JP2017018982A - 連続鋳造設備におけるブレークアウト検知方法 - Google Patents

連続鋳造設備におけるブレークアウト検知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017018982A
JP2017018982A JP2015138295A JP2015138295A JP2017018982A JP 2017018982 A JP2017018982 A JP 2017018982A JP 2015138295 A JP2015138295 A JP 2015138295A JP 2015138295 A JP2015138295 A JP 2015138295A JP 2017018982 A JP2017018982 A JP 2017018982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breakout
cooling water
secondary cooling
continuous casting
back pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015138295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6387914B2 (ja
Inventor
裕樹 黒岡
Hiroki Kurooka
裕樹 黒岡
由人 松岡
Yoshihito Matsuoka
由人 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2015138295A priority Critical patent/JP6387914B2/ja
Publication of JP2017018982A publication Critical patent/JP2017018982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6387914B2 publication Critical patent/JP6387914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

【課題】連続鋳造設備において、確実にブレークアウトの拡大を防止するブレークアウト発生検知方法を提供する。【解決手段】二次冷却水の背圧(二次冷却水ノズル14に供給される冷却水の圧力)を背圧計24によって測定・監視し、その測定・監視結果を受け取る制御・監視装置21は、鋳型直下の二次冷却水ノズルに詰まりが生じて二次冷却水の背圧が予め定めた閾値を超えると、ブレークアウトが発生したと判断する。そして、制御・監視装置21は、ブレークアウトが発生したと判断すると、タンディッシュノズル12を閉鎖して、タンディッシュ11から鋳型13への溶鋼31の供給を停止し、ブレークアウトの拡大を防止する。【選択図】図1

Description

本発明は、連続鋳造設備におけるブレークアウト検知方法に関するものである。
連続鋳造設備において、鋳型直下から未凝固のシェルが破断して溶鋼が漏鋼するトラブル(ブレークアウト)を予知する技術として、通常は鋳型内の銅板に熱電対を設置し、鋳型内の銅板の温度分布からブレークアウトに成り得るシェル破断を予知する方法が用いられている。
熱電対を使用するほかにも、特許文献1に記載されるような、鋳型直下に流体噴出ノズルを設置し、流体噴出ノズルの圧力変化でブレークアウトを予知するものがある。予め、ブレークアウトの予兆を把握して、ブレークアウトを防止しようとする試みである。
特開昭50−74526号公報
連続鋳造設備におけるブレークアウトを防ぐには、予めブレークアウトの予兆を検知するだけでなく、鋳片(スラブ)の引抜速度を落として、鋳型内で溶鋼静圧を抑えつつ、破断しかかっているシェルを再凝固させてブレークアウトし難くする時間を稼ぐ必要がある。
しかし、特許文献1のように鋳型下端でブレークアウトを予知しようとした場合、鋳型を離れた凝固シェルは溶鋼静圧を支える構造物がなくなるため、溶鋼静圧に耐えつつ再凝固する時間がない。このため、結局予知しても凝固シェルの再凝固が間に合わず、ブレークアウトを開始してそのまま拡大してしまう。また、噴霧水を流して圧力を監視しているだけで、流量制御は行われないため、スラブに対し過冷却となり、スラブの凝固組織の偏析や表面疵発生など品質上の問題が発生する懸念がある。
したがって、特許文献1に記載されるような方法でブレークアウトを予知してブレークアウトの拡大を防止することは著しく困難であり、ブレークアウトが発生した直後に発生そのものを検知して、しかも、ブレークアウトを拡大させない手段を早急に実施するしかないことが本発明者らの検討により分かった。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、連続鋳造設備において、確実にブレークアウトの拡大を防止するブレークアウト発生検知方法を提供することを目的とするものである。
連続鋳造設備においてブレークアウトが発生する場合、鋳型直下で凝固シェルの破断が発生し、そこから溶鋼流出する場合がほとんどである。鋳型直下からはスプレーノズルから噴霧水をスラブに直接かける二次冷却帯が続いており、ブレークアウトの発生によって溶鋼が流出した場合、二次冷却帯のスプレーノズルに溶鋼が飛散し、ノズル詰まりを発生させる。
そこで、このスプレーノズルの背圧を常時監視し、急激な圧力上昇を検知することでブレークアウトを検知することができる。そして、この検知信号によりタンディッシュのノズルを閉めることで、ブレークアウトによる被害を最小限に留めることができる。
本発明は、上記のような考え方に基づいており、以下のような特徴を有している。
[1]連続鋳造設備において、鋳型を通過した後の鋳片の冷却を行う二次冷却水の背圧を監視し、鋳型直下の二次冷却水ノズルに詰まりが生じて前記二次冷却水の背圧が予め定めた閾値を超えると、ブレークアウトが発生したと判断することを特徴とする連続鋳造設備におけるブレークアウト検知方法。
[2]ブレークアウトが発生したと判断すると、タンディッシュノズルを閉鎖してブレークアウトの拡大を防ぐことを特徴とする前記[1]に記載の連続鋳造設備におけるブレークアウト検知方法。
本発明は、連続鋳造設備において、劣悪な設置環境に左右されず、死角の少ないブレークアウト発生検知方法を提供することができる。
すなわち、本発明では、ブレークアウト検知のための専用センサーを必要としないため、ハードの導入コストが掛からず、特別なメンテナンスが必要ない。また、鋳型を通過した後の鋳片の冷却を行う二次冷却水ノズルは通常鋳片の全ての面に対して配置されるため、どの面でブレークアウトが起きてもそれを検知することができ、死角となる面がない。
本発明の一実施形態における連続鋳造設備を示す図である。 本発明の一実施形態における具体例を示す図である。
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態における連続鋳造設備を示す図である。
図1に示すように、本発明の一実施形態における連続鋳造設備10は、溶鋼31が貯留されたタンディシュ11と、タンディシュ11から供給する溶鋼31の流量を調節するタンディシュノズル(例えば、スライディングノズル;SN)12と、タンディシュ11から溶鋼31が供給される鋳型13と、鋳型13を通過中の溶鋼31を鋳型13の中を通して間接的に冷却する一次冷却水(図示せず)と、鋳型13を通過して表面に凝固シェルが形成された鋳片32を直接的に冷却する冷却水(二次冷却水)を噴射する二次冷却水ノズル(例えば、スプレーノズル)14と、鋳型13を通過した後の鋳片32を案内するガイドロール15とを備えている。
また、計測制御機器として、二次冷却水の流量を測定する流量計22と、二次冷却水の流量を調節する流量調節弁23と、二次冷却水の背圧(二次冷却水ノズル14に供給される冷却水の圧力)を測定する背圧計24と、操業を制御・監視する制御・監視装置21とが設置されている。
その上で、この実施形態においては、制御・監視装置21は、溶鋼31の鋳込み条件に基づいて二次冷却水の流量を流量計22と流量調節弁23によって制御しながら、二次冷却水の背圧を背圧計24によって測定・監視し、二次冷却水の背圧が予め定めた閾値を超えると、ブレークアウトが発生したと判断する。
これは、ブレークアウトが発生した場合、流出した溶鋼31が二次冷却水ノズル14に飛散し、二次冷却水ノズル14にノズル詰まりを発生させると、二次冷却水の流量を一定に調節しようとして流量調節弁23が作動する結果、二次冷却水の背圧が急激に上昇するという観点に基づいている。
なお、上述した二次冷却水の背圧の閾値については、操業実績やモデル試験等によって予め定めておく。
そして、制御・監視装置21は、ブレークアウトが発生したと判断すると、タンディッシュノズル12を閉鎖して、タンディッシュ11から鋳型13への溶鋼31の供給を停止する。
図2は、この実施形態の具体例を示した図であり、二次冷却水の噴射ゾーン(第1ゾーン、第2ゾーン)ごとの二次冷却水の背圧(第1ゾーン冷却水背圧、第2ゾーン冷却水背圧)と、鋳型13の湯面レベルと、タンディッシュノズル12の開度(SN開度)とのそれぞれの経時変化を示している。なお、湯面レベルについては、鋳型13の高さを基準とする鋳型13の上端から湯面までの相対距離で表している。また、SN開度については、全開を100%としている。
図2に示すように、ブレークアウトが発生すると、溶鋼31が流出して、湯面レベル(鋳型13の上端から湯面までの相対距離)が大きくなるので、それを補うべく、制御・監視装置21は、いったんSN開度を大きくしているが、二次冷却水の背圧(MPa)(第1ゾーン冷却水背圧)が急激に上昇して、予め定めた閾値を超えたので、制御・監視装置21は、ブレークアウトが発生したと判断して、瞬時にSN開度を0%にしている。
このように、この実施形態では、ブレークアウトが発生しても確実にブレークアウトの拡大を防止するシステムとなっている。
したがって、この実施形態においては、連続鋳造設備におけるブレークアウトの発生を確実に検知できるとともに、ブレークアウトによる被害を最小限に留めることができる。
10 連続鋳造設備
11 タンディッシュ
12 タンディッシュノズル
13 鋳型
14 二次冷却水ノズル
15 ガイドロール
21 制御・監視装置
22 流量計
23 流量調節弁
24 背圧計
31 溶鋼
32 鋳片

Claims (2)

  1. 連続鋳造設備において、鋳型を通過した後の鋳片の冷却を行う二次冷却水の背圧を監視し、鋳型直下の二次冷却水ノズルに詰まりが生じて前記二次冷却水の背圧が予め定めた閾値を超えると、ブレークアウトが発生したと判断することを特徴とする連続鋳造設備におけるブレークアウト検知方法。
  2. ブレークアウトが発生したと判断すると、タンディッシュノズルを閉鎖してブレークアウトの拡大を防ぐことを特徴とする請求項1に記載の連続鋳造設備におけるブレークアウト検知方法。
JP2015138295A 2015-07-10 2015-07-10 連続鋳造設備におけるブレークアウト拡大の防止方法 Active JP6387914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015138295A JP6387914B2 (ja) 2015-07-10 2015-07-10 連続鋳造設備におけるブレークアウト拡大の防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015138295A JP6387914B2 (ja) 2015-07-10 2015-07-10 連続鋳造設備におけるブレークアウト拡大の防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017018982A true JP2017018982A (ja) 2017-01-26
JP6387914B2 JP6387914B2 (ja) 2018-09-12

Family

ID=57887514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015138295A Active JP6387914B2 (ja) 2015-07-10 2015-07-10 連続鋳造設備におけるブレークアウト拡大の防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6387914B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7464825B2 (ja) 2020-03-25 2024-04-10 日本製鉄株式会社 ブレークアウト検出装置、ブレークアウトの監視方法、及び、金属の連続鋳造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5074526A (ja) * 1973-11-05 1975-06-19
JPH05185196A (ja) * 1991-11-13 1993-07-27 Aichi Steel Works Ltd 連続鋳造用スプレ−ノズル詰まり状況監視方法
JPH07112254A (ja) * 1993-10-14 1995-05-02 Nippon Steel Corp ノズル異常検知装置
JP2001205406A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 連続鋳造におけるブレークアウト検知方法および装置
JP2003251443A (ja) * 2002-03-01 2003-09-09 Nisshin Steel Co Ltd ブレークアウト発生時における流路開閉手段の制御方法及び装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5074526A (ja) * 1973-11-05 1975-06-19
JPH05185196A (ja) * 1991-11-13 1993-07-27 Aichi Steel Works Ltd 連続鋳造用スプレ−ノズル詰まり状況監視方法
JPH07112254A (ja) * 1993-10-14 1995-05-02 Nippon Steel Corp ノズル異常検知装置
JP2001205406A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 連続鋳造におけるブレークアウト検知方法および装置
JP2003251443A (ja) * 2002-03-01 2003-09-09 Nisshin Steel Co Ltd ブレークアウト発生時における流路開閉手段の制御方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7464825B2 (ja) 2020-03-25 2024-04-10 日本製鉄株式会社 ブレークアウト検出装置、ブレークアウトの監視方法、及び、金属の連続鋳造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6387914B2 (ja) 2018-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101421841B1 (ko) 하이브리드 냉각노즐장치 및 이를 이용한 연속주조설비의 냉각노즐 제어방법
JP4430526B2 (ja) 連続鋳造方法
JP6387914B2 (ja) 連続鋳造設備におけるブレークアウト拡大の防止方法
JP5154997B2 (ja) 連続鋳造におけるブレークアウト予知方法
JP2009061469A (ja) 連続鋳造におけるブレークアウト検出方法及び装置、該装置を用いた鋼の連続鋳造方法、ブレークアウト防止装置
KR20180014367A (ko) 연속주조 이상 예측 장치
JP6337848B2 (ja) 拘束性ブレークアウトの予知方法及び予知装置
JP6079670B2 (ja) 連続鋳造設備におけるブレークアウト予知方法
JPH01210160A (ja) 連続鋳造における縦割れ予知方法
US3786856A (en) Method for controlling a continuous casting installation in the event of molten metal breakout
JP6435988B2 (ja) 連続鋳造におけるブレークアウト予知方法、ブレークアウト防止方法、凝固シェル厚の測定方法、ブレークアウト予知装置およびブレークアウト防止装置
JP5707844B2 (ja) 連続鋳造におけるブレークアウト検出方法及び装置
KR100991810B1 (ko) 연속주조 공정에서의 브레이크 아웃 예측방법
JPH0790343B2 (ja) 連続鋳造におけるブレ−クアウト予知方法
JP2000033466A (ja) 連続鋳造のブレークアウトの予知方法
JP3103498B2 (ja) 連続鋳造におけるブレイクアウトの予知および防止方法
JPS5929353B2 (ja) ブレイクアウト予知方法
JP7464825B2 (ja) ブレークアウト検出装置、ブレークアウトの監視方法、及び、金属の連続鋳造方法
JP5915463B2 (ja) ブレークアウト予知方法
KR101536088B1 (ko) 주편의 결함 예측 검지 방법, 주편의 제조 방법, 주편의 결함 발생 예측 검지 장치, 그 주편의 결함 발생 예측 검지 장치를 구비한 연속 주조 설비
KR101185237B1 (ko) 주편의 변형 감지장치
KR100971966B1 (ko) 쌍롤형 박판 제조 장치의 턴디쉬 무게제어 시스템 및 이에의한 제어방법
JP2013052397A (ja) 連続鋳造におけるブレークアウト予知方法
KR20040059505A (ko) 몰드 진동 및 마찰력 측정을 통한 연주공정의 주편파단예측장치
JP2004160525A (ja) ブレークアウト時のスライディングノズル制御方法及び該装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180215

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180508

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6387914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250