JP2017009721A - 画像形成装置及び画像形成システム - Google Patents

画像形成装置及び画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017009721A
JP2017009721A JP2015123500A JP2015123500A JP2017009721A JP 2017009721 A JP2017009721 A JP 2017009721A JP 2015123500 A JP2015123500 A JP 2015123500A JP 2015123500 A JP2015123500 A JP 2015123500A JP 2017009721 A JP2017009721 A JP 2017009721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
image forming
long paper
tension
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015123500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6528554B2 (ja
Inventor
省吾 深井
Shogo Fukai
省吾 深井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2015123500A priority Critical patent/JP6528554B2/ja
Publication of JP2017009721A publication Critical patent/JP2017009721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6528554B2 publication Critical patent/JP6528554B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】長尺紙の搬送に伴うテンションの変動に追従してテンションの制御が可能な画像形成装置及び画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置1Aは、長尺紙P1にトナー像を転写する2次転写部18と、トナー像を定着させる定着部3を備え、定着部3で長尺紙P1を搬送するモータの電流値が、適正テンション情報で特定される規定の範囲より高い場合は、テンションが弱まるようにテンション付与装置132を制御し、電流値が低い場合は、テンションが強まるようにテンション付与装置132を制御して、長尺紙P1のテンションを適正な範囲とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、トナー像を長尺紙に転写、定着させて画像を形成する画像形成装置、及び画像形成装置を備えた画像形成システムに関する。
従来から、プリンタ、複写機等として電子写真方式の画像形成装置が知られている。このような画像形成装置では、枚葉紙を搬送して画像を形成する場合、転写部と定着部の間での用紙テンションを調整するために、センサで用紙の先端、後端等を検知して、定着部での速度を調整していた。
長尺紙を搬送する構成では、長尺紙の給紙部に、長尺紙に掛かる摩擦負荷を調整する構成を備え、負荷を手動で調整する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−81502号公報
長尺紙を搬送する構成では、給紙部に長尺紙をガイドするガイド部材が設けられており、長尺紙がガイド部材に接した状態で搬送されるので、長尺紙の搬送中のテンションが一定にならず、常に変動する。また、長尺紙の種別によって、摩擦係数や剛度が違い、最適なテンションが様々である。
手動で長尺紙のテンションを調整する構成では、長尺紙の搬送中にテンションを調整することができないので、搬送中のテンションの変動に追従することができず、長尺紙のテンションを適正な値に調整することは困難である。また、ダンサーと称すテンション付与装置を設けても、搬送中のテンションの変動に追従することができず、長尺紙のテンションを適正な値に調整することは困難である。
更に、長尺紙は、テンションが掛かって張った状態で搬送されるので、長尺紙のテンションを検知する構成として、長尺紙が撓むことによる位置の変位を検知するセンサを利用することができない。
また、長尺紙のテンションを調整するため、定着部の線速を調整すると、転写部と定着部との間の線速に差が生じ、線速差とテンションの両方が変わるので、制御が非常に困難となる。特に、転写部と定着部との間の線速差がばらつくと、長尺紙の惰行やカラーレジストレーションが顕著に不安定になる。
これにより、定着部での線速調整や、給紙部での摩擦負荷を手動で調整することでの長尺紙のテンション調整は極めて困難であった。
本発明は、このような課題を解決するためなされたもので、長尺紙の搬送に伴うテンションの変動に追従してテンションの制御が可能な画像形成装置及び画像形成システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するため、請求項1に係る発明は、長尺紙にトナーを転写する転写手段を有し、長尺紙に画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段で画像が形成された長尺紙に画像を定着させる定着手段と、定着手段で長尺紙を搬送する定着搬送手段と、定着搬送手段を駆動することで定着搬送手段に流れる電気を検知し、定着搬送手段に掛かる負荷に応じた電気の状態の変化に基づき、長尺紙の搬送経路に対し画像形成手段の上流側に設けられるテンション付与手段で長尺紙に掛かる負荷を制御する制御手段とを備えた画像形成装置である。
請求項2に係る発明は、制御手段は、長尺紙のテンションの適正な範囲が適正テンション情報として設定されると共に、定着搬送手段に流れる電気の状態に基づき、長尺紙のテンションを、適正テンション情報に基づき適正な範囲とする制御情報が設定される請求項1に記載の画像形成装置である。
請求項3に係る発明は、定着搬送手段は、長尺紙に接して長尺紙を搬送する定着搬送部材を駆動するモータであり、制御手段は、回転駆動されるモータに流れる電気の状態を電流値、電圧値、あるいは抵抗値から検知し、モータに流れる電気の電流値、電圧値、あるいは抵抗値に基づき、テンション付与手段で長尺紙に掛かる負荷を制御する請求項1または請求項2に記載の画像形成装置である。
請求項4に係る発明は、制御手段は、長尺紙の種別を特定する用紙情報に対応して適正テンション情報が設定され、用紙情報の選択により適正テンション情報が設定される請求項1、請求項2または請求項3に記載の画像形成装置である。
請求項5に係る発明は、制御手段は、長尺紙の種別を特定する用紙情報に対応して設定された適正テンション情報が選択される請求項1、請求項2または請求項3に記載の画像形成装置である。
請求項6に係る発明は、テンション付与手段は、長尺紙に接して回転するテンション付与ローラに対する長尺紙の巻き掛け量を変化させることで、長尺紙に掛かる負荷を制御する請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の画像形成装置である。
請求項7に係る発明は、テンション付与手段は、長尺紙の搬送に従動して回転するテンション付与ローラの回転状態と停止状態を切り替えることで、長尺紙に掛かる負荷を制御する請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の画像形成装置である。
請求項8に係る発明は、テンション付与手段は、長尺紙の搬送に従動して回転するテンション付与ローラの回転方向に負荷を掛けると共に、負荷を可変とした抵抗付与手段を備えることで、長尺紙に掛かる負荷を制御する請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の画像形成装置である。
請求項9に係る発明は、テンション付与手段は、長尺紙の搬送に従動して回転するテンション付与ローラを、長尺紙の搬送方向に対して交する方向に荷重を掛けた状態で移動可能とすることで、長尺紙に掛かる負荷を制御する請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の画像形成装置である。
請求項10に係る発明は、画像形成装置と、画像形成装置に給紙される長尺紙が収納される用紙供給装置と、用紙供給装置から画像形成装置に長尺紙を給紙する給紙装置と、画像形成装置で画像が形成された長尺紙が収納される用紙回収装置を備え、画像形成装置は、長尺紙にトナーを転写する転写手段を有し、長尺紙に画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段で画像が形成された長尺紙に画像を定着させる定着手段と、定着手段で長尺紙を搬送する定着搬送手段と、定着搬送手段を駆動することで定着搬送手段に流れる電気を検知し、定着搬送手段に掛かる負荷に応じた電気の状態の変化に基づき、給紙装置に設けられるテンション付与手段で長尺紙に掛かる負荷を制御する制御手段とを備えた画像形成システムである。
本発明によれば、定着手段で長尺紙を搬送する定着搬送手段を駆動することで定着搬送手段に流れる電気を検知し、定着搬送手段に掛かる負荷に応じた電気の状態の変化に基づき、テンション付与手段で長尺紙に掛かる負荷を制御することで、定着手段での線速を変更することなく、長尺紙のテンションを適正な値に制御することができる。
本実施の形態の画像形成装置の一例を示す構成図である。 本実施の形態の画像形成システムの一例を示す構成図である。 本実施の形態のテンション付与装置の一例を示す構成図である。 本実施の形態のテンション付与装置の他の例を示す構成図である。 本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの制御機能の一例を示す機能ブロック図である。 本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの動作の一例を示すフローチャートである。 長尺紙のテンションの適正な範囲の概要を示す説明図である。
以下、図面を参照して、本発明の画像形成装置及び画像形成システムの実施の形態について説明する。
<本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの構成例>
図1は、本実施の形態の画像形成装置の一例を示す構成図、図2は、本実施の形態の画像形成システムの一例を示す構成図である。
本実施の形態の画像形成装置1Aは、例えば複写機といった電子写真方式の画像形成装置であり、本例では、複数の感光体を一本の中間転写ベルトに対面させて縦方向に配列することによりフルカラーの画像を形成する、いわゆる、タンデム型カラー画像形成装置である。
本実施の形態の画像形成システム110は、画像形成装置1Aで長尺紙P1に画像を形成する構成である。画像形成システム110は、図2に示すように、画像形成装置1Aと、画像形成装置1Aに給紙される長尺紙P1が収納される用紙供給装置120と、用紙供給装置120から画像形成装置1Aに長尺紙P1を給紙する給紙装置130を備える。また、画像形成システム110は、画像形成装置1Aで画像が形成された長尺紙P1が収納される用紙回収装置140を備える。
ここで、本実施の形態における長尺紙P1とは、画像形成装置1Aにおける給紙口と排出口との間の搬送経路の長さより長い紙、フィルム、剥離紙にラベルが貼着されたラベル紙等である。
用紙供給装置120は、長尺紙P1が巻かれた形態のロール紙P11が軸121に支持され、ロール紙P11の回転によって長尺紙P1が繰り出し可能に収納される。
給紙装置130は、用紙供給装置120から長尺紙P1を繰り出して搬送する給紙ローラ131と、画像形成装置1Aとの協働で長尺紙P1にテンションを与えるテンション付与装置132を備える。
図3は、本実施の形態のテンション付与装置の一例を示す構成図である。テンション付与装置132は、テンション付与手段の一例で、長尺紙P1の一の面である表面に接する第1のテンション付与ローラ132aと、長尺紙P1の他の面である裏面に接する第2のテンション付与ローラ132bを備える。
テンション付与装置132は、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの何れか一方、あるいは両方を、長尺紙P1の搬送方向に対して略直交する方向に移動させるローラ位置移動装置133を備える。これにより、テンション付与装置132は、長尺紙P1の搬送方向に対して略直交する方向における第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの相対的な位置が制御可能に構成される。
テンション付与装置132は、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bを、長尺紙P1の搬送方向に対して略直交する方向に相対的に移動させることで、長尺紙P1の巻き掛け量を変化させる。
テンション付与装置132では、図3に実線で示すように、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bを、互いの距離が近づく方向に相対的に移動させることで、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bに対する長尺紙P1の巻き掛け量L1が少なくなる。
テンション付与装置132では、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bに対する長尺紙P1の巻き掛け量L1を少なくすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が減少し、長尺紙P1に掛かるテンションが弱められる。
これに対し、テンション付与装置132では、図3の一点鎖線で示すように、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bを、互いの距離が離れる方向に相対的に移動させることで、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bに対する長尺紙P1の巻き掛け量L2が多くなる。
テンション付与装置132では、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bに対する長尺紙P1の巻き掛け量L2を多くすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が増加し、長尺紙P1に掛かるテンションが強められる。よって、テンション付与装置132では、搬送される長尺紙P1に掛かるテンションの強弱が調整可能に構成される。
図4は、本実施の形態のテンション付与装置の他の例を示す構成図である。テンション付与装置132の他の構成としては、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bのどちらか一方、あるいは両方に、ローラの回転動作を制御する制動装置134を備える。
これにより、テンション付与装置132は、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの少なくとも一方において、長尺紙P1の搬送に従動して回転が可能な回転状態と、長尺紙P1の搬送に従動しない停止状態の切り替えが制御可能に構成される。
テンション付与装置132では、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの少なくとも一方を回転状態とすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が減少し、長尺紙P1に掛かるテンションが弱められる。
これに対し、テンション付与装置132では、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの少なくとも一方を停止状態とすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が増加し、長尺紙P1に掛かるテンションが強められる。よって、テンション付与装置132では、搬送される長尺紙P1に掛かるテンションの強弱が調整可能に構成される。
ここで、ローラ位置移動装置133と制動装置134の両方を備える構成とし、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bに対する長尺紙P1の巻き掛け量の制御と、長尺紙P1の搬送に従動した回転動作の制御の両方で、搬送される長尺紙P1に掛かるテンションの強弱を調整しても良い。
なお、テンション付与装置132は、抵抗付与手段として、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの少なくとも一方に、ローラが従動して回転する際にバネ等の付勢手段で回転方向に負荷を掛けると共に、負荷を可変としたトルクリミッタを備える構成としても良い。また、回転方向に油圧で負荷を掛ける共に負荷を可変としたオイルダンパを備える構成としても良い。
テンション付与装置132は、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bが、長尺紙P1の搬送に従動して回転する際に、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの少なくとも一方における回転方向の負荷を軽くすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が減少し、長尺紙P1に掛かるテンションが弱められる。
これに対し、テンション付与装置132では、回転方向の負荷を重くすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が増加し、長尺紙P1に掛かるテンションが強められる。よって、テンション付与装置132では、搬送される長尺紙P1に掛かるテンションの強弱が調整可能に構成される。
また、テンション付与装置132は、第1のテンション付与ローラ132aまたは第2のテンション付与ローラ132bの一方を、長尺紙P1の搬送方向に対して略直交する方向に荷重を掛けた状態で移動可能としたダンサーローラと称す構成で、荷重を制御可能に可変とした構成を備えても良い。
テンション付与装置132は、第1のテンション付与ローラ132aまたは第2のテンション付与ローラ132bが長尺紙P1の搬送方向に対して略直交する方向に移動する際に掛かる荷重を軽くすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が減少し、長尺紙P1に掛かるテンションが弱められる。
これに対し、テンション付与装置132では、荷重を重くすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が増加し、長尺紙P1に掛かるテンションが強められる。よって、テンション付与装置132では、搬送される長尺紙P1に掛かるテンションの強弱が調整可能に構成される。
用紙回収装置140は、回転駆動される軸141を備え、画像形成装置1Aから排紙された長尺紙P1を軸141に巻き取って回収する。
なお、給紙装置130は、画像形成装置1Aに備える構成としても良いし、用紙供給装置120に備える構成としても良い。また、独立した装置として構成しても良い。
次に、図1を参照して、画像形成装置1Aの構成について説明する。画像形成装置1Aは、図1に示すように、原稿読取部10と、画像形成部11と、用紙搬送部2と、定着部3を備える。
原稿読取部10は、走査露光装置の光学系により原稿の画像を走査露光し、その反射光をラインイメージセンサにより読み取り、これにより、画像信号を得る。なお、画像形成装置1Aは、原稿を給紙する図示しない自動原稿搬送装置が上部に備えられる構成でも良い。
画像形成部11は画像形成手段の一例で、イエロー(Y)の画像を形成する画像形成部11Yと、マゼンダ(M)の画像を形成する画像形成部11Mと、シアン(C)の画像を形成する画像形成部11Cと、ブラック(BK)の画像を形成する画像形成部11BKを備える。
画像形成部11Yは、感光体ドラムY及びその周辺に配置された帯電部12Y、光書込部13Y、現像装置14Y及びドラムクリーナ15Yを備える。同様に、画像形成部11M,11C,11BKは、感光体ドラムM,C,BK及びその周辺に配置された帯電部12M,12C,12BK、光書込部13M,13C,13BK、現像装置14M,14C,14BK及びドラムクリーナ15M,15C,15BKを備える。
感光体ドラムYは、帯電部12Yにより表面が一様に帯電させられており、光書込部13Yによる走査露光により、感光体ドラムYには潜像が形成される。さらに、現像装置14Yは、トナーで現像することによって感光体ドラムY上の潜像を顕像化する。これにより、感光体ドラムY上には、イエローに対応する所定色の画像(トナー画像)が形成される。
同様に、感光体ドラムMは、帯電部12Mにより表面が一様に帯電させられており、光書込部13Mによる走査露光により、感光体ドラムMには潜像が形成される。さらに、現像装置14Mは、トナーで現像することによって感光体ドラムM上の潜像を顕像化する。これにより、感光体ドラムM上には、マゼンダに対応する所定色のトナー画像が形成される。
感光体ドラムCは、帯電部12Cにより表面が一様に帯電させられており、光書込部13Cによる走査露光により、感光体ドラムCには潜像が形成される。さらに、現像装置14Cは、トナーで現像することによって感光体ドラムC上の潜像を顕像化する。これにより、感光体ドラムC上には、シアンに対応する所定色のトナー画像が形成される。
感光体ドラムBKは、帯電部12BKにより表面が一様に帯電させられており、光書込部13BKによる走査露光により、感光体ドラムBKには潜像が形成される。さらに、現像装置14BKは、トナーで現像することによって感光体ドラムBK上の潜像を顕像化する。これにより、感光体ドラムBK上には、ブラックに対応する所定色のトナー画像が形成される。
感光体ドラムY,M,C、BK上に形成された画像は、ベルト状の中間転写体である中間転写ベルト16が巻かれた駆動ローラが回転駆動されて、中間転写ベルト16が矢印方向に駆動されることで、1次転写ローラ17Y,17M,17C,17BKにより中間転写ベルト16上の所定位置へと逐次転写される。
中間転写ベルト16上に転写された各色よりなる画像は、用紙搬送部2により所定のタイミングで搬送される用紙Pに対して、2次転写部18で転写される。2次転写部18は転写手段の一例で、2次転写ローラ18aが中間転写ベルト16と圧接して配置されることにより転写ニップ部19が形成され、2次転写ローラ18aが中間転写ベルト16と等速で回転駆動されることで、用紙Pを搬送しながら当該用紙Pに画像を転写する。
2次転写部18では、用紙Pにトナー像を転写させるため、2次転写ローラ18aで用紙Pの裏面側から正の電圧を印加する。これにより、2次転写部18を通過した用紙Pは、トナーが転写される画像形成面側が負極に、裏面が正極に帯電する。
用紙搬送部2は、用紙Pが収納される本例では複数の給紙トレイ21と、給紙トレイ21に収納された用紙Pを繰り出す給紙部21aを備える。また、用紙搬送部2は、給紙トレイ21から繰り出された用紙Pが搬送される主搬送路23と、用紙Pの表裏を反転させる反転搬送路24を備える。
主搬送路23は、給紙トレイ21及び給紙口22から排紙口25までの間の搬送経路を構成する。給紙口22からの搬送経路は、主搬送路23と反転搬送路24との合流箇所より上流側で主搬送路23と合流する。図2に示す画像形成システム110では、用紙供給装置120及び給紙装置130は給紙口22に接続され、用紙回収装置140は排紙口25に接続される。
用紙搬送部2は、主搬送路23を搬送される用紙Pに対し、スキューと称す用紙Pの傾き、及び、搬送方向に直交した用紙Pの幅方向の位置の片寄りを補正するレジストローラ26を備える。また、用紙搬送部2は、レジストローラ26に用紙を突き当てるループローラ27を備える。
レジストローラ26は、主搬送路23を搬送される用紙Pを挟んで対向する一対のローラで構成され、用紙Pの搬送方向に対して直交する軸を備え、用紙Pの搬送方向に沿って回転する。
ループローラ27は、主搬送路23を搬送される用紙Pを挟んで対向する一対のローラで構成され、用紙Pの搬送方向に対してレジストローラ26の上流側に設けられる。ループローラ27は、用紙Pの搬送方向に対して直交する軸を備え、用紙Pの搬送方向に沿って回転することで、用紙Pを搬送する。
レジストローラ26を停止させた状態として、ループローラ27により用紙Pが搬送され、一対のローラの当接部で構成されるニップ部26aに用紙Pの先端が突き当てられて、ループと称す湾曲した状態となるまで用紙Pが搬送されることで、用紙Pの面に沿った方向の傾きが補正される。
用紙Pの傾きが補正された後、レジストローラ26が用紙Pの搬送方向に沿って回転駆動されることで、用紙Pが挟持されて搬送される。更に、レジストローラ26を用紙Pの搬送方向と直交する用紙Pの幅方向に移動させることで、用紙Pの幅方向の位置が補正される。上述したように、用紙Pを搬送しながら幅方向の位置の片寄りを補正する一連の用紙位置補正動作をレジスト揺動と称す。
反転搬送路24は、定着部3の下流側で主搬送路23から分岐し、主搬送路23と反転搬送路24の分岐箇所に切換ゲート23aを備える。反転搬送路24は、主搬送路23から分岐し、主搬送路23の下側で略水平方向に延在する第1の反転搬送路24aを備える。第1の反転搬送路24aでは、用紙Pの搬送方向が矢印D1方向から矢印D2方向に反転される。
反転搬送路24は、矢印D2で示す搬送方向に対して第1の反転搬送路24aから上方に分岐し、略U形状に曲がる第2の反転搬送路24bと、第2の反転搬送路24bから、第1の反転搬送路24aに沿って延在する第3の反転搬送路24cを備える。更に、反転搬送路24は、第3の反転搬送路24cから略U形状に曲がり、主搬送路23と合流する第4の反転搬送路24dを備える。
画像形成装置1Aでは、主搬送路23を搬送され、転写ニップ部19及び定着部3を通過した用紙Pは、上側を向いた面に画像が形成される。用紙Pの両面に画像を形成する場合、上側を向いた一の面に画像が形成された用紙Pが主搬送路23から反転搬送路24の第1の反転搬送路24aに搬送されることで、画像形成面が下側を向く。
第1の反転搬送路24aへ搬送された用紙Pが、第2の反転搬送路24bから第3の反転搬送路24cへ搬送されることで、画像形成面が上側を向く。そして、第3の反転搬送路24cへ搬送された用紙Pが、第4の反転搬送路24dから主搬送路23へ搬送されることで、画像形成面が下側を向く。これにより、用紙Pが表裏反転され、上側を向いた他の面に画像を形成することが可能となる。
定着部3は定着手段の一例で、画像が転写された用紙Pに対して、画像を定着させる定着処理を行う。定着部3は、互いに圧接して配置される一対の定着搬送部材として、回転駆動される定着ローラ31と定着ローラ32を備える。定着部3は、定着ローラ31と定着ローラ32が圧接されることで定着ニップ部33が形成される。
また、定着部3は、定着部材を加熱する加熱手段として、定着ローラ31を加熱する定着ヒータ34を備える。定着ヒータ34は通電によって点灯し、例えばハロゲンランプを用いることができる。定着部3は、定着ローラ31と定着ローラ32が回転駆動されることで、用紙Pを搬送するとともに、一対の定着ローラ31,32による圧力定着、定着ヒータ34による熱定着を行うことで、画像を用紙Pに定着させる。
<本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの制御機能例>
図5は、本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの制御機能の一例を示す機能ブロック図である。ここで、図5では、長尺紙P1に画像を形成する動作で、長尺紙P1のテンションを保つ制御機能について説明する。
画像形成装置1Aは、長尺紙P1等の用紙を給紙し、画像を形成して排紙する一連の制御を行う制御部100を備える。制御部100は制御手段の一例で、CPU、MPUと称されるマイクロプロセッサと、記憶手段としてRAM、ROM等のメモリを備える。
また、画像形成装置1Aは、用紙の種別等の用紙情報を取得する用紙情報取得部101を備える。用紙情報取得部101は用紙情報取得手段の一例で、用紙Pの坪量、紙種、サイズ等が選択される操作手段としての操作部101a等で構成される。
画像形成装置1Aで長尺紙P1に画像を形成する動作の概要について説明すると、制御部100は、原稿読取部10で原稿から取得した画像データ、あるいは、外部から取得した画像データに基づき画像形成部11を制御すると共に、用紙搬送部2、及び、2次転写部18で長尺紙P1を搬送する転写モータ18Mを制御して、長尺紙P1にトナー像を転写する。また、制御部100は、定着ヒータ34、及び、定着部3で長尺紙P1を搬送する定着モータ30Mを制御して、トナー像を用紙Pに定着させる。
制御部100は、長尺紙P1のテンションを、定着ローラ31等を駆動する定着モータ30Mに流れる電気の状態から検知し、定着モータ30Mに流れる電気の状態に基づきテンション付与装置132を制御して、長尺紙P1のテンションが所定の範囲となるように、長尺紙P1に掛かる負荷を制御する。
すなわち、長尺紙P1のテンションの高低によって、定着モータ30Mで回転駆動される定着ローラ31に掛かる負荷が変化することで、定着モータ30Mに流れる電気の状態が変化する。
長尺紙P1のテンションが高い場合、定着モータ30Mで回転駆動される定着ローラ31に掛かる負荷が大きくなることで、定着モータ30Mに流れる電気の状態が変化し、例えば、定着モータ30Mに流れる電流値が高くなる。一方、長尺紙P1のテンションが低い場合、定着ローラ31に掛かる負荷が小さくなることで、定着モータ30Mに流れる電流値が低くなる。
そこで、制御部100は、長尺紙P1のテンションが適正な範囲である場合において、定着モータ30Mに流れる電流値の範囲が、適正テンション情報として規定される。
また、制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値に基づき、長尺紙P1のテンションを、適正テンション情報に基づき適正な範囲とするテンション付与装置132の制御情報が設定される。制御情報は、制御部100で実行されるプログラム、定着モータ30Mに流れる電流値からテンション付与装置132の動作を求める演算テーブル等で構成される。
<本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの動作例>
図6は、本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの動作の一例を示すフローチャートで、以下に、各図を参照して、本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの動作について説明する。
制御部100は、2次転写部18の2次転写ローラ18aでの線速と、定着部3の定着ローラ31での線速が略同一となるように、定着モータ30Mと転写モータ18Mを制御して、長尺紙P1の搬送速度が、2次転写部18と定着部3で略同一となるようにする
制御部100は、長尺紙P1に画像を形成する動作では、図6のステップSA1で、定着モータ30Mに流れる電流値を測定する。制御部100は、図6のステップSA2で、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲である、すなわち、長尺紙P1のテンションが適正か判断する。
制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲ではない、すなわち、長尺紙P1のテンションが適正ではない判断すると、図6のステップSA3で、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲を超えるか、下回るかを判断する。
制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲を超える、すなわち、長尺紙P1のテンションが適正な範囲より高いと判断した場合、図6のステップSA4で、定着モータ30Mに流れる電流値に基づきテンション付与装置132を制御して、長尺紙P1のテンションが適正な範囲となるように、長尺紙P1に掛かる負荷を弱める。
これに対し、制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲を下回る、すなわち、長尺紙P1のテンションが適正な範囲より低いと判断した場合、図6のステップSA5で、定着モータ30Mに流れる電流値に基づきテンション付与装置132を制御して、長尺紙P1のテンションが適正な範囲となるように、長尺紙P1に掛かる負荷を強める。
図3に示すテンション付与装置132を制御する構成では、制御部100は、制御情報として、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの相対的な移動量が、定着モータ30Mに流れる電流値に応じて設定される。
制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲を超えると判断した場合、ローラ位置移動装置133を制御して、定着モータ30Mに流れる電流値に応じて設定された移動量で、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bを、互いの距離が近づく方向に相対的に移動させる。
これにより、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bに対する長尺紙P1の巻き掛け量L1を少なくすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が、定着モータ30Mに流れる電流値に基づき減少し、長尺紙P1に掛かるテンションが弱められる。
制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲を下回ると判断した場合、ローラ位置移動装置133を制御して、定着モータ30Mに流れる電流値に応じて設定された移動量で、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bを、互いの距離が離れる方向に相対的に移動させる。
これにより、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bに対する長尺紙P1の巻き掛け量L2を多くすることで、長尺紙P1に対する摩擦負荷が、定着モータ30Mに流れる電流値に基づき増加し、長尺紙P1に掛かるテンションが強められる。
図4に示すテンション付与装置132を制御する構成では、制御部100は、制御情報として、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bの回転状態と停止状態の切り替えが、定着モータ30Mに流れる電流値に応じて設定される。
制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲を超えると判断した場合、制動装置134を制御して、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bを回転状態に切り替える。これにより、長尺紙P1に対する摩擦負荷が減少し、長尺紙P1に掛かるテンションが弱められる。
制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、適正テンション情報で規定される範囲を下回ると判断した場合、制動装置134を制御して、第1のテンション付与ローラ132aと第2のテンション付与ローラ132bを停止状態に切り替える。これにより、長尺紙P1に対する摩擦負荷が増加し、長尺紙P1に掛かるテンションが強められる。
<本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの作用効果例>
長尺紙P1を搬送して画像を形成する構成では、長尺紙は、テンションが掛かって張った状態で搬送されるので、長尺紙のテンションを検知する構成として、長尺紙が撓むことによる位置の変位を検知するセンサを利用することができない。
また、用紙供給装置120には、給紙装置130に長尺紙P1をガイドするガイド部材が設けられており、長尺紙P1がガイド部材に接した状態で搬送されるので、長尺紙P1の搬送中のテンションが一定にならず、常に変動する。
手動で長尺紙のテンションを調整する構成では、長尺紙P1の搬送中にテンションを調整することができないので、搬送中のテンションの変動に追従することができず、長尺紙P1のテンションを適正な値に調整することは困難である。
更に、長尺紙P1のテンションを調整するため、定着部3の線速を調整すると、2次転写部18と定着部3との間の線速に差が生じ、線速差とテンションの両方が変わるので、制御が非常に困難となる。特に、2次転写部18と定着部3との間の線速差がばらつくと、長尺紙の惰行やカラーレジストレーションが顕著に不安定になる。
これに対し、本実施の形態の画像形成装置1A及び画像形成システム110では、長尺紙P1のテンションを定着モータ30Mに流れる電気の状態から検知する。長尺紙P1のテンションの変動によって、定着ローラ31に掛かる負荷が変化することで、定着モータ30Mに流れる電気の状態が変化する。
従って、長尺紙P1の位置を検知するセンサを用いることなく、長尺紙P1のテンションを検知することができ、長尺紙P1の搬送に伴いテンションが変動しても、変動したテンションを検知することができる。
そして、検知されたテンションに基づき、長尺紙P1に掛かる摩擦負荷をテンション付与装置132で制御することで、定着部3の線速を変更することなく、長尺紙P1のテンションを適正な値に制御することができる。
これにより、本実施の形態では、長尺紙P1のテンションを手動で調整する必要がないので、調整の手間を低減することができる。また、テンションの誤調整によるヤレ紙と称す品位の低下した紙や、ダウンタイムの削減を図ることができる。
更に、本実施の形態では、定着部3の線速を変更することなく、2次転写部18と定着部3の線速を略同一に保つことができるので、長尺紙の蛇行を抑制し、カラーレジストレーションを安定させることができる。
2次転写部18と定着部3との間では、長尺紙P1のテンションが高い場合、用紙惰行に及ぼす影響は少ないが、カラーレジストレーションは不安定となる。一方、長尺紙P1のテンションが低い場合、カラーレジストレーションに及ぼす影響は少ないが、用紙惰行は不安定となる。
本実施の形態では、これらの両条件を満たす範囲に長尺紙P1のテンションを制御することができるので、長尺紙の蛇行を抑制し、カラーレジストレーションを安定させることができる。
<本実施の形態の画像形成装置及び画像形成システムの変形例>
以上の例では、適正テンション情報として、定着モータ30Mに流れる電流値を検知することとしたが、定着モータ30Mに流れる電気の状態としては、電圧値、抵抗値を検知することとしても良い。
図7は、長尺紙のテンションの適正な範囲の概要を示す説明図である。長尺紙P1のテンションの適正な範囲は、紙種、坪量等によって異なり、定着モータ30Mに流れる電流値の適正な範囲も、紙種、坪量等によって異なる。
ある紙種、坪量の長尺紙Paと他の紙種、坪量の長尺紙Pb、Pcでは、適正なテンションの範囲が異なり、例えば、長尺紙Paにおける適正なテンションの範囲Taに対し、長尺紙Pbにおける適正なテンションの範囲Tbが高い。また、長尺紙Paにおける適正なテンションの範囲Taに対し、長尺紙Pcにおける適正なテンションの範囲Tcが低い。
これにより、長尺紙の紙種、坪量に応じて、カラーレジストレーションには不適切と判断されるテンションの範囲Ta、用紙蛇行には不適切と判断されるテンションの範囲Tcが異なる。
このため、長尺紙Paではカラーレジストレーションが不適切であると判断されるテンションの範囲Taであっても、長尺紙Pbでは適正なテンションの範囲Tbとなる場合があり、紙種、坪量等に応じてテンションを調整する必要がある。
そこで、制御部100は、用紙情報で特定される長尺紙P1の紙種、坪量等毎に適正テンション情報が規定される。また、制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値と、長尺紙P1の用紙情報に基づくテンション付与装置132の動作が制御情報として設定される。
長尺紙P1に画像を形成する動作では、操作部101aでの操作で長尺紙P1の紙種、坪量等の用紙情報が設定されることで、用紙情報に対応した適正テンション情報が設定される。
なお、本例では、長尺紙P1の紙種、坪量等を設定することで、長尺紙P1の種別に応じた適正テンション情報が設定されるとした。これに対し、ユーザ等が操作部101aでの操作で適正テンション情報を選択できるようにし、使用する長尺紙P1の種別に応じて、ユーザが適正テンション情報を選択しても良い。
制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、用紙情報に基づき設定される適正テンション情報で規定される範囲を超えると判断した場合、定着モータ30Mに流れる電流値に基づきテンション付与装置132を制御して、長尺紙P1のテンションが適正な範囲となるように、長尺紙P1に掛かる負荷を弱める。
また、制御部100は、定着モータ30Mに流れる電流値が、用紙情報に基づき設定される適正テンション情報で規定される範囲を下回ると判断した場合、定着モータ30Mに流れる電流値に基づきテンション付与装置132を制御して、長尺紙P1のテンションが適正な範囲となるように、長尺紙P1に掛かる負荷を強める。
本発明は、長尺紙にトナー像を転写、定着させて画像を形成する画像形成装置、及び、画像形成装置に対して長尺紙の供給、回収を行う装置を備えた画像形成システムに適用される。
1A・・・画像形成装置、2・・・用紙搬送部、3・・・転写部、100・・・制御部、110・・・画像形成システム、120・・・用紙供給装置、130・・・給紙装置、132・・・テンション付与装置、140・・・用紙回収装置

Claims (10)

  1. 長尺紙にトナーを転写する転写手段を有し、長尺紙に画像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段で画像が形成された長尺紙に画像を定着させる定着手段と、
    前記定着手段で長尺紙を搬送する定着搬送手段と、
    前記定着搬送手段を駆動することで前記定着搬送手段に流れる電気を検知し、前記定着搬送手段に掛かる負荷に応じた電気の状態の変化に基づき、長尺紙の搬送経路に対し前記画像形成手段の上流側に設けられるテンション付与手段で長尺紙に掛かる負荷を制御する制御手段と
    を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記制御手段は、長尺紙のテンションの適正な範囲が適正テンション情報として設定されると共に、前記定着搬送手段に流れる電気の状態に基づき、長尺紙のテンションを、適正テンション情報に基づき適正な範囲とする制御情報が設定される
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記定着搬送手段は、長尺紙に接して長尺紙を搬送する定着搬送部材を駆動するモータであり、前記制御手段は、回転駆動される前記モータに流れる電気の状態を電流値、電圧値、あるいは抵抗値から検知し、前記モータに流れる電気の電流値、電圧値、あるいは抵抗値に基づき、前記テンション付与手段で長尺紙に掛かる負荷を制御する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記制御手段は、長尺紙の種別を特定する用紙情報に対応して適正テンション情報が設定され、用紙情報の選択により適正テンション情報が設定される
    ことを特徴とする請求項1、請求項2または請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記制御手段は、長尺紙の種別を特定する用紙情報に対応して設定された適正テンション情報が選択される
    ことを特徴とする請求項1、請求項2または請求項3に記載の画像形成装置。
  6. 前記テンション付与手段は、長尺紙に接して回転するテンション付与ローラに対する長尺紙の巻き掛け量を変化させることで、長尺紙に掛かる負荷を制御する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記テンション付与手段は、長尺紙の搬送に従動して回転するテンション付与ローラの回転状態と停止状態を切り替えることで、長尺紙に掛かる負荷を制御する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記テンション付与手段は、長尺紙の搬送に従動して回転するテンション付与ローラの回転方向に負荷を掛けると共に、負荷を可変とした抵抗付与手段を備えることで、長尺紙に掛かる負荷を制御する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の画像形成装置。
  9. 前記テンション付与手段は、長尺紙の搬送に従動して回転するテンション付与ローラを、長尺紙の搬送方向に対して交する方向に荷重を掛けた状態で移動可能とすることで、長尺紙に掛かる負荷を制御する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の画像形成装置。
  10. 画像形成装置と、
    前記画像形成装置に給紙される長尺紙が収納される用紙供給装置と、
    前記用紙供給装置から前記画像形成装置に長尺紙を給紙する給紙装置と、
    前記画像形成装置で画像が形成された長尺紙が収納される用紙回収装置を備え、
    前記画像形成装置は、
    長尺紙にトナーを転写する転写手段を有し、長尺紙に画像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段で画像が形成された長尺紙に画像を定着させる定着手段と、
    前記定着手段で長尺紙を搬送する定着搬送手段と、
    前記定着搬送手段を駆動することで前記定着搬送手段に流れる電気を検知し、前記定着搬送手段に掛かる負荷に応じた電気の状態の変化に基づき、前記給紙装置に設けられるテンション付与手段で長尺紙に掛かる負荷を制御する制御手段と
    を備えたことを特徴とする画像形成システム。
JP2015123500A 2015-06-19 2015-06-19 画像形成装置及び画像形成システム Active JP6528554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015123500A JP6528554B2 (ja) 2015-06-19 2015-06-19 画像形成装置及び画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015123500A JP6528554B2 (ja) 2015-06-19 2015-06-19 画像形成装置及び画像形成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017009721A true JP2017009721A (ja) 2017-01-12
JP6528554B2 JP6528554B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=57762419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015123500A Active JP6528554B2 (ja) 2015-06-19 2015-06-19 画像形成装置及び画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6528554B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4152100A1 (en) 2021-09-16 2023-03-22 Konica Minolta, Inc. Image forming system and control method of the system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600424A (en) * 1993-12-17 1997-02-04 Xerox Corporation System for controlling the motion of fused or unfused copy sheets entering a fuser nip
JP2003081502A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Hitachi Ltd 画像記録装置
JP2004233437A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Oki Data Corp 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600424A (en) * 1993-12-17 1997-02-04 Xerox Corporation System for controlling the motion of fused or unfused copy sheets entering a fuser nip
JP2003081502A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Hitachi Ltd 画像記録装置
JP2004233437A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Oki Data Corp 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4152100A1 (en) 2021-09-16 2023-03-22 Konica Minolta, Inc. Image forming system and control method of the system
US11838469B2 (en) 2021-09-16 2023-12-05 Konica Minolta, Inc. Image forming system and control method of the system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6528554B2 (ja) 2019-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4941669B2 (ja) 画像形成装置
US8843010B2 (en) Fixation unit and image forming apparatus
US9671739B2 (en) Sheet-conveying device that conveys sheets, and image-forming apparatus using the same
JP2013060300A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2012189672A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2013136454A (ja) シート搬送装置、画像形成装置、シート厚さ検出システム及びシート厚さ検出プログラム
US9081345B2 (en) Image forming apparatus
JP2009149392A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP6206460B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP6187440B2 (ja) 画像形成装置
US8190047B2 (en) Image forming apparatus
JP6528554B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
US10162298B2 (en) Image forming apparatus with image two-dimensional correction
US10088783B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2014038241A (ja) 画像形成装置
US9897944B2 (en) Image forming apparatus that corrects deviation of a belt member
JP2018189798A (ja) 画像形成システム及び画像形成システムの制御方法
JP5779960B2 (ja) 画像形成装置および反転搬送装置
JP6776557B2 (ja) 画像形成装置
JP2007199342A (ja) 定着装置
JP2021038059A (ja) 画像形成装置およびプログラム
JP2016117554A (ja) 画像形成装置
JP7310399B2 (ja) 画像形成装置、ならびに画像形成装置の制御方法および制御プログラム
US20220390888A1 (en) Image forming apparatus
JP2018197805A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190429

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6528554

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150