JP2016540725A - 炭化水素の酸化を触媒することのできる分子触媒および炭化水素を酸化する方法 - Google Patents
炭化水素の酸化を触媒することのできる分子触媒および炭化水素を酸化する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016540725A JP2016540725A JP2016519764A JP2016519764A JP2016540725A JP 2016540725 A JP2016540725 A JP 2016540725A JP 2016519764 A JP2016519764 A JP 2016519764A JP 2016519764 A JP2016519764 A JP 2016519764A JP 2016540725 A JP2016540725 A JP 2016540725A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- copper
- hydrocarbon
- independently
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 284
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 168
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 title claims abstract description 168
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 title claims abstract description 167
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 title claims abstract description 149
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 title claims abstract description 148
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 title claims abstract description 73
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 286
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 189
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 141
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 140
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 77
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims abstract description 46
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 44
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 claims abstract description 34
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims abstract description 28
- 229910017489 Cu I Inorganic materials 0.000 claims description 166
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical group OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 117
- 150000004699 copper complex Chemical class 0.000 claims description 102
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 89
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 88
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 86
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 77
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 64
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 59
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 58
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 claims description 54
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical group CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 51
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical group CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 34
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 33
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 32
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000001294 propane Substances 0.000 claims description 32
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 claims description 30
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 30
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 29
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 29
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 28
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 27
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 27
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 27
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 25
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 22
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 21
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 20
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 20
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical group O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims description 18
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 16
- 239000001273 butane Substances 0.000 claims description 15
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims description 13
- 229910020366 ClO 4 Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 13
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 13
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 12
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 claims description 11
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 11
- FQUYSHZXSKYCSY-UHFFFAOYSA-N 1,4-diazepane Chemical group C1CNCCNC1 FQUYSHZXSKYCSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000006374 C2-C10 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000005865 C2-C10alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000001313 C5-C10 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 10
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- GJVFBWCTGUSGDD-UHFFFAOYSA-L pentamethonium bromide Chemical compound [Br-].[Br-].C[N+](C)(C)CCCCC[N+](C)(C)C GJVFBWCTGUSGDD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 10
- SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M sodium;6-[(3,4,5-trimethoxybenzoyl)amino]hexanoate Chemical compound [Na+].COC1=CC(C(=O)NCCCCCC([O-])=O)=CC(OC)=C1OC SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 10
- 125000003916 ethylene diamine group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 9
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000013335 mesoporous material Substances 0.000 claims description 9
- OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N butane-2,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)O OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000002815 homogeneous catalyst Substances 0.000 claims description 8
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 7
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 claims description 7
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 claims description 7
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 6
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 claims description 5
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 5
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical group CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 4
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 4
- HDUNVICUTAZXTE-UHFFFAOYSA-N methyl(3-trihydroxysilylpropoxy)phosphinic acid Chemical compound CP(O)(=O)OCCC[Si](O)(O)O HDUNVICUTAZXTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 3
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001924 cycloalkanes Chemical class 0.000 claims description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 claims description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical group CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 claims description 2
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 claims 2
- 150000000996 L-ascorbic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 abstract description 5
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 72
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 68
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 52
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 49
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 33
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 28
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 26
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 25
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- MVORZMQFXBLMHM-QWRGUYRKSA-N Gly-His-Lys Chemical compound NCCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CN)CC1=CN=CN1 MVORZMQFXBLMHM-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 24
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 23
- -1 for example Chemical class 0.000 description 23
- 241000894007 species Species 0.000 description 23
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 21
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 20
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 20
- 238000000804 electron spin resonance spectroscopy Methods 0.000 description 19
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 18
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 17
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 17
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 17
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 17
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 17
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 17
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 16
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 16
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 15
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 15
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 14
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 14
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 14
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 13
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical group [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910001431 copper ion Chemical group 0.000 description 12
- 238000000192 extended X-ray absorption fine structure spectroscopy Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000005502 peroxidation Methods 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 108010009977 methane monooxygenase Proteins 0.000 description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 241000589346 Methylococcus capsulatus Species 0.000 description 9
- 239000003570 air Substances 0.000 description 9
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 9
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 125000005549 heteroarylene group Chemical group 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 8
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 8
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 7
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N Propene Chemical compound CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 7
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 7
- 238000002451 electron ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 7
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 6
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 6
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 6
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 6
- 230000003592 biomimetic effect Effects 0.000 description 6
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000005724 cycloalkenylene group Chemical group 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 238000001362 electron spin resonance spectrum Methods 0.000 description 6
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 6
- QQZOPKMRPOGIEB-UHFFFAOYSA-N n-butyl methyl ketone Natural products CCCCC(C)=O QQZOPKMRPOGIEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 6
- BJEYNNFDAPPGST-UHFFFAOYSA-N oxirene Chemical compound O1C=C1 BJEYNNFDAPPGST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 6
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 6
- 238000011160 research Methods 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 5
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 5
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 5
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 5
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002330 electrospray ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- 238000010265 fast atom bombardment Methods 0.000 description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 5
- 238000001840 matrix-assisted laser desorption--ionisation time-of-flight mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 5
- NYFFLGBWAMLHTA-UHFFFAOYSA-N 1-(4-ethylpiperazin-1-yl)-3-[4-[3-(4-ethylpiperazin-1-yl)-2-hydroxypropyl]-1,4-diazepan-1-yl]propan-2-ol Chemical compound CCN1CCN(CC(O)CN2CCCN(CC(O)CN3CCN(CC)CC3)CC2)CC1 NYFFLGBWAMLHTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 4
- FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N cyclohex-2-enone Chemical compound O=C1CCCC=C1 FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 4
- QNVRIHYSUZMSGM-UHFFFAOYSA-N hexan-2-ol Chemical compound CCCCC(C)O QNVRIHYSUZMSGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 238000002253 near-edge X-ray absorption fine structure spectrum Methods 0.000 description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 4
- 150000002924 oxiranes Chemical class 0.000 description 4
- JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N pentan-2-ol Chemical compound CCCC(C)O JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XNLICIUVMPYHGG-UHFFFAOYSA-N pentan-2-one Chemical compound CCCC(C)=O XNLICIUVMPYHGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- QHDHNVFIKWGRJR-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexenol Chemical compound OC1=CCCCC1 QHDHNVFIKWGRJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 3
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002056 X-ray absorption spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 3
- PQANGXXSEABURG-UHFFFAOYSA-N cyclohexenol Natural products OC1CCCC=C1 PQANGXXSEABURG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 3
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 3
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 3
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 238000007210 heterogeneous catalysis Methods 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000007172 homogeneous catalysis Methods 0.000 description 3
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 3
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000013110 organic ligand Substances 0.000 description 3
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 3
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 3
- 102220228428 rs745328496 Human genes 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 3
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLERFWIRPBUVGF-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-[4-(3-chloro-2-hydroxypropyl)-1,4-diazepan-1-yl]propan-2-ol Chemical compound ClCC(O)CN1CCCN(CC(O)CCl)CC1 FLERFWIRPBUVGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGCYRFWNGRMRJA-UHFFFAOYSA-N 1-ethylpiperazine Chemical compound CCN1CCNCC1 WGCYRFWNGRMRJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNVRIHYSUZMSGM-LURJTMIESA-N 2-Hexanol Natural products CCCC[C@H](C)O QNVRIHYSUZMSGM-LURJTMIESA-N 0.000 description 2
- 238000005133 29Si NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- CWNPOQFCIIFQDM-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobenzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 CWNPOQFCIIFQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N Diacetyl Chemical compound CC(=O)C(C)=O QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102220509962 Thromboxane A2 receptor_V80E_mutation Human genes 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N acridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 2
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 2
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N azulene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC2=C1 CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005874 benzothiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 2
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- TXCDCPKCNAJMEE-UHFFFAOYSA-N dibenzofuran Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3OC2=C1 TXCDCPKCNAJMEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IYYZUPMFVPLQIF-UHFFFAOYSA-N dibenzothiophene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3SC2=C1 IYYZUPMFVPLQIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000002143 fast-atom bombardment mass spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000013383 initial experiment Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000155 isotopic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 2
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000009149 molecular binding Effects 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N monobenzene Natural products C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006213 oxygenation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N phenanthrene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RDOWQLZANAYVLL-UHFFFAOYSA-N phenanthridine Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=NC2=C1 RDOWQLZANAYVLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 2
- 102200048275 rs8079373 Human genes 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- PCMORTLOPMLEFB-ONEGZZNKSA-N sinapic acid Chemical compound COC1=CC(\C=C\C(O)=O)=CC(OC)=C1O PCMORTLOPMLEFB-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005958 tetrahydrothienyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N xanthone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3OC2=C1 JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FDKWRPBBCBCIGA-REOHCLBHSA-N (2r)-2-azaniumyl-3-$l^{1}-selanylpropanoate Chemical compound [Se]C[C@H](N)C(O)=O FDKWRPBBCBCIGA-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 125000006832 (C1-C10) alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006833 (C1-C5) alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- VYMPLPIFKRHAAC-UHFFFAOYSA-N 1,2-ethanedithiol Chemical compound SCCS VYMPLPIFKRHAAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- VHMICKWLTGFITH-UHFFFAOYSA-N 2H-isoindole Chemical compound C1=CC=CC2=CNC=C21 VHMICKWLTGFITH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000000590 4-methylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002373 5 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003341 7 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005330 8 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDALETGZDYOOGB-UHFFFAOYSA-N Acridone Natural products C1=C(O)C=C2N(C)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1O GDALETGZDYOOGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091093088 Amplicon Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 238000009010 Bradford assay Methods 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- 229910002480 Cu-O Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000016736 Cyclin Human genes 0.000 description 1
- 108050006400 Cyclin Proteins 0.000 description 1
- FDKWRPBBCBCIGA-UWTATZPHSA-N D-Selenocysteine Natural products [Se]C[C@@H](N)C(O)=O FDKWRPBBCBCIGA-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 238000003775 Density Functional Theory Methods 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical group [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 238000004435 EPR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001198387 Escherichia coli BL21(DE3) Species 0.000 description 1
- IDXZDKMBEXLFMB-HGNGGELXSA-N His-Ile Chemical group CC[C@H](C)[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC1=CNC=N1 IDXZDKMBEXLFMB-HGNGGELXSA-N 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- ZFOMKMMPBOQKMC-KXUCPTDWSA-N L-pyrrolysine Chemical compound C[C@@H]1CC=N[C@H]1C(=O)NCCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O ZFOMKMMPBOQKMC-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 102000010750 Metalloproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010063312 Metalloproteins Proteins 0.000 description 1
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000589345 Methylococcus Species 0.000 description 1
- 241000589351 Methylosinus trichosporium Species 0.000 description 1
- 102000008109 Mixed Function Oxygenases Human genes 0.000 description 1
- 108010074633 Mixed Function Oxygenases Proteins 0.000 description 1
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 description 1
- 102000005728 Nonheme Iron Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010045663 Nonheme Iron Proteins Proteins 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010718 Oxidation Activity Effects 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- GLEOIKLQBZNKJZ-WDSKDSINSA-N Pro-Asp Chemical group OC(=O)C[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H]1CCCN1 GLEOIKLQBZNKJZ-WDSKDSINSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010063499 Sigma Factor Proteins 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N Tetrahydroanthracene Natural products C1=CC=C2C=C(CCCC3)C3=CC2=C1 XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAMYVSCDDLXAQW-AOIWZFSPSA-N Thermopsosid Natural products O(C)c1c(O)ccc(C=2Oc3c(c(O)cc(O[C@H]4[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O4)c3)C(=O)C=2)c1 GAMYVSCDDLXAQW-AOIWZFSPSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical group [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004998 X ray absorption near edge structure spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000000441 X-ray spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- FZEYVTFCMJSGMP-UHFFFAOYSA-N acridone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3NC2=C1 FZEYVTFCMJSGMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005011 alkyl ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001370 alpha-amino acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 108010062636 apomyoglobin Proteins 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003289 ascorbyl group Chemical class [H]O[C@@]([H])(C([H])([H])O*)[C@@]1([H])OC(=O)C(O*)=C1O* 0.000 description 1
- 150000001510 aspartic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N benzarone Chemical compound CCC=1OC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005842 biochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 238000010170 biological method Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052795 boron group element Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 239000004109 brown FK Substances 0.000 description 1
- HOWJQLVNDUGZBI-UHFFFAOYSA-N butane;propane Chemical compound CCC.CCCC HOWJQLVNDUGZBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 238000004138 cluster model Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L copper(ii) acetate Chemical compound [Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 239000004148 curcumin Substances 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- 210000000172 cytosol Anatomy 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- OESHPIGALOBJLM-REOHCLBHSA-N dehydroascorbate Chemical compound OC[C@H](O)[C-]1OC(=O)C(=O)C1=O OESHPIGALOBJLM-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 235000020960 dehydroascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011615 dehydroascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005292 diamagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011985 first-generation catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 229930003944 flavone Natural products 0.000 description 1
- 150000002212 flavone derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000011949 flavones Nutrition 0.000 description 1
- RMBPEFMHABBEKP-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2C3=C[CH]C=CC3=CC2=C1 RMBPEFMHABBEKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002816 fuel additive Substances 0.000 description 1
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 150000002306 glutamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002307 glutamic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003278 haem Chemical class 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000000640 hydroxylating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003317 industrial substance Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 1
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 1
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 1
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 1
- QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N lichenxanthone Natural products COC1=CC(O)=C2C(=O)C3=C(C)C=C(OC)C=C3OC2=C1 QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000001755 magnesium gluconate Substances 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000005404 magnetometry Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000001869 matrix assisted laser desorption--ionisation mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- QLOAVXSYZAJECW-UHFFFAOYSA-N methane;molecular fluorine Chemical compound C.FF QLOAVXSYZAJECW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 241000994220 methanotrophic bacterium Species 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002090 nanochannel Substances 0.000 description 1
- 150000002791 naphthoquinones Chemical class 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N ninhydrin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(O)(O)C(=O)C2=C1 FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006574 non-aromatic ring group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N o-biphenylenemethane Natural products C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 108010091748 peptide A Proteins 0.000 description 1
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002577 pseudohalo group Chemical group 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 1
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 1
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011986 second-generation catalyst Substances 0.000 description 1
- 235000016491 selenocysteine Nutrition 0.000 description 1
- ZKZBPNGNEQAJSX-UHFFFAOYSA-N selenocysteine Natural products [SeH]CC(N)C(O)=O ZKZBPNGNEQAJSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940055619 selenocysteine Drugs 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- PCMORTLOPMLEFB-UHFFFAOYSA-N sinapinic acid Natural products COC1=CC(C=CC(O)=O)=CC(OC)=C1O PCMORTLOPMLEFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005469 synchrotron radiation Effects 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- IFLREYGFSNHWGE-UHFFFAOYSA-N tetracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC4=CC=CC=C4C=C3C=C21 IFLREYGFSNHWGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJPNQEXPZSGAJB-UHFFFAOYSA-N tetracene-1,2-dione Chemical compound C1=CC=C2C=C(C=C3C(C=CC(C3=O)=O)=C3)C3=CC2=C1 KJPNQEXPZSGAJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 238000004627 transmission electron microscopy Methods 0.000 description 1
- ZGYICYBLPGRURT-UHFFFAOYSA-N tri(propan-2-yl)silicon Chemical compound CC(C)[Si](C(C)C)C(C)C ZGYICYBLPGRURT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000004953 trihalomethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Chemical group 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- VHBFFQKBGNRLFZ-UHFFFAOYSA-N vitamin p Natural products O1C2=CC=CC=C2C(=O)C=C1C1=CC=CC=C1 VHBFFQKBGNRLFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D301/00—Preparation of oxiranes
- C07D301/02—Synthesis of the oxirane ring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/22—Organic complexes
- B01J31/2204—Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
- B01J31/2208—Oxygen, e.g. acetylacetonates
- B01J31/2226—Anionic ligands, i.e. the overall ligand carries at least one formal negative charge
- B01J31/2243—At least one oxygen and one nitrogen atom present as complexing atoms in an at least bidentate or bridging ligand
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C29/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
- C07C29/48—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by oxidation reactions with formation of hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/27—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
- C07C45/28—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation of CHx-moieties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C49/00—Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
- C07C49/04—Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C49/00—Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
- C07C49/29—Saturated compounds containing keto groups bound to rings
- C07C49/303—Saturated compounds containing keto groups bound to rings to a six-membered ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F1/00—Compounds containing elements of Groups 1 or 11 of the Periodic Table
- C07F1/08—Copper compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/70—Oxidation reactions, e.g. epoxidation, (di)hydroxylation, dehydrogenation and analogues
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/70—Oxidation reactions, e.g. epoxidation, (di)hydroxylation, dehydrogenation and analogues
- B01J2231/72—Epoxidation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/02—Compositional aspects of complexes used, e.g. polynuclearity
- B01J2531/0213—Complexes without C-metal linkages
- B01J2531/0216—Bi- or polynuclear complexes, i.e. comprising two or more metal coordination centres, without metal-metal bonds, e.g. Cp(Lx)Zr-imidazole-Zr(Lx)Cp
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/02—Compositional aspects of complexes used, e.g. polynuclearity
- B01J2531/0238—Complexes comprising multidentate ligands, i.e. more than 2 ionic or coordinative bonds from the central metal to the ligand, the latter having at least two donor atoms, e.g. N, O, S, P
- B01J2531/0241—Rigid ligands, e.g. extended sp2-carbon frameworks or geminal di- or trisubstitution
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/10—Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
- B01J2531/16—Copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2601/00—Systems containing only non-condensed rings
- C07C2601/12—Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
- C07C2601/14—The ring being saturated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2601/00—Systems containing only non-condensed rings
- C07C2601/12—Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
- C07C2601/16—Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
本発明は、分子触媒および分子触媒を利用する化学反応に関し、特に天然ガス由来の炭化水素などの炭化水素の効率的な触媒酸化のための分子触媒に関する。本明細書で提供される分子触媒プラットフォームは、例えば室温および大気圧近くなどの周囲条件下で、炭化水素を容易に酸化することができる。本明細書では、触媒組成物、触媒系、および炭化水素を酸化するための方法が提供される。本発明の銅触媒および触媒配合物は、例えば高い触媒効率を呈し、様々な工業適用およびエネルギー関連適用を支持する条件下で、良好な回転率および酸化生成物収量を伴う。
Description
関連出願への相互参照
本出願は、2013年10月4日に出願された米国仮特許出願第61/886,676号の利益を主張し、当該出願は、本明細書と矛盾しない限りにおいて、その全体が参考として援用される。
本出願は、2013年10月4日に出願された米国仮特許出願第61/886,676号の利益を主張し、当該出願は、本明細書と矛盾しない限りにおいて、その全体が参考として援用される。
連邦の出資を受けた研究または開発に関する供述
適用なし
適用なし
メタンをメタノールに効率的に変換するための触媒の開発は、先細りする石油の供給を置き換える代替燃料に関する研究と共に、近年ますます注目されている。天然ガスの探査および生成技術の近年の進歩によって、天然ガスの生成と公知の天然ガスの埋蔵量の両方が、劇的に増加している。天然ガスは、主に他の揮発性炭化水素、例えばエタン、プロパン ブタン、ペンタンおよびヘキサンと混合されたメタンから構成される。天然ガスは、一次可燃性燃料として使用されているが、天然ガスを、より効率的な可搬型燃料に変換することができる技術には、実質的な利益がある。潜在的に魅力的な一変換経路は、天然ガスを、比エネルギーがより高く、揮発性がより低く、化学的多用途性がより高い、アルコールなどの酸化生成物に酸化することである。
メタノールには、工業化学薬品(例えばホルムアルデヒド、ジメチルエーテル等)の製造のための原料として、燃料または燃料添加剤として(例えば自動車)、ならびに合成および製造適用のための溶媒としてのその使用を含めて、様々な商業的適用がある。現在、メタノールを合成するための最も一般的な方法は、銅ベースの触媒を使用して、一酸化炭素を水素ガスと反応させることである。しかし、この方法は吸熱性であり、高温(約250℃)と高圧(50〜100気圧)の両方が必要である。天然ガスまたは純粋なメタンは、典型的にメタンを、ニッケル触媒を使用する蒸気と反応させることによって、一酸化炭素および水素を作製するための原料として使用することができ、後にメタノールを作製するために使用することができる。しかしこの反応は、やはり吸熱性であり、高温(約850℃)および高圧(約40気圧)が必要である。したがって、メタンをメタノールに変換するための多くの従来の方法は、複数のステップ、高価な触媒および著しいエネルギー投入が必要であるという点で、資源消費型であり、高価である。
気体から液体を合成するプロセスであるメタンからメタノールへの直接変換は、メタンのC−H結合が非常に高い結合エネルギー(104kcal/モル)を有し、したがって化学的に非常に不活性なので難易度が高い。さらに、この反応のメタノール反応生成物は、多くの条件下でさらに酸化する傾向があり、それによってメタノールを高収量で選択的に作製することが困難になる。同様に、メタン以外の長さが短いアルカンを、それらの対応するアルコールに酸化することは、これらの分子のC−H結合エネルギーがメタンのC−H結合エネルギーよりもごくわずかに低いので、同様の過酸化問題を伴って、やはり難易度が高い。
メタン資化性細菌、例えばMethylococcus capsulatusおよびMethylosinus trichosporiumは、周囲温度および周囲圧力でも、メタンをメタノールに容易に変換することができる。これらの細菌は、酵素であるメタンモノオキシゲナーゼ(MMO)および二酸素を使用することによって、メタノールの酸化を媒介する[例えば、Chan, Sunneyら(2004年)Toward delineating the Structure and Function of the Particulate Methane Monooxygenase from Methanotropic Bacteria. Biochemistry、43巻(15号)、4421〜4430頁参照]。MMOには、微粒子型(pMMO)および可溶性型(sMMO)の2つの異なる形態がある。特に、pMMO酵素は、C1〜C5の直鎖アルカンの酸化において、驚くべき位置特異性および立体選択性を呈する。
研究者らは、周囲条件下で炭化水素を酸化することができる生物模倣型触媒を生成することを潜在的な目的として、pMMOがアルカンからアルカノールへの変換を容易にする生化学的反応について研究してきた。この研究の結果、この酵素が酸化のための活性部位としてマルチ銅クラスターを組み込むという理解を支える意見の一致が得られ始めた。[例えば、Chan, Sunneyら(2008年)Controlled Oxidation of Hydrocarbons by the Membrane−Bound Methane Monooxygenase: The Case for a Tricopper Cluster、Accounts of Chem. Research、41巻(8号)、969〜979頁参照]。このような研究は、触媒を前駆体状態に効率的に再生して戻すために、sMMOおよびpMMOなどの酵素には厳密な動態制御が必要となることも実証しており、このことは実行可能な生物模倣型触媒の開発にとってさらなる難問となる。しかし動態制御の必要は、遷移金属触媒では、金属イオンをより高い酸化状態で操作することによって、またはFentonタイプの化学を用いることによって潜在的に回避され得る[例えば、Chan, Sunneyら(2012年)Efficient catalytic oxidation of hydrocarbons mediated by tricopper clusters under mild conditions、J. Catal.、293巻、186〜194頁参照]。sMMOまたはpMMOに基づく機能的な生物模倣型触媒を開発するための過去の試みは、大きな成果が得られていない。
Elgammalの国際特許出願第2011/035064A2号は、例えば、1,2,4−トリアゾール配位子および遷移金属を含む、炭化水素を酸化するための触媒を対象としている。この触媒は、0〜25℃の温度で操作される。しかし、メタンからメタノールへの酸化収量は、30%未満のままであり、ほとんどの場合それよりかなり低い。さらに、より大きいアルカンを酸化するための反応では、低い位置特異性と過酸化の両方が、主な問題として残っている。
Elgammalの国際特許出願第2011/035064A2号は、例えば、1,2,4−トリアゾール配位子および遷移金属を含む、炭化水素を酸化するための触媒を対象としている。この触媒は、0〜25℃の温度で操作される。しかし、メタンからメタノールへの酸化収量は、30%未満のままであり、ほとんどの場合それよりかなり低い。さらに、より大きいアルカンを酸化するための反応では、低い位置特異性と過酸化の両方が、主な問題として残っている。
Chan, Sunneyら(2004年)Toward delineating the Structure and Function of the Particulate Methane Monooxygenase from Methanotropic Bacteria. Biochemistry、43巻(15号)、4421〜4430頁
前述のことから、当技術分野では、高度な位置特異性および立体選択性を伴う分子触媒の改善および周囲条件で炭化水素を容易に酸化できる方法が、現在必要であることを理解されよう。特に、高い回転頻度およびメタノールなどの有用な酸化生成物を形成する特異性を呈する、天然ガスから炭化水素を触媒酸化する触媒が必要である。
本発明は、分子触媒および分子触媒を利用する化学反応に関し、特に天然ガス由来の炭化水素などの炭化水素の効率的な触媒酸化のための分子触媒に関する。本明細書で提供される分子触媒プラットフォームは、例えば室温および大気圧近くなどの周囲条件下で、炭化水素を容易に酸化することができる。
本明細書では、触媒組成物、触媒系、および炭化水素を酸化するための方法が提供される。本発明の銅触媒および触媒配合物は、例えば高い触媒効率を呈し、様々な工業適用およびエネルギー関連適用を支持する条件下で、良好な回転率および酸化生成物収量を伴う。本発明は、様々な炭化水素を特定の酸化生成物に酸化するための、基質認識および生成物選択性を達成するように調整され得る組成を有する多用途クラスの銅触媒を提供する。本発明の銅触媒および方法は、柔軟であり、それによって不均一系および均一系触媒作用の両方を支持する。本発明の銅触媒系は、容易に利用可能な様々な酸化剤および還元剤を使用して、動態学的に行われる触媒活性化ステップおよび再生ステップを可能にする。
一実施形態では、本発明は、天然ガス中の気相炭化水素を、アルカノール(akanol)、アルカノンおよびアルカンジオールなどの可搬型燃料および商業的に有用な生成物に効率的に変換するための、生物模倣型銅触媒および触媒方法を提供する。一実施形態では、触媒組成物および方法は、基質認識と酸素原子の移動を組み合わせて、位置特異的なアルカンヒドロキシル化のための効率的な経路を支持する。本発明の特定の銅触媒は、例えばメタンからメタノールへの効率的な酸化を、過酸化なしに高収量で行うことができる。一実施形態では、例えば、メタンの触媒酸化に由来するメタノールの収量は、75%またはそれを超え、任意選択でいくつかの適用では、90%またはそれを超える。本発明のこの態様は、周囲条件下で天然ガスを液体酸化生成物に変換するための選択的経路を提供するのに、特に有用である。
一態様では、本発明は、炭化水素を酸化して酸化生成物を作製するための触媒方法を提供し、該方法は、(i)炭化水素を、酸化剤の存在下で銅触媒と接触させ、それによって酸化生成物を作製するステップと、(ii)銅触媒を再生するステップとを含み、ここで銅触媒は、3つのCuイオンおよび式(FX1):
[式中、mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1、または2であり、e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成する]を有する配位子(L)を含む三核銅錯体を含む。一実施形態では、炭化水素、銅触媒、および酸化剤は、例えば溶液相、液相、気相またはこれらの組合せで、互いに物理的に接触させられる。例えば一実施形態では、再生された銅触媒は、その後、酸化剤および炭化水素とのさらなる反応に関与して、触媒酸化を達成する。
ある特定の実施形態では、炭化水素は、直鎖、分岐および環式C1〜C8アルカンまたはC2〜C8アルケンを含むC1〜C8アルカンまたはC2〜C8アルケンである。任意選択で、例えば炭化水素は、メタン、エタン、プロパン、ブタン、またはこれらの任意の組合せである。一実施形態では、炭化水素は、天然ガス試料由来のメタンである。特定の一実施形態では、例えば炭化水素は、天然ガスの試料で提供される。諸実施形態では、酸化生成物は、アルコール、ケトンまたはジオールである。ある特定の実施形態では、例えば、酸化生成物は、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノールである。諸実施形態では、触媒方法は、25℃またはそれ未満の温度および1気圧またはそれ未満の圧力で行うことができる。
式(FX1)の文脈では、0と指定されるe、f、g、および/またはhは、R1、R2、R5およびR6がそれぞれ存在しない式(FX1)を有する配位子に対応し、1と指定されるe、f、g、および/またはhは、R1、R2、R5およびR6がそれぞれ存在する式(FX1)を有する配位子に相当する。特定の実施形態では、本発明は、例えばe、f、g、および/またはhの1つまたは複数が0であり、X1、X2、Y1またはY2が硫黄または酸素である、式(FX1)を有する配位子(L)を含む本発明の銅触媒を使用する方法、配合物および組成物を提供する。特定の一実施形態では、本発明は、mおよびnのそれぞれが0または1である、式(FX1)を有する配位子(L)を含む本発明の銅触媒を使用する方法、配合物および組成物を提供する。特定の一実施形態では、本発明は、e、f、gおよびhのそれぞれが1である、式(FX1)を有する配位子(L)を含む本発明の銅触媒を使用する方法、配合物および組成物を提供する。特定の一実施形態では、本発明は、e、f、g、およびhのそれぞれが0である、式(FX1)を有する配位子(L)を含む本発明の銅触媒を使用する方法、配合物および組成物を提供する。
本発明の重要な一特性は、例えば酸化生成物の作製後に銅触媒が効率的に再生され、したがってその後炭化水素との反応に利用可能となり、酸化生成物をさらに作製する酸化プロセスの触媒性質である。一部の実施形態では、例えば該方法は、触媒活性化ステップおよび再生ステップを動態学的に行うのに十分な酸化剤および/または還元剤を提供することによって、動態を制御することができる触媒活性化ステップおよび再生ステップによって特徴付けられる。本発明の方法は、動態学的に行われる触媒活性化のための様々な異なる酸化剤、例えば過酸化水素、空気および酸素、ならびに動態学的に行われる触媒再生のための還元剤、例えば過酸化水素と適合性がある。一部の実施形態では、本発明は、触媒作用活性化を動態学的に行うことができる濃度および/または量で酸化剤を提供するステップを含む。一部の実施形態では、本発明は、触媒作用再生を動態学的に行うことができる濃度および/または量で還元剤を提供するステップを含む。一部の実施形態では、本発明は、銅触媒、酸化剤、還元剤、炭化水素またはこれらの組合せの濃度および/または量を補充するステップを含む。
特定の一実施形態では、銅触媒は、式[CuICuICuI(L)q](qは1〜3の整数であり、Lは配位子である)を有する三核銅錯体を含む。一実施形態では、例えば、銅触媒は、式[CuICuICuI(L)]+(Lは、配位子である)を有する三核銅錯体を含む。一実施形態では、例えば、銅触媒は、酸化剤と接触させられ、それによって酸素化された活性化銅触媒を作製する。諸実施形態では、例えば、酸素化された活性化銅触媒は、式[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]+(Lは、配位子である)を有する。特定の一実施形態では、酸素化された活性化銅触媒は、式(FX12):
[式中、m、n、X1、X2、Y1、Y2、R3、R4 R7、R8およびR9は、(FX1)に関連して定義されている通りである]を有する。ある特定の実施形態では、例えば、酸素化された活性化銅触媒は、炭化水素を分子認識するための、例えばメタン、エタン、プロパンおよび/またはブタンを分子認識するための疎水性結合ポケットによって特徴付けられる構造を有する。
一実施形態では、酸素化された活性化銅触媒と炭化水素の反応によって、O原子が酸素化された活性化銅触媒から炭化水素に移動し、それによって酸化生成物が作製される。任意選択で、例えばO原子が炭化水素のC−H結合に挿入されると、例えばアルコール、ケトンまたはジオール反応生成物が作製される。一実施形態では、酸素化された活性化銅触媒と炭化水素の反応によって、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物が作製され、この方法は、銅触媒を再生するために、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を還元するステップをさらに含む。一実施形態では、例えば、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物は、式[CuICuII(μ−O)CuII(L)]+(Lは、配位子である)を有する。一実施形態では、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物は、式(FX13):
[式中、m、n、X1、X2、Y1、Y2、R3、R4 R7、R8およびR9は、(FX1)に関連して定義されている通りである]を有する。特定の一実施形態では、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を還元するステップは、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を還元剤と接触させることによって達成される。任意選択で、例えば還元剤は、H2O2、H2、ギ酸塩またはアスコルビン酸塩である。諸実施形態では、この方法で再生された銅触媒は、触媒方法において酸化剤の存在下で炭化水素と接触して、酸化生成物をさらに作製する。特定の一実施形態では、炭化水素は、メタン、エタンおよびプロパンであり、酸化生成物は、前記酸化剤の存在下で前記銅触媒と接触していると、それ以上酸化を受けない。一部の実施形態では、該方法は、1×10−2秒−1またはそれを超える、任意選択でいくつかの適用では5×10−2秒−1またはそれを超える回転頻度によって特徴付けられる。一部の実施形態では、該方法は、50%またはそれを超える、任意選択でいくつかの適用では75%またはそれを超える触媒効率によって特徴付けられる。
特定の実施形態では、銅触媒は、1つまたは複数の対イオンをさらに含み、例えば対イオンは、ClO4 −またはBF4 −からなる群から選択される。
本発明は、様々な炭化水素を酸化するのに有用な組成を有するクラスの銅触媒を提供する。一実施形態では、例えば、銅触媒の配位子(L)の組成は、炭化水素基質の分子認識に関する選択性および/または酸化生成物の組成に関する特異性を提供するように調整することができる。当業者には認識される通り、本明細書に記載の銅触媒のいずれも、本発明の方法および配合物において使用することができる。
一実施形態では、例えば本発明の方法および組成物は、X1、X2、Y1およびY2のそれぞれがNである、式(FX1)を有する配位子(L)を含む触媒を含む。ある特定の実施形態では、本発明の方法および組成物は、R1およびR5が一緒になってエチレン基またはプロピレン基を形成し、それによって隣接するエチレンジアミン基と共にピペラジン環またはホモピペラジン環を形成し、R2およびR6が、一緒になってエチレン基またはプロピレン基を形成し、それによって隣接するエチレンジアミン基と共にピペラジン環またはホモピペラジン環を形成する、式(FX1)を有する配位子(L)を含む触媒を含む。一実施形態では、本発明の方法および組成物は、R7およびR8のそれぞれがエチル基である、式(FX1)を有する配位子(L)を含む触媒を含む。ある特定の実施形態では、本発明の方法および組成物は、R7およびR8のそれぞれがメチル基である、式(FX1)を有する配位子(L)を含む触媒を含む。諸実施形態では、R3、R4、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素またはC1〜C5アルキルである。特定の一実施形態では、本発明の方法および組成物は、R9が、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2または−CO(NH2)である、式(FX1)を有する配位子(L)を含む触媒を含む。
ある特定の実施形態では、銅触媒は、式(FX2)または(FX3):
[式中、m、n、X1、X2、Y1、Y2、R3、R4 R7、R8およびR9は、(FX1)に関連して定義されている通りであり、任意選択でR7およびR8のそれぞれは、エチル基である]を有する配位子(L)を含む。一部の実施形態では、R7およびR8のそれぞれは、メチル基ではない。
ある特定の実施形態では、銅触媒は、式(FX4)または(FX5):
[式中、R3、R4 R7、R8およびR9は、(FX1)に関連して定義されている通りであり、任意選択でR7およびR8のそれぞれは、エチル基である]を有する配位子(L)を含む。一部の実施形態では、R7およびR8のそれぞれは、メチル基ではない。
ある特定の実施形態では、銅触媒は、式(FX6)または(FX7):
[式中、R7およびR8は、(FX1)に関連して定義されている通りであり、任意選択でR7およびR8のそれぞれは、エチル基である]を有する配位子(L)を含む。一部の実施形態では、R7およびR8のそれぞれは、メチル基ではない。
ある特定の実施形態では、銅触媒は、式(FX8):
を有する配位子(L)を含む。
ある特定の実施形態では、銅触媒は、式(FX9)、(FX10)または(FX11):
[式中、m、n、Y1、Y2、R1〜R9は、(FX1)に関連して定義されている通りであり、任意選択でR7およびR8のそれぞれは、エチル基である]を有する配位子(L)を含む。一部の実施形態では、R7およびR8のそれぞれは、メチル基ではない。
本明細書で提供される銅触媒は、高度な位置特異性を伴って、過酸化をほとんど伴わず、または一部の実施形態では過酸化を全く伴わず、広範な炭化水素を酸化することができる。本発明の一部の銅触媒は、例えばアルカノンまたはアルカンジオール生成物を作製するのに過酸化をほとんどまたは全く伴わずに、メタノールなどのアルカノール酸化生成物にアルカンを酸化することができる。特定の配位子は、炭化水素基質の組成に関して、高い認識度を有する。
一実施形態では、炭化水素は、直鎖、分岐または環式アルカンまたはアルケンである。別の実施形態では、例えば、炭化水素は、C1〜C8アルカンまたはC1〜C8アルケンであり、任意選択で一部の実施形態ではC1〜C6アルカンまたはC1〜C6アルケンであり、任意選択で一部の実施形態ではC1〜C4アルカンまたはC1〜C4アルケンである。任意選択で、例えば炭化水素は、メタン、エタン、プロパンおよび/またはn−ブタンである。任意選択で、例えば炭化水素はメタンである。諸実施形態では、炭化水素は、気相、液相、溶液相またはこれらの組合せで提供される。
開示の触媒組成物は、本発明の触媒方法において有用な酸化剤に関して多用途である。特定の一実施形態では、例えば酸化剤は、1つまたは複数の二酸素種である。任意選択で、酸化剤は、O2、H2O2または空気である。諸実施形態では、酸化剤は、気相、液相、溶液相またはこれらの組合せで提供される。
本発明の触媒方法、組成物、および方法は、均一系触媒作用と不均一系触媒作用の両方を容易にすることができる。
一部の実施形態では、銅触媒は、均一系触媒である。例えば、諸実施形態では、銅触媒、酸化剤および炭化水素は、それぞれ溶媒に溶解され、酸化剤の存在下で炭化水素を銅触媒と接触させるステップは、溶媒、溶解した銅触媒、酸化剤および炭化水素を含む均一溶液中で行われる。
諸実施形態では、銅触媒は、不均一系触媒である。一部の実施形態では、銅触媒は、固体触媒担持足場の1つまたは複数の表面上に固定化されている。一実施形態では、触媒担持足場は、複数のメソ多孔性粒子である。ある特定の実施形態では、銅触媒は、ポリマー支持体、ガラスビーズ、または樹脂に共有結合によって付着している。一実施形態では、例えば固体触媒担持足場は、メソ多孔性材料を含み、銅触媒は、メソ多孔性材料を含む細孔ネットワークの表面上に提供される。一部の実施形態では、固体触媒担持足場は、メソ多孔性ケイ酸、メソ多孔性炭素、またはゾルゲルである。一実施形態では、メソ多孔性材料は、負電荷表面を作製して、銅触媒の固定化を達成するように官能化される。一実施形態では、例えばメソ多孔性材料は、Alまたはアニオン性3−トリヒドロキシシリルプロピル(trihydroxysilypropyl)−メチルホスホネート(TP)と接触することによって官能化される。
一部の実施形態では、例えば、溶液中の触媒の濃度は、0.1〜10mMの範囲、任意選択でいくつかの適用では1〜10mMの範囲から選択される。一部の実施形態では、溶液中の炭化水素の濃度は、0.01〜1.0Mの範囲、任意選択でいくつかの適用では0.1〜0.5Mの範囲から選択される。一部の実施形態では、溶液中の酸化剤の濃度は、0.05〜1Mの範囲、任意選択で一部の実施形態では0.05〜0.2Mの範囲から選択される。一部の実施形態では、溶媒は、非水性溶媒、例えば極性または非極性の非水性溶媒である。特定の一実施形態では、溶媒は、MeCNまたはフッ化炭化水素、例えばC2〜C20フッ化炭素である。一実施形態では、1種または複数の溶媒は、H2Oではない。
本明細書に含有される触媒方法、組成物、および方法は、天然ガスから液体燃料への変換を含む様々な適用を支持する。触媒方法および組成物は、アルコール、ケトンおよびジオールを含む工業的および商業的に関係する材料の生成を含めた、様々な他の適用に有用である。一実施形態では、例えば、(i)炭化水素は、メタンであり、酸化生成物は、メタノールであり、(ii)炭化水素は、エタンであり、酸化生成物は、エタノールであり、(iii)炭化水素は、プロパンであり、酸化生成物は、プロパノールであり、(iv)炭化水素は、ブタンであり、酸化生成物は、ブタノール、ブタノン、2,3−ブタンジオールであり、または(v)これらの任意の組合せである。一実施形態では、触媒方法は、天然ガスを液体燃料に変換するためのものである。一実施形態では、該方法は、石油処理から派生する試料を含む石油試料における炭化水素を酸化するためのものである。一実施形態では、例えば、触媒方法は、天然ガス中のメタン、エタン、プロパンまたはブタンをアルカンヒドロキシル化するためのものである。諸実施形態では、天然ガスは、酸化剤として空気を使用して液体燃料に変換される。一実施形態では、例えば天然ガスは、アルコール、ケトン、ジオールまたはこれらの任意の組合せを含む液体燃料に変換される。一実施形態では、例えば、該方法は、液体燃料を、25℃またはそれ未満の温度および1気圧またはそれ未満の圧力で作製するためのものである。一部の実施形態では、該方法は、酸化生成物を単離するステップをさらに含む。諸実施形態では、該方法は、銅触媒を回収するステップをさらに含む。
一実施形態では、本発明は、天然ガスを1種または複数の液体燃料に変換するための方法を提供する。一実施形態では、例えば本発明は、天然ガスを液体燃料に変換するための触媒方法を提供し、該方法は、(i)天然ガス中のメタン、エタン、プロパンまたはブタンを、酸化剤の存在下で銅触媒と接触させ、それによってアルコール、ケトン、ジオールまたはこれらの任意の組合せを含む液体燃料を作製するステップと、(ii)銅触媒を再生するステップとを含み、ここで銅触媒は、3つのCuイオンおよび式(FX1):
[式中、mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成する]を有する配位子(L)を含む三核銅錯体を含む。一実施形態では、例えば酸化剤は、空気である。
別の態様では、本発明は、炭化水素を酸化するための触媒配合物を提供する。一実施形態では、例えば本発明は、炭化水素を酸化して酸化生成物を作製するための触媒配合物を提供し、該配合物は、(i)3つのCuイオンおよび式(FX1):
[式中、mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成する]を有する配位子(L)を含む三核銅錯体を含む銅触媒と、(ii)銅触媒を活性化して、炭化水素と反応する酸素化された活性化銅触媒を作製して、酸化生成物および部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を作製するための酸化剤と、(iii)銅触媒を再生するために、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を還元するための還元剤とを含む。一実施形態では、例えば触媒配合物は、1種または複数の溶媒をさらに含む。一般に当業者に理解される通り、本明細書に記載の触媒組成物、酸化剤、還元剤および溶媒のいずれも、本発明の触媒配合物において使用することができる。一部の実施形態では、例えば、本発明の触媒配合物の銅触媒は、式[CuICuICuI(L)]+(Lは、配位子である)を有する三核銅錯体を含む。諸実施形態では、例えば、本発明の触媒配合物の酸素化された活性化銅触媒は、式[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]+(Lは、配位子である)を有する。諸実施形態では、例えば、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物は、式[CuICuII(μ−O)CuII(L)]+(Lは、配位子である)を有する。諸実施形態では、酸化剤は、O2、H2O2または空気である。さらに一部の実施形態では、還元剤は、H2O2、H2、ギ酸塩またはアスコルビン酸塩である。任意選択で、一部の実施形態では、酸化剤および還元剤は、それぞれH2O2である。一実施形態では、本発明の触媒配合物は、実質的に精製された状態である。
別の態様では、本発明は、例えば化学合成に適用するための銅錯体組成物を提供する。一実施形態では、例えば本発明は、3つのCuイオンおよび式(FX1):
[式中、mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、ただし、R1およびR5およびR2およびR6のそれぞれが、独立に合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を作製する場合、R7およびR8は、それぞれメチルではなく、ただし、R1およびR2が、それぞれメチルである場合、R7およびR8は、それぞれメチルではなく、ただし、R1およびR2が、それぞれエチルである場合、R7およびR8は、それぞれエチルではない]を有する配位子(L)を含む銅錯体を提供する。ある特定の実施形態では、銅錯体は、1つまたは複数の対イオンをさらに含む。諸実施形態では、銅錯体は、式[CuICuICuI(L)]+(Lは、配位子である)を有する。諸実施形態では、銅錯体は、メタン、エタン、プロパン、またはブタンを分子認識するための疎水性結合ポケットによって特徴付けられる構造を有する。特定の一実施形態では、例えば、mおよびnのそれぞれは、1であり、X1、X2、Y1およびY2のそれぞれは、Nであり、R1およびR5は、一緒になってエチレン基またはプロピレン基を形成し、それによって隣接するエチレンジアミン基と共にピペラジン環またはホモピペラジン環を形成し、R2およびR6は、一緒になってエチレン基またはプロピレン基を形成し、それによって隣接するエチレンジアミン基と共にピペラジン環またはホモピペラジン環を形成する。任意選択で、例えばR7およびR8のそれぞれは、エチル基である。一実施形態では、本発明の銅錯体は、実質的に精製された状態である。
別の態様では、本発明は、式[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]+(Lは、式(FX1):
[式中、mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、ただし、R1およびR5およびR2およびR6のそれぞれが、独立に合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を作製する場合、R7およびR8は、それぞれメチルではなく、ただし、R1およびR5およびR2およびR6のそれぞれが、独立に合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を作製する場合、R5およびR8は、それぞれエチルではなく、ただし、R1およびR2が、それぞれメチルである場合、R7およびR8は、それぞれメチルではなく、ただし、R1およびR2が、それぞれエチルである場合、R7およびR8は、それぞれエチルではない]を有する配位子である)を有する、酸素化された銅錯体を提供する。一実施形態では、酸素化された銅錯体は、式(FX12)を有する。一部の実施形態では、酸素化された銅錯体は、炭化水素と反応して、式[CuICuII(μ−O)CuII(L)]+(Lは、配位子である)を有する部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を作製する。一実施形態では、例えば、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物は、式(FX13)を有する。
いかなる特定の理論にも拘泥するものではないが、本明細書では、本明細書に開示のデバイスおよび方法に関係する根本的な原則の信念または理解について議論することができる。いかなる機構的説明または仮説の最終的な正当性にも関わらず、本発明の一実施形態は、効力を発揮し、有用となり得ると認識される。
化合物および命名法に関する説明
一実施形態では、本発明の組成物または化合物、例えば銅触媒組成物または配合物は、単離され、または実質的に精製される。一実施形態では、単離または精製された化合物は、当技術分野で理解され得る通り、少なくとも部分的に単離され、または実質的に精製されている。一実施形態では、本発明の実質的に精製された組成物、化合物または配合物は、95%の化学的純度を有し、任意選択でいくつかの適用では99%、任意選択でいくつかの適用では99.9%、任意選択でいくつかの適用では99.99%、任意選択でいくつかの適用では99.999%純粋である。
一実施形態では、本発明の組成物または化合物、例えば銅触媒組成物または配合物は、単離され、または実質的に精製される。一実施形態では、単離または精製された化合物は、当技術分野で理解され得る通り、少なくとも部分的に単離され、または実質的に精製されている。一実施形態では、本発明の実質的に精製された組成物、化合物または配合物は、95%の化学的純度を有し、任意選択でいくつかの適用では99%、任意選択でいくつかの適用では99.9%、任意選択でいくつかの適用では99.99%、任意選択でいくつかの適用では99.999%純粋である。
本明細書に開示の分子の多くは、1つまたは複数のイオン化できる基を含有する。イオン化できる基には、プロトンが除去され得る基(例えば、−COOH)またはプロトンが添加され得る基(例えば、アミン)、および四級化され得る基(例えば、アミン)が含まれる。このような分子およびそれらの塩のあらゆる可能なイオン形態は、本明細書の開示に個々に含まれるものとする。本明細書の化合物の塩に関して、当業者は、所与の適用に合わせて本発明の塩を調製するのに適した、利用可能な多種多様な対イオンの中から選択することができる。特定の適用において、塩を調製するための所与のアニオンまたはカチオンの選択によって、その塩の溶解性が増大または低下する場合がある。
本発明の化合物は、1つまたは複数のキラル中心を含有することができる。したがって本発明は、ラセミ混合物、ジアステレオマー(diasteromer)、鏡像異性体、互変異性体、および1つまたは複数の立体異性体が濃縮された混合物を含むものとする。記載され、特許請求される本発明の範囲は、化合物のラセミ形態、ならびにそれらの個々の鏡像異性体および非ラセミ混合物を網羅する。
本明細書で使用される場合、用語「基」は、化合物の官能基を指すことができる。本発明の化合物の基は、化合物の一部である原子または原子の集まりを指す。本発明の基は、1つまたは複数の共有結合を介して化合物の他の原子に付着することができる。また基は、それらの原子価状態に関して特徴付けることができる。本発明は、一価、二価、三価等の原子価状態として特徴付けられる基を含む。
本明細書で使用される場合、用語「置換されている」は、水素が別の官能基によって置き換えられている化合物を指す。
通例であり、当技術分野で周知の通り、式(FX1)〜(FX13)の水素原子は、常に明確に示されているわけではなく、例えばアルキレン基および/または脂環式環の炭素原子に結合している水素原子は、式(FX1)〜(FX13)において常に明確に示されているわけではない。例えば式(FX1)〜(FX13)の説明の文脈において本明細書で提示されている構造は、本発明の方法および組成物の化合物の化学組成を当業者に伝えることを企図し、当業者に理解される通り、提供されている構造は、これらの化合物の原子の特定の位置および原子間の結合角を示していない。
アルキル基には、直鎖、分岐および環式アルキル基が含まれる。アルキル基には、1〜30個の炭素原子を有するアルキル基が含まれる。アルキル基には、1〜3個の炭素原子を有する低分子アルキル基が含まれる。アルキル基には、4〜10個の炭素原子を有する中程度の長さのアルキル基が含まれる。アルキル基には、10個を超える炭素原子を有する長いアルキル基、特に10〜30個の炭素原子を有するアルキル基が含まれる。シクロアルキルという用語は、具体的には、1つまたは複数の環を有するアルキル基を含む、3〜30個の炭素原子、任意選択で3〜20個の炭素原子、任意選択で2〜10個の炭素原子を含む環構造などの環構造を有するアルキル(alky)基を指す。シクロアルキル基には、3員、4員、5員、6員、7員、8員、9員または10員の炭素環(複数可)を有するもの、特に3員、4員、5員、6員、7員または8員環(複数可)を有するものが含まれる。また、シクロアルキル基における炭素環は、アルキル基を保有することができる。シクロアルキル基には、二環式およびトリシクロアルキル基が含まれ得る。アルキル基は、任意選択で置換されている。置換アルキル基には、中でもアリール基で置換されているものが含まれ、このアリール基は、任意選択で置換されていてもよい。具体的なアルキル基には、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、シクロプロピル、n−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、シクロブチル、n−ペンチル、分岐−ペンチル、シクロペンチル、n−ヘキシル、分岐ヘキシル、およびシクロヘキシル基が含まれ、これらはすべて任意選択で置換されている。置換アルキル基には、完全ハロゲン化または半ハロゲン化アルキル基、例えば1つまたは複数のフッ素原子、塩素原子、臭素原子および/またはヨウ素原子で置き換えられている1つまたは複数の水素を有するアルキル基が含まれる。置換アルキル基には、完全フッ素化または半フッ素化アルキル基、例えば1つまたは複数のフッ素原子で置き換えられている1つまたは複数の水素を有するアルキル基が含まれる。アルコキシ基は、酸素との連結によって修飾されているアルキル基であり、式R−Oによって表すことができ、アルキルエーテル基と呼ぶこともできる。アルコキシ基の例として、それに限定されるものではないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシおよびヘプトキシが挙げられる。アルコキシ基には、アルキル基の説明に関連して基のアルキル部分が本明細書で提示されている通り置換されている、置換アルコキシ基が含まれる。本明細書で使用される場合、MeO−は、CH3O−を指す。
アルケニル基には、直鎖、分岐および環式アルケニル基が含まれる。アルケニル基には、1つ、2つまたはそれを超える二重結合を有するアルケニル基、および2つまたはそれを超える二重結合が、コンジュゲートした二重結合であるアルケニル基が含まれる。アルケニル基には、2〜20個の炭素原子を有するアルケニル基が含まれる。アルケニル基には、2〜3個の炭素原子を有する低分子アルケニル基が含まれる。アルケニル基には、4〜10個の炭素原子を有する中程度の長さのアルケニル基が含まれる。アルケニル基には、10個を超える炭素原子を有する長いアルケニル基、特に10〜20個の炭素原子を有するアルケニル基が含まれる。シクロアルケニル基には、二重結合が、環中または環に付着しているアルケニル基中に存在するシクロアルケニル基が含まれる。シクロアルケニルという用語は、具体的には、3員、4員、5員、6員、7員、8員、9員または10員の炭素環(複数可)を有するアルケニル基、特に3員、4員、5員、6員、7員または8員環(複数可)を有するアルケニル基を含む、環構造を有するアルケニル基を指す。また、シクロアルキル基における炭素環は、アルキル基を保有することができる。シクロアルケニル基には、二環式および三環式アルケニル基が含まれ得る。アルケニル基は、任意選択で置換されている。置換アルケニル基には、中でもアルキル基またはアリール基で置換されているものが含まれ、これらの基は、任意選択で置換されていてもよい。具体的なアルケニル基には、エテニル、プロパ−1−エニル、プロパ−2−エニル、シクロプロパ−1−エニル、ブタ−1−エニル、ブタ−2−エニル、シクロブタ−1−エニル、シクロブタ−2−エニル、ペンタ−1−エニル、ペンタ−2−エニル、分岐ペンテニル、シクロペンタ−1−エニル、ヘキサ−1−エニル、分岐ヘキセニル、シクロヘキセニルが含まれ、これらはすべて任意選択で置換されている。置換アルケニル基には、完全ハロゲン化または半ハロゲン化アルケニル基、例えば1つまたは複数のフッ素原子、塩素原子、臭素原子および/またはヨウ素原子で置き換えられている1つまたは複数の水素を有するアルケニル基が含まれる。置換アルケニル基には、完全フッ素化または半フッ素化アルケニル基、例えば1つまたは複数のフッ素原子で置き換えられている1つまたは複数の水素原子を有するアルケニル基が含まれる。
アリール基には、複素環式芳香環を含む1つまたは複数の5員、6員、7員または8員の芳香環を有する基が含まれる。ヘテロアリールという用語は、具体的には、少なくとも1つの5員、6員、7員または8員の複素環式芳香環を有するアリール基を指す。アリール基は、1つもしくは複数の縮合芳香族複素環を含む1つもしくは複数の縮合芳香環、および/または共有結合を介して縮合もしくは連結していてもよい1つもしくは複数の芳香環および1つもしくは複数の非芳香環の組合せを含有することができる。複素環式芳香環は、環中に1つまたは複数のN、OまたはS原子を含むことができる。複素環式芳香環には、1つ、2つもしくは3つのN原子を有するもの、1つもしくは2つのO原子を有するもの、および1つもしくは2つのS原子を有するもの、または1つもしくは2つもしくは3つのN、OもしくはS原子の組合せを有するものが含まれ得る。アリール基は、任意選択で置換されている。置換アリール基には、中でもアルキル基またはアルケニル基で置換されているものが含まれ、これらの基は、任意選択で置換されていてもよい。具体的なアリール基には、フェニル、ビフェニル基、ピロリジニル、イミダゾリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、フリル、チエニル、ピリジル、キノリル、イソキノリル、ピリダジニル、ピラジニル、インドリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、およびナフチル基が含まれ、これらはすべて任意選択で置換されている。置換アリール基には、完全ハロゲン化または半ハロゲン化アリール基、例えば1つまたは複数のフッ素原子、塩素原子、臭素原子および/またはヨウ素原子で置き換えられている1つまたは複数の水素を有するアリール基が含まれる。置換アリール基には、完全フッ素化または半フッ素化アリール基、例えば1つまたは複数のフッ素原子で置き換えられている1つまたは複数の水素を有するアリール基が含まれる。アリール基には、それに限定されるものではないが、ベンゼン、ナフタレン、ナフトキノン、ジフェニルメタン、フルオレン、アントラセン、アントラキノン、フェナントレン、テトラセン、テトラセンジオン、ピリジン、キノリン、イソキノリン、インドール、イソインドール、ピロール、イミダゾール、オキサゾール、チアゾール、ピラゾール、ピラジン、ピリミジン、プリン、ベンズイミダゾール、フラン、ベンゾフラン、ジベンゾフラン、カルバゾール、アクリジン、アクリドン、フェナントリジン、チオフェン、ベンゾチオフェン、ジベンゾチオフェン、キサンテン、キサントン、フラボン、クマリン、アズレンまたはアントラサイクリンのいずれか1つに相当する、芳香族基を含有するまたは複素環式(heterocylic)芳香族基を含有する基が含まれる。本明細書で使用される場合、先に明確に列挙した基に相当する基には、本発明の化合物において任意の適切な付着点で共有結合している立体構造で提供される、本明細書に列挙した芳香族および複素環式芳香族基の一価、二価および多価の基を含む芳香族基または複素環式芳香族基が含まれる。諸実施形態では、アリール基は、5〜30個の炭素原子を含有する。諸実施形態では、アリール基は、1つの芳香族または複素芳香族の6員環、および1つまたは複数の追加の5員または6員の芳香環または芳香族複素環を含有する。諸実施形態では、アリール基は、環中に5〜18個の炭素原子を含有する。アリール基は、任意選択で、置換基として提供されている1つまたは複数の電子供与基、電子求引基および/または標的配位子を有する1つまたは複数の芳香環または複素環式芳香環を有する。
アリールアルキル基は、1つまたは複数のアリール基で置換されているアルキル基であり、ここでアルキル基は、任意選択で追加の置換基を保有し、アリール基は、任意選択で置換されている。具体的なアルキルアリール基は、フェニルで置換されているアルキル基、例えばフェニルメチル基である。あるいはアルキルアリール基は、1つまたは複数のアルキル基で置換されているアリール基として説明され、ここでアルキル基は、任意選択で追加の置換基を保有し、アリール基は、任意選択で置換されている。具体的なアルキルアリール基は、アルキル置換フェニル基、例えばメチルフェニルである。置換アリールアルキル基には、完全ハロゲン化または半ハロゲン化アリールアルキル基、例えば1つまたは複数のフッ素原子、塩素原子、臭素原子および/またはヨウ素原子で置き換えられている1つまたは複数の水素を有する1つまたは複数のアルキル基および/またはアリール基を有するアリールアルキル基が含まれる。
本明細書で使用される場合、用語「アルキレン」および「アルキレン基」は、同義で使用され、本明細書で定義されるアルキル基から派生する二価の基を指す。本発明は、1つまたは複数のアルキレン基を有する化合物を含む。いくつかの化合物におけるアルキレン基は、付着基および/またはスペーサー基として機能する。本発明の化合物は、置換および/または非置換C1〜C20アルキレン、C1〜C10アルキレンおよびC1〜C5アルキレン基を有することができる。
本明細書で使用される場合、用語「シクロアルキレン」および「シクロアルキレン基」は、同義で使用され、本明細書で定義されるシクロアルキル基から派生する二価の基を指す。本発明は、1つまたは複数のシクロアルキレン基を有する化合物を含む。いくつかの化合物におけるシクロアルキル基は、付着基および/またはスペーサー基として機能する。本発明の化合物は、置換および/または非置換C3〜C20シクロアルキレン、C3〜C10シクロアルキレンおよびC3〜C5シクロアルキレン基を有することができる。
本明細書で使用される場合、用語「アリーレン」および「アリーレン基」は、同義で使用され、本明細書で定義されるアリール基から派生する二価の基を指す。本発明は、1つまたは複数のアリーレン基を有する化合物を含む。一部の実施形態では、アリーレンは、アリール基の芳香環の2つの環内炭素原子から水素原子を除去することによって、アリール基から派生する二価の基である。いくつかの化合物におけるアリーレン基は、付着基および/またはスペーサー基として機能する。いくつかの化合物におけるアリーレン基は、発色団、フルオロフォア、芳香族アンテナ、色素および/またはイメージング基として機能する。本発明の化合物は、置換および/または非置換C3〜C30アリーレン、C3〜C20アリーレン、C3〜C10アリーレンおよびC1〜C5アリーレン基を含む。
本明細書で使用される場合、用語「ヘテロアリーレン」および「ヘテロアリーレン基」は、同義で使用され、本明細書で定義されるヘテロアリール基から派生する二価の基を指す。本発明は、1つまたは複数のヘテロアリーレン基を有する化合物を含む。一部の実施形態では、ヘテロアリーレンは、ヘテロアリール基の複素芳香環または芳香環の2つの環内炭素原子または環内窒素原子から水素原子を除去することによって、ヘテロアリール基から派生する二価の基である。いくつかの化合物におけるヘテロアリーレン基は、付着基および/またはスペーサー基として機能する。いくつかの化合物におけるヘテロアリーレン基は、発色団、芳香族アンテナ、フルオロフォア、色素および/またはイメージング基として機能する。本発明の化合物は、置換および/または非置換C3〜C30ヘテロアリーレン、C3〜C20ヘテロアリーレン、C1〜C10ヘテロアリーレンおよびC3〜C5ヘテロアリーレン基を含む。
本明細書で使用される場合、用語「アルケニレン」および「アルケニレン基」は、同義で使用され、本明細書で定義されるアルケニル基から派生する二価の基を指す。本発明は、1つまたは複数のアルケニレン基を有する化合物を含む。いくつかの化合物におけるアルケニレン基は、付着基および/またはスペーサー基として機能する。本発明の化合物は、置換および/または非置換C2〜C20アルケニレン、C2〜C10アルケニレンおよびC2〜C5アルケニレン基を含む。
本明細書で使用される場合、用語「シクロアルケニレン(cylcoalkenylene)」および「シクロアルケニレン基」は、同義で使用され、本明細書で定義されるシクロアルケニル(cylcoalkenyl)基から派生する二価の基を指す。本発明は、1つまたは複数のシクロアルケニレン基を有する化合物を含む。いくつかの化合物におけるシクロアルケニレン基は、付着基および/またはスペーサー基として機能する。本発明の化合物は、置換および/または非置換C3〜C20シクロアルケニレン、C3〜C10シクロアルケニレンおよびC3〜C5シクロアルケニレン基を含む。
本明細書で使用される場合、用語「アルキニレン」および「アルキニレン基」は、同義で使用され、本明細書で定義されるアルキニル基から派生する二価の基を指す。本発明は、1つまたは複数のアルキニレン基を有する化合物を含む。いくつかの化合物におけるアルキニレン基は、付着基および/またはスペーサー基として機能する。本発明の化合物は、置換および/または非置換C2〜C20アルキニレン、C2〜C10アルキニレンおよびC2〜C5アルキニレン基を含む。
本明細書で使用される場合、用語「ハロ」は、ハロゲン基、例えばフルオロ(−F)、クロロ(−Cl)、ブロモ(−Br)、ヨード(−I)またはアスタト(−At)を指す。
用語「複素環式」は、環中の炭素に加えて、少なくとも1つの他の種類の原子を含有する環構造を指す。このようなヘテロ原子の例として、窒素、酸素および硫黄が挙げられる。複素環式環には、複素環式脂環式環および複素環式芳香環が含まれる。複素環式環の例として、それに限定されるものではないが、ピロリジニル、ピペリジル、イミダゾリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、フリル、チエニル、ピリジル、キノリル、イソキノリル、ピリダジニル、ピラジニル、インドリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、トリアゾリルおよびテトラゾリル基が挙げられる。複素環式環の原子は、例えば置換基として提供される広範な他の原子および官能基に結合することができる。
用語「炭素環式」は、環中に炭素原子だけを含有している環構造を指す。炭素環式環の炭素原子は、例えば置換基として提供される広範な他の原子および官能基に結合することができる。
用語「脂環式環」は、芳香環ではない環または複数の縮合環を指す。脂環式環には、炭素環式環および複素環式環の両方が含まれる。
用語「芳香環」は、少なくとも1つの芳香環基を含む環または複数の縮合環を指す。芳香環という用語には、炭素、水素およびヘテロ原子を含む芳香環が含まれる。芳香環には、炭素環式および複素環式芳香環が含まれる。芳香環は、アリール基の構成成分である。
用語「縮合環」または「縮合環構造」は、少なくとも2つの環内炭素原子および/またはヘテロ原子を共有する縮合環などの縮合環立体構造で提供される、複数の脂環式環および/または芳香環を指す。
本明細書で使用される場合、用語「アルコキシアルキル」は、式アルキル−O−アルキルの置換基を指す。
本明細書で使用される場合、用語「ポリヒドロキシアルキル」は、2〜12個の炭素原子および2〜5個のヒドロキシル基を有する置換基、例えば2,3−ジヒドロキシプロピル、2,3,4−トリヒドロキシブチルまたは2,3,4,5−テトラヒドロキシペンチル残基を指す。
本明細書で使用される場合、用語「ポリアルコキシアルキル」は、式アルキル−(アルコキシ)n−アルコキシ(nは、整数1〜10、好ましくは1〜4、一部の実施形態ではより好ましくは1〜3である)の置換基を指す。
アミノ酸には、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、プロリン、フェニルアラニン、トリプトファン、アスパラギン、グルタミン、グリシン、セリン、スレオニン、セリン、アスパラギン、グルタミン、チロシン、システイン、リシン、アルギニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、セレノシステインおよびピロリシンが含まれる。本明細書で使用される場合、「天然のα−アミノ酸の側鎖残基」への言及には、具体的には、先に言及したアミノ酸の側鎖が含まれる。
1つまたは複数の置換基を含有する本明細書に記載の基のいずれに関しても、このような基は、立体的に非実用的な、かつ/または合成で実現不可能ないかなる置換または置換パターンも含有しないと理解される。さらに本発明の化合物は、これらの化合物の置換から生じるあらゆる立体化学的な異性体を含む。アルキル基の任意選択の置換には、1つまたは複数のアルケニル基、アリール基またはその両方による置換が含まれ、ここでアルケニル基またはアリール基は、任意選択で置換されている。アルケニル基の任意選択の置換には、1つまたは複数のアルキル基、アリール基またはその両方による置換が含まれ、ここでアルキル基またはアリール基は、任意選択で置換されている。アリール基の任意選択の置換には、1つまたは複数のアルキル基、アルケニル基またはその両方によるアリール環の置換が含まれ、ここでアルキル基またはアルケニル基は、任意選択で置換されている。
任意のアルキル、アルケニルおよびアリール基の任意選択の置換基には、中でも、以下の置換基の1つまたは複数による置換が含まれる。
フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を含むハロゲン;
−CNを含む擬ハロゲン化物;
フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を含むハロゲン;
−CNを含む擬ハロゲン化物;
−COOR(Rは、水素またはアルキル基またはアリール基であり、より具体的には、Rは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはフェニル基であり、これらの基はすべて、任意選択で置換されている);
−COR(Rは、水素またはアルキル基またはアリール基であり、より具体的には、Rは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはフェニル基であり、これらの基はすべて、任意選択で置換されている);
−CON(R)2(各Rは、他の各Rとは独立に、水素またはアルキル基またはアリール基であり、より具体的には、Rは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはフェニル基であり、これらの基はすべて、任意選択で置換されており、RおよびRは、1つまたは複数の二重結合を含有することができ、1つまたは複数の追加の炭素原子を含有することができる環を形成することができる);
−OCON(R)2(各Rは、他の各Rとは独立に、水素またはアルキル基またはアリール基であり、より具体的には、Rは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはフェニル基であり、これらの基はすべて、任意選択で置換されており、RおよびRは、1つまたは複数の二重結合を含有することができ、1つまたは複数の追加の炭素原子を含有することができる環を形成することができる);
−N(R)2(各Rは、他の各Rとは独立に、水素またはアルキル基またはアシル基またはアリール基であり、より具体的には、Rは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、フェニルまたはアセチル基であり、これらはすべて任意選択で置換されており、RおよびRは、1つまたは複数の二重結合を含有することができ、1つまたは複数の追加の炭素原子を含有することができる環を形成することができる);
−SR(Rは、水素またはアルキル基またはアリール基であり、より具体的には、Rは、水素、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはフェニル基であり、これらは任意選択で置換されている);
−SO2R、または−SOR(Rは、アルキル基またはアリール基であり、より具体的には、Rは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはフェニル基であり、これらはすべて任意選択で置換されている);
−OCOOR(Rは、アルキル基またはアリール基である);
−SO2N(R)2(各Rは、他の各Rとは独立に、水素またはアルキル基またはアリール基であり、これらはすべて任意選択で置換されており、RおよびRは、1つまたは複数の二重結合を含有することができ、1つまたは複数の追加の炭素原子を含有することができる環を形成することができる);
−OR(Rは、H、アルキル基、アリール基またはアシル基であり、これらはすべて任意選択で置換されている。特別な一例では、Rは、−OCOR’’を生じるアシルであってよく、ここでR’’は、水素またはアルキル基またはアリール基であり、より具体的には、R’’は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはフェニル基であり、これらの基はすべて、任意選択で置換されている)。
特定の置換アルキル基には、ハロアルキル基、特にトリハロメチル基が含まれ、具体的にはトリフルオロメチル基が含まれる。具体的な置換アリール基には、モノ、ジ、トリ、テトラおよびペンタ−ハロ置換フェニル基;モノ、ジ、トリ、テトラ、ペンタ、ヘキサ、およびヘプタ−ハロ置換ナフタレン基;3−または4−ハロ置換フェニル基、3−または4−アルキル置換フェニル基、3−または4−アルコキシ置換フェニル基、3−または4−RCO置換フェニル、5−または6−ハロ置換ナフタレン基が含まれる。より具体的には、置換アリール基には、アセチルフェニル基、特に4−アセチルフェニル基、フルオロフェニル基、特に3−フルオロフェニルおよび4−フルオロフェニル基、クロロフェニル基、特に3−クロロフェニルおよび4−クロロフェニル基、メチルフェニル基、特に4−メチルフェニル基、ならびにメトキシフェニル基、特に4−メトキシフェニル基が含まれる。
1つまたは複数の置換基を含有する先の基のいずれに関しても、このような基は、立体的に非実用的な、かつ/または合成で実現不可能ないかなる置換または置換パターンも含有しないと理解される。さらに、本発明の化合物は、これらの化合物の置換から生じるあらゆる立体化学的な異性体を含む。
本発明の化合物は、1つまたは複数のキラル中心を含有することができる。したがって本発明は、ラセミ混合物、ジアステレオマー、鏡像異性体、互変異性体、および1つまたは複数の立体異性体が濃縮された混合物を含むものとする。記載され、特許請求される本発明の範囲は、化合物のラセミ形態、ならびにそれらの個々の鏡像異性体および非ラセミ混合物を網羅する。
一般に、本明細書で使用される用語および句は、当該技術分野において認識されているそれらの意味を有し、それらの意味は、当業者に公知の標準書、雑誌の参考文献および文脈を参照することによって見出すことができる。以下の定義は、本発明の文脈におけるそれらの特定の使用を明確にするために提供される。
酸化は、一般に、1つもしくは複数の電子の喪失、または分子もしくはイオンにおける原子もしくは原子群の酸化状態の増大を伴うプロセスを指す。酸化は、酸化還元反応(すなわち、レドックス反応)の酸化半反応を指すことができる。酸化は、酸化剤による酸化を受け、それによって、酸化を受ける反応物と比較してより高い酸化状態によって特徴付けられる、1つまたは複数の原子を有する酸化生成物が生じる反応物の反応を含むことができる。一部の実施形態では、例えば酸化は、アルコール、ケトンまたはジオールを生じる炭化水素の酸化などにおいて、酸素含有生成物を形成する。
「酸化生成物」は、酸化反応の反応生成物を指す。酸化生成物は、酸化を受ける反応物の酸化状態と比較してより高い酸化状態を有する1つまたは複数の原子によって特徴付けることができる。例えば、メタン(CH4)などの炭化水素基質を酸化して、酸化生成物であるメタノール(CH3OH)を形成することができる。
「銅錯体」は、1つまたは複数の配位子に結合している1つまたは複数の銅原子または銅イオンを含む組成物を指す。一部の実施形態では、銅錯体は、1つまたは複数の配位子によって取り囲まれた銅イオンを含む配位錯体を指す。本発明は、1つまたは複数の配位子(L)と結合するか、またはそれ以外の方法で会合している3つのCuイオンを含む三核銅錯体を含む。
「触媒」は、1つまたは複数の反応物の1つまたは複数の化学反応速度を増大させ、化学反応では消費されない組成物を指す。一部の実施形態では、例えば触媒は、化学反応の活性化エネルギーを低減させ、それによって遷移状態を達成するためのエネルギーが少なくて済む。触媒は、反応順序における複数の化学変換に関与し、それによって反応物から生成物への全体的な変換速度を増大させることができる。一部の実施形態では、本発明は、炭化水素を酸化するための触媒、例えば三核銅錯体を含む銅触媒を提供する。
「部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物」は、完全に酸化されておらず、反応生成物として形成され、例えば酸素化された活性化銅触媒と炭化水素の反応生成物として形成される三核銅錯体を指す。一実施形態では、例えば、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物は、酸素化された活性化銅触媒の酸化状態よりも低い酸化状態を有する1つまたは複数の原子によって特徴付けられる。
本発明を、以下の実施形態を用いてさらに説明するが、これらの実施形態は、本発明の範囲を制限するものではない。
分子触媒の構造
分子触媒の構造
本発明は、炭化水素を酸化するのに有用な、三核銅錯体を含む銅触媒を提供する。
一実施形態では、本発明の分子触媒における三核銅錯体は、「[CuICuICuI(L)]1+」と表すことができる(「CuICuICuI」は、三核銅クラスターを意味し、「L」は、先の式(1)によって表される配位子を意味する)。また分子触媒は、対イオン、例えばClO4 −またはBF4 −を含み得る。
一実施形態では、配位子を表す先の式(1)において、X、Y=N、R1およびR2は、一緒になってエチレン基を形成し、それらと結合するエチレンジアミン部分と共に6員環(ピペラジン環)を形成し、またR1’およびR2’は、一緒になってエチレン基を形成し、R3およびR3’は、エチルであり、R4、R4’およびR5は、水素である。このような配位子は、以下「7−N−Etppz」と呼ばれ、式(2)によって表される。
それに限定されるものではないが、スキーム1に図示した有機配位子に基づくものを含む多くの三核銅錯体を、様々な炭化水素を酸化するための分子触媒として構築し、評価した。
分子触媒を用いて炭化水素を酸化する方法
炭化水素を酸化する本発明の方法では、炭化水素および酸化剤を分子触媒と接触させて、炭化水素の少なくとも1つの酸化生成物を形成する。
酸化剤の例として、二酸素(O2)、空気、およびH2O2が挙げられる。
炭化水素が気体状態である場合、炭化水素を、分子触媒を含有する溶媒に溶解して、分子触媒と接触させることができ、または分子触媒と直接接触させることができる。このような炭化水素の例として、メタン、エタン、プロパン、n−ブタン、ならびに約70〜90%のメタンおよび約0〜30%のエタン、プロパンおよびn−ブタンを含有する天然ガスが挙げられる。炭化水素が液体状態である場合、炭化水素を、分子触媒を含有する溶媒に溶解して、分子触媒と接触させることができ、または純粋な液体状態で分子触媒と直接接触させることができる。このような炭化水素の例として、n−ペンタン、n−ヘキサン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、およびシクロヘキセンが挙げられる。
先の溶媒の一例は、アセトニトリル(MeCN)である。
本発明の方法の一実施形態では、酸化される炭化水素は、分子触媒を含有する有機溶媒に添加され(方法1:均一系触媒)、またはMSNにおいて固定化されている分子触媒を含有する有機溶媒に添加され(方法2:不均一系触媒)、空気もしくはO2、またはH2O2などの液体酸化剤は、次にまたは同時に溶液に添加される。
分子触媒の触媒作用機序
分子触媒の触媒作用機序
一実施形態では、酸化剤がO2である場合、三核銅クラスターは、次式によって表される通り、最初にO2によって活性化される。
[CuICuICuI(L)]1++O2→[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]1+(k1、急速)。
[CuICuICuI(L)]1++O2→[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]1+(k1、急速)。
酸化剤がH2O2である場合、三核銅クラスターは、次式によって表される通り、最初にH2O2によって活性化される。
[CuICuICuI(L)]1++H2O2→[CuICuII(μ−O)2CuII(L)]1−+2H+(k1a、急速)
[CuICuII(μ−O)2CuII(L)]1−+H2O2→[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]1++2OH−(k1b、急速)。
次に、中間体[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]1+は、炭化水素と反応して、酸素原子の1つが炭化水素に移動し、酸化生成物は、分子触媒の追加の触媒サイクルを介して酸化剤によってさらに酸化され得る。
[CuICuICuI(L)]1++H2O2→[CuICuII(μ−O)2CuII(L)]1−+2H+(k1a、急速)
[CuICuII(μ−O)2CuII(L)]1−+H2O2→[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]1++2OH−(k1b、急速)。
次に、中間体[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]1+は、炭化水素と反応して、酸素原子の1つが炭化水素に移動し、酸化生成物は、分子触媒の追加の触媒サイクルを介して酸化剤によってさらに酸化され得る。
酸化剤がH2O2である場合、先の反応は、スキーム2によって表すことができ、ここで基質Aは、オキソ基質Bに酸化され、その後転位を受けて生成物Cを生成し、またはH2O2による直接的な酸化をさらに受けて、Dを生成する。
本発明の触媒および触媒方法の具体的な態様をさらに例示するために、以下にいくつかの実施例を提示するが、これらの実施例は、本発明の範囲を制限するものではない。
(実施例1)均一系触媒作用
この実施例では、本発明の例示的な均一系触媒組成物、配合物および方法を説明する。この実施例で使用される分子触媒は、本発明の第1の実施形態による[CuICuICuI(7−N−Etppz)](ClO4)である。
この実施例では、本発明の例示的な均一系触媒組成物、配合物および方法を説明する。この実施例で使用される分子触媒は、本発明の第1の実施形態による[CuICuICuI(7−N−Etppz)](ClO4)である。
この実施例では、22.7μモル(1当量)の[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+を使用して、60mlのガラス試料瓶中、室温においてMeCN(またはEtCN)3ml中H2O2による様々な炭化水素の酸化を触媒した。研究した炭化水素には、メタン、エタン、プロパン、n−ブタン、n−ペンタン、n−ヘキサン、シクロヘキサンおよびシクロヘキセンが含まれており、ここでn−ペンタン、n−ヘキサン、シクロヘキサンおよびシクロヘキセンは液体であった。これらの液体基質のそれぞれは、あらゆる割合でMeCNとは混和しなかったが、十分な溶解性を有しており、基質酸化は、三核銅触媒を含有する溶媒に適量の炭化水素を添加し、その後、所望の量のH2O2を添加することによって開始することができ、溶液を激しく混合した。
これらの炭化水素に関するデータを、各場合、11.3ミリモル(500当量)の炭化水素を用いて得、実験では33%水溶液由来の200当量のH2O2によって回転を行った。メタン、エタン、プロパンおよびn−ブタンの場合、ガラス試料瓶を、最初にゴムキャップで密封し、脱気した後、これらのガス基質の1つ(100mlのNTPまたは4.17×10−3モル、約200当量)を、ガスシリンジを使用して三核銅触媒を含有する溶媒に注入した。次に、33%水溶液由来の2.27ミリモルのH2O2(100当量)を、別個のシリンジを使用して注入して、エタン、プロパンまたはn−ブタンの酸化を開始した。再び、溶液を激しくかき混ぜることによって反応させた。
メタンの場合、0.39ミリモル(20当量)のH2O2を使用し、H2O2溶液を2〜3分かけて滴加した。MeCNへのこれらの炭化水素の溶解性に限界があることを考慮すると、炭化水素の酸化程度は、オーバーヘッドスペースのガス圧(出発圧力1.67気圧)、および溶液に溶解したガスの量に応じて決まる。MeCNへのメタンの溶解性は低いので、初期実験ではわずか20当量のH2O2を使用して、触媒の不全サイクリングを軽減した。添加されるH2O2の量は、回転に対して劇的な効果を及ぼすが、これについては後に論じる。知見を、図1および表1にまとめる。
三核銅クラスターによって媒介されるメタン、エタンおよびプロパンの触媒酸化では、それぞれメタノール、エタノールおよび2−プロパノールだけが生成される。これらの炭化水素が過酸化されて、それらの対応するアルデヒドまたはケトンが形成されるという証拠はない。しかしn−ブタンの場合には、2−ブタノール、2−ブタノンおよび2,3−ブタンジオールの形成が観測された。n−ペンタンについては、生成物は、2−ペンタノールおよび2−ペンタノン、n−ヘキサンについては、2−ヘキサノールおよび2−ヘキサノンであり、どちらの場合もケトンが優先された。シクロヘキサンでは、シクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンがほぼ等しい割合で形成された。シクロヘキセンについては、酸化によってエポキシド、シクロヘキセノールおよびシクロヘキセノンが生じた。
シクロヘキサンは、ここで議論されるタイプの触媒反応の基準基質である。C−H結合に伴う結合エネルギーは、99.5kcal/モルである。O原子源としてH2O2を用いる、[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+錯体によって媒介されるシクロヘキサンの酸化は、極めて効率的であった。これらの実験条件下では、不全サイクリングは本質的に生じなかった。経時的研究によって、基質酸化の触媒を回転させるために使用した実質上すべてのH2O2が、図2および3に記載の通り、30分以内に消費されることが示された。
シクロヘキサンおよびシクロヘキセンと同様に、ある程度の過酸化が、n−ブタン、n−ペンタンおよびn−ヘキサンで観測された。これについては、低分子量のアルコールが、「活性部位」ポケットに十分な結合親和性を有しておらず、生成物が形成されるとすぐに放出されたと説明できる可能性が最も高い。このことは、その他の炭化水素によって形成されたアルコールには明らかに当てはまらなかった。例えば、n−ブタンの場合、2−ブタノールは、2−ブタノンおよび2,3−ブタンジオールを生成するための別の1回の酸化にとって十分に長い時間、活性部位に明らかに存在していた。2−ブタノール自体は、2−ブタノンまたは2,3−ブタンジオールへの変換のための三核銅錯体の良好な基質ではないので、過酸化は、動態学的に明らかに制御された。
驚くべきことに、n−ペンタン、n−ヘキサンおよびシクロヘキサンを用いると、アルコールは、さらに酸化されてケトンを生じるだけで、ジオールは形成されなかった。この結果は、三核銅錯体の分子結合表面と基質の間の相互作用の詳細が、酸化の位置特異性にとって重要であることを示唆している。より長いアルカン、シクロヘキサンおよびシクロヘキセンでは、基質の脂肪族部分と活性化三核銅錯体の結合表面の間のファンデルワールス相互作用は、結合ポケットにおけるこれらの炭化水素基質の位置決めおよび配向を決定付けることができる。
この研究で調査した様々な炭化水素を酸化するための触媒系の有効性の尺度は、回転を行うために使用されるH2O2の量に対する、生成サイクリングによって消費されたH2O2の百分率によって与えられる。またH2O2は、還元体であり、O2活性化[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]1+中間体に保存された酸化当量が基質に十分に急速に移動しない場合、この中間体を還元することによって不全となる場合がある。図4は、本発明の実施例1において分子触媒を再生するための、「犠牲的な」還元体として使用されるH2O2の存在下で、[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+錯体によって媒介されるO2によるメタンの酸化における、生成サイクリング(A)と不全サイクリング(B)の間の差異を示している。
生成サイクルおよび不全サイクルの両方を含む触媒の全回転数の一部としての生成回転数を、表2に列挙する。生成サイクル1回で3つのH2O2分子が消費され、不全サイクル1回で4つのH2O2分子が消費される。この分析では、基質酸化を行うために媒体に導入されたH2O2の総量が、1時間の実験中に消耗され、200当量のH2O2を使用した場合、正確な概算が得られると推定された。いずれの場合も、この指標によれば、三核銅錯体[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+は、実際に炭化水素を室温で酸化するのに効率的な触媒である。
様々な炭化水素の酸化の時間経過を、図2に示し、ここで、移動した酸化当量の数(TON)に従って加重した、最長1時間までの様々な時点で生成されたオキソ生成物の当量をプロットする。これらのデータから、研究したすべての炭化水素について、実際に酸化が非常に急速に生じたことが明らかとなった。あらゆる場合において、回転を行うために使用したH2O2は、1時間の研究の完了まで十分に時間を残して20分未満でほとんど消耗された。このことは、メタンの場合にも当てはまった。初期に記載したメタンの酸化実験では、回転を行うのにわずか20当量のH2O2を使用した。当然のことながら、酸化を行うためにより少量のH2O2を用いると、TONは低かった。また少量のH2O2は、三核銅触媒の回転を緩徐するが、より重要なことには、触媒の生成サイクリングによって消費された高い分率のH2O2によって証拠付けられる通り(触媒効率98%)(表2参照)、H2O2濃度がより低いと、活性化触媒の不全が軽減され、生成酸化回転のためにより多くのH2O2が維持される。予期した通り、メタンを酸化するためにより多量のH2O2を使用すると、TONは突然に減少した。40当量のH2O2を用いると、触媒効率はわずか30%となり、80当量では、実にわずか6%の触媒回転によって、メタノールが形成される。
メタンの場合、回転を制限する要素は、MeCNへのガスの溶解性が低いということであった。研究した4種類のガスの中でも、メタンはMeCNへの溶解性が最も低い。溶液中のCH4の濃度がより高く、触媒によって媒介される二次的なO原子移動反応の速度が上昇する場合、より多量のH2O2を使用することができる。この系では過剰のCH4が存在していたが、メタン濃度は、ヘッドスペースガス圧の下で、溶媒へのガスの溶解性によって制限された。
酸化実験を、溶媒の体積を3mlから6mlまで増大して反復して、このプロセスが、炭化水素の利用性によって制限されないようにした。同量の三核銅触媒を使用し、同量のH2O2を使用して、回転を行った。したがって、三核銅触媒の濃度およびH2O2の出発濃度は、2分の1に低下したが、CH4濃度は同じままであった。したがって、回転は、より緩慢になるはずであるが、興味深いことに、1時間の実験の最後には、同じTONが得られた。したがって、TONを制限したのは、CH4の利用性ではなく、プロセスを行うために使用したH2O2の量であった。この結論を実証するために、初期量が既に消費されたように見えてから8〜10分後に、追加の20当量のH2O2を添加した。予期した通り、触媒回転は急速に進行して、さらなる生成物を生じ、TONは、図3に示されている通り、それから15分以内に急速に約12倍になった。同量のH2O2を15分間隔で漸増的に添加すると、TONは比例的に増大したが、メタンが消費されると平坦になった。これらの観測は、触媒的メタン酸化における生成サイクリングと不全サイクリングの間に相互作用があること、ならびに系の至適な性能を得るように触媒の入力および出力操作条件を一致させることが重要であることを強調している。
つまり、この実施例で使用した[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+触媒系によって、室温でMeCN中、H2O2をオキシダントとして用いると、炭化水素の効率的な酸化が促進された。触媒の回転頻度(TOF)は、200当量のH2O2濃度で、典型的に約1×10−2s−1であった。酸化は、位置特異的であり、回転数は、プロセスを行うために使用されるH2O2の量だけによって制限される。
(実施例2)
不均一系触媒作用
(実施例2)
不均一系触媒作用
この実施例は、本発明の例示的な不均一系触媒組成物、配合物および方法を説明する。この実施例では、本発明の第1の実施形態に記載の[CuICuICuI(7−N−Etppz)](ClO4)錯体、およびスキーム1に図示した配位子7−Ethppzから構築された三核銅錯体である[CuICuICuI(7−Ethppz)](ClO4)の、2種類の分子触媒を使用する。配位子7−Ethppzは、6員のピペラジン環を7員のホモピペラジン環で置き換えたことによって、7−N−Etppzとはわずかに異なっている。
これらの2種類の三核銅錯体を、図5に示されている通りメソ多孔性ケイ酸ナノ粒子(MSN)において固定化することによって、炭化水素を酸化するための不均一系触媒として配合した。不均一系触媒を調製するために、MSN(細孔径5nm)50mgを、最初に99.5エタノール(EtOH)10mlに添加し、10分間撹拌した。次に、アセトン10ml中三核銅錯体の15mM溶液をMSNに添加し、1日撹拌し、遠心分離処理し、洗浄し、さらに4回遠心分離処理した。
三核銅錯体を固定化するために使用したMSN材料を、図6に示されている通り、透過型電子顕微鏡(TEM)および固体29Si核磁気共鳴分光法(NMR)によって特徴付けた。29Si NMRで様々な共鳴ピークを割り当てることによって、MSNにおけるケイ酸環境の分布を提供する。
表3に示される通り、三核銅錯体は、負電荷MSN試料のナノチャネル内で強固に固定化され、MeCN中25℃で10時間経った後の浸出は、無視できる量である。
分子触媒の固定化における三核銅錯体の負荷を最適化するために、アニオン性3−トリヒドロキシシリルプロピル−メチルホスホネート(TP)を導入することによってケイ酸ナノ粒子を官能化して、負電荷表面を作製するか、またはAlをその枠組みに導入して、MSNの表面酸性度および電荷の制御を容易にした。MSN−TPおよびAl−MSN30−ex試料のTEM顕微鏡写真を、図7に示す。
三核銅錯体の最大吸着およびこれらの官能化MSN試料のゼータ電位(ζ)を、表4に提示する。これらのデータは、Al3+の導入が、三核銅錯体の吸着を劇的に増強し、これらのMSNのゼータ電位(ζ)を劇的に低減することを示している。
また、三核銅錯体を固定化した後の官能化MSNのブルナウアー−エメット−テラー(BET)表面積、細孔体積、および細孔直径を決定し、これらのデータを表5にまとめる。
図8は、本発明の実施例2において周囲条件下で、官能化MSNにおいて固定化された、完全に還元された三核銅錯体、その後のO2による活性化によって媒介されるメタンからメタノールへの変換、およびH2O2による触媒回転を研究するために使用した反応手順を示す。
不均一系触媒を用いると、実施例1で研究した均一系触媒と比較して、メタンからメタノールへの変換の著しく高い回転数が達成された。表6には、回転を行うために100当量および200当量のH2O2を使用して、異なる官能化MSN試料において固定化されている三核銅錯体によって触媒されたメタンの酸化の回転数をまとめる。MSNにおいて固定化されている分子触媒を用いると、触媒回転は、触媒のサイクリング中、メタンの利用性によってもはや制限されない。MSN中の豊富なメソ細孔およびマイクロ細孔は、低分子メタンガス分子を収容することができるので、メタンは、典型的な溶媒(例えば、MeCN)と比較して、メソ多孔性ケイ酸ナノ粒子への可溶性がかなり高い。したがって、不全サイクリングは大きく軽減され、触媒効率は、実施例1に記載の均一系触媒の場合よりも著しく高い。
MSN中不均一系触媒として配合された2種類の三核銅錯体によって媒介されるメタンの酸化の時間経過を、図9に図示する。興味深いことに、これらの三核銅触媒では、不均一系における回転頻度は、均一系配合物の回転頻度と類似している。しかしメタンの回転数は、MSNケイ酸ナノ粒子の細孔へのメタンの溶解性が、均一溶液としてのMeCNへのガスの溶解性と比較して著しく増強されるので、劇的に高くなる。
したがって不均一系触媒は、一般に、メタン酸化性物質として、および天然ガスのすべての構成成分を酸化するのに、実施例1に記載の均一系触媒よりも効率的である。またこの系は、生成物であるアルコールを回収するにも、再使用するための触媒を回収するにも、取扱いがより容易であり、より容易に適合することができる。
(実施例3)
三核銅触媒:構造および機能
(実施例3)
三核銅触媒:構造および機能
この実施例3は、メタン資化性(methanotropic)細菌であるMethylococcus capsulatus(Bath)に見出される酵素である微粒子メタンモノオキシゲナーゼ(monooygenase)(pMMO)に基づいて触媒を設計するための生物模倣型手法を例示する。
メタンからメタノールへの変換は、基準化学反応の1つであるが、このプロセスは、極めて高いC−H結合の結合エネルギー(105kcal/モル)が原因となり、非常に難しいプロセスとなる。したがって、C−H結合は、非常に不活性であり、この反応は、有機化学の至高の目的の1つになっている。
この微生物は、周囲条件でメタンをメタノールに効率的に変換することができる。メタン資化性細菌におけるこれらの酵素には、可溶性型メタンモノオキシゲナーゼ(sMMO)と、膜結合型または微粒子型メタンモノオキシゲナーゼ(monooxygease)(pMMO)の2種類がある。sMMOは、これらの微生物のサイトゾルに存在する非ヘム鉄酵素であり、pMMOは、膜結合しており、高銅/バイオマス条件下でこれらの細菌に発現する銅酵素である。Methylococcus capsulatus(Bath)に見出されたpMMO酵素は、酵素分子1個当たり毎秒約1個に近いメタン分子を酸化する速度でメタンをメタノールに変換することができる、最も効率的な公知のメタン酸化性物質なので、研究上、後に大きな注目を集めてきた。
理解する上で研究者らが直面した主な難問は、3D構造ならびに触媒部位および他の金属補因子を決定するためのタンパク質の可能な結晶化を含めた、細胞膜からのpMMOの単離、タンパク質の均一な精製、および界面活性剤であるミセルに再構築されたタンパク質の生物物理学的/生化学的な特徴付けを可能にするのに十分な量の細菌を増殖させることであった。この酵素は、膜金属タンパク質として、精製手順中に補因子を喪失し、構造的完全性を喪失する傾向があるので、このプロセスは極めて困難になる。実際、Methylococcus capsulatus(Bath)由来の酵素のX線結晶構造が2005年に明らかになったとき、12〜15個の銅補因子の代わりに3個の銅イオンだけが含有されていた(図10)。X線構造の基になるタンパク質の調製物は、不活性であったことが観測された。還元条件下でpMMOを精製することは、細胞膜から界面活性剤にpMMOを移動させる最中、およびカラムクロマトグラフィーによって精製する最中に、タンパク質から銅イオンが浸出するのを軽減するために、タンパク質の単離/精製手順中に銅イオンがCuIで確実に留まるようにするのに有用である[例えば、J. Biol. Chem.、1998年[J. Biol. Chem.、273巻(14号)7957〜7966頁(1998年)]およびその他にJ. Bacteriology、2003年[J. Bacteriol.、185巻、5915〜5924頁(2003年)参照]。
pMMOは、膜が好気条件下でメタンがない状態でバクテリア細胞から単離されると、部分的に酸化されるCuI酵素であると思われる。これらの膜におけるpMMOの、Cu KエッジX線分光法による分光学的特徴付けは、銅イオンの約25%がCuIIであり、残りの銅イオンがCuIであることを示唆している。電子常磁性共鳴分光法(EPR)は、4つのCuIIイオンが、1つのタイプの2つのCuII中心(平面正方形CuII)と、1つの三核銅部位からなっていたことを示しており、その3つのCuIIイオンは、強磁性的にカップリングして、四重項(S=3/2)基底状態を形成する(すなわち、3つのCuIIイオンの間に強磁性の交換相互作用が存在して、3つの不対電子が同じ方向に基底状態で整列する)。このことは、酵素に三核銅クラスターが存在することを示唆している。[ChemCatChem 2014年、6巻、429〜437頁]。
しかし三核銅クラスターは、X線結晶構造では観測されなかった。タンパク質のX線構造が明らかとなった直後、銅クラスターの配位子になると思われる、1つのヒスチジン(H38 PmoA)、1つのメチオニン(M42、PmoA)、および2つのグルタミン酸(Glu 100 PmoAおよびGlu 154 PmoC)および2つのアスパラギン酸(Asp 47 PmoAおよびAsp 49 PmoA)を有する膜貫通ドメインに、空のポケットが存在することが指摘された。これらの潜在的に可能な金属結合残基を使用して、この部位に三核銅クラスターのモデルを作り出した(図11)。配位子は、2つのグルタミン酸(E100 PmoAおよびE154 PmoC)を除き、膜貫通ドメインに包埋されたPmoAサブユニットのひと続きのアルファらせん体の一部であった。その後、部位Dに推定上の三核銅クラスターをライゲーションする潜在的に可能なアミノ酸を含有する断片であるHIHAMLTMGDWDの配列に基づいてペプチドが合成され、そのペプチドが、溶液中に酢酸アニオンまたは塩化物アニオンの存在下で、CuICuICuIおよびCuIICuIICuII1:1ペプチド三核銅錯体の両方を形成できることが示された。[Angew. Chem. Int. Ed. 52巻、3731〜3735頁(2013年)]。CuIICuIICuII錯体のEPR測定では、膜における酵素について同じEPRシグナルが観測され、界面活性剤であるミセル内に精製タンパク質が再構築されたことが明らかになった。EXAFS測定は、CuIIイオンの配位子構造が、X線構造内の推定上の三核銅部位に構築された構造と一致していたことを示した。意義深いことには、CuICuICuIペプチド錯体を二酸素によって活性化すると、メタンからメタノールへの酸化およびプロペンのエポキシ化が媒介されて、酸化プロピレンを形成することができた。
図12は、部位Dに三核銅クラスターを再構築するための試みに基づく、Methylococcus capsulatus(Bath)のpMMOの推定上の触媒部位の拡大表示である。また、部位Dの三核銅クラスターに隣接する(数Å以内)炭化水素基質の結合部位を占めるペンタン分子(黄色)を示している。基質結合ポケットは、炭素が最大5つのn−アルカンの結合だけに限定された「芳香族ボックス」であり、n−ペンタンは、pMMO酵素によってヒドロキシル化される最大の直鎖アルカンである。[Chembiochem、9巻、(7号)、1116〜1123頁(2008年)]。
CuICuICuIクラスターは、二酸素によって活性化されると、一重項オキセンを活用するCuIICuII(μ−O)2CuIII中間体を形成することができ、この一重項オキセンは、メタンが活性化三核銅クラスターと適切な錯体を形成すると、メタンのC−H結合の1つに遷移状態で移動し、挿入され得る(図13)。
密度汎関数理論計算が行われ、二酸素によって三核銅種および二核銅種が活性化されるときのメタンからメタノールへの変換率が比較された。[J Inorg Biochem.、100巻、(4号)801〜9頁(2006年)]。これらの結果によって、二酸素によって活性化された三核銅クラスターは、二核銅種の活性化によって形成されたCuIII((μ−O)2CuIII種間の類似のO原子移動と比較して、この化学的性質を媒介するのに104倍も効率的であり、CuIII((μ−O)2CuIII種の還元的活性化によって形成されたCuII(μ−O)2CuIII種と比較して、102倍も効率的であることが示された。
炭化水素を効率的に酸化することができる実験用触媒を開発できることを期待して、三核銅錯体を設計し、合成した。これらの実施形態の配位子の設計は、以下の目安に基づいて行われる。
1)配位子は、3つのCuIイオンを捕捉することができる。
2)CuIイオンに配位する原子は、電子密度の供与を最小限に抑えるために、硬質配位子であるべきである。
3)CuIイオンは、配位的に不飽和であってもよく、または容易に置き換えられる配位溶媒分子を含有することができる。
4)3つのCuIイオンのうちの2つは、1つのO2分子によって活性化されるように、幾何的に並置状態であり得る。
5)隣接するCuIIイオンは、クラスターがO2によって活性化された後、反強磁性的に強力にカップリングして、クラスターを全体的一重項状態に維持することができる。
これらの三核形成配位子(L)のいくつかは、スキーム1(前述)に示されている。これらの配位子は、アセトニトリル中で[CuICuICuI(L)]1+錯体を形成し、二酸素によって活性化された三核銅錯体から有機基質への、O原子の容易な移動を媒介することが示されている(図14)。
第1世代の触媒は、配位子7−Meおよび7−Etによって担持された三核銅クラスターに基づくものであった。これらの配位子に基づくCuICuICuI錯体は、これらのβ−ジケトンのそれぞれにおけるβ−ジカルボニルの中心C−C結合に「O」原子を急速に挿入し、その後、無水物を加水分解して、それぞれ安息香酸および酢酸を得ることによって、ベンジルおよび2,3−ブタンジオンの酸化を室温で効率的に媒介することが示された。CH3CNのC−H結合の1つに「O」原子が挿入されると、CH2(OH)CNが形成されることも観測された。残念ながら、これらの酸化は化学量論的でしかなく、したがってこれらの三核銅錯体は、酸化試薬だけに限定された。これらの三核銅錯体を、触媒作用に有用なものにするためには、各回転後に触媒を再生することが有益であった。
第2世代の触媒は、配位子7−Thioおよび7−Dipyに基づくものであり、シクロヘキサンをシクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンに効率的に触媒変換できることが示された。この作業によって、活性化三核銅クラスターから基質に「活性な」O原子を移動した後、「使用済み」触媒を還元剤としてのH2O2で還元することによって、触媒を再生する方法が明らかになった。この戦略では、H2O2を、触媒を活性化するためのオキシダントとして、さらには触媒を再生するための還元体として使用することによって、シクロヘキサンをシクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンに多くの回転で酸化するための効率的な触媒系が開発された。実際、このプロセスは効率的であり、このプロセスの程度は、回転を行うために使用されるH2O2の量だけによって決定される。研究した実験条件下では、いかなる著しい不全サイクリングの証拠もない。シクロヘキサンは、炭化水素を酸化するための触媒の開発のための基準基質なので、この触媒系の特性の理解を深めるために、相当多量の試みが行われてきた。
シクロヘキサンを用いた実験では、最終的に、メタンを酸化するための三核銅触媒を開発するために、新しい配位子7−N−Etppzを設計した。CuICuICuI(7−N−Etppz)は、メタンの効率的な酸化だけでなく、エタン、プロパンおよびブタンを含めた多くの低分子アルカンの効率的な酸化を媒介することができる。メタン、エタンおよびプロパンが過酸化される証拠がないことは、意義深い。このことは、メタンを周囲条件で酸化するための効率的な触媒の開発の突破口である。近年、メソ多孔性ケイ酸ナノ粒子においてCuICuICuI(7−N−Etppz)を固定化することによって、均一系触媒が、高い回転率および触媒効率でメタンを酸化するための不均一系触媒に変換された。CuIICuII(μ−O)2CuIII(7−N−Etppz)、すなわち二酸素で活性化されたCuICuICuI(7−N−Etppz)錯体のCPKモデルおよび球棒モデルを、図15に示す。
図16では、銅触媒上の基質結合ポケットの疎水性接触表面を、炭化水素基質およびそれらの生成物の疎水性接触表面と比較するために、二酸素によって活性化されたCuICuICuI(7−N−Etppz)錯体のCPKモデルを、メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、およびシクロヘキサンならびにそれらのアルコール/ケトン生成物のCPKモデルと比較する。所与の基質を酸化するのに有効な触媒とするために、基質は、銅触媒の疎水性結合ポケットを認識し、それに結合することができ、酸化されるC−H結合が、「O原子」が遷移状態で移動するための一過性錯体を形成する位置にあり得る。
(実施例4)
低分子アルカンの酸化を周囲条件下で制御するのに効率的な触媒の開発
(実施例4)
低分子アルカンの酸化を周囲条件下で制御するのに効率的な触媒の開発
三核銅錯体[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+(7−N−Etppzは、配位子3,3’−(1,4−ジアゼパン−1,4−ジイル)ビス[1−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロパン−2−オール]を示す)は、二酸素および/またはH2O2によって室温で三核銅クラスターを活性化すると、メタンからメタノールへの容易な変換を媒介することができる。この錯体は、過酸化なしに周囲条件でメタンからメタノールへの選択的酸化を触媒することができる第1の分子触媒である。このCuICuICuI三核銅錯体が、二酸素またはH2O2によって活性化される場合、三核銅クラスターは、C−H結合へのO原子の容易な挿入を達成するために使用することができる最も強いオキシダントである「一重項オキセン」を活用する。この新規な触媒系の特性を解明するために、メタンの酸化を広範な条件で調査し、天然ガスの構成成分を含む他の低分子アルカンを考慮する。この実験は、基質の溶解性、基質の認識、および触媒酸化を行うために使用されるH2O2の量によって、位置特異性、生成物分布および基質酸化の収量を含めた回転の結末がどの程度影響を受け得るかについて例示するものである。
地球には、膨大なメタン(CH4)埋蔵量があり、メタンは、メタノール(CH3OH)への変換に活用することができる1。CH3OHは、それ自体が可搬型燃料として、またH2を含む化学物質を派生するための供給源として、共に有益な商品として確立されている2。しかし、CH4からCH3OHへの酸化の制御は、難易度が高い3。まず、CH4のC−H結合は、その結合解離エネルギーが高い(105kcal/モル)ことに起因して、極めて不活性である3、4。さらに、生成物であるCH3OHは、さらに酸化を受けて、他の生成物を形成する傾向がある5。それにもかかわらず、CH4は、世界的な温度上昇の主な誘因でもあるため、この有益な資源の有効利用は、経済的に有利なだけでなく、環境上も有益である6。
メタンモノオキシゲナーゼ(MMO)は、メタン資化性細菌中、温度および圧力の周囲条件下でCH4からCH3OHへの効率的な酸化を媒介することが知られている7。膜結合した微粒子メタンモノオキシゲナーゼ(pMMO)は、マルチ銅タンパク質である8、9。可溶性メタンモノオキシゲナーゼ(sMMO)は、非ヘム鉄タンパク質である10、11。これらの系は、共に、この困難な化学的性質を触媒するために、金属クラスターを利用する。これらのタンパク質に関していくつかのX線結晶構造が存在しているが12、13、14、これらの酵素における金属クラスターがこのプロセスを媒介する方法に関する理解は、進歩が遅く、これらの触媒中心の機能的模倣物を開発するための試みは、わずかしか成功していない15。
Methylococcus capsulatus(Bath)由来のpMMOのPmoAサブユニットから派生したペプチドHIHAMLTMGDWDとの三核銅錯体は14、CuICuICuI−ペプチド錯体をO2によって活性化すると、プロペンからプロペン酸化物への効率的なエポキシ化、およびCH4からCH3OHへのヒドロキシル化を媒介することができる。本発明者らは、アルカンを酸化するための三核銅クラスターの生物模倣型モデルを開発した。CuIイオンの三角形を担持するために、様々な三核性配位子を設計し調製すると、これらの三核銅錯体は、完全に還元された三核銅クラスターが二酸素および/または過酸化水素によって活性化される場合、低分子量の有機基質の効率的な酸化を媒介できることが示された16〜19。特に、三核銅錯体[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+(7−N−Etppzは、有機配位子3,3’−(1,4−ジアゼパン−1,4−ジイル)ビス[1−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロパン−2−オール](スキーム1)を表す)は、三核銅クラスターが二酸素(O2)によって活性化されると、アセトニトリル(MeCN)中、室温においてCH4からCH3OHへの容易な変換を媒介する16。さらに、三核銅クラスター錯体CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+を用いて、アセトニトリル(MeCN)中、CH4をCH3OHに酸化すると、部分的に酸化された三核銅錯体の2つの電子をH2O2分子によって還元することによって、完全に還元された三核銅錯体が再生されるときに触媒になることができる。この錯体は、周囲条件でCH4からCH3OHへの選択的酸化を触媒することができる、第1の分子触媒である。
この実施例では、触媒の回転頻度(TOF)および回転数(TON)に影響を及ぼす要素を正確に説明するために、広範な条件でメタンの酸化を調査する。またこの実施例は、エタン、プロパンおよびブタンを含む天然ガスの構成成分を含む他の低分子量アルカンの研究にまで及ぶ。目的は、基質認識効果、基質濃度、位置特異性、生成物収量および分布、ならびに基質酸化の全体的回転頻度を含む、基質酸化の結末に対する無益サイクルの効果を研究することである。
7−N−Etppz配位子の合成および分光学的特徴付け、ならびに[CuICuICuI(7−N−Etppz)](ClO4)錯体の調製は、既に説明されている16。CuICuICuI錯体は、基質がない状態でO2により処理すると、[CuIICuII(μ−O)CuII(7−N−Etppz)](ClO4)2種を形成するが、この種は、このシリーズのすべての三核銅錯体について既に報告されている、完全に酸化された「デッドエンド」種である17〜19。
三核銅錯体は、周囲条件でアルカンを容易に酸化することができる。この実施例では、22.7μモル(1当量)の[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+を使用して、60mlのガラス試料瓶中、室温においてMeCN(またはEtCN)3ml中H2O2による様々な炭化水素の酸化を触媒する。還元された三核銅錯体は、空気に対して極めて感受性が高いので、グローブボックス内で、精製窒素雰囲気において基質の酸化実験を実施することが有益である。反応混合物を、異なる試料瓶を使用して最大1時間、様々な時点で磁気撹拌棒を用いて激しく撹拌する。指定の間隔において、試料瓶をグローブボックスから取り出して、GCによって生成物を識別し、生成物の収量を決定する。ニトロベンゼン3μlを溶液に添加して、生成物の定量化のための内部標準(IS)を準備する。
研究した様々な炭化水素のうち、n−ペンタン、n−ヘキサン、シクロヘキサンおよびシクロヘキセンは、液体である。これらの液体基質のそれぞれは、あらゆる割合でMeCNとは混和しないが、十分な溶解性を有しており、基質酸化は、三核銅触媒を含有する溶媒に適量の炭化水素を添加し、その後、所望の量のH2O2を添加することによって開始することができ、溶液を激しく混合する。これらの炭化水素に関するデータを、各場合、11.3ミリモル(500当量)の炭化水素を用いて得、実験では33%水溶液由来の200当量のH2O2によって回転を行う。
CH4、エタン、プロパンおよびn−ブタンの場合、ガラス試料瓶を、最初にゴムキャップで密封し、脱気した後、これらのガス基質の1つ(100mlのNTPまたは4.17×10−3モル、約200当量)を、ガスシリンジを使用して三核銅触媒を含有する溶媒に注入する。次に、33%水溶液由来の2.27ミリモルのH2O2(100当量)を、別個のシリンジを使用して注入して、エタン、プロパンまたはn−ブタンの酸化を開始する。再び、溶液を激しくかき混ぜることによって反応させる。CH4の場合、0.39ミリモル(20当量)のH2O2を使用し、H2O2溶液を2〜3分かけて滴加する。MeCNへのこれらの炭化水素ガスの溶解性に限界があることを考慮すると、炭化水素の酸化程度は、オーバーヘッドスペースのガス圧(出発圧力1.67気圧)、および溶液に溶解したガスの量に応じて決まる。MeCNへのCH4の溶解性は低いので、初期実験ではわずか20当量のH2O2を使用して、触媒の不全サイクリングを軽減する。20、40、60および80当量のH2O2を使用してCH4の酸化を実施し、20当量のH2O2を用いて開始して、実験の時間経過にわたってH2O2を漸増的に添加することによって実証される通り、添加されるH2O2の量は、回転に対して劇的な効果を及ぼす。
さらに、[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+錯体も使用して、H2O2によるCH3OH、エタノール、イソプロパノール、および2−ブタノールの酸化を媒介する。これらの実験は、MeCN(総体積3ml)中、35%水溶液由来の200当量のH2O2、500当量の基質、および1当量(22.7μモル)の三核銅錯体を用いて、室温で1時間かけて実施する。
本発明者らは、1当量(22.7μモル)の[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+を使用して、前述の条件下で、室温においてH2O2による様々な炭化水素の酸化を触媒して得られた知見を、図17および表7にまとめる。
三核銅クラスターによって媒介されるCH4、エタンおよびプロパンの触媒酸化では、それぞれCH3OH、エタノールおよび2−プロパノールだけが生成される。これらの炭化水素が過酸化されて、それらの対応するアルデヒドまたはケトンが形成されるという証拠はない。しかしn−ブタンの場合には、2−ブタノール、2−ブタノンおよび2,3−ブタンジオールの形成が観測される。n−ペンタンについては、生成物は、2−ペンタノールおよび2−ペンタノンであり、n−ヘキサンについては、2−ヘキサノールおよび2−ヘキサノンであり、どちらの場合もケトンが優先される。シクロヘキサンでは、シクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンがほぼ等しい割合で形成される。シクロヘキセンについては、酸化によってエポキシド、シクロヘキセノールおよびシクロヘキセノンが生じ、エポキシドおよびシクロヘキセノンが優先される。
様々な炭化水素の酸化の時間経過を、図18に示し、ここで、移動した酸化当量の数(TON)に従って加重した、最長1時間までの様々な時点で生成されたオキソ生成物の当量をプロットした。これらのデータから、研究したすべての炭化水素について、実際に酸化が非常に急速に生じることが明らかである。あらゆる場合において、回転を行うために使用したH2O2は、1時間の研究の完了まで十分に時間を残して20分足らずでほとんど消耗される。このことは、CH4の場合にも当てはまる。
またこの実施例では、三核銅錯体の触媒サイクルを開示する。スキーム3のパネルAに、O2およびH2O2が存在する状態の、[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+によって媒介されるCH4の触媒酸化の回転サイクルを図示する。ここで本発明者らは、三核銅錯体がO2によって活性化されることを示すが、活性化は、2つのH2O2分子を用いて完遂することもできた。したがって触媒サイクルは、本発明者らが既に記載した通り18、19、H2O2単独の存在下で実施することができ、ここでアルカン基質の酸化を用いて再び実証する。いずれかの状況において、別の触媒回転のための触媒を再生するために、「犠牲的な」還元体として働いて「使用済み」触媒を再還元するには、さらに1つのH2O2分子が必要である。しかし、2つの状況の間には、わずかとは言えない差異がある。O2が十分に高濃度である場合、H2O2は、もはや良好な還元体ではなく、典型的にこれらの条件下では、O2をオキシダントとして用いると、触媒の単一回転だけが観測される。当業者に理解される通り、異なる「犠牲的な」還元体を使用して、触媒を再生することができる。
スキーム3のパネルBは、触媒系の不全サイクリングを図示しており、これは、この場合「犠牲的な還元体」であるH2O2による直接的な還元によって、活性化三核銅クラスターが不全にされる競合プロセスである。「オキセン」を活用する活性化三核銅クラスターは、潜在的に高い酸化還元能を有しているので、活用されたO原子の基質分子への移動が十分に急速でない場合、不全になる場合がある。触媒系の触媒効率を低減するこのプロセスは、k不全[H2O2]>kOT[基質]の場合に有効となる(kOTおよびk不全は、それぞれ、活性化三核銅クラスターから有機基質への「O原子」の移動反応および不全となる還元の二分子速度定数を示し、高H2O2濃度または低基質濃度で得られる状況である)。
この研究で調査した様々な炭化水素を酸化するための触媒系の有効性の尺度は、回転を行うために使用されるH2O2の量に対する、生成サイクリングによって消費されたH2O2の百分率によって与えられる。本発明者らは、触媒効率を、実験中の触媒の生成回転と、生成サイクルおよび無益サイクルの両方を含む触媒の回転総数の比によって定義する。触媒回転が、H2O2単独によって行われる場合、3つのH2O2分子が、生成物を形成する生成サイクルで消費され、4つのH2O2分子が、不全回転で消費される。これらの触媒効率を、表7の最後のカラムに、この研究においてカラム2および3で強調した条件下で調査した様々な炭化水素基質について列挙する。この分析では、本発明者らは、基質の酸化を行うために媒体に導入されるH2O2の総量が、1時間の実験中に消耗され、200当量のH2O2を使用した場合、正確な概算が得られると推定した。いずれの場合も、この指標によれば、三核銅錯体[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+は、実際に炭化水素を室温で酸化するのに効率的な触媒である。
この触媒系は、高い触媒効率を示す。例えば、シクロヘキサンは、ここで議論されるタイプの触媒反応の基準基質である18。C−H結合に伴う結合エネルギーは、99.5kcal/モルであり、これはCH4の結合エネルギーよりも5kcal/モル低い。本発明者らの実験条件下では、この基質に関して記録された不全サイクリングは、本質的に存在しない。経時的研究によって、基質酸化の触媒を回転させるために使用した実質上すべてのH2O2が、30分以内に消費されることが示される(図18)。したがって、O原子源としてH2O2を用いる、[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+錯体によって媒介されるシクロヘキサンからシクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンへの酸化は、極めて効率的である。他の三核性配位子によって担持された三核銅錯体を用いると、この基質について類似の結果が得られた18。シクロヘキセンを用いても、不全サイクリングは同様に観測されない。この基質は、シクロヘキセノール、シクロヘキセノンおよびエポキシドに酸化される。明らかに、C=C結合にO原子を求電子的にsyn付加することは、C−Hを直接挿入するよりも容易である。いずれの場合も、シクロヘキサンおよびシクロヘキセンの両方は、実験条件下で、kOT[基質]>k不全[H2O2]となり、MeCNに十分に可溶性を示す。
また本発明者らは、本発明者らの実験においてメタンの酸化に対する非常に高い触媒効率(98%)を観測した。しかしここで、本発明者らは、回転を行うのにわずか20当量のH2O2を使用した。酸化を行うためにより少量のH2O2を用いると、TONは低くなる。また少量のH2O2は、三核銅触媒の回転を緩徐する。しかしより重要なことには、触媒の生成サイクリングによって消費される高い分率のH2O2によって証拠付けられる通り、H2O2濃度がより低いと、活性化触媒の不全が軽減され、生成酸化回転のためにより多くのH2O2が維持される。予期した通り、メタンを酸化するためにより多量のH2O2を使用すると、TONは突然に減少する。40当量のH2O2を用いると、触媒効率はわずか30%となり、80当量では、実にわずか6%の触媒回転によって、メタノールが形成される。
メタンについて回転を制限する要素は、MeCNへのガスの溶解性が低いということである。溶液中のCH4の濃度がより高く、触媒によって媒介される二次的なO原子移動反応の速度が上昇する場合、より多量のH2O2を使用することができる。この系では過剰のCH4が存在するが、メタン濃度は、ヘッドスペースガス圧の下で、溶媒へのガスの溶解性によって制限される。酸化実験を、溶媒の体積を3mlから6mlまで増大して反復して、このプロセスが、炭化水素の利用性によって制限されないようにする。同量の三核銅触媒を使用し、同量のH2O2を使用して、回転を行う。したがって、ここで三核銅触媒の濃度およびH2O2の出発濃度は、2分の1に低下するが、CH4濃度は同じままである。したがって、回転は、より緩慢になるはずであるが、触媒効率はわずかに改善されると思われる。1時間の実験の最後には、本質的に同じTON(約7)が得られる。したがって、TONを制限するのは、CH4の利用性ではなく、プロセスを行うために使用されるH2O2の量である。この結論を実証するために、初期量が既に消費されたように見えてから8〜10分後に、追加の20当量のH2O2を添加する。予期した通り、触媒回転は急速に進行して、さらなる生成物を生じ、TONは、それから15分以内に急速に約12倍になる(データ示さず)。同じ条件による別個の実験では、メタンの酸化を、20当量のH2O2を用いて開始し(3分の時点)、その後10分、20分、30分および40分の時点で20当量を漸増的に滴加すると、TONは、最終的に約18に到達する(図18、パネルC)。これらの観測は、H2O2によって行われる触媒的メタン酸化における生成サイクリングと不全サイクリングの間に相互作用があることを明らかに強調している。その他の基質(エタン、プロパン、n−ブタン、n−ペンタンおよびn−ヘキサン)について観測された触媒効率は、この事実を強固にしている。
本発明の有益な特徴は、低分子量アルカンの実質的な過酸化が全くないことである。前述の通り、CH4、エタンおよびプロパンは、それぞれCH3OH、エタノールおよび2−プロパノールに酸化されるだけである。触媒回転中にこれらのアルカンが過酸化されるという証拠は全くない。この知見と一致して、CH3OH、エタノールおよび2−プロパノールが触媒系の基質になることは見出されていない。[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+錯体を、H2O2によるこれらの基質の酸化を媒介するために使用する場合、アルデヒドまたはケトンはGCによって検出されない。過酸化傾向は、CH4をCH3OHに変換するための触媒の設計において、最大の難問の1つである。したがって本発明者らは、[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+錯体を用いることにより、CH4をヒドロキシル化するための触媒系を開発するという本発明者らの主目的の1つを達成した。
本発明者らは、CH4を酸化するための三核銅錯体を設計する上で、疎水性CH4分子を認識するための三角形の基礎的な銅の近くに小分子表面を構築した。この弱い相互作用によって、一過性錯体の形成が容易になり、したがってその一過性錯体は、三核銅クラスターが活性化されると不可避のオキセン移動のための遷移状態に到達して、基質を酸化することができる。他方では、結合表面は、生成物であるCH3OHが形成されてもCH3OHを収容できないほど十分に小さく、疎水性である。このことは、明らかにエタンおよびプロパンにも同様に当てはまる。これらのより低分子量のアルカンについては、生成物であるアルコールは、「活性部位」ポケットに十分な結合親和性を有しておらず、生成物が形成されるとすぐに放出される。
このことは、より高分子量のアルカンを用いて形成されたアルコールには明らかに当てはまらない。例えば、n−ブタンの場合、2−ブタノールは、2−ブタノンおよび2,3−ブタンジオールを生成するための別の1回の酸化にとって十分に長い時間、活性部位に明らかに存在している。2−ブタノール自体は、2−ブタノンまたは2,3−ブタンジオールへの変換のための三核銅クラスターの良好な基質ではないので、過酸化は、動態学的に明らかに制御される。1時間のインキュベーション実験で、本発明者らの触媒系において、2−ブタノールを基質として用いると、ごく少量の2−ブタノンが形成される(TON約1)。驚くべきことに、n−ペンタン、n−ヘキサンおよびシクロヘキサンを用いると、アルコールは、さらに酸化されてケトンを生じるだけで、ジオールは形成されない。この結果は、三核銅錯体の分子結合表面と基質の間の相互作用の詳細が、酸化の位置特異性にとって重要であることを示唆している。より長いアルカン、シクロヘキサンおよびシクロヘキセンでは、基質の脂肪族部分と活性化三核銅クラスターの結合表面の間のファンデルワールス相互作用は、結合ポケットにおけるこれらの炭化水素基質の位置決めおよび配向を決定付けることができる。本発明者らは、活性化三核銅錯体のCPKモデルと一緒に様々な炭化水素基質およびそれらの酸化生成物モデルを用いる実験から、三核銅錯体および基質/生成物の両方の分子表面によって、酸化において観測される位置特異性をもたらす特定のファンデルワールス相互作用および結合モードが決定付けられると推察する(図16)。
ここで前述の触媒系を用いると、TON、または実験の時間経過中に形成された生成物の量は、触媒効率を考慮に入れた後、三核銅触媒の回転を行うために使用されるH2O2の量によって主に決定される。原則として、本発明者らがここで実証した通り、より多量のH2O2を使用し、または様々な時点でこの系に漸増的な量のH2O2を添加することによって、TONを増大することが可能である。例えば、シクロヘキサンの酸化を媒介するために[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+錯体が使用される場合、TONは、この方式で約120に到達し得る。しかしバッチプロセスの場合、水は、添加されるH2O2溶液の量が増大すると共に溶液中に蓄積し、したがって最終的には、溶液から三核銅錯体が没する。触媒は、そうでなければ少量のH2Oを含有するMeCNにおいて強力である。
H2O2濃度≒[H2O2]0であるときの初期の触媒の推定回転頻度(TOF)。触媒の回転率は、生成事象または不全事象のいずれかの後、「使用済み」触媒の再生によって制限され、特定の場合に利用可能な[H2O2]に正比例する。TOFは、不全サイクリングがない条件下で、初期の生成物形成率から推定することができる。触媒効率がほぼ一致するシクロヘキサンおよびシクロヘキセンの場合、TOFは、200当量のH2O2で約10−1s−1である。20当量のH2O2を使用して、CH4をCH3OHに変換する場合、約5×10−3s−1のTOFが得られる。200当量のH2O2を使用して、著しい不全サイクリングなしにメタンを酸化することが可能であれば、TOFは、10倍を超え得る(約5×10−2s−1)。この分析は、本発明の触媒系がCH4をCH3OHに変換する性能における回転率と触媒効率の間の相互作用を強調している。
つまりこの実施例では、[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+触媒が、H2O2をオキシダントとして用いた、MeCN中室温におけるCH4および他の低分子量アルカンの効率的な酸化を促進することを示す特定のデータを提供する。酸化は、位置特異的であり、回転数は、制御条件下でプロセスを行うのに使用されるH2O2の量によってのみ制限される。
触媒系の作用原理を評価し、アルカンの酸化に対するその有効性を評価するために、バッチ用「反応器」を開発した。スケールアップのために、フローシステムを使用してCH3OH/H2Oを連続的に除去すると同時に、H2O2/H2Oを投入して、触媒酸化を行うことができる。CH4を酸化するための一部の実施形態では、三核銅錯体の組成物は、CH4ガスの溶解性がより高いペルフルオロ炭化水素などの溶媒系において機能的である。あるいは、本発明の三核銅触媒は、メソ多孔性材料の細孔に被包されていてもよく、その系は、不均一系触媒に変換される。
材料および方法
材料および方法
概要。すべての化学薬品は、試薬グレード品質のものとして商業的供給源から購入し、別段記載されない限り受け取ったまま使用した。アセトニトリル(MeCN)を、窒素中でCaH2−P2O5から蒸留し、乾燥N2充填フラスコに入れて4Å分子ふるい上で保存した。窒素を、使用前にこれらの溶媒を通してパージした。酸素化のために使用した酸素ガス(99.8%、Fong Ming)を、P2O5およびDrieriteの連続の2つのショートカラムに通過させることによって乾燥させた。操作、反応および移動を、窒素中でシュレンク技術に従って、またはグローブボックス(窒素ガス)内で実施した。
配位子3,3’−(1,4−ジアゼパン−1,4−ジイル)ビス[1−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロパン−2−オール](7−N−Etppz)の合成。配位子7−N−Etppzを、確立された手順に従って合成した。最初に、化合物3,3’−(1,4−ジアゼパン−1,4−ジイル)ビス(1−クロロプロパン−2−オール)(1)を調製した[1]。エピクロロヒドリン(1.85g、20mmol)のメタノール(15.0ml)溶液を、ホモピペラジン(1.00g、10mmol)のメタノール(30.0ml)溶液に、撹拌しながら−5℃で滴加した。−5℃で72時間撹拌した後、得られた混合物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、ジクロロメタン(DCM)中8%CH3OHを溶出剤として使用して精製した。次に、Hayashiら[2]によって既に報告された手順をわずかに改変した手順を使用して、1−エチルピペラジンを(1)にカップリングさせた。(1)(4.28g、15mmol)、1−エチルピペラジン(3.46g、30mmol)、およびK2CO3(4.15g、30mmol)を含有するMeCN(15.0ml)溶液を、70〜80℃に48時間加熱した(N2雰囲気)。室温に冷却した後、溶液を濾過し、濾液を蒸発させて乾燥させると、配位子7−N−Etppzが得られた。1H NMR (図19A) δ (CDCl3, 300 MHz): 1.8 (t, 2H, CH3); 2.05 −2.93 (m, CH2); 3.6 (s, 2H, CH), 4.4 (s 2H, CH). 13C NMR (図19B) δ (300 MHz, CDCl3): 主要ピークが次の位置に現れた:11.6, 11.65, 27.23, 52.0, 52.5, 53.2, 54.4, 55.3, 62.2, 62.4および64.7。ESI−MS(正イオン):m/z441(図20A)。
銅錯体の調製。三核銅錯体[CuICuICuI(7−N−Etppz)1+および[CuIICuII(μ−O)CuII(7−N−Etppz)]2+を、既に記載されている通り調製した[3〜6]。[CuIICuII(μ−O)CuII(7−N−Etppz)]2+錯体のFAB MSは、m/z844において正イオン質量ピークを示した(図20B)。77K EPRスペクトルは、g2.06を中心とする特色のない等方性シグナルを呈した(図21)。
[CuICuICuI(7−N−Etppz)1+によって媒介されるCH4からCH3OHへの酸化。三核銅錯体[CuICuICuI(7−N−Etppz)1+によって媒介されるO2によるメタンガス(CH4)の酸化を、以下の通り行った。最初に、[CuICuICuI(7−N−Etppz)]1+(0.0113mmol)を、60mlのガラス試料瓶中、MeCN3mlに添加した。還元された三核銅錯体は、空気に対して極めて感受性が高いので、グローブボックス内で、精製窒素雰囲気において実験を実施することが有益である。グローブボックスから試料を取り出す前に、試料瓶をゴムキャップで密封し、脱気した後、ガスシリンジを使用してO2(STPにおいて10ml、0.44mmol)およびCH4(STPにおいて100ml、4.4mmol)を注入して、試料瓶の総容積をこれらの2種類のガスで充填した。次に混合物を、最大1時間、様々な時点で磁気撹拌棒を用いて激しく撹拌した。次に、磁気撹拌機を停止し、試料瓶を氷中で2分間維持した後、生成物を分析するためにシリンジ針を用いてガスを除去した。ガラス試料瓶の封を開けた後、ニトロメタン3μlを溶液に添加して、生成物の定量化のための内部標準(IS)を準備した。
GCによって溶液の生成物を分析する前に、溶液を、フラッシュクロマトグラフィーカラム(シリカゲル)を通過させて、金属錯体を除去した。GC分析は、水素炎イオン化型検出器を備えたHP6890 plusで実施した。条件は以下の通りであった。HP5カラム(60m×0.25mm×0.25mmフィルム厚さ);キャリアガス、流速1ml/分の窒素;オーブン温度、30℃の等温;280℃におけるパルススプリットレス注入(30秒間は25.0psiおよび取得時間の残りは17.5psi);および300℃におけるFID検出器。GC−MS分析を行って、HP5873 EI−MS検出器を備えたHP6890 plusで生成物を識別した。条件は以下の通りであった。DB−1MSカラム(60m×0.25mm×0.25mmフィルム厚さ);キャリアガス、流速1.3ml/分のヘリウム;オーブン温度、35℃の等温;250℃においてスプリット比25:1でスプリット注入。
CH4:GC(等温、30℃)、tR=5.0分;EI−MS、m/z(%)16(100)[M+]、15(70)。
CH3OH:GC(等温、30℃)、tR=5.5分;EI−MS、m/z(%)32(80)[M+]、31(100)、29(70)。
生成物の収量を、基準試料を用いて準備した対応する標準曲線から算出した。ガスおよび溶液から収集した生成物を合わせて、TONを得た。結果を、反応時間の関数として図28に図示する。この経時的研究によって、反応は、最大TON0.92で20分以内に完了したことが明らかになったが、このことは、メタンからメタノールへの変換が単一回転の触媒を伴っていたことを示す。
複数回転のためにH2O2を還元体として使用して、「使用済み」触媒を再生した。先の実験を、5〜160当量の範囲の様々な量の還元体の存在下で、適切な一定分量の35%H2O2を使用して反復した。これらのTONを、図28Cにまとめる。
ペプチド合成。すべてのペプチドを、PS3(商標)自動化ペプチド合成装置(Rainin Instruments)で、バッチフルオレニルメトキシカルボニル(Fmoc)ポリアミド法によって合成した[7]。0.1mmolのRinkアミドAM樹脂、0.4mmolのFmoc−アミノ酸および0.4mmolのPyBop(Merck Inc.)を、合成で使用した。脱保護試薬および活性化試薬は、それぞれN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)中20%(v/v)ピペリジンおよびDMF中4.5%(v/v)N−メチルモルホリンであった。カップリング反応を、ニンヒドリン試験によってチェックした。通常、反応が完了するまで約2.0時間かかった。合成の後、樹脂を、DMF、エタノールおよびジクロロメタンで順次洗浄し、真空中で1.0時間乾燥させた。
粗製ペプチドを、93%トリフルオロ酢酸(TFA)と2.5%1,2−エタンジチオール、2.5%脱イオン(DI)水、2.5%トリイソプロピルシラン中、2.0時間かけて樹脂から切断した。側鎖保護基は、Asp(OtBu)、His(Trt)、Thr(tBu)、およびGln(Trt)を含んでいた。次に反応混合物を、G3漏斗を介して直接濾過し、濾液を、氷冷したt−ブチルメチルエーテル60mlに添加した。
ペプチドをHPLCによって精製した。逆相HPLCを、Waters−2695−Alliance HPLC系に接続したAscentis(登録商標)C18 HPLCカラムを使用して実施した。溶媒A(0.10%TFA、5.0%MeCN、95%DI水)と溶媒B(0.10%TFA、99.9%MeCN)のバイナリグラジエントの、2種類の溶媒の組合せを、共に流速3mL/分で用いた。ペプチド濃度を、UV分光法(HP 8453分光光度計)によって、280nmの吸光度を使用して決定した。ペプチドの識別を、ESI Finnigan LCQ MS(Thermo Finnigan、San Jose、CA)を使用して確認した。ペプチドHIHAMLTMGDWDについては、m/z=1424.6(z=1)であった。
ペプチドの調製に使用したすべての化学薬品は、別段記載されない限りNovaBiochemから得た。
三核銅−ペプチド錯体の形成。ペプチドHIHAMLTMGDWDは、過剰の酢酸塩(または塩化物)の存在下で、3つの銅イオンを結合して、CuICuICuI−およびCuIICuIICuII−ペプチド錯体の両方を形成することができる。CuIICuIICuII−ペプチド錯体が、pH6.8のDI水中、1mMを超えて化学量論の[CuII]/[ペプチド]濃度比3/1で、先のアニオン性配位子の存在下で形成されると、溶液から青色の酢酸塩または塩化物錯体が沈殿した。3つのCuIIイオンの6つの正電荷が、ペプチド配列の2つのAsp、2つの酢酸(または塩化物)アニオン性配位子、およびキャッピング「μ−オキソ」によって提供される6つの負電荷によって平衡化されるので、錯体は電気的に中性になるはずである(本文を参照)。錯体は、水性バッファーへの溶解性がごく限られており(約1mM)、銅の核性がより低い銅−ペプチド種に解離した。Cu(OAc)2を使用して化学量論のCuII/ペプチド溶液([CuII]/[ペプチド]濃度比3/1)から形成された青色CuIICuIICuII−ペプチド沈殿物の試料を、6当量のアスコルビン酸塩と共にインキュベートすることによって、白色CuICuICuI−ペプチド錯体を容易に形成した後、洗浄した。還元された三核銅−ペプチド錯体は、水性バッファーに完全に不溶性であった。
CuIICuIICuII−ペプチド溶液の質量分光分析。銅−ペプチド溶液の質量分光分析を、7.0 Tesla FT ICR質量分析計(APEX IV、Bruker−Daltonics)をESIモードで操作して行った。0.05%ギ酸を含有する脱イオン水(pH4.0)中、3.0mMのペプチドを9.0mMのCu(OAc)2と混合することによって、銅−ペプチド錯体を形成した。次に、溶液をQuickspin遠心分離機で遠心分離処理して、形成された固体三核銅錯体沈殿物から溶液を分離した。次に、0.05%ギ酸を含有する1:1H2O/CH3OH(1:1v/v)溶液50μL(pH約4)を、上清6.0μLに添加し、溶液中の銅−ペプチド種の質量スペクトルを記録した。
質量分析に基づくと、ペプチドHIHAMLTMGDWDが、過剰の酢酸塩(または塩化物)の存在下で、3つのCuIIイオンを結合して三核銅錯体を形成できることが見出された。Cu3−ペプチド種の形成を、FT−ICR ESI−MSによって確認した(図22A)。天然ペプチドの質量ピーク(m/z713.3(z=2))、Cu1−ペプチドの質量ピーク(m/z743.8(z=2))、およびCu2−ペプチドの質量ピーク(m/z775.2(z=2))を、溶液から得た。沈殿物が溶液に含まれていた場合、ESI−MS分析で追加の質量ピーク(m/z805.7(z=2))を読み取った。この質量ピークは、Cu3−ペプチド種に容易に割り当てられる。63Cuおよび65Cu同位体の統計分布を含むことによってm/z805.7(z=2)ピークの近傍の質量クラスターをシミュレートして、三核銅−ペプチド錯体への割当てを確認する。
固体CuICuICuI−ペプチド錯体のFAB質量分析。HIHAMLTMGDWDを用いて形成された固体CuICuICuI−ペプチド錯体の高速原子衝撃質量分析法(FAB−MS)では、Cu3−ペプチド種に一致するm/z1613.7(z=1)の質量ピークが明らかになった(図29A)。対応する2:1および1:1銅−ペプチド種は、それぞれm/z1549.8〜1551.8(z=1)、およびm/z1489(z=1)において観測された。FAB質量スペクトルを、JMS−700二重収束質量分析計(JEOL、日本、東京)で、8000(3000)分解(5%谷の定義)を用いて得た。Xeガンを電源加速電圧10kVで操作して使用し、3−ニトロベンジルアルコール(NBA)をマトリックスとして使用して、固体三核銅−ペプチド錯体を担持した。CuICuICuI−ペプチド錯体をNBA1mlと手動で混合することによって、試料を調製し、一定分量の混合物を、FAB質量分析のために標的先端に適用した。質量スペクトルを、m/z500から1800まで32sスキャンで記録した。
配位子の識別。ペプチド
によって、Methylococcus capsulatus(Bath)由来のpMMOの結晶構造のD部位に三核銅クラスターを構築するために、本発明者らが既に使用したPmoA断片の潜在的に可能な金属ライゲーション残基のバルクを準備する[8]。ペプチド配列の太字で強調した残基は、(左から右に)PmoAのHis38、Met42、Asp47、およびAsp49に相当する。本発明者らは、この研究で三核銅−ペプチド錯体の形成に関与する配位子を識別するために、いくつかのペプチド変異体を調製し、CuIICuIICuII−ペプチド錯体の沈殿特性に基づいて単純なアッセイを展開した。三核銅錯体モデルにおいて、His38およびMet42を模倣するペプチド配列の第1のHisおよび第1のMet、ならびにAsp49を模倣するC末端Aspの使用を、表8に示される通り、アミノ酸置換によって実証した。強調されたこれらのアミノ酸は、三核銅クラスターを形成するのに絶対的に必要であることが見出された。ペプチド配列の主要Hisが、Glnによって置換される場合、かなり弱い錯体が形成された。このHisがAlaで置換されている場合、ごく微量の沈殿物が検出された。同様に、ペプチド配列の第1のMetがAlaで置き換えられると、三核銅錯体の形成が消失した。それとは対照的に、ペプチド配列の第2のHisがGlnで置き換えられるか、またはペプチド配列の第2のMetがAlaで置き換えられると、三核銅錯体の形成にはほとんど効果がなかった。ペプチドの残りのAspは、Asp47を模倣することを企図され、このAspをAlaで置換して初めて、弱い錯体が形成された。
固体三核銅−ペプチド錯体のEPR分光法。固体CuIICuIICuII−ペプチド錯体を、3当量のCu(OAc)2またはCuCl2を添加して、1〜5mMのペプチド溶液(脱イオン水中、pH6.8)から沈殿させることによって調製した。ペプチド試料の濃度を、ε=5690M−1cm−1を使用して280nmで分光光度的に決定した。各場合、CuII溶液を、振とう機内でペプチド溶液にゆっくり滴下した。青色沈殿物を、EPR測定のためにKClに分散させた(1重量%)。
三核銅−ペプチド錯体の77K EPRスペクトル(図23および図29B)を、Bruker TE102キャビティを備えたBruker EMX分光計で記録した。試料温度を、液体窒素フィンガーデュワーを使用することによって77Kに維持した。マイクロ波周波数:9.490〜9.516GHz;マイクロ波電力:2.0mW;振幅変調:3ガウス。
KClに分散させた(3重量%)青色(CuIICuIICuII)および白色(CuICuICuI)沈殿物に対して、Bruker TE102キャビティを備えたBruker E580分光計で、4K EPR測定を実施した。試料温度を、Oxford Instrumentsの連続液体ヘリウムクライオスタットによってほぼ4Kに維持した。マイクロ波周波数:9.45〜9.66GHz;マイクロ波電力:20mW;振幅変調:1ガウス。
還元された三核銅−ペプチド錯体は、EPRサイレントであるはずである。白色CuICuICuI−ペプチド沈殿物および青色CuIICuIICuII−ペプチド沈殿物(3重量%をKClに分散させた)の適合試料について記録された4K EPRスペクトルの強度比較によって、CuICuICuI−ペプチド試料において観測された残留酸化三核銅クラスターが、試料中の全三核銅クラスターの1%未満を占めていたことが示された。
銅三角形の証拠。CuIICuIICuII−ペプチド錯体は、pMMOが豊富な膜および約15個の銅イオンの完全補体を含有するMethylococcus capsulatus(Bath)から単離されたpMMOについて既に報告された通り[9、10]、ST=3/2基底状態をもたらすように強磁性的にカップリングされているCuIIスピンの三角形について予期される、特色のないほとんど等方性の電子常磁性共鳴分光法(EPR)シグナルを呈した。野生型およびH40Q M45Aペプチド、すなわち
を用いて形成された錯体の77K EPRスペクトルを、図23に提示する。両方の錯体について観測されたg値は、2.1であり、これは、精製された活性なpMMOにおける推定上の三核銅クラスターについて報告されたg値とよく一致している[10]。KClに1%分散させた銅−ペプチド錯体の秤量した量の乾燥沈殿物に関するEPR強度測定では、沈殿物におけるCuII含量が、実験誤差内でCuIICuIICuII−ペプチド錯体によって完全に説明されることが示された。H40Q M45Aペプチド−錯体沈殿物における、対応する三核銅−クラスター含量は、約80%であった。変異体H38Qペプチドである
の場合、弱いEPRシグナル(線形変化を伴う)だけが読み取られる。これらのEPRの結果は、ここで本発明者らが調製した野生型三核銅−ペプチド錯体と、pMMO酵素のD部位に関与している推定上の三核銅クラスターの間の直接的なつながりを提示している。
強磁的にカップリングしたCuIIスピンの三角形のST=3/2基底状態への、観測されたEPRの割当てを、野生型CuIICuIICuII−ペプチド錯体に関する磁化率測定によって確認した(図24)。
磁化率測定。CuIICuIICuII−HIHAMLTMGDWD錯体の磁化率を、超伝導量子干渉素子振動試料磁気計(Quantum Design製のSQUID VSM)を使用して測定した。3当量のCuIIを含有するペプチドの沈殿物を乾燥させ、ゼラチンカプセルに詰めた。温度依存性磁化(バルク磁気モーメント)データを、温度範囲1.8〜300Kにわたって、磁場強度1.0テスラで収集した。
バルク磁気モーメントの常磁性構成成分を、観測されたバルク磁気モーメントから、CuIICuIICuII−ペプチド錯体および試料ホルダーの反磁性寄与分を減算することによって得た。モル磁化率(XM)を、この補正磁気モーメント値から算出した。XM対Tのプロットを図24に提示する。ST=3/2基底状態を有するCuIIスピンの正三角形について導出されたXMに対する磁化率データの最良フィットによって、35.4cm−1の交換相互作用Jが得られる。(H交換=−2J[SA・SB+SB・SC+SC・SA];詳細についてはデータ分析参照)。磁化率の温度依存性によって、2つのST=1/2二重項状態が、四重項基底状態を約100cm−1超えることが示される。
TEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質のクローン化、タンパク質発現、および精製。野生型TEL−SAMドメインの遺伝子を有するプラスミド[11]は、James Bowie博士(UCLA)によって厚意により提供された。PmoA配列(Methylococcus capsulatus(Bath)の残基38〜49とC末端Pro−Aspを、対応するヌクレオチド配列をプライマーに組み込むことによって、TEL−SAMドメインのC末端近くのHis−Ile残基に縮合させた。N末端His6タグを有する標的タンパク質を生成するために、得られたアンプリコンを、pET28b(+)ベクター(Novagen)のNdeI制限部位にクローン化した。部位特異的変異誘発(Stratagene)を実施して、TEL−SAMタンパク質のpH依存性重合に必要なV80E変異を生成した。プラスミドの完全性を、DNA配列決定によって検証した。次に、His6タグ付きTEL−SAM V80E変異体/PmoA(38〜49)+PD融合タンパク質(TEL−SAM−PmoA(38〜49))をコードするプラスミドを、E.coli BL21(DE3)[pLysS]細胞(Stratagene)に形質転換した。融合タンパク質の発現を、1mMのIPTGで誘発した。細胞を、50mg/Lのカナマイシンを含有するLauria−Bertani(LB)ブロス中で、OD600約0.6になるまで37℃において5時間増殖させた。1−L細胞培養物を、4000×gで30分間かけてペレット化した。
細胞ペレットを、20mMのTris−HCl、200mMのNaCl、30mMのイミダゾールに再懸濁させ、超音波処理によって溶解させた。粗製細胞抽出物を、18,000×gで4℃において30分間遠心分離処理した。上清をベッドボリューム5mLのNi活性化HisTrap HPカラム(GE Healthsciences)に搭載し、20mMのTris−HClおよび200mMのNaCl中、イミダゾールグラジエント(10〜500mM)で溶出した。His6タグ付きTEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質を、およそ120mMのイミダゾールで溶出した。溶出物を20mMのTris−HClで希釈して、イミダゾールおよびNaClの濃度を20mM未満に低減した。次に、希釈した溶出物を、5mLのHiTrap Qアニオン交換カラム(GE Healthsciences)に適用し、20mMTris−HClおよび25mMのNaClで洗浄し、20mMから1MのグラジエントのNaClで溶出した。融合タンパク質を、およそ430mMのNaClで溶出し、SDS−PAGEおよびCoomassie染色によって95%を超える純度にした。精製タンパク質を、終夜、20mMTris−HClおよび200mMのNaClに透析し、Vivaspin濃縮器を使用して濃縮した。His6−タグを、終夜トロンビン消化によって除去し、タンパク質濃度を、Bradford法によって決定した。
精製TEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質を、MALDI−TOF/MSによって特徴付けた。また、TEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質を用いて形成した銅錯体を調製し、MALDI−TOF/MSおよびEPR測定に付し、その後、X線Cu Kエッジ吸収およびEXAFS研究に付した。
TEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質を用いて形成した銅錯体のMALDI−TOF/MS。TEL−SAM−PmoA(38〜49)のマトリックス支援レーザー脱離/電離飛行時間型(MALDI−TOF)分光学的研究を、オハイオ州コロンバス、オハイオ州立大学のCCIC質量分析およびプロテオミクス施設で実施した。5.4当量のCu(OAc)2の存在下で、TEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質のMALDI−TOF/MSを、Bruker Reflex III(Bruker、Breman、ドイツ)質量分析計により、N2レーザーを用いて線形正イオンモードで操作して実施した。レーザー出力を、シグナルを生じるのに必要な閾値レベルで使用した。加速電圧は28kVに設定した。機器は、タンパク質分子量をブラケットするタンパク質標準(典型的にアポミオグロビンおよびウシ血清アルブミンの混合物)を用いて、適宜、二価、一価および二量体のピークを使用して較正した。試料を、0.1%TFA中、近似濃度50pmol/μLで調製した。シナピン酸を、50%ACN/0.1%TFA(水中)飽和溶液として調製したタンパク質のためのマトリックスとして使用した。分配量1μLのマトリックスおよび1μLの試料を、一緒にして十分に混合し、このうち0.5μLを標的プレート上にスポットし、乾燥させた。
MALDIスペクトルによって、11,023.2Daの第1の質量が明らかになったが、これは予期されるタンパク質分子量、11,027.3Daとほぼ一致する(図25)。第2のピークは、11,246.8Daにおいて観測された。特に、これらのピーク間の224Daの質量差異は、TEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質に結合した三核性銅ジオキソまたはオキソ−ヒドロキソ架橋種の結合と一致すると思われる。
X線吸収測定。X線吸収分光法(XAS)のために、TEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質を用いて形成した三核銅錯体の試料を、以下の通り調製した。0.9MのTEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質を、9当量の酢酸銅を用いて沈殿させた。タンパク質ペレットを、再蒸留H2Oで十分に洗浄した。
三核銅錯体粉末のX線吸収測定を、台湾HsinchuのNational Synchrotron Radiation Research Centerで、ウィグラービームラインBL−17C1で実施した。ビームを、ほぼ2×10−4のエネルギー分解能ΔE/EのためにSi(111)のダブル結晶モノクロメーターを用いて単色化した。CuIICuIICuII−ペプチド試料を、ポリエチレンバッグに入れて封止し、ガス冷却ストリームによって制御して約278Kにおいて測定した。CuICuICuI−ペプチド錯体を、乾燥N2充填グローブボックス内で調製し、封止し、DE−202G閉ループサイクル低温クーラー(Advanced Research Systems、Inc.)を用いて100Kに維持した試料ホルダーに入れた。吸収スペクトルを、第13族元素固体検出器を用いて蛍光モードで、エネルギー範囲8779〜9876eVで得た。Cu箔の吸収スペクトルの8979.0eVにおける第1の変曲点を、エネルギー較正のために使用した。既に、8980.3eVのわずかに高い値が、Kauらによって使用された[12]。データ収集戦略は、Liらによって既に報告されたものと同じとした[13]。すべての10回のスキャンに関する再現可能なXANESスペクトルによって、タンパク質構造に対する放射線損傷は無視できることが示された。XASデータをバックグラウンド補正し、AUTOBKプログラム[14]によってX(k)=[μ(k)−μ0(k)]/Δμ0(0)に従って正規化した(μ(k)は、測定された吸収係数を表し、μ0(k)はバックグラウンドを表し、Δμ0(0)はエッジジャンプを表す)。波ベクトルkの値は、
(Eは光子エネルギーであり、E0は閾値エネルギーであり、
はプランク定数であり、mは電子質量である)と定義される。XANESスペクトル、dμ/dEの一次導関数プロファイルの局所的最大値に基づいて、E0を8990.8eVに設定した。EXAFS領域2.55≦k≦12.25Å−1のχ(k)を、k3によってさらに加重し、次にFT[k3χ(k)]としてR空間にフーリエ変換した(図30)。
CuIICuIICuII−錯体のXANESスペクトルと、野生型ペプチドとのCuICuICuI−錯体のXANESスペクトルを、図26Aにおいて比較する。還元された錯体のスペクトルにおける約8982eVの明白なピークは、CuIに許容される1s→4p遷移[12]を示している。これらの銅錯体のEXAFSスペクトルを、図26Bにおいて比較する。野生型ペプチドとのCuICuICuI−錯体のEXAFSスペクトルの分析およびデータフィッティングを、図27に示す。
メソ多孔性炭素担持CuICuICuI−ペプチド錯体の調製。すべての実験を、グローブボックス(Coy Lab)内で、酸素および水素分析器(Coy Laboratory Products、Grass lake、MI)によって決定して1ppm未満のO2レベルで実施した。メソ多孔性炭素(Sigma Aldrich、細孔径>0.2cm3/gのメソ多孔度;80mg)を、2mlのエッペンドルフ管中、12merのペプチド1ml(7.1mg、5mM)と共にDI水に4℃で終夜懸濁させた。メソ多孔性炭素に吸着したペプチドまたはメソ多孔性炭素によって被包されたペプチドを、13000rpmで30分間遠心分離処理することによって収集した。ピペットマンを使用して上清を丁寧に除去した後、メソ多孔性炭素に会合しているペプチドを、25mMのCuCl2溶液(1ml)で処理し、4℃で2日間懸濁させておいた。次に、試料を13000rpmで30分間遠心分離処理して、ペレットを収集した。上清を除去した後、ペレットをH2Oで2回洗浄して、ペプチドと錯体化しなかった銅イオンを除去した。77K EPRによって、メソ多孔性炭素に会合しているペプチドと結合したすべての銅イオンが、強磁性的にカップリングしたCuII三角形の形態であったことを確認した。次に、メソ多孔性炭素混合物に被包されたCuIICuIICuII−ペプチド錯体を、25mMのアスコルビン酸塩溶液1mlで20分間処理することによって、CuICuICuI−ペプチド種に還元した。このアスコルビン酸塩による還元をもう1回反復した後、ペレットを、脱ガスした再蒸留H2O1mlで2回洗浄して、デヒドロ−アスコルビン酸塩および過剰のアスコルビン酸塩を除去した。洗浄した後、メソ多孔性炭素担持CuICuICuI三核銅−ペプチド錯体を、13000rpmで30分間遠心分離処理することによって収集し、上清をデカントした。最後に、ペレットをデシケーター内で、無水塩化カルシウムを水分捕捉剤として使用することによって3日間乾燥させた。これらのペレットでは、77KにおいてEPRシグナルは検出されなかったが、このことは、銅イオンが試料中で完全に還元されたことを示している。
メソ多孔性炭素担持CuICuICuI三核銅−ペプチド錯体の活性アッセイ。CuICuICuI三核銅−ペプチド錯体の活性を、プロピレンエポキシ化アッセイとメタン酸化アッセイの両方によって決定した。すべてのアッセイを、9mLの閉鎖バイアル中、水浴により45℃で実施した。プロピレンエポキシ化活性の場合、メソ多孔性炭素担持三核銅錯体を9mlのバイアルに入れて封止し、脱気した。STPにおいてプロピレン6ml(249μmol)およびSTPにおいて酸素3ml(124μmol)を、順次、シリンジ針を使用して大気圧下でバイアルに導入して、アッセイを開始した。メタンの酸化活性の場合、メソ多孔性炭素に被包された三核銅−ペプチド錯体を、9mlのバイアルに入れて封止し、20秒間脱気し、順次、STPにおいてメタン6ml(249μmol)およびSTPにおいて酸素3ml(124μmol)を、大気圧下でバイアルに導入して、アッセイを開始した。三核銅錯体モデルについて最初に記載した条件を用いて、酸化生成物のGCおよびGC−MS分析を実施した。
CH4:GC(等温、30℃)、tR=5.0分;EI−MS、m/z(%)16(100)[M+]、15(70)。
CH3OH:GC(等温、30℃)、tR=5.5分;EI−MS、m/z(%)32(80)[M+]、31(100)、29(70)。
C3H6:GC(等温、30℃)、tR=5.0分;EI−MS、m/z(%)42(70)[M+]、41(100)、39(80)。
C3H6O:GC(等温、30℃)、tR=6.1分;EI−MS、m/z(%)58(100)[M+]、43(70)、28(70)。
定量化を、酸化プロピレンおよびメタノール標準(Merck;分光光度グレード>99%)を分析することによって作製した標準曲線を使用して実施した。
データ分析
データ分析
磁化率データの分析。正三角形を形成する3つのSA=SB=SC=1/2中心の等方的交換は、四重項(4A)を生じ、二重項(2E)に二重縮退する[15]。強磁性的交換(J>0)については、四重項4Aは基底状態であり、抗強磁性相互作用(J<0)では、基底状態は二重項2Eになる。しかし後者の状況では、三角形のヤーン−テラー変形が生じて、スピンフラストレーションを緩和すると予期される。単純な等方的交換ハミルトニアンは、
H等方的交換=−2J[SA・SB+SB・SC+SC・SA]、(1)
と説明することができ、平均モル磁化率(XM)は、周知のバンブレック方程式によって与えられる。
式中、NAはアボガドロ数であり、μ0は誘電率であり、μBはボーア核磁子であり、kBはボルツマン定数である。gCuは、CuIIイオンの平均g値を示し、Jは、等方的交換相互作用である。
H等方的交換=−2J[SA・SB+SB・SC+SC・SA]、(1)
と説明することができ、平均モル磁化率(XM)は、周知のバンブレック方程式によって与えられる。
EXAFSデータの分析。平面波単一散乱に基づくと、EXAFS公式は、以下の方程式によってすべてのシェルjの総和として表すことができる。
式中、Fj(k)は、距離Rj(吸収原子に対する)におけるシェルのNj原子のそれぞれに由来する後方散乱振幅であり、exp(−2k2σj 2)は、平均二乗変位量σj 2を伴うデバイ−ワラー因子であり、S0 2は、振幅減少因子であり、σj(k)は、全位相変位であり、λ(k)は、光電子平均自由行程である。Cambridge Crystallographic Data Center(CCDC)から得た構造コードZONCAGおよびMECZUQに基づいて[16]、Fj(k)、δj(k)、およびλ(k)の値を、FEFF7コードの曲線波第1原理(curved wave ab initio)手順によって、理論的に算出した[13]。定数S0をくくり出して、約1.7≦R≦約3.7Åの範囲でフィッティングパラメータΔE0(E0の小さい変動)、Rj、σj 2およびNjを用いて、FEFFITプログラムによって実施される非線形最小二乗フィッティングアルゴリズムを使用して、FT[k3χ(k)]をフィットした[14]。フィッティングプロセスでは、ΔE0は変えることができたが、すべての散乱経路について共通の値になるように制限した。配位数(Nj)は、フィッティングプロセス過程で系統的に変えたが、所与のフィット内では固定した。データフィッティングの質を、以下の通り定義される適合度因子によって評価した。
式中、
であり、nは、fiの評価数であり、
(したがってRfit)を、非線形最小二乗フィッティングアルゴリズムにおいて最小となるようにした[14]。
TEL−SAM−PmoA(38〜49)融合タンパク質で収集したEXAFSデータの最良フィットを、三核銅クラスターに関する配位子構造の最良フィットと一緒に図30に示し、対応するパラメータを表9にまとめる。モデル構築に基づいて、約3.14ÅのC原子(複数可)の後方散乱は、カルボキシレートおよび/またはメチオニンの寄与から生じ得る。結合角∠Cu−O−Cu=119.5°と推定することによって、Cu−O距離が2.02Åであり、Cu−Cu距離が3.49Åである三角形の中心に位置する「μ−オキソ」基の可能性を合理的に説明することができる。
固体CuICuICuI−HIHAMLTMGDWD錯体で収集したEXAFSデータの最良フィットを、三核銅クラスターに関する配位子構造の最良フィットと一緒に図27に示す。
(参考文献)
参考文献の援用および改変形態に関する記載
本願を通して引用したすべての参考文献、例えば発行済みの特許または特許権が与えられた特許または均等物を含む特許文献、特許出願文書、および非特許文献または他の原資料は、各参考文献が本願の開示と少なくとも部分的に矛盾しない程度まで参照によって個々に援用されるように、その全体が参照によって本明細書に援用される(例えば、部分的に矛盾する参考文献は、その参考文献の部分的に矛盾する部分を除いて、参照によって援用される)。
本明細書で用いた用語および表現は、説明するという観点で使用されており、限定的ではなく、またこのような用語および表現の使用は、示し記載されている特色またはその一部のいかなる均等物も除外することを企図しないが、特許請求する本発明の範囲内では様々な改変が可能であることが認識される。したがって本発明は、好ましい実施形態、例示的な実施形態および任意選択の特色によって具体的に開示されているが、当業者は、本明細書に開示されている概念の改変および変更を行うことができ、このような改変および変更は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲に含まれるとみなされることを理解されたい。本明細書で提供される特定の実施形態は、本発明の有用な実施形態の例であり、本発明は、本発明の説明に記載のデバイス、デバイスの構成成分、方法ステップの数多くの変更を使用して実施され得ることが、当業者には明らかとなろう。当業者には明らかな通り、本発明の方法に有用な方法およびデバイスは、数多くの任意選択の組成物、ならびに処理要素およびステップを含み得る。
置換基の群が本明細書中に開示される場合、これらの群およびすべての部分群のすべての個々のメンバー(その群のメンバーの任意の異性体、鏡像異性体およびジアステレオマーを含む)が別個に開示されていることが理解される。マーカッシュ群または他の群が本明細書で使用される場合、その群ならびにその群の可能なすべての組合せおよび部分的な組合せのすべての個々のメンバーが、本開示に個々に含まれるものとする。化合物の特定の異性体、鏡像異性体またはジアステレオマーが、例えば式または化学名で特定されずに、その化合物が本明細書で記載されている場合、その説明は、個々にまたは任意の組合せで記載される化合物の各異性体および鏡像異性体を含むものとする。さらに、別段特定されない限り、本明細書に開示される化合物のすべての同位体変種は、本開示によって網羅されるものとする。例えば、開示される分子における任意の1つまたは複数の水素は、重水素またはトリチウムで置き換えられ得ることを理解されよう。分子の同位体変種は、一般に、その分子についてのアッセイ、ならびにその分子またはその使用に関係する化学的および生物学的研究における標準物質として有用である。このような同位体変種の作製方法は、当技術分野で公知である。化合物の具体的な名称は、当業者が同じ化合物を異なる名称で呼ぶことができることが公知の通り、例示的なものとする。
本明細書および添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」および「その(the)」は、状況によって別段明示されない限り、複数の言及を含むことに留意しなければならない。したがって、例えば「1つの細胞」への言及は、複数個のこのような細胞および当業者に公知のその均等物等を含む。さらに、用語「a」(または「an」)、「1つまたは複数の(one or more)」および「少なくとも1つの(at least one)」は、本明細書では交換可能に使用することができる。用語「含む(comprising)」、「含む(including)」および「有する(having)」は、交換可能に使用できることにも留意されたい。「請求項XX〜YYのいずれかに記載の」という表現(ここで、XXおよびYYは、請求項番号を指す)は、代替形態の複数の独立請求項を提供するものとし、一部の実施形態では、「請求項XX〜YYのいずれか一項に記載の」という表現と交換可能である。
別段定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本発明が属する分野の通常の技術を有する者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載のものと類似のまたは等しい任意の方法および材料を、本発明の実施または試験で使用することができるが、好ましい方法および材料をここに記載する。本明細書では、先行発明が理由となり、本発明がこのような開示に先行する権利を得られないことが認められると解釈されるべきではない。
本明細書に記載または例示されている構成成分のすべての配合物または組合せは、別段記載されない限り、本発明を実施するために使用することができる。
ある範囲、例えば温度範囲、時間範囲、または組成もしくは濃度範囲が本明細書に示される場合は常に、すべての中間範囲および部分範囲、ならびに示される範囲に含まれるすべての個々の値が、本開示に含まれるものとする。本明細書で使用される場合、範囲は、その範囲の端点の値として提供される値を具体的に含む。例えば、1〜100という範囲は、端点の値1および100を具体的に含む。本明細書の説明に含まれる範囲または部分範囲の任意の部分範囲または個々の値は、本明細書の特許請求の範囲から除外され得ることが理解されよう。
本明細書で使用される場合、「含む(comprising)」は、「含む(including)」、「含有する(containing)」、または「によって特徴付けられる(characterized by)」と同義であり、包括的であり、または制限がなく、列挙されていないさらなる要素または方法ステップを除外するものではない。本明細書で使用される場合、「からなる(consisting of)」は、特許請求の範囲の要素で特定されない任意の要素、ステップまたは成分を除外する。本明細書で使用される場合、「から本質的になる(consisting essentially of)」は、特許請求の範囲の基本的な特徴および新規な特徴に本質的に影響を与えない材料またはステップを除外しない。本明細書において各場合、用語「含む(comprising)」、「から本質的になる」および「からなる」のいずれも、その他の2つのいずれかで置き換えることができる。本明細書で例示的に記載される本発明は、適切には、本明細書に具体的には開示されていない任意の1つまたは複数の要素、1つまたは複数の制限なしに実施され得る。
具体的に例示されているもの以外の、出発材料、生体材料、試薬、合成方法、精製方法、分析方法、アッセイ方法および生物学的方法は、過度な実験に頼ることなく、本発明の実施において用いられ得ることを、当業者は理解されよう。このような任意の材料および方法の、当技術分野で公知のすべての機能的均等物は、本発明に含まれるものとする。用いた用語および表現は、説明するという観点で使用されており、限定的ではなく、またこのような用語および表現の使用は、示し記載されている特色またはその一部のいかなる均等物も除外することを企図しないが、特許請求する本発明の範囲内では様々な改変が可能であることが認識される。したがって本発明は、好ましい実施形態および任意選択の特色によって具体的に開示されているが、当業者は、本明細書に開示されている概念の改変および変更を行うことができ、このような改変および変更は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲に含まれるとみなされることを理解されたい。
Claims (89)
- 炭化水素を酸化して酸化生成物を作製するための触媒方法であって、
前記炭化水素を、酸化剤の存在下で銅触媒と接触させ、それによって前記酸化生成物を作製するステップと、
前記銅触媒を再生するステップとを含み、
前記銅触媒が、3つのCuイオンおよび式(FX1):
mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、
e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、
X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成する]を有する配位子(L)を含む三核銅錯体を含む、触媒方法。 - 前記炭化水素が、C1〜C8アルカンまたはC1〜C8アルケンである、請求項1に記載の方法。
- 前記炭化水素が、メタン、エタン、プロパン、ブタンまたはこれらの任意の組合せである、請求項1〜2のいずれかに記載の方法。
- 前記炭化水素が、天然ガスの試料で提供される、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
- 前記酸化生成物が、アルコール、ケトンまたはジオールである、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
- 25℃またはそれ未満の温度および1気圧またはそれ未満の圧力で行うことができる、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
- 前記銅触媒が、式[CuICuICuI(L)]+(Lは、前記配位子である)を有する三核銅錯体を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
- 前記銅触媒が、前記酸化剤と接触させられ、それによって酸素化された活性化銅触媒を作製する、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
- 前記酸素化された活性化銅触媒が、式[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]+(Lは、前記配位子である)を有する、請求項8に記載の方法。
- 前記酸素化された活性化銅触媒が、式(FX12):
- 前記酸素化された活性化銅触媒と前記炭化水素の反応によって、前記酸素化された活性化銅触媒から前記炭化水素にO原子が移動し、それによって前記酸化生成物を作製する、請求項8〜10のいずれかに記載の方法。
- 前記O原子が、前記炭化水素のC−H結合に挿入される、請求項11に記載の方法。
- 前記酸素化された活性化銅触媒と前記炭化水素の反応によって、部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物が作製され、前記部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を還元して、前記銅触媒を再生するステップをさらに含む、請求項11に記載の方法。
- 前記部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物が、式[CuICuII(μ−O)CuII(L)]+(Lは、前記配位子である)を有する、請求項13に記載の方法。
- 前記部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物が、式(FX13):
- 前記部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を還元する前記ステップが、前記部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を還元剤と接触させることによって達成される、請求項13〜15のいずれかに記載の方法。
- 前記還元剤が、H2O2、H2、ギ酸塩またはアスコルビン酸塩である、請求項16に記載の方法。
- 前記方法で再生された前記銅触媒が、前記触媒方法において前記酸化剤の存在下で炭化水素と接触して、前記酸化生成物をさらに作製する、請求項1〜17のいずれかに記載の方法。
- 前記炭化水素が、メタン、エタンおよびプロパンであり、前記酸化生成物が、前記酸化剤の存在下で前記銅触媒と接触していると、それ以上酸化を受けない、請求項1〜18のいずれかに記載の方法。
- 1×10−2秒−1またはそれを超える回転頻度によって特徴付けられる、請求項1〜19のいずれかに記載の方法。
- 50%またはそれを超える触媒効率によって特徴付けられる、請求項1〜20のいずれかに記載の方法。
- 前記銅触媒が、1つまたは複数の対イオンをさらに含む、請求項1〜21のいずれかに記載の方法。
- 前記1つまたは複数の対イオンが、ClO4 −またはBF4 −からなる群から選択される、請求項22に記載の方法。
- mおよびnのそれぞれが、1である、請求項1〜23のいずれかに記載の方法。
- X1、X2、Y1およびY2のそれぞれが、Nである、請求項1〜24のいずれかに記載の方法。
- R1およびR5が、一緒になってエチレン基またはプロピレン基を形成し、それによって隣接するエチレンジアミン基と共にピペラジン環またはホモピペラジン環を形成し、R2およびR6が、一緒になってエチレン基またはプロピレン基を形成し、それによって隣接するエチレンジアミン基と共にピペラジン環またはホモピペラジン環を形成する、請求項1〜25のいずれかに記載の方法。
- R7およびR8のそれぞれが、エチル基である、請求項1〜26のいずれかに記載の方法。
- R7およびR8のそれぞれが、メチル基ではない、請求項1〜27のいずれかに記載の方法。
- R3、R4、R7、R8およびR9のそれぞれが、独立に、水素またはC1〜C5アルキルである、請求項1〜28のいずれかに記載の方法。
- R9が、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2または−CO(NH2)である、請求項1〜29のいずれかに記載の方法。
- 前記配位子が、式(FX2)または(FX3):
- 前記配位子が、式(FX4)または(FX5):
- 前記配位子が、式(FX6)または(FX7):
- 前記配位子が、式(FX8):
- 前記配位子が、式(FX9)、(FX10)または(FX11):
- R7およびR8のそれぞれが、エチル基である、請求項35に記載の方法。
- 前記炭化水素が、直鎖、分岐または環式アルカンまたはアルケンである、請求項1〜36のいずれかに記載の方法。
- 前記炭化水素が、C1〜C8アルカンまたはC1〜C8アルケンである、請求項1〜37のいずれかに記載の方法。
- 前記炭化水素が、メタンである、請求項1〜38のいずれかに記載の方法。
- 炭化水素が、気相、液相または溶液相で提供される、請求項1〜39のいずれかに記載の方法。
- 前記酸化剤が、二酸素種である、請求項1〜40のいずれかに記載の方法。
- 前記酸化剤が、O2、H2O2または空気である、請求項1〜41のいずれかに記載の方法。
- 前記酸化剤が、気相、液相または溶液相で提供される、請求項1〜42のいずれかに記載の方法。
- 前記銅触媒が、均一系触媒である、請求項1〜43のいずれかに記載の方法。
- 前記銅触媒、前記酸化剤および前記炭化水素が、それぞれ溶媒に溶解され、酸化剤の存在下で前記炭化水素を前記銅触媒と接触させる前記ステップが、前記溶媒、前記溶解した銅触媒、前記酸化剤および前記炭化水素を含む均一溶液中で行われる、請求項1〜44のいずれかに記載の方法。
- 前記溶液中の前記触媒の濃度が、0.1〜10mMの範囲から選択される、請求項45に記載の方法。
- 前記溶液中の前記炭化水素の濃度が、0.1〜0.5Mの範囲から選択される、請求項45〜46のいずれかに記載の方法。
- 前記溶液中の前記酸化剤の濃度が、0.05〜0.2Mの範囲から選択される、請求項45〜47のいずれかに記載の方法。
- 前記溶媒が、非水性溶媒である、請求項45〜48のいずれかに記載の方法。
- 前記溶媒が、MeCNまたはフッ化炭化水素である、請求項45〜49のいずれかに記載の方法。
- 前記銅触媒が、不均一系触媒である、請求項1に記載の方法。
- 前記銅触媒が、固体触媒担持足場の1つまたは複数の表面上に固定化されている、請求項51に記載の方法。
- 前記銅触媒が、ポリマー支持体、ガラスビーズ、または樹脂に共有結合によって付着している、請求項51に記載の方法。
- 前記固体触媒担持足場が、メソ多孔性材料を含み、前記銅触媒が、前記メソ多孔性材料を含む細孔ネットワークの表面上に提供される、請求項52に記載の方法。
- 前記固体触媒担持足場が、メソ多孔性ケイ酸、メソ多孔性炭素、またはゾルゲルである、請求項52に記載の方法。
- 前記メソ多孔性材料が、負電荷表面を作製するように官能化される、請求項54に記載の方法。
- 前記メソ多孔性材料が、Alまたはアニオン性3−トリヒドロキシシリルプロピル−メチルホスホネート(TP)と接触することによって官能化される、請求項56に記載の方法。
- 前記酸化剤および前記炭化水素を溶媒に溶解して、溶液を作製し、前記銅触媒を前記溶液と接触させる、請求項51〜57のいずれかに記載の方法。
- 前記溶液中の前記炭化水素の濃度が、0.1〜2.0Mの範囲から選択される、請求項58に記載の方法。
- 前記溶液中の前記酸化剤の濃度が、0.05〜0.2Mの範囲から選択される、請求項58〜59のいずれかに記載の方法。
- 前記溶媒が、非水性溶媒である、請求項58〜60のいずれかに記載の方法。
- 前記溶媒が、MeCNまたはフッ化炭化水素である、請求項58〜61のいずれかに記載の方法。
- 前記炭化水素が、メタンであり、前記酸化生成物が、メタノールであり、
前記炭化水素が、エタンであり、前記酸化生成物が、エタノールであり、
前記炭化水素が、プロパンであり、前記酸化生成物が、プロパノールであり、
前記炭化水素が、ブタンであり、前記酸化生成物が、ブタノール、ブタノンもしくは2,3−ブタンジオールであり、または
これらの任意の組合せである、請求項1に記載の方法。 - 天然ガスを液体燃料に変換するプロセスを提供する、請求項1に記載の方法。
- 前記天然ガス中のメタン、エタン、プロパンまたはブタンのアルカンヒドロキシル化のためのプロセスを提供する、請求項64に記載の方法。
- 前記酸化剤として空気を使用して、前記天然ガスを前記液体燃料に変換する、請求項64〜65のいずれかに記載の方法。
- 前記天然ガスが、アルコール、ケトン、ジオールまたはこれらの任意の組合せを含む前記液体燃料に変換される、請求項64〜66のいずれかに記載の方法。
- 25℃またはそれ未満の温度および1気圧またはそれ未満の圧力で前記液体燃料を作製するための、請求項64〜67のいずれかに記載の方法。
- 前記酸化生成物を単離するステップをさらに含む、請求項1〜68のいずれかに記載の方法。
- 前記銅触媒を回収するステップをさらに含む、請求項1〜69のいずれかに記載の方法。
- 天然ガスを液体燃料に変換するための触媒方法であって、
前記天然ガス中のメタン、エタン、プロパンまたはブタンを、酸化剤の存在下で銅触媒と接触させ、それによってアルコール、ケトン、ジオールまたはこれらの任意の組合せを含む前記液体燃料を作製するステップと、
前記銅触媒を再生するステップと
を含み、
前記銅触媒が、3つのCuイオンおよび式(FX1):
mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、
e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、
X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成する]を有する配位子(L)を含む三核銅錯体を含む、方法。 - 前記酸化剤が、空気である、請求項71に記載の方法。
- 炭化水素を酸化して酸化生成物を作製するための触媒配合物であって、
3つのCuイオンおよび式(FX1):
mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、
e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、
X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成する]を有する配位子(L)を含む三核銅錯体を含む銅触媒と、
前記銅触媒を活性化して、前記炭化水素と反応する酸素化された活性化銅触媒を作製して、前記酸化生成物および部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を作製するための酸化剤と、
前記部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を還元して、前記銅触媒を再生するための還元剤と
を含む、触媒配合物。 - 前記銅触媒が、式[CuICuICuI(L)]+(Lは、前記配位子である)を有する前記三核銅錯体を含む、請求項73に記載の触媒配合物。
- 前記酸素化された活性化銅触媒が、式[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]+(Lは、前記配位子である)を有する、請求項73〜74のいずれかに記載の触媒配合物。
- 前記部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物が、式[CuICuII(μ−O)CuII(L)]+(Lは、前記配位子である)を有する、請求項73〜75のいずれかに記載の触媒配合物。
- 前記酸化剤が、O2、H2O2または空気である、請求項73〜76のいずれかに記載の触媒配合物。
- 前記還元剤が、H2O2、H2、ギ酸塩またはアスコルビン酸塩である、請求項73〜77のいずれかに記載の触媒配合物。
- 前記酸化剤および前記還元剤が、それぞれH2O2である、請求項73〜78のいずれかに記載の触媒配合物。
- 3つのCuイオンおよび式(FX1):
mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、
e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、
X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、
ただし、R1およびR5およびR2およびR6のそれぞれが、独立に合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を作製する場合、R7およびR8は、それぞれメチルではなく、
ただし、R1およびR2が、それぞれメチルである場合、R7およびR8は、それぞれメチルではなく、
ただし、R1およびR2が、それぞれエチルである場合、R7およびR8は、それぞれエチルではない]を有する配位子(L)を含む、銅錯体。 - 前記銅触媒が、1つまたは複数の対イオンをさらに含む、請求項80に記載の銅錯体。
- 式[CuICuICuI(L)]+(Lは、前記配位子である)を有する、請求項80〜81のいずれかに記載の銅錯体。
- メタン、エタン、プロパン、またはブタンを分子認識するための疎水性結合ポケットによって特徴付けられる構造を有する、請求項80〜82のいずれかに記載の銅錯体。
- mおよびnのそれぞれが、1であり、X1、X2、Y1およびY2のそれぞれが、Nであり、R1およびR5が、一緒になってエチレン基またはプロピレン基を形成し、それによって隣接するエチレンジアミン基と共にピペラジン環またはホモピペラジン環を形成し、R2およびR6が、一緒になってエチレン基またはプロピレン基を形成し、それによって隣接するエチレンジアミン基と共にピペラジン環またはホモピペラジン環を形成する、請求項80〜83のいずれかに記載の銅錯体。
- R7およびR8のそれぞれが、エチル基である、請求項80〜84のいずれかに記載の銅錯体。
- 式[CuIICuII(μ−O)2CuIII(L)]1+(Lは、式(FX1):
mおよびnのそれぞれは、独立に、0、1または2であり、
e、f、gおよびhのそれぞれは、独立に、0または1であり、
X1およびX2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
Y1およびY2のそれぞれは、独立に、O、S、NまたはPであり、
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9のそれぞれは、独立に、水素、C1〜C10アルキル、C3〜C10シクロアルキル、C5〜C10アリール、C5〜C10ヘテロアリール、C1〜C10アシル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C5〜C10アルキルアリール、−OH、−CH2OH、−COOH、−NH2もしくは−CO(NH2)であり、またはR1およびR5は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、R2およびR6は、合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を形成し、
ただし、R1およびR5およびR2およびR6のそれぞれが、独立に合わさってC2〜C4アルキレンを形成し、それによって隣接する部分と共に複素環式の6員、7員もしくは8員環を作製する場合、R7およびR8は、それぞれメチルではなく、
ただし、R1およびR2が、それぞれメチルである場合、R7およびR8は、それぞれメチルではなく、
ただし、R1およびR2が、それぞれエチルである場合、R7およびR8は、それぞれエチルではない]を有する配位子である)を有する、酸素化された銅錯体。 - 式(FX12):
- 前記酸素化された銅錯体が、炭化水素と反応して、式[CuICuII(μ−O)CuII(L)]+(Lは、前記配位子である)を有する部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物を作製する、請求項86〜87のいずれかに記載の酸素化された銅錯体。
- 前記部分的に酸化された三核銅錯体反応生成物が、式(FX13):
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361886676P | 2013-10-04 | 2013-10-04 | |
US61/886,676 | 2013-10-04 | ||
PCT/US2014/058745 WO2015051071A1 (en) | 2013-10-04 | 2014-10-02 | Molecular catalysts capable of catalyzing oxidation of hydrocarbons and method for oxidizing hydrocarbons |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016540725A true JP2016540725A (ja) | 2016-12-28 |
Family
ID=52777464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016519764A Pending JP2016540725A (ja) | 2013-10-04 | 2014-10-02 | 炭化水素の酸化を触媒することのできる分子触媒および炭化水素を酸化する方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10005746B2 (ja) |
EP (1) | EP3052436A4 (ja) |
JP (1) | JP2016540725A (ja) |
CN (1) | CN106170456A (ja) |
TW (1) | TWI625164B (ja) |
WO (1) | WO2015051071A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8179133B1 (en) | 2008-08-18 | 2012-05-15 | Hypres, Inc. | High linearity superconducting radio frequency magnetic field detector |
US8970217B1 (en) | 2010-04-14 | 2015-03-03 | Hypres, Inc. | System and method for noise reduction in magnetic resonance imaging |
US10851036B2 (en) | 2017-12-14 | 2020-12-01 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Catalytic partial oxidation of methane |
SI3762368T1 (sl) | 2018-03-08 | 2022-06-30 | Incyte Corporation | Aminopirazin diolne spojine kot zaviralci PI3K-y |
US11046658B2 (en) | 2018-07-02 | 2021-06-29 | Incyte Corporation | Aminopyrazine derivatives as PI3K-γ inhibitors |
US11827587B2 (en) | 2020-04-23 | 2023-11-28 | ExxonMobil Technology and Engineering Company | Catalytic partial oxidation of methane |
US11872547B2 (en) * | 2021-03-31 | 2024-01-16 | Council Of Scientific & Industrial Research | Process for the photocatalytic allylic oxidation of olefins using carbon dioxide |
CN114582431B (zh) * | 2022-03-16 | 2023-03-17 | 内蒙古工业大学 | 一种(bipy)CuⅡ-TEMPO/有机碱催化体系催化氧化的反应机理研究分析方法 |
WO2024043908A1 (en) * | 2022-08-25 | 2024-02-29 | L'air Liquide, Societe Anonyme Pourl'etude Et L'exploitation Des Procedesgeorges Claude | A method for converting an existing industrial unit to produce hydrogen from ammonia |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002363188A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-18 | Osaka Gas Co Ltd | 担体−錯体複合体、アルカン酸化触媒およびアルカノール合成方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3093676A (en) | 1959-05-18 | 1963-06-11 | Monsanto Chemicals | Alpha-cyanoalkyl-aromatic-methyl compounds and their production |
US3015657A (en) | 1959-05-28 | 1962-01-02 | Charles F Geschickter | 1-carbalkoxy-4-(aminoalkanol) piperazines |
US3037983A (en) | 1959-10-05 | 1962-06-05 | Geschickter Fund Med Res | Piperazine derivatives |
GB892789A (en) | 1959-10-15 | 1962-03-28 | Tanabe Seiyaku Co | 4-methoxy-2-methyl-6-sulphanilamidopyrimidine and a process for the preparation thereof |
DE1149366B (de) | 1961-06-30 | 1963-05-30 | Bayer Ag | Verfahren zur Herstellung von O, O-Dialkyl-S-phenylthionothiolphosphor-saeureestern |
LU76955A1 (ja) | 1977-03-15 | 1978-10-18 | ||
US4778813A (en) | 1981-07-07 | 1988-10-18 | Buckman Laboratories International, Inc. | Polymeric quaternary ammonium compounds, their preparation and use |
DE3205647A1 (de) | 1982-02-17 | 1983-08-25 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Methinfarbstoffe |
CZ280443B6 (cs) | 1994-05-09 | 1996-01-17 | Inotex, Spol. S R.O. | Sloučeniny pro kationizaci textilních vlákenných materiálů, způsob jejich přípravy a způsob zušlechťování textilních vlákenných materiálů těmito sloučeninami |
US6790653B2 (en) * | 2001-08-23 | 2004-09-14 | Bio-Reaction Industries, Llc | Biological filter apparatus with multiple filter units |
CN101189205B (zh) * | 2005-04-15 | 2012-09-26 | 南加利福尼亚大学 | 选择性氧化转化甲烷至甲醇、二甲醚和衍生产物 |
US7605293B2 (en) * | 2005-04-15 | 2009-10-20 | University Of Southern California | Efficient and selective conversion of carbon dioxide to methanol, dimethyl ether and derived products |
US7915230B2 (en) | 2005-05-17 | 2011-03-29 | Molecular Transfer, Inc. | Reagents for transfection of eukaryotic cells |
EP2015780B1 (en) | 2006-05-05 | 2012-12-12 | Molecular Transfer, Inc. | Novel reagents for transfection of eukaryotic cells |
DE102007051694A1 (de) | 2007-10-26 | 2009-04-30 | Justus-Liebig-Universität Giessen | Kupfer-Sauerstoff-Adduktkomplexe |
WO2011035064A2 (en) | 2009-09-16 | 2011-03-24 | University Of Tennessee Research Foundation | Triazole catalysts and methods of making and using the same |
WO2012104443A1 (es) | 2011-02-02 | 2012-08-09 | University College Cardiff Consultants Limited | Oxidación selectiva de hidrocarburos usando catalizadores heterogéneos |
AU2012242455A1 (en) | 2011-04-15 | 2013-11-28 | Molecular Transfer, Inc. | Agents for improved delivery of nucleic acids to eukaryotic cells |
WO2013158127A1 (en) | 2012-04-16 | 2013-10-24 | Molecular Transfer, Inc. | Agents for improved delivery of nucleic acids to eukaryotic cells |
EP2912045A4 (en) | 2012-10-29 | 2016-07-13 | Molecular Transfer Inc | POLYCATION METHYL PHOSPHOLIPIDES FOR IMPROVED RELEASE OF NUCLEIC ACIDS IN EUKARYOTIC CELLS |
-
2014
- 2014-10-02 TW TW103134471A patent/TWI625164B/zh active
- 2014-10-02 WO PCT/US2014/058745 patent/WO2015051071A1/en active Application Filing
- 2014-10-02 JP JP2016519764A patent/JP2016540725A/ja active Pending
- 2014-10-02 EP EP14850795.7A patent/EP3052436A4/en not_active Withdrawn
- 2014-10-02 CN CN201480055038.7A patent/CN106170456A/zh active Pending
- 2014-10-02 US US14/504,681 patent/US10005746B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002363188A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-18 | Osaka Gas Co Ltd | 担体−錯体複合体、アルカン酸化触媒およびアルカノール合成方法 |
Non-Patent Citations (5)
Title |
---|
"Controlled Oxidation of Hydrocarbons by the Membrane-Bound Methane Monooxygenase: The Case for a Tri", ACCOUNTS OF CHEMICAL RESEARCH, vol. Vol. 41, No.8, JPN6017024302, 2008, pages 69 - 979 * |
"Efficient catalytic oxidation of hydrocarbons mediated by tricopper clusters under mild conditions", JOURNAL OF CATALYSIS, vol. Vol. 293, JPN6017024292, 2012, pages 86 - 194 * |
"Efficient Oxidation of Methane to Methanol by Dioxygen Mediated by Tricopper Clusters", ANGEWANDTE CHEMIE INTERNATIONAL EDITION, vol. Vol. 52, JPN6017024288, 18 February 2013 (2013-02-18), pages 731 - 3735 * |
"Efficient Room-Temperature Oxidation of Hydrocarbons Mediated by Tricopper Cluster Complexes with Di", ADVANCED SYNTHESIS & CATALYSIS, vol. Vol. 354, JPN6017024294, 2012, pages 275 - 3282 * |
"Facile O-atom insertion into C-C and C-H bonds by a trinuclear copper complex designed to harness a", PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, vol. Vol. 104, No. 37, JPN6017024298, 2007, pages 4570 - 14575 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3052436A1 (en) | 2016-08-10 |
WO2015051071A1 (en) | 2015-04-09 |
US20150099876A1 (en) | 2015-04-09 |
CN106170456A (zh) | 2016-11-30 |
EP3052436A4 (en) | 2017-05-03 |
TWI625164B (zh) | 2018-06-01 |
TW201529164A (zh) | 2015-08-01 |
US10005746B2 (en) | 2018-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016540725A (ja) | 炭化水素の酸化を触媒することのできる分子触媒および炭化水素を酸化する方法 | |
Quesne et al. | Origin of the enhanced reactivity of μ-nitrido-bridged diiron (IV)-oxo porphyrinoid complexes over cytochrome P450 Compound I | |
Guan et al. | Structural engineering toward gold nanocluster catalysis | |
Tolman | Making and breaking the dioxygen O− O bond: New insights from studies of synthetic copper complexes | |
Starokon et al. | Room-temperature oxidation of methane by α-oxygen and extraction of products from the FeZSM-5 surface | |
Fukuzumi et al. | Formation of C60 adducts with two different alkyl groups via combination of electron transfer and SN2 reactions | |
Beavers et al. | Large metal ions in a relatively small fullerene cage: the structure of Gd3N@ C 2 (22010)-C78 departs from the isolated pentagon rule | |
Gunawardene et al. | Golden opportunity: a clickable azide-functionalized [Au25 (SR) 18]− nanocluster platform for interfacial surface modifications | |
Yu et al. | Enantioselective [2+ 2] Photocycloaddition Reactions of Enones and Olefins with Visible Light Mediated by N, N′‐Dioxide–Metal Complexes | |
Zhang et al. | Nonredox metal ions promoted olefin epoxidation by iron (II) complexes with H2O2: DFT calculations reveal multiple channels for oxygen transfer | |
Vijayakrishna et al. | Ni nanoparticles stabilized by poly (ionic liquids) as chemoselective and magnetically recoverable catalysts for transfer hydrogenation reactions of carbonyl compounds | |
Zubi et al. | Controlling the optical and catalytic properties of artificial metalloenzyme photocatalysts using chemogenetic engineering | |
Huang et al. | Ce1− xCrxO2− δ nanocrystals as efficient catalysts for the selective oxidation of cyclohexane to KA oil at low temperature under ambient pressure | |
Mannathan et al. | Synthesis of trans‐Disubstituted Alkenes by Cobalt‐Catalyzed Reductive Coupling of Terminal Alkynes with Activated Alkenes | |
Zhu et al. | Facile Synthesis of a Fully Fused, Three-Dimensional π-Conjugated Archimedean Cage with Magnetically Shielded Cavity | |
Baba et al. | Catalysis and the mechanism of methane conversion to chemicals | |
Chen et al. | Turnover of a methane oxidation tricopper cluster catalyst: implications for the mechanism of the particulate methane monooxygenase (pMMO) | |
Ouyang et al. | One‐Pot Transfer Hydrogenation Reductive Amination of Aldehydes and Ketones by Iridium Complexes “on Water” | |
Bugnola et al. | Aerobic electrochemical oxygenation of light hydrocarbons catalyzed by an iron–tungsten oxide molecular capsule | |
Kroitor et al. | Exploring the Optimal Synthetic Pathways towards µ‐Carbido Diruthenium (IV) Bisphthalocyaninates | |
Pangia et al. | Mechanistic investigation of oxygen rebound in a mononuclear nonheme iron complex | |
Zhang et al. | Incorporation of chiral frustrated Lewis pair into metal–organic framework with tailored microenvironment for heterogeneous enantio-and chemoselective hydrogenation | |
Liu et al. | DMSO‐Triggered Complete Oxygen Transfer Leading to Accelerated Aqueous Hydrolysis of Organohalides under Mild Conditions | |
Sun et al. | The ligand effect on the interface structures and electrocatalytic applications of atomically precise metal nanoclusters | |
Li et al. | Advances in Regioselective Functionalization of Endohedral Metallofullerenes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170630 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180330 |