JP2016539134A - 癌を治療するための併用療法 - Google Patents

癌を治療するための併用療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016539134A
JP2016539134A JP2016535691A JP2016535691A JP2016539134A JP 2016539134 A JP2016539134 A JP 2016539134A JP 2016535691 A JP2016535691 A JP 2016535691A JP 2016535691 A JP2016535691 A JP 2016535691A JP 2016539134 A JP2016539134 A JP 2016539134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
ezh2
cells
cancer
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016535691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016539134A5 (ja
Inventor
カイルハック ハイケ
カイルハック ハイケ
ケー.ナットソン サラ
ケー.ナットソン サラ
ダブリュー.クンツ ケビン
ダブリュー.クンツ ケビン
Original Assignee
エピザイム,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エピザイム,インコーポレイティド filed Critical エピザイム,インコーポレイティド
Publication of JP2016539134A publication Critical patent/JP2016539134A/ja
Publication of JP2016539134A5 publication Critical patent/JP2016539134A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4375Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having nitrogen as a ring heteroatom, e.g. quinolizines, naphthyridines, berberine, vincamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/63Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide
    • A61K31/635Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide having a heterocyclic ring, e.g. sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/69Boron compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2887Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against CD20
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本発明は、ヒトヒストンメチルトランスフェラーゼEZH2の阻害剤と、1つまたは複数の他の治療剤、特にプレドニゾンなどの抗癌剤とを含む組成物、ならびに癌の治療のためにそれを必要とする被検体に投与するための、併用療法の方法に関する。

Description

関連出願
本出願は、2013年12月6日に出願された米国仮特許出願第61/913,063号明細書、2014年1月31日に出願された米国仮特許出願第61/934,388号明細書、および2014年5月13日に出願された米国仮特許出願第61/922,881号明細書の優先権および利益を主張するものであり、これらの仮特許出願の各々の内容全体を参照により本明細書に援用する。
本発明は、ヒストンH3のリジン27(H3−K27)のモノからトリメチル化を触媒するPRC2複合体の触媒サブユニットであるヒトヒストンメチルトランスフェラーゼEZH2の阻害剤、および1つまたは複数の他の治療剤、特に抗癌剤を含む組成物、ならびに癌を治療するための併用療法の方法に関する。
癌の併用療法治療は、複数の手段により疾患を攻撃する利点が一部認知されているため、より一般的になりつつある。多くの有効な併用療法治療が過去数十年間にわたり確認されてきているが、癌に起因する毎年の死亡者数が継続して多いことを考慮すると、抗癌治療に使用するための有効な治療レジメンを突き止める必要性が依然として存在する。
本発明は、化合物44(EPZ−6438、E7438としても知られる)
などのEZH2阻害剤が、現行の標準治療を含む種々の薬剤と併用すると、EZH2突然変異の状態にかかわらず、特定の癌の治療に極めて有効であるという発見に少なくとも部分的に基づいている。ある種の実施形態では、癌はリンパ腫である。ある種の実施形態では、癌は、胚中心B細胞(GCB)起原の非ホジキンリンパ腫(NHL)またはびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)である。ある種の実施形態では、リンパ腫はEZH2突然変異型リンパ腫である。ある種の実施形態では、リンパ腫はEZH2非突然変異型リンパ腫またはEZH2野生型リンパ腫である。本発明はまた、化合物44などのEZH2阻害剤とプレドニゾン、プレドニゾロンまたはデキサメタゾンなどのグルココルチコイド受容体アゴニスト(GRag)が協同して、癌における治療活性を劇的に増強するという発見に基づいている。化合物44とプレドニゾロンの併用により、突然変異を有するGCB NHL細胞のみからすべてのGCB NHL細胞に、EZH2阻害に感受性となる細胞の範囲が拡大される。
一態様では、本発明は、それを必要とする患者において癌を治療するための方法であって、治療有効量のEZH2阻害剤および治療有効量の標準治療剤を投与することを含む方法を対象とする。
別の態様では、本発明は、それを必要とする患者において癌を治療するための方法であって、EZH2阻害剤および標準治療剤を含む併用の治療有効量を投与することを含む方法を対象とする。
本発明の別の態様は、それを必要とする患者において癌を治療するための方法であって、EZH2阻害剤および標準治療剤を含む治療有効量の組成物を投与することを含む方法を対象とする。
ある実施形態では、EZH2突然変異型リンパ腫は、Y646、A682、またはA692の突然変異である。
いくつかの実施形態では、標準治療剤は、R−CHOP構成成分、BCL阻害剤、およびBCR阻害剤からなる群から選択される1つまたは複数の化合物である。
いくつかの実施形態では、R−CHOPは、CHOPのGRag構成成分であるプレドニゾロンまたはデキサメタゾンである。
いくつかの実施形態では、R−CHOPはグルココルチコステロイド受容体アゴニストである。ある種の実施形態では、グルココルチコステロイド受容体アゴニストは、プレドニゾロンまたはデキサメタゾンである。
いくつかの実施形態では、ドキソルビシンは、R−CHOPから省略される。
いくつかの実施形態では、BCL阻害剤は、ナビトクラックス、オバトクラックスまたはABT−19である。
いくつかの実施形態では、BCR阻害剤は、リツキシマブ、AKT阻害剤MK−2206、イデラリシブ、トラメチニブ、タマタニブ(tamatanib)、エベロリムスまたはイブルチニブである。
いくつかの実施形態では、BCR阻害剤は、PI3K/Akt/mTORシグナル伝達カスケード阻害剤である。
いくつかの実施形態では、BCR阻害剤は、リツキシマブ、MK−2206、イデラリシブ、トラメチニブ、タマタニブ、エベロリムス、ベルケイドまたはイブルチニブである。
いくつかの実施形態では、EZH2阻害剤および標準治療剤は、同時にまたは逐次的に投与される。他の実施形態では、EZH2阻害剤は、標準治療剤の投与前に投与される。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの遺伝子が、患者においてアップレギュレートされている。ある種の実施形態では、アップレギュレートされた遺伝子は、セストリン、TNFおよびGILZからなる群から選択される。他の実施形態では、アップレギュレートされた遺伝子は、グルココルチコイド標的遺伝子である。
いくつかの実施形態では、遺伝子のアップレギュレーションは、EZH2阻害剤および標準治療剤の治療有効量を決定または調節するために使用される。
別の態様では、本発明は、治療のための患者を選択する方法であって、患者が、セストリン、TNFおよびGILZからなる群から選択される1つまたは複数の遺伝子の発現プロファイルに基づいて選択される方法を対象とする。
一態様では、本発明は、それを必要とする患者において癌を治療するための方法であって、治療有効量のEZH2阻害剤および治療有効量の標準治療剤を投与することを含み、患者がセストリン、TNFまたはGILZの発現をアップレギュレートしている方法を対象とする。
いくつかの実施形態では、癌は、EZH2阻害剤抵抗性または難治性癌である。
いくつかの実施形態では、癌は、H3K27におけるトリメチル化の増加を特徴とする。
本発明の一態様は、EZH2阻害剤と、EZH2突然変異を有する細胞を含む、EZH2阻害剤抵抗性または難治性突然変異細胞の非感受性を元に戻すGRagとの併用を対象とする。
ある種の実施形態では、EZH2阻害剤は、化合物44またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、および1つまたは複数の他の治療剤である。
本発明の他の特徴と利点は、以下の詳細な説明および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
突然変異型EZH2胚中心B細胞リンパ腫細胞株における、CHOP構成成分と化合物44(Cpd44)による併用有益性を実証する一連のFa−CIプロットである。化合物44とドキソルビシンは、WSU−DLCL2細胞では相乗的に作用し(図1A)、SU−DHL−10細胞では相加効果をもたらす(図1D)。併用有益性は、WSU−DLCL2細胞(図1C)およびSU−DHL−10細胞(図1F)において、マホスファミドで観察される。併用有益性はまた、両方のEZH2 Y646突然変異細胞株:WSU−DLCL2細胞(図1B)およびSU−DHL−10細胞(図1E)において、ビンクリスチンで観察される。WSU−DLCL2では、用量は、ドキソルビシンに対して0.16〜20nM、ビンクリスチンに対して0.04〜5nM、マホスファミドに対して0.156〜10μM、化合物44に対して15〜1000nMの範囲であった。SU−DHL−10細胞では、用量は、ドキソルビシンに対して0.5〜60nM、ビンクリスチンに対して0.016〜2nM、マホスファミドに対して0.156〜10μM、および化合物44に対して1.56〜100nMの範囲であった。細胞は、前処理モデルAに従って処理し、データはCalcusynソフトウェアで分析した。 EZH2突然変異型リンパ腫株において、グルココルチコイドアゴニストが化合物44(Cpd44)の効力を増強することを実証する一連のプロットである。化合物44の効力は、グルココルチコイドアゴニストと併用すると、劇的に増大する。前処理モデルAに従って、2つのEZH2 Y646F突然変異型DLBCL株にプレドニゾロン(図2A、2C)またはデキサメタゾン(図2B、2D)を加えると、化合物44のIC50が用量依存的にシフトする。用量は、両方の細胞株において、プレドニゾロンに対して15nM〜1000nM、デキサメタゾンに対して1.5nM〜100nMの範囲であった。化合物44の用量は、WSU−DLCL2細胞では15〜1000nMの範囲、SU−DHL−10細胞では1.5〜100nMの範囲であった。 WSU−DLCL2 EZH2突然変異型(図3A、3B)および野生型(図3C、3D)GCBリンパ腫細胞株それぞれにおける、プレドニゾロンまたはデキサメタゾンと化合物44(Cpd44)の併用の有益性を実証する一連の用量応答プロットである。化合物44の用量は15.6〜1000nMの範囲、プレドニゾロンの用量は7.8〜1000nMの範囲、デキサメタゾンの用量は0.8〜100nMの範囲であった(図3Aおよび3B)。化合物44の効力は、EZH2突然変異型WSU−DLCL2細胞において、プレドニゾロンまたはデキサメタゾンにより増大した(図3Cおよび3D)。化合物44は、DOHH2 EZH2野生型細胞において単剤として抗増殖効果を示さないため、プレドニゾロンまたはデキサメタゾンの効力シフトを測定した。プレドニゾロンまたはデキサメタゾンの効力は、DOHH2細胞において、化合物44の添加で増大した。 化合物44(Cpd44)/グルココルチコイドアゴニストの併用により、EZH2阻害剤に抵抗性の細胞株におけるEZH2阻害剤(EZH2i)非感受性が克服されることを実証する要約表である。全体的に、プレドニゾロンと化合物44の併用により、EZH2i感受性細胞株だけでなく、試験したすべてのGCB細胞株において感受性が増大する。RL細胞を除いて、プレドニゾロンによるプレインキュベーション後の化合物44が有効ではないので、薬物添加の順序が重要である。 化合物44(Cpd44)と他の標的療法の併用によりEZH2突然変異型リンパ腫細胞株で観察された極めて強力な相乗作用を示す2つのプロットである。化合物44をBCL2阻害剤ナビトクラックスと併用すると(図5A)、またmTOR阻害剤エベロリムスと併用すると(図5B)、極めて強力な相乗作用が観察される。ナビトクラックスに対する用量範囲は0.16〜10μM、エベロリムスに対しては0.04〜5nM、化合物44に対しては31〜2000nMである。これらのデータは、前処理モデルAで作成し、Calcusynソフトウェアで分析した。 化合物44(Cpd44)と種々の薬物および/または薬物療法の併用からの結果の要約表である。化合物44との併用有益性は、EZH2突然変異型リンパ腫株において、試験したすべての薬物で得られた。グルココルチコイドアゴニストは、EZH2野生型および突然変異型GCBリンパ腫株について、併用有益性を示した。 化合物44(Cpd44)−CHOP併用が、いくつかのEZH2突然変異型リンパ腫異種移植モデルにおいて、単剤に比較して抗腫瘍活性の増強を示すことを実証する一連のプロットである。WSU−DLCL2(EZH2 Y646F)異種移植片を、方法に記載するように、化合物44、CHOP、またその併用で28日間治療した(図7A)。平均腫瘍体積±SEMをプロットする。150mg/kg TIDおよび225mg/kg BIDでの化合物44の用量は両方とも、ビヒクル単独よりも腫瘍増殖阻害が統計的に顕著であった(*p値<0.05)。225mg/kg BIDでの化合物44にCHOPを加えた治療により、いずれの単剤のみよりも大きな腫瘍退縮が得られた(***ビヒクルに対してp値<0.001)。統計は反復測定分散分析により算出した。SU−DHL6(EZH2 Y646N)異種移植片を、方法に記載するように、化合物44、CHOP、またはその併用で28日間処理した(図7B)。平均腫瘍体積±SEMを上部パネルにプロットする。CHOPまたは単剤の化合物44単独では腫瘍増殖に影響がなかったが、225mg/kg BIDでの化合物44にCHOPを加えて治療すると、28日の治療期間中、腫瘍増殖の退縮がもたらされ、さらに投薬中止の32日後でも腫瘍増殖遅延が維持された(*p値<0.0001)。60日に達する生存曲線(下部パネル)により、化合物44とCHOPの併用で治療した動物における有意な腫瘍増殖遅延が示される(**p値<0.05)。統計は両側t検定により算出した。SUDHL−10(EZH2 Y646F)異種移植片は、方法に記載するように、化合物44、COP(ドキソルビシン構成成分を含まないSOC)、またはその併用で28日間治療した(図7C)。平均腫瘍体積±SEMを上部パネルにプロットする。腫瘍増殖遅延試験における60日に達するパーセント生存率を中央パネルにプロットする(注意:500mg/kgおよび250mg/kg+COPの生存曲線は重なっている)。平均腫瘍重量を下部パネルで比較しているが、群間で腫瘍重量に有意な差があることが示される(*p値<0.05、**p値<0.01、****p値<0.0001)。 種々の細胞株を、化合物44、プレドニゾロン、化合物44とプレドニゾロンの併用、またはDMSOで処理した場合における、グルココルチコイド標的遺伝子セストリン1(SESN1、図8A)、TNF(図8B)、およびGILZ(図8C)の発現レベルの変化を示すパネルである。図8A〜8Cで示すように、化合物44またはプレドニゾロン単独に比較して、セストリン1、TNF、およびGILZの発現レベルの増大が併用処理後に観察された。 全体的なH3K27のアセチル化およびトリメチル化がプレドニゾロンまたは併用処理により影響されないことを示すパネルである。用量漸増のプレドニゾロン、化合物44(Cpd44)、一定用量のプレドニゾロンと化合物44の併用で4日間、細胞を処理した。酸抽出したヒストンを、H3K27Me3レベルについてELISAにより分析した(図9A)(プレドニゾロン単独、左パネル;化合物44/プレドニゾロン併用、右パネル、IC50値を各グラフに挿入)。プレドニゾロン処理の場合、用量依存的な変化がこの化合物で観察されなかったので、H3K27Me3値を棒グラフとして表す。WSU−DLCL2細胞(図9B)、OCI−LY19細胞(図9C)またはRL細胞(図9D)を、用量漸増のプレドニゾロン、化合物44、または一定用量のプレドニゾロンと化合物44の併用で4日間処理した。酸抽出したヒストンを、H3K27アセチル化レベルについて、ウエスタンブロットにより分析した。 化合物44またはプレドニゾロンによる単剤処理は、SMARCB1タンパク質レベルに影響がないことを示すウエスタンブロットである。 図11Aおよび11Dは、化合物44とエベロリムスの併用有益性を実証するFa−CIプロットである。図11Bおよび11Eは、化合物44、エベロリムス、化合物44とエベロリムスの併用またはDMSOで処理したWSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞におけるアポトーシスを示すパネルである。図11Cおよび11Fは、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の両方において、化合物44単独に比較して、併用処理後に観察された細胞周期のG1期の変化を示すプロットである。WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の両方において、化合物44とエベロリムスの併用で強力な相乗効果が観察された(図11A、11D)。 図12Aおよび12Dは、化合物44とイブルチニブの併用有益性を実証するFa−CIプロットである。図12Bおよび12Eは、化合物44、イブルチニブ、化合物44とイブルチニブの併用またはDMSOで処理したWSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞におけるアポトーシスを示すパネルである。図12Cおよび12Fは、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の両方において、化合物44単独に比較して、併用処理後に観察された細胞周期のG1期の変化を示すプロットである。WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の両方において、化合物44とイブルチニブの併用で強力な相乗効果が観察された(図12A、12D)。 図13A、13Dおよび13Gは、WSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞において、化合物44とMK−2206の併用有益性を示すFa−CIプロットである。図13B、13Eおよび13Hは、化合物44、MK−2206、化合物44とMK−2206の併用またはDMSOで処理したWSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞におけるアポトーシスを示すパネルである。図13C、13Fおよび13Iは、3種の細胞株において、化合物44単独に比較して、併用処理後に観察された細胞周期のG1期の変化を示すプロットである。WSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞において、化合物44とMK−2206の併用で強力な相乗効果が観察された(図13A、13Dおよび13G)。 WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞を、化合物44、イブルチニブ、MK−2206、化合物44とイブルチニブの併用または化合物44とMK−2206の併用で処理した場合における、EGR1、FOS、TCL1、AICDAおよびGJA1の遺伝子発現の変化を示す棒グラフである。EGR1(40倍)およびFOS(4倍)のダウンレギュレーション、ならびにAICDA(3倍)、TCL1A(5倍)およびGJA1(3倍)のアップレギュレーションが、単剤単独の処理で観察されたものよりも、化合物44と第2の薬剤の併用で顕著に観察された(図14A〜14C)。 びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)の生物学に関係するシグナル伝達経路、およびシグナル伝達経路内の種々の化学療法剤の標的を示す図である。 図16Aおよび16Dは、化合物44、エベロリムス、化合物44とエベロリムスの併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の処理後に観察された細胞周期のG1期の変化を示すプロットである。図16Bおよび16Eは、化合物44、エベロリムス、化合物44とエベロリムスの併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の処理後に観察された細胞周期のS期の変化を示すプロットである。図16Cおよび16Fは、化合物44、エベロリムス、化合物44とエベロリムスの併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の処理後に観察された細胞周期のG2/M期の変化を示すプロットである。細胞周期のG1、SおよびG2/M期それぞれにおける細胞の相乗的な減少が、SU−DHL−5細胞に対する併用処理後48時間に見られる(図16D〜16F)。WSU−DLCL2細胞を単剤または併用で処理した場合には、細胞周期のsub−G1期の変化は観察されなかった(図16A)。WSU−DLCL2細胞を併用で処理した場合には、細胞周期のS期およびG2/M期それぞれの細胞の相乗的な時間依存的減少が観察された(図16B、16C)。 図17Aおよび17Dは、化合物44、イブルチニブ、化合物44とイブルチニブの併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の処理後に観察された細胞周期のG1期の変化を示すプロットである。図17Bおよび17Eは、化合物44、イブルチニブ、化合物44とイブルチニブの併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の処理後に観察された細胞周期のS期の変化を示すプロットである。図17Cおよび17Fは、化合物44、イブルチニブ、化合物44とイブルチニブの併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の処理後に観察された細胞周期のG2/M期の変化を示すプロットである。図17A〜17Fは、単剤としての化合物44またはイブルチニブに比較して、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の併用処理後24時間における、細胞周期のG1、S、G2/M期それぞれの細胞の相乗的な減少を示す。 図18A、18Dおよび18Gは、化合物44、MK−2206、化合物44とMK−2206の併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞の処理後に観察された細胞周期のG1期の変化を示すプロットである。図18B、18Eおよび18Hは、化合物44、MK−2206、化合物44とMK−2206の併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞の処理後に観察された細胞周期のS期の変化を示すプロットである。図18C、18Fおよび18Iは、化合物44、MK−2206、化合物44とMK−2206の併用およびDMSOによる、WSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞の処理後に観察された細胞周期のG2/M期の変化を示すプロットである。図18A〜18Iは、単剤としての化合物44またはMK−2206に比較して、WSU−DLCL2細胞およびSU−DHL−5細胞の併用処理後、細胞周期のG1、S、G2/M期それぞれの細胞の相乗的な減少を示す。 化合物44、プレドニゾロン、化合物44とプレドニゾロンの併用またはDMSOで処理したEZH2野生型(OCI−LY19、DOHH2)、EZH2 Y646感受性(WSU−DLCL2、SUDHL10)、およびEZH2 Y646抵抗性(RL、SUDHL)細胞株について、DMSO対照に対して規準化したグルココルチコイド受容体の発現レベルの変化を示す棒グラフである。倍率変化値は、ΔΔCt法ならびに参照遺伝子としてACTB、B2MおよびGAPDHを使用して定量した。結果に示すように、グルココルチコイド受容体の発現レベルは、併用において、細胞株の間で共通して影響を受けなかった。 異種移植片を有するマウスにおいて、CHOPレジームから1つまたはすべての化学療法構成成分を省略する効果を示すプロットである。図20Aは、化合物44、COP(ドキソルビシン構成成分を含まない化学療法)またはそれらの併用で28日間処理した、SUDHL10(EZH2 Y646F)異種移植片を有するマウスにおける腫瘍重量の変化を示すプロットである。図20Bは、2用量の化合物44、プレドニゾンまたはそれらの併用で28日間処理した、SUDHL10(EZH2 Y646F)異種移植片を有するマウスにおける腫瘍体積の変化を示すプロットである。図20Cは、化合物44、プレドニゾンまたはそれらの併用で処理した、SUDHL10(EZH2 Y646F)異種移植片を有するマウスにおける体重の変化を示すプロットである(図20Bを参照のこと)。最大耐用量の化合物44または化合物44/COP併用を投与したマウスは、60日目に100%の生存を示し、併用群は、化合物44の最大耐用量を含む、他のすべての治療群と比べ最小の28日目腫瘍重量を示した(図20A)。プレドニゾン単独投薬では、何ら顕著な抗腫瘍効果を誘導しなかった(図20B)。以前の研究と一致して、化合物44の投薬は、部分的な応答のみをもたらしたが、2サイクルのプレドニゾンレジメンとではない、プレドニゾンと化合物44の併用投薬は、高用量の化合物44単独で達成される可能な最大退縮を誘導した。
本発明は、化合物44が、現行の標準治療を含む種々の薬剤と併用すると、EZH2突然変異の状態にかかわらず、特定の癌の治療に有効であるという発見に少なくとも部分的に基づいている。ある種の実施形態では、癌はリンパ腫である。ある種の実施形態では、癌は、胚中心B細胞(GCB)起原の非ホジキンリンパ腫(NHL)またはびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)である。ある種の実施形態では、リンパ腫はEZH2突然変異型リンパ腫である。ある種の実施形態では、リンパ腫はEZH2非突然変異型リンパ腫またはEZH2野生型リンパ腫である。
本発明のある種の態様では、EZH2阻害剤は、下記式:
を有する化合物44(EPZ−6438、E7438としても知られる)またはその薬学的に許容される塩である。
本発明は、EZH2ヒストンメチルトランスフェラーゼ阻害剤と他の抗癌剤を併用して特定の腫瘍を治療すると、EZH2ヒストンメチルトランスフェラーゼ阻害剤および抗癌剤単独による腫瘍治療によって達成される結果よりも優れた結果を得ることができるという発見に基づいている。したがって、本発明は、EZH2ヒストンメチルトランスフェラーゼ阻害剤および1つまたは複数の他の治療剤を含む組成物、ならびにその過程がヒストンまたは他のタンパク質のメチル化状態の調節により影響を受け得る疾患、たとえば癌を治療するためのその使用方法を提供する。ある種の実施形態では、本発明は、化合物44およびプレドニゾンを含む組成物を特徴とする。本発明はまた、癌、たとえば、濾胞性リンパ腫(FL)およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DCLBL)を治療するための、EZH2ヒストンメチルトランスフェラーゼ阻害剤と1つまたは複数の治療剤、たとえば化合物44とプレドニゾンを含む併用療法のための方法を含む。具体的には、本発明の方法は、癌の治療もしくは予防または癌細胞増殖の阻害に有用である。
本発明の態様は、突然変異型EZH2を発現する被検体に、治療有効量のEZH2阻害剤および1つまたは複数の他の治療剤を投与することにより、被検体の癌または前癌性状態の症状を治療または緩和するための方法に関する。本発明の突然変異型EZH2は、突然変異型EZH2ポリペプチドまたは突然変異型EZH2ポリペプチドをコードする核酸配列を指す。ある種の実施形態では、突然変異型EZH2は、その基質ポケットドメインに1つまたは複数の突然変異を含む。
本発明の別の態様は、突然変異型EZH2または野生型EZH2を発現する被検体に、治療有効量のEZH2阻害剤および1つまたは複数の他の治療剤を投与することにより、被検体の癌または前癌性状態の症状を治療または緩和するための方法に関する。本発明の突然変異型EZH2は、突然変異型EZH2ポリペプチドまたは突然変異型EZH2ポリペプチドをコードする核酸配列を指す。ある種の実施形態では、突然変異型EZH2は、その基質ポケットドメインに1つまたは複数の突然変異を含む。
別の態様では、本発明は、突然変異型EZH2または野生型EZH2を発現する被検体に、治療有効量のEZH2阻害剤、たとえば化合物44、および1つまたは複数のグルココルチコイド受容体アゴニスト、たとえばプレドニゾン、プレドニゾロン、デキサメタゾン(GRag)を投与することにより、被検体の癌または前癌性状態の症状を治療または緩和するための方法に関する。本発明の突然変異型EZH2は、突然変異型EZH2ポリペプチドまたは突然変異型EZH2ポリペプチドをコードする核酸配列を指す。ある種の実施形態では、突然変異型EZH2は、その基質ポケットドメインに1つまたは複数の突然変異を含む。
ヒトEZH2核酸およびポリペプチドは以前に記載されている。たとえば、Chen et al.(1996)Genomics 38:30−7[746アミノ酸];Swiss−Prot受託番号Q15910[746アミノ酸;];GenBank受託番号NM_004456およびNP_004447(アイソフォームa[751アミノ酸]);ならびにGenBank受託番号NM_152998およびNP_694543(アイソフォームb[707アミノ酸])を参照されたい。これらのそれぞれは、その内容全体を参照により本明細書に援用する。
本出願の目的のために、ヒトEZH2のアミノ酸残基Y641は、Swiss−Prot受託番号Q15910のY641であるかまたはそれに対応するチロシン残基を指すことを理解されたい。
さらに、本出願の目的のために、ヒトEZH2のY641突然変異体、および同等にEZH2のY641突然変異体は、野生型ヒトEZH2のY641に対応するアミノ酸残基がチロシン以外のアミノ酸残基により置換されているヒトEZH2を指すことを理解されたい。
ある種の実施形態では、R−CHOPは、CHOPのGRag構成成分であるプレドニゾロンまたはデキサメタゾンである。ある種の実施形態では、B細胞受容体(BCR)シグナル伝達経路阻害剤は、リツキシマブ、AKT阻害剤MK−2206、イデラリシブ、トラメチニブ、タマタニブ、エベロリムスまたはイブルチニブである。
本発明は、PI3K−AKT−mTOR BCRシグナル伝達経路の阻害剤、たとえば、イデラリシブ、MK−2206およびエベロリムスが、化合物44と併用すると、WSU−DLCL2細胞株およびSU−DHL−10細胞株において、極めて強力な相乗作用を誘導したという発見に部分的に基づいている。本発明はまた、化合物44と、B細胞受容体経路の阻害剤、たとえばイブルチニブおよびタマタニブとの併用が、両方の突然変異細胞株において、極めて強力な相乗作用を示したという発見に部分的に基づいている。ある種の実施形態では、BCL受容体阻害剤は、ナボチクラックス(navoticlax)またはABT−199である。
いくつかの実施形態では、癌は、非ホジキンリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫または非ホジキンリンパ腫胚中心B細胞である。
いくつかの実施形態では、標準治療剤は、R−CHOP、BCL阻害剤およびBCR阻害剤からなる群から選択される1つまたは複数の化合物である。
いくつかの実施形態では、R−CHOPは、CHOPのGRag構成成分であるプレドニゾロンまたはデキサメタゾンである。
いくつかの実施形態では、BCR阻害剤は、リツキシマブ、AKT阻害剤MK−2206、イデラリシブ、トラメチニブ、タマタニブ、エベロリムスまたはイブルチニブである。
いくつかの実施形態では、癌はEZH2突然変異癌である。
いくつかの実施形態では、癌はEZH2阻害剤抵抗性または難治性癌である。
一実施形態では、EZH2のY641突然変異体のアミノ酸配列は、チロシン以外のアミノ酸残基による、野生型ヒトEZH2のY641に対応する1個のアミノ酸残基の置換のみが野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。
一実施形態では、EZH2のY641突然変異体のアミノ酸配列は、野生型ヒトEZH2のY641に対応する1個のアミノ酸残基のフェニルアラニン(F)への置換のみが野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。この実施形態によるEZH2のY641突然変異体は、Y641F突然変異体または同等にY641Fと本明細書で称される。
一実施形態では、EZH2のY641突然変異体のアミノ酸配列は、野生型ヒトEZH2のY641に対応する1個のアミノ酸残基のヒスチジン(H)への置換のみが野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。この実施形態によるEZH2のY641突然変異体は、Y641H突然変異体または同等にY641Hと本明細書で称される。
一実施形態では、EZH2のY641突然変異体のアミノ酸配列は、野生型ヒトEZH2のY641に対応する1個のアミノ酸残基のアスパラギン(N)への置換のみが野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。この実施形態によるEZH2のY641突然変異体は、Y641N突然変異体または同等にY641Nと本明細書で称される。
一実施形態では、EZH2のY641突然変異体のアミノ酸配列は、野生型ヒトEZH2のY641に対応する1個のアミノ酸残基のセリン(S)への置換のみが野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。この実施形態によるEZH2のY641突然変異体は、Y641S突然変異体または同等にY641Sと本明細書で称される。
一実施形態では、EZH2のY641突然変異体のアミノ酸配列は、野生型ヒトEZH2のY641に対応する1個のアミノ酸残基のシステイン(C)への置換のみが野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。この実施形態によるEZH2のY641突然変異体は、Y641C突然変異体または同等にY641Cと本明細書で称される。
一実施形態では、EZH2のA677突然変異体のアミノ酸配列は、野生型ヒトEZH2のA677に対応する1個のアミノ酸残基の非アラニンアミノ酸、好ましくはグリシン(G)への置換のみが野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。この実施形態によるEZH2のA677突然変異体は、A677突然変異体、および好ましくはA677G突然変異体または同等にA677Gと本明細書で称される。A677は、A682とも称される。
一実施形態では、EZH2のA687突然変異体のアミノ酸配列は、野生型ヒトEZH2のA687に対応する1個のアミノ酸残基の非アラニンアミノ酸、好ましくはバリン(V)への置換のみが野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。この実施形態によるEZH2のA687突然変異体は、A687突然変異体、および好ましくはA687V突然変異体または同等にA687Vと本明細書で称される。A687は、A692とも称される。
一実施形態では、EZH2の突然変異体のアミノ酸配列は、その基質ポケットドメインの1つまたは複数のアミノ酸残基が野生型ヒトEZH2のアミノ酸配列と異なる。この実施形態によるEZH2の突然変異体は、本明細書でEZH2突然変異体と称される。
他の例示的な置換アミノ酸突然変異には、アミノ酸位置677、687または641での置換、たとえば、以下に限定されるものではないが、アミノ酸位置677での野生型残基アラニン(A)のグリシン(G)への置換(A677G);アミノ酸位置687での野生型残基アラニン(A)のバリン(V)への置換(A687V);アミノ酸位置641での野生型残基チロシン(Y)のフェニルアラニン(F)への置換(Y641F);アミノ酸位置641での野生型残基チロシン(Y)のヒスチジン(H)への置換(Y641H);アミノ酸位置641での野生型残基チロシン(Y)のアスパラギン(N)への置換(Y641N);アミノ酸位置641での野生型残基チロシン(Y)のセリン(S)への置換(Y641S);またはアミノ酸位置641での野生型残基チロシン(Y)のシステイン(C)への置換(Y641C)が含まれる。Y641は、Y646とも称される。
EZH2に対してヘテロ接合性の細胞は、野生型酵素によるH3−K27me1の効率的な形成、および突然変異型酵素形態による、この前駆細胞種のH3−K27me2および特にH3−K27me3への効率的なその後の移行により、悪性形質を示すと予測される。
本発明の別の態様は、被検体において、H3−K27のトリメチル化H3−K27への変換を阻害するための方法である。阻害としては、被検体における、非メチル化H3−K27のモノメチル化H3−K27への変換、モノメチル化H3−K27のジメチル化H3−K27への変換、ジメチル化H3−K27のトリメチル化H3−K27への変換、またはたとえば、モノメチル化H3−K27のジメチル化H3−K27への変換およびジメチル化H3−K27のトリメチル化H3−K27への変換を含むそれらの任意の組合せの阻害を挙げることができる。本明細書で使用する場合、非メチル化H3−K27は、メチル基がリジン27のアミノ基に共有結合していないヒストンH3を指す。本明細書で使用する場合、モノメチル化H3−K27は、1個のメチル基がリジン27のアミノ基に共有結合しているヒストンH3を指す。モノメチル化H3−K27は、本明細書でH3−K27me1とも称される。本明細書で使用する場合、ジメチル化H3−K27は、2個のメチル基がリジン27のアミノ基に共有結合しているヒストンH3を指す。ジメチル化H3−K27は、本明細書でH3−K27me2とも称される。本明細書で使用する場合、トリメチル化H3−K27は、3個のメチル基がリジン27のアミノ基に共有結合しているヒストンH3を指す。トリメチル化H3−K27は、本明細書でH3−K27me3とも称される。本発明の組成物は、化合物44および1つまたは複数の他の治療剤を含む。本発明の化合物および組成物は、同時に、逐次的に、または交互に投与するのに適した1つもしくは複数の他の治療剤または治療法との併用療法の一部として投与するのに適している。本発明の方法に適した他の化合物は、その内容全体を参照により本明細書に援用する米国特許出願公開第20120264734号明細書に記載されている。
本発明のある種の態様では、EZH2の阻害剤は、野生型EZH2のヒストンメチルトランスフェラーゼ活性を阻害するよりも効率的に突然変異型EZH2のヒストンメチルトランスフェラーゼ活性を阻害する場合に、突然変異型EZH2のヒストンメチルトランスフェラーゼ活性を「選択的に阻害する」。たとえば、一実施形態では、選択的阻害剤は、野生型EZH2に対するIC50よりも少なくとも40パーセント低い、突然変異型EZH2に対するIC50を有する。一実施形態では、選択的阻害剤は、野生型EZH2に対するIC50よりも少なくとも50パーセント低い、突然変異型EZH2に対するIC50を有する。一実施形態では、選択的阻害剤は、野生型EZH2に対するIC50よりも少なくとも60パーセント低い、突然変異型EZH2に対するIC50を有する。一実施形態では、選択的阻害剤は、野生型EZH2に対するIC50よりも少なくとも70パーセント低い、突然変異型EZH2に対するIC50を有する。一実施形態では、選択的阻害剤は、野生型EZH2に対するIC50よりも少なくとも80パーセント低い、突然変異型EZH2に対するIC50を有する。一実施形態では、選択的阻害剤は、野生型EZH2に対するIC50よりも少なくとも90パーセント低い、突然変異型EZH2に対するIC50を有する。
本発明のある種の態様では、阻害剤は、H3−K27me2のH3−K27me3への変換を阻害する。一実施形態では、阻害剤は、H3−K27のトリメチル化を阻害すると言われる。H3−K27me1のH3−K27me2への変換がH3−K27me2のH3−K27me3への変換に先行するので、H3−K27me1のH3−K27me2への変換の阻害剤は、当然、H3−K27me2のH3−K27me3への変換も阻害する、すなわち、H3−K27のトリメチル化を阻害する。阻害剤は、H3−K27me1のH3−K27me2への変換を阻害することなく、H3−K27me2のH3−K27me3への変換を阻害することも可能である。このタイプの阻害も、H3−K27のジメチル化の阻害がないにもかかわらず、H3−K27のトリメチル化の阻害をもたらすことになる。
一実施形態では、阻害剤は、H3−K27me1のH3−K27me2への変換およびH3−K27me2のH3−K27me3への変換を阻害する。そのような阻害剤は、H3−K27me1のH3−K27me2への変換のみを直接阻害する場合がある。あるいは、そのような阻害剤は、H3−K27me1のH3−K27me2への変換およびH3−K27me2のH3−K27me3への変換の両方を直接阻害する場合がある。
本発明のある種の態様では、阻害剤化合物はヒストンメチルトランスフェラーゼ活性を阻害する。ヒストンメチルトランスフェラーゼ活性の阻害は、任意の好適な方法を使用して検出することができる。阻害は、たとえば、ヒストンメチルトランスフェラーゼ活性の速度から、またはヒストンメチルトランスフェラーゼ活性の生成物により、測定することができる。
阻害は、適切な対照に比較して測定可能な阻害である。一実施形態では、阻害は、適切な対照に比較して少なくとも10パーセントの阻害である。すなわち、阻害剤存在下での酵素活性の速度または生成物の量は、阻害剤非存在下での対応する速度または量の90パーセント以下である。種々の他の実施形態では、阻害は、適切な対照に比較して、少なくとも20、25、30、40、50、60、70、75、80、90または95パーセントの阻害である。一実施形態では、阻害は、適切な対照に比較して少なくとも99パーセントの阻害である。すなわち、阻害剤存在下での酵素活性の速度または生成物の量は、阻害剤非存在下での対応する速度または量の1パーセント以下である。
本発明の組成物は、EZH2阻害剤もしくは化合物44またはその薬学的に許容される塩と、1つもしくは複数の他の治療剤またはその薬学的に許容される塩とを含む。本発明は、EZH2阻害剤もしくは化合物44またはその薬学的に許容される塩と、1つもしくは複数の治療剤またはその薬学的に許容される塩とを、共通の製剤または別々の製剤として投与することを提供し、製剤の投与は、同時、逐次的、または交互である。ある種の実施形態では、他の治療剤は、本発明の組成物により治療されている疾患または状態を治療するのに有用であるとして、当該技術分野で認識されている薬剤であり得る。他の実施形態では、他の治療剤は、本発明の組成物により治療されている疾患または状態を治療するのに有用であるとして、当該技術分野で認識されていない薬剤であり得る。一態様では、他の治療剤は、本発明の組成物に有益な性状を付与する薬剤(たとえば、組成物の粘性に影響を与える薬剤)であり得る。本発明の組成物に対する有益な性状としては、これに限定されるものではないが、EZH2阻害剤または化合物44と1つまたは複数の他の治療剤との併用から生じる薬物動態的または薬力学的共同作用が挙げられる。たとえば、1つまたは複数の他の治療剤は、抗癌剤または化学療法剤であり得る。たとえば、1つまたは複数の他の治療剤は、グルココルチコイドであり得る。たとえば、1つまたは複数の他の治療剤は、プレドニゾン、プレドニゾロン、シクロホスファミド、ビンクリスチン、ドキソルビシン、マホスファミド、シスプラチン、AraC、エベロリムス、デシタビン、デキサメタゾン、またはそれらの機能的なアナログ、誘導体、プロドラッグおよび代謝産物から選択することができる。別の態様では、他の治療剤は、プレドニゾンまたはその活性代謝物であるプレドニゾロンであり得る。
以下に示す治療剤は、例示を目的とするものであり、限定を意図するものではない。本発明は、以下のリストから選択される少なくとも1つの他の治療剤を含む。本発明は、本発明の組成物がその目的とする機能を発揮することができるように、2つ以上の他の治療剤、たとえば、2つ、3つ、4つまたは5つの他の治療剤を含むことができる。
別の実施形態では、他の治療剤は、アルキル化剤;抗生物質;代謝拮抗剤;解毒剤;インターフェロン;ポリクローナルまたはモノクローナル抗体;EGFR阻害剤;HER2阻害剤;ヒストンデアセチラーゼ阻害剤;ホルモン;有糸分裂阻害剤;MTOR阻害剤;多標的キナーゼ阻害剤;セリン/スレオニンキナーゼ阻害剤;チロシンキナーゼ阻害剤;VEGF/VEGFR阻害剤;タキサンまたはタキサン誘導体、アロマターゼ阻害剤、アントラサイクリン、微小管標的薬、トポイソメラーゼ毒性薬、分子標的または酵素(たとえば、キナーゼまたはタンパク質メチルトランスフェラーゼ)の阻害剤、シチジンアナログ薬、あるいはwww.cancer.org/docroot/cdg/cdg_0.aspに収載されている任意の化学療法剤、抗新生物剤または抗増殖剤を含む群から選択される化学療法剤(抗新生物剤または抗増殖剤とも呼ばれる)である。
本発明は、疾患または癌の治療を必要とする被検体に、EZH2阻害剤もしくは化合物44またはその薬学的に許容される塩と1つまたは複数の他の治療剤とを含む組成物を投与する併用療法のための方法を提供する。この併用療法はまた、増殖を阻害するかまたは細胞死を誘導するために、癌細胞に対して施すことができる。一態様では、化合物44またはその薬学的に許容される塩は、化合物44またはその薬学的に許容される塩と1つまたは複数の他の治療剤とを含む本発明の組成物の投与後に投与される。一態様では、化合物44またはその薬学的に許容される塩は、化合物44またはその薬学的に許容される塩と1つまたは複数の他の治療剤とを含む本発明の組成物の投与前に投与される。一態様では、化合物44またはその薬学的に許容される塩は、1つまたは複数の治療剤の投与後に投与され、そのため、他の治療剤は、単一の組成物または2つ以上の組成物で投与され、たとえば、同時に、逐次的にまたは交互に投与される。一態様では、化合物44またはその薬学的に許容される塩は、1つまたは複数の治療剤の投与前に投与され、そのため、他の治療剤は、単一の組成物または2つ以上の組成物で投与され、たとえば、同時に、逐次的にまたは交互に投与される。
一実施形態では、本発明の組成物は、化合物44またはその薬学的に許容される塩と、1つまたは複数の抗癌剤、たとえば、CHOP(シクロホスファミド、ヒドロキシダウノルビシン、オンコビンおよびプレドニゾンもしくはプレドニゾロン)またはR−CHOP(リツキシマブ、シクロホスファミド、ヒドロキシダウノルビシン、オンコビン、プレドニゾンもしくはプレドニゾロン)とを含む。一実施形態では、本発明の組成物は、化合物44またはその薬学的に許容される塩とプレドニゾンまたはプレドニゾロンとを含む。本発明の方法は、化合物44の化合物またはその薬学的に許容される塩と抗癌剤とを投与する併用療法を含み、ここで、抗癌剤はCHOP、R−CHOP、プレドニゾンまたはプレドニゾロンである。
ある種の実施形態では、「EZH2阻害剤と標準治療剤とを含む併用」とは、共通製剤化されていない治療剤の投与を包含することを意図するものである。
ある種の実施形態では、「併用療法」は、各治療剤が異なる時点で投与される、これらの治療剤の逐次的な投与、ならびにこれらの治療剤またはこれらの治療剤の少なくとも2つの同時または実質的に同時の投与を包含することを意図する。同時投与は、たとえば、固定比率の各治療剤を含有する単一カプセル剤または治療剤の各々についての複数の単一カプセル剤を被検体に投与することによって達成することができる。各治療剤の逐次的または実質的に同時の投与は、以下に限定されるものではないが、経口経路、静注経路、筋肉内経路および粘膜組織による直接吸収を含む、任意の適切な経路により達成することができる。治療剤は、同じ経路によりまたは異なる経路により投与することができる。たとえば、選択された併用の最初の治療剤は静脈内注射により投与することができ、一方他の治療剤は経口投与することができる。あるいは、たとえば、治療剤をすべて経口投与することも、または静脈内注射により投与することもできる。治療剤はまた交互に投与してもよい。
本発明のある種の実施形態では、本発明で注目する併用療法は、疾患または癌の治療において相乗効果をもたらし得るものである。「相乗効果」は、治療剤の併用の効力が単独投与されたいずれの薬剤の効果の合計よりも大きい場合として定義される。相乗効果はまた、化合物または他の治療剤のいずれについても単剤として投与することによって達成することができない効果でもあり得る。相乗効果には、以下に限定されるものではないが、腫瘍サイズの縮小、腫瘍増殖の阻害または被検体の生存期間の延長による癌治療の効果が含まれる。相乗効果にはまた、癌細胞生存率の低下、癌細胞死の誘導および癌細胞増殖の阻害または遅延も含まれ得る。
本発明のある種の実施形態では、「併用療法」はまた、他の生物学的に活性な成分および非薬物療法(たとえば、外科手術または放射線治療)とのさらなる併用における、上記の治療剤の投与も包含する。併用療法が非薬物治療をさらに含む場合、治療剤の併用と非薬物治療との共同作用からの有益な効果が達成される限り、非薬物治療は任意の好適な時期に行うことができる。たとえば、適合する症例では、非薬物治療が治療剤の投与のためにおそらく数日間または数週間も一時的に中断される場合でも依然として有益な効果が達成される。
別の態様では、本発明の組成物、またはその薬学的に許容可能な塩もしくは溶媒和物は放射線療法と併用して投与することができる。放射線療法はまた、本発明の組成物および複数薬剤療法の一部として本明細書に記載の他の化学療法剤と併用して施すことができる。
併用療法は、各々が別々に製剤化され投与される2つ以上の薬剤、たとえば、化合物44および1つまたは複数の他の治療剤を投与することにより、あるいは単一製剤中の2つ以上の薬剤を投与することにより達成することができる。他の併用も併用療法に包含される。たとえば、2つの薬剤を一緒に製剤化し、第3の薬剤を含有する別の製剤と併用して投与することができる。併用療法における2つ以上の薬剤は、同時に投与することができるが、そうである必要はない。たとえば、第1の薬剤(または薬剤の併用)の投与を、分、時、日または週の単位で第2の薬剤(または薬剤の併用)の投与に先行させることができる。したがって、2つ以上の薬剤を、互いの数分以内に、または互いの1、2、3、6、9、12、15、18もしくは24時間以内に、または互いの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、14日以内に、または互いの2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10週以内に投与することができる。いくつかの場合では、さらに長い間隔が可能である。多くの場合では、併用療法で使用される2つ以上の薬剤は、同時に患者の体内に存在することが望ましいが、そうである必要はない。
本発明はまた、本明細書に記載の疾患または状態を治療または予防する用量で、薬学的に好適なキャリアまたは賦形剤と混合された、化合物44またはその薬学的に許容される塩と本明細書に開示された1つまたは複数の他の治療剤とを含む医薬組成物を提供する。本発明の医薬組成物はまた、他の治療剤または治療手段と併用して、同時に、逐次的にまたは交互に投与することができる。
本発明の組成物の混合物もまた、単一混合物としてまたは好適な製剤化された医薬組成物で患者に投与することができる。たとえば、本発明の一態様は、治療有効用量のEZH2阻害剤もしくは化合物44またはその薬学的に許容される塩、水和物、エナンチオマーまたは立体異性体;1つまたは複数の他の治療剤、および薬学的に許容される希釈剤または担体を含む医薬組成物に関する。
「医薬組成物」は、被検体への投与に好適な形態で本発明の化合物を含む製剤である。化合物44および本明細書に記載の1つまたは複数の他の治療剤は各々、個々にまたは活性成分の任意の組合せで複数の医薬組成物に製剤化することができる。したがって、1つまたは複数の投与経路を各医薬組成物の剤形に基づいて適切に選ぶことができる。あるいは、化合物44および本明細書に記載の1つまたは複数の他の治療剤は、1つの医薬組成物として製剤化することができる。
一実施形態では、医薬組成物はバルクまたは単位剤形である。単位剤形は、たとえば、カプセル、IVバッグ、錠剤、エアロゾル吸入器の単一ポンプまたはバイアルなど種々の形態のいずれかである。単位用量の組成物における活性成分(たとえば、開示された化合物またはその塩、水和物、溶媒和物または異性体の製剤)の量は有効量であり、関連する個々の治療に応じて変化する。当業者であれば、患者の年齢および状態によって投薬量を日常的に変える必要があることもあることを理解するであろう。投薬量はまた投与経路によって異なる。経口、経肺、直腸、非経口、経皮、皮下、静脈内、筋肉内、腹腔内、吸入、口腔内、舌下、胸膜内、髄腔内、鼻腔内および同種のものなど種々の経路を意図している。本発明の化合物の局所投与または経皮投与用の剤形として、散剤、スプレー剤、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、溶液剤、パッチ剤および吸入薬が挙げられる。一実施形態では、活性化合物は、滅菌条件下で薬学的に許容されるキャリアと、必要とされる任意の防腐剤、バッファーまたは噴霧剤と混合される。
本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される」という語句とは、化合物、アニオン、カチオン、材料、組成物、キャリアおよび/または剤形が、適切な医学的判断の範囲内において、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応、または他の問題もしくは合併症を回避しつつ、合理的なベネフィット/リスク比に見合ってヒトおよび動物の組織と接触させて使用するのに好適であることをいう。
「薬学的に許容される賦形剤」は、医薬組成物の調製に有用であり、かつ一般に安全で無毒性であり、生物学的にもあるいは他の点でも望ましい賦形剤を意味し、動物用途のほか、ヒトの医薬用途に許容可能な賦形剤を含む。本明細書および特許請求の範囲に使用される「薬学的に許容される賦形剤」は、そうした賦形剤の1種および2種以上の両方を含む。
本発明の医薬組成物は、その目的の投与経路に適合するように製剤化される。投与経路の例として、非経口投与、たとえば、静脈内投与、皮内投与、皮下投与、経口投与(たとえば、吸入)、経皮投与(局所)、および経粘膜投与が挙げられる。非経口用途、皮内用途または皮下用途に使用される溶液または懸濁液として、以下の成分:無菌希釈液、たとえば食塩水溶液、不揮発性油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコールまたは他の合成溶媒;抗菌薬、たとえばベンジルアルコールまたはメチルパラベン;酸化防止剤、たとえばアスコルビン酸または重亜硫酸ナトリウム;キレート化剤、たとえばエチレンジアミン四酢酸;バッファー、たとえばアセテート、シトレートまたはホスフェート、および張度調整剤、たとえば塩化ナトリウムまたはブドウ糖を挙げることができる。pHは、酸または塩基、たとえば塩酸または水酸化ナトリウムで調整することができる。非経口調製物は、ガラスもしくはプラスチック製のアンプル、ディスポーザブルシリンジまたはマルチドーズバイアルに封入してもよい。
本発明の組成物は、化学療法治療に現在使用されるよく知られた方法の多くで被検体に投与することができる。たとえば、癌の治療では、本発明の化合物を腫瘍に直接注射しても、血流中もしくは体腔に注射しても、あるいは経口投与しても、あるいはパッチを用いて経皮適用してもよい。選択される用量は効果的な治療となるのに十分であるが、許容できない副作用を引き起こすほど高くないようにすべきである。病状の状況(たとえば、癌、前癌および同種のもの)および患者の健康については好ましくは、治療中および治療後相当期間、詳細にモニターすべきである。
「治療有効量」という用語は、本明細書で使用する場合、特定された疾患または状態を治療、軽減または予防する、あるいは検出可能な治療効果または阻害効果を示す医薬剤の量をいう。効果は、当該技術分野において公知の任意のアッセイ方法により検出することができる。被検体の正確な有効量は、被検体の体重、大きさおよび健康;その状態の性質および程度;ならびに投与のために選択した治療法または治療法の併用によって異なる。ある状況に対する治療有効量は、臨床医の技能および判断の範囲内にある通常の実験により決定することができる。好ましい態様では、治療対象の疾患または状態は癌である。別の態様では、治療対象の疾患または状態は細胞増殖性障害である。
ある種の実施形態では、併用で使用される各医薬剤の治療有効量は、各薬剤単独による単独療法に比較して併用で使用される場合低くなる。そのように治療有効量が低くなると、治療レジメンの毒性が低くなり得るであろう。
いずれの化合物でも、治療有効量は、たとえば、腫瘍性細胞の細胞培養アッセイ、または動物モデル、通常ラット、マウス、ウサギ、イヌもしくはブタを用いて最初に推定することができる。動物モデルはさらに、適切な濃度範囲および投与経路を判定するのに使用してもよい。次いでこうした情報を使用して、ヒトの投与に有用な用量および経路を判定することができる。治療/予防有効性および毒性は、細胞培養または実験動物を対象とした標準的な薬学的手順、たとえば、ED50(集団の50%で治療効果のある用量)およびLD50(集団の50%致死用量)により判定することができる。毒性効果と治療効果との間の用量比は治療係数であり、LD50/ED50比で表すことができる。好ましいのは、大きな治療係数を示す医薬組成物である。投薬量は、利用する剤形、患者の感受性および投与経路によってこの範囲内で変わってもよい。
投薬量および投与は、十分なレベルの活性剤を与えるか、または所望の効果を維持するように調整される。考慮に入れてもよい因子として、病状の重症度、被検体の一般的な健康状態、被検体の年齢、体重および性別、食事、投与の時間および頻度、薬剤併用、反応感受性、ならびに治療に対する忍容性/反応が挙げられる。長時間作用性医薬組成物は、特定の製剤の半減期およびクリアランス速度によって3〜4日毎、毎週あるいは2週に1回投与してもよい。
本発明の活性化合物を含む医薬組成物は、一般に知られた方法で、たとえば、従来の混合プロセス、溶解プロセス、造粒プロセス、糖衣錠製造プロセス、研和プロセス、乳化プロセス、カプセル化プロセス、封入プロセスまたは凍結乾燥プロセスによって製造することができる。医薬組成物は、活性化合物を薬学的に使用することができる調製物に加工しやすくする賦形剤および/または助剤を含む、1種もしくは複数種の薬学的に許容されるキャリアを用いて従来の方法で製剤化してもよい。言うまでもなく、適切な製剤は選択された投与経路によって異なる。
注射用途に好適な医薬組成物は、無菌水溶液(水溶性の場合)または分散液、および必要に応じて調製される無菌注射用溶液または分散液用の無菌粉末を含む。静脈内投与では、好適なキャリアとして、生理食塩水、静菌水、Cremophor EL(商標)(BASF,Parsippany,N.J.)またはリン酸塩緩衝生理食塩水(PBS)が挙げられる。すべての場合において、組成物は無菌でなければならず、シリンジ操作が容易である程度の流動性があるべきである。組成物は、製造および保存条件下で安定でなければならず、細菌および真菌などの混入微生物の作用を防止しなければならない。キャリアは、たとえば、水、エタノール、ポリオール(たとえば、グリセロール、プロピレングリコールおよび液体ポリエチレングリコールならびに同種のもの)およびこれらの好適な混合物を含む溶媒または分散媒であってもよい。適切な流動性は、たとえば、レシチンなどのコーティングの使用により、分散液の場合には、必要とされる粒度の維持により、および界面活性剤の使用により維持することができる。微生物の作用の防止は、様々な抗菌剤および抗真菌剤、たとえば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、アスコルビン酸、チメロサールおよび同種のものの使用により達成することができる。多くの場合、組成物中に等張剤、たとえば、糖、多価アルコール、たとえばマニトールおよびソルビトール、ならびに塩化ナトリウムを含むことが好ましい。注射用組成物の吸収の持続化は、組成物に吸収を遅らせる薬、たとえば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンを含ませることにより行うことができる。
無菌注射溶液は、必要量の活性化合物を、必要に応じて上記に列挙した1つの成分または成分の組み合わせと共に適切な溶媒に加え、続いて濾過滅菌を行うことにより調製することができる。一般に、分散液は、基本的な分散媒および上記に列挙したものから必要とされる他の成分を含む無菌ビヒクルに活性化合物を加えることにより調製される。無菌注射溶液の調製用の無菌粉末の場合、調製方法は真空乾燥およびフリーズドライであり、これにより活性成分と任意の所望の追加成分との、前もって滅菌濾過した溶液から、活性成分と任意の所望の追加成分との粉末が得られる。
経口組成物は一般に、不活性希釈剤または食用の薬学的に許容されるキャリアを含む。経口組成物はゼラチンカプセルに封入しても、あるいは錠剤に圧縮してもよい。経口治療投与の目的上、活性化合物を賦形剤と混合し、錠剤、トローチ剤またはカプセル剤の形態で使用してもよい。経口組成物はさらに、洗口剤として使用される液体キャリアを用いて調製してもよく、液体キャリア中の化合物は経口適用し、すすいで吐き出すかまたは飲み込む。薬学的に適合する結合剤および/または補助剤を組成物の一部として含めてもよい。錠剤、丸剤、カプセル剤、トローチ剤および同種のものは、性質の類似した以下の成分または化合物:バインダー、たとえば微結晶性セルロース、トラガントゴムまたはゼラチン;賦形剤、たとえばデンプンまたはラクトース、崩壊剤、たとえばアルギン酸、Primogelまたはコーンスターチ;滑沢剤、たとえばステアリン酸マグネシウムまたはSterotes;流動促進剤、たとえばコロイド状二酸化ケイ素;甘味剤、たとえばスクロースまたはサッカリン;または着香剤、たとえばペパーミント、サリチル酸メチルまたはオレンジ香味料のいずれかを含んでもよい。
吸入による投与では、化合物は、好適な噴射剤、たとえば、二酸化炭素などのガスを含む加圧容器もしくはディスペンサー、またはネブライザーからエアロゾルスプレーの形態で送達される。
全身投与はまた、経粘膜または経皮手段によるものでもよい。経粘膜または経皮投与では、透過対象のバリアに適した浸透剤を製剤に使用する。こうした浸透剤は一般に当該技術分野において公知であり、たとえば、経粘膜投与の場合、界面活性剤、胆汁酸塩およびフシジン酸誘導体が挙げられる。経粘膜投与は、鼻スプレーまたは坐剤の使用により達成することができる。経皮投与では、活性化合物を一般に当該技術分野において公知の軟膏、膏薬、ゲルまたはクリームに製剤する。
活性化合物は、化合物の身体からの急速な排除を防ぐ薬学的に許容されるキャリア、たとえばインプラントおよびマイクロカプセル化送達系などの放出制御製剤と共に調製してもよい。エチレン酢酸ビニル、ポリ酸無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステルおよびポリ乳酸などの生分解性生体適合性ポリマーを使用してもよい。こうした製剤を調製するための方法は、当業者に明らかであろう。こうした材料はさらに、Alza CorporationおよびNova Pharmaceuticals,Inc.から市販品として入手することができる。リポソーム懸濁液(ウイルス抗原に対するモノクローナル抗体を用いて感染細胞を標的としたリポソームを含む)も、薬学的に許容されるキャリアとして使用することができる。これらは、たとえば米国特許第4,522,811号明細書に記載されているような当業者に公知の方法に従い調製することができる。
投与のしやすさおよび投薬量の均一性のため、経口または非経口組成物を投薬単位剤形で製剤化すると特に有利である。投薬単位剤形とは、本明細書で使用する場合、単位投薬量として治療対象の被検体に適した物理的に分離した単位をいい、各単位は、必要とされる薬学的キャリアと共に、所望の治療効果を発揮するように計算された所定量の活性化合物を含む。本発明の投薬単位剤形の規格は、活性化合物の特有の特徴および達成されるべき個々の治療効果により決定され、それらに直接左右される。
治療用途では、本明細書に記載のEZH2阻害剤化合物、本明細書に記載の他の治療剤、化合物44と1つもしくは複数の他の治療剤とを含む組成物または本発明に従い使用される医薬組成物の投薬量は、選択した投薬量に影響を与える数ある要因の中でも、薬剤、レシピエント患者の年齢、体重および臨床状態、ならびに治療を行う臨床医または開業医の経験および判断によって異なる。一般に、用量は、腫瘍の増殖を遅延させる、そして好ましくは退縮させる、さらに好ましくは癌を完全に退縮させるのに十分であるべきである。投薬量は、単回投与、分割投与または連続投与で約0.01mg/kg/日〜約5000mg/kg/日の範囲であってもよい。好ましい態様では、投薬量は約1mg/kg/日〜約1000mg/kg/日の範囲であってもよい。一態様では、用量は約0.1mg/日〜約50g/日;約0.1mg/日〜約25g/日;約0.1mg/日〜約10g/日;約0.1mg〜約3g/日;または約0.1mg〜約1g/日の範囲であってもよい(投与はkg単位の患者の体重、m単位の体表面積および年齢に応じて調整してもよい)。医薬剤の有効量は、臨床医または他の適格な観察者により認められる改善が客観的に特定できる量である。たとえば、患者の腫瘍の退縮は、腫瘍の直径を基準に測定してもよい。腫瘍の直径の減少は退縮を示す。退縮はさらに、治療を中止した後に再発する腫瘍がないことによっても示される。本明細書で使用する場合、「投薬量効果的方法」という用語は、活性化合物の量が被検体または細胞で所望の生物学的作用を発揮することをいう。
医薬組成物は、投与説明書と共に容器、パックまたはディスペンサーに含めてもよい。
本発明の組成物はさらに塩を形成することができる。本発明の組成物は、分子当たり2つ以上の塩、たとえば、モノ−、ジ−、トリ−を形成することができる。こうした形態もすべて、特許請求の範囲に記載されている発明の範囲内にあることを意図している。
本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される塩」は、親化合物がその酸性塩または塩基性塩を作ることにより修飾された本発明の化合物の誘導体をいう。薬学的に許容される塩の例として、アミンなどの塩基性残基の鉱酸塩または有機酸塩、カルボン酸などの酸性残基のアルカリ塩または有機塩、および同種のものがあるが、これに限定されるものではない。薬学的に許容される塩は、たとえば、無毒性無機酸または有機酸から形成された親化合物の従来の無毒性塩または第四級アンモニウム塩を含む。たとえば、そうした従来の無毒性塩として、2−アセトキシ安息香酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、酢酸、アスコルビン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、重炭酸、炭酸、クエン酸、エデト酸、エタンジスルホン酸、1,2−エタンスルホン酸、フマル酸、グルコヘプトン酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコール酸、グリコリアルサニル酸、ヘキシルレゾルシン酸、ヒドラバム酸、臭化水素酸、塩酸、ヨウ化水素酸、ヒドロキシマレイン酸、ヒドロキシナフトエ酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリルスルホン酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、ナプシル酸、硝酸、シュウ酸、パモ酸、パントテン酸、フェニル酢酸、リン酸、ポリガラクツロン酸、プロピオン酸、サリチル酸、ステアリン酸、サブ酢酸(subacetic)、コハク酸、スルファミン酸、スルファニル酸、硫酸、タンニン酸、酒石酸、トルエンスルホン酸および一般に存在するアミン酸、たとえば、グリシン、アラニン、フェニルアラニン、アルギニン等から選択される無機酸および有機酸から得られるものがあるが、これに限定されるものではない。
薬学的に許容される塩の他の例として、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、ピルビン酸、マロン酸、3−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、4−クロロベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、4−トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸、4−メチルビシクロ−[2.2.2]−オクト−2−エン−1−カルボン酸、3−フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、第三級ブチル酢酸、ムコン酸および同種のものが挙げられる。本発明はさらに、親化合物に存在する酸性プロトンが金属イオン、たとえば、アルカリ金属イオン、アルカリ土類イオン、またはアルミニウムイオンに置き換えられている場合、あるいは有機塩基、たとえばエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、N−メチルグルカミンおよび同種のものと配位している場合に形成される塩を包含する。
薬学的に許容される塩への言及にはすべて、同じ塩の溶媒付加体(溶媒和物)が含まれることを理解すべきである。
組成物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、経口投与、経鼻投与、経皮投与、経肺投与、吸入投与、口腔内投与、舌下投与、腹腔内投与、皮下投与、筋肉内投与、静脈内投与、直腸内投与、胸膜内投与、髄腔内投与および非経口投与される。一実施形態では、化合物は経口投与される。当業者であれば、特定の投与経路の利点を認識するであろう。
化合物を利用する投与レジメンは、患者のタイプ、種、年齢、体重、性別および医学的状態;治療対象の状態の重症度;投与経路;患者の腎機能および肝機能;ならびに利用される個々の化合物またはその塩など種々の因子に従い選択される。通常の知識を有する医師または獣医師であれば、当該状態の進行を予防、防止または停止するのに必要な薬剤の有効量を容易に判定し、処方することができる。
開示した本発明の化合物の製剤および投与のための技術は、Remington:the Science and Practice of Pharmacy,19th edition,Mack Publishing Co.,Easton,PA(1995)で確認することができる。一実施形態では、本明細書に記載の化合物およびその薬学的に許容される塩は、薬学的に許容されるキャリアまたは希釈薬と組み合わせて医薬調製物に使用される。好適な薬学的に許容されるキャリアとして、不活性な固体充填剤または希釈薬、および無菌水溶液または有機溶液が挙げられる。本化合物は、本明細書に記載の範囲の所望の投薬量を与えるのに十分な量でそうした医薬組成物中に存在する。
本明細書に使用されるパーセンテージおよび比率はすべて、他に記載がない限り、重量による。本発明の他の特徴と利点は様々な例から明らかである。提示した例は、本発明を実施する際に有用な様々な要素および方法を説明するものである。こうした例は、特許請求の範囲に記載されている発明を限定するものではない。本開示に基づき、当業者であれば、本発明を実施するのに有用な他の要素および方法を特定し、利用することができる。
本発明は、ヒストンまたは他のタンパク質のメチル化状態の調節により、その過程がヒストンまたは他のタンパク質のメチル化状態の調節により影響を受け得る状態および疾患を治療するための組成物および方法であって、前記メチル化状態が、EZH2の活性により少なくとも部分的に媒介される組成物および方法を提供する。ヒストンのメチル化状態の調節の結果、メチル化により活性化される標的遺伝子および/またはメチル化により抑制される標的遺伝子の発現レベルが影響され得る。この方法は、そうした治療を必要とする被検体に、治療有効量の本発明の組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む。
異常なヒストンメチル化が特定の癌および前癌性状態に関連することが見出されているという事実に少なくとも基づいて、被検体の突然変異型EZH2を有する癌または前癌性状態を治療するための方法は、それを必要とする被験体に、メチル化を阻害する治療有効量の化合物を投与することを含む。一実施形態では、被検体の癌または前癌性状態を治療するための方法は、それを必要とする被験体に、非メチル化H3−K27のモノメチル化H3−K27(H3−K27me1)への変換を阻害する治療有効量の化合物を投与することを含む。一実施形態では、被検体の癌または前癌性状態を治療するための方法は、それを必要とする被験体に、モノメチル化H3−K27(H3−K27me1)のジメチル化H3−K27(H3−K27me2)への変換を阻害する治療有効量の化合物を投与することを含む。一実施形態では、被検体の癌または前癌性状態を治療するための方法は、それを必要とする被験体に、H3−K27me2のトリメチル化H3−K27(H3−K27me3)への変換を阻害する治療有効量の化合物を投与することを含む。一実施形態では、被検体の癌または前癌性状態を治療するための方法は、それを必要とする被験体に、H3−K27me1のH3−K27me2への変換およびH3−K27me2のH3−K27me3への変換の両方を阻害する治療有効量の化合物を投与することを含む。細胞のヒストンまたはタンパク質のメチル化レベルが全体的に増大することなく、メチル化の疾患特異的な増大が、重要なゲノム遺伝子座で生じ得ることに注目することは重要である。たとえば、重要な疾患関連遺伝子の異常な過剰メチル化が全体的なヒストンまたはタンパク質の低メチル化の背景に反して生じることが可能である。
メチル化のモジュレーターは、一般に、細胞増殖の調節のために使用することができる。たとえば、場合によっては、過剰な増殖は、メチル化を低下させる薬剤により低減することができるのに対して、不十分な増殖は、メチル化を増大させる薬剤により刺激することができる。したがって、治療することができる疾患には、良性の細胞増殖および悪性の細胞増殖(癌)など過剰増殖の疾患が含まれる。
EZH2介在性のタンパク質メチル化が役割を果たす障害として、癌、細胞増殖性障害または前癌性状態があり得る。本発明はさらに、癌の治療に有用な薬物の調製のための、そのような治療を必要とする被検体に対する本発明の組成物またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物の使用を提供することができる。治療することができる例示的な癌として、リンパ腫、たとえば、非ホジキンリンパ腫、濾胞性リンパ腫(FL)およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、たとえば、GCBリンパ腫を挙げることができる。
一般に、メチル化モジュレーターである化合物は、一般に、細胞増殖の調節のために使用することができる。たとえば、場合によっては、過剰な増殖は、メチル化を低下させる薬剤により低減することができるのに対して、不十分な増殖は、メチル化を増大させる薬剤により刺激することができる。したがって、本発明の化合物により治療することができる疾患には、良性の細胞増殖および悪性の細胞増殖など過剰増殖の疾患が含まれる。
本明細書で使用する場合、「それを必要とする被検体」は、EZH2在性のタンパク質メチル化が役割を果たす障害を有する被検体、または一般集団と比較してそうした障害を発症するリスクが高い被検体をいう。それを必要とする被検体は、前癌性状態を有していてもよい。好ましくは、それを必要とする被検体は癌を有する。「被検体」には哺乳動物が含まれる。哺乳動物は、たとえば、任意の哺乳動物、たとえばヒト、霊長類、トリ、マウス、ラット、イヌ、ネコ、雌ウシ、ウマ、ヤギ、ラクダ、ヒツジまたはブタであってもよい。好ましくは、哺乳動物はヒトである。
本発明の被検体は、癌または前癌性状態と診断されているか、それらの症状を有するか、またはそれらを発症するリスクのある任意のヒト被検体を含む。本発明の被験体は、突然変異型EZH2を発現する任意のヒト被検体を含む。たとえば、突然変異型EZH2は1つまたは複数の突然変異を含み、突然変異は、置換、点突然変異、ナンセンス突然変異、ミスセンス突然変異、欠失もしくは挿入、または本明細書に記載の任意の他のEZH2突然変異である。
それを必要とする被験体は難治性または抵抗性癌を有することがある。「難治性または抵抗性癌」は、治療に反応しない癌を意味する。癌は治療の初期に抵抗性がある場合も、または治療中に抵抗性になる場合もある。いくつかの実施形態では、それを必要とする被検体は、直近の療法による寛解後に癌が再発している。いくつかの実施形態では、それを必要とする被検体は、癌治療に有効な既知の療法をすべて受けて無効であった。いくつかの実施形態では、それを必要とする被検体は少なくとも1つの先行療法を受けていた。ある種の実施形態では、先行療法は単独療法である。ある種の実施形態では、先行療法は併用療法である。
いくつかの実施形態では、それを必要とする被検体は、以前の療法の結果として二次癌を有することがある。「二次癌」は、以前の発癌療法、たとえば化学療法によりあるいはその結果として発生する癌を意味する。
被検体はまた、EZH2ヒストンメチルトランスフェラーゼ阻害剤または他の任意の治療剤に対して抵抗性を示すことがある。
本発明はまた、癌を有する被検体に対する併用療法を選択する方法を特徴とする。この方法は、被検体由来のサンプルにおいて、本明細書に記載の1つまたは複数のEZH2突然変異を検出するステップ;および1つまたは複数のEZH2突然変異の存在に基づいて、癌を治療するための併用療法を選択するステップを含む。一実施形態では、この療法は、被検体に本発明の組成物を投与することを含む。一実施形態では、この方法は、治療有効量の本発明の組成物を被検体に投与することをさらに含む。EZH2突然変異は、当該技術分野で公知の任意の好適な方法を使用して検出することができる。さらに多くの方法が、その内容全体を参照により本明細書に援用する米国特許出願公開第20130040906号明細書に記載されている。
本明細書に記載の方法および使用は、被検体への本発明の組成物(たとえば、化合物44またはその薬学的に許容される塩と1つまたは複数の治療剤とを含む組成物)の投与前および/または投与後に、それを必要とする被検体に由来するサンプル中に、本明細書に記載の1つまたは複数のEZH2突然変異を検出するステップを含むことができる。試験サンプル中に本明細書に記載の1つまたは複数のEZH2突然変異が存在すると、被検体が本発明の併用療法に感受性であることが示される。
本発明は、被検体における本明細書に記載の1つまたは複数のEZH2突然変異の遺伝子スクリーニングにより、被検体のための個別化医療、治療および/または癌管理を提供する。たとえば、本発明は、併用療法に対する被検体の反応性を判定して、被検体が併用療法に感受性がある場合、被検体に本発明の組成物を投与することにより、それを必要とする被検体の癌の症状または前癌性状態を治療または緩和するための方法を提供する。反応性は、被検体からサンプルを採取し、本明細書に記載の1つまたは複数のEZH2突然変異を検出することにより判定し、そうした本明細書に記載の1つまたは複数のEZH2突然変異が存在すると、被検体は本発明の組成物に感受性があることが示される。被検体の反応性が判定されたならば、治療有効量の組成物、たとえば、化合物44またはその薬学的に許容される塩と1つまたは複数の治療剤とを含む組成物を投与することができる。組成物の治療有効量は、当業者が判定することができる。
本明細書で使用する場合、「反応性」という用語は、「反応性のある」、「感受性のある」および「感受性」と同義であり、本発明の組成物を投与されたときに被検体が治療反応を示す、たとえば、被検体の腫瘍細胞または腫瘍組織がアポトーシスおよび/もしくは壊死を起こし、かつ/または成長、分裂もしくは増殖の低下を示すことを意味する。この用語はまた、被検体が、本発明の組成物を投与されたときに一般集団と比較して、治療反応を示す、たとえば、被検体の腫瘍細胞または腫瘍組織がアポトーシスおよび/もしくは壊死を起こし、かつ/または成長、分裂もしくは増殖の低下を示す確率が高くなることまたは高いことを意味する。
「サンプル」は、被検体から得られた任意の生物学的サンプルを意味し、以下に限定されるものではないが、細胞、組織サンプル、体液(粘液、血液、血漿、血清、尿、唾液および精液があるが、これに限定されるものではない)、腫瘍細胞および腫瘍組織がある。好ましくは、サンプルは、骨髄、末梢血細胞、血液、血漿および血清から選択される。サンプルは、治療または検査中の被検体から得てもよい。あるいはサンプルは、当該技術分野における通常の業務に従い医師が採取してもよい。
本明細書で使用する場合、「細胞増殖性障害」という用語は、細胞の制御不能な増殖もしくは異常な増殖、または制御不能かつ異常な増殖により、癌性であることもあればそうでない場合もある望ましくない状態または疾患が発症し得る状態をいう。本発明の例示的な細胞増殖性障害は、細胞分裂が無秩序である種々の状態を包含する。例示的な細胞増殖性障害として、新生物、良性腫瘍、悪性腫瘍、前癌性状態、in situ腫瘍、被包性腫瘍、転移性腫瘍、液性腫瘍、充実性腫瘍、免疫学的腫瘍、血液系腫瘍、癌、癌腫、白血病、リンパ腫、肉腫および急速に分裂する細胞があるが、これに限定されるものではない。「急速に分裂する細胞」という用語は、本明細書で使用する場合、同じ組織内の隣接するまたは並列する細胞において予想または観察される速度を上回るまたはそれより大きな速度で分裂する任意の細胞と定義される。
細胞増殖性障害は前癌または前癌性状態を含む。細胞増殖性障害は癌を含む。好ましくは、本明細書に規定される方法は癌の症状を治療または緩和するために使用される。「癌」という用語は、充実性腫瘍のほか、血液腫瘍および/または悪性腫瘍を含む。「前癌細胞」または「前癌性細胞」は、前癌または前癌性状態である細胞増殖性障害を発現している細胞である。「癌細胞」または「癌性細胞」は、癌である細胞増殖性障害を発現している細胞である。任意の再現可能な測定手段を用いて、癌細胞または前癌性細胞を同定することができる。癌細胞または前癌性細胞は、組織サンプル(たとえば、生検標本)の組織学的分類またはグレード分類により同定してもよい。癌細胞または前癌性細胞は、適切な分子マーカーの使用により同定してもよい。
治療できる癌は、DNAサイトメトリー、フローサイトメトリーまたはイメージサイトメトリーにより評価してもよい。治療できる癌は、細胞の10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%または90%が細胞分裂の合成期(たとえば、細胞分裂のS期)にあるものとして型別にしてもよい。治療できる癌は、S期割合が低いまたはS期割合が高いものとして型別にしてもよい。
本明細書で使用する場合、「正常な細胞」は、「細胞増殖性障害」の一部として分類できない細胞である。正常な細胞には、望ましくない状態または疾患の発症に至る可能性がある制御不能な増殖もしくは異常な増殖、または制御不能かつ異常な増殖が見られない。好ましくは、正常な細胞は、正常に機能する細胞周期チェックポイント制御機構を有する。
本明細書で使用する場合、「細胞を接触させること」とは、化合物または他の組成物が細胞と直接接触している、あるいは細胞に所望の生物学的作用を起こすのに十分に接近している状態をいう。
本明細書で使用する場合、「候補化合物」とは、その化合物が細胞、組織、系、動物またはヒトにおいて研究者または臨床医が求めている所望の生物学的または医学的反応を惹起する可能性が高いかどうかを判定するため、1つまたは複数のインビトロまたはインビボでの生物学的アッセイで試験したことがあるあるいは試験する予定の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物をいう。候補化合物は、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩、プロドラッグ、代謝物、多形もしくは溶媒和物である。生物学的または医学的反応は、癌の治療であってもよい。生物学的または医学的反応は、細胞増殖性障害の治療または予防であってもよい。インビトロまたはインビボでの生物学的アッセイとして、以下に限定されるものではないが、酵素活性アッセイ、電気泳動移動度シフトアッセイ、レポーター遺伝子アッセイ、インビトロ細胞生存率アッセイおよび本明細書に記載のアッセイを挙げることができる。
本明細書で使用する場合、「治療すること」または「治療する」は、疾患、状態または障害の対処を目的とした患者の管理およびケアをいい、疾患、状態もしくは障害の症状または合併症を緩和するため、あるいは疾患、状態もしくは障害を除去するため本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む。
本発明の組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物はまた、疾患、状態または障害を予防するために使用してもよい。本明細書で使用する場合、「予防すること」または「予防する」は、疾患、状態もしくは障害の症状または合併症の発症を減少または除去することをいう。
本明細書で使用する場合、「緩和する」という用語は、障害の徴候または症状の重症度を低下させるプロセスを記載することを意図している。重要な点として、徴候または症状は、除去することなく緩和することができる。好ましい実施形態では、本発明の医薬組成物を投与すると徴候または症状が除去されるが、しかしながら、除去は必須ではない。効果的な投薬量は徴候または症状の重症度を低下させると予想される。たとえば、複数の部位で起こり得る癌などの障害の徴候または症状は、複数の部位の少なくとも1つで癌の重症度が低下すると緩和される。
本明細書で使用する場合、「重症度」という用語は、癌が前癌性または良性状態から悪性状態に変化する可能性を記載することを意図している。あるいは、またはさらに、重症度は、たとえば、TNM方式(International Union Against Cancer(UICC)およびAmerican Joint Committee on Cancer(AJCC)により認められた)により、あるいは他の当該技術分野において承認されている方法により癌の病期を記載することを意図している。癌の病期とは、原発腫瘍の位置、腫瘍の大きさ、腫瘍数およびリンパ節転移(癌のリンパ節への広がり)などの因子に基づく癌の程度または重症度をいう。あるいは、またはさらに、重症度は、当該技術分野において承認されている方法により腫瘍グレードを記載することを意図している(米国国立癌研究所(National Cancer Institute)、www.cancer.govを参照されたい)。腫瘍グレードは、癌細胞が顕微鏡下でどのように異常に見えるか、そして腫瘍がいかに急速に増殖し広がる傾向があるかという観点から癌細胞を分類するのに使用するシステムである。腫瘍グレードを判定する際は、細胞の構造および増殖パターンなど多くの因子が考慮される。腫瘍グレードの判定に使用される具体的な因子は、各癌型によって異なる。重症度はまた、腫瘍細胞が同じ組織型の正常な細胞にどの程度類似しているかを示す、分化とも呼ばれる組織学的グレードもいう(米国国立癌研究所(National Cancer Institute、www.cancer.govを参照されたい)。さらに、重症度は、腫瘍細胞の核の大きさおよび形状と、分裂している腫瘍細胞の割合とを示す核グレードについてもいう(米国国立癌研究所(National Cancer Institute、www.cancer.govを参照されたい)。
本発明の別の態様では、重症度は、腫瘍が増殖因子をどの程度分泌したか、細胞外マトリックスをどの程度分解したか、どの程度血管新生化したか、隣接した組織への接着をどの程度失ったか、あるいはどの程度転移したかをいう。さらに重症度は、原発腫瘍が転移した部位の数も示す。最後に、重症度は、様々な型および部位の腫瘍の治療のしにくさを含む。たとえば、手術不能な腫瘍、複数の器官に到達しやすい癌(血液系および免疫系の腫瘍)、および伝統的な治療に最も抵抗性があるものが、最も重度と見なされる。これらの状況において、被検体の平均余命の延長および/または疼痛の低下、癌性細胞の比率の低下または細胞が1つの系に限定されること、ならびに癌の病期/腫瘍グレード/組織学的グレード/核グレードの改善は、癌の徴候または症状の緩和と見なされる。
本明細書で使用する場合、「症状」という用語は、疾患、疾病、障害または体内に適切でないものがあることの兆しと定義される。症状は、症状を経験している個体が感じあるいは気付くものであるが、他人は容易に気付くことができない。他人は、非医療専門家と定義される。
本明細書で使用する場合、「徴候」という用語も、体内に適切でないものがあることの兆しと定義される。ただし、徴候は、医師、看護師または他の医療専門家により確認することができるものと定義される。
癌は、ほとんどすべての徴候または症状を引き起こし得る疾患群である。徴候および症状は、癌がどこにあるか、癌の大きさ、および癌が近くの器官または構造にどの程度影響を与えるかによって異なる。癌が広がる(転移する)場合、症状は体の様々な部分で現れることがある。
癌を治療すると、腫瘍の大きさが小さくなることがある。腫瘍の大きさが小さくなることは、「腫瘍退縮」という場合もある。好ましくは、治療後、腫瘍の大きさは、治療前のその大きさと比較して5%以上縮小し;一層好ましくは、腫瘍の大きさは10%以上縮小し;一層好ましくは20%以上縮小し;一層好ましくは30%以上縮小し;一層好ましくは40%以上縮小し;なお一層好ましくは、50%以上縮小し;最も好ましくは、75%超縮小する。腫瘍の大きさは、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。腫瘍の大きさは、腫瘍の直径として測定してもよい。
癌を治療すると、腫瘍容積が縮小することがある。好ましくは、治療後、腫瘍容積は、治療前のその大きさと比較して5%以上縮小し;一層好ましくは、腫瘍容積は10%以上縮小し;一層好ましくは20%以上縮小し;一層好ましくは30%以上縮小し;一層好ましくは40%以上縮小し;なお一層好ましくは50%以上縮小し;最も好ましくは75%超縮小する。腫瘍容積は、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。
癌を治療すると、腫瘍の数が減少する。好ましくは、治療後、腫瘍数は、治療前の数と比較して5%以上減少し;一層好ましくは、腫瘍数は10%以上減少し;一層好ましくは20%以上減少し;一層好ましくは30%以上減少し;一層好ましくは40%以上減少し;なお一層好ましくは50%以上減少し;最も好ましくは75%超減少する。腫瘍の数は、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。腫瘍の数は、肉眼または特定の倍率で観察できる腫瘍をカウントすることにより測定することができる。好ましくは、特定の倍率は2倍、3倍、4倍、5倍、10倍または50倍である。
癌を治療すると、原発腫瘍部位から離れた他の組織または器官における転移病変の数が減少することがある。好ましくは、治療後、転移病変の数は、治療前の数と比較して5%以上減少し;一層好ましくは、転移病変の数は10%以上減少し;一層好ましくは20%以上減少し;一層好ましくは30%以上減少し;一層好ましくは40%以上減少し;なお一層好ましくは50%以上減少し;最も好ましくは75%超減少する。転移病変の数は、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。転移病変の数は、肉眼または特定の倍率で観察できる転移病変をカウントすることにより測定することができる。好ましくは、特定の倍率は2倍、3倍、4倍、5倍、10倍または50倍である。
癌を治療すると、治療した被検体の集団の平均生存期間が、キャリアを単独投与した集団と比較して延長されることがある。好ましくは、平均生存期間は30日を超えて;一層好ましくは60日を超えて;一層好ましくは90日を超えて;最も好ましくは120日を超えて延長される。集団の平均生存期間の延長は、任意の再現可能な手段により測定することができる。集団の平均生存期間の延長は、たとえば、集団について活性化合物による治療の開始後の平均生存期間を計算することにより測定してもよい。集団の平均生存期間の延長はまた、たとえば、集団について活性化合物による初回治療の終了後の平均生存期間を計算することにより測定してもよい。
癌を治療すると、治療した被検体の集団の平均生存期間が、未治療被検体の集団と比較して延長されることがある。好ましくは、平均生存期間は30日を超えて;一層好ましくは60日を超えて;一層好ましくは90日を超えて;最も好ましくは120日を超えて延長される。集団の平均生存期間の延長は、任意の再現可能な手段により測定することができる。集団の平均生存期間の延長は、たとえば、集団について活性化合物による治療の開始後の平均生存期間を計算することにより測定してもよい。集団の平均生存期間の延長はまた、たとえば、集団について活性化合物による初回治療の終了後の平均生存期間を計算することにより測定してもよい。
癌を治療すると、治療した被検体の集団の平均生存期間が、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物ではない薬剤による単独療法を受けた集団と比較して延長されることがある。好ましくは、平均生存期間は30日を超えて;一層好ましくは60日を超えて;一層好ましくは90日を超えて;最も好ましくは120日を超えて延長される。集団の平均生存期間の延長は、任意の再現可能な手段により測定することができる。集団の平均生存期間の延長は、たとえば、集団について活性化合物による治療の開始後の平均生存期間を計算することにより測定してもよい。集団の平均生存期間の延長はまた、たとえば、集団について活性化合物による初回治療の終了後の平均生存期間を計算することにより測定してもよい。
癌を治療すると、治療した被検体の集団の死亡率がキャリアを単独投与した集団と比較して低下することがある。癌を治療すると、治療した被検体の集団の死亡率が未治療集団と比較して低下することがある。癌を治療すると、治療した被検体の集団の死亡率が、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物ではない薬剤による単独療法を受けた集団と比較して低下することがある。好ましくは、死亡率は2%超;一層好ましくは5%超;一層好ましくは10%超;最も好ましくは25%超低下する。治療した被検体の集団の死亡率の低下は、任意の再現可能な手段により測定することができる。集団の死亡率の低下は、たとえば、集団について活性化合物による治療の開始後の単位時間当たりの疾患関連死亡の平均数を計算することにより測定してもよい。集団の死亡率の低下はまた、たとえば、集団について活性化合物による初回治療の終了後の単位時間当たりの疾患関連死亡の平均数を計算することにより測定してもよい。
癌を治療すると、腫瘍の成長率が低下することがある。好ましくは、治療後、腫瘍の成長率は治療前の数と比較して少なくとも5%低下し;一層好ましくは、腫瘍の成長率は少なくとも10%低下し;一層好ましくは少なくとも20%低下し;一層好ましくは少なくとも30%低下し;一層好ましくは少なくとも40%低下し;一層好ましくは少なくとも50%低下し;なお一層好ましくは少なくとも50%低下し;最も好ましくは少なくとも75%低下する。腫瘍の成長率は、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。腫瘍の成長率は、単位時間当たり腫瘍直径の変化により測定してもよい。
癌を治療すると、腫瘍の再増殖が抑制されることがある。好ましくは、治療後、腫瘍の再増殖は5%未満であり;一層好ましくは、腫瘍の再増殖は10%未満であり;一層好ましくは20%未満であり;一層好ましくは30%未満であり;一層好ましくは40%未満であり;一層好ましくは50%未満であり;なお一層好ましくは50%未満であり;最も好ましくは75%未満である。腫瘍の再増殖は、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。腫瘍の再増殖は、たとえば、以前の腫瘍縮小後に、治療後生じた腫瘍の直径の増加を測定することにより測定してもよい。腫瘍の再増殖の抑制は、治療を中止した後に腫瘍が再発しないことにより示される。
細胞増殖性障害を治療または予防すると、細胞増殖率が低下することがある。好ましくは、治療後、細胞増殖率は少なくとも5%低下し;一層好ましくは少なくとも10%低下し;一層好ましくは少なくとも20%低下し;一層好ましくは少なくとも30%低下し;一層好ましくは少なくとも40%低下し;一層好ましくは少なくとも50%低下し;なお一層好ましくは少なくとも50%低下し;最も好ましくは少なくとも75%低下する。細胞増殖率は、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。細胞増殖率は、たとえば、組織サンプルにおいて単位時間当たりに分裂している細胞数を測定することにより測定してもよい。
細胞増殖性障害を治療または予防すると、増殖している細胞の比率が低下することがある。好ましくは、治療後、増殖している細胞の比率は少なくとも5%;一層好ましくは少なくとも10%;一層好ましくは少なくとも20%;一層好ましくは少なくとも30%;一層好ましくは少なくとも40%;一層好ましくは少なくとも50%;なお一層好ましくは少なくとも50%;最も好ましくは少なくとも75%低下する。増殖している細胞の比率は、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。好ましくは、増殖している細胞の比率は、たとえば組織サンプルにおいて分裂している細胞数を非分裂細胞の数と比較して定量することにより測定される。増殖している細胞の比率は、分裂指数と等価であり得る。
細胞増殖性障害を治療または予防すると、細胞の増殖部位または領域の大きさが小さくなることがある。好ましくは、治療後、細胞の増殖部位または領域の大きさは、治療前のその大きさと比較して少なくとも5%縮小し;一層好ましくは少なくとも10%縮小し;一層好ましくは少なくとも20%縮小し;一層好ましくは少なくとも30%縮小し;一層好ましくは少なくとも40%縮小し;一層好ましくは少なくとも50%縮小し;なお一層好ましくは少なくとも50%縮小し;最も好ましくは少なくとも75%縮小する。細胞の増殖部位または領域の大きさは、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。細胞の増殖部位または領域の大きさは、細胞の増殖部位または領域の直径または幅として測定してもよい。
細胞増殖性障害を治療または予防すると、異常な外観もしくは形態を有する細胞の数または比率が低下することがある。好ましくは、治療後、異常な形態を有する細胞数は、治療前のその大きさと比較して少なくとも5%減少し;一層好ましくは少なくとも10%減少し;一層好ましくは少なくとも20%減少し;一層好ましくは少なくとも30%減少し;一層好ましくは少なくとも40%減少し;一層好ましくは少なくとも50%減少し;なお一層好ましくは少なくとも50%減少し;最も好ましくは少なくとも75%減少する。異常な細胞外観または形態は、任意の再現可能な測定手段により測定することができる。異常な細胞形態は、たとえば倒立型培養顕微鏡を用いて顕微鏡観察により測定してもよい。異常な細胞形態は、核異型の形をとることがある。
本明細書で使用する場合、「選択的に」という用語は、ある集団において別の集団より高頻度で起こる傾向があることを意味する。比較される集団は細胞集団であってもよい。好ましくは、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、癌または前癌性細胞に選択的に作用するが、正常な細胞には作用しない。好ましくは、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、ある分子標的(たとえば、標的タンパク質メチルトランスフェラーゼ)を調節するが、別の分子標的(たとえば、非標的タンパク質メチルトランスフェラーゼ)をあまり調節しないように選択的に作用する。本発明はまた、酵素、たとえばタンパク質メチルトランスフェラーゼの活性を選択的に阻害するための方法を提供する。好ましくは、あるイベントが集団Bと比較して集団Aで2倍を超える高い頻度で起こる場合、そのイベントは、集団Bに対して集団Aにおいて選択的に起こる。あるイベントが集団Aで5倍を超える高い頻度で起こる場合、そのイベントは選択的に起こる。あるイベントが集団Bと比較して集団Aで10倍を超える高い頻度で;一層好ましくは50倍を超える;なお一層好ましくは100倍を超える;最も好ましくは1000倍を超える高い頻度で、集団Aで起こる場合、そのイベントは選択的に起こる。たとえば、細胞死は、正常な細胞と比較して癌細胞で2倍を超える頻度で起こる場合、癌細胞で選択的に起こるといえると考えられる。
本発明の組成物、たとえば、化合物44またはその薬学的に許容される塩および1つまたは複数の他の治療剤、たとえばプレドニゾンは、分子標的(たとえば、標的タンパク質メチルトランスフェラーゼ)の活性を調節することができる。調節とは、分子標的の活性を刺激または阻害することをいう。好ましくは、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物が、前記化合物が存在しないこと以外は同じ条件下の分子標的の活性と比較して分子標的の活性を少なくとも2倍刺激または阻害する場合、その化合物は分子標的の活性を調節する。一層好ましくは、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物が、前記化合物が存在しないこと以外は同じ条件下の分子標的の活性と比較して分子標的の活性を少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも20倍、少なくとも50倍、少なくとも100倍刺激または阻害する場合、その化合物は分子標的の活性を調節する。分子標的の活性は、任意の再現可能な手段により測定することができる。分子標的の活性はインビトロで測定しても、あるいはインビボで測定してもよい。たとえば、分子標的の活性は酵素活性アッセイまたはDNA結合アッセイによりインビトロで測定してもよいし、あるいは、分子標的の活性はレポーター遺伝子の発現をアッセイすることによりインビボで測定してもよい。
本発明の組成物は、化合物の添加により分子標的の活性が、前記化合物が存在しないこと以外は同じ条件下の分子標的の活性と比較して10%を超えて刺激または阻害されない場合、分子標的の活性をあまり調節しない。
本明細書で使用する場合、「アイソザイム選択的」という用語は、酵素の第2のアイソフォームと比較して酵素の第1のアイソフォームの優先的な阻害または刺激(たとえば、タンパク質メチルトランスフェラーゼアイソザイムβと比較してタンパク質メチルトランスフェラーゼアイソザイムαの優先的な阻害または刺激)を意味する。好ましくは、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、生物学的作用を得るのに必要な投薬量で最低4倍の差、好ましくは10倍の差、一層好ましくは50倍の差を示す。好ましくは、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、阻害範囲にわたりこの差を示し、この差の例としてIC50、すなわち、目的の分子標的の50%阻害が挙げられる。
本発明の組成物を細胞またはそれを必要とする被検体に投与すると、目的のタンパク質メチルトランスフェラーゼの活性が調節(すなわち、刺激または阻害)され得る。
本発明の化合物、たとえば、化合物44または薬学的に許容される塩と1つまたは複数の他の治療剤、たとえばプレドニゾンとを含む組成物を、細胞またはそれを必要とする被検体に投与すると、細胞内標的(たとえば、基質)の活性が調節(すなわち、刺激または阻害)される。本発明の化合物を用いて、以下に限定されるものではないが、タンパク質メチルトラスフェラーゼなどいくつかの細胞内標的を調節することができる。
活性化とは、組成物(たとえば、タンパク質または核酸)を所望の生物学的機能を発揮するのに好適な状態に置くことをいう。活性化することができる組成物はまた、不活性状態も有する。活性化組成物は、阻害性の生物学的機能または刺激性の生物学的機能を有しても、あるいはその両方を有してもよい。上昇とは、組成物(たとえば、タンパク質または核酸)の所望の生物活性の増加をいう。上昇は、組成物の濃度の増加により起きてもよい。
本明細書で使用する場合、「細胞周期チェックポイント経路」とは、細胞周期チェックポイントの調節に関わる生化学的経路をいう。細胞周期チェックポイント経路は、細胞周期チェックポイントを含む1つまたは複数の機能に対して刺激作用もしくは阻害作用を有しても、あるいはその両方を有してもよい。細胞周期チェックポイント経路は、少なくとも2つの組成物、好ましくはタンパク質からなり、そのどちらも細胞周期チェックポイントの調節に寄与する。細胞周期チェックポイント経路は、細胞周期チェックポイント経路の1つまたは複数のメンバーの活性化により活性化され得る。好ましくは、細胞周期チェックポイント経路は生化学的シグナル伝達経路である。
本明細書で使用する場合、「細胞周期チェックポイント制御因子」とは、細胞周期チェックポイントの調節において少なくともある程度機能し得る組成物をいう。細胞周期チェックポイント制御因子は、細胞周期チェックポイントを含む1つまたは複数の機能に対して刺激作用もしくは阻害作用を有しても、あるいはその両方を有してもよい。細胞周期チェックポイント制御因子はタンパク質でも、あるいはタンパク質でなくてもよい。
癌または細胞増殖性障害を治療すると、細胞死が起こることがあり、好ましくは細胞死により、ある集団で細胞の数が少なくとも10%減少する。一層好ましくは、細胞死は、少なくとも20%の減少;一層好ましくは少なくとも30%の減少;一層好ましくは少なくとも40%の減少;一層好ましくは少なくとも50%の減少;最も好ましくは少なくとも75%の減少を意味する。集団における細胞数は、任意の再現可能な手段により測定することができる。集団における細胞数は、蛍光活性化セルソーター(FACS)、免疫蛍光顕微鏡および光学顕微鏡により測定してもよい。細胞死を測定する方法は、Li et al.,Proc Natl Acad Sci U S A.100(5):2674−8,2003に示される通りである。一態様では、細胞死はアポトーシスにより起こる。
好ましくは、本発明の組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の有効量は、正常な細胞に対してあまり細胞毒性を示さない。治療有効量の化合物の投与により細胞死が正常な細胞の10%より多く誘導されない場合、治療有効量の化合物は正常な細胞に対してあまり細胞毒性を示さない。治療有効量の化合物の投与により細胞死が正常な細胞の10%より多く誘導されない場合、治療有効量の化合物は正常な細胞の生存率にあまり影響を与えない。一態様では、細胞死はアポトーシスにより起こる。
本発明の組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物と細胞を接触させると、癌細胞の細胞死を選択的に誘導または活性化することがある。それを必要とする被検体に本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与すると、癌細胞の細胞死を選択的に誘導または活性化することがある。本発明の組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物と細胞を接触させると、細胞増殖性障害に冒された1つまたは複数の細胞の細胞死を選択的に誘導することがある。好ましくは、それを必要とする被検体に本発明の組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与すると、細胞増殖性障害に冒された1つまたは複数の細胞の細胞死が選択的に誘導される。
本発明は、それを必要とする被験体に、本発明の組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与することにより、癌を治療または予防する方法であって、本発明の組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与すると、以下の1つまたは複数:細胞周期の1つまたは複数の期(たとえば、G1、G1/S、G2/M)への細胞の蓄積、または細胞老化の誘導、または腫瘍細胞分化の促進による癌細胞増殖の防止;正常細胞において相当量の細胞死を起こすことのない、細胞毒性、ネクローシスまたはアポトーシスによる癌細胞の細胞死の促進、動物における治療係数が少なくとも2の抗腫瘍活性がもたらされる方法に関する。本明細書で使用する場合、「治療係数」は最大耐量を有効用量で除した値である。
当業者は、本明細書で考察した公知の技術または等価な技術の詳細な説明に関する一般的な参考文献を参照してもよい。そうした文献として、Ausubel et al.,Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley and Sons,Inc.(2005);Sambrook et al.,Molecular Cloning,A Laboratory Manual(3rd edition),Cold Spring Harbor Press,Cold Spring Harbor,New York(2000);Coligan et al.,Current Protocols in Immunology,John Wiley & Sons,N.Y.;Enna et al.,Current Protocols in Pharmacology,John Wiley & Sons,N.Y.;Fingl et al.,The Pharmacological Basis of Therapeutics(1975),Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Co.,Easton,PA,18th edition(1990)が挙げられる。さらにこれらの文献は、本発明の態様の製造または使用の際に参照してもよいことは、言うまでもない。
実施例1.
EZH2阻害剤とグルココルチコイドとの相乗的な抗腫瘍活性
その内容全体を参照により本明細書に援用する米国特許第8,410,088号明細書に記載されるように、化合物44を合成した。
化合物44(Cpd44)をCHOPのグルココルチコイド受容体アゴニスト(GRag)プレドニゾロンまたは他のGRag、たとえばデキサメタゾンとまさに併用した場合に、劇的な相乗作用が観察された。CHOPと併用した場合、化合物44の抗増殖効果は大幅に増強されるが、この相乗作用の大部分は、CHOPのGRag構成成分であるプレドニゾロン(プレドニゾンの活性代謝物)に帰着させることができる。注目すべきことには、化合物44とプレドニゾロンの併用により、突然変異を有するGCB NHL細胞のみからすべてのGCB NHL細胞に、EZH2阻害に感受性となる細胞の範囲が拡大される。
2種のEZH2突然変異型細胞株、WSU−DLCL2およびSU−DHL10を、化合物44で4日間前処理し、次いで、さらに3日間、化合物44と個々のCHOPとの組合せで併用処理した(4+3モデル)。マホスファミド(シクロホスファミドのアナログ)、ドキソルビシンおよびビンクリスチンはすべて、それ自体で突然変異細胞株の濃度依存的増殖阻害を示した。したがって、化合物44と併用したこれらの薬物については併用指数(CI、Calcusynソフトウェアを使用して算出した)を得た。しかしながら、これらの細胞株は、プレドニゾロン(プレドニゾンの活性代謝物)単独に感受性を示さなかった。したがって、この場合には、CIを判定することができず、その代りにプレドニゾロンの濃度反応曲線で見られた化合物44のIC50のシフトに基づいて、効力の増強を算出した。
化合物44とマホスファミドの併用は、両方のEZH2突然変異型細胞株において、全体を通して相加的な併用有益性をもたらした(図1C、1F)。WSU−DLCL2細胞では、化合物44とドキソルビシンの併用は、4+3モデルにおいて相乗的に作用したが(図1A)、SU−DHL10細胞ではこの併用は相加であった(図1D)。さらに化合物44とビンクリスチンの併用は、両方のEZH2突然変異型細胞株で相加性を示した(図1B、1E)。WSU−DLCL2細胞をプレドニゾロンと化合物44の併用で処理すると、化合物44について、効力増大方向への9倍シフトが観察された。異なるGRagであるデキサメタゾンとの処理では、化合物44のIC50はさらに大きな17倍のシフトになった(図2A、2B)。化合物44についての効力シフトの同様な傾向は、SU−DHL10細胞でも観察された(図2C、2D)。
化合物44とCHOPの併用効果が、野生型EZH2リンパ腫細胞株を化合物44に感受性にさせ得るが否かを検討した。化合物44単独処理では、EZH2野生型リンパ腫株に増殖阻害を誘導しないので、個々のCHOP構成成分の濃度反応曲線に基づいて、効力シフトを算出した。試験した4種のCHOP構成成分のうち、GRagと化合物44の併用のみが、野生型GCBリンパ腫細胞株において効力シフトをもたらした。
次に、化合物44とCHOPの併用効果が、EZH2突然変異型および野生型細胞株であるWSU−DLCL2 EZH2突然変異型(図3A、3B)およびDOHH2 EZH2野生型(図3C、3D)GCBリンパ腫細胞株を化合物44に感受性にさせ得るか否かを検討した。プレドニゾロンと化合物44の併用によりWSU−DLCL2細胞を処理すると、化合物44の活性が増強され(図3A)、化合物44のIC50が最大で1/24に減少した。異なるGRagであるデキサメタゾンとの処理では、化合物44のIC50はさらに大きく1/30に減少した(図3B)。プレドニゾロンについて1μMおよびデキサメタゾンについて100nMの生物学的に適切な濃度では、効力増強はそれぞれ7倍および15倍であった。化合物44は、DOHH2 EZH2野生型細胞において単剤として抗増殖効果を示さないため(図3C、3D)、プレドニゾロンまたはデキサメタゾンの効力シフトを測定した。興味深いことには、化合物44を野生型GCBリンパ腫細胞株(DOHH2)で試験した場合、CHOPのGRag構成成分のみが、化合物44の存在下で効力増強を示した(図3C、3D)。DOHH2細胞において、プレドニゾロンまたはデキサメタゾンの効力は、化合物44の添加で増大した(図3C、3D)。
EZH2野生型および突然変異型GCBリンパ腫細胞株において、いずれの単剤に比較しても、GRagとEZH2iの併用のみが劇的な抗増殖効果の増強を誘導したことを考慮して、化合物の処理期間および/または添加順序が感受性に影響を及ぼすか否かを判定した。また、細胞株パネルを、EZH2野生型、EZH2突然変異型、化合物44感受性、およびEZH2突然変異型、化合物44非感受性の細胞株を含むように拡張した(以前にMcCabeらにより報告されたもの、および未公開内部データ)。これまでの4+3モデルでは、効力シフトは、化合物44(EZH2 Y646(Y641としても知られる)感受性細胞株において)またはプレドニゾロン(EZH2野生型細胞株において)の曝露のいずれかに基づくものであった。この実験セットについては、一定濃度のプレドニゾロンにおける化合物44のIC50シフトを使用して、4+3モデル、4日間もしくは7日間の併用処理、または4日間のプレドニゾロン前処理+3日間の併用処理のいずれかで処理した細胞株における併用有益性を判定した。EZH2突然変異型化合物44感受性細胞株を4日間併用処理すると、化合物44のIC50が1/30〜1/60に低下することが観察され、4+3処理スケジュールと同様な傾向が示された(表1)。同様の結果は、7日間併用処理および4+3モデルでも観察された(表1)。EZH2野生型GCB細胞株では、4日後では測定可能な化合物44のIC50が得られないにもかかわらず、両方の細胞株において、プレドニゾロンとの併用処理の4日後では、増殖の低下および測定可能な化合物44のIC50が示された(表1)。EZH2野生型GCB細胞は、4+3モデルおよび/または7日間併用処理スケジュールにも反応した(表1)。印象的なことには、EZH2突然変異型化合物44非感受性細胞株は、これも4日間処理後に測定可能な化合物44のIC50を示さないが、4日間併用処理により増殖の低下を示し、4+3処理スケジュールによる併用および7日間併用処理に一層大きく反応した(表1)。細胞をプレドニゾロンで前処理し、次いで化合物44とプレドニゾロンで併用処理した場合には、細胞株の1つしか併用有益性を示さず、薬物添加の順序が相乗作用にとって重要であることが示唆された(表1)。
これらの細胞株における、化合物44とGRagの観察された併用有益性の原因となる可能な機序を評価するために、本出願者らは、WSU−DLCL2細胞、OCI−LY19細胞およびRL細胞において、プレドニゾロン処理が、単独または化合物44との併用による4日間処理後にH3K27の全体的なメチル化およびアセチル化に影響を及ぼすか否かを判定した(2つの独立した実験)。単剤プレドニゾロンは、WSU−DLCL2細胞またはRL細胞では、H3K27Me3レベルに影響を及ぼさなかったが、OCI−LY19細胞では、高用量でH3K27Me3レベルを増大させた(図9A)。プレドニゾロン非感受性のEZH2突然変異体株と対照的に、OCI−LY19細胞がプレドニゾロンに高感受性であるため、プレドニゾロン用量を低くすることがOCY−LY19細胞の処理に必要であった。いずれの細胞株においても、プレドニゾロンを含めても、H3K27Me3阻害に対する化合物44のIC50に変化はなかった(図9A)。同様に、全体的なH3K27アセチル化レベルも、プレドニゾロン単独または化合物44とプレドニゾロンの併用により影響を受けなかった(図9B、9Cおよび9D)。
H3K27アセチル化またはトリメチル化の全体的なレベルが影響を受けないことが見出されたので、GRシグナル伝達経路の転写調節を検討した。WSU−DLCL2細胞、SU−DHL10細胞、RL細胞、SU−DHL4細胞、OCI−LY19細胞およびDOHH2細胞を、単一濃度の化合物44、プレドニゾロンまたはそれらの併用で4日間処理し、グルココルチコイドシグナル伝達PCRアレイを使用して遺伝子発現を分析した(表4)。全体的に、すべての細胞株において、プレドニゾロンおよび併用処理の両方により、より多数の遺伝子がダウンレギュレートされ、遺伝子発現の活性化因子および抑制因子の両方としてのGRの役割が示された。ここで、GRの活性化機能に焦点を合わせ、併用処理により細胞株パネルの中で相乗的なアップレギュレーションを示す3種の遺伝子について記載する。mTORシグナル伝達(ref)を阻害する推定上の腫瘍サプレッサーであるセストリン(SESN1)を、併用療法により4種のEZH2突然変異型細胞株の間で共通して相乗的にアップレギュレートされる遺伝子として同定したが、EZH2野生型細胞株ではそうではなかった(図8Aおよび表2)。TNF発現は、2種のEZH2突然変異型化合物44非感受性細胞株の一方(SUDHL4)においてまさに相乗的にアップレギュレートされ、他方のEZH2突然変異型化合物44非感受性細胞株(RL)に対する傾向も同じ結果を示した(図8Bおよび表2)。TSC22D3/GILZの発現は、プレドニゾロンによりすべての細胞株でアップレギュレートされるが、EZH2突然変異型化合物44感受性細胞では併用処理によりまさに相乗的に増強される(図8Cおよび表2)。
EZH2野生型(すなわち、OCI−LY19、DOHH2)、EZH2 Y646感受性(すなわち、WSU−DLCL2、SUDHL10)、およびEZH2 Y646抵抗性(すなわち、RL、SUDHL4)細胞株について、DMSO対照に規準化したグルココルチコイド受容体の発現レベルを、表示の化合物44、プレドニゾロン、化合物44とプレドニゾロンの併用またはDMSOによる処理後に測定した(2つの生物学的レプリケート、詳細については、方法材料および方法セクション5を参照のこと)。結果に示すように、グルココルチコイド受容体の発現レベルは、併用において、細胞株の間で共通して影響を受けなかった。(図19)倍率変化値は、ΔΔCt法ならびに参照遺伝子としてACTB、B2MおよびGAPDHを使用して定量した。
次いで、2つのさらなる異種移植片試験でCHOPレジームから1つまたはすべての化学療法構成成分を省略する効果を検討した。SUDHL10(EZH2 Y646F)異種移植片を有するマウスを、化合物44、COP(ドキソルビシン構成成分を含まない化学療法)またはそれらの併用で28日間処理した(図20A)。28日目に安楽死させた8/16匹のマウスの平均腫瘍重量を比較し、群間で腫瘍重量に有意差があることが示された(*p<0.05、**p<0.01、****p<0.0001;両側t検定)。最大耐用量の化合物44または化合物44/COP併用を投与したマウスは、60日目に100%の生存を示し、併用群は、化合物44の最大耐用量を含む、他のすべての治療群と統計的に差がある(p<0.05)、最小の28日目腫瘍重量を示した(図20A)。
次いで、本出願者らは、2用量の化合物44または2つの異なるスケジュールのプレドニゾン(Pred−1=1〜5日目および22〜26日目に0.15mg/kg BID×5のプレドニゾン;Pred−2=0.15mg/kg BID×28のプレドニゾン)と共に、SUDHL10異種移植片モデルにおいて、化合物44とプレドニゾンの28日間併用投与を検討した。インビトロのデータから示唆されるように、プレドニゾン単独投与では、何ら有意な抗腫瘍効果が誘導されなかった(図20B)。以前の研究と一致して、化合物44の125mg/kg BID(毎日2回)投薬は、部分的な応答のみをもたらしたが、2サイクルのプレドニゾンとではなく、0.15mg/kg BIDのプレドニゾンと化合物44の併用投薬は、高用量の化合物44単独で達成される可能な最大退縮を誘導した。投与したすべてのマウスの体重を、図20Cに示す。
方法に記載のように、SUDHL10(EZH2 Y646F)異種移植片を有するマウスを、化合物44、COP(ドキソルビシン構成成分を含まない化学療法)、またはそれらの併用で28日間処理した。28日目に安楽死させた8/16匹のマウスの平均腫瘍重量を比較すると、群間で腫瘍重量に有意差があることが示された(*p<0.05、**p<0.01、****p<0.0001;両側t検定)。B)SUDHL10(EZH2 Y646F)異種移植片を有するマウスを、2用量の化合物44または2つの異なるスケジュールのプレドニゾン(Pred−1=1〜5日目および22〜26日目に0.15mg/kg BID×5のプレドニゾン;Pred−2=0.15mg/kg BID×28のプレドニゾン)で28日間処理した。両方の化合物はまた、示されるように併用で投与された。平均腫瘍体積±SEM(n=10)を上部パネルにプロットする。EPZ−6438を投与された群はすべて、統計的に有意な腫瘍増殖の退縮を示すが(p<0.01、少なくともビヒクルまたは両方のスケジュールのプレドニゾン単剤に対して;反復測定分散分析、Dunnett事後検定)、プレドニゾン単剤は、ビヒクルに比較して、何ら有意な抗腫瘍効果を誘発しなかった。
最後に、腫瘍増殖阻害を3つの異なるEZH2突然変異型リンパ腫異種移植片モデルで評価した。皮下にリンパ腫異種移植片を有するSCIDマウスまたはヌードマウスに、化合物44とCHOPまたはCOP(ドキソルビシンを含まないCHOP)のいずれかの化学療法を併用投薬し、単剤治療と比較した。WSU−DLCL2異種移植片を有するマウスでは、腫瘍増殖阻害は、使用されたすべての化合物44の用量およびスケジュールで達成され、CHOP化学療法単独よりも良好であった(図7A)。さらに、化合物44およびCHOPの併用療法は、強固な抗腫瘍反応、およびいずれの単剤単独よりも(CHOPおよび化合物44それぞれについて45%および71%)有意に良好な(p<0.001)腫瘍増殖阻害(93%)を誘導した。すべての単回治療は耐容性があった;第1サイクル後に化合物44/CHOP併用群に軽微な体重減少(11.3%)があったが、その後次のサイクル前にはマウスは回復した。
SU−DHL6異種移植片モデルでは、EZH2阻害剤GSK503を使用した、Beguelinらにより以前に公表された結果とは対照的に、有意な腫瘍増殖阻害は、CHOP単独または化合物44で観察されなかった(図7B、上部パネル)。印象的なことには、化合物44/CHOPの併用は腫瘍退縮をもたらした。投薬を28日目に中止し、腫瘍増殖遅延について60日目に達するまで観察した場合、この併用により、58%のマウスに腫瘍がない状態の生存がもたらされた(図7B、下部パネル)。
CHOPのドキソルビシン構成成分は、その心毒性のため、生涯累積投薬許容限度が550mg/m未満になる。したがって、この構成成分を排除した化合物44/化学療法レジメンの併用有益性を検討した。第3の試験では、SU−DHL10異種移植片を有するマウスを、用量漸増の化合物44(BID)、ドキソルビシン不含化学療法レジメン(COP)、またはCOPと化合物44の併用で28日間治療した。化合物44のすべての用量およびCOPについて、腫瘍増殖阻害が観察された(図7C、上部パネル)。266mg/kg、532mg/kgおよびCOP/化合物44併用の治療は、反復測定分散分析およびDunnett事後検定により評価すると、ビヒクルとは統計的に差がある(p>0.001)退縮をもたらし、化合物44/COP併用群が最良総合効果を示した。28日間投薬後、腫瘍量が最小のマウス亜群(1群当たり8匹のマウス)は、腫瘍増殖遅延エンドポイントの間、さらに投薬されなくとも生存し続けた。化合物44で治療されたマウスについては、明白な用量依存的腫瘍増殖遅延の有益性があったが、COPで治療された腫瘍は、化合物44で治療されたものよりも速く進行した(図7C、中央パネル)。最大耐用量の化合物44または化合物44/COP併用で治療されたマウスは、60日目に100%の生存を示し、併用群は、化合物44の最大耐用量を含む、他のすべての治療群と統計的に差がある(p>0.05)、最小の最終腫瘍重量を示した(図7C、下部パネル)。
B細胞NHLのための標準治療は、シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチンおよびプレドニゾロンで構成される併用化学療法レジメンである。40〜50%の完全寛解率を達成することができる一方、相当な割合の患者が再発し、3年全生存率はわずか約30%である。再発したリンパ腫は、広範囲の抗癌剤に対して抵抗性を示すことがあり、これは、これらの高悪性度の悪性腫瘍を管理するという、クリニックに厳しい課題を提起する。リンパ腫の薬物抵抗性の獲得は、腫瘍細胞の遺伝的多様性および不安定性により部分的に促進される。したがって、化学療法抵抗性のNHLの治療に成功するには、B細胞NHLの種々のサブタイプに特異的な複数の経路を標的にする薬物の合理的な併用が必要になる。たとえば、活性化B細胞タイプのリンパ腫では、NFkB経路の構成的な活性化が療法抵抗性に関係しており、いくつかの新規の標的療法が、このサブタイプでは有望であることが示されている。
ポリコームなどのエピジェネティックなエフェクターも癌細胞化学療法抵抗性に関係している。ポリコーム抑制複合体2(PRC2)の触媒サブユニットであるEZH2は、胚中心由来B細胞リンパ腫における重要な腫瘍形成駆動因子である。これらのより原始的なB細胞悪性腫瘍、特に、触媒活性が変化したEZH2突然変異体を発現する変異体は、増殖および生存のためにEZH2を必要とする。前臨床試験の結果によると、そのような遺伝的に明確な癌の治療のためにEZH2触媒阻害剤が極めて有望であると予測され、EZH2阻害剤は化学療法抵抗性を低減する可能性もある。本明細書で示すデータから、臨床段階のEZH2阻害剤である化合物44は、相加作用から相乗作用に至る範囲の種々の程度に、CHOPの構成成分との併用有益性が示される。これらの併用効果は、具体的には胚中心起原のリンパ腫で見出され、シクロホスファミド、ドキソルビシンおよびビンクリスチンの場合には、EZH2変異体を有する細胞に限定された。さらに、化合物44をCHOPとインビボで併用投薬した場合に、リンパ腫細胞致死作用における顕著な相乗作用も見出された。これは、いずれの単剤も何ら顕著な抗腫瘍活性を示さなかったが、併用ではマウスの50%超で長期の退縮が誘導されたSU−DHL6異種移植片モデルで特に間違いのないものであった。これから、EZH2突然変異型リンパ腫の化学療法抵抗性における活性亢進のEZH2の潜在的な重要性が再確認される。CHOP構成成分の中で、プレドニゾンとの化合物44の併用が最も強力な抗増殖活性を誘導し、この併用はまた、EZH2の突然変異の状態にかかわらず、非感受性のGCBリンパ腫細胞株をEZH2阻害に感受性にさせることができる可能性がある。さらに、化合物44およびプレドニゾロンが一緒にまたは順序特定の方法で投薬される場合、この併用有益性はより明らかになり;こうして、EZH2阻害剤で細胞をプライミングした後、GRアゴニストにより処理すると、特に効果的であることが判明した。この驚くべき発見は、クリニックでのEZH2阻害剤の適用にとって潜在的に重要な意味を有する。第1に、広く使用されるGRagは、薬物誘導アレルギー反応を予防するために、また疼痛、悪心および嘔吐を緩和するために、抗腫瘍薬と併用投与されることが多く、造血悪性腫瘍にアポトーシスを誘導するその能力のために、この癌の治療に極めて重要である。他のCHOP構成成分に比較して、GRagは重篤な有害作用の誘導が最小である。さらに、SU−DHL10異種移植片モデルにおけるデータから示唆されるように、化合物44との併用有益性を保持しながら、CHOPレジームからドキソルビシンを排除する見込みがあれば、ドキソルビシンの用量制限的な心臓毒性の副作用を患者に与えずに済ますことができる可能性がある。最後に、前臨床試験から、単剤EZH2阻害剤が、EZH2突然変異体を有するリンパ腫のみに顕著な細胞致死を誘導することが示されており、このリンパ腫は、未だ対処されてなく臨床的必要性が高い、ある割合(20%)のGCBリンパ腫患者を象徴する。この結果から、GRag/EZH2阻害剤の併用が、すべての胚中心由来B細胞リンパ腫において臨床的有用性を有し得ることが示される。
グルココルチコイド結合GR分子は核に移行し、細胞環境に応じて、転写活性化因子または抑制因子のいずれかとして作用することができる。GRは、生産的な相互作用のためにヌクレオソームを常時サンプリングすることが示唆されており、クロマチン修飾酵素の目的は、GR、そのコファクターおよび基本転写機構のDNAへの到達を制御することである。他の試験から、GRはすでに存在する開いたクロマチン領域に結合することが多く、所与の細胞型のクロマチン構造は、GRが組織特異的な様式で作用することができるように、組織化されることが示される。GR結合部位への到達可能性は、ATP依存性クロマチンリモデリングによりさらに高められ、SWI/SNF複合体がこの活性で重要な役割を果たす。特定の理論または特定の作用機序に拘束されたくはないが、EZH2媒介のH3K27の過剰トリメチル化により誘導される異常なクロマチン抑制により、そうでなければ到達可能なGR結合部位の一部がブロックされ、正常なGR媒介遺伝子誘導または抑制が干渉され得ることが考えられる。実際、すべてのEZH2突然変異型リンパ腫細胞株は、GRag処理に非感受性であるが、EZH2野生型細胞では、濃度依存的な細胞致死作用が観察される。プレドニゾロンで前処理し、次いで化合物44で処理すると、試験したほとんどすべての細胞株で相乗作用を誘導することができず、EZH2阻害剤が誘導するクロマチンリモデリングがGR作用の増強の律速段階である可能性が指摘される。さらに、PRC2は、SWI/SNF機能と拮抗することが知られており、SWI/SNF複合体のコアサブユニット−SMARCA4、ARID1AおよびINI1−は、急性リンパ芽球T細胞白血病におけるプレドニゾロン抵抗性に関連している。INI1減少とEZH2過剰活性化の関連性がラブドイド腫瘍で確立されているので、SWI/SNF機能が亢進した後にGRのその結合部位への到達可能性を大きくする可能性のある、全体的なINI1タンパク質レベルが、化合物44またはプレドニゾロンに曝露された種々のリンパ腫細胞で増大するか否かを検討した。
GR経路遺伝子発現アレイにより、数種類のGCBリンパ腫細胞(EZH2野生型および突然変異体型の両方)を化合物44、プレドニゾロンまたはそれらの併用で処理した後に、遺伝子発現が増大することも低下することも明らかになり、GRの二重機能が確認された。すべてのEZH2突然変異型リンパ腫細胞において併用により相乗的にアップレギュレートされた唯一の遺伝子は、DNA損傷および酸化ストレスに対する細胞応答で機能を有するTP53腫瘍サプレッサーであるSESN1であった。セストリンは、AMP活性化プロテインキナーゼを活性化し、その結果mTOR経路の阻害をもたらすことにより細胞増殖を阻害する。したがって、SESN1媒介のmTOR経路阻害は、化合物44処理後にEZH2突然変異型リンパ腫細胞にGRag感受性を再導入する重要な機序になる可能性がある。
反対に、GRag/化合物44の併用処理は、EZH2阻害剤処理に抵抗性であると報告されているEZH2変異型リンパ腫細胞株(RL、SU−DHL4)に細胞致死を誘導することもできる可能性がある。SESN1は、これらの細胞株においても併用処理で誘導されるが、強力な炎症性サイトカインであるTNFのさらなる相乗的なアップレギュレーションがRL細胞およびSU−DHL4細胞で特異的に観察された。TNFおよびグルココルチコイドは通常拮抗的に作用するので、この観察は驚くべきことのように見える。TNFは、その受容体TNFR−1を介してアポトーシスを誘導することができるが、主としてNFkB経路を通して生存シグナルを伝達する能力も有する。したがって、化合物44/プレドニゾロンの併用により誘導されるTNF発現の増大は、NFkB媒介転写のGRアゴニスト抑制の文脈において、アポトーシス方向にTNF作用をシフトさせる可能性がある。しかしながら、この機序が、化合物44非感受性EZH2突然変異型細胞に相乗的な細胞致死をもたらす理由は明らかではない。GRag抵抗性におけるNFkB経路の負の調節因子の異常な抑制が重要である可能性およびそれを媒介するEZH2に役割がある可能性は、GILZが、併用により、6細胞株のうちの2細胞株で相乗的にアップレギュレートされるという観察によりさらに支持される。
方法
培地スループットアッセイ
リンパ腫細胞を、フラスコに播種し(WSU−DLCL2およびDOHH2について50,000細胞/mL、SU−DHL10について10,000細胞/mL、Toledoについて100,000細胞/mL)、Toledoアッセイのために、7用量の化合物44またはDMSOで、4日間または6日間前処理した。次いで、WSU−DLCL2、DOHH2について50,000細胞/mL、SU−DHL−10について30,000細胞/mLに細胞を再分割し、HP D300デジタルディスペンサー(Tecan)を使用して、化合物44と目的の化合物で併用処理した。両方の薬物を段階的に2倍希釈し、プレートにわたり対角線上に一定の比となるマトリックスで混合し、最終的なDMSO含量を0.11%(v/v)とした。3日間の併用処理後(Toledoアッセイについては5日間)、CellTiter−Glo(登録商標)(Promega)を使用して、ATP含量により細胞生存率を測定し、SpectraMax M5マイクロプレートリーダー(Molecular Devices)を使用してルミネセンスを検出した。
相乗作用の定量化は、薬物併用に関するChou−Talalay法を使用して行った(参考文献1)。併用指数(CI)式は、相加作用(CI=1)、相乗作用(CI<1)および拮抗作用(CI>1)に関する定量的定義を提供する。この式は、一定比の薬物併用からの分割効果(Fa)を使用してCI値を決定する。得られた(Fa−CI)プロットには、95%信頼区間で囲まれた、算出CI値が示される。これらのFa−CIプロットは、ウィンドウズ(登録商標)ソフトウェアのCalcusynを使用して作成される(参考文献2)。信頼区間線も1未満である、1未満のCI値は統計的に有意な相乗作用を示す。
一方の薬物のみが50%を超える阻害を示す薬物併用の場合には、効力シフトを判定した。Graphpad Prismを使用して用量応答をプロットし、50%または60%の阻害濃度を用量応答曲線から内挿した。用量応答に対する信頼区間が重ならなかった場合、効力シフトは有意であると見なされた。
細胞株、化合物および処理の概要
WSU−DLCL2、SU−DHL10、RL、SU−DHL4、OCI−LY19およびDOHH2は、以前に記載のものである(NatChemBio 2012)。併用試験については、本出願者らの懸濁細胞における増殖アッセイの修正版を、以前に記載のように使用した(Daigle et al,Cancel Cell,Vol.20,1.Pg.53−65(2011);Daigle et al.,Blood,121,13,2533−2541(2013))。手短に言えば、0日目に、4日間にわたる直線的な対数増殖期を保証するような初期密度で、96ウェルプレートに三つ組で細胞を播種した。化合物44の用量曲線(1μMの最大用量で開始する)、プレドニゾンの4日間IC50の1/10の濃度のプレドニゾロン(カタログ番号および製造業者)の単一用量、または化合物44とプレドニゾンの併用で細胞を処理した。4日目に、guava easyCyteフローサイトメーターにおいて、Viacount試薬を使用して細胞をカウントし、さらなる3日間のために、生細胞数を用いて最初の密度に細胞を再播種した。化合物44で前処理した細胞には、化合物44のみを継続して施すか、または化合物44とプレドニゾロン(一定用量)の併用を施し;プレドニゾロンで前処理した細胞には、プレドニゾロンを継続的に施すか、またはプレドニゾロンと化合物44の併用を施し;4日間併用処理した細胞には、7日間を通して併用処理を継続した。
異種移植片試験
この試験における動物の取り扱い、世話および治療に関する手順はすべて、Association for Assessment and Accreditation of Laboratory Animal Care(AAALAC)の手引きに従い、Institutional Animal Care and Use Committee(IACUC)of CRL Piedmont and Shanghai ChemPartnerにより承認されたガイドラインに従って行なった。WSU−DLCL2細胞、SU−DHL6細胞またはSU−DHL10細胞を対数増殖期中期に回収し、Matrigel(商標)(BD Biosciences)を50%含むPBS中に再懸濁し、免疫無防備状態のマウスに注射した。各マウスに、1×107細胞(0.2mLの細胞浮遊液)を右側腹部の皮下に注入し、腫瘍が所定のサイズに到達したならば、種々の用量の化合物44を最大28日間種々のスケジュールで経口投与し、かつ/またはCHOP/COPを以下のスケジュールで投与した:シクロホスファミドを腹腔内(i.p.)投与し、ドキソルビシンおよびビンクリスチンを各々ボーラス尾静脈注射(i.v.)で投与し;各々を、SU−DHL6試験では1日目および8日目に、またWSU−DLCL2およびSU−DHL10の試験では1日目および22日目に、1日1回投与した。プレドニゾンを、SU−DHL6試験では1日目および8日目に開始し((qd×5)×2、1日目、8日目)、またWSU−DLCL2およびSU−DHL10の試験では1日目および22日目に開始する((qd×5)×2、1日目、22日目)、5日間毎日投与の2サイクルでp.o.投与した。各用量は、0.2mL/20gマウスの容量(10mL/kg)で送達し、最後に記録した個々の動物の体重に対して調節した。腫瘍測定および体重を、すべての試験について、1週に2回、28日間収集した。SU−DHL10およびSU−DHL6の試験における腫瘍増殖遅延を判定するために、その新生物が2000mm3のエンドポイント体積に到達したときか、または試験の最終日(60日目)のいずれか最初に来た方で、各試験動物を安楽死させた。
定量的PCR
WSU−DLCL2細胞、SU−DHL10細胞、RL細胞、SU−DHL4細胞、OCI−LY19細胞およびDOHH2細胞を、DMSO、1μMの化合物44(SU−DHL10は100nMの化合物44で処理)、4日間IC50の1/10濃度のプレドニゾロン用量、または薬物の併用で4日間並行して処理した。細胞を回収し、RNeasy Plus Mini Kit(Qiagen;74134)を使用して、細胞ペレットから全mRNAを抽出した。RT2 Glucocorticoid Signaling PCRアレイ(Qiagen;PAHS−154ZE−4)のために、RT2 First Strand Kit(Qiagen;330401)によりcDNAを作製した。RT2 SYBR Green ROX qPCR Mastermix(Qiagen;330521)と共にViiA 7 Real−Time PCR Systems[Applied Biosystems(AB)]を使用して、アレイRT−PCRを行った。遺伝子発現をアレイのB2Mに規準化し、ΔΔCt法を使用してDMSOに比較した倍率変化を算出した。アレイデータを検証するために、TaqManプローブベースのqPCRを、TaqMan Fast Advanced Master Mix(AB;4444964)ならびにセストリン(AB;Hs00902787_m1)およびTNF(AB;Hs01113624_m1)に対するTaqManプライマー/プローブセットを使用して行った。倍率変化をRPLPO(AB;4333761F)に対して規準化して、上記のように算出した。
ELISA
上記のように、ヒストンを腫瘍サンプルから抽出した。ヒストンをコーティング緩衝液(PBS+0.05%BSA)中、当量濃度で調製して、0.5ng/μlサンプルを得、サンプルまたは標準物質100μlを、2個の96ウェルELISAプレート(Thermo Labsystems,Immulon 4HBX #3885)に二つ組で加えた。プレートを密封し、4℃で一晩インキュベートした。翌日、Bio Tekプレート洗浄機上、300μl/ウェルのPBST(PBS+0.05%ツイーン20;10×PBST、KPL#51−14−02)でプレートを3回洗浄した。プレートを300μl/ウェルの希釈剤(PBS+2%BSA+0.05%ツイーン20)でブロックし、室温で2時間インキュベートし、PBSTで3回洗浄した。すべての抗体を希釈剤で希釈した。100μl/ウェルの抗H3K27me3(CST#9733、50%グリセロールストック1:1,000)または抗全H3(Abcam ab1791、50%グリセロール1:10,000)を各プレートに加えた。プレートを室温で90分間インキュベートし、PBSTで3回洗浄した。100μl/ウェルの抗Rb−IgG−HRP(Cell Signaling Technology,7074)をH3K27Me3プレートに1:2,000で、またH3プレートに1:6,000で加え、室温で90分間インキュベートした。プレートをPBSTで4回洗浄した。検出のために、100μl/ウェルのTMB基質(BioFx Laboratories,#TMBS)を加え、プレートを室温で5分間、暗所でインキュベートした。100μl/ウェルの1N HSOで反応を停止させた。450nmでの吸光度をSpectaMax M5マイクロプレートリーダーで読み取った。
実施例2.
化合物44とエベロリムスは相乗的に作用して、EZH2突然変異型WSU−DLCL2細胞のG1期における細胞周期停止および野生型EZH2 SU−DH−L5細胞のアポトーシスを増強する
図11のパネルBおよびEでは、各点は、初期および後期アポトーシスにゲートされた細胞のパーセントの平均を表す(アネキシンV陽性、平均±S.D.、n=3)。パネルCおよびFでは、進行曲線上の点は、DNA含量によりゲートされた細胞の平均パーセントを表す(PI陽性、平均±S.D.、n=2)。パネルAでは、WSU−DLCL2細胞を、400:1の一定比にて、化合物44とエベロリムスの併用で処理した。併用により、0.34〜0.003のCI値を有する、極めて強力な相乗作用が誘導されることが示された。パネルBでは、化合物44(500nM)、エベロリムス(5nM)または同濃度の併用で処理したWSU−DLCL2細胞におけるアポトーシスレベルを評価した。WSU−DLCL2細胞においてアポトーシスの増大は見られなかった。パネルCでは、細胞周期のG1期の顕著な増大が、化合物44単独に比較して、併用処理後に観察された。パネルDでは、SU−DHL−5細胞を、4000:3の一定比にて、併用で処理した。併用により、0.135〜0.008のCI値を有する極めて強力な相乗作用が誘導されることが示された。パネルEでは、化合物44単独に比較して、併用処理(500nMの化合物44、0.75nMのエベロリムス)後に、アネキシン陽性細胞の顕著な増大が観察された(p<0.0001)。パネルFでは、細胞周期のsub−G1期の顕著な増大が併用処理後に観察された。
実施例3
化合物44とイブルチニブは相乗的に作用して、EZH2突然変異型WSU−DLCL2細胞および野生型EZH2 SU−DH−L5細胞のアポトーシスを増強する
図12のパネルBおよびEでは、各点は、初期および後期アポトーシスにゲートされた細胞のパーセントの平均を表す(アネキシンV陽性、平均±S.D.、n=3)。パネルCおよびFでは、進行曲線上の点は、DNA含量によりゲートされた細胞の平均パーセントを表す(PI陽性、平均±S.D.、n=2)。パネルAでは、WSU−DLCL2細胞を、4:5の一定比にて、化合物44とイブルチニブの併用で処理した。これらの薬剤の併用により、0.39〜0.14の間のCI値を有する強力な相乗作用が示される。パネルBでは、化合物44(500nM)、イブロチニブ(625nM)または併用で処理したWSU−DLCL2細胞におけるアポトーシスレベルを評価した。この併用により、WSU−DLCL2細胞におけるアポトーシスの相乗的な時間依存的増大が示された。パネルCでは、細胞周期分析により、併用処理後に急激に増大する、G1期にあるWSU−DLCL2細胞のパーセントの時間依存的増大が示された。パネルDでは、SU−DHL−5細胞を、化合物44:イブルチニブの1:5の一定比で処理した。併用により、0.222〜0.002のCI値を有する、極めて強力な相乗作用が誘導された。パネルEでは、化合物44単独に比較して、化合物44(1000nM)とイブルチニブ(2500nM)による併用処理後に、SU−DHL−5細胞のアネキシン陽性染色が相乗的かつ時間依存的に増大する(p<0.0001)。パネルFでは、併用で処理したSU−DHL−5細胞の細胞周期分析により、各薬剤単独に比較して、併用処理後のsub−G1集団中の細胞の増加が明らかになった。
実施例4
化合物44とMK−2206は相乗的に作用して、EZH2突然変異型WSU−DLCL2細胞および野生型EZH2(SU−DH−L5およびOCI−LY−19)細胞のアポトーシスを増強する
図13のパネルAでは、WSU−DLCL2細胞を、4:1の一定比にて、化合物44とMK−2206の併用で処理した。Fa−CIプロットにより、0.77〜0.005の間のCI値を有する極めて強力な相乗作用が示される。パネルBでは、化合物44(2000nM)とMK−2206(400nM)で併用処理すると、アネキシン陽性WSU−DLCL2細胞のパーセントが時間依存的に増大する。パネルCでは、細胞周期分析により、化合物44単独に比較して、併用処理の1日後に急激に増大する、G1期にあるWSU−DLCL2細胞のパーセントの増大が明らかになった(p<0.0001)。パネルDでは、SU−DHL−5細胞を、化合物44とMK−2206の2:1の一定比で処理した。併用により、0.276〜0.001のCI値を有する、極めて強力な相乗作用が誘導された。パネルEでは、SU−DHL−5のアポトーシスレベルの評価により、化合物44単独に比較して、併用処理(500nMの化合物44と250nMのMK−2206)の24時間後に、アネキシン陽性細胞の増加が明らかになった(p<0.0001)。パネルFでは、併用で処理したSU−DHL−5細胞の細胞周期分析により、薬剤個々による処理に比較して、sub−G1集団中の細胞のパーセントの増大が示された。パネルGでは、71.4の1/α値を有する、OCI−LY19細胞における強力な相乗作用が、化合物44とMK−2206の併用治療により観察された。パネルHでは、化合物44単独に比較して、併用(1000nMの化合物44と2500nMのMK−2206)で処理した場合に、アポトーシスの時間依存的な増大が示された(p<0.0001)。パネルIでは、併用で治療したOCI−LY19細胞の細胞周期分析により、細胞周期のsub−G1期にある細胞の時間依存的な増加が明らかになった(p<0.0001)。
実施例5
化合物44とBCR経路阻害剤の併用による標的遺伝子の調節
図14のパネルAでは、WSU−DLCL2細胞において、化合物44とイブルチニブの併用によるEGR1(40倍)およびFOS(4倍)のダウンレギュレーションを単剤と比較する。パネルBでは、WSU−DLCL2細胞において、化合物44とMK−2206の併用によるAICDA(3倍)およびTCL1A(5倍)のアップレギュレーションを単剤と比較する。パネルCでは、SU−DHL−5細胞において、化合物44とイブルチニブの併用によるGJA1(3倍)のアップレギュレーションを単剤と比較する。統計解析の値は、二つ組または三つ組の平均±SDである。t検定、*P<0.05、**P<0.01、***P<0.001、****P<0.0001。
実施例6
胚中心B細胞株における、EZH2阻害と、BCRシグナル伝達経路の調節、BCL2阻害およびGRアゴニズムとの間の相乗的な相互作用
DLBCL生物学に関係するシグナル伝達経路のキープレーヤーに関して、いくつかの相乗的な組合せがこの試験で明らかになった(図15を参照のこと)。PI3K/Akt/mTORシグナル伝達カスケードのノード、MAPKカスケードのMEK1/2、SYKおよびBTKなどのB細胞受容体経路のノードを標的にする阻害剤は、EZP−6438と併用すると極めて強力な相乗作用を示し、EZH2阻害の影響を、突然変異型EZH2を有するGCB細胞株から野生型サブタイプのものにまで拡大する。BCL−2ファミリーのタンパク質の阻害剤であるオバトクラックス、ナビトクラックスおよびABT−199は、化合物44と併用すると相乗的な抗増殖活性を示した。グルココルチコイド受容体アゴニストであるプレドニゾロンおよびデキサメタゾンは、突然変異細胞株におけるEZH2阻害の劇的な増強を示し、EZH2iに対して野生型を感受性にする。R−CHOPにおいて化学療法薬と組み合わせる抗体であるリツキシマブは、cd−20を標的にして、突然変異細胞株においてインビトロの抗増殖効果の増強を誘発する。
実施例7
化合物44とエベロリムスは相乗的に作用して、突然変異型WSU−DLCL2細胞のSおよびG2/M期ならびに野生型SU−DHL−5細胞のG1、S、およびG2/M期にある細胞集団を減少させる
WSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞(データを示さず)を、化合物44(WSUおよびSU−DHL−5に対して500nM)で前処理した後、化合物44とエベロリムス(WSU:5nM、SU−DHL−5:0.75nM)の組合せで併用処理した。図16のパネルAでは、WSU−DLCL2細胞を単剤または併用で処理した場合に、細胞周期のsub−G1期の変化は見られない。パネルBおよびCでは、WSU−DLCL2細胞を併用で処理した場合に、細胞周期のS期およびG2/M期それぞれの細胞の相乗的な時間依存的減少が見られる。パネルD、EおよびFでは、細胞周期のG1、SおよびG2/M期それぞれの細胞の相乗的な減少が、SU−DHL−5細胞に対する併用処理後48時間に見られる。
実施例8
化合物44とイブルチニブは相乗的に作用して、突然変異型WSU−DLCL2細胞および野生型SU−DHL−5細胞のG1、SおよびG2/M期にある細胞集団を減少させる
WSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞(データを示さず)を、化合物44(WSU:500nM、SU−DHL−5:1000nM)で前処理した後、化合物44とイブルチニブ(WSU:625nM、SU−DHL−5:2500nM)の組合せで併用処理した。図17のパネルA、BおよびCでは、細胞周期のG1、SおよびG2/M期それぞれの細胞の相乗的な減少が、単剤としての化合物44またはイブルチニブに比較して、WSU−DLCL2細胞の併用処理後24時間に見られる。パネルD、EおよびFでは、細胞周期のG1、S、およびG2/M期それぞれの細胞の相乗的な時間依存的減少が、単剤としての化合物44またはイブルチニブに比較して、SU−DHL−5の併用処理後に見られる。
実施例9
化合物44とMK−2206は相乗的に作用して、突然変異型WSU−DLCL2細胞ならびに野生型SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞のG1、SおよびG2/M期にある細胞集団を減少させる
WSU−DLCL2細胞、SU−DHL−5細胞およびOCI−LY19細胞を、化合物44(それぞれ2000nM、500nMおよび1000nM)で前処理した後、化合物44とMK−2206(それぞれ400nM、250nMおよび2500nM)の組合せで併用処理した。図18のパネルAでは、WSU−DLCL2細胞をMK−2206との併用で処理した場合、細胞周期のG1期の相乗的な時間依存的減少が見られる。パネルBおよびCでは、WSU−DLCL2細胞を併用で処理した場合、細胞周期のSおよびG2/M期それぞれの細胞の相乗的な減少が見られる。パネルD、EおよびFでは、細胞周期のG1、SおよびG2/M期それぞれの細胞の相乗的な減少が、単剤に比較して、SU−DHL−5細胞の併用処理後48時間に見られる。パネルG、HおよびIでは、OCI−LY19細胞を併用で処理した場合、細胞周期のG1、SおよびG2/M期それぞれの細胞の相乗的な時間依存的減少が見られる。
個々のSOCまたは野生型およびEZH2突然変異体を有するDLBCL細胞株に対する他の選択された薬剤と化合物44の併用を使用する増殖試験の結果を表5に示す。
増殖アッセイで使用した化合物の効力および各細胞株で使用した用量を表6に示す。
参照による援用
本明細書に引用する刊行物および特許文書はすべて、そうした刊行物または文書を本明細書に援用するために具体的に個々に示しているかのように本明細書に援用する。刊行物および特許文書の引用は、いずれかが適当な従来技術であること認めることを意図するものではなく、その内容または日付について何ら承認することにならない。これまで本発明を書面による記載により説明してきたが、当業者であれば、本発明を種々の実施形態で実施することができること、および前述の記載および下記の例は説明を目的としたものであり、以下の特許請求の範囲の限定を目的としたものでないことを認識するであろう。
均等物
本発明は、その精神または本質的な特徴を逸脱することなく他の特定の形態で実施することができる。したがって、前述の実施形態は、あらゆる点で本明細書に記載の本発明に関する限定ではなく、例示と見なすべきである。このため本発明の範囲は、明細書本文ではなく添付の特許請求の範囲により示され、特許請求の範囲の均等範囲に属するすべての変更をすべてその範囲内に包含することを意図している。

Claims (27)

  1. それを必要とする患者において癌を治療するための方法であって、治療有効量のEZH2阻害剤および治療有効量の標準治療剤を投与することを含む方法。
  2. それを必要とする患者において癌を治療するための方法であって、EZH2阻害剤および標準治療剤を含む併用の治療有効量を投与することを含む方法。
  3. それを必要とする患者において癌を治療するための方法であって、EZH2阻害剤および標準治療剤を含む組成物の治療有効量を投与することを含む方法。
  4. 前記癌が非ホジキンリンパ腫である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記非ホジキンリンパ腫が、DLBCL(びまん性大細胞型B細胞リンパ腫)またはGCB(胚中心B細胞様)リンパ腫である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記癌がEZH2野生型癌である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記癌がH3K27でのトリメチル化の増加を特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記リンパ腫がEZH2突然変異型リンパ腫である、請求項5に記載の方法。
  9. 前記EZH2突然変異型リンパ腫が、Y646、A682またはA692の突然変異を有する、請求項8に記載の方法。
  10. 前記癌がEZH2阻害剤抵抗性または難治性癌である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記標準治療剤が、R−CHOP構成成分、BCL阻害剤、またはBCR阻害剤からなる群から選択される1つまたは複数の化合物である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記R−CHOPが、グルココルチコステロイド受容体アゴニストである、請求項11に記載の方法。
  13. 前記グルココルチコステロイド受容体アゴニストがプレドニゾロンまたはデキサメタゾンである、請求項12に記載の方法。
  14. ドキソルビシンがR−CHOPから省略されている、請求項11に記載の方法。
  15. 前記BCL阻害剤が、ナビトクラックス、オバトクラックスまたはABT−199である、請求項11に記載の方法。
  16. 前記BCR阻害剤が、PI3K/Akt/mTORシグナル伝達カスケードの阻害剤である、請求項11に記載の方法。
  17. 前記BCR阻害剤が、リツキシマブ、MK−2206、イデラリシブ、トラメチニブ、タマタニブ、エベロリムス、ベルケイド、またはイブルチニブである、請求項11に記載の方法。
  18. 前記EZH2阻害剤が下記式:

    を有する化合物44またはその薬学的に許容される塩である、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記EZH2阻害剤および標準治療剤が、同時にまたは逐次的に投与される、請求項18に記載の方法。
  20. 前記EZH2阻害剤が、標準治療剤の投与前に投与される、請求項18に記載の方法。
  21. 少なくとも1つの遺伝子が前記患者においてアップレギュレートされている、請求項18に記載の方法。
  22. 前記遺伝子が、セストリン、TNFおよびGILZからなる群から選択される、請求項21に記載の方法。
  23. 前記遺伝子がグルココルチコイド標的遺伝子である、請求項21に記載の方法。
  24. 遺伝子のアップレギュレーションが、請求項1に記載のEZH2阻害剤の治療有効量を決定または調節するために使用される、請求項21に記載の方法。
  25. 遺伝子のアップレギュレーションが、請求項1の標準治療剤の治療有効量を決定または調節するために使用される、請求項21に記載の方法。
  26. 請求項1に記載の治療方法に対する患者を選択する方法であって、前記患者が、セストリン、TNFおよびGILZからなる群から選択される1つまたは複数の遺伝子の発現プロファイルに基づいて選択される方法。
  27. 前記患者が、セストリン、TNFまたはGILZの発現をアップレギュレートしている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の治療方法。
JP2016535691A 2013-12-06 2014-12-08 癌を治療するための併用療法 Pending JP2016539134A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361913063P 2013-12-06 2013-12-06
US61/913,063 2013-12-06
US201461934388P 2014-01-31 2014-01-31
US61/934,388 2014-01-31
US201461992881P 2014-05-13 2014-05-13
US61/992,881 2014-05-13
PCT/US2014/069167 WO2015085325A1 (en) 2013-12-06 2014-12-08 Combination therapy for treating cancer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019207594A Division JP2020045350A (ja) 2013-12-06 2019-11-18 癌を治療するための併用療法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016539134A true JP2016539134A (ja) 2016-12-15
JP2016539134A5 JP2016539134A5 (ja) 2018-01-25

Family

ID=53274220

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535691A Pending JP2016539134A (ja) 2013-12-06 2014-12-08 癌を治療するための併用療法
JP2019207594A Pending JP2020045350A (ja) 2013-12-06 2019-11-18 癌を治療するための併用療法
JP2021180722A Active JP7323592B2 (ja) 2013-12-06 2021-11-05 癌を治療するための併用療法
JP2023122130A Pending JP2023139230A (ja) 2013-12-06 2023-07-27 癌を治療するための併用療法

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019207594A Pending JP2020045350A (ja) 2013-12-06 2019-11-18 癌を治療するための併用療法
JP2021180722A Active JP7323592B2 (ja) 2013-12-06 2021-11-05 癌を治療するための併用療法
JP2023122130A Pending JP2023139230A (ja) 2013-12-06 2023-07-27 癌を治療するための併用療法

Country Status (13)

Country Link
US (4) US20160303135A1 (ja)
EP (2) EP3076977B1 (ja)
JP (4) JP2016539134A (ja)
KR (3) KR20210117347A (ja)
CN (2) CN116019921A (ja)
AU (2) AU2014360078A1 (ja)
BR (1) BR112016012713A2 (ja)
CA (1) CA2931263A1 (ja)
EA (1) EA201691079A1 (ja)
ES (1) ES2863996T3 (ja)
IL (3) IL282741B2 (ja)
MX (1) MX2016007351A (ja)
WO (1) WO2015085325A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020519588A (ja) * 2017-05-18 2020-07-02 江蘇恒瑞医薬股▲ふん▼有限公司 腫瘍を治療するための薬剤の製造におけるbtk阻害剤との組み合わせでのezh2阻害剤の使用

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011160206A1 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Morin Ryan D Biomarkers for non-hodgkin lymphomas and uses thereof
US9175331B2 (en) * 2010-09-10 2015-11-03 Epizyme, Inc. Inhibitors of human EZH2, and methods of use thereof
RU2699546C2 (ru) 2012-04-13 2019-09-06 Эпизайм, Инк. Комбинированная терапия для лечения рака
US20150313906A1 (en) * 2012-12-19 2015-11-05 Glaxosmithkline Llc Combination
IL309539A (en) 2014-06-17 2024-02-01 Epizyme Inc EZH2 inhibitors for the treatment of lymphoma
SG10201903356XA (en) 2014-10-16 2019-05-30 Epizyme Inc Method for treating cancer
PL3220916T3 (pl) 2014-11-17 2023-08-14 Epizyme, Inc. Sposób leczenia raka n-((4,6-dimetylo-2-okso-1,2-dihydropirydyn-3-ylo)metylo)-5-(etylo(tetrahydro-2h-piran-4-ylo)amino)-4-metylo-4'-(morfolinometylo)-[1,1'-bifenylo]-3-karboksyamidem
EP3285773A4 (en) 2015-04-20 2019-04-10 Epizyme, Inc. POLY THERAPY FOR THE TREATMENT OF CANCER
US20180311251A1 (en) 2015-06-10 2018-11-01 Epizyme, Inc. Ezh2 inhibitors for treating lymphoma
WO2017019721A2 (en) * 2015-07-28 2017-02-02 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Combination therapies for modulation of histone methyl modifying enzymes
CA2996412A1 (en) 2015-08-24 2017-03-02 Epizyme, Inc. Method for treating cancer
US10577350B2 (en) 2015-08-28 2020-03-03 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of (R)-N-((4-methoxy-6-methyl-2-oxo-1,2-dihydropyridin-3-yl)methyl)-2-methyl-1-(1-(1-(2,2,2-trifluoroethyl)piperidin-4-yl)ethyl)-1H-indole-3-carboxamide
EP4309738A2 (en) * 2015-10-06 2024-01-24 Epizyme Inc Method of treating medulloblastoma with an ezh2 inhibitor
CN108697716A (zh) * 2015-12-07 2018-10-23 Epizyme股份有限公司 Ezh2抑制剂及其使用方法
JP2019503391A (ja) 2016-01-29 2019-02-07 エピザイム,インコーポレイティド 癌を処置するための併用療法
CA3017411A1 (en) * 2016-03-15 2017-09-21 Oryzon Genomics, S.A. Combinations of lsd1 inhibitors for use in the treatment of solid tumors
US11786533B2 (en) 2016-06-01 2023-10-17 Epizyme, Inc. Use of EZH2 inhibitors for treating cancer
EP3471830A4 (en) 2016-06-17 2020-02-26 Epizyme Inc EZH2 INHIBITORS TO TREAT CANCER
US11642346B2 (en) 2017-03-31 2023-05-09 Epizyme, Inc. Combination therapy for treating cancer
US11602529B2 (en) 2017-06-02 2023-03-14 Epizyme, Inc. Use of EZH2 inhibitors for treating cancer
US11452727B2 (en) 2017-09-05 2022-09-27 Epizyme, Inc. Combination therapy for treating cancer
CN109718377B (zh) * 2017-10-31 2021-03-26 中国科学院脑科学与智能技术卓越创新中心 KPNB1抑制剂和Bcl-xL抑制剂在制备抗肿瘤药物中的应用
US20220280528A1 (en) * 2019-08-06 2022-09-08 The General Hospital Corporation Compounds, pharmaceutical compositions, and methods of their use in reversing cancer chemoresistance
CN112870366B (zh) * 2019-11-29 2023-01-24 江苏恒瑞医药股份有限公司 Ezh2抑制剂在制备治疗肿瘤药物中的新用途
US20210346525A1 (en) * 2020-05-11 2021-11-11 The University Of Chicago Composition and methods for tumor imaging and treatment
KR20240072935A (ko) * 2022-11-17 2024-05-24 인제대학교 산학협력단 Ezh2 저해제 및 btk 억제제를 포함하는, 암의 예방 또는 치료용 약제학적 조성물

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013155464A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Epizyme, Inc. Combination therapy for treating cancer

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4522811A (en) 1982-07-08 1985-06-11 Syntex (U.S.A.) Inc. Serial injection of muramyldipeptides and liposomes enhances the anti-infective activity of muramyldipeptides
HUE028977T2 (en) 2010-09-10 2017-02-28 Epizyme Inc A method for determining the suitability of human EZH2 inhibitors during treatment
US9175331B2 (en) 2010-09-10 2015-11-03 Epizyme, Inc. Inhibitors of human EZH2, and methods of use thereof
WO2012118812A2 (en) 2011-02-28 2012-09-07 Epizyme, Inc. Substituted 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds
JO3438B1 (ar) 2011-04-13 2019-10-20 Epizyme Inc مركبات بنزين مستبدلة بأريل أو أريل غير متجانس
TWI598336B (zh) 2011-04-13 2017-09-11 雅酶股份有限公司 經取代之苯化合物
RU2014117632A (ru) 2011-09-30 2015-11-10 ГЛЭКСОСМИТКЛАЙН ЭлЭлСи Способы лечения злокачественной опухоли
CN104540500B (zh) 2012-03-12 2019-02-22 Epizyme股份有限公司 人ezh2抑制剂及其应用方法
DK3628670T3 (da) 2012-04-13 2022-12-05 Epizyme Inc Saltform til ezh2-hæmning
WO2013173441A2 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Glaxosmithkline Llc Enhancer of zeste homolog 2 inhibitors
CN110041250A (zh) 2012-10-15 2019-07-23 Epizyme股份有限公司 经取代的苯化合物
CA2887243C (en) 2012-10-15 2024-04-09 Epizyme, Inc. Methods of treating cancer
NZ744567A (en) 2012-11-01 2020-03-27 Infinity Pharmaceuticals Inc Treatment of cancers using pi3 kinase isoform modulators
US20140120083A1 (en) * 2012-11-01 2014-05-01 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Treatment of cancers using pi3 kinase isoform modulators
AU2013361060B2 (en) 2012-12-21 2018-04-19 Epizyme, Inc. 1,4-pyridone compounds
AU2013361079B2 (en) 2012-12-21 2018-07-26 Epizyme, Inc. 1,4-pyridone bicyclic heteroaryl compounds
AU2014254392B2 (en) 2013-03-15 2018-05-24 Epizyme, Inc. Substituted benzene compounds
US9776996B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Epizyme, Inc. Substituted 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds
BR112015029969A2 (pt) 2013-05-30 2017-07-25 Infinity Pharmaceuticals Inc tratamento de câncer usando moduladores de isoformas quinase pi3
EP3022195A2 (en) 2013-07-19 2016-05-25 Epizyme, Inc. Substituted 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds
WO2015010049A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Epizyme, Inc. Substituted benzene compounds
MX2016004703A (es) 2013-10-16 2017-02-28 Epizyme Inc Forma salina de hidrocloruro para la inhibicion de ezh2.
AU2014337121A1 (en) 2013-10-18 2016-04-14 Epizyme, Inc. Method of treating cancer
IL309539A (en) 2014-06-17 2024-02-01 Epizyme Inc EZH2 inhibitors for the treatment of lymphoma
PL3220916T3 (pl) 2014-11-17 2023-08-14 Epizyme, Inc. Sposób leczenia raka n-((4,6-dimetylo-2-okso-1,2-dihydropirydyn-3-ylo)metylo)-5-(etylo(tetrahydro-2h-piran-4-ylo)amino)-4-metylo-4'-(morfolinometylo)-[1,1'-bifenylo]-3-karboksyamidem
EP3285773A4 (en) 2015-04-20 2019-04-10 Epizyme, Inc. POLY THERAPY FOR THE TREATMENT OF CANCER
US20180311251A1 (en) 2015-06-10 2018-11-01 Epizyme, Inc. Ezh2 inhibitors for treating lymphoma

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013155464A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Epizyme, Inc. Combination therapy for treating cancer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020519588A (ja) * 2017-05-18 2020-07-02 江蘇恒瑞医薬股▲ふん▼有限公司 腫瘍を治療するための薬剤の製造におけるbtk阻害剤との組み合わせでのezh2阻害剤の使用

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210117347A (ko) 2021-09-28
CA2931263A1 (en) 2015-06-11
EP3888659A1 (en) 2021-10-06
US20200113911A1 (en) 2020-04-16
AU2014360078A1 (en) 2016-06-09
JP2023139230A (ja) 2023-10-03
US20160303135A1 (en) 2016-10-20
KR102473113B1 (ko) 2022-12-01
IL245731B (en) 2021-05-31
KR20160085365A (ko) 2016-07-15
KR20220165809A (ko) 2022-12-15
IL304851A (en) 2023-09-01
IL282741A (en) 2021-06-30
AU2020202088A1 (en) 2020-04-09
IL282741B2 (en) 2024-01-01
US10463671B2 (en) 2019-11-05
IL245731A0 (en) 2016-07-31
IL282741B1 (en) 2023-09-01
CN105873592B (zh) 2023-01-31
JP2022017495A (ja) 2022-01-25
JP2020045350A (ja) 2020-03-26
EP3076977A4 (en) 2017-08-16
MX2016007351A (es) 2017-02-13
AU2020202088B2 (en) 2022-04-28
JP7323592B2 (ja) 2023-08-08
CN105873592A (zh) 2016-08-17
CN116019921A (zh) 2023-04-28
US20220226336A1 (en) 2022-07-21
EA201691079A1 (ru) 2017-03-31
BR112016012713A2 (pt) 2017-08-08
US20180280402A1 (en) 2018-10-04
EP3076977A1 (en) 2016-10-12
EP3076977B1 (en) 2021-03-03
WO2015085325A1 (en) 2015-06-11
ES2863996T3 (es) 2021-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7323592B2 (ja) 癌を治療するための併用療法
TWI827550B (zh) 癌症之診斷及治療方法
EP3808349B1 (en) Compounds and methods for treating cancer
US20230181489A1 (en) Combination therapies targeting mitochondrial biogenesis for cancer therapy
KR102613106B1 (ko) B―세포 악성종양의 치료를 위한 세르둘라티닙
US20200033346A1 (en) Diagnostic and therapeutic methods for kras positive cancers
US20180214449A1 (en) Cancer therapy using jak inhibitor in combination with mapk inhibitors
US20220151976A1 (en) Targeting lasp1, eif4a1, eif4b and cxc4 with modulators and combinations thereof for cancer therapy
JP2020505392A (ja) アンドロゲン非依存性がんを処置するための組成物および方法
WO2018165034A1 (en) Methods of use for trp channel antagonist-based combination cancer therapies
JP2019511544A (ja) アジア人患者におけるレスミノスタットの医薬用途
WO2024030659A1 (en) An hdac inhibitor for treating cancer with a modified stk11 activity or expression
WO2024054898A1 (en) Onvansertib and parp inhibitor combination

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190716