JP2016536144A - 金属部品を接合するための方法 - Google Patents

金属部品を接合するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016536144A
JP2016536144A JP2016533935A JP2016533935A JP2016536144A JP 2016536144 A JP2016536144 A JP 2016536144A JP 2016533935 A JP2016533935 A JP 2016533935A JP 2016533935 A JP2016533935 A JP 2016533935A JP 2016536144 A JP2016536144 A JP 2016536144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal part
metal
melting point
silicon
phosphorus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016533935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6250165B2 (ja
Inventor
ペール・フェーディーン
クリスティアン・ヴァルテル
Original Assignee
アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー filed Critical アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー
Publication of JP2016536144A publication Critical patent/JP2016536144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6250165B2 publication Critical patent/JP6250165B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0012Brazing heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/008Soldering within a furnace
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/19Soldering, e.g. brazing, or unsoldering taking account of the properties of the materials to be soldered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • B23K1/203Fluxing, i.e. applying flux onto surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/02Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a press ; Diffusion bonding
    • B23K20/023Thermo-compression bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/16Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating with interposition of special material to facilitate connection of the parts, e.g. material for absorbing or producing gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/001Interlayers, transition pieces for metallurgical bonding of workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/001Interlayers, transition pieces for metallurgical bonding of workpieces
    • B23K35/004Interlayers, transition pieces for metallurgical bonding of workpieces at least one of the workpieces being of a metal of the iron group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • B23K35/025Pastes, creams, slurries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3612Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with organic compounds as principal constituents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/365Selection of non-metallic compositions of coating materials either alone or conjoint with selection of soldering or welding materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/056Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being at least 10% but less than 20%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/058Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium without Mo and W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/07Alloys based on nickel or cobalt based on cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0037Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the conduits for the other heat-exchange medium also being formed by paired plates touching each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/087Heat exchange elements made from metals or metal alloys from nickel or nickel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • B21D53/04Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers of sheet metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/14Heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/04Fastening; Joining by brazing
    • F28F2275/045Fastening; Joining by brazing with particular processing steps, e.g. by allowing displacement of parts during brazing or by using a reservoir for storing brazing material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

第1の金属部品(11)を第2の金属部品(12)と接合させる方法であって、前記金属部品(11、12)は1000℃より上の固相線温度を有している。その方法は、第1の金属部品(11)の表面(15)上に融点降下組成物(14)を塗布するステップであって、融点降下組成物(14)は、第1の金属部品(11)の溶融温度を低下させるためのリン及びケイ素を含む融点降下要素を含む、ステップと、前記表面(15)上の接触点(16)で、第2の金属部品(12)を融点降下組成物(14)に接触させるステップと、1000℃より上の温度で第1及び第2の金属部品(11、12)を加熱するステップと、及び接触点(16)でジョイント(25)が得られるように第1の金属部品(11)の溶融金属層(210)を凝固させるステップと、を含む。融点降下組成物及び関連する製品も同様に述べられる。

Description

本発明は、融点降下組成物を用いて第1の金属部品を第2の金属部品と接合させるための方法に関連している。本発明はまた、融点降下組成物、及び接合された金属部品を含む製品に関連している。
今日、金属元素で作られた金属部品(金属体または金属加工品)を接合するための異なる接合方法があり、金属元素は様々な元素金属ならびに様々な金属合金を含む。問題の金属部品は、それらが作られる金属元素または合金に基づいて、少なくとも1000℃の溶融温度を有しており、これは金属部品が純アルミニウムまたは様々なアルミニウム基合金で作ることができないことを意味している。いくつかの金属の例で、金属部品は一般的に鉄基、ニッケル基、及びコバルト基合金で作られ得る。
そのような金属部品を接合するための1つの共通の方法は溶接であり、これは追加の材料を有するか、または有さない金属部品中の金属が溶融される、すなわち、鋳造品が溶融及び再凝固によって形成される。
別の接合方法はブレイジングであり、これは、溶加材がまず接合される2つの金属部品のうちの少なくとも1つの上に塗布され、それから溶加材はその融点より上に加熱され、毛管作用により金属部品の間に分布する金属接合プロセスである。溶加材は一般的に、適切な雰囲気による保護の下、その溶融温度より上にもっていかれる。溶加材は、金属部品にわたって、接合を形成する接触点の方へ流れる。
一般的に、ブレイジングの際、溶加材は接合される金属部品間の間隙(gap)または隙間(clearance)に接触して塗布される。加熱プロセスの間に、溶加材は溶融し、接合される間隙を埋める。ブレイジングプロセスにおいて、第1のステージが物理的ステージと呼ばれるところの、三つの主要なステージがある。物理的ステージは、溶加材の湿潤及び流動を含む。第2のステージは通常、所定の接合温度で起こる。この段階の間に、実質的な質量移動と同時に起こる、固体−液体相互作用がある。液体溶加材に即座に接触する金属部品の少量は、この段階で溶加材に溶解またはそれと反応する。同時に、液相からの元素の少量は、固体金属部品内に浸透する。接合領域における構成要素のこの再分配は、溶加材組成への変化、及び時々、溶加材の凝固の開始をもたらす。第2と重複する最後のステージは、最終的な接合微細構造の形成、及び接合部の凝固及び冷却の間の工程によって特徴づけられる。液体溶加材に接触する金属部品の体積は非常に小さく、すなわち接合は溶加材による最大の範囲まで形成される。一般的に、ブレイジングの際、接合における金属の少なくとも95%は溶加材からきている。
2つの金属部品(母材)を接合するための別の方法は液相拡散接合(transient liquid phase diffusion bonding)(TLP接合)であり、ここで拡散は、中間層からの融点降下元素が結合温度で金属部品の格子及び粒界へ移動するときにおこる。固体状態拡散プロセスはそれから、結合界面での組成の変化を引き起こし、異なる中間層は母材よりも低い温度で溶融する。このようにして、液体の薄層は、金属部品のどちらの融点よりも低い温度で接合を形成するように界面に沿って広がる。結合温度の低下は、溶融物の凝固を引き起こし、このフェーズは続いて、しばらくの間結合温度を維持することにより、金属部品内へ離れて拡散することができる。
溶接、ブレイジング、及びTLP接合のような接合方法は、金属部品をうまく接合する。しかしながら、溶接は、多数のジョイントがアクセスし難いときに、多数のジョイントを作り出すことが非常に高価であり得るか、または不可能でさえあり得るように、その制限を有している。ブレイジングはまた、例えば最も適切な溶加材を適切に塗布すること、または決定することさえ難しい場合があるという点で、制限を有している。TLP接合は、異なる材料を接合することに関しては有利であるが、その制限を有している。例えば、適切な中間層を見つけるのはしばしば難しく、且つその方法は、比較的大きなジョイントが形成されるときに、大きな間隙が満たされるジョイントを作り出すのに実際に適切でない。
このようにして、特定の接合方法を選択するときに、多くの要因が含まれる。また、重要である要因は、コスト、生産性、安全性、工程速度、金属部品を接合する接合の特性、ならびに接合の後での金属部品それ自体の特性である。たとえ前記の方法がそれらの利点を有しているとしても、特にコスト、生産性、安全性、及び工程速度のような要因が考慮される場合、現在の方法を補うものとして使用されるべき接合方法に対する必要性がある。
上記の技術及び従来技術を改善することが本発明の目的である。特に、シンプル且つ信頼性のある方法で金属部品(金属加工品、すなわち金属でできている加工品または物体)を接合すると同時に、金属部品の間に強固なジョイントを提供するための方法を提供することが目的である。
これらの目的を解決するために、第1の金属部品を第2の金属部品と接合させるための方法が提供される。その方法は、1000℃より上の固相線温度を有する金属部品に対して使用される。その方法は、
第1の金属部品の表面上に融点降下組成物を塗布するステップであって、融点降下組成物は、第1の金属部品の融点温度を低下させるためのリン及びケイ素を含む融点降下要素と、任意的に、表面上に融点降下組成物を塗布するステップを容易にさせるためのバインダー要素とを含む、塗布するステップと、
前記表面上の接触点で、第2の金属部品を融点降下組成物に接触させるステップと、
1000℃より上の温度で第1及び第2の金属部品を加熱するステップであって、それによって、第1の金属部品の表面層が溶融し、且つ融点降下組成物と共に接触点で第2の金属部品と接触する溶融(融解した)金属層を形成するように、第1の金属部品の前記表面が溶融する、加熱するステップと、
接触点でジョイントが得られるように溶融金属層を凝固させるステップであって、ジョイントは、加熱するステップの前に、第1の金属部品及び第2の金属部品のいずれかの一部であった金属を少なくとも50wt%含む、ステップと、
を含む。
一つの実施形態において、ジョイントは、加熱するステップの前に第1の金属部品及び第2の金属部品のいずれかの一部であった金属を少なくとも85wt%含む。これは、金属部品の金属を接触点へと流し、且つジョイントを形成することにより達成される。ブレイジングによって形成されるジョイントは、そのようなジョイントが一般的に、ブレイジングより前に、ジョイントを形成するために使用されたブレイジング材料の溶加材の一部であった金属を少なくとも90wt%含むので、この方法で形成されるジョイントと非常に異なっている。
一つの実施形態において、融点降下要素は少なくとも8wt%のリンを含み、別の実施形態において、融点降下要素は少なくとも14wt%のリンを含む。融点降下組成物は、溶融点降下組成物とも称され得る。金属部品における金属は、それらが1000℃より上の固相線温度を一般的に有しているような、例えば鉄基合金、ニッケル基合金、及びコバルト基合金の形態を有し得る。金属部品は、1000℃より上の固相線温度を有していない純アルミニウムまたはアルミニウム基合金でなくてもよい。金属部品における金属または金属部品それ自身は、「母材金属」または「母材」と称され得る。この内容において、「鉄基」合金は、合金中の全ての元素において鉄が最も大きな重量パーセント(wt%)を有している合金である。対応する場面がまた、ニッケル基合金、コバルト基合金、クロム基合金、及びアルミニウム基合金に対して適用される。
示されるように、融点降下組成物は、融点降下要素である少なくとも1つの要素を含む。任意に、融点降下組成物は、バインダー要素を含む。少なくとも第1の金属部品の溶融温度を低下させることに寄与する融点降下組成物の全ての物質または一部は、融点降下要素の一部であると考えられる。少なくとも第1の金属部品の溶融温度を低下させることに含まれないが、代わりに、例えばペースト、ペイントまたはスラリーを形成するように融点降下組成物を「結合」させる、融点降下組成物の部分は、バインダー要素の一部であると考慮される。もちろん、融点降下要素は、少量の溶加材のような他の要素を含み得る。しかしながら、少なくとも25wt%の融点降下要素はリン及びケイ素を含むので、そのような溶加材は75wt%より上の融点降下要素を示さない。溶加材が融点降下組成物に含まれる場合、それは常に融点降下要素の一部である。
この内容において、「リン及びケイ素」は、wt%で計算されるように、融点降下要素におけるリン及びケイ素の合計を意味している。ここで、重量%は、質量分率に100を掛けることにより定義される質量パーセンテージを意味している。周知のように、要素中の物質の質量分率は、要素の密度に対するその物質の質量濃度(要素中のその物質密度)の比である。このようにして、例えば、少なくとも25wt%のリン及びケイ素は、リン及びケイ素の総重量が、100gの融点降下要素のサンプルにおいて少なくとも25gであることを意味している。明らかに、バインダー要素が融点降下要素に含まれる場合、融点降下組成物中のリン及びケイ素のwt%は、25wt%未満であり得る。しかしながら、少なくとも25wt%のリン及びケイ素は、常に融点降下要素に存在し、示されるように、含まれ得るいかなる溶加材も含む、すなわち溶加材は常に融点降下組成物の一部として見られる。
「リン」は、リン元素並びにリン化合物中のリンを含む、融点降下要素中の全てのリンを含む。対応して、「ケイ素」は、ケイ素元素並びにケイ素化合物中のケイ素を含む、融点降下要素中の全てのケイ素を含む。このようにして、リン及びケイ素の両方は、融点降下要素において、様々なリン化合物及びケイ素化合物におけるリン及びケイ素によって示される。
明らかに、従来のブレイジング物質が、リン及びケイ素のような融点降下物質に対して多量の溶加材を有するので、融点降下組成物はブレイジング物質と非常に異なる。一般的に、ブレイジング物質は、少なくとも18wt%未満のリン及びケイ素を有している。
その方法は、溶加材が減らされるか排除さえすることができ、且つ異なる材料で作られた金属部品に対して塗布され得るという点で有利である。それはまた、例えば、熱伝達プレート、またはそうでなければ例えば溶接または従来のブレイジングにより接合されるいかなる適切な金属物を接合することに対して、幅広い応用の範囲で使用され得る。
もちろん、融点降下組成物はまた、第2の金属部品上に同じように塗布され得る。
リンは、リン元素、及び以下の化合物:リン化マンガン、リン化鉄、及びリン化ニッケルの少なくともいずれかから選択されるリン化合物のリンのいずれかからもたらされ得る。ケイ素は、ケイ素元素、及び以下の化合物:炭化ケイ素、ホウ化ケイ素、及びフェロシリコンの少なくともいずれかから選択されるケイ素化合物のケイ素のいずれかからもたらされ得る。
融点降下要素は、少なくとも25wt%、少なくとも35wt%、及び少なくとも55wt%のリン及びケイ素のいずれかを含み得る。これは、いかなる溶加材が存在する場合、それが75wt%未満、65wt%未満、それぞれ45wt%未満の量で存在することを意味している。
リンは、融点降下要素のリン及びケイ素含有量の少なくとも10wt%を構成し得る。これは、融点降下要素が少なくとも25wt%のリン及びケイ素を含むとき、融点降下要素が少なくとも2.5wt%のリンを含むことを意味している。ケイ素は、融点降下化合物のリン及びケイ素含有量の少なくとも55wt%を構成し得る。
融点降下要素は、50wt%未満の金属元素または10wt%未満の金属元素を含み得る。そのような金属元素は上述した「溶加材」に対応している。そのような少量の金属元素または溶加材は、それらが少なくとも60wt%の金属元素を含むので、融点降下組成物を周知のブレイジング組成物と完全に区別する。ここで、「金属元素」は例えば、周期表の3から12属を含む周期表のdブロック内の元素であるすべての遷移金属を含む。これは例えば、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、クロミウム(Cr)、及びモリブデン(Mo)が「金属元素」であることを意味する。「金属元素」でない元素は、貴ガス、ハロゲン、及び以下の元素:ホウ素(B)、炭素(C)、ケイ素(Si)、窒素(N)、リン(P)、ヒ素(As)、酸素(O)、硫黄(S)、セレン(Se)、及びテルル(Tu)である。例えば、リンが化合物のリン化マンガンから来る場合、この化合物のマンガン部分は、一つの実施形態においては50wt%未満、及び他の実施形態においては10wt%未満でなければならない、金属元素に含まれる金属元素である点に留意する必要がある。
第1の金属部品が0.3から0.6mmの厚さを含んでいてもよく、且つ融点降下組成物の塗布は第1の金属部品の表面上に1mmあたり平均0.02から1.00mgのリン及びケイ素を含み得る。第1の金属部品の表面上に1mmあたり平均0.02から1.00mgのリン及びケイ素を塗布することは、例えば第2の金属部品を経由したいかなる二次的な塗布、例えば第2の金属部品から第1の金属部品へ移動されるリン及びケイ素を含む。このようにして、ここで参照されるリン及びケイ素は、それがまだ第1の金属部品の表面層の溶融に寄与する限り、必ずしも第1の金属部品上に直接適用されるべきではない。
第1の金属部品は0.6から1.0mmの厚さを含んでいてもよく、融点降下組成物の塗布はそれから、第1の金属部品の表面上に1mmあたり平均0.02から1.0mgのリン及びケイ素を塗布することを含み得る。前述の如く、その塗布はまた、第2の金属部品を経た二次的な「塗布」を含む。
第1の金属部品は1.0mmより上の厚さを含んでいてもよく、融点降下組成物の塗布はそれから、第1の金属部品の表面上に1mmあたり平均0.02から5.0mgのリン及びケイ素を塗布することを含み得る。
ジョイントを形成させるときに、溶融金属層における金属が接触点へと流れるように、表面は前記表面部分上の接触点によって画定される領域より大きな領域を有し得る。そのような流れは一般的に、毛管作用(capillary action)によって引き起こされる。
その表面の領域は、接触点によって画定される領域より少なくとも3倍大きくてもよい。表面の領域は、さらにより大きくてもよく、例えば接触点により画定される領域よりも少なくとも10、20、または30倍大きい(または相対的により小さい接触点)。その表面の領域は、溶融金属がジョイントを形成するように流れるところから、その表面の領域を参照している。
その表面の領域は、ジョイントの断面領域より少なくとも3倍または少なくとも10倍大きくてもよい。表面の領域は、さらにより大きくてもよく、例えばそれは接触点によって画定される領域より少なくとも6倍または10倍大きい(または相対的により小さいジョイントの断面領域)。ジョイントの断面領域は、ジョイントがその最も小さな伸張(断面領域)を有する位置で、接触点が位置する表面に平行な平面をジョイントが有する断面領域として定義され得る。
第2の金属部品を前記表面と接触させるときに、複数の接触点が前記表面上に形成されるように、第1の金属部品及び第2の金属部品のいずれかが、他方の金属部品の方へ延在する複数の突起を含み得る。これは一般的に、金属部品が、熱交換器を形成するように積層及び接合される波形プレートの形状を有しているときの場合である。
第1の金属部品は、
i) >50wt%のFe、<13wt%のCr、<1wt%のMo、<1wt%のNi、及び<3wt%のMn;
ii) >90wt%のFe;
iii) >65wt%のFe及び>13wt%のCr;
iv) >50wt%のFe、>15.5wt%のCr、及び>6wt%のNi;
v) >50wt%のFe、>15.5wt%のCr、1から10wt%のMo、及び>8wt%のNi;
vi) >97wt%のNi;
vii) >10wt%のCr及び>60wt%のNi;
viii)>15wt%のCr、>10wt%のMo、及び>50wt%のNi;
ix) >70wt%のCo;及び
x) >10wt%のFe、0.1から30wt%のMo、0.1から30wt%のNi、及び>50wt%のCo;
のいずれかを含み得る。
上記は、第1の金属部品、及び第2の金属部品も同様に、多数の異なる合金で作られ得ることを意味している。明らかに、上の実施例は、産業内で共通のように、他の金属または元素で調和される。
別の態様によると、ジョイントにより第2の金属部品と接合された第1の金属部品を含む製品が提供される。金属部品は1000℃より上に固相線温度を有しており、ジョイントは、ジョイントを取り囲み、且つ第1の金属部品及び第2の金属部品のいずれかであった領域から流れる少なくとも50wt%の金属元素を含む。
別の態様によると、上記の方法またはその実施形態のいずれかより、第2の金属部品で接合された第1の金属部品を含む製品が提供される。
もう一つの態様によると、融点降下組成物は、上述した方法またはその実施形態のいずれかにより第1の金属部品を第2の金属部品と接合させるために提供され、すなわち、特に展開され且つ構成され、その融点降下組成物は、i)融点を下げるためのリン及びケイ素を含む融点降下要素と、ii)任意的に、第1の金属部品上に融点降下組成物を塗布するステップを容易にさせるためのバインダー要素と、を含む。
方法、製品、及び融点降下組成物の異なる目的、特徴、態様、及び利点が、以下の詳細な説明並びに図面から明らかとなる。
本発明の実施形態は、例として、添付の図面を参照してここで説明される。
融点降下組成物が部品の中間に塗布された、第1及び第2の金属部品の断面図である。 加熱の間の図1の金属部品を示している。 接合が形成されるときの図1の金属部品を示している。 第2の金属部品が第1の金属部品に接するときの、融点降下組成物が部品の中間に塗布された第1及び第2の金属部品の断面図を示している。 加熱の間の図4の金属部品を示している。 接合が形成されるときの図4の金属部品を示している。 接合が形成されるとき、且つ接合を形成する間に部品が互いの方へ押圧されるところの金属部品を示している。 両金属部品からの材料が溶融され、且つ接合を形成した、図7に対応する図である。 図1に対応しており、金属部品間の接触点の分布を示している。 金属部品間の接触点の領域を示している。 図3に対応しており、金属部品間のジョイントの分布を示している。 ジョイントの断面領域を示している。 2つの金属部品がどのように接合され得るかを説明した、いくつかの例で使用されるプレスされたプレートを示している。 図13に示されたプレートと平坦なプレートとの間の接合の断面の写真である。 測定されたジョイントの幅が融点降下組成物の塗布量の関数としてプロットされ、近似曲線を含む図表である。 SEM(走査型電子顕微鏡)で調査された接合の断面及び電子走査の位置を示している。 SEM(走査型電子顕微鏡)で調査された接合の断面及び電子走査の位置を示している。 SEM(走査型電子顕微鏡)で調査された接合の断面及び電子走査の位置を示している。 SEM(走査型電子顕微鏡)で調査された接合の断面及び電子走査の位置を示している。 SEM(走査型電子顕微鏡)で調査された接合の断面及び電子走査の位置を示している。 第1及び第2の金属部品を接合するための方法のフローチャートである。
図1は、融点降下組成物14が第1の金属部品11の表面15に配置されているところの、第1の金属部品11及び第2の金属部品12を示している。第2の金属部品12は、接触点16で、表面15上の融点降下組成物14と接触している。図示された第2の金属部品12に対して、第1の突起28は接触点16で融点降下組成物14と接触しており、同時に第2の突起29は別の接触点116で融点降下組成物14と接触している。第1の金属部品11は、鉄系合金のような金属元素で作られている。第1の金属部品11が作られ得る適切な金属元素のより多くの例が以下で与えられる。第2の金属部品12はまた、第1の金属部品11が作られるものと同じ金属元素であり得る金属元素で作られ得る。図1において、第1の金属部品11及び第2の金属部品12は、まだ接合されていない。
5つの平面P1からP5は、第1の金属部品11及び第2の金属部品12がどのように接合されるかを説明するために使用される。第1の平面P1は、融点降下組成物14の表面を画定している。第2の平面P2は、第1の金属部品11の「上部」表面15である、第1の金属部品11の表面を画定している。これは、融点降下組成物14が第1の平面P1と第2の平面P2(表面15)との間の距離に一致する厚さを有していることを意味している。融点降下組成物14の厚さは、図示された図面において大いに誇張されていることに留意する必要がある。実際の厚さ、すなわち表面15上の融点降下組成物14の量、並びに融点降下組成物14の組成は、以下で詳細に議論される。
第3の平面P3は、第1の金属部品11の表面層21を画定しており、表面層21は表面15から、第1の金属部品11に位置する第3の平面P3に広がっている。このようにして、表面層21の厚さは、第2の平面P2(表面15)と第3の平面P3との間の距離に一致している。第4の平面P4は、第1の金属部品11の下面を画定している。第1の金属部品11の厚さは、第2の平面P2と第4の平面P4との間の距離に一致している。第1の金属部品11はまた、表面層21を含まない第1の金属部品の一部であり、且つ第3の平面P3から第4の平面P4へ延在する下層22を有している。第5の平面P5は、第2の金属部品12のベースラインを画定しており、ここで、第1の突起28及び第2の突起29はベースラインから第1の金属部品11の方へ突出している。
第1の金属部品11及び第2の金属部品12の図示された形状はまさに例示的な形状であり、その他の形状が均等に考えられる。例えば、金属部品11、12は、平面P1からP5が平坦な、二次元表面の形状を有さず、代わりに曲面の形状を有するように、曲面形状を有し得る。特に、平面P2及びP3は、かどばった線であってはならず、漸進的な移行を示し得る。
図2は、融点降下組成物14が表面層21を溶融し、溶融金属層210を形成するより上の温度でそれらが加熱されるときの、金属構成要素11、12を示している。温度はまだ、第1の金属部品11及び第2の金属部品12における材料の溶融温度より下にある。要するに、金属部品11、12を加熱するとき、融点降下組成物14に含まれるリン及び任意のケイ素は、第1の金属部品11に拡散しており、第1の金属部品11中の(及び第2の金属部品12中の)材料の溶融温度より低い温度でそれが溶融することを引き起こす。融点降下組成物14は、表面層21が溶融して、溶融金属層210を形成することを引き起こす量で、表面15に塗布される。このようにして、融点降下組成物14の量は、リンが表面層21にだけ拡散するように選択される(多量のリンは第1の金属部品11全体を溶融し得る)。融点降下組成物14の適当な組成及び量は、以下の実施例において説明される。それから、溶融金属層210における金属はそれから、一般的に毛管作用によって接触点16(及び、接触点116のような他の類似の接触点)の方へ流れる。
図3は、全ての融点降下組成物14が第1の金属部品11に拡散し、且つ溶融金属層210における金属が接触点16の方へ流れたときに、ジョイント25が形成されている金属構成要素11、12を示している。ジョイントはいま、以前第1の金属部品11の一部であった金属を含む。見てわかるように、融点降下組成物14は、第1の金属部品11に、且つ一般的にある程度が第2の金属部品12に拡散しているので、第1の金属部品11の表面15にはもはや存在していない。ジョイント25が第1の金属部品11の金属から形成されるので、第1の金属部品11は加熱前よりも少なくとも局所的にわずかに薄い。見てわかるように、第1の金属部品11は第2の平面P2に位置していない上面15’を有している。代わりに、その上面はいま第4の平面P4により近い。一般的に、溶融金属層210中の全ての金属がジョイント25を形成するために接触点16の方へ流れるのではなく、いくらかは第1の金属部品11の上面として残り、ジョイント25の凝固と同時にそこで凝固する。融点降下組成物におけるリンは第1の金属部品11の材料内へ次第に拡散し、それと混合するので、凝固は温度が低下するときだけでなく、例えば温度の低下に先立って起こる。第1の金属部品11における金属の溶融の奥にある物理的プロセス並びに後続の凝結は、ブレイジングの間に起こる溶融及び凝結プロセスに類似している。しかしながら、従来のブレイジングと比較して、融点降下組成物14が溶加材を全く含まないか極少量だけを含み、ジョイント25を作り出すための溶加材を使用する代わりに、第1の金属部品11からの金属がジョイント25を作り出すために使用される点において、大きな相違がある。説明されるように、任意的に、第2の金属部品12からの金属がジョイント25を作り出すために使用され得る。
図4から6は、第2の金属部品12が第1の金属部品11と基本的に接触するか、または隣接するほどまでに融点降下組成物14へ押圧されるという相違を有して、図1から3に一致している(融点降下組成物14の少量は一般的にまだ金属部品11と12との間に存在する)。
図7は、ジョイント25を形成する間に第1の金属部品11及び第2の金属部品12が互いに押圧されるという相違を有して、図3及び6に一致している。結果として、第2の金属部品12は、ジョイント25の位置で、第1の金属部品11の溶融金属層210の中へ「沈んだ」。
図8は図7に一致しており、第1の金属部品11及び第2の金属部品12の両方からの材料が溶融して、ジョイント25を形成した。実際のところこれは、特に第1の金属部品11及び第2の金属部品12が同じ材料で作られている場合に、第2の金属部品12もまた融点降下組成物に接触しているので、ジョイント25を形成する間に起こるものである。
加熱の前に、第2の金属部品12は線L2によって画定されている外輪郭を有している。加熱の間に、第2の金属部品12の表面層は溶融表面層を形成し、この層の金属は接触点16へと流れ、ジョイント25をそこで形成する。第2の金属部品12の溶融表面層は線L2と線L1との間の層によって示されており、線L1は、第2の金属部品12の金属が溶融していない境界線を画定している。
第1の金属部品11及び第2の金属部品12の金属間に、それぞれ溶融した、溶融していないはっきりした境界線がない点に留意する必要がある。代わりに、「溶融した」から「溶融していない」への漸進的な遷移がある。
図9は図1と一致しており、第1の金属部品11と第2の金属部品12との間の接触点16の分布を示している。図10は、上からの、且つ第1の平面P1における同一の金属部品11、12を示している。図9は、図10中のA−A線に沿って見られる断面図である。
見てわかるように、接触点16は、表面15上の融点降下組成物14の分布よりも顕著に大きな、第1の金属部品11上の融点降下組成物14にわたった分布を有している。接触点16の分布は、表面15上の融点降下組成物14の領域A1より顕著に小さい領域A2を有している。領域A1は領域A2を含む。領域A1は、接触点16のそれぞれの側面に位置する二つの線L3とL4との間に延在している。第1の金属部品11の溶融金属が一般的に最も近い接触点の方へ流れるので、線L3は接触点16と別の接触点116との間に位置している。融点降下組成物14が塗布される表面15の領域A1は、接触点16によって画定される領域A2より少なくとも10倍大きい。領域A1は、融点降下組成物14が塗布され、且つ領域A1の金属がジョイント25を形成するために引き込まれる表面15の領域として画定され得る。領域A2は、接触点16の領域、すなわち融点降下組成物14と第2の金属部品12との間の接触の領域として画定され、任意的に接触点16で第1の金属部品11と第2の金属部品12との間の接触の領域(もしあれば)を含み得る。領域A1は一般的に、領域A2より少なくとも10倍大きい。
図11は図3に一致しており、ジョイント25の断面領域A3を示している。融点降下組成物14が塗布される表面15の領域A1は、ジョイント25の断面領域A3より少なくとも3倍大きい。図12は、上からの、且つ第2の平面P2における同一の金属部品11、12を示している。図11は、図12におけるA−A線に沿って見られる断面図である。
見てわかるように、ジョイント25は、表面15上の融点降下組成物14の領域A1より顕著に小さい断面領域A3を有している。前述の如く、領域A1は、融点降下組成物14が塗布され、且つ領域A1の金属がジョイント25を形成するために引き込まれる表面15の領域として画定され得る。ジョイント25の断面領域A3は、ジョイント25が第1の金属部品11と第2の金属部品12との間に有する最も小さい領域として画定され得る。断面領域A3は曲面の形状を有し得る。明らかに、第1の金属部品11及び第2の金属部品12のそれぞれの形状に応じて、領域A1及びA2は曲面の形状を有し得る。
接合される金属部品の形状に応じて、融点降下組成物が塗布される領域はその後形成されるジョイントの領域に実質的に等しくてもよい。
多数の実験及び実施例は、第1の金属部品11及び第2の金属部品12に対する適当な材料、融点降下組成物14の組成、使用すべき融点降下組成物14の量、加熱に対する適切な温度、及び加熱がどれくらいなされるべきか等を説明するために示される。このようにして、第1の金属部品11、第2の金属部品12、融点降下組成物14、接触点16、ジョイント25等のような前述した実体に対して使用される、すなわち、全ての前述した実体は、以下の実験及び実施例に関連して記述されるそれぞれの関連した特徴を組み込み得る。以下において、融点降下組成物は「ブレンド」と称される。金属部品は「母材金属」と称される。
多数の適切な融点降下組成物、すなわち融点温度降下組成物が試験された。融点降下組成物における活性要素は、リン(P)である。リンの化合物は、リンのソースとして選択される。その化合物はFeP、NiP、及びMnを含み、ここでMnはMnPとMnPの混合物である。リンを含む他の化合物は、FeP、NiP、及びMnに対してなされ、且つ以下で要点が述べられるのと類似の方法でまさに使用されてもよく、それらはそれらの有用性に関して、及びそれらが提供する結果に関して立証される必要だけがある。
リン化三鉄とも呼ばれるFePは、CAS(Chemical Abstracts Service)ナンバー:12023−53−9及びMDL(Molecular Design Limited)ナンバー:MFCD00799762を有する、Alfa Aesar社から得られる従来の化合物である。
リン化マンガンとも呼ばれるMnは、CASナンバー:12263−33−1及びMDLナンバー:MFCD00064736を有する、Alfa Aesar社から得られる従来の化合物である。
リン化ニッケルとも呼ばれるNiPは、接合される金属部品上にめっきされる従来の化合物である。接合される金属部品はまた、母材金属(base metal)または母材(base material)と称される。めっきは、例えば、スウェーデンのノルショーピンにおけるBrink Fornicklingsfabriken AB社によってなされるような、従来のニッケル−リンめっき法によってなされた。
いくつかの実施例に対して、Si、またはケイ素、が使用された。ケイ素は、CAS:7440−21−3及びMDL:MFCD00085311を有する、「シリコンパウダー、crystalline、−325mesh、99.5%(metals basis)」と称される、Alfa Aesar社から得られる従来の化合物である。
化合物の原子組成を見るとき、原子量を適用することにより、且つ従来の計算技術を使用することにより、FePは16wt%のP(リン)を含み、Mnは27wt%のPを含む。ニッケルめっきのときは、およそ11から14wt%のPがNiP層内に含まれる。
接合される金属部品上にFeP及びMnを塗布するためにバインダーが使用された。バインダー(重合体及び溶剤)は、Nicorobraz S−20(S−20)という名前の下、Wall社で売られているバインダーである。バインダーのサンプルは、金属板上に置かれ、24時間の間22℃で乾燥された。サンプルの重さは、乾燥前に0.56gであり、乾燥後に0.02gであった。このようにして、バインダーの3.57wt%は、乾燥後に残留する化学成分である。融点降下組成物は、Mn及びSiが融点降下組成物(融点温度降下組成物)を形成し、且つバインダーS−20がバインダー組成物を形成するところで準備される。MnをSiで最初に混合し、それからバインダーS−20を加えて、且つ混合することによりその準備はなされた。表1で示されるようなA1 Mn(A1)及びB1 Mn(B1)と称される、異なる量のSiを有する融点降下組成物の2つの変種が準備された。
Figure 2016536144
組成物A1及びA2は、直径42mmを有するステンレス鋼タイプ316L(SAE鋼等級)の平坦な、円形のテストピース上に塗布された。
全てのテストピース上に、異なる材料である254 SMO(SAE鋼等級)の別のテストピースが置かれた。この別のピースは図13で示され、直径42mmで、且つ0.4mmの厚さを有している円形のプレスされたプレート150の形態を有している。プレスされたプレート150は、プレスされた2つのビームv及びhを有しており、各々はおよそ20mmの長さを有している。ビームを有するピースが平坦なピース上に置かれたとき、ピース150のビームが別の平坦なピースに接する所で、接触点が形成された。
ピース、すなわち平坦な円形のピース及びプレスされたプレートは、サンプルと称され、いくつかのサンプルは、各々のサンプルに対して異なる温度で真空において2時間熱処理された。表2は、サンプルに対して組成物がどれほどの量で使用されたかを示している。
サンプルA1:1からA1:3及びサンプルB1:1からB1:3に対して、熱処理は、真空で2時間の間、1120℃の温度でサンプルを保持することを含む。
サンプルA1:4からA1:6及びサンプルB1:4からB1:6に対して、熱処理は、真空で2時間の間、1140℃の温度でサンプルを保持することを含む。
A1は組成物A1のMnを示すと同時に、B2は組成物B1のMnを示す。A1及びB2の各々の後の番号は、表2で示されるように、異なるサンプルを示している。この表において、融点降下組成物の重さ及び乾燥したバインダー組成物の重さを含むサンプルの重さが示されている。
Figure 2016536144
加熱処理の後に、サンプルは室温(22℃)まで冷却してもよく、サンプルの2つピースが、プレスされたプレート150のビームの長さに沿って接合された、すなわち、サンプルがビームに沿ったジョイントを含むことが観察された。サンプルは2つのセクションでのジョイントに沿って切断され、各々のジョイントは、その最も幅広いセクションXで測定され、これは図14で図示されている。結果は表3で示され、図15の図において図示され、ここでジョイントの幅は融点降下組成物の塗布された量に応じてプロットされている。
Figure 2016536144
冶金学的研究がジョイントに対してなされた。これは、従来の且つ商用のX線探知器付き走査型電子顕微鏡である、いわゆるSEM−EDXでジョイントの切断面を分析することによってされた。図16はサンプルA1−6に対する三つの測定の場所を図示しており、表4は測定結果を示している。
Figure 2016536144
研究では、ジョイントが、加熱の前に第1の金属部品及び第2の金属部品のいずれか、すなわちサンプルのピースの一部であった金属を少なくとも90wt%含むことを示している。Mn及びPが共に2.2wt%未満を示しているので、これは容易に決定される。
類似の研究が、サンプルB1−6に対してもなされた。図17はサンプルB1−6に対する三つの測定の位置を図示しており、表5は測定結果を示している。
Figure 2016536144
研究では、ジョイントが、加熱の前に第1の金属部品及び第2の金属部品のいずれか、すなわちサンプルのピースの一部であった金属を少なくとも90wt%含むことを示している。Mn及びPが共に4.2wt%未満を示しているので、これは容易に決定される。
直径42mmを有する、316と称される、316ステンレス鋼タイプの次のテストピースにおいて、三つの異なる融点降下組成物(それぞれのピースに1つの組成物)が塗布された:i)Mn、ii)316上にめっきされたNiP、及びiii)融点降下剤としてのSiを共に有する316上にめっきされたNiP。めっきされたNiPの厚さは50μmである。0.15gのSiが、従来のペイントによって塗布された。全てのピース上で、254 SMOタイプの図13に類似するプレスされたピースが置かれた。ピースは、1120℃の真空で2時間の間、加熱処理されたサンプルを形成した。ジョイントがピースの間に形成された。
表6は、50μmのNiPめっきを有するサンプルに対して、SEM−EDXを使用することによるジョイントの切断面の分析を示している。結果から、ジョイントは、加熱の前にピース(第1の金属部品)または第2のピース(第2の金属部品)のいずれかの一部であった金属を少なくとも20wt%含むことを示している。図18は、ジョイントにおける測定の位置を示している。
Figure 2016536144
表7は、約0.15gの量のSiがめっきされた表面上に塗布(ペイント)された50μmのNiPめっきを有するサンプルに対して、SEM−EDXを使用することによるジョイントの切断面の分析を示している。結果から、ジョイントは、Siが使用されなかった試験と比較してより多くの金属を含むことを示している。より大きい量のSiは、テストピースから来る、ジョイントにおける金属の量をたいがい増大させる。図19はジョイントにおける測定の位置を示している。
Figure 2016536144
表8は、Mnを有するサンプルに対して、SEM−EDXを使用することによるジョイントの切断面の分析を示している。Mnは、S−20バインダーと50wt:50wtで混合され、Siは使用されていない。(バインダー要素の乾燥後の)0.2gの量が塗布された。結果から、ジョイントは、接合の前に、接合された製品の一部であった金属を少なくとも80wt%含むことがわかる。図20は、ジョイントにおけるspectrum1測定の位置を示している。
Figure 2016536144
方法
図21を参照して、第1及び第2の金属部品を接合するための方法のフローチャートが図示されている。金属部品は、上述したように異なる材料で作られ得る。
第1のステップ201において、融点降下組成物が、金属部品(ここでは、第1の金属部品)の1つの表面に塗布される。塗布それ自体は、従来の技術、例えば、融点降下組成物がバインダー要素を含む場合はスプレーまたはペイントにより、バインダー要素を含まない場合は、PVDまたはCVDによりなされ得る。
次のステップ202において、第2の金属部品を表面上の接触点で融点降下組成物に接触させる。これは、従来の自動化製造システムを採用することにより、手動で、または自動で実施されることができる。
次のステップ303において、金属部品は、1000℃を超える温度まで加熱される。上の実施例で正確な温度が見出され得る。加熱の間に、少なくとも第1の金属部品の表面が溶解し、融点降下組成物と共に、第1の金属部品と第2の金属部品との間の接触点で第2の金属部品と接触する溶融金属層を形成する。これが起こる時に、溶融金属層の金属は接触点の方へと流れる。
最後のステップ204において、ジョイントが接触点で得られるように、接触点へ流れた金属が凝固するように、溶融金属層が凝固される。凝固は一般的に、温度を通常の室温まで減少させることを含む。しかしながら、凝固は、温度が減少する前に、ジョイント領域における成分(リン及び任意のケイ素)の再分配の物理的プロセスの間にも起こる。
上の説明から、本発明の様々な実施例が説明され、示されてきたが、発明はそれらに制限されず、以下の特許請求の範囲において定義される主要な事項の範囲内で、他の方法でも実施され得る。様々な融点降下組成物が金属部品に対する様々な金属と結合され得る。
11 第1の金属部品
12 第2の金属部品
14 融点降下組成物
15 表面
15’ 上面
16 接触点
21 表面層
22 下層
25 ジョイント
28 第1の突起
29 第2の突起
150 プレスされたプレート
210 溶融金属層
A1 領域
A2 領域
A3 断面領域
P1 第1の平面
P2 第2の平面
P3 第3の平面
P4 第4の平面
P5 第5の平面

Claims (18)

  1. 第1の金属部品(11)を第2の金属部品(12)と接合させる方法であって、前記金属部品(11、12)は1000℃より上の固相線温度を有しており、前記方法は、
    −前記第1の金属部品(11)の表面(15)上に融点降下組成物(14)を塗布するステップ(201)であって、前記融点降下組成物(14)は、
    ・前記第1の金属部品(11)の溶融温度を低下させるためのリン及びケイ素を含む融点降下要素と、
    ・任意的な、前記表面(15)上への前記融点降下組成物(14)の前記塗布するステップ(201)を容易にさせるためのバインダー要素と、
    を含む、塗布するステップと、
    −前記表面(15)上の接触点(16)で、前記第2の金属部品(12)を前記融点降下組成物(14)に接触させるステップ(202)と、
    −1000℃より上の温度で前記第1及び第2の金属部品(11、12)を加熱するステップ(203)であって、それによって、前記第1の金属部品(11)の表面層(21)が溶融し、且つ前記融点降下要素と共に、前記接触点(16)で前記第2の金属部品(12)と接触する溶融金属層(210)を形成するように、前記第1の金属部品(11)の前記表面(15)が溶融する、加熱するステップと、
    −前記溶融金属層(210)を凝固させ、前記接触点(16)でジョイント(25)を形成させるステップ(204)であって、前記ジョイント(25)は、前記加熱するステップ(203)の前に、前記第1の金属部品(11)及び前記第2の金属部品(12)のいずれかの一部であった金属を少なくとも50wt%含む、ステップと、
    を含む方法。
  2. 前記リンは、以下の化合物:Mn、Fe及びNiの少なくともいずれかから選択されるリン化合物からもたらされる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ケイ素は、ケイ素元素、及び以下の化合物:炭化ケイ素、ホウ化ケイ素、及びフェロシリコンの少なくともいずれかから選択されるケイ素化合物のケイ素のいずれかからもたらされる、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記融点降下要素は、少なくとも25wt%、少なくとも35wt%、及び少なくとも55wt%のリン及びケイ素のいずれかを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. リンは、前記融点降下化合物の前記リン及びケイ素含有量の少なくとも10wt%を構成している請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. ケイ素は、前記融点降下化合物の前記リン及びケイ素含有量の少なくとも55wt%を構成している、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記融点降下要素は50wt%未満の金属元素を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記融点降下要素は10wt%未満の金属元素を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第1の金属部品は0.3から0.6mmの厚さを含み、及び前記融点降下組成物(14)の前記塗布するステップ(201)は、前記第1の金属部品(11)の前記表面(15)上に1mmあたり平均0.02から1.00mgのリン及びケイ素を塗布することを含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記第1の金属部品は0.6から1.0mmの厚さを含み、及び前記融点降下組成物(14)の前記塗布するステップ(201)は、前記第1の金属部品(11)の前記表面(15)上に1mmあたり平均0.02から2.0mgのリン及びケイ素を塗布することを含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記表面(15)は、ジョイント(25)を形成させる前記ステップ(204)の時に、前記溶融金属層における金属(21’)が前記接触点(16)へと流れるように、前記表面(15)上の前記接触点(16)によって画定される領域(A2)より大きい領域(A1)を有している、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記表面(15)の前記領域(A1)は、前記接触点(16)によって画定される前記領域(A2)より少なくとも3倍大きい、請求項11に記載の方法。
  13. 前記表面(15)の前記領域(A1)は、前記ジョイント(25)の断面領域(A3)より少なくとも10倍大きい、請求項11または12に記載の方法。
  14. 前記第2の金属部品(12)を前記表面(15)に接触させるステップ(202)の時に、複数の接触点(16、116)が前記表面(15)上に形成されるように、前記第1の金属部品(11)及び前記第2の金属部品(12)のいずれかが、他方の金属部品の方へ延在する複数の突起(28、29)を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記第1の金属部品が、
    ・>50wt%のFe、<13wt%のCr、<1wt%のMo、<1wt%のNi、及び<3wt%のMn、
    ・>90wt%のFe、
    ・>65wt%のFe及び>13wt%のCr、
    ・>50wt%のFe、>15.5wt%のCr、及び>6wt%のNi、
    ・>50wt%のFe、>15.5wt%のCr、1から10wt%のMo、及び>8wt%のNi、
    ・>97wt%のNi、
    ・>10wt%のCr及び>60wt%のNi、
    ・>15wt%のCr、>10wt%のMo、及び>50重量%のNi、
    ・>70wt%のCo、
    ・>80%のCu、及び
    ・>10wt%のFe、0.1から30wt%のMo、0.1から30wt%のNi、及び>50wt%のCo、
    のうちの一つを含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. ジョイント(25)によって第2の金属部品(12)と接合した第1の金属部品(11)を含む製品であって、前記金属部品(11、12)は1000℃より上の固相線温度を有しており、前記ジョイント(25)は、前記ジョイントを取り囲む領域(A1)から引き込まれ、且つ前記第1の金属部品(11)及び前記第2の金属部品(12)のいずれかの一部であった金属元素の少なくとも50wt%を含む、製品。
  17. 請求項1から16のいずれか一項の方法により第2の金属部品(12)と接合した第1の金属部品(11)を含む製品。
  18. 請求項1から18のいずれか一項の方法により第1の金属部品(11)を第2の金属部品(12)と接合させるための融点降下組成物であって、前記融点降下組成物は、i)溶融温度を低下させるためのリン及びケイ素を含む融点降下要素と、ii)任意的な、前記第1の金属部品(11)上に前記融点降下組成物(14)を塗布するステップ(201)を容易にさせるためのバインダー要素と、を含む融点降下組成物。
JP2016533935A 2013-09-26 2014-09-10 金属部品を接合するための方法 Active JP6250165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13186257.5 2013-09-26
EP13186257.5A EP2853333B1 (en) 2013-09-26 2013-09-26 Method of joining metal parts using a melting depressant layer
PCT/EP2014/069240 WO2015043945A1 (en) 2013-09-26 2014-09-10 Method for joining metal parts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536144A true JP2016536144A (ja) 2016-11-24
JP6250165B2 JP6250165B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=49230663

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517375A Active JP6290384B2 (ja) 2013-09-26 2014-09-10 平板熱交換器を生産する方法及び平板熱交換器
JP2016533935A Active JP6250165B2 (ja) 2013-09-26 2014-09-10 金属部品を接合するための方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517375A Active JP6290384B2 (ja) 2013-09-26 2014-09-10 平板熱交換器を生産する方法及び平板熱交換器

Country Status (25)

Country Link
US (2) US10323890B2 (ja)
EP (2) EP2853333B1 (ja)
JP (2) JP6290384B2 (ja)
KR (3) KR20160060707A (ja)
CN (2) CN105555452B (ja)
AR (2) AR097770A1 (ja)
AU (1) AU2014327554B2 (ja)
BR (1) BR112016001931B1 (ja)
CA (1) CA2916342C (ja)
CL (1) CL2015003755A1 (ja)
DK (2) DK2853333T3 (ja)
ES (2) ES2756850T3 (ja)
IL (1) IL243428A0 (ja)
MX (1) MX2015017579A (ja)
MY (1) MY186028A (ja)
NZ (1) NZ715303A (ja)
PH (1) PH12016500192B1 (ja)
PL (1) PL2853333T3 (ja)
PT (1) PT2853333T (ja)
RU (1) RU2633171C1 (ja)
SA (1) SA516370799B1 (ja)
SG (1) SG11201600189SA (ja)
SI (2) SI2853333T1 (ja)
TW (1) TWI602636B (ja)
WO (2) WO2015043945A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016533267A (ja) * 2013-09-26 2016-10-27 アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー 平板熱交換器

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI2644312T1 (sl) * 2012-03-28 2019-01-31 Alfa Laval Corporate Ab Nov koncept trdega spajkanja
KR101780108B1 (ko) * 2015-06-22 2017-09-19 두산중공업 주식회사 천이 액상 확산 접합을 위한 열 교환기용 플레이트
EP3225353B1 (en) * 2016-03-31 2019-06-12 Alfa Laval Corporate AB Method for joining heat transfer plates of a plate heat exchanger
US20190247942A1 (en) * 2016-09-01 2019-08-15 Linde Aktiengesellschaft Method for producing a plate heat exchanger block with targeted application of the solder material to fins and sidebars in particular
JP6998941B2 (ja) * 2016-09-15 2022-01-18 アリラ インコーポレイテッド 製品認証のシステムおよび方法
SE540665C2 (en) * 2016-10-07 2018-10-09 Alfa Laval Corp Ab Titanium plate heat exchanger
CN107333217A (zh) * 2017-07-20 2017-11-07 惠州超声音响有限公司 一种改进喉塞安装结构的高音扬声器
KR102524340B1 (ko) * 2018-02-22 2023-04-25 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시 장치 및 이의 제조 방법
US11065628B2 (en) 2018-07-09 2021-07-20 Kennametal Inc. Centrifuge tile assembly
CN109848499B (zh) * 2019-03-08 2021-05-14 西安远航真空钎焊技术有限公司 一种复杂换热器芯体的制备方法
SE543405C2 (en) * 2019-05-29 2021-01-05 Alfa Laval Corp Ab Method for joining metal parts
US11465227B2 (en) * 2021-02-12 2022-10-11 GM Global Technology Operations LLC System and method for manufacturing high-strength bonded metal sheets for a battery cell
CN113601115B (zh) * 2021-08-10 2022-05-31 西安远航真空钎焊技术有限公司 一种蜂窝状梯型波纹换热板构件的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510067A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ろう付け材料、ろう付け方法、ろう付けされた物品、および該ろう付け材料を含むペースト

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2289365A (en) * 1941-08-29 1942-07-14 Henry S Jerabek Iron-phosphorus-silicon alloy
US3515950A (en) 1968-02-14 1970-06-02 Mallory & Co Inc P R Solderable stainless steel
GB1533044A (en) 1976-02-27 1978-11-22 British Steel Corp Hardfacing by welding
US4075009A (en) 1976-04-30 1978-02-21 Alloy Metals, Inc. Nickel base brazing alloy
SU659326A1 (ru) * 1977-08-22 1979-04-30 Ордена Ленина И Трудового Красного Знамени Институт Электросварки Имени Е.О.Патона Ан Украинской Сср Припой дл пайки нержавеющих жаропрочных сталей и сплавов на основе никел
JPS55111930A (en) 1979-02-21 1980-08-29 Canon Inc Electromagnetic release device
US5120931A (en) 1991-04-12 1992-06-09 The Lincoln Electric Company Electrode and flux for arc welding stainless steel
US5267390A (en) * 1991-04-15 1993-12-07 Yang Duck J Organic vapor deposition process for corrosion protection of prestamped metal substrates
NO175543C (no) * 1992-11-18 1994-10-26 Elkem As Silisiumbasert legering, fremgangsmåte til fremstilling av slik legering samt fremgangsmåte for fremstilling av konsoliderte produkter fra silisiumbasert legering
RU2096150C1 (ru) * 1993-04-13 1997-11-20 Научно-производственное предприятие "Гамма" Припой для пайки нержавеющих сталей и сплавов на основе никеля
JPH08271175A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Nippon Steel Corp ステンレス鋼板積層体式熱交換器およびその製造方法
IL118089A (en) * 1995-05-22 2001-06-14 Allied Signal Inc Nickel-chrome solder alloys
WO1997043082A1 (en) 1996-05-14 1997-11-20 Alliedsignal Inc. Nickel-chromium-based brazing alloys
JP3243184B2 (ja) * 1996-07-12 2002-01-07 新日本製鐵株式会社 酸化雰囲気中で接合可能な液相拡散接合用合金箔
JPH11287576A (ja) 1998-03-31 1999-10-19 Hisaka Works Ltd ブレージングプレート式熱交換器
SE513540C2 (sv) 1998-06-16 2000-09-25 Alfa Laval Ab Ett förfarande för att framställa en plattvärmeväxlare samt en plattvärmeväxlare
JP2000225491A (ja) 1999-02-05 2000-08-15 Zexel Corp アルミニウム部材のろう付け用フラックス混合物及びろう付け方法並びに熱交換器
SE513784C2 (sv) 1999-03-09 2000-11-06 Alfa Laval Ab Permanent sammanfogad plattvärmeväxlare
FR2816045B1 (fr) * 2000-10-27 2003-09-19 Air Liquide Procede de fabrication d'un echangeur de chaleur a plaques brasees, et echangeur de chaleur obtenu par ce procede
SE523855C2 (sv) * 2000-11-10 2004-05-25 Alfa Laval Corp Ab Järnbaserat lodmaterial för sammanfogning av elememt och lödd produkt framställd härmed
ATE432790T1 (de) 2000-12-28 2009-06-15 Brazing Co Ltd Plattenwärmetauscher und verfahren zu seiner herstellung
SE519062C2 (sv) 2001-05-03 2003-01-07 Alfa Laval Corp Ab Sätt att sammanlöda tunna värmeväxlarplattor samt lödd plattvärmeväxlare framställd enligt sättet
SE524928C2 (sv) 2001-06-05 2004-10-26 Alfa Laval Corp Ab Järnbaserat lodmaterial för sammanfogning av element genom lödning samt lödd produkt framställd härmed
JP3458849B2 (ja) 2001-08-03 2003-10-20 株式会社日立製作所 コバルト基合金およびこの合金を用いた弁,原子炉プラント
US20060102696A1 (en) * 2001-11-21 2006-05-18 Graham Michael E Layered products for fluxless brazing of substrates
US8776371B2 (en) 2002-05-03 2014-07-15 Alfa Laval Corporate Ab Method of brazing thin heat exchanging plates and brazed plate heat exchanger produced according to the method
CN2566214Y (zh) * 2002-09-04 2003-08-13 仇世达 冷热交换器
JP2005000940A (ja) 2003-06-10 2005-01-06 Toshiba Corp 多層積層型ろう材およびろう付補修方法
JP2005088062A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Calsonic Kansei Corp ステンレス部品のろう付け方法
US7510621B2 (en) * 2004-09-22 2009-03-31 General Motors Corporation Conductive adhesive bonding
SE529913C2 (sv) 2005-05-26 2008-01-08 Alfa Laval Corp Ab Förfarande för lödning av föremål av rostfritt stål, förfarande för lödning av värmeväxlare av rostfritt stål samt lött föremål samt lödd värmeväxlare
US8857699B2 (en) 2005-05-26 2014-10-14 Alfa Laval Corporate Ab Method of brazing articles of stainless steel
US20070164088A1 (en) * 2006-01-18 2007-07-19 Kam Dianatkhah Brazing process for stainless steel heat exchangers
TWM298107U (en) 2006-03-03 2006-09-21 Kaori Heat Treat Co Ltd Improved fluid passage structure for plate-type heat exchanger
US7392930B2 (en) 2006-07-06 2008-07-01 Sulzer Metco (Us), Inc. Iron-based braze filler metal for high-temperature applications
ATE417691T1 (de) * 2006-08-17 2009-01-15 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren zum fügen von werkstücken aus edelstahl,nickel oder nickellegierungen unter verwendung einer aus einer nickel-phosphorus-legierung bestehenden fügeschicht ; verfahren zum herstellen eines mikrostrukturierten bauteils unter verwendung eines solchen verfahren
US20090016953A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Kenneth Scott Weil High-Temperature Air Braze Filler Materials And Processes For Preparing And Using Same
CN201322570Y (zh) * 2008-12-18 2009-10-07 江苏唯益换热器有限公司 换热板
ES2525010T3 (es) * 2009-02-04 2014-12-17 Alfa Laval Corporate Ab Un intercambiador de calor de placas
CA2773420C (en) * 2009-09-18 2018-10-02 Ulrika Persson Iron-chromium based brazing filler metal
JP5846646B2 (ja) 2010-12-16 2016-01-20 福田金属箔粉工業株式会社 耐熱性に優れたニッケルろう材
KR101318914B1 (ko) * 2011-08-25 2013-10-16 서울시립대학교 산학협력단 변색 방지용 브레이징 용가재 합금 조성물
FR2987570B1 (fr) 2012-03-02 2014-04-18 Snecma Procede d'assemblage de deux pieces metalliques par brasage.
SI2644312T1 (sl) 2012-03-28 2019-01-31 Alfa Laval Corporate Ab Nov koncept trdega spajkanja
US20140037986A1 (en) 2012-08-02 2014-02-06 Michael Weinstein Nickel-based brazing metal powder for brazing base metal parts with reduced erosion
FR3010655B1 (fr) * 2013-09-18 2015-09-04 Michelin & Cie Pneumatique comprenant une armature de renfort de flanc
SI2853333T1 (sl) * 2013-09-26 2019-12-31 Alfa Laval Corporate Ab Postopek spajanja kovinskih delov z uporabo plasti za znižanje tališča

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510067A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット ろう付け材料、ろう付け方法、ろう付けされた物品、および該ろう付け材料を含むペースト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016533267A (ja) * 2013-09-26 2016-10-27 アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー 平板熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
DK2853334T3 (en) 2018-01-15
NZ715303A (en) 2017-09-29
RU2633171C1 (ru) 2017-10-11
CN105829002A (zh) 2016-08-03
BR112016001931A2 (pt) 2017-08-01
PT2853333T (pt) 2019-12-02
KR20180100709A (ko) 2018-09-11
SI2853333T1 (sl) 2019-12-31
MX2015017579A (es) 2016-04-21
SA516370799B1 (ar) 2020-06-11
AU2014327554B2 (en) 2017-02-02
JP6290384B2 (ja) 2018-03-07
EP2853333B1 (en) 2019-08-21
TW201519986A (zh) 2015-06-01
US10323890B2 (en) 2019-06-18
AU2014327554A1 (en) 2016-04-07
CN105829002B (zh) 2018-09-25
EP2853333A1 (en) 2015-04-01
AR100759A1 (es) 2016-11-02
SI2853334T1 (sl) 2017-12-29
CL2015003755A1 (es) 2016-10-07
EP2853334B1 (en) 2017-10-25
WO2015043944A1 (en) 2015-04-02
US20160202005A1 (en) 2016-07-14
TWI602636B (zh) 2017-10-21
JP6250165B2 (ja) 2017-12-20
DK2853333T3 (da) 2019-11-18
US10180292B2 (en) 2019-01-15
BR112016001931B1 (pt) 2020-12-15
CA2916342C (en) 2018-10-09
PL2853333T3 (pl) 2020-02-28
KR102123503B1 (ko) 2020-06-16
CA2916342A1 (en) 2015-04-02
MY186028A (en) 2021-06-15
ES2654532T3 (es) 2018-02-14
SG11201600189SA (en) 2016-04-28
KR20160058921A (ko) 2016-05-25
IL243428A0 (en) 2016-02-29
CN105555452A (zh) 2016-05-04
ES2756850T3 (es) 2020-04-27
CN105555452B (zh) 2019-04-02
EP2853334A1 (en) 2015-04-01
JP2016533267A (ja) 2016-10-27
AR097770A1 (es) 2016-04-13
KR101874214B1 (ko) 2018-07-03
PH12016500192A1 (en) 2016-05-16
KR20160060707A (ko) 2016-05-30
US20160199931A1 (en) 2016-07-14
WO2015043945A1 (en) 2015-04-02
PH12016500192B1 (en) 2016-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6250165B2 (ja) 金属部品を接合するための方法
JP6444960B2 (ja) 金属部品を接合するための方法
TWI597467B (zh) 板式熱交換器以及用於製造板式熱交換器的方法
CN113853273B (zh) 用于接合金属部件的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170915

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6250165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250