JP2016535612A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016535612A5
JP2016535612A5 JP2016522526A JP2016522526A JP2016535612A5 JP 2016535612 A5 JP2016535612 A5 JP 2016535612A5 JP 2016522526 A JP2016522526 A JP 2016522526A JP 2016522526 A JP2016522526 A JP 2016522526A JP 2016535612 A5 JP2016535612 A5 JP 2016535612A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical fiber
shape sensing
sensing system
coordinate system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016522526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6285544B2 (ja
JP2016535612A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2014/063659 external-priority patent/WO2014207182A1/en
Publication of JP2016535612A publication Critical patent/JP2016535612A/ja
Publication of JP2016535612A5 publication Critical patent/JP2016535612A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6285544B2 publication Critical patent/JP6285544B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 光形状センシングシステムであって:
    光形状センシング要素を有する第1光ファイバ;
    光形状センシング要素を有する第2光ファイバ;
    前記第1光ファイバの空間内の位置を表す第1座標系を登録し、前記第1座標系に対する前記第2光ファイバの位置を登録するように構成されるプロセッサ;及び
    前記第1及び第2光ファイバの双方における前記光形状センシング要素にインテロゲーションを行い、それに応じて、前記第1座標系に対する前記第2光ファイバの登録された位置に基づいて、前記第1及び第2光ファイバの双方の少なくとも一部分の3次元形状の基準を決定するように構成される光コンソールシステム;
    を有し、前記第1光ファイバ及び前記第2光ファイバは、前記第2光ファイバが、前記第1光ファイバの実効長を伸ばすように又は前記第1光ファイバの3次元形状の再構築の精度を改善するように、機械的に連結され、
    前記プロセッサは、前記第1座標系に対する前記第2光ファイバの近接部分の方向及び空間内の位置を登録するように構成される、光形状センシングシステム。
  2. 前記光コンソールシステムは、前記第1光ファイバにおける前記光形状センシング要素にインテロゲーションを行うように構成される第1光コンソールと、前記第2光ファイバにおける前記光形状センシング要素にインテロゲーションを行うように構成される第2光コンソールとを有する、請求項1に記載の光形状センシングシステム。
  3. 前記第1光ファイバの遠方部分の場所又はその付近に画像ディテクタが配置され、前記画像ディテクタは前記第2光ファイバの位置の基準を検出するように構成される、請求項1に記載の光形状センシングシステム。
  4. 前記画像ディテクタが、可視光カメラ、超音波センサ、無線周波数センサ及びX線装置のうちの少なくとも1つを有する、請求項3に記載の光形状センシングシステム。
  5. 前記第1及び第2光ファイバの間で重複するカーブを形成するように、前記第1光ファイバの遠方部分が前記第2光ファイバの前記近接部分に隣接して機械的に配置され、前記光コンソールシステムは、前記第1及び第2光ファイバの間の前記重複するカーブの少なくとも一部分の3次元形状の基準を生成するように構成される、請求項1に記載の光形状センシングシステム。
  6. 前記第1及び第2光ファイバの間の前記重複するカーブの少なくとも一部分の3次元形状の前記基準に応て、前記第1光ファイバの3次元形状の再構築を修正するように構成される、請求項5に記載の光形状センシングシステム。
  7. 当該光形状センシングシステムが補助的なオブジェクトを有し、前記プロセッサは、前記第1座標系に対する前記補助的なオブジェクトの位置を、階層的データ構造で登録するように構成される、請求項1に記載の光形状センシングシステム。
  8. 当該光形状センシングシステムが複数の補助的なオブジェクトを有し、前記プロセッサは、前記第1座標系に対する前記複数の補助的なオブジェクトの位置を、階層的データ構造で登録するように構成され、前記複数のオブジェクトのうちの少なくとも1つは、前記階層的データ構造の中で上位にある少なくとも2つのオブジェクトについて登録された位置データにリンクされる、請求項7に記載の光形状センシングシステム。
  9. 複数の補助的なオブジェクトのうちの少なくとも1つが光形状センシング要素を有する第3光ファイバを有し、当該光形状センシングシステムは、階層的データ構造において、前記第3光ファイバの位置データが登録される場所よりも上位に登録されるデータに応じて、前記第3光ファイバの3次元形状の再構築を修正するように構成される、請求項7に記載の光形状センシングシステム。
  10. 前記光形状センシング要素が、レイリーセンサ及びファイバーブラッググレーティングのうちの少なくとも1つを有する、請求項1に記載の光形状センシングシステム。
  11. ある共通の3次元座標系により前記第1及び第2光ファイバの双方の部分についての3次元画像を生成するように構成される請求項1に記載の光形状センシングシステム。
  12. 光形状センシングシステムの実効長を増やすための方法であって:
    光形状センシング要素を有する第1光ファイバを提供するステップ;
    光形状センシング要素を有する第2光ファイバを提供するステップ;
    前記第1光ファイバの空間内の位置を表す第1座標系を登録するステップ;
    前記第1座標系に対する前記第2光ファイバの位置を登録するステップ;
    前記第1及び第2光ファイバの双方における前記光形状センシング要素にインテロゲーションを行うステップ;及び
    前記第1座標系に対する前記第2光ファイバの登録された位置に基づいて、前記第1及び第2光ファイバの双方の少なくとも一部分の3次元形状の基準を決定するステップ;
    を有し、当該方法は、前記第1光ファイバの実効長を増やすために前記第1光ファイバ及び前記第2光ファイバを連結するステップ;及び
    前記第1座標系に対する前記第2光ファイバの近接部分の方向及び空間内の位置を登録するステップ;
    を有する、方法。
JP2016522526A 2013-06-28 2014-06-27 光形状センシングシステム及び実効長増加方法 Active JP6285544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361840956P 2013-06-28 2013-06-28
US61/840,956 2013-06-28
EP13177245.1 2013-07-19
EP13177245 2013-07-19
PCT/EP2014/063659 WO2014207182A1 (en) 2013-06-28 2014-06-27 Optical shape sensing with a plurality of optical fibers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016535612A JP2016535612A (ja) 2016-11-17
JP2016535612A5 true JP2016535612A5 (ja) 2017-09-28
JP6285544B2 JP6285544B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=48808212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522526A Active JP6285544B2 (ja) 2013-06-28 2014-06-27 光形状センシングシステム及び実効長増加方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9810528B2 (ja)
EP (1) EP3014214B1 (ja)
JP (1) JP6285544B2 (ja)
CN (1) CN105338919B (ja)
WO (1) WO2014207182A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6532464B2 (ja) * 2013-07-29 2019-06-19 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 冗長センシングを伴う形状センサシステム
JP7208793B2 (ja) * 2015-11-26 2023-01-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 追跡されるデバイスの形状を視覚化するための方法及びシステム
US11324393B2 (en) * 2016-08-16 2022-05-10 Intuitive Surgical Operations, Inc. Augmented accuracy using large diameter shape fiber
WO2018096491A1 (en) * 2016-11-28 2018-05-31 Koninklijke Philips N.V. Shape sensing of multiple over-the-wire devices
AU2018223214B2 (en) * 2017-02-22 2022-04-14 Cmte Development Limited Optical acoustic sensing system and method
US10663290B1 (en) 2019-03-08 2020-05-26 Sensuron Llc Dynamic fiber optic shape sensing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29723333U1 (de) * 1997-03-20 1998-07-16 Erbe Elektromedizin Diagnoseeinrichtung
US7772541B2 (en) * 2004-07-16 2010-08-10 Luna Innnovations Incorporated Fiber optic position and/or shape sensing based on rayleigh scatter
CA2991346C (en) 2006-06-22 2020-03-10 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Magnetically coupleable robotic devices and related methods
US8248414B2 (en) * 2006-09-18 2012-08-21 Stryker Corporation Multi-dimensional navigation of endoscopic video
TWM356513U (en) 2006-12-13 2009-05-11 Chieh-Hsiao Chen Medical catheter jointed structure
US8050523B2 (en) * 2007-04-20 2011-11-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical fiber shape sensing systems
US7720322B2 (en) 2008-06-30 2010-05-18 Intuitive Surgical, Inc. Fiber optic shape sensor
EP2351509A4 (en) 2008-10-28 2018-01-17 Olympus Corporation Medical device
GB2472405A (en) 2009-08-05 2011-02-09 Philip Tindale A vibration attenuating device and vibration control support structure for use with vibration sensitive equipment
IT1400612B1 (it) * 2010-06-18 2013-06-14 Persi Del Marmo Sistema per misurare e monitorare la deformazione di oggetti sollecitati da forze esterne .
EP2624780B1 (en) * 2010-10-08 2024-02-14 Koninklijke Philips N.V. Flexible tether with integrated sensors for dynamic instrument tracking
EP2717771B1 (en) * 2011-06-10 2018-10-03 Koninklijke Philips N.V. Optical fiber sensing for determining real time changes in applicator geometry for interventional therapy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016535612A5 (ja)
WO2014114737A3 (de) Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der geometrie von strukturen mittels computertomografie
JP2017534315A5 (ja)
JP2016536715A5 (ja)
IL278660B (en) Metrology of critical optical dimensions
JP2015519957A5 (ja)
JP2016533201A5 (ja)
JP2013040791A5 (ja)
JP2017508151A5 (ja)
WO2012109273A3 (en) Covert surveillance using multi-modality sensing
JP2011185872A5 (ja)
JP2012021958A5 (ja)
JP2013524477A5 (ja)
JP2013011856A5 (ja) 撮像システムおよび撮像方法
GB201107053D0 (en) Improvements in providing image data
EP3998035A3 (en) Optical tracking system and coordinate registration method for optical tracking system
JP2014048960A5 (ja)
WO2014175931A3 (en) Mutually distinct signal-modifying optical guidance sensors
JP2016020893A5 (ja)
JP6285544B2 (ja) 光形状センシングシステム及び実効長増加方法
JP2014074891A5 (ja)
JP2017506543A5 (ja)
JP2012014281A5 (ja) 情報処理装置およびその制御方法
Reu Hidden components of 3D‐DIC: triangulation and post‐processing–Part 3
JP2016065785A5 (ja)