JP2016534699A - 自己発電無線スイッチ - Google Patents

自己発電無線スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2016534699A
JP2016534699A JP2016537105A JP2016537105A JP2016534699A JP 2016534699 A JP2016534699 A JP 2016534699A JP 2016537105 A JP2016537105 A JP 2016537105A JP 2016537105 A JP2016537105 A JP 2016537105A JP 2016534699 A JP2016534699 A JP 2016534699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
core
switch
coil
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016537105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6479011B2 (ja
JP2016534699A5 (ja
Inventor
エンホウ リュウ
エンホウ リュウ
Original Assignee
エンホウ リュウ
エンホウ リュウ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN2013103927077A external-priority patent/CN103442491A/zh
Priority claimed from CN201410111960.5A external-priority patent/CN104407522B/zh
Priority claimed from CN201420209274.7U external-priority patent/CN203827151U/zh
Application filed by エンホウ リュウ, エンホウ リュウ filed Critical エンホウ リュウ
Priority claimed from PCT/CN2014/083858 external-priority patent/WO2015027803A1/zh
Publication of JP2016534699A publication Critical patent/JP2016534699A/ja
Publication of JP2016534699A5 publication Critical patent/JP2016534699A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6479011B2 publication Critical patent/JP6479011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1869Linear generators; sectional generators
    • H02K7/1876Linear generators; sectional generators with reciprocating, linearly oscillating or vibrating parts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K35/00Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit
    • H02K35/02Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit with moving magnets and stationary coil systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H13/14Operating parts, e.g. push-button
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/076Key stroke generating power
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • H01H23/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H23/14Tumblers
    • H01H23/143Tumblers having a generally flat elongated shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/03Application domotique, e.g. for house automation, bus connected switches, sensors, loads or intelligent wiring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/16Indicators for switching condition, e.g. "on" or "off"
    • H01H9/168Indicators for switching condition, e.g. "on" or "off" making use of an electromagnetic wave communication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/14Protecting elements, switches, relays or circuit breakers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)

Abstract

【課題】信頼性がよく安全であり、リモコンスイッチの利便性を有し、生活に広く普及して応用することができる自己発電無線スイッチを提供する。【解決手段】自己発電無線スイッチ1は、少なくとも1つのマイクロ発電機14及び外部へ無線制御信号を送信するための制御パネル15を含む。マイクロ発電機14は相対的に運動可能な磁石ユニットとコイルユニットを含み、コイルユニット中に誘導電流が発生する。コイルユニットはコア及び制御パネル15に電気的に接続される導線を含み、導線は、コアの外に巻き付けられてコイルを形成する。磁石ユニットは、コイルユニットの一方の側に設置され、且つ、コイルの中心線を向いて配置される。磁石ユニットは、永久磁石及び永久磁石の対向する2つの磁極の側面それぞれに設置された2つの導磁板を含む。【選択図】図1

Description

本発明はスイッチの技術分野に関し、特に自己発電無線スイッチに関する。
電子技術の発展に従い、各種の電気製品が広く利用されているが、電気製品を制御する無線リモコンもこれにつれて沢山の家庭に入っている。しかしながら、無線リモコンが人々の生活を便利にさせると同時に、環境の汚染及び資源の浪費等の問題をもたらす。
まず、無線リモコンが利用されるときに、電池を採用して電源とすることが必要であるが、電池の多くは使い捨ての製品であり、その利用の周期が短い。無線リモコンを長い間利用しようとすると、電池を不断に購入しなければならなく、使用者の経済的な負担が増えてしまう。そして、電池を製造するには、資源を消費するだけではなく、大量な廃棄電池を捨ててしまうことにより、我々の環境に対し不利な影響をもたらす。近年、全世界各国は、いずれも、力を尽くして省エネと消耗軽減、環境保護の施策を普及させ、これから見ると、環境保護は、既に一刻の猶予も許さないこととなった。
現在、全世界は室内照明制御分野において、主に採用するのは壁に装着される86型シーソー型の有線スイッチであり、照明器具のオンとオフを制御する。この種類のスイッチを利用するには、室内装飾を施す前に各スイッチの位置を詳細且つ正確に設計することが必要となり、また、壁体にスイッチ底箱を予め埋め込み、溝を掘り、PVCパイプを予め埋め込み、及びケーブルを通す等の作業が必要である。これは時間と労力がかかるだけではなく、パイプ等の材料を浪費し、一層重要なのは、後でスイッチのレイアウトの位置に対する不満が発見され、移動又は変更が必要であれば、必ず新たに壁を掘り配線を行わなければならなく、そうしないと変更できず、また、スイッチを湿っぽい場所及び爆発防止対策を施さなければならない場所に装着できない。
上記の問題に対し、従来技術において、無線リモコンスイッチを採用して照明器具のオンとオフを制御する技術もある。しかしながら、従来技術において、無線リモコンスイッチが大衆に普遍的に受け入れられず、主流応用にならないのは、多方面からの理由が存在するためである。(1)人々の利用習慣の変更が難しい、(2)普通、無線リモコンスイッチが勝手に放置されることにより、人々が探すのが難しくて不便であり、(3)無線リモコンスイッチを壁に固定できるようにすれば、定期的に電池を交換することが必要であり、即ち、無線リモコンスイッチを外して交換しなければならないので、手間がかかる。早く交換しないと、電池が液漏れし、有害物質を生成して環境を汚染し、その信頼性も大きく低減する。上述のこれらの不便な要素が無線リモコンスイッチの室内照明分野における広い応用を妨げる。
本発明の目的は自己発電無線スイッチを提供することであり、主旨として、従来技術における無線スイッチの構造が複雑で、信頼性が低く、コストが高い、ひいては普及応用が難しいという課題を解決する。
本発明が提案したのは、自己発電無線スイッチであって、少なくとも1つのマイクロ発電機及び外部へ無線制御信号を送信するための制御パネルを含み、前記マイクロ発電機は、相対的に運動可能な磁石ユニットとコイルユニットを含み、且つ前記コイルユニット中に誘導電流が発生し、前記コイルユニットは、コア及び前記制御パネルに電気的に接続された導線を含み、前記導線は、前記コアの外に巻き付けられてコイルを形成し、前記磁石ユニットは前記コイルユニットの一方の側に設置され、且つ、前記コイルの中心線を向いて配置され、前記磁石ユニットは、永久磁石及び前記永久磁石の対向する2つの磁極の側面それぞれに設置された2つの導磁板を含む。
前記自己発電無線スイッチはさらに、支持パネルを含み、前記マイクロ発電機は前記支持パネル上に設置され、前記支持パネル上に2つの対向配置されるシュートパネルが突設され、前記2つのシュートパネルの対向する表面に上下に延伸されるシュートが設けられ、前記磁石ユニットの両端が前記シュート中に移動可能に設置されることが望ましい。
前記コアの一端が前記コイルから突出し、この突出端の端面が前記導磁板の端面に当接接触することが望ましい。
前記2つの導磁板の間に空間を形成するように、前記2つの導磁板が前記コイルユニットの一端に向かって延伸し、前記コアの一端は、前記コイルから突出して、前記2つの導磁板間の空間に挿入されることが望ましい。
前記磁石ユニットはさらに、カバーフレームを含み、前記カバーフレーム中に前記永久磁石及び前記2つの導磁板を収納するための空洞が設けられ、前記カバーフレームの両端にはそれぞれスライド凸ブロックが設けられ、前記スライド凸ブロックが前記シュートパネルの前記シュート中に移動可能に設置されることが望ましい。
前記支持パネルの中央部に突起が設けられ、前記自己発電無線スイッチはさらに、スイッチパネルを含み、前記スイッチパネルの下面の中央部が前記突起にヒンジ連結され、前記スイッチパネルの一端部が前記磁石ユニットに接続され、前記コイルユニットが前記支持パネル上に固定されることが望ましい。
前記スイッチパネルの端部の両側にはそれぞれ下に向かって延伸する係止アームが設けられており、前記係止アームの下端に係止フックが形成されており、前記係止フックが前記カバーフレームにフック連結されることが望ましい。
前記スイッチパネルの下面には下方に開口されたくぼみ形空洞が設けられ、前記磁石ユニットが前記くぼみ形空洞中に設置されることが望ましい。
前記自己発電無線スイッチはさらに、弾性片を含み、前記弾性片の一端が前記支持パネルに固定され、前記弾性片の他端が前記コアにおける前記コイルから突出した他端に接続されることが望ましい。
前記コアは、W形を呈しており、中柱及び前記中柱の両側に設置された側柱を含み、前記導線が前記中柱の外に巻き付けられて前記コイルを形成し、前記弾性片は、2回折り曲げられてU形になり、前記コアに積層して固定され、前記弾性片の両側柱の先端が前記コアの前記両側柱の先端よりも長くなり、前記弾性片の前記両側柱の先端が前記支持パネル上に固定されることが望ましい。
前記コアは、前記導線を巻回するための巻回セグメントを含み、前記コアの前記巻回セグメントは、一端が接続セグメントであり、他端が前記2つの導磁板間の空間に挿入された接触セグメントであり、前記コアの前記接続セグメントは、前記コイルユニットがヒンジ連結軸回りに回動可能となるように、前記支持パネルにヒンジ連結され、前記磁石ユニットは、前記支持パネル上に固定されることが望ましい。
前記自己発電無線スイッチは、環状となるアウトフレームをさらに含み、前記アウトフレームは、前記支持パネル及び前記スイッチパネルの外周を覆うことが望ましい。
前記支持パネル上には、3台の前記マイクロ発電機及びそれに対応する数の前記スイッチパネルが設けられ、3台の前記マイクロ発電機が上下順次に配置され、3つの前記スイッチパネルが順次に並列配置されることが望ましい。
従来技術に比べると、本発明が提供する自己発電無線スイッチでは、外部のスイッチパネル等の部材と磁石ユニットとを接続し、且つ、磁石ユニットとコイルユニットを相対的に移動させるように操作することにより、コイルユニットのコイル中に誘導電流が発生し、即ち、瞬間の機械エネルギーを電気エネルギーに変換させることにより、自己発電を実現して制御パネルに電源を提供し、制御パネルが外部へ制御信号を送信する効果を達成する。前記自己発電無線スイッチは、有線スイッチのような信頼性を有し、信頼性がよくなり、伝統のスイッチよりも安全となり、リモコンスイッチの利便性を有し、化学電池を利用する必要がなくなるため、資源の度重なる浪費と環境汚染を引き起こすことがなくなる。そして、配線を使わず、電線、PVCパイプ等の材料を大きく節約し、照明工事工期が短縮され、また、照明工事後にスイッチの自由なレイアウトを行うことができ、レイアウトをさらに合理的にさせ、構造が簡単となり、スイッチパネルの揺動により、機械エネルギーと電気エネルギーとの間の変換を実現することができ、広く普及及び応用するのに便利である。
図1は本発明の第1の実施形態の自己発電無線スイッチの斜視分解模式図である。 図2は本発明の第1の実施形態のマイクロ発電機の斜視模式図である。 図3は本発明の第1の実施形態の磁石ユニットの斜視分解模式図である。 図4は本発明の第1の実施形態の磁石ユニットの斜視模式図である。 図5は本発明の第1の実施形態のスイッチパネルと磁石ユニットとの接続の模式図である。 図6は本発明の第1の実施形態のスイッチパネルの斜視模式図である。 図7は本発明の第1の実施形態の磁石ユニットとコイルユニットとの組み合わせの模式図である。 図8は本発明の第1の実施形態の磁石ユニットとコイルユニットとの組み合わせの模式図である。 図9は本発明の第1の実施形態における外部の電気製品の制御の原理模式図である。 図10は本発明の第1の実施形態のコイルユニットの斜視分解模式図である。 図11は本発明の第1の実施形態のコアの2つの導磁板の間の移動による電気エネルギーの発生の原理模式図である。 図12は本発明の第2の実施形態の自己発電無線スイッチの模式図である。 図13は本発明の第2の実施形態のコアの模式図である。
本発明の目的、技術及び効果をさらに明瞭にするために、以下、図面及び実施形態に基づいて、本発明を詳細に説明する。ここに述べる具体的な実施形態は、本発明を解釈するためのものに過ぎず、本発明を限定するためのものではない。
図1〜11は、本発明の第1の実施形態の自己発電無線スイッチ1を示す。本実施形態に提供される自己発電無線スイッチ1は、各種類の電気製品とセットになって利用するために用いられることができ、自己発電無線スイッチ1を利用して、電気製品のオン又はオフを制御する。例えば本実施形態において、それは、照明器具のオン又はオフを制御するために用いられ、当然、それは、テレビ、冷蔵庫及び扇風機等の電気製品のオン又はオフを制御するのに応用することができる。
図1〜4に示すように、本実施形態に提供される自己発電無線スイッチ1は、支持パネル13、支持パネル上に設けられたマイクロ発電機14、制御パネル15及びスイッチパネル12を含む。制御パネル15は、外部へ無線制御信号を送信するために用いられ、制御パネル15に通電すると、制御パネル15は、外部へ制御信号を無線送信する。前記制御信号により、外部の電気製品の運転状態、例えばオン又はオフ等を制御することができる。
前記マイクロ発電機14は、移動可能に設置された磁石ユニット144及び支持パネル13上に固定されたコイルユニットを含む。磁石ユニット144は永久磁石1443及び2つの導磁板1442を含み、2つの導磁板1442は永久磁石1443における2つのN−S磁極の側面それぞれに設置される。このようにすると、永久磁石1443の作用により、2つの導磁板1442がそれぞれに異なる磁極を形成する。コイルユニットは、鉄心等のコア142及びコア142の外に巻回された導線を含み、前記導線は、制御パネル15に電気的に接続され、且つ、コア142上に巻き付けられて、コイル147を形成する。このようにすると、コア142を通る磁力線の方向が変化したときに、ファラデーの電磁誘導法則に基づいて、コイル147の導線中に誘導電流が発生する。
図2、図7と図8に示すように、磁石ユニット144がコア142の外側(右側)に設置され、その導磁板1442の端面(左端面)がコア142の一端面(右端面)に接触する。磁石ユニット144は、コア142に対して上下にスライドすることができる。磁石ユニット144は、コイル147の中心線を向いて配置され、すなわちコア142が磁石ユニット144と向かい合って配置される。コア142が磁石ユニット144と一定の角度にして配置されてもよく、同様に、コア142を通る磁力線の方向が変化するようにしてもよいし、具体的には、実際の必要に応じて設置することができる。
本実施形態において、支持パネル13上に2つの対向配置するシュートパネル143を設けており、前記2つのシュートパネルの間に間隔が形成されている。2つのシュートパネル143におけるお互いに対向する表面にシュートが上下に延伸して設置される。磁石ユニット144の両端は、それぞれ2つのシュートパネル143間に移動可能に設置され、前記シュートに沿って上下に移動できる。前記シュートの長さを制御することにより、磁石ユニット144の上下移動の範囲を制限し、磁石ユニット144の上端位置及び下端位置の位置制限を行うことができる。シュートパネル143で磁石ユニット144の移動方向の位置決めを行って、コア142の端面と導磁板1442の端面とが向かい合うようにして、最適な効果を達成する。
本実施形態において、磁石ユニット144はカバーフレーム1441をさらに含み、カバーフレーム1441中に空洞1444が設けられ、永久磁石1443及び2つの導磁板1442がカバーフレーム1441の空洞1444中に設置される。このようにすると、永久磁石1443及び2つの導磁板1442の間の接続を強固にし、強固な構造にし、上下移動の過程中の位置ずれを防止することができる。カバーフレーム1441の両端にはそれぞれスライド凸ブロック1445が設置され、2つのスライド凸ブロック1445は、それぞれ2つのシュートパネル143のシュート中に移動可能に設置され、且つ、シュートに沿って上下に移動することができ、これによって磁石ユニット144の上下移動を実現する。
本実施形態において、図1、図5、図6に示すように、支持パネル13上に突起131が設置され、上記スイッチパネル12の下面の中央部が突起131にヒンジ連結される。このようにすると、シーソーパネルを形成するスイッチパネル12は、支持パネル13の上方の位置に設置され、その両端部がヒンジ連結軸回りに上下に揺動する。スイッチパネル12の下面には、下方に開口されたくぼみ形空洞が形成され、前記くぼみ形空洞の底部には外に向かって延伸する回動支点121が設けられている。ヒンジ連結軸が回動支点121を貫通して設置されることによって、突起131、ヒンジ連結軸及び回動支点121の協働により、スイッチパネル12の揺動が行われる。スイッチパネル12の一端(右端)部が磁石ユニット144に接続され、このようにすると、スイッチパネル12の反対側の他端部の上下揺動を操作することにより、磁石ユニット144全体がそれに従って上下に移動し、即ち、永久磁石1443及び2つの導磁板1442が同時に上下に移動し、コア142が上下の2つの導磁板1442の端面間に切り替えされることになる(図7、図8を参照)。2つの導磁板1442の磁極がそれぞれN極とS極であるため、磁石ユニット144が上下に移動すると、コア142を通る磁力線の方向がそれに従って変化し、ひいては、コイル147における導線に誘導電流が発生し、発電の機能が実現されることになる。発生した電流が制御パネル15に送られ、制御パネルが外部に対して無線制御信号を送信することにより、電気製品のオン又はオフを制御する。磁石ユニット144がスイッチパネル12の一端部に連結され、磁石ユニット144は、スイッチパネル12の下面のくぼみ形空洞内に設置され、且つ、くぼみ形空洞の側壁に当接するため、このようにすると、磁石ユニット144を保護することができるし、磁石ユニット144とスイッチパネル12との間の接続をより強固にすることもできる。そして、スイッチパネル12の端部の両側には、それぞれ下に向かって延伸する係止アーム123が設けられており、係止アーム123の下端に係止フック124が形成されている。磁石ユニット144は、スイッチパネル12のくぼみ形空洞中に設置され、且つ、2つの係止アーム123の間に位置し、係止アームの下端の係止フック124がカバーフレーム1441にフック連結される。これによって、磁石ユニット144が上下移動の過程中に、スイッチパネル12から離脱することが避けられることになる。
図2、図10に示すように、コイルユニットは、一端が支持パネル13に固定され、他端がコア142の一端に接続される弾性片141を備える。このようにすると、コア142の他端が磁石ユニット144に対向する。このとき、弾性片141が片持ち梁となって固定され、この片持ち梁の自由端がコアの一端に接続され、コア142における磁石ユニット144に対向する一端がぶら下がる状態である。このようにすると、図7に示すように、磁石ユニット144が下に向かって移動するときに、磁石ユニット144とコア142との間の引力により、コア142が引き付けられて下に移動し、弾性片141が下に曲げ変形し、弾性力を貯蔵する。磁石ユニット144が続けて下に移動すると、弾性片141の弾性力がコア142に逆作用力として働く。弾性片141の逆作用力が、磁石ユニットの、コア142を引き付けて下に移動させる引力を超えたときに、弾性片141が速い速度でコア142を上に移動させるように上に曲がり、コアを通る磁力線の方向を速やかに変更し、コイル147の導線において瞬間的に大きい電流が発生する。同様に、図8に示すように、磁石ユニット144が上に向かって移動する過程中に、それに応じて弾性片141が上に曲げ変形し、その作用の過程が磁石ユニット144の下への移動のときとは逆になる。磁石ユニットの上への移動が完了した後、コイル147の導線において瞬間的に比較的大きい電流が発生する。
上記をまとめると、導磁板1442がコア142に直接的に接触して吸着されるので、1つの導磁板1442の一端がコア142の一端に吸着された後、且つ、上に向かって又は下に向かって移動すると、このとき、磁力の作用により、コア142が導磁板1442につれて上に向かって又は下に向かって移動し、且つ、弾性片141もこれにつれて同じ方向に曲げ変形する。弾性片141の弾性復元力が磁力の吸引力よりも大きくなると、導磁板1442がコア142との接続から離脱し、且つ、弾性片141の弾性復元力により、弾性片141とコア142が迅速に復位する。具体的には、弾性片141の他端が上に向かって突出する段差構造が形成され、コア142が段差構造内に設置される。このようにすると、コア142と弾性片141との接続が便利となり、且つ、弾性片141全体が変形することにより、コア142全体を迅速に復位させることができる。ただし、弾性片141とコア142とが接続する位置が変形するものではない。
本実施形態において、図2、図10に基づき、コア142は、W形を呈しており、中柱1421及び中柱の両側に設置された側柱1422を含み、導線が中柱1421の外に巻き付けられて前記コイル147を形成する。前記弾性片141は、2回折り曲げられてU形になり、コア142に積層して固定される。弾性片141がコア142上に設置され、且つ、両者の固定点がコアの中柱の固定される側の杆状部材上にある。当然、弾性片141の形状の設計が多様化してもよく、弾性変形を実現することができる。磁石ユニット144が上下作動する過程中に、弾性片141がコア142を駆動して復元させることができればよい。本実施形態において、弾性片141がリベット24によってコア142にリベット接合されるが、その他の接続構造により固定することもできる。弾性片141の両側柱が前記コアの両側柱よりも長くなり、弾性片の両側柱の先端1411が支持パネル13上に起立して設置された固定支柱145に固定され、また、コアの中柱1421が磁石ユニット144と向かい合って配置されるようにする。上記コイル147は少なくとも300の巻き数又はそれ以上であり、コイル147の巻き数の増加に従って、その誘導電圧もより高くなる。スイッチパネル12を1回押す毎に、マイクロ発電機14が1回発電し、発電時間は毎回1.5msであり、発生した電圧は9V−15Vであり、発生した電流は30mAである。異なるコイル147の巻き数、異なる線径及び異なる磁界強度によって、異なる電圧及び電流の出力値を持つことになる。
図11に示すものを参照すると、本実施形態の磁石ユニットは、さらに、その他の種類の構造を有してもよく、永久磁石212両側の導磁板211がコイルユニットのコア222の一端(右端)に向かって延伸する。2つの導磁板211の間に空間が形成され、コア222の右端が2つの導磁板間の空間に挿入される。磁石ユニットが上下に移動すると、コア222の右端がそれぞれ2つの導磁板211の内側の表面に接触することによって、磁性が伝導されることになる。
本実施形態において、磁石ユニット144がコイルユニットに対して運動する過程中に、コア142が導磁板1442と向かい合うと、導磁板1442の端面がコア142の端面に接触して吸着される。その他の実施形態として、両者の間に空間が存在してもよく、導磁板1442が導磁することができ、同様に自己発電の効果を実現することができれば、具体的な配置は、実際の必要に応じて決めることができる。
本実施形態において、図1に示すように、支持パネル13上には、上下に交互に設置された3台のマイクロ発電機14を有し、それに対応して、スイッチパネル12の数も3つである。支持パネル13上には、3つのスイッチパネル12が順次に並列配置され、それぞれ1台のマイクロ発電機14の発電を制御するために用いられる。本実施形態における自己発電無線スイッチ1は、複数のスイッチパネル12を備える自己発電無線スイッチ1である。複数のスイッチパネル12に対する操作によって、複数のマイクロ発電機14の作動を実現することができ、ひいては、複数の電気製品のオン又はオフが制御されることになる。マイクロ発電機14の具体的な数は、必要に応じて自由に選択することができる。マイクロ発電機14の数が複数であるときに、複数台のマイクロ発電機14が一枚の制御パネル15におけるそれぞれに対応する回路にそれぞれ接続される。即ち、制御パネル15におけるダイオード整流素子は、マイクロ発電機14のそれぞれを電源として隔離するようそのユニット数を増加することができる。隔離した後、いずれか1つのスイッチパネル12が動作するときに、発生した電流がその他の通路に影響をもたらすことがなくなり、複数のスイッチパネル12が完全に独立して作動することになる。
本実施形態において、図1に示すように、自己発電無線スイッチ1は、アウトフレーム11をさらに含み、アウトフレーム11が環状を呈しており、その内側壁が支持パネル13とスイッチパネル12の外周を覆う。このようにすると、アウトフレーム11を利用して支持パネル13及びスイッチパネル12を一体構造に形成し、支持パネル13上におけるマイクロ発電機14及び制御パネル等の素子が保護されることになる。自己発電無線スイッチ1を装着する場合に、アウトフレーム11及びスイッチパネル12を取り外し、ボルト等により、自己発電無線スイッチ1を壁に装着することができる。具体的には、支持パネル13の外形とスイッチパネル12の外形とは、ともに四角形になり、アウトフレーム11も環状な四角枠状に形成される。その他の実施形態として、スイッチパネル12及び支持パネル13の外形を、例えば円形又はその他の異形に変更すると、アウトフレーム11の形状もそれにつれて変更する。
自己発電無線スイッチ1の応用の場合によって、スイッチパネル12を利用しなくてもよく、磁石ユニット144の上下移動を実現できればよい。即ち、磁石ユニット144を利用して外部のその他の部材と接続し、あるいは、手で直接に磁石ユニット144を操作して上下に移動させてもよい。マイクロ発電機14が基本的なワークユニットであり、その中の磁石ユニット144の上下移動は、多種の方式で実現することができ、本実施形態におけるスイッチパネル12のみに限定されない。
本実施形態における自己発電無線スイッチ1の支持パネル13は、自由に木板、ガラス、大理石、タイル等の材質の表面に粘着されることができ、ボルトにより予め埋め込められたスイッチ底箱上に固定することもでき、完全に従来の伝統86型スイッチに取って代わる。その装着時に、溝と穴を掘るのが必要ではなくなり、ノイズもないし、消耗軽減と環境保護が実現される。利用方法について、伝統スイッチパネル型86型スイッチと一致し、ユーザが依然として従来の方式で使用し、ユーザの使用習慣を変更しないため、広く普及するのに便利である。家庭、事務、ホテル等の各種の設備スイッチの制御の必要な場所に広く応用することができる。
本発明の自己発電の動作原理は下記の通りである。
コイル147内に貫通して設置されたコア142は2つの作用を有する。1つは導磁の作用であり、もう1つは磁束方向を変換する作用である。図7に示すように、下導磁板1442の磁極がS極であると仮定すれば、上導磁板1442の磁極がN極である。初期のとき、コア142の端面がS極の導磁板1442の端面に接触吸着され、コア142が導磁作用を有するため、コア142によりS極の導磁板1442の長さが左に延長されることに相当する。このようにすると、磁界の磁力線がコイル147の中を貫通することになり、磁力線の方向は、近似的にN−Sと見なすことができ、即ち、コア142の中を貫通する磁力線の方向はAからBまでである(磁力線がコアの左端に進入して右端から出る)。図8に示すように、スイッチパネル12を操作して揺動させて、磁石ユニット144の位置を下に移動させ、即ち、磁石ユニット144とコア142との間の位置を相対的に変更させる。コア142は、N極の導磁板1442の一端に接触することから、同様に、コア142が有する導磁作用によって、コア142によりN極の導磁板1442の長さが左に延長されることに相当する。このとき、コア142を通る磁力線の方向はN−Sであるが、コア142の中を貫通する磁力線の方向はBからAまでとなる(磁力線がコアの右端に進入し左端から出る)。
図11から分かるように、磁石ユニットの上下の運動過程によって、磁石ユニットとコア222との間の相対位置が変化することにより、コア222を貫通する磁力線23の方向が反転し、即ち、コア222の外部を覆うコイル内を通る磁力線23の方向が反転することになる。ファラデーの電磁誘導の法則に基づいて、コイルの導線において誘導電流が発生して、自己発電の目的が達成される。コイルにおける交流電流を、整流して直流にしてから、制御パネルに電源を提供する。制御パネル15にはダイオード整流ブリッジ素子及び無線制御信号を発信するための無線周波数発生素子が設けられる。ここで、導線、ダイオード整流素子及び無線周波数発生素子が順次に電気的に接続される。コイル147において発生した交流電流が先にダイオード整流素子により整流される。スイッチパネル12を1回押す毎に、コイル147における電流の正負極性が前回の極性に対して逆になるため、ダイオード整流素子を利用することにより、コイル147の電流が正確な極性に保持されて無線周波数発生素子に給電するようにすることができる。整流後の電流により、無線周波数発生素子に給電し、それを駆動して外部へ制御信号を送信して、外部の電気製品のオン又はオフを制御する。図9に示すように、上記制御信号がコード化無線信号であってもよく、電気製品は、無線信号を受信した後に、電気製品のオンとオフを制御するようにリレーを吸着及び開放の動作を行うように駆動する。
図1に示すように、本実施形態が提供する自己発電無線スイッチ1は、スイッチパネル12の両端の上下運動を操作することによって、磁石ユニット144がコイルユニットに対して上下に移動し、瞬間的に機械エネルギーを電気エネルギーに変換することにより、自己発電を実現して制御パネルに電源を提供し、制御パネルが外部へ無線制御信号を送信する目的を達成する。自己発電無線スイッチ1は有線スイッチの優れた信頼性を有し、且つ、伝統のスイッチよりも安全となり、リモコンスイッチの利便性を有し、化学電池を利用する必要がなくなるため、資源の度重なる浪費と環境汚染を引き起こすことがなくなる。そして、配線を使わず、電線、PVCパイプ等の原材料を大きく節約し、照明工事工期が短縮され、また、照明工事でスイッチの自由なレイアウトを行うことができ、レイアウトをさらに合理的にさせる。構造が簡単となり、スイッチパネル12の揺動により、機械エネルギーと電気エネルギーとの間の変換を実現することができ、広く普及及び応用するのに便利になる。
図12、図13は、本発明が提供する第2の実施形態の基本構成である。
本実施形態は第1の実施形態の主体構成とは基本的に同じであり、相違点は下記の通りである。
本実施形態が提供する自己発電無線スイッチ2において、磁石ユニット21が支持パネル13に固定され、且つ、コイルユニット22のコア222の右側に設置される。永久磁石212の上下2つの導磁板211がコア222の一端に向かって延伸して、空間213を形成し、コア222の右端が2つの導磁板211間の空間213に深く挿入される。コア222は、コイル221を巻回するための巻回セグメント2221を含み、コア222の両端をそれぞれに外へ延伸することにより、左端の接続セグメント2223及び右端の接触セグメント2222が形成される。この接続セグメント2223は、支持パネル13にヒンジ連結することができる。接触セグメント2222は、2つの導磁板211の空いた空間213内に延伸している。コイルユニット22が左端のヒンジ連結軸回りに回動することができることにより、接触セグメント2222は、交互に2つの導磁板211の内側面に接触することができることになる。コア222の接続セグメント2223、巻回セグメント2221及び接触セグメント2222は、一体成形され、且つ、長尺状に配置される。接続セグメント2223、巻回セグメント2221及び接触セグメント2222は、個別に製造してから、一緒に組み合わせるようにしてもよく、具体的には必要に応じて決めることができる。
上記の自己発電無線スイッチ2において、コイル221が巻回されたコア222は、外力の押動により、コア222が接続セグメント2223のヒンジ連結点周りに回動し、コア222の接触セグメント2222が上下に揺動し且つ交互に2つの導磁板211の内側面に接触したときに、図11に示すように、コア222の中を貫通する磁力線23の方向が変化することにより、コイル221の導線において誘導交流電気が発生する。
本実施形態が提供する自己発電無線スイッチは、下記のメリットを有する。
(1)構造が巧妙、斬新、合理的である。
(2)独立したシーソー型の磁路発電を採用し、構造が簡単で、量産に有利である。
(3)使用寿命が長く、信頼性が高い。
(4)電池が必要ではなく、環境を汚染せず、度重なる浪費がない。
(5)大量なケーブル及び保護パイプが節約される。
(6)湿っぽい環境又は爆発防止対策を必要とする場所に利用できる。
(7)伝統の有線スイッチよりも安全である。
(8)効果的に照明工事工期が短縮され、人力コストが低減される。
(9)自由にスイッチ位置をレイアウトし及び機能を組み合わせることができる。穴と溝を掘るのが必要ではなく、利用が便利になる。
(10)伝統スイッチの使用方式と一致し、ユーザの習慣を変更せず、広く応用に有利である。
(11)新たに装着することができるし、直接従来の普通スイッチに取って代わることができ、応用価値が大きく、社会経済効果と利益がよい。
以上に述べたものは、本発明の望ましい実施形態に過ぎず、本発明を制限するものではなく、本発明の要旨と原則内に行われたいずれの変更、均等な切り替え及び改善等は、全て本発明の保護範囲に含まれるべきである。

Claims (13)

  1. 自己発電無線スイッチであって、
    少なくとも1つのマイクロ発電機及び外部へ無線制御信号を送信するための制御パネルを含み、
    前記マイクロ発電機は、相対的に運動可能な磁石ユニットとコイルユニットを含み、且つ、前記コイルユニットに誘導電流が発生し、
    前記コイルユニットは、コア及び前記制御パネルに電気的に接続された導線を含み、前記導線は、前記コアの外に巻き付けられてコイルを形成し、
    前記磁石ユニットは、前記コイルユニットの一方の側に配置され、且つ、前記コイルの中心線を向いて配置され、
    前記磁石ユニットは、永久磁石及び前記永久磁石の対向する2つの磁極の側面それぞれに設置された2つの導磁板を含むことを特徴とする自己発電無線スイッチ。
  2. 前記自己発電無線スイッチはさらに、支持パネルを含み、
    前記マイクロ発電機は、前記支持パネル上に設置され、
    前記支持パネル上に2つの対向配置されるシュートパネルが突設され、
    前記2つのシュートパネルの対向する表面に上下に延伸されるシュートが設けられ、
    前記磁石ユニットの両端が前記シュート中に移動可能に設置されることを特徴とする請求項1に記載の自己発電無線スイッチ。
  3. 前記コアの一端が前記コイルから突出し、この突出端の端面が前記導磁板の端面に接触することを特徴とする請求項2に記載の自己発電無線スイッチ。
  4. 前記2つの導磁板の間に空間を形成するように、前記2つの導磁板が前記コイルユニットの一端に向かって延伸し、
    前記コアの一端は、前記コイルから突出して、前記2つの導磁板間の空間に挿入されることを特徴とする請求項2に記載の自己発電無線スイッチ。
  5. 前記磁石ユニットはさらに、カバーフレームを含み、
    前記カバーフレーム中に前記永久磁石及び前記2つの導磁板を収納するための空洞が設けられ、前記カバーフレームの両端にはそれぞれスライド凸ブロックが設けられ、
    前記スライド凸ブロックは、前記シュートパネルのシュート中に移動可能に設置されることを特徴とする請求項3又は4に記載の自己発電無線スイッチ。
  6. 前記支持パネルの中央部に突起が設けられ、
    前記自己発電無線スイッチはさらに、スイッチパネルを含み、
    前記スイッチパネルの下面の中央部が前記突起にヒンジ連結され、
    前記スイッチパネルの一端部が前記磁石ユニットに接続され、
    前記コイルユニットが前記支持パネル上に固定されることを特徴とする請求項5に記載の自己発電無線スイッチ。
  7. 前記スイッチパネルの端部の両側には、それぞれ下に向かって延伸する係止アームが設けられており、
    前記係止アームの下端に係止フックが形成されており、
    前記係止フックが前記カバーフレームにフック連結されることを特徴とする請求項6に記載の自己発電無線スイッチ。
  8. 前記スイッチパネルの下面には下方に開口されたくぼみ形空洞が設けられ、
    前記磁石ユニットが前記くぼみ形空洞中に設置されることを特徴とする請求項7に記載の自己発電無線スイッチ。
  9. 前記自己発電無線スイッチはさらに、弾性片を含み、
    前記弾性片の一端が前記支持パネルに固定され、
    前記弾性片の他端が前記コアにおける前記コイルから突出した他端に接続されることを特徴とする請求項8に記載の自己発電無線スイッチ。
  10. 前記コアは、W形を呈しており、中柱及び前記中柱の両側に設置された側柱を含み、
    前記導線が前記中柱の外に巻き付けられて前記コイルを形成し、
    前記弾性片は、2回折り曲げられてU形になり、前記コアに積層して固定されており、
    前記弾性片の両側柱の先端が前記コアの前記両側柱の先端よりも長く、前記弾性片の前記両側柱の先端が前記支持パネルに固定されることを特徴とする請求項9に記載の自己発電無線スイッチ。
  11. 前記コアは、前記導線を巻回するための巻回セグメントを含み、
    前記コアの前記巻回セグメントは、一端が接続セグメントであり、他端が前記2つの導磁板間の空間に挿入された接触セグメントであり、
    前記コアの前記接続セグメントは、前記コイルユニットがヒンジ連結軸回りに回動可能となるように、前記支持パネルにヒンジ連結され、
    前記磁石ユニットは、前記支持パネル上に固定されることを特徴とする請求項4に記載の自己発電無線スイッチ。
  12. 前記自己発電無線スイッチは、環状となるアウトフレームをさらに含み、
    前記アウトフレームは、前記支持パネル及び前記スイッチパネルの外周を覆うことを特徴とする請求項11に記載の自己発電無線スイッチ。
  13. 前記支持パネル上には、3台の前記マイクロ発電機及びそれに対応する数の前記スイッチパネルが設けられ、
    3台の前記マイクロ発電機が上下順次に配置され、3つの前記スイッチパネルが順次に並列配置されることを特徴とする請求項12に記載の自己発電無線スイッチ。
JP2016537105A 2013-08-26 2014-08-07 自己発電無線スイッチ Active JP6479011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2013103927077A CN103442491A (zh) 2013-08-26 2013-08-26 一种自发电跷板式无线遥控开关
CN201310392707.7 2013-08-26
CN201410111960.5 2014-03-24
CN201410111960.5A CN104407522B (zh) 2013-08-26 2014-03-24 自发电无线开关
CN201420209274.7 2014-04-25
CN201420209274.7U CN203827151U (zh) 2014-04-25 2014-04-25 微发电机和自发电无线发送结构
PCT/CN2014/083858 WO2015027803A1 (zh) 2013-08-26 2014-08-07 自发电无线开关

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018096850A Division JP2018153094A (ja) 2013-08-26 2018-05-21 自己発電無線スイッチ及びその自己発電方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016534699A true JP2016534699A (ja) 2016-11-04
JP2016534699A5 JP2016534699A5 (ja) 2017-03-30
JP6479011B2 JP6479011B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=55915838

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016537105A Active JP6479011B2 (ja) 2013-08-26 2014-08-07 自己発電無線スイッチ
JP2018096850A Pending JP2018153094A (ja) 2013-08-26 2018-05-21 自己発電無線スイッチ及びその自己発電方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018096850A Pending JP2018153094A (ja) 2013-08-26 2018-05-21 自己発電無線スイッチ及びその自己発電方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10211715B2 (ja)
JP (2) JP6479011B2 (ja)
KR (1) KR101707461B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019073767A1 (ja) * 2017-10-10 2019-04-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電装置、及び入力装置
KR102026868B1 (ko) * 2018-06-14 2019-10-01 주식회사 엠제이디 무선 멀티 스위치
JP2022032757A (ja) * 2020-08-14 2022-02-25 株式会社エコー総合企画 無線スイッチ装置及び制御システム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106647413B (zh) * 2017-01-19 2023-10-27 广东易百珑智能科技有限公司 无源无线控制模组
US10541093B2 (en) * 2017-02-08 2020-01-21 Eaton Intelligent Power Limited Control circuits for self-powered switches and related methods of operation
USD848958S1 (en) 2017-02-08 2019-05-21 Eaton Intelligent Power Limited Toggle for a self-powered wireless switch
US10141144B2 (en) 2017-02-08 2018-11-27 Eaton Intelligent Power Limited Self-powered switches and related methods
KR101987929B1 (ko) 2018-03-29 2019-06-12 주식회사 한세스 배선기구 무선 스위치
WO2019228666A1 (de) * 2018-05-29 2019-12-05 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg System und anlage mit auf einem schienenteil bewegbar angeordnetem schienenfahrzeug
KR102199962B1 (ko) * 2018-07-17 2021-01-07 인하대학교 산학협력단 자가발전 호출기
WO2020079863A1 (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 国立大学法人金沢大学 発電素子及びアクチュエータ
KR102025358B1 (ko) * 2019-02-25 2019-11-27 주식회사 엠제이디 마이크로 발전기 및 이를 적용한 무선 멀티 스위치
KR102147403B1 (ko) * 2019-09-19 2020-08-25 주식회사 엠제이디 마이크로 발전기 및 이를 적용한 무선 멀티 스위치
DE102019127605A1 (de) * 2019-10-14 2021-04-15 Enocean Gmbh Elektromagnetischer Energiewandler
KR102118154B1 (ko) 2020-02-03 2020-06-02 엠피아주식회사 방진, 방수형 자가발전 스위치 시스템
CN111243895B (zh) * 2020-02-21 2022-06-14 南京信息工程大学 一种无线门铃的按键发电机
KR20220000055A (ko) 2020-06-25 2022-01-03 라인정보기술 주식회사 댁내용 비상 알람 생성기 및 생성 시스템
KR20220080248A (ko) 2020-12-07 2022-06-14 우주통신주식회사 조명 제어 스위치 및 이를 포함하는 비상 알람 시스템
CN112863934B (zh) * 2021-01-14 2023-03-03 东南电子股份有限公司 一种具有自发电功能的开关机构
CN113691323B (zh) * 2021-09-03 2024-04-12 武汉领普科技有限公司 一种自发电无线发射器、系统及其控制方法
CN114204768B (zh) * 2021-12-17 2024-02-13 东莞市迪斐玛电子有限公司 按压发电及低功耗信号发射装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194308U (ja) * 1984-11-26 1986-06-18
JP2011216314A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
WO2012097911A2 (de) * 2011-01-17 2012-07-26 Zf Friedrichshafen Ag Induktionsgenerator und verfahren zum herstellen eines induktionsgenerators
CN102938600A (zh) * 2011-09-21 2013-02-20 武汉领普科技有限公司 交错咬合式磁发电装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4471353A (en) * 1981-10-14 1984-09-11 Hughes Aircraft Company Push-button switch for an electrical power source
DE10112072B4 (de) * 2000-03-16 2006-11-09 Marquardt Gmbh Schalter zum Schalten von Verbrauchern
DE10256156A1 (de) * 2002-10-04 2004-04-15 Enocean Gmbh Energieautarker elektromechanischer Funkschalter
DE10315765C5 (de) * 2003-04-07 2021-03-11 Enocean Gmbh Verwendung eines elektromagnetischen Energiewandlers
FR2893780A1 (fr) * 2005-11-22 2007-05-25 Schneider Electric Ind Sas Dispositif autonome de generation d'energie electrique
US8592703B2 (en) * 2010-05-10 2013-11-26 Martin R. Johnson Tamper-resistant, energy-harvesting switch assemblies
DE102011110870A1 (de) * 2010-09-10 2012-03-22 Minebea Co., Ltd. Elektromechanischer Energiewandler
CN103988405B (zh) * 2011-12-09 2016-10-05 松下知识产权经营株式会社 发电装置
WO2013159247A1 (zh) * 2012-04-28 2013-10-31 深圳蓝色飞舞科技有限公司 电磁能量转换器
WO2014061225A1 (ja) * 2012-10-18 2014-04-24 パナソニック株式会社 発電装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194308U (ja) * 1984-11-26 1986-06-18
JP2011216314A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
WO2012097911A2 (de) * 2011-01-17 2012-07-26 Zf Friedrichshafen Ag Induktionsgenerator und verfahren zum herstellen eines induktionsgenerators
CN102938600A (zh) * 2011-09-21 2013-02-20 武汉领普科技有限公司 交错咬合式磁发电装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019073767A1 (ja) * 2017-10-10 2019-04-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電装置、及び入力装置
JPWO2019073767A1 (ja) * 2017-10-10 2020-10-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電装置、及び入力装置
JP7174900B2 (ja) 2017-10-10 2022-11-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電装置、及び入力装置
KR102026868B1 (ko) * 2018-06-14 2019-10-01 주식회사 엠제이디 무선 멀티 스위치
KR20190142276A (ko) * 2018-06-14 2019-12-26 주식회사 엠제이디 무선 다채널 스위치 및 이를 적용하는 다채널 스위칭 시스템
KR102114429B1 (ko) 2018-06-14 2020-05-25 주식회사 엠제이디 무선 다채널 스위치 및 이를 적용하는 다채널 스위칭 시스템
JP2022032757A (ja) * 2020-08-14 2022-02-25 株式会社エコー総合企画 無線スイッチ装置及び制御システム
JP7237897B2 (ja) 2020-08-14 2023-03-13 株式会社エコー総合企画 無線スイッチ装置及び制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20160204686A1 (en) 2016-07-14
KR101707461B1 (ko) 2017-02-17
US10211715B2 (en) 2019-02-19
KR20160046821A (ko) 2016-04-29
JP6479011B2 (ja) 2019-03-06
JP2018153094A (ja) 2018-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6479011B2 (ja) 自己発電無線スイッチ
CN107132795B (zh) 自发电无线开关
CN203827151U (zh) 微发电机和自发电无线发送结构
CN106462127B (zh) 自发电无线开关及其应用
WO2015027803A1 (zh) 自发电无线开关
CN205003493U (zh) 无线动能开关模组
CN103442491A (zh) 一种自发电跷板式无线遥控开关
CN205005033U (zh) 自发电无线开关模组
US20080048506A1 (en) Electromotive device
CN204707017U (zh) 一种发电装置、控制器以及开关系统
US10673313B2 (en) Self-powered wireless switch
CN202888013U (zh) 一种无线无源吸附式开关面板
CN105656279A (zh) 一种微型电磁发电装置
CN206639377U (zh) 一种自发电无线信号发射及接收模组
CN201924548U (zh) 一种多用地面铺设装置
US11742852B2 (en) Self-powered wireless switch with micro generator and applications thereof
CN205753924U (zh) 一种微型发电装置改良结构
CN106712456A (zh) 一种电磁感应式发电装置
WO2016141772A1 (zh) 一种发电装置、控制器以及开关系统
KR20050006105A (ko) 왕복구동 발전기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6479011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250