JP2016526323A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016526323A5
JP2016526323A5 JP2016513972A JP2016513972A JP2016526323A5 JP 2016526323 A5 JP2016526323 A5 JP 2016526323A5 JP 2016513972 A JP2016513972 A JP 2016513972A JP 2016513972 A JP2016513972 A JP 2016513972A JP 2016526323 A5 JP2016526323 A5 JP 2016526323A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
value
frame
length
type field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016513972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016526323A (ja
JP6084753B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/266,435 external-priority patent/US9426261B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016526323A publication Critical patent/JP2016526323A/ja
Publication of JP2016526323A5 publication Critical patent/JP2016526323A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6084753B2 publication Critical patent/JP6084753B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. ワイヤレスネットワーク内で通信する方法であって、
    ワイヤレスメッセージのフレーム制御フィールドに対するプロトコルバージョンフィールドの値を決定するステップと、
    前記フレーム制御フィールドを生成するステップであって、前記フレーム制御フィールドは、前記プロトコルバージョンフィールドの値を有するプロトコルバージョンフィールドと、前記プロトコルバージョンフィールドの値に基づく長さを有するタイプフィールドとを備えるように生成されるステップと、
    前記ワイヤレスメッセージを生成するステップであって、前記ワイヤレスメッセージはメディアアクセス制御ヘッダを備え、前記メディアアクセス制御ヘッダは前記フレーム制御フィールドを備えるステップと、
    ワイヤレスフレームを送信するステップと
    を含む方法。
  2. サブタイプフィールドをさらに備えるように前記フレーム制御フィールドを生成するステップをさらに含み、前記サブタイプフィールドの長さは、前記タイプフィールドの前記長さに基づく、請求項1に記載の方法。
  3. 前記プロトコルバージョンフィールドの値が第1の値に等しい場合、前記タイプフィールドの前記長さが前記サブタイプフィールドの前記長さ以上であることを決定するステップと、前記プロトコルバージョンフィールドの値が第2の値に等しい場合、前記タイプフィールドの前記長さが前記サブタイプフィールドの前記長さよりも短いことを決定するステップとをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 第1の値を有するように前記タイプフィールドを生成し、第2の値を有するようにサブタイプフィールドを生成するステップをさらに含み、前記タイプフィールドの前記値および前記サブタイプフィールドの前記値は、前記ワイヤレスフレームがプローブ応答フレームであることを示す、請求項1に記載の方法。
  5. 第1の値を有するように前記タイプフィールドを生成し、第2の値を有するようにサブタイプフィールドを生成するステップをさらに含み、前記タイプフィールドの前記値および前記サブタイプフィールドの前記値は、前記ワイヤレスフレームがリソース割振りフレームであることを示す、請求項1に記載の方法。
  6. グループ表示フィールドを備えるように前記リソース割振りフレームの前記フレーム制御フィールドを生成するステップをさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記メディアアクセス制御ヘッダは、ブロック肯定応答ターゲットウェイクタイムメディアアクセス制御ヘッダとして生成され、前記方法は、32個までのMSDUおよびA-MSDUに対する受信状態を個別に示す前記メディアアクセス制御ヘッダを生成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 開始シーケンス制御フィールドを含むように前記メディアアクセス制御ヘッダを生成するステップをさらに含み、前記開始シーケンス制御フィールドは、ブロック肯定応答ターゲットウェイクタイム(BAT TID)のための開始シーケンス番号フィールドおよびトラフィック識別子を備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記フレーム制御フィールドは、前記ワイヤレスフレームがブロック肯定応答ターゲットウェイクタイムフレームであることを示し、前記開始シーケンス番号フィールドは、長さが12ビットである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記フレーム制御フィールドは、前記メディアアクセス制御ヘッダが、ネクストターゲットウェイクタイムまでの継続時間を示すのか、それとも部分的タイムスタンプを示すのかを示す、請求項1に記載の方法。
  11. 前記メディアアクセス制御ヘッダが、ネクストターゲットウェイクタイムまでの継続時間を示すのかそれとも部分的タイムスタンプを示すのかにかかわらず、前記メディアアクセス制御ヘッダの長さが同じである、請求項10に記載の方法。
  12. ワイヤレスネットワーク内で通信するための装置であって、
    ワイヤレスメッセージのフレーム制御フィールドに対するプロトコルバージョンフィールドの値を決定し、
    前記プロトコルバージョンフィールドの値を有するプロトコルバージョンフィールドと、前記プロトコルバージョンフィールドの値に基づく長さを有するタイプフィールドとを備えるように生成される前記フレーム制御フィールドを生成し、
    前記フレーム制御フィールドを備えるメディアアクセス制御ヘッダを備える前記ワイヤレスメッセージを生成し、
    ワイヤレスフレームを送信する
    ように構成される処理システムを備える装置。
  13. 前記処理システムは、サブタイプフィールドをさらに備えるように前記フレーム制御フィールドを生成するようにさらに構成され、前記サブタイプフィールドの長さは、前記タイプフィールドの前記長さに基づく、請求項12に記載の装置。
  14. 前記処理システムは、前記プロトコルバージョンフィールドの値が第1の値に等しい場合、前記タイプフィールドの前記長さが前記サブタイプフィールドの前記長さ以上であることを決定し、前記プロトコルバージョンフィールドの値が第2の値に等しい場合、前記タイプフィールドの前記長さが前記サブタイプフィールドの前記長さよりも短いことを決定するように、さらに構成される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記処理システムは、第1の値を有するように前記タイプフィールドを生成し、第2の値を有するようにサブタイプフィールドを生成するようにさらに構成され、前記タイプフィールドの前記値および前記サブタイプフィールドの前記値は、前記ワイヤレスフレームがプローブ応答フレームであることを示す、請求項12に記載の装置。
  16. 前記処理システムは、第1の値を有するように前記タイプフィールドを生成し、第2の値を有するようにサブタイプフィールドを生成するようにさらに構成され、前記タイプフィールドの前記値および前記サブタイプフィールドの前記値は、前記ワイヤレスフレームがリソース割振りフレームであることを示す、請求項12に記載の装置。
  17. 前記処理システムは、グループ表示フィールドを備えるように前記リソース割振りフレームの前記フレーム制御フィールドを生成するようにさらに構成される、請求項16に記載の装置。
  18. ワイヤレスネットワーク内で通信する方法であって、
    ワイヤレス通信フレームを受信するステップと、
    前記ワイヤレス通信フレームを復号してメディアアクセス制御ヘッダを識別するステップと、
    前記メディアアクセス制御ヘッダを復号してフレーム制御フィールドを識別するステップと、
    前記フレーム制御フィールドを復号してプロトコルバージョンフィールドの値を決定するステップと、
    前記プロトコルバージョンフィールドの前記値に基づいて、前記フレーム制御フィールド内のタイプフィールドの長さを決定するステップと、
    前記長さに基づいて前記タイプフィールドの値を決定するステップと、
    前記タイプフィールドの値に基づいて前記ワイヤレス通信フレームを処理するステップと
    を含む方法。
  19. 前記フレーム制御フィールドを復号して、前記タイプフィールドの前記長さに基づいて、サブタイプフィールドの長さをさらに
    決定するステップと、
    前記サブタイプフィールドの前記長さに基づいて、前記サブタイプフィールドの値を決定するステップと
    をさらに含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記プロトコルバージョンフィールドの値が第1の値に等しい場合、前記タイプフィールドの前記長さが前記サブタイプフィールドの前記長さ以上であることを決定するステップと、前記プロトコルバージョンフィールドの値が第2の値に等しい場合、前記タイプフィールドの前記長さが前記サブタイプフィールドの前記長さよりも短いことを決定するステップとをさらに含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記タイプフィールドが第1の値を有するとともに、前記サブタイプフィールドが第2の値を有することを決定するステップと、
    前記決定に基づいて、前記ワイヤレス通信フレームをプローブ応答フレームとして復号するステップと
    をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  22. 前記タイプフィールドが第3の値を有するとともに、前記サブタイプフィールドが第4の値を有することを決定するステップと、
    前記決定に基づいて、ワイヤレスフレームをリソース割振りフレームとして復号するステップと
    をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  23. 前記ワイヤレスフレームがリソース割振りフレームであることに基づいて、前記フレーム制御フィールド内のグループ表示フィールドを復号するステップをさらに含む、請求項22に記載の方法。
JP2016513972A 2013-05-15 2014-05-01 改良されたフレームのための装置および方法 Active JP6084753B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361823866P 2013-05-15 2013-05-15
US61/823,866 2013-05-15
US14/266,435 2014-04-30
US14/266,435 US9426261B2 (en) 2013-05-15 2014-04-30 Apparatus and methods for improved frames
PCT/US2014/036443 WO2014186142A1 (en) 2013-05-15 2014-05-01 Apparatus and methods for improved frames

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016526323A JP2016526323A (ja) 2016-09-01
JP2016526323A5 true JP2016526323A5 (ja) 2017-01-12
JP6084753B2 JP6084753B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=51895751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513972A Active JP6084753B2 (ja) 2013-05-15 2014-05-01 改良されたフレームのための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9426261B2 (ja)
EP (1) EP2997686A1 (ja)
JP (1) JP6084753B2 (ja)
KR (1) KR101728038B1 (ja)
CN (1) CN105229957A (ja)
WO (1) WO2014186142A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9686719B2 (en) * 2013-06-03 2017-06-20 Qualcomm Incorporated Beacon indication target wakeup time (TWT)
US10270719B2 (en) * 2013-09-10 2019-04-23 Illinois Tool Works Inc. Methods for handling data packets in a digital network of a welding system
CN110784937B (zh) * 2013-09-11 2023-06-06 韩国电子通信研究院 在无线局域网系统的信道访问控制方法及装置
US9197510B2 (en) * 2013-09-30 2015-11-24 Silicon Laboratories Inc. Efficient network data dissemination
US9510201B1 (en) * 2014-05-16 2016-11-29 Amazon Technologies, Inc. Connecting a device to a wireless network
US10225061B2 (en) * 2014-06-19 2019-03-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for receiving frame
US9485734B2 (en) * 2014-06-30 2016-11-01 Intel Corporation Wireless communication system method for synchronizing Bluetooth devices based on received beacon signals
US9641654B2 (en) * 2014-09-29 2017-05-02 Apple Inc. Robust decoding of wireless LAN response packets
US9876604B2 (en) * 2015-05-06 2018-01-23 Qualcomm, Incorporated Channel bonding signaling to in-range devices
EP3291630B1 (en) * 2015-05-19 2020-12-23 Huawei Technologies Co. Ltd. Method for paging between neighbor awareness networks, and neighbor awareness network device
US10135957B2 (en) 2015-06-15 2018-11-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating high efficiency control information
US9826483B2 (en) * 2015-06-22 2017-11-21 Intel Corporation Apparatus, system and method of communicating a wakeup packet
US9668101B2 (en) 2015-08-10 2017-05-30 Qualcomm Incorporated Partial timing synchronization function (TSF) synchronization in fine timing measurement (FTM) protocol
CN105228252B (zh) * 2015-08-25 2018-09-25 魅族科技(中国)有限公司 无线局域网的通信方法及通信装置
US20170265130A1 (en) * 2016-03-09 2017-09-14 Qualcomm Incorporated Dynamic broadcast time to wake service period allocation
US11072356B2 (en) 2016-06-30 2021-07-27 Transportation Ip Holdings, Llc Vehicle control system
US10805222B2 (en) 2017-05-01 2020-10-13 General Electric Company Resilient network configuration for time sensitive traffic
US10814893B2 (en) 2016-03-21 2020-10-27 Ge Global Sourcing Llc Vehicle control system
EP4037266A4 (en) * 2019-11-01 2022-11-23 Huawei Technologies Co., Ltd. METHOD FOR PROCESSING MESSAGES, AND NETWORK NODE AND SYSTEM
US11844023B2 (en) * 2021-02-12 2023-12-12 Meta Platforms Technologies, Llc Systems and methods of adaptive power saving for wireless traffic

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003125018A (ja) * 2001-10-17 2003-04-25 Sony Corp 伝送システム、データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法、データ受信方法
US8223647B2 (en) * 2004-07-21 2012-07-17 Nokia Corporation System and method for increasing data throughout using a block acknowledgement
GEP20094867B (en) * 2004-08-12 2009-12-25 Interdigital Tech Corp Method and system for controlling access to a wireless communication medium
US8041319B2 (en) * 2004-12-23 2011-10-18 Avaya Inc. Method and apparatus to intelligently perform scanning and assist scanning by profiling scanning history
US7904777B2 (en) * 2006-01-24 2011-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating block acknowledgements in wireless communications
US9438404B2 (en) * 2009-03-03 2016-09-06 Intel Corporation Group resource allocation systems and techniques
US9515925B2 (en) * 2011-05-19 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for media access control header compression
JP5755962B2 (ja) * 2011-07-22 2015-07-29 富士通株式会社 通信装置、通信方法、および、通信プログラム
US9326238B2 (en) * 2011-09-26 2016-04-26 Broadcom Corporation Smart meter media access control (MAC) for single user, multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
US8908682B2 (en) * 2012-02-02 2014-12-09 International Business Machines Corporation Switch discovery protocol for a distributed fabric system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016526323A5 (ja)
JP2016527841A5 (ja)
EP4280808A3 (en) Network allocation vector management
JP2017503455A5 (ja)
EP2785104A3 (en) Method and apparatus for controlling congestion in wireless communication system
JP2014508458A5 (ja)
JP2014222883A5 (ja)
JP2015508981A5 (ja)
JP2016501498A5 (ja)
JP2018514097A5 (ja)
ZA201801676B (en) Method and apparatus for transmitting wireless local area network information
JP2016507199A5 (ja)
JP2016501496A5 (ja)
JP2017529759A5 (ja)
JP2016027727A5 (ja)
JP2016524865A5 (ja)
JP2017523728A5 (ja)
JP2015526943A5 (ja)
GB2535264A (en) Methods and systems for transmitting packets through an aggregated connection
JP2012231490A5 (ja)
JP2016524368A5 (ja)
JP2017517968A5 (ja) 端末装置によって実行される受信方法、基地局によって実行される方法、移動性管理実体によって実行される方法、端末装置、基地局および移動性管理実体
JP2016521068A5 (ja)
JP2016521494A5 (ja)
JP2016511565A5 (ja)