JP2016526171A - X線撮像装置及びx線検出器におけるx線線量パラメータを測定するための装置 - Google Patents

X線撮像装置及びx線検出器におけるx線線量パラメータを測定するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016526171A
JP2016526171A JP2016518300A JP2016518300A JP2016526171A JP 2016526171 A JP2016526171 A JP 2016526171A JP 2016518300 A JP2016518300 A JP 2016518300A JP 2016518300 A JP2016518300 A JP 2016518300A JP 2016526171 A JP2016526171 A JP 2016526171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
ray
radiation
housing
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016518300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6596414B2 (ja
Inventor
トーマス・アンフォース
Original Assignee
アンフォース・レイセイフ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=51984044&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016526171(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アンフォース・レイセイフ・アーベー filed Critical アンフォース・レイセイフ・アーベー
Publication of JP2016526171A publication Critical patent/JP2016526171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6596414B2 publication Critical patent/JP6596414B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2921Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras
    • G01T1/2928Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras using solid state detectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/06Diaphragms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4241Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector using energy resolving detectors, e.g. photon counting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/542Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/02Dosimeters
    • G01T1/026Semiconductor dose-rate meters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

本発明は、X線の線量パラメータを測定するための装置(205、2051、2052、2053、2054、2055、305、405)に関する。この装置は、X線の線量を検出するための検出器(3051、3052)を含む。この装置は、対象(206)に照射するための主要放射線部を有する放射線形成部を発生させるように構成されたX線源(201)に隣接する位置に配置されるように構成され、位置が、再生される画像との干渉が低減されまたは排除されるように選択される。

Description

本発明は、一般にX線装置において線量測定を提供することに関し、特に、X線線量検出装置、X線撮像システム及びX線撮像システムにおけるX線線量を測定するための方法に関する。
X線撮像、例えば医療用X線撮像において、放射線レベルを制御することが必要である。従って、X線線量が、例えば電離箱を提供することによって測定される。電離箱は、対象、例えば患者と検出器/X線源との間の追加的なユニットとして提供されうる。しかし、電離箱が別個の構成要素として提供されるために、X線撮像システムの配置は貴重な空間を消費する。さらに、電離箱は動かされ、露出手順は電離箱なしに実施されうる。
図1は、先行技術に従う簡略化されたX線源収容部100の概略図である。X線源収容部100は、X線102を発生させるX線管101を含む。X線102は、コリメータ103及び、この場合は面積線量計(DAP計)104を通過する。
DAP計は、通常、大面積の透過電離箱及び関連する電子機器である。使用時には、電離箱はビーム中心軸に対して垂直に、X線ビームの面積全体を完全に遮る位置に配置される。DAPは、X線照射野の大きさの情報と組み合わせて、電離箱の位置からX線ビームの下流の任意の距離において、X線ビームによって発生する平均線量を決定するのに使用可能である。
DAPは、X線ビームに渡る線量の積分として定義される。そのため、DAPは、アノードヒール効果などの照射野の不均一性の効果及び、半透明ビーム均一化シャッター(肺シャッター)の使用を含む。入射ビームが、完全に患者に限定されると仮定すると、記録される値は本質的に、患者によって吸収されるX線エネルギーの上限を提供し得る(すなわち、透過も散乱もない)。確率論的なリスクを推計するDAPの能力は、患者内の線量分布情報の不足のために低下する。リスクにさらされるすべての組織に関して平均重み因子を仮定するのが最善であるかもしれない。これは、ある場合にはリスクの過大推定または過少推定になる可能性がある。
そのため、必要とする構造上の空間を最小にし、再生される画像と干渉しない配置を必要とする、X線撮像における線量測定を提供する必要がある。本発明の解決手段は、他の全線量及び線質のうち、複数のX線パラメータを測定することを提供する。
これらの理由のために、このパラメータを測定するための検出器を含むX線パラメータ測定装置は、対象照射のための主要放射線位置を有する放射線形成部を生成するように構成されたX線源に隣接した位置に配置されるように構成される。位置は、再生された画像との干渉が低減され、または排除されるように選択される。1つの実施形態において、検出器は、散乱された放射線を測定するように構成される。他の実施形態では、検出器は直接放射を測定するように構成される。1つの実施形態において、検出器は、X線源の筐体上に配置され、筐体内に提供されたアパーチャを通して、散乱された放射線を検出するように構成される。検出器は、第2の実施形態によれば、X線が現れる線源の筐体の開口部に配置され、撮像野内、すなわち検査される対象を照射する放射線形成部内で、少なくとも部分的に、または全体に位置する。検出器はまた、放射線が撮像野、すなわち検査される対象を照射する放射線形成部内に少なくとも部分的にまたは全体的に位置するコリメータアパーチャーを離れる方向に対応する位置において、線源の筐体内部に配置されてもよい。4番目に、検出器は、筐体の内側であって、線源とコリメータとの間に配置される。第5の実施形態において、検出器は、コリメータの内部または表面上に配置される。
本発明のX線パラメータ測定装置は、散乱されたX線の線量、全線量、線量率、ピークキロボルト(kVp)、半値層(HVL)、総ろ過、露出時間、パルス、パルス速度及びパルスあたり線量を含む1つまたはいくつかの放射線学的パラメータを測定するように構成されてもよい。
1つの実施形態において、検出器は、複数の積層されたダイオード層を収容する筐体を含み、各ダイオード層は互いに距離を開けて配置され、各ダイオード層間に放射線フィルターを有して提供され、各ダイオード層は、パラメータに対応する信号を発生させるための処理ユニットに接続される。検出器は、1つの層内に1つまたは複数のダイオードを収容する筐体を含んでもよい。さらに、1つの実施形態において、検出器はRF接続部を含む。
本発明はまた、複数の積層されたダイオード層と、各ダイオード層間の放射線フィルター層と、各ダイオード層または各ダイオード層内のダイオードに接続された処理ユニットと、を含むX線検出器に関する。X線検出器はさらに、放射線遮蔽材料の筐体を含んでもよい。処理ユニットは、特定用途集積回路(ASIC)に具現されてもよい。
本発明はまた、放射線学的情報を取り扱うためのコンピュータネットワークに関し、ネットワークはX線試験装置と、データ収集器と、データベースと、を含み、X線検査装置は、X線パラメータを測定するための検出器を含むX線パラメータ測定装置を有して提供され、この装置は対象を放射線照射するための主要な放射線部分を有する放射線形成部を発生させるように構成されたX線源に隣接した位置に配置されるように構成される。位置は、再生される画像との干渉が低減されまたは排除されるように選択される。データベースは、中央アプリケーションおよびローカルにインストールされたDICOMまたはMWL、RDSR、MPPS、DICOMOCRデータ収集器からなるものであってもよい。
添付された図面の参照がなされ、同じ参照符号の表示を有する要素は全体を通して類似する要素を表しうる。
先行技術に従う例示的なX線源を概略的に示す。 本発明に従う例示的なX線源を概略的に示す。 図2aのX線源の拡大された部分を概略的に示す。 本発明の1つの実施形態に従う例示的な検出器の切断図である。 本発明を組み込む放射線検査目的のための概略的な通信システムである。
図2aは、簡略化されたX線源筐体200の概略図である。X線源筐体200は、X線管201を含み、X線管201は、特定の形成部(放射線像)を有するX線202を発生する。X線202は、コリメータ203を通過し、コリメータ203は、検査される対象206に照射する前にビームを細くする。
本発明によれば、少なくとも1つのX線測定検出器205は、X線源筐体200に隣接して、管201と検査される対象(例えば患者)206との間に配置される。
線源筐体は、筐体207を含む。検出器205は、筐体上の管に隣接して、直線によって示されるような第1の位置、または点線で示されるようにビームが筐体を出る位置に搭載されうる。このように、管が対象の照射のために主要な放射線部分を有する放射線形成部を発生させるとき、検出器は主要な放射線部分の外側であるが、放射線形成部(放射線像)の内部に配置される。
図2bは、検出器(黒い四角形)が提供されうる複数の異なる位置を示す。
検出器2051は、筐体207に配置され、散乱された放射線2021を検出するように構成される。この場合、放射線を通過させるためにアパーチャが筐体に提供される。
検出器2052は、X線が放出される筐体207の開口部に配置される。検出器は、少なくとも部分的にまたは全体的に、撮像野、すなわち検査される対象を照射する放射線形成部内に配置されうる。しかし、開口部の縁の部分における位置に起因して、再生される画像への影響が無視可能になり、またはほとんどなくなることとなる。
検出器2053は、筐体207内であって、コリメータ203のアパーチャの真下に配置される。しかし、本実施形態では、検出器は少なくとも部分的に、または全体的に撮像野、すなわち検査される対象を照射することとなる放射線形成部内に配置されてもよい。しかし、ビーム形成部の縁の部分における位置に起因して、再生される画像への影響が無視可能になり、またはほとんどなくなることとなる。
検出器2054は、筐体207内であって、管とコリメータ207との間に配置される。この場合、コリメータを通過する前の主要なビームが測定され、再生される画像は全く影響を受けないこととなる。
検出器2055は、コリメータ203の内部または表面に配置される。この場合、コリメータを通過する前の主要なビームが測定され、再生される画像は全く影響を受けない。
線源201に隣接した空間または主要なX線ビーム202が見える小さな部分に検出器205を配置する結果、検出器は対象206を照射する放射線に影響を及ぼさず、または非常に小さい(無視できる)影響しか有さず、再生される画像を劣化させないこととなる。
X線測定検出器205(以下に詳述される)は、放射線学的パラメータ、主に散乱されたX線の線量を測定するように構成されたセンサを含む。センサはまた、線量率、ピークキロボルト(kVp)、半値層(HVL)、総ろ過、露出時間、パルス、パルス率及びパルスあたり線量などの他の放射線学的パラメータを測定することもできる。
検出器の出力は、信号を処理するためのコンピュータユニット208に提供されてもよい。
検出器205は、線源筐体上に分離して組み立てられてもよく、または内部に組み込まれてもよい。
図3は、本発明の1つの実施形態に従う1つの例示的な検出器305の断面図である。検出器は、筐体3053内部に収容されたセンサ部3051及び電子部品3052を含む。
例えばスズまたはその他の適切なX線遮蔽材料からなる筐体3053は、放射線を通過させることができる開口端(窓)30531を有する。しかし、開口端は、遮光要素30532を有して提供される。筐体は、底部30533及び上部30534を含む。
センサ部3051は、複数の積層された固体(シリコン)ダイオード30511(この場合4行)を含む。各行内のダイオードは、導体30512に接続されるキャリア(PCB)(符号を付されていない)上に配置される。
例えば銅またはその他の適切な材料からなるフィルタリング層30513は、それぞれダイオード及びキャリアを含む行の間に配置される。行は、例えば各行に対して枠部として配置された、(各側方における)離隔要素30514を使用して距離を開けられる。フィルター層は、各ダイオード行間のフィルターとして働き、側方からの放射線を遮蔽するが、放射線が筐体の開口端30531を通過してくることを許容する。
電子部品3052は、信号処理ユニット30521(例えば、特定用途集積回路(ASIC)として具現される)を含む。各行は、チャネルとしての導体30512によって、処理ユニットの入力に接続される。信号処理ユニットの出力は、ケーブル30522を通して外部処理要素(図示されない)に接続されうる。ケーブル30522の代わりに、またはケーブル30522と組み合わせて、電子部品はまた、処理されたデータを受信部に送信するためのRF送信部/受信部30523を有して提供されてもよい。電子部品は、回路基板に搭載された電源または外部電源を有して提供されてもよい。
行内のダイオードの数および層の数は、用途に依存する。検出器は、例えば、センサが上述のようにコリメータと共に組み込まれる用途に関して、ただ1つだけのダイオードを含んでもよい。しかし、好適な実施形態は、少なくとも3つまたはそれ以上の層を含む。
前述のように、センサは積層されたダイオードを含み、各ダイオード層は、同一の線源放射によって照射される。各ダイオード層間のフィルター層は、線源放射線のエネルギー量を変化させ、すなわち各ダイオード層は、共通の線源放射を有するがスペクトルの異なる放射線によって照射される。各ダイオード層は、放射線強度及びエネルギーに依存する電流を発生させる。ダイオード電流は、可変増幅を有する増幅器(例えばトランスインピーダンスアンプ)及び可変増幅を有するフォローイング増幅器(例えば電圧増幅器)に接続される。次いで、各ダイオード層についてのダイオード固有の電圧が、アナログデジタル変換器(ADC)に伝送され、さらに、線源放射に関して線量、kVp、総ろ過、線量率、露出時間、HVLなどの1つまたは複数を計算するために信号を処理する処理ユニットに接続される。
図4は、ネットワーク400の概略図を示しており、これは本発明の検出器及び測定教示を組み込んでもよい。この実施形態に従うネットワークは、前述のような少なくとも1つの検出器405を有して提供される、X線機器、CT、放射線学的機器などのX線検査装置401を含む。検査装置401及び検出器405は、RIS/PACS406及び/またはデータ収集器407に接続されてもよい。データ収集機407からの情報は、コンピュータネットワーク内のデータベース408に提供されてもよい。
データベースは、クラウド系アプリケーションおよびローカルにインストールされたDICOMまたは類似の(MWL、RDSR、MPPS、DICOMOCR)データ収集器からなるものであってよい。
作業者4901、RSO外科医4092または放射線科医4093などの使用者は、例えばウェブブラウザを通して、検査装置または検出器の情報フォームにアクセスしうる。これにより、作業の流れにおける全ての人が、問題を引き起こし得るソフトウェアのインストールなしに、解決手段に容易にアクセスすることが可能になる。
データ収集器は、検査する場所においてインストールされうるソフトウェアの解決手段であってもよい。データ収集器は、X線機器及びまたはRIS/PACSシステムに、DICOMネットワークを用いて接続する。
本発明の実施形態の前述の説明は、例示及び説明の目的のために提示されたものである。前述の説明は網羅的なものであると意図されるものではなく、本発明の実施形態を、開示された正確な形態に限定することを意図されるものでもなく、改良及び変形は、前述の教示に照らして可能であり、または本発明の様々な実施形態の実施から得られうる。本明細書で議論された実施形態は、本発明の様々な実施形態の原理及び性質を説明し、当業者が様々な実施形態で、予定される特定の使用に適した様々な改良をして本発明を利用できる、実際の応用例を説明するために、選択され、説明されたものであった。本明細書で説明された実施形態の特徴は、方法、装置、モジュール、システム及びコンピュータプログラム製品の全ての可能な組み合わせで組み合わせられうる。
「含む」という用語は、列挙された以外の要素または段階の存在を排除するものではなく、要素の前置詞である「1つの」との用語は、そのような要素の複数の存在を排除しないことに注意すべきである。さらに、あらゆる参照符号は、特許請求の範囲を限定するものではなく、本発明はハードウェアおよびソフトウェアの両方によって少なくとも部分的に実装されてもよく、いくつかの「手段」、「ユニット」または「デバイス」は、ハードウェアの同一の項目によって表されうることに注意すべきである。
本発明の様々な実施形態のソフトウェアおよびウェブ上の実装形態は、様々なデータベース検索段階または処理、相関段階または処理、比較段階または処理及び決定段階または処理を完了するためのルール依存ロジックまたはその他のロジックで、標準プログラム技術を用いて達成可能である。本明細書及び以下の特許請求の範囲で使用されるような「構成要素」及び「モジュール」との用語は、1つまたはそれ以上の行のソフトウェアコード及び/またはハードウェア実装及び/または手動入力を受け取るための装置を使用する実装形態を包含することを意図されることに注意すべきである。
本明細書で説明される本発明の様々な実施形態は、方法の段階または処理の一般的な内容において説明され、これはネットワーク環境におけるコンピュータによって実行されるプログラムコードのようなコンピュータが実行可能な命令を含む、コンピュータ可読媒体内に実現された、コンピュータプログラム製品によって1つの実施形態内に実装されてもよい。コンピュータ可読媒体は、読み込み専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、コンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD)などを含むがそれに限定されない、可読及び非可読保存デバイスを含んでもよい。一般に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行し、または特定の抽象データ型を実装するルーチン、プログラム、オブジェクト、構成要素、データ構造等を含んでもよい。コンピュータが実行可能な命令、関連するデータ構造及びプログラムモジュールは、本明細書に開示された方法の段階を実行するためのプログラムコードの例を示している。そのような実行可能な命令または関連するデータ構造の特定の順列は、そのような段階または処理において説明された機能を実装するための対応する動作の例を示している。
200 X線源筐体
201 X線管
202 X線
2021 放射線
203 コリメータ
205 X線測定検出器
2051 検出器
2052 検出器
2053 検出器
2054 検出器
2055 検出器
206 対象
207 筐体
208 コンピュータユニット
305 検出器
3051 センサ部
30511 ダイオード
30512 導体
30513 フィルタリング層
30514 離隔要素
3052電子部品
30521 信号処理ユニット
30522 ケーブル
30523 RF送信部/受信部
3053 筐体
30531 開口端
30532 遮光要素
30533 底部
30534 上部
400 ネットワーク
401 X線検査装置
405 検出器
406 RIS/PACS
407 データ収集器
408 データベース
4901 作業者
4902 RSO外科医
4903 放射線科医

Claims (17)

  1. X線の線量パラメータを測定するための装置(205、2051、2052、2053、2054、2055、305、405)であって、前記X線の線量を検出するための検出器(3051、3052)を含み、前記装置が、対象(206)に照射するための主要放射線部を有する放射線形成部を発生させるように構成されたX線源(201)に隣接する位置に配置されるように構成され、前記位置が、再生される画像との干渉が低減されまたは排除されるように選択されたことを特徴とする、装置。
  2. 前記検出器(3051、3052)が、散乱された放射線を測定するように構成された、請求項1に記載の装置。
  3. 前記検出器(3051、3052)が、直接的な放射線を測定するように構成された、請求項1に記載の装置。
  4. 前記検出器(3051、3052)が、前記X線源の筐体に配置され、前記筐体に提供されたアパーチャを通して、散乱された放射線を検出するように構成された、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記検出器が、X線が放出される線源の筐体の開口部に配置され、撮像野、すなわち検査される対象に照射する放射線形成部内に、少なくとも部分的にまたは全体的に配置された、請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記線源の筐体内であって、放射線が、撮像野、すなわち検査する対象に照射する放射線形成部内に少なくとも部分的にまたは全体的に配置されたコリメータアパーチャを離れる方向に対応する位置に、前記検出器が配置された、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記検出器が、筐体内であって、前記線源とコリメータとの間に配置された、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記検出器が、コリメータの内部または表面上に配置された、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  9. 散乱されたX線の線量、全線量、線量率、ピークキロボルト(kVp)、半値層(HVL)、総ろ過、露出時間、パルス、パルス率及びパルスあたり線量を含む、1つまたはいくつかの放射線学的パラメータを測定するように構成された、請求項1から8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記検出器が、複数の積層されたダイオード層(30511)を収容する筐体を含み、各ダイオード層が互いに距離を開けて配置され、各ダイオード層間に放射線フィルターを有して提供され、各ダイオード層が、前記パラメータに対応する信号を発生させるための処理ユニットに接続された、請求項1から9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 1つの層内の1つまたは複数のダイオードを収容する筐体を含む検出器を含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 前記検出器がRF通信部を含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 複数の積層されたダイオード層(30511)と、
    各ダイオード層(30511)間の放射線フィルター層(30513)と、
    各ダイオード層または各ダイオード層内のダイオードに接続された処理ユニット(30521)と、を含むことを特徴とする、X線検出器(305)。
  14. 放射線遮蔽材料からなる筐体をさらに含む、請求項13に記載のX線検出器。
  15. 前記処理ユニットが、特定用途集積回路(ASIC)に具現された、請求項13または14に記載のX線検出器。
  16. 放射線学的情報を取り扱うためのコンピュータネットワーク(400)であって、前記ネットワークが、X線検査装置(401)と、データ収集器(407)と、データベース(408)と、を含み、前記X線検査装置が、X線パラメータを測定するための検出器を含むX線パラメータ測定装置(405)を有して提供され、前記装置が、対象に照射するための主要な放射線部分を有する放射線形成部を発生させるように構成されたX線源に隣接した位置に配置されるように構成され、前記位置が、再生される画像との干渉が低減されまたは排除されるように選択されたことを特徴とする、コンピュータネットワーク(400)。
  17. 前記データベースが、中央アプリケーションおよびローカルにインストールされたDICOMまたはMWL、RDSR、MPPS,DICOMOCRデータ収集器からなる、請求項16に記載のコンピュータネットワーク。
JP2016518300A 2013-06-03 2014-05-30 X線検出器におけるx線線量パラメータを測定するための装置、及び放射線学的情報を取り扱うためのコンピュータネットワーク Active JP6596414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/908,327 2013-06-03
US13/908,327 US9405021B2 (en) 2013-06-03 2013-06-03 Detector for detecting x-ray radiation parameters
PCT/SE2014/050662 WO2014196914A1 (en) 2013-06-03 2014-05-30 An arrangement for measuring an x-ray dose parameter in an x-ray image apparatus and an x-ray detector.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016526171A true JP2016526171A (ja) 2016-09-01
JP6596414B2 JP6596414B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=51984044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016518300A Active JP6596414B2 (ja) 2013-06-03 2014-05-30 X線検出器におけるx線線量パラメータを測定するための装置、及び放射線学的情報を取り扱うためのコンピュータネットワーク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9405021B2 (ja)
EP (1) EP3004931B2 (ja)
JP (1) JP6596414B2 (ja)
CN (1) CN105393142B (ja)
WO (1) WO2014196914A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108140650B (zh) 2015-10-14 2022-08-30 深圳帧观德芯科技有限公司 具有高空间解析度的x射线检测器
EP3411733A4 (en) * 2016-02-01 2019-08-28 Shenzhen Xpectvision Technology Co., Ltd. X-RAY DETECTORS THAT CAN SUPPORT CHARGE SHARING
FR3052871B1 (fr) 2016-06-16 2020-06-19 Universite Claude Bernard Lyon I Procede et dispositif monolithique pour caracteriser la qualite d'un faisceau de rayons x
CN108392214A (zh) * 2018-01-22 2018-08-14 深圳蓝韵医学影像有限公司 数字x射线的剂量面积测定方法、系统及存储介质
DE102019217421A1 (de) * 2019-11-12 2021-05-12 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur automatischen Regelung von Strahlendosen medizinischer Röntgengeräte
SE544422C2 (en) 2020-05-25 2022-05-17 RTI Group AB X-ray sensing detector assembly
CN112964738B (zh) * 2021-01-29 2022-11-22 山东大学 一种工业ct快速扫描系统及方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5580100A (en) * 1978-12-12 1980-06-16 Mitsubishi Electric Corp Radioactive ray generator
GB2069129A (en) * 1980-02-04 1981-08-19 Machlett Lab Inc X-ray tube monitor apparatus
US4365341A (en) * 1980-06-09 1982-12-21 The Johns Hopkins University On-line treatment monitoring for radiation teletherapy
JPS6426182A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Fujitsu Ltd Intensity monitor for exposure of x rays
JP2011237457A (ja) * 2006-09-29 2011-11-24 Hitachi Ltd 核医学診断装置
JP2012007888A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Hitachi Ltd 放射線計測装置
WO2012069944A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Determining changes in the x-ray emission yield of an x-ray source
JP2012179359A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Toshiba Corp 医用画像処理装置及び医用画像診断装置
JP2013057554A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Japan Atomic Energy Agency 放射線検出器

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1140651B (de) * 1959-05-09 1962-12-06 Siemens Reiniger Werke Ag Einrichtung zum Messen der Strahlenbelastung des Patienten bei der Roentgendurchleuchtung
US4626688A (en) * 1982-11-26 1986-12-02 Barnes Gary T Split energy level radiation detection
FR2565451B1 (fr) 1984-05-30 1986-08-22 Thomson Cgr Procede de controle de la position du foyer d'un tube radiogene et dispositif de controle mettant en oeuvre ce procede
US4918714A (en) 1988-08-19 1990-04-17 Varian Associates, Inc. X-ray tube exposure monitor
US4891522A (en) 1988-10-11 1990-01-02 Microtronics Associates, Inc. Modular multi-element high energy particle detector
JPH06277208A (ja) * 1993-03-30 1994-10-04 Toshiba Corp X線ct装置
US5572027A (en) 1995-01-12 1996-11-05 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corp. Integrated dosimeter for simultaneous passive and active dosimetry
JPH09275223A (ja) 1995-04-12 1997-10-21 Seiko Instr Kk 半導体放射線検出装置
DE19611228C1 (de) 1996-03-21 1997-10-23 Siemens Ag Vorrichtung zur Bestimmung der Elektronenverteilung eines auf einen Brennfleck einer Anode eines Röntgenstrahlers konzentrierten Elektronenbündels
DE19618122C2 (de) 1996-05-06 2003-04-10 Siemens Ag Röntgenstrahler
DE10309165A1 (de) * 2003-02-28 2004-09-16 Siemens Ag Medizinische Systemarchitektur zur interaktiven Übertragung und progressiven Darstellung von komprimierten Bilddaten
DE10352334B4 (de) 2003-11-06 2010-07-29 Comet Gmbh Verfahren zur Regelung einer Mikrofokus-Röntgeneinrichtung
JP2009502251A (ja) * 2005-07-22 2009-01-29 トモセラピー・インコーポレーテッド 放射線治療システムによって送達された線量を評価するシステム及び方法
US8442287B2 (en) * 2005-07-22 2013-05-14 Tomotherapy Incorporated Method and system for evaluating quality assurance criteria in delivery of a treatment plan
CN101268467B (zh) * 2005-07-22 2012-07-18 断层放疗公司 用于评估治疗计划的实施中的质量保证标准的方法和系统
CN101267769A (zh) * 2005-07-22 2008-09-17 断层放疗公司 估计由放射疗法系统实施的剂量的系统和方法
EP2028509A1 (en) 2007-08-09 2009-02-25 European Organisation for Nuclear Research CERN Radiation monitoring device
US7613274B2 (en) * 2007-11-16 2009-11-03 General Electric Company Method and system of energy integrating and photon counting using layered photon counting detector
DE102008011391A1 (de) 2008-02-27 2009-10-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Röntgencomputertomograph und Verfahren zur Untersuchung eines Objektes mittels Röntgencomputertomographie
EP2274601A1 (en) 2008-05-09 2011-01-19 L-3 Communications Security and Detection Systems, Inc. Stacked detectors
US9268042B2 (en) * 2009-08-26 2016-02-23 Varian Medical Systems International Ag Characterizing radiotherapy beams based on image detection array data
US20110215250A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-08 Fujifilm Corporation Radiographic image capturing device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5580100A (en) * 1978-12-12 1980-06-16 Mitsubishi Electric Corp Radioactive ray generator
GB2069129A (en) * 1980-02-04 1981-08-19 Machlett Lab Inc X-ray tube monitor apparatus
US4365341A (en) * 1980-06-09 1982-12-21 The Johns Hopkins University On-line treatment monitoring for radiation teletherapy
JPS6426182A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Fujitsu Ltd Intensity monitor for exposure of x rays
JP2011237457A (ja) * 2006-09-29 2011-11-24 Hitachi Ltd 核医学診断装置
JP2012007888A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Hitachi Ltd 放射線計測装置
WO2012069944A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Determining changes in the x-ray emission yield of an x-ray source
JP2012179359A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Toshiba Corp 医用画像処理装置及び医用画像診断装置
JP2013057554A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Japan Atomic Energy Agency 放射線検出器

Also Published As

Publication number Publication date
US9405021B2 (en) 2016-08-02
EP3004931B2 (en) 2021-10-20
WO2014196914A1 (en) 2014-12-11
EP3004931A1 (en) 2016-04-13
EP3004931A4 (en) 2017-01-25
US20140353514A1 (en) 2014-12-04
JP6596414B2 (ja) 2019-10-23
EP3004931B1 (en) 2019-05-01
CN105393142B (zh) 2019-04-12
CN105393142A (zh) 2016-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6596414B2 (ja) X線検出器におけるx線線量パラメータを測定するための装置、及び放射線学的情報を取り扱うためのコンピュータネットワーク
US4124804A (en) Compton scatter scintillation camera system
Salvagnini et al. Quantification of scattered radiation in projection mammography: four practical methods compared
JP6108394B2 (ja) 放射線エネルギー分布の検出方法及びその検出装置
Howansky et al. An apparatus and method for directly measuring the depth‐dependent gain and spatial resolution of turbid scintillators
Duisterwinkel et al. Spectra of clinical CT scanners using a portable Compton spectrometer
Nillius et al. Light output measurements and computational models of microcolumnar CsI scintillators for x‐ray imaging
Scuderi et al. TOF diagnosis of laser accelerated, high-energy protons
Takegami et al. Energy dependence measurement of small-type optically stimulated luminescence (OSL) dosimeter by means of characteristic X-rays induced with general diagnostic X-ray equipment
JP6479772B2 (ja) X線撮像装置及び方法
Uniyal et al. Patient dosimetry during interventional cardiac procedures in a dedicated catheterization laboratory
JP2020024105A (ja) 中性子スペクトル測定装置および中性子スペクトル測定方法
Damulira et al. Application of Bpw34 photodiode and cold white LED as diagnostic X-ray detectors: A comparative analysis
KR101823958B1 (ko) 팬텀 방사선량계 및 그를 이용한 팬텀 방사선량계 시스템
Gopal et al. Validity of the line‐pair bar‐pattern method in the measurement of the modulation transfer function (MTF) in megavoltage imaging
Geser et al. Characterization of the VARIAN® PaxScan 2020+ flat panel detector for quantitative X‐ray imaging
JP6357479B2 (ja) 材料の識別方法
Kim et al. Signal and noise analysis of flat-panel sandwich detectors for single-shot dual-energy x-ray imaging
KR102001217B1 (ko) 엑스선 검출기를 교정하는 방법
Estre et al. Design of a very efficient detector for High Energy Tomography
Sekimoto et al. Calibration coefficients of dosimeters used in mammography for various target/filter combinations
Reynoso et al. Comparison of filtered x-ray spectra and depth doses derived from a hybrid Monte Carlo model of an orthovoltage x-ray unit with experimental measurements
Damulira et al. Development and characterization of an LED-based detector for dosimetry in diagnostic radiology
US11872071B2 (en) Method for correcting a spectral image
Michelsburg et al. Measuring ionizing radiation with a mobile device

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20160126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6596414

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250