JP2016521271A - 改善された殺外部寄生生物性製剤 - Google Patents

改善された殺外部寄生生物性製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2016521271A
JP2016521271A JP2016508972A JP2016508972A JP2016521271A JP 2016521271 A JP2016521271 A JP 2016521271A JP 2016508972 A JP2016508972 A JP 2016508972A JP 2016508972 A JP2016508972 A JP 2016508972A JP 2016521271 A JP2016521271 A JP 2016521271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
ectoparasite
weight
amount
animal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016508972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016521271A5 (ja
JP6118946B2 (ja
Inventor
ヘムザース,ランス,ダブリュ
ゴールドマン,キース
マクガーヴェイ,エレン
Original Assignee
ザ ハーツ マウンテン コーポレーション
ザ ハーツ マウンテン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ハーツ マウンテン コーポレーション, ザ ハーツ マウンテン コーポレーション filed Critical ザ ハーツ マウンテン コーポレーション
Publication of JP2016521271A publication Critical patent/JP2016521271A/ja
Publication of JP2016521271A5 publication Critical patent/JP2016521271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6118946B2 publication Critical patent/JP6118946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients stabilising the active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/14Ectoparasiticides, e.g. scabicides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

本発明は、殺有害生物活性成分としての殺外部寄生生物剤、好ましくはフィプロニルを、アルキル置換ピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤、並びに、場合により1種又は複数種の有機溶媒及び/又は有機共溶媒と一緒に含む、殺外部寄生生物性製剤を提供する。好ましくは、結晶化阻害剤は、N-オクチルピロリドンであり、有機溶媒は、存在するならば、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含むことが好ましい。殺外部寄生生物性製剤は、驚くべきことに、著しく増強された死滅速度をもたらす。製剤を製造する方法、並びに外部寄生生物に寄生された動物を治療する方法もまた、記載する。【選択図】なし

Description

本出願は、35 U.S.C. セクション119(e)の下、先の同時係属中の2013年4月17日に出願された米国仮特許出願第61/812,905号の利益を主張する。
本発明は、広くは、寄生生物に寄生された動物を治療するための組成物及び方法に関し、特には、一般の外部寄生生物に寄生されたコンパニオンアニマルを治療するのに有用な局所用組成物に関する。より具体的には、本発明は、ノミに寄生された家庭用ペットを治療するための改善された殺外部寄生生物性組成物、それを使用する方法、及びそれを調製する方法に関する。
コンパニオンアニマル、特に家庭用ペット、例えばイヌやネコの、外部寄生生物、例えばノミ、マダニなど(これらは、吸血動物として(すなわち、動物の血を吸引することによって)生きている)による寄生は、非常に望ましくない。先行技術では、このような寄生を治療するために、多数の即時使用可能な局所用製剤及び組成物を開発させてきており、これらの多くが、動物の皮膚上への付着(deposition)により適用される「スポットオン」又は「ポアオン」型製剤であり、これらは、N-フェニルピラゾール、特に、1-[2,6-Cl2-4-CF3-フェニル]-3-CN-4-[SO-CF3]-5-NH2-ピラゾール(一般名、フィプロニル)を活性成分として含有する。フィプロニルは、ノミやマダニの成虫を防除及び/又は除去するのに特に有効である殺虫剤であり、局所的に適用される場合、イヌやネコなどのコンパニオンアニマル上に使用するために許容できるだけの安全性を有する。
エシュガレー(Etchegaray)による米国特許第6,395,765号(これは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)は、特に、(a)活性成分としてのN-フェニルピラゾール、例えばフィプロニルを、不活性な、(b)結晶化阻害剤、(c)有機溶媒及び(d)有機共溶媒を含む不活性成分と共に含む、殺外部寄生生物性組成物を記載し、特許請求している。様々な特定の結晶化阻害剤、有機溶媒及び有機共溶媒が記載されている。
特に、好ましい結晶化阻害剤系は、重合性膜形成剤と界面活性剤との組み合わせであると記載され、該重合性膜形成剤は、最も好ましいものとして、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール及び酢酸ビニルとビニルピロリドンの共重合体が例示され、該界面活性剤は、最も好ましいものとして、ポリオキシエチレン化されたソルビタンエステル、特にポリソルベート80が例示されている。これらの結晶化阻害剤は、膜マトリックスを形成することにより作用し、これは、場合により小さな結晶を形成させることもあるが、それらの続いて起こる成長を阻害するものとされる。
米国特許第6,395,765号
この種の結晶化阻害剤系を含む殺有害生物性組成物は有効ではあるが、ノミなどの外部寄生生物の根絶率が最適でないことが判明しており、異なるクラスの結晶化阻害剤、特に重合性膜形成剤ではないものを利用することにより改善される可能性がある。
したがって、本発明の主要な目的は、増強された効能を有する、コンパニオンアニマルの治療及び保護のための殺外部寄生生物性製剤を提供することである。
本発明の別の目的は、使用するのが容易である殺外部寄生生物性組成物を提供することである。
本発明のよりさらなる目的は、現在利用可能な組成物を使用することにより達成することができる寄生生物の致死率よりも高い致死率を有する殺外部寄生生物性製剤を提供することである。
本発明のこれらの目的及び別の目的は、驚くべきことに、著しく増強された死滅速度をもたらす殺外部寄生生物性製剤を提供することにより達成される。改善された製剤は、殺有害生物活性成分として、殺外部寄生生物剤、好ましくはフィプロニル、並びにアルキル置換ピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤、及び任意に1種又は複数種の有機溶媒及び/又は共溶媒を含む。
結晶化阻害剤は、N-オクチルピロリドンが好ましく、N-オクチルピロリドンを、(活性成分を除く)殺外部寄生生物性組成物に対して0.1%〜100%含むことが好ましい。場合により、組成物はまた、1種又は複数種の追加の溶媒、並びに1種又は複数種の適切な担体、増量剤、及び/又は賦形剤を含み得る。
本発明の方法は、改善された殺外部寄生生物性組成物をスプレーオン、ストライプオン、又はスポットオン型製剤として、動物の皮膚に、好ましくは局所的な方式で、投与することによる、コンパニオンアニマルのための寄生生物を防除する方法を含む。
したがって、本発明の1つの態様は一般に、1種又は複数種の外部寄生生物の寄生に苦しむコンパニオンアニマルを治療するための改善された製剤に関する。この態様の1つの実施形態は、活性成分、例えばフィプロニルを、N-オクチルピロリドンを含む結晶化阻害剤と組み合わせて含む製剤を提供する。
本発明の別の態様は一般に、1種又は複数種の外部寄生生物の寄生に苦しむコンパニオンアニマルを治療するための改善された方法に関する。本発明のこの態様の1つの実施形態では、寄生された動物に殺外部寄生生物性製剤を投与する方法が提供される。本発明のこの態様の別の実施形態では、殺外部寄生生物性製剤を製造する方法が提供される。
本発明の特徴は、組成物が同じ殺外部寄生生物剤を含有する従来の組成物と比較して、著しく改善された外部寄生生物の死滅率をもたらすことである。死滅率は、従来の製剤を使用した場合と比較して、動物に適用した直後の初期にだけ増強されるのではなく、最初の治療の後でも、より長い期間、高い死滅率が維持される。
本発明におけるそれぞれの態様の好ましい別の実施形態を以下にさらに記載する。
本発明は、アルキル置換ピロリドン、特に、N-オクチルピロリドンが、殺外部寄生生物性組成物において活性成分であるフィプロニルと組み合わせて使用される場合に、フィプロニルの活性を、より迅速、かつ持続したものへと助長するという発見に基づく。いかなる特定の理論にも束縛されることなく、この増強された活性は、フィプロニルの溶解性がN-オクチルピロリドン中で改善され、その結果、動物上に存在している間、活性成分のアベイラビリティ(利用能)が増強され、フィプロニルの節足動物のクチクラに浸透する性能を増強し、それにより、昆虫の中枢神経系の破壊によるフィプロニルの殺有害生物作用がより迅速、かつ持続したものになると考えられる。
本発明の1つの実施形態にしたがって、組成物は、殺有害生物活性成分としてのフィプロニルを、好ましい結晶化阻害剤であるN-オクチルピロリドン単独(すなわち、殺有害生物活性成分のための追加溶媒を全く含まない)と組み合わせて含む。一般に、組成物は、組成物総量の約1重量%〜約20重量%の量であるフィプロニルを含有するべきであり、さらに組成物は、組成物総量の約80重量%〜約99重量%の量であるN-オクチルピロリドンを含有するべきである。
本発明のより好ましい別の実施形態にしたがって、組成物は、殺有害生物活性成分としてのフィプロニルを、好ましい結晶化阻害剤であるN-オクチルピロリドン及び少なくとも1種の有機溶媒と組み合わせて含む。一般に、この組成物は、組成物総量の約1重量%〜約20重量%の量であるフィプロニルを含有するべきであり、さらに組成物は、組成物総量の約1重量%〜約90重量%の量であるN-オクチルピロリドンを含有するべきである。有機溶媒は、選択されたフィプロニル及びN-オクチルピロリドンの重量パーセントによって定まる、組成物100%に対する補数を表す、組成物総量における重量パーセントで存在し得る。
より好ましくは、組成物は、組成物総量の約5.0重量%〜約11.0重量%の量であるフィプロニル、及び組成物総量の約10重量%〜約20重量%の量であるN-オクチルピロリドンを含む。最も好ましくは、組成物は、組成物総量の約10重量%の量であるフィプロニルを、組成物総量の約15%の量であるN-オクチルピロリドンと組み合わせて含む。
N-オクチルピロリドンは本発明の好ましい結晶化阻害剤ではあるが、本発明の別の実施形態において、別のアルキル置換ピロリドンが結晶化阻害剤として役に立ち得る。好ましいアルキル置換ピロリドンの例は、N-メチルピロリドン及びN-ドデシルピロリドンを含む。これらのアルキル置換ピロリドンのいずれもポリマーではなく、それらのいずれも膜形成性ではない。
選択される有機溶媒は、10〜35、好ましくは20〜30の比誘電率を有するべきである。使用され得る有機溶媒の中では、以下のもの:アセトン、ベンジルアルコール、ブチルジグリコール、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、エタノール、イソプロパノール、メタノール、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコール、環状カーボネート及びラクトンが好ましく、場合により、これらの溶媒の少なくとも2種類の混合物を利用してもよい。最も好ましくは、有機溶媒はジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む。
場合により、組成物はまた、100℃未満、好ましくは80℃未満の沸点を有し、10〜40、好ましくは20〜30の比誘電率を有する、有機共溶媒を含有してもよい。有機共溶媒は揮発性であるべきであり、そのため、乾燥促進剤として作用し、水及び/又は上記有機溶媒と混和性であるべきである。有機共溶媒を含む場合、有機溶媒及び有機共溶媒は、選択されたフィプロニル及びN-オクチルピロリドンの重量パーセントによって定まる、組成物100%に対する補数を表す、組成物総量における重量パーセントで存在し得る。さらに、有機溶媒は、組成物総量において、有機共溶媒と約1:99〜約99:1の範囲の比率で存在し得る。使用され得る有機溶媒の中では、以下のもの:エタノール、イソプロパノール、及びメタノールが好ましく、場合により、これらの共溶媒の2種以上を利用してもよい。最も好ましくは、有機共溶媒はエタノールを含む。
場合により、組成物はまた、当業者に明らかなように、別の追加成分、例えば担体、増量剤、及び/又は賦形剤を含有してもよく、それらの1種又は複数種を加工及び/又は審美的理由により添加してもよい。このような追加成分の例は、担体又は増量剤、例えば、サフラワー油、コーン油、ゴマ油、グリセリン、グリコール、エステル、アルコール、環状カーボネート、ラクトン、さらには水を含む。サフラワー油は、ノミのクチクラの外側表面上に存在し得るワックス状及び油性の物質の可溶化を助け、したがって、フィプロニルの浸透をさらにより助長し、それにより、フィプロニルが昆虫の中枢神経系に作用することができる速度をさらに増強するので、サフラワー油が本発明に使用するのに特に好ましい天然担体/増量剤である。
一般に、本発明の組成物は、構成成分を一緒に、単に混合することによって製造することができる。好ましくは、殺有害生物活性成分(例えば、フィプロニル)を、単一の液体成分、又は2種以上の液体成分の組み合わせのいずれかに加える。全てのフィプロニルが可溶化するまで、単に撹拌することにより成分を混合する。その後、得られた溶液を、当業者に周知の技術に従って、コンパニオンアニマルへの投与用に便利なスプレーオン、又はスポットオン型組成物として製造することができる。
殺有害生物活性成分としてのフィプロニル及び結晶化阻害剤としてのN-オクチルピロリドンを含有する以下の製剤例は、説明の目的のみに示すものであり、本発明の範囲を限定して解釈することを何ら意図するものではない。
実施例1
本発明の好ましい実施形態に一致する製剤Iは、74.95重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテルと15重量%のN-オクチルピロリドンとを混合し、その後、10.05重量%の工業用フィプロニルを添加し、フィプロニルが完全に溶解するまで混合することによって調製した。
実施例2
本発明の別の実施形態に一致する製剤IIは、66.95重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテルと15重量%のN-オクチルピロリドンとを混合し、その後、10.05重量%の工業用フィプロニルを添加し、フィプロニルが完全に溶解するまで混合することによって調製した。その後、組成物総量の8重量%となるのに十分なエタノールを添加し、その後、さらに混合して製剤を完成させた。
実施例3
本発明のさらに別の実施形態に一致する製剤IIIは、72.95重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテルと15重量%のN-オクチルピロリドンとを混合し、その後、10.05重量%の工業用フィプロニルを添加し、フィプロニルが完全に溶解するまで混合することによって調製した。その後、組成物総量の2重量%となるのに十分なサフラワー油を添加し、その後、さらに混合して製剤を完成させた。
現在市販されている2種類の殺外部寄生生物性製品(その両方が殺有害生物活性成分としてフィプロニルを含有する)と比較した、本発明の効果を実証するインビボ実験での死滅速度の試験データを、以下の表1に示す。
試験は4つの動物群で行い、各群8匹のイヌから構成され、イヌの体重は9.3〜48.1 lbs(ポンド)の範囲であった。1つの群は対照として未治療のままであり、一方で、他の3つの群のイヌそれぞれについて、3種の試験品の内の1種による治療を割り当てた。
評価した試験品は、商標Pet Armor(登録商標)のもと市販されている製品、商標Frontline Top Spot(登録商標)のもと市販されている製品、及び本発明の好ましい組成物(前述の実施例1に従い調製した製剤Iを使用)を含んだ。これらの3つの試験品は全て、純粋なフィプロニルを9.7%含有していた。
試験0日において、治療に指定した3つの群の試験イヌに、以下の用量を使用して試験品を適用した:体重が22 lbsまでのイヌには0.67 mlの投薬量を投与し、体重が23〜44 lbsのイヌには1.34 mlの投薬量を投与し、体重が45〜88 lbsのイヌには2.68 mlの投薬量を投与した。Pet Armor(登録商標)及びFrontline Top Spot(登録商標)試験品は、商品ラベルの指示に従い、スポット型治療を使用して適用し、一方で、本発明の好ましい組成物を含む試験品は、適用の好ましい代替方法としてFrontline Top Spot(登録商標)試験品の商品ラベルの指示で特定されている、ストライプ型(stripe)治療を使用して適用した。
試験品の適用から48時間後、それぞれの試験イヌに100匹のノミを置いた;ここで、ノミは、試験品を適用した部位から離れた部位に置いた。ノミの暴露から2時間後、試験イヌを櫛でとかし、全てのノミを取り除き、生きているノミと死んでいるノミの両方のノミの数を記録した。ノミの減少率(% RED.)を、試験イヌに対して、未治療のイヌのノミのカウント数に対する治療したイヌのノミのカウント数で計算した。
その後1週間ごとに、試験イヌに再度ノミを寄生させ、ノミの暴露から2時間後に生きているノミの数を数えた。試験品の適用後4週間にわたって、ノミの減少率を記録した。

Figure 2016521271
表1に示すデータは、4週間の期間にわたって本発明により得られたノミの死滅率が、同じ期間での2種類の市販のフィプロニル含有殺外部寄生生物性製品により得られたノミの死滅率を大きく超えることを示している。特に、本発明の製剤は、治療直後に高い死滅率を提供するだけでなく、本発明の製剤は、最初の治療から3週間後においても、90%よりも大きい死滅率を維持し、これは、従来の製剤によっては達成されない。
フィプロニルは、殺有害生物活性成分として好ましいが、アルキル置換ピロリドン、特に、N-オクチルピロリドンは、結晶化阻害剤として、外部寄生生物に対して活性であることが知られる別の殺有害生物性成分、例えば、別のN-フェニルピラゾール(例えば、アセトプロール、エチプロール、フルフィプロール、ピラフルプロール、ピリプロール、ピロラン、バニリプロール)、天然ピレトリン、合成ピレスロイド(例えば、ペルメトリン、エトフェンプロックス、フェノトリン、フルメトリン、テトラメトリン)、昆虫成長制御剤(例えば、メトプレン、ピリプロキシフェン、ジミリン、ノバルロン、ルフェヌロン、エトキサゾール)、共力剤(例えば、PBO、n-オクチルビシクロヘプテンジカルボキシイミド)、有機ホスフェート、カルバメート、ジアミド(クロラントラニリプロール及びシアントラニリプロールを特に除外する)、オキサジアジン(例えば、インドキサカルブ)、大環状ラクトン(例えば、アベルメクチン)、ホルムアミジン(例えば、アミトラズ)、バイオ殺有害生物剤、及び植物抽出物、と組み合わせて、それらの再結晶を阻止し、それにより同様にそれらの死滅速度を増強するために利用することができる。アルキル置換ピロリドンを、1種又は複数種のこれらの別の殺有害生物活性成分と一緒に含む組成物は、必要であるか、又は望まれる場合には、好適な安定剤、例えばブチルヒドロキシトルエン(BHT)などをさらに含んでもよい。しかしながら、ネオニコチノイド(例えば、イミダクロプリド、チアクロプリド、ジノテフアン、チアメトキサム)は殺有害生物活性成分のクラスであり、外部寄生生物に対して活性であることが知られているが、本発明の範囲から特に除外される。
ここまで、本発明の好ましい実施形態であると考えられるものを記載してきたが、本明細書に記載した実施形態が説明のためであり、限定するものでないことは当業者にとって明らかである。記載した実施形態の様々な変形、並びに本発明の代替の実施形態が、本発明の明細書を参照することにより当業者に明らかになる。したがって、本明細書に記載される実施形態において、別添の特許請求の範囲に記載した本発明の真の精神及び範囲から逸脱することなく様々な変更及び変形を行うことができるものと理解され、別添の特許請求の範囲がこのような変形又は実施形態に及ぶものと考えられる。

Claims (69)

  1. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)殺外部寄生生物剤、及び(b)アルキル置換ピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤を含み、前記殺外部寄生生物剤のための追加溶媒を含まず、前記殺外部寄生生物剤は、ネオニコチノイド及びジアミドを含まない、前記組成物。
  2. 前記殺外部寄生生物剤が、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールを含み、前記アルキル置換ピロリドンが、N-オクチルピロリドンである、請求項1に記載の組成物。
  3. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)殺外部寄生生物剤、(b)アルキル置換ピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤、及び(c)少なくとも1種の有機溶媒を含み、前記殺外部寄生生物剤は、ネオニコチノイド及びジアミドを含まない、前記組成物。
  4. 前記殺外部寄生生物剤が、N-フェニルピラゾール、天然ピレトリン、合成ピレスロイド、昆虫成長制御剤、共力剤、有機ホスフェート、カルバメート、オキサジアジン、大環状ラクトン、ホルムアミジン、バイオ殺有害生物剤、及び植物抽出物からなる群から選択される、少なくとも1種の薬剤を含む、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記殺外部寄生生物剤が、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールを含む、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記アルキル置換ピロリドンが、N-メチルピロリドン、N-オクチルピロリドン、及びN-ドデシルピロリドンからなる群から選択される、請求項4に記載の組成物。
  7. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールを含む殺外部寄生生物剤、(b)N-メチルピロリドン、N-オクチルピロリドン、及びN-ドデシルピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤、及び(c)少なくとも1種の有機溶媒を含む、前記組成物。
  8. 前記アルキル置換ピロリドンが、N-オクチルピロリドンを含む、請求項7に記載の組成物。
  9. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールを含む殺外部寄生生物剤、(b)N-オクチルピロリドンを含む結晶化阻害剤、及び(c)少なくとも1種の有機溶媒を含む、前記組成物。
  10. 前記少なくとも1種の有機溶媒が、アセトン、ベンジルアルコール、ブチルジグリコール、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、エタノール、イソプロパノール、メタノール、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコール、環状カーボネート、ラクトン、及び前記溶媒の少なくとも2種の混合物からなる群から選択される、請求項9に記載の組成物。
  11. 前記少なくとも1種の有機溶媒が、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む、請求項10に記載の組成物。
  12. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、及びアルキル置換ピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤を含み、前記殺外部寄生生物剤のための追加溶媒を含まず、前記殺外部寄生生物剤は、組成物総量の約1重量%〜約20重量%を構成する量で存在し、前記結晶化阻害剤は、組成物総量の約80重量%〜約99重量%を構成する量で存在する、前記組成物。
  13. 前記アルキル置換ピロリドンが、N-オクチルピロリドンである、請求項12に記載の組成物。
  14. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)アルキル置換ピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤、及び(c)少なくとも1種の有機溶媒を含み、ここで、前記殺外部寄生生物剤は、組成物総量の約1重量%〜約20重量%を構成する量で存在し、前記アルキル置換ピロリドンは、組成物総量の約1重量%〜約90重量%を構成する量で存在する、前記組成物。
  15. 前記アルキル置換ピロリドンが、N-メチルピロリドン、N-オクチルピロリドン、及びN-ドデシルピロリドンからなる群から選択される、請求項14に記載の組成物。
  16. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)N-メチルピロリドン、N-オクチルピロリドン、及びN-ドデシルピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤、及び(c)少なくとも1種の有機溶媒を含み、ここで、前記殺外部寄生生物剤は、組成物総量の約1重量%〜約20重量%を構成する量で存在し、前記結晶化阻害剤は、組成物総量の約1重量%〜約90重量%を構成する量で存在する、前記組成物。
  17. 前記結晶化阻害剤が、N-オクチルピロリドンである、請求項16に記載の組成物。
  18. 前記殺外部寄生生物剤が、組成物総量の約7.0重量%〜約11.0重量%を構成する量で存在し、前記結晶化阻害剤は、組成物総量の約10重量%〜約20重量%を構成する量で存在する、請求項17に記載の組成物。
  19. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(c)少なくとも1種の有機溶媒を含み、ここで、前記殺外部寄生生物剤は、組成物総量の約1重量%〜約20重量%を構成する量で存在し、前記結晶化阻害剤は、組成物総量の約1重量%〜約90重量%を構成する量で存在する、前記組成物。
  20. 前記少なくとも1種の有機溶媒が、アセトン、ベンジルアルコール、ブチルジグリコール、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、エタノール、イソプロパノール、メタノール、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコール、環状カーボネート、ラクトン、及び前記溶媒の少なくとも2種の混合物からなる群から選択され、ここで、前記少なくとも1種の有機溶媒は、組成物総量100%に対する補数を表す重量%で存在する、請求項19に記載の組成物。
  21. 前記少なくとも1種の有機溶媒が、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む、請求項20に記載の組成物。
  22. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)組成物総量の約1重量%〜約20重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約1重量%〜約90重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(c)組成物総量100%に対する補数を表す重量%で存在する、アセトン、ベンジルアルコール、ブチルジグリコール、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、エタノール、イソプロパノール、メタノール、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコール、環状カーボネート、ラクトン、及び前記溶媒の少なくとも2種の混合物からなる群から選択される、少なくとも1種の有機溶媒を含む、前記組成物。
  23. 前記少なくとも1種の有機溶媒が、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む、請求項22に記載の組成物。
  24. エタノール、イソプロパノール、及びメタノールからなる群から選択される、少なくとも1種の有機共溶媒をさらに含み、ここで、前記少なくとも1種の有機溶媒及び前記少なくとも1種の有機共溶媒は、組成物総量100%に対する補数を表す重量%で存在し、前記少なくとも1種の有機溶媒は、前記少なくとも1種の有機共溶媒と約1:99〜約99:1の範囲の比率で存在する、請求項22に記載の組成物。
  25. 前記少なくとも1種の有機共溶媒が、エタノールを含む、請求項24に記載の組成物。
  26. サフラワー油、コーン油、ゴマ油、グリセリン、グリコール、エステル、アルコール、環状カーボネート、ラクトン、及び水からなる群から選択される、少なくとも1種の担体又は増量剤をさらに含む、請求項22に記載の組成物。
  27. 前記少なくとも1種の担体又は増量剤が、サフラワー油を含む、請求項26に記載の組成物。
  28. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)組成物総量の約7重量%〜約11重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約10重量%〜約20重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(c)組成物総量100%に対する補数を表す重量%で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒を含む、前記組成物。
  29. エタノール、イソプロパノール、及びメタノールからなる群から選択される、少なくとも1種の有機共溶媒をさらに含み、ここで、前記少なくとも1種の有機溶媒及び前記少なくとも1種の有機共溶媒は、組成物総量100%に対する補数を表す重量%で存在し、前記少なくとも1種の有機溶媒は、前記少なくとも1種の有機共溶媒と約1:99〜約99:1の範囲の比率で存在する、請求項28に記載の組成物。
  30. 前記少なくとも1種の有機共溶媒が、エタノールを含む、請求項29に記載の組成物。
  31. サフラワー油、コーン油、ゴマ油、グリセリン、グリコール、エステル、アルコール、環状カーボネート、ラクトン、及び水からなる群から選択される、少なくとも1種の担体又は増量剤をさらに含む、請求項28に記載の組成物。
  32. 前記少なくとも1種の担体又は増量剤が、サフラワー油を含む、請求項31に記載の組成物。
  33. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)組成物総量の約10重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約15重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(c)組成物総量の約75重量%を構成する量で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒を含む、前記組成物。
  34. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)組成物総量の約10重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約15重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、(c)組成物総量の約67重量%を構成する量で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒、及び(d)組成物総量の約8重量%を構成する量で存在する、エタノールを含む有機共溶媒を含む、前記組成物。
  35. 動物における外部寄生生物の寄生を治療するための組成物であって、(a)組成物総量の約10重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約15重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、(c)組成物総量の約73重量%を構成する量で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒、及び(d)組成物総量の約2重量%を構成する量で存在する、サフラワー油を含む担体又は増量剤を含む、前記組成物。
  36. 前記殺外部寄生生物剤が、少なくとも1種の昆虫成長制御剤を含み、前記組成物が、安定剤をさらに含む、請求項4に記載の組成物。
  37. 前記安定剤が、ブチルヒドロキシトルエンを含む、請求項36に記載の組成物。
  38. 前記動物の身体の少なくとも1箇所の局所的領域に局所適用するための、即時使用可能な溶液を包含する、請求項1〜37のいずれか1項に記載の組成物。
  39. 外部寄生生物に寄生された動物を治療する方法であって、有効量の、(a)N-フェニルピラゾール、天然ピレトリン、合成ピレスロイド、昆虫成長制御剤、共力剤、有機ホスフェート、カルバメート、オキサジアジン、大環状ラクトン、ホルムアミジン、バイオ殺有害生物剤、及び植物抽出物からなる群から選択される殺外部寄生生物剤、(b)N-メチルピロリドン、N-オクチルピロリドン、及びN-ドデシルピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤、及び(c)少なくとも1種の有機溶媒を含む組成物を、動物の身体に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  40. 外部寄生生物に寄生された動物を治療する方法であって、有効量の、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールを含む殺外部寄生生物剤、N-オクチルピロリドンを含む結晶化阻害剤、及び少なくとも1種の有機溶媒を含む組成物を、動物の身体に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  41. 前記動物が、家庭用のコンパニオンアニマルであり、前記外部寄生生物が、ノミである、請求項40に記載の方法。
  42. 前記家庭用のコンパニオンアニマルが、イヌである、請求項41に記載の方法。
  43. 前記家庭用のコンパニオンアニマルが、ネコである、請求項41に記載の方法。
  44. 動物における外部寄生生物の寄生を防除する方法であって、有効量の、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールを含む殺外部寄生生物剤、N-オクチルピロリドンを含む結晶化阻害剤、及び少なくとも1種の有機溶媒を含む組成物を、動物の身体の局所的領域に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  45. 前記動物がイヌであり、前記外部寄生生物がノミである、請求項44に記載の方法。
  46. 前記動物がネコであり、前記外部寄生生物がノミである、請求項44に記載の方法。
  47. 動物における外部寄生生物の寄生を防除する方法であって、有効量の、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び少なくとも1種の有機溶媒を含む組成物を、動物の身体の局所的領域に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  48. 前記動物がイヌであり、前記外部寄生生物がノミである、請求項47に記載の方法。
  49. 前記動物がネコであり、前記外部寄生生物がノミである、請求項47に記載の方法。
  50. 動物における外部寄生生物の寄生を防除する方法であって、有効量の、(a)一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)N-メチルピロリドン、N-オクチルピロリドン、及びN-ドデシルピロリドンからなる群から選択される結晶化阻害剤、及び(c)少なくとも1種の有機溶媒を含み、前記殺外部寄生生物剤が、組成物総量の約1重量%〜約20重量%を構成する量で存在し、前記結晶化阻害剤が、組成物総量の約1重量%〜約90重量%を構成する量で存在する組成物を、動物の身体に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  51. 前記結晶化阻害剤が、N-オクチルピロリドンである、請求項50に記載の方法。
  52. 前記動物が、家庭用のコンパニオンアニマルであり、前記外部寄生生物が、ノミである、請求項51に記載の方法。
  53. 前記家庭用のコンパニオンアニマルが、イヌである、請求項52に記載の方法。
  54. 前記家庭用のコンパニオンアニマルが、ネコである、請求項52に記載の方法。
  55. 動物における外部寄生生物の寄生を防除する方法であって、有効量の、(a)組成物総量の約1重量%〜約20重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約1重量%〜約90重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(c)組成物総量100%に対する補数を表す重量%で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒を含む組成物を、動物の身体の局所的領域に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  56. 動物における外部寄生生物の寄生を防除する方法であって、有効量の、(a)組成物総量の約7重量%〜約11重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約10重量%〜約20重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(c)組成物総量100%に対する補数を表す重量%で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒を含む組成物を、動物の身体の局所的領域に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  57. 動物における外部寄生生物の寄生を防除する方法であって、有効量の、(a)組成物総量の約10重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約15重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(c)組成物総量の約75重量%を構成する量で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒を含む組成物を、動物の身体の局所的領域に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  58. 動物における外部寄生生物の寄生を防除する方法であって、有効量の、(a)組成物総量の約10重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約15重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、(c)組成物総量の約67重量%を構成する量で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒、及び(d)組成物総量の約8重量%を構成する量で存在する、エタノールを含む有機共溶媒を含む組成物を、動物の身体の局所的領域に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  59. 動物における外部寄生生物の寄生を防除する方法であって、有効量の、(a)組成物総量の約10重量%を構成する量で存在する、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤、(b)組成物総量の約15重量%を構成する量で存在する、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、(c)組成物総量の約73重量%を構成する量で存在する、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒、及び(d)組成物総量の約2重量%を構成する量で存在する、サフラワー油を含む担体又は増量剤を含む組成物を、動物の身体の局所的領域に局所的に適用するステップを含む、前記方法。
  60. 前記動物がイヌであり、前記外部寄生生物がノミである、請求項55〜59のいずれか1項に記載の方法。
  61. 前記動物がネコであり、前記外部寄生生物がノミである、請求項55〜59のいずれか1項に記載の方法。
  62. (a)製剤総量の約1重量%〜約20重量%を構成する量の、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤と、(i)製剤総量の約1重量%〜約90重量%を構成する量の、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(ii)製剤総量100%に対する補数を表す重量%の、アセトン、ベンジルアルコール、ブチルジグリコール、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、エタノール、イソプロパノール、メタノール、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコール、環状カーボネート、ラクトン、及び前記溶媒の少なくとも2種の混合物からなる群から選択される、少なくとも1種の有機溶媒を含む、少なくとも1種の液体成分とを混合するステップ、並びに(b)前記少なくとも1種の液体成分中への前記薬剤の可溶化が実質的に完了するまで前記混合物を撹拌するステップを含む、殺外部寄生生物性製剤を製造する方法。
  63. (a)製剤総量の約7重量%〜約11重量%を構成する量の、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤と、(i)製剤総量の約10重量%〜約20重量%を構成する量の、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(ii)製剤総量100%に対する補数を表す重量%の、アセトン、ベンジルアルコール、ブチルジグリコール、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、エタノール、イソプロパノール、メタノール、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコール、環状カーボネート、ラクトン、及び前記溶媒の少なくとも2種の混合物からなる群から選択される、少なくとも1種の有機溶媒を含む、少なくとも1種の液体成分とを混合するステップ、並びに(b)前記少なくとも1種の液体成分中への前記薬剤の可溶化が実質的に完了するまで前記混合物を撹拌するステップを含む、殺外部寄生生物性製剤を製造する方法。
  64. 前記少なくとも1種の有機溶媒が、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む、請求項62又は請求項63に記載の方法。
  65. 前記少なくとも1種の液体成分が、エタノール、イソプロパノール、及びメタノールからなる群から選択される、少なくとも1種の有機共溶媒をさらに含み、ここで、前記少なくとも1種の有機溶媒及び前記少なくとも1種の有機共溶媒は、製剤総量100%に対する補数を表す重量%で存在し、前記少なくとも1種の有機溶媒は、前記少なくとも1種の有機共溶媒と約1:99〜約99:1の範囲の比率で存在する、請求項62又は請求項63に記載の方法。
  66. 前記少なくとも1種の有機共溶媒が、エタノールを含む、請求項65に記載の方法。
  67. (a)製剤総量の約10重量%を構成する量の、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤と、(i)製剤総量の約15重量%を構成する量の、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、及び(ii)製剤総量の約75重量%を構成する量の、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒を含む、少なくとも1種の液体成分とを混合するステップ、並びに(b)前記少なくとも1種の液体成分中への前記薬剤の可溶化が実質的に完了するまで前記混合物を撹拌するステップを含む、殺外部寄生生物性製剤を製造する方法。
  68. (a)製剤総量の約10重量%を構成する量の、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤と、(i)製剤総量の約15重量%を構成する量の、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、(ii)組成物総量の約67重量%を構成する量の、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒、及び(iii)組成物総量の約8重量%を構成する量の、エタノールを含む有機共溶媒を含む、少なくとも1種の液体成分とを混合するステップ、並びに(b)前記少なくとも1種の液体成分中への前記薬剤の可溶化が実質的に完了するまで前記混合物を撹拌するステップを含む、殺外部寄生生物性製剤を製造する方法。
  69. (a)製剤総量の約10重量%を構成する量の、一般名フィプロニルのN-フェニルピラゾールである殺外部寄生生物剤と、(i)製剤総量の約15重量%を構成する量の、N-オクチルピロリドンである結晶化阻害剤、(ii)組成物総量の約73重量%を構成する量の、ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む有機溶媒、及び(iii)組成物総量の約2重量%を構成する量の、サフラワー油を含む担体又は増量剤を含む、少なくとも1種の液体成分とを混合するステップ、並びに(b)前記少なくとも1種の液体成分中への前記薬剤の可溶化が実質的に完了するまで前記混合物を撹拌するステップを含む、殺外部寄生生物性製剤を製造する方法。
JP2016508972A 2013-04-17 2014-04-11 改善された殺外部寄生生物性製剤 Active JP6118946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361812905P 2013-04-17 2013-04-17
US61/812,905 2013-04-17
US14/242,226 2014-04-01
US14/242,226 US8993613B2 (en) 2013-04-17 2014-04-01 Ectoparasiticidal formulations
US14/242,178 US9049860B2 (en) 2013-04-17 2014-04-01 Ectoparasiticidal methods
US14/242,178 2014-04-01
PCT/US2014/033713 WO2014172186A2 (en) 2013-04-17 2014-04-11 Improved ectoparasiticidal formulations

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016521271A true JP2016521271A (ja) 2016-07-21
JP2016521271A5 JP2016521271A5 (ja) 2016-10-20
JP6118946B2 JP6118946B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=51729481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016508972A Active JP6118946B2 (ja) 2013-04-17 2014-04-11 改善された殺外部寄生生物性製剤

Country Status (5)

Country Link
US (6) US8993613B2 (ja)
EP (1) EP2986109B1 (ja)
JP (1) JP6118946B2 (ja)
CA (2) CA2848888A1 (ja)
WO (1) WO2014172186A2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07242510A (ja) * 1994-01-13 1995-09-19 Nippon Nohyaku Co Ltd 除草剤組成物
JPH09169644A (ja) * 1995-09-29 1997-06-30 Rhone Merieux ペット寄生虫の治療・予防用組成物
JPH09249502A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Nissan Chem Ind Ltd 改良された固形農薬組成物
WO1998006780A1 (en) * 1996-08-12 1998-02-19 Isp Investments Inc. Stabilizer additive for agchemical tank mix
US6090751A (en) * 1998-06-10 2000-07-18 Rhone-Poulenc Agro Emulsifiable concentrate comprising an insecticidal 1-arylpyrazole
JP2010539090A (ja) * 2007-09-06 2010-12-16 ザ・ハーツ・マウンテン・コーポレイション 昆虫成長調整剤を用いて動物の寄生虫を制御する方法
JP2012102133A (ja) * 2003-12-17 2012-05-31 Merial Ltd 1−n−アリールピラゾール誘導体及びホルムアミジンを含む局所製剤
JP2012521978A (ja) * 2009-03-27 2012-09-20 ノーアブルック ラボラトリーズ リミテッド 局所用殺寄生虫組成物

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2716453B1 (fr) 1994-02-22 1996-03-29 Rhone Poulenc Agrochimie Procédé de sulfinylation de composés hétérocycliques.
US5232940A (en) 1985-12-20 1993-08-03 Hatton Leslie R Derivatives of N-phenylpyrazoles
JPH0813721B2 (ja) 1986-06-27 1996-02-14 ジーエイエフ・コーポレーション 農業用乳剤組成物
FR2673075B1 (fr) * 1991-02-22 1998-12-31 Rhone Poulenc Chimie Microemulsions de pyrethrouides et leur utilisation.
JP3715994B2 (ja) 1993-12-21 2005-11-16 住友化学株式会社 害虫防除剤
IL116148A (en) * 1994-11-30 2001-03-19 Rhone Poulenc Agrochimie Complexible composition for insect control
DE4443888A1 (de) 1994-12-09 1996-06-13 Bayer Ag Dermal applizierbare Formulierungen von Parasitiziden
IE80657B1 (en) 1996-03-29 1998-11-04 Merial Sas Insecticidal combination to control mammal fleas in particular fleas on cats and dogs
US6010710A (en) 1996-03-29 2000-01-04 Merial Direct pour-on skin solution for antiparasitic use in cattle and sheep
US6001658A (en) 1996-09-13 1999-12-14 Diagnostic Chemicals Limited Test strip apparatus and method for determining presence of analyte in a fluid sample
US6426333B1 (en) 1996-09-19 2002-07-30 Merial Spot-on formulations for combating parasites
US6998131B2 (en) 1996-09-19 2006-02-14 Merial Limited Spot-on formulations for combating parasites
FR2761232B1 (fr) 1997-03-26 2000-03-10 Rhone Merieux Procede et moyens d'eradication des puces dans les locaux habites par les petits mammiferes
US6117854A (en) 1997-08-20 2000-09-12 The Clorox Company Enhanced performance insecticide compositions containing plant derived oil carriers and methods of using the same
US6045816A (en) * 1998-06-17 2000-04-04 Isp Investments Inc. Water-based microemulsion of a pyrethroid
PT1222173E (pt) 1999-10-22 2004-11-30 Bayer Cropscience Sa Processo para a preparacao de um derivado de 4-trifluorometil-sulfinilpirazole
RU2291863C2 (ru) 2000-06-09 2007-01-20 Байер Кропсайенс С.А. Способ получения пестицидных соединений
US6718442B1 (en) 2000-07-20 2004-04-06 Silicon Graphics, Inc. Method and system for using high count invalidate acknowledgements in distributed shared memory systems
DE10146873A1 (de) 2001-09-24 2003-04-17 Bayer Cropscience Gmbh Heterocyclische Amide und -Iminderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, sie enthaltende Mittel und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
CA2521268C (en) 2003-04-04 2012-10-16 Merial Ltd. Topical anthelmintic veterinary formulations
EP2015636B1 (en) * 2006-04-28 2016-06-01 Ceva Animal Health, LLC High concentration topical insecticides containing permethrin, dinotefuran and the insect growth regulator pyriproxyfen
MX2010001133A (es) 2007-07-30 2010-03-01 Du Pont Metodo de control de pulgas.
FR2922108A1 (fr) 2007-10-11 2009-04-17 Virbac Sa Utilisation d'un derive de 1-n-(halo-3-pyridylmethyle)-n-methylamino-1-alkylamino -2- nitroethylene pour la preparation d'une composition pharmaceutique veterinaire pour lutter contre les puces
AR079426A1 (es) * 2009-11-20 2012-01-25 Sumitomo Chemical Co Composicion de control de plagas
JP2015131776A (ja) * 2014-01-10 2015-07-23 住友化学株式会社 動物外部寄生虫防除組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07242510A (ja) * 1994-01-13 1995-09-19 Nippon Nohyaku Co Ltd 除草剤組成物
JPH09169644A (ja) * 1995-09-29 1997-06-30 Rhone Merieux ペット寄生虫の治療・予防用組成物
JPH09249502A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Nissan Chem Ind Ltd 改良された固形農薬組成物
WO1998006780A1 (en) * 1996-08-12 1998-02-19 Isp Investments Inc. Stabilizer additive for agchemical tank mix
US6090751A (en) * 1998-06-10 2000-07-18 Rhone-Poulenc Agro Emulsifiable concentrate comprising an insecticidal 1-arylpyrazole
JP2012102133A (ja) * 2003-12-17 2012-05-31 Merial Ltd 1−n−アリールピラゾール誘導体及びホルムアミジンを含む局所製剤
JP2010539090A (ja) * 2007-09-06 2010-12-16 ザ・ハーツ・マウンテン・コーポレイション 昆虫成長調整剤を用いて動物の寄生虫を制御する方法
JP2012521978A (ja) * 2009-03-27 2012-09-20 ノーアブルック ラボラトリーズ リミテッド 局所用殺寄生虫組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US8993613B2 (en) 2015-03-31
CA2848888A1 (en) 2014-10-17
US9955696B2 (en) 2018-05-01
CA2848889C (en) 2017-04-11
US20170000131A1 (en) 2017-01-05
EP2986109B1 (en) 2018-09-19
US9049860B2 (en) 2015-06-09
US10064411B1 (en) 2018-09-04
EP2986109A2 (en) 2016-02-24
EP2986109A4 (en) 2016-12-07
US20140315969A1 (en) 2014-10-23
JP6118946B2 (ja) 2017-04-19
US20140315970A1 (en) 2014-10-23
WO2014172186A3 (en) 2015-01-29
CA2848889A1 (en) 2014-10-17
US9247733B2 (en) 2016-02-02
US20150157013A1 (en) 2015-06-11
US20160081330A1 (en) 2016-03-24
WO2014172186A2 (en) 2014-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6581675B2 (ja) 強化された殺ダニ活性のための組成物
JP2018065880A5 (ja)
JP5679658B2 (ja) インドキサカルブを含む局所投与製剤
EP2104428A2 (de) Kombinationsprodukt zur bekämpfung von parasiten an tieren
JP6118946B2 (ja) 改善された殺外部寄生生物性製剤
JP6966440B2 (ja) 獣医薬製剤
JP2003095813A (ja) 動物の外部寄生虫駆除用液剤

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20160422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160902

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160902

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6118946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250