JP2016518478A - 高能力剥離容易長期使用接着閉鎖デバイス - Google Patents

高能力剥離容易長期使用接着閉鎖デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2016518478A
JP2016518478A JP2016502783A JP2016502783A JP2016518478A JP 2016518478 A JP2016518478 A JP 2016518478A JP 2016502783 A JP2016502783 A JP 2016502783A JP 2016502783 A JP2016502783 A JP 2016502783A JP 2016518478 A JP2016518478 A JP 2016518478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
peelable
pad
closure device
backing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016502783A
Other languages
English (en)
Inventor
クロスビー,アルフレッド,ジェイ.
バートレット,マイケル,ディー.
イルスチック,ダンカン,ジェイ.
キング,ダニエル,アール.
Original Assignee
ユニバーシテイ・オブ・マサチユセツツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシテイ・オブ・マサチユセツツ filed Critical ユニバーシテイ・オブ・マサチユセツツ
Publication of JP2016518478A publication Critical patent/JP2016518478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/205Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers characterised by the backing impregnating composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/21Paper; Textile fabrics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/31Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive effect being based on a Gecko structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/26Presence of textile or fabric
    • C09J2400/263Presence of textile or fabric in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2427/00Presence of halogenated polymer
    • C09J2427/001Presence of halogenated polymer in the barrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2427/00Presence of halogenated polymer
    • C09J2427/006Presence of halogenated polymer in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • C09J2433/006Presence of (meth)acrylic polymer in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/006Presence of polyurethane in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • C09J2483/006Presence of polysiloxane in the substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/33Buckles, buttons, clasps, etc. having adhesive fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Abstract

容易に剥離されるとともに様々な用途における長期間/繰り返しの使用に適した接着閉鎖デバイスを含む独特な設計、デバイス、システム、材料及び製造方法を提供する。

Description

(優先権主張及び関連出願)
[0001] 本願は、2013年3月15日に提出された米国仮出願第61/787,320号の利益を主張するものであり、その全内容は全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[0002] 本開示は一般に、閉鎖システム及びデバイスに係る。より詳細には、本開示は、容易に閉鎖/剥離されるとともに様々な用途における長期間/繰り返しの使用に適した接着閉鎖デバイスを提供するシステム、デバイス、材料、及び製造方法に関する。
[0003] 許容荷重の範囲にわたって機能し、容易で無音且つ円滑な剥離を提供する閉鎖の設計は、多くの理由から望ましい。面ファスナが閉鎖として広く利用されており、金属又はプラスチックのスナップボタン、開口とともに用いられるボタン、咬合により相互に付着するジッパ及びストラップなどといった他の設計を有する閉鎖もまた広く用いられている。
[0004] 面ファスナ(例えば、ベルクロ(商標))は、とりわけ衣料、家庭用品、靴、及び玩具といった多くの閉鎖用途において広く用いられている。面ファスナは一般的に2つの構成要素、すなわち固定されるべき対向面に取り付けられた2つの線状の布片を有する。第1の構成要素は微小なフックを特徴とし、第2の構成要素はさらに小さなループを特徴とする。これらの2つの構成要素が一体に押圧されると、フックがループに引っ掛かり、2片が一時的に固定又は結合する。分離は2つの面を引っ張る又は剥がすことによって行われ、独特の「引き裂き」音を伴う。
[0005] ジッパに基づくデバイスもまた一般的に見られる閉鎖システムである。ジッパに基づく閉鎖システムは米国特許公開第20090106951A1号に記載されており、これは衣料に使用することができる。
[0006] 以上の選択肢はいずれも何らかの用途の閉鎖として有効であるが、これらすべてには重大な不都合がある。例えば、面ファスナは、頑丈であることが知られているが、剥がす際にうるさくもある。また、嵩張る設計を含む審美的な不良、摩損性、及び衣服など他の面に誤って付着する傾向も呈する。ボタンやジッパなどの他の閉鎖手段もまた、しばしば嵩張り、うるさく、故障しがちであるという制限を呈する。
[0007] 様々な実施形態が、容易に閉鎖及び剥離することができ、無音で且つ長期間及び繰り返しの使用にも適した、独自の剥離可能な閉鎖デバイスを提供する。本明細書に開示されている様々な接着閉鎖システム及びデバイスならびに関係する方法は、例えばファスナ、補強材、テーピング、衣料、家庭用品から靴及び玩具に及ぶ多数の用途に適合するよう設計可能である。本明細書に記載の態様による閉鎖デバイスは、面ファスナと同等のものであり、場合によっては面ファスナよりも優れているが、剥離が実質的により円滑且つより無音であるとともに、外形がはるかに薄い。
[0008] 一態様においては、様々な実施形態は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは2つの接着パッドを含み、各パッドは、高い面内剛性を有するバッキング層と、弾性材料からなり弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する接着層とを備え、弾性材料は少なくとも接着面と反対の側でバッキング層上に設けられる。2つの接着パッドは、2つの接着面を向かい合わせに配置した状態で互いに対して押圧されたとき、剥離可能なシールを形成する。
[0009] 別の態様においては、様々な実施形態は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは、接着パッドと、被接着部材とを含む。接着パッドは、高い面内剛性を有するバッキング層と、弾性材料からなり弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する接着層とを含み、弾性材料は少なくとも接着面と反対の側でバッキング層上に設けられる。被接着部材は接着パッドによる接着のための面を有する。接着パッド及び被接着部材は、接着面と被接着面とを向かい合わせに配置した状態で互いに対して押圧されたとき、剥離可能なシールを形成する。
[0010] さらに別の態様においては、様々な実施形態は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは、2つの接着パッドと、テザー要素とを含む。2つの接着パッドの各々は、高い面内剛性を有するバッキング層と、弾性材料からなり弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する接着層とを含む。弾性材料は少なくとも接着面と反対の側でバッキング層上に設けられる。テザー要素は、向かい合う2つの接着面が、同じ側に配設され、2つの接着パッドが第3の物体の被接着面に接着するとあわせて剥離可能な接続又は閉鎖を形成するように、2つの接着パッドに取り付けられる。
[0011] さらに別の態様においては、様々な実施形態は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは、接着パッド及び第1の被接着面を備えた第1の接着体・被接着体セットと、第2の接着パッド及び第2の被接着面を備えた第2の接着体・被接着体セットと、環状にしたときに第1の接着パッドが第2の被接着面に接着し第2の接着パッドが第1の被接着面に接着するよう構成されるべく2つの接着体・被接着体セットに取り付けられ、それによって剥離可能な接続又は閉鎖を形成するテザー要素とを含む。各接着パッドは、高い面内剛性を有するバッキング層と、弾性材料からなり弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する接着層とを含む。弾性材料は少なくとも接着面と反対の側でバッキング層上に設けられる。
[0012] さらに別の態様においては、様々な実施形態は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは、第1の接着パッドと、第2の接着パッドと、挿入要素とを含む。第1の接着パッドは、高い面内剛性を有する第1のバッキング層と、弾性材料からなり弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する第1の接着層とを含み、弾性材料は少なくとも接着面と反対の側で第1のバッキング層上に設けられる。第2の接着パッドは、高い面内剛性を有する第2のバッキング層と、弾性材料からなり弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する第2の接着層とを含み、弾性材料は少なくとも接着面と反対の側でバッキング層に設けられる。挿入要素は、第1の面と第2の面とを含む。挿入要素は、挿入要素の第1の面と第1の接着パッドの第1の接着層とが一体に押圧されたときに第1の剥離可能なシールを形成し、挿入要素の第2の面と第2の接着パッドの第2の接着層とが一体に押圧されたときに第2の剥離可能なシールを形成するように、第1の接着パッドと第2の接着パッドとの間に配設される。
[0013] 接着パッドの例示的な一実施形態の概略図。 [0014] いくつかの実施形態による特定の設計要素及び概略図。 [0015] いくつかの実施形態による例示的な製造プロセスの概略図。 [0016] 例示的な一実施形態の概略図。 [0017] (A)乃至(D)は一実施形態による例示的なデバイスの例示的な写真。 [0018] おもりを保持している一実施形態による例示的なデバイス。 [0019] 例示的な一実施形態の概略図。 [0020] 例示的な一実施形態の概略図。 [0021] 例示的な一実施形態の概略図。 [0022] 靴の一部として用いられる例示的な一実施形態の概略図。 [0023] ジャケットの一部として用いられる例示的な一実施形態の概略図。 [0024] 「オス」及び「メス」の実施形態を示す図。 [0025] 「オス」及び「メス」の実施形態がどのように接合されて閉鎖を形成し得るのかを示す図。 [0026] (a)乃至(f)は接着パッドの製造の例示的な一実施形態を説明する図。 [0027] (a)乃至(d)はサンドイッチ型デバイスの例示的な一実施形態を表す図。
[0028] 本開示は、容易に閉鎖及び剥離され、無音で、長期間及び繰り返しの使用に適した独自の剥離可能な閉鎖システム及びデバイスを提供する。この閉鎖デバイスは、頑丈であるが、容易に、円滑に且つ無音で多数の荷重サイクルにわたって剥離され、それによって既存の閉鎖システムに勝る多大な利点を提示する。
[0029] 技術上の躍進であるGeckskin(商標)は、ヤモリに着想を得た、布で裏打ちされた接着システムであって、3つの部品(「パッド」、「スキン」、及び「テンドン」)の一体化に依存しており、これらが集合的に負荷方向の剛性を提供することで、高い粘着力能力を可能にし、しかも剥離は容易且つ繰り返し可能である。
[0030] ヤモリに着想を得た閉鎖システムは、既存の閉鎖技術に勝る多大な利点を提供する。ベルクロ(商標)、ジッパ又はボタンなどの閉鎖は、うるさく、係脱が困難であることがしばしばであるが、ヤモリのような接着材を用いて作成された閉鎖は、はるかに無音で、円滑且つ容易に操作される。また、既存の閉鎖デバイスは嵩張りがちであるのに対し、ヤモリのような接着材から作成された閉鎖は薄く軽量であり得るため、衣料においてより少ない空間及び重量を占める。さらに、ヤモリに着想を得たシステムは、潜在的にはフープ・ロックファスナよりも頑丈な、ひときわ優れた機械的強度を有するとともに、より高い度合いの再利用性を備えるよう設計可能である。
[0031] 設計及びシステムによって、高い保持及び締付力を支持する能力を維持しつつ、分離の時間及びエネルギを最小化することが可能である。本明細書に開示されている設計、システム及び方法は、所望の特質を得るために表面の繊維状構造を用いることを必要としない。もっとも、いくつかの実施形態については、デバイスは様々な構成の表面繊維状構造を用いてもよい。
[0032] システムの構成要素として、本明細書において利用される接着パッドは、「Tパッド」とも称される「乾式」接着パッド構造を採用しており、その一実施形態が図1に概略的に示されている。適切に設計されたTパッドデバイスは、せん断荷重、垂直荷重、及びマルチモード(すなわち剥離)荷重のもとでは高い荷重を支持することができ、その一方で、特別に設計された剥離戦略のもとでは、剥離(又は分離)に必要な力及びエネルギは比較的小さい。接着要素の基本構造においては、「パッド」は、本明細書においては「テンドン」とも称され得るテザー(例えば合成繊維テザー)に接続される。テザーは、荷重の主軸に沿って概ね高い剛性を維持するように配置されてもよい。テンドンとパッドとの間の接続は、特定の必要に従って、所定の寸法、配向、及び空間的位置を有し、これらは剥離戦略を制御してせん断荷重と垂直荷重との適切なバランスを提供するよう変更することができる。接着パッドデバイスの2つの例示的な実施形態を図1に概略的に示す。同図において、(a)は円形の外側境界5を有する接着面2を備えた接着パッド1を表す。この接着パッドは、線4においてテザー要素3に取り付けられあるいは結合される。同様に、(b)は矩形の外側境界15を有する接着面12を備えた接着パッド10を表す。この接着パッドは、線14においてテザー要素13に結合(例えば接続、取り付け)される。他の種類及び形状の接着面が採用されてもよく、本明細書に具体的に記載されているものに限定されないことが理解されなければならない。例えば、接着面は、円形、矩形、多角形、不整形、長円形などといった任意の適切な形状を有し得る。
[0033] そのような接着パッド設計は、回転自由の適切な保全、接着界面に垂直な低い曲げ弾性率、及び耐荷重方向における高い剛性を通じて、ポリマ材料の接着特性と統合された機械設計との独自の組み合わせを示す。発明者は、サイズスケール及び形状のある範囲にわたって材料デバイスの接着性能を理解するための枠組みを提供するべく、スケーリング関係式を開発した(図2)。このスケーリング関係式は、界面の接着能(Fc)が、界面の形状及び材料特性の両方に依存する3つの簡単なパラメータにより制御されることを示唆している。様々な基板に接着可能な可逆性接着剤を設計するためには、界面相互作用(Gc)が非異方性のファンデルワールス力に依存しなければならず、Gcは無効な制御パラメータとなる。したがって、接着材料に対するFcを測定するためには、材料システムは単に接触面積(A)又はシステムのコンプライアンス(C)にのみ依存するのではなく、A/C比を増加させる特性を発展させなければならない。これは、材料は一般に真実接触部を増大させるよう軟質でなければならないが、しかし高い荷重に耐えられるよう硬質でなければならないという、1つの挑戦を提示する。軟質の材料は大規模な接触を生み出すことができるが、比較的高い荷重にさらされたときにはコンプライアントである。一方、硬質の材料は基板との広範囲に及ぶ接触を生み出すことはあまりできそうにない。もっとも、いずれの場合も結果としてA/C比には何ら影響がない。本明細書に開示されている実施形態は、A/Cを最大化し、最も重要なことには異なる用途にあわせてこの制御パラメータを調整する機構を提供する。
[0034] 図3に概略的に示すように、接着パッドを製造するためには効率的且つ効果的な製造方法が用いられ得る。この方法は、布の表面上に弾性エラストマの薄層を統合することを伴う。
[0035] テザーは従来の縫い付け、縫い合わせ、又は糊付けといった任意の適切な方法によって接着パッドに接続されてもよく、これが取り付けの寸法的、配向的、及び空間的位置の容易な制御を可能にする。接着は十分な荷重配分及び耐荷重性能を提供しなければならず、これらは縫い目の模様、幅、及び長さなど、取り付けの方法によって制御可能である。適切な縫い目模様は、ストレートステッチ、ジグザグステッチ、点線ジグザグステッチ、サテンステッチ、ハニカムステッチ、ラダーステッチ、ダブルオーバーロックステッチ、及び十字ステッチを含む。また、布用のホットメルト接着剤などの縫わない取り付け方法を用いてもよい。
[0036] 例えば、一実施形態においては、テザーとパッドとの接続は、パッドの一軸を中心として、パッドの第2の軸に垂直なコード長のおよそ2/3の長さに伸びるストレートステッチを含む。テザーとパッドとの接続は、荷重方向における高い剛性を維持しつつ回転自由を維持する。また、テザーとパッドとの接続は、接続の全長に沿って略均等な荷重配分を維持してもよい。
[0037] 1つの接着パッドは、単独で、あるいは接着パッドの配列又はユニット(「T面」と称されることもある)とあわせて作用することができ、例えば、回転自在な継手によって、1以上の方向に剛性を有し得る支持基板に取り付けられてもよい。特定の用途、例えば耐大重量棚については、接着パッドをテザーに取り付ける複数の取り付け点も使用され得る。
[0038] 閉鎖システムは、加荷重方向、例えばスキン布の繊維に沿った高い剛性を維持しつつ大きな界面接触面積が得られるように、その有効性を主として軟質エラストマのパッドが高強度繊維布などの堅いスキンに統合され得ることに起因して得ている。界面結合は可逆的であってもよく、例えば界面結合の面に沿ったファンデルワールス力によって提供されてもよい。閉鎖の許容荷重は、テンドンとスキンとを備えた布繊維の軸方向の剛性に直接関係する。したがって、高能力の閉鎖は、ケブラー、炭素繊維、又はガラスといった高い剛性の繊維から製造される。閉鎖システムの再利用可能性は、材料における粘弾性、塑性、又は破損変形損失が最小化又は減少されるように、設計された閉鎖の許容荷重の範囲内で弾性的に機能するパッド材料、スキン材料、及びテンドン材料を用いることによって高められる。パッド、スキン、及びテンドンの曲げ及び被覆柔軟性は、接続パッド間に密接な界面接触を構築する可能性を最大化すること、ひいては閉鎖の許容荷重及び再利用可能性を高めることに直接関係する。
[0039] 一実施形態による閉鎖デバイスを図4に概略的に示す。閉鎖デバイス100は、各々がバッキング層に含浸された弾性材料の層を備えた2つの接着パッドを含む。第1のパッドの弾性材料の層102は、接着面105を形成するバッキング層104に含浸される。第2のパッドの弾性材料の層110は接着面112を形成する。この実施形態においては弾性材料はバッキング層に含浸されるが、弾性材料は、例えば塗布、浸透、又は別の適当な方法などの任意の適切な手法でバッキング層に適用され得ることが理解できる。
[0040] テンドン(図示するようにベルト形状である)部材106、又は代替的には2つの別々の部材106及び107は、一端では108において接着パッドのバッキング層に接続され、他端では第2のパッドのバッキング層に接続されている。閉鎖を成すためには、2つの接着面105及び112が一体に押圧される。閉鎖を剥離するためには、一方の接着パッドを他方から浮き上がらせる引っ張り力が印加されてもよい。
[0041] 図5は使用時の例示的なデバイスを示す。(A)ではデバイスは開状態にある。(B)では接着パッドを受け面上に設置し、指で圧迫することにより閉鎖を形成する。(C)ではせん断方向に引っ張られており、(D)ではデバイスを剥離し開状態に戻すために剥がされている。図6は、大重量(25lb又は11.34kg)の保持に用いられる閉鎖された形のデバイスの例示的な写真を示す。
[0042] 閉鎖デバイスの別の一実施形態を図7に概略的に示す。閉鎖デバイス200は、接着面205を形成するバッキング層204に含浸された弾性材料の層202を備えた接着パッドを有する。テンドン(図示するようにベルト形状である)部材206、又は代替的には2つの別々の部材206及び207は、一端では208において接着パッドのバッキング層に接続されている。ベルト形状部材206は、他端においては、接着パッドの接着面を受ける面212を有する受け部材210に取り付けられている。
[0043] さらに別の一例においては、図8に概略的に示すように、閉鎖デバイス300は、2つのバッキング層304及び314をそれぞれ備えた2つの接着パッドを含む。各バッキング層は、弾性材料の層及び受け部材の両方を支持する。したがって、バッキング層304は、接着面305を有する第1の接着層302ならびに受け面318を有する第1の受け部材310を支持する。同様に、バッキング層314は、接着面315を有する第2の接着層312ならびに受け面328を有する第2の受け部材320を支持する。ベルト形状部材306が接着パッド/受け部材セットを接続する。使用時には、接着面305が受け面328に対して押圧され、同時に接着面315が受け面318に対して押圧されることによって、適切な接続又は閉鎖(例えば閉ループ)が形成される。本明細書に示され記載されている特定のパターンは様々な実施形態の態様ではなく、他の適切な構成が用いられることが理解できる。
[0044] 別の例示的な一実施形態においては、図9に概略的に示すように、デバイスに2つの独立した接着デバイスが含まれており、第3の物体の面とともに閉鎖を形成する。ここで、閉鎖デバイス400は、第1の接着面405を形成する第1のバッキング層404に含浸された弾性材料の層402を備えた第1の接着パッドを含む。また、デバイス400は、第2の接着面415を形成する第2のバッキング層414に含浸された弾性材料の層412を備えた第2の接着パッドも含む。第1及び第2の接着パッドは、408において第1のバッキング層に、及び418において第2のバッキング層に取り付けられている、ベルト形状部材406によって結合されている。使用時には、第1及び第2の接着面405及び415が第3の物体の表面(例えば壁又は窓420)に接着して、接続又は閉鎖(例えばループ状の閉鎖)を形成する。
[0045] 図10はデバイス500の別の例示的な一実施形態を概略的に示しており、これは履物物品(例えば靴、ブーツなど)の一部として、従来の紐又は他の締め付け部材に代えて又はそれらに加えて用いられ得るものである。第1の接着パッド510と第2の接着パッド520とは、互いに対して適切に押圧されたときに相互に接着して履物物品が閉鎖状態となるように位置決めされている。
[0046] 図11はデバイス600の別の例示的な一実施形態を概略的に示し、これは衣類物品(例えばコート、スーツ、又は他の適切な衣類物品)の一部として、ボタン又はジッパに代えて又はそれらに加えて用いられ得るものである。第1の接着パッド610及び第2の接着パッド620は、互いに対して適切に押圧されたときに衣類物品が閉鎖状態となるように位置決めされている。
[0047] 別の例示的な一実施形態においては、図12A及び12Bに概略的に示されているように、一方のパッド上のある領域が地形的に隆起した領域(すなわちオス)を有し、他方のパッドが地形的に沈下した領域(すなわちメス)を有する「鍵と鍵穴」モデルが採用される。図12Aに図示するように、「メス」(710)及び「オス」(720)領域の面内形状は相補的であり、連結したときにぴったりと嵌まることが可能になっている(図12B)。少なくとも一方のパッドに用いられる材料は、エラストマのように、軟性であり、又は適切にコンプライアントである。嵌合領域の高さは、嵌合領域を包囲するパッド材料の厚さよりも低い。
[0048] 図14は、サンドイッチ型の構成を有する別の実施形態を示す。図14(a)乃至(c)は、3ピースの設計を有するデバイスを示す。この実施形態には2つの接着パッドが含まれており、その間に挿入体が配設又は挿入可能である。挿入体は、2つの接着パッドの接着面を受ける2つの被接着面を有する。図14(d)は、この実施形態の閉鎖形態を概略的に示す。挿入体は両側でパッドに接着されており、挿入体が片面のみで接着パッドに接着される場合よりも強固な結合を提供する。
[0049] この実施形態は、1つ以上の追加的な挿入体及び/又は接着パッドを含むように拡張可能である。例えば、この実施形態は、第2の挿入体と第3の接着パッドとを備えて、接着パッド:挿入体:接着パッド:挿入体:接着パッドという構成をとってもよく、ここで各挿入体は2つの接着パッドに挟まれ、2つの挿入体に挟まれた接着パッドは2つの接着面を有する。この場合、2つの挿入体の間に配設された接着パッドは、2つの挿入体に対向する2つの接着面を呈する。本開示による実施形態は、必要に応じてさらなる挿入体及び接着パッドを含んでもよい。この実施形態は、例えば、一体に押圧されたときに剥離可能な接続又は閉鎖が形成されるように、2つの接着パッドがある物体に連結又は結合され挿入体が別の物体に連結された状態で、様々な用途に利用され得る。
[0050] 特定の実施形態においては、ループ状の接続又は閉鎖が形成されてもよい。あるいは、他の実施形態において、例えば図10及び11に示すように2つの別々の接着パッドが用いられる場合には、非ループ状の接続又は閉鎖が形成されてもよい。
[0051] いくつかの実施形態においては、閉鎖デバイスは使用時に連続ループを形成してもよい。いくつかの実施形態においては、閉鎖デバイスは使用時に連続ループを形成しない。
[0052] したがって、一態様においては、本開示は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは2つの接着パッドを含んでいてもよく、各パッドは、高い面内剛性を有する平面バッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する平面接着層とを備え、弾性材料は少なくとも接着面と反対の側でバッキング層に設けられ(例えば含浸、塗布など)てもよい。2つの接着パッドは、2つの接着面を向かい合わせに配置した状態で互いに対して押圧されたとき、剥離可能なシールを形成する。
[0053] 別の態様においては、本開示は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは、接着パッドと、被接着部材とを含んでいてもよい。接着パッドは、高い面内剛性を有するバッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する平面接着層とを含んでいてもよく、弾性材料は少なくとも接着面と反対の側でバッキング層に設けられる。被接着部材は接着パッドによる付着のための面を有する。接着パッドと被接着部材とは、接着面と被接着面とを向かい合わせに配置した状態で互いに対して押圧されたとき、剥離可能なシールを形成する。
[0054] 本明細書において、「剥離可能な」という用語は、ある物体が、別の物体への取り付け、係留、接着、結合、又は他の拘束から、いずれの物体にも全く又はほとんど障害、崩壊、破壊、又は他の損傷を与えることなく、自由になる能力を指す。
[0055] 本明細書において、「含浸された」という用語は、ある物体がある物質によって満たされ、塗布され、被覆され、染み込まれ、浸染され、透過され、浸潤され、浸透され、又は接触されることを指す。ある物体はある物質によって部分的に「含浸され」得るものであり、例えば部分的に満たされ、塗布され、被覆され、染み込まれ、浸染され、透過され、浸潤され、又は浸透され得る。
[0056]「面内剛性」という用語は、ある材料(例えば繊維材料)の面内で印加される特定の荷重のもとでの耐変形性を指す。剛性の単位は距離当たりの力である。ある材料(例えば繊維材料)は、複合材料(例えばエラストマと布)の曲げ剛性が面内伸張剛性よりも小さいときに、「高い」面内剛性を有すると言われる。
[0057] 特定の好適な実施形態においては、接着パッドの平面バッキング層と、テザー要素と、被接着部材とは、あわせて連続的に単一の連続平面要素を形成する。
[0058] 特定の好適な実施形態においては、接着パッドの接着面と被接着部材の被接着面とは、単一の連続平面要素の異なる側にある。
[0059] 被接着面は任意の適切な面であってもよく、例えば金属、木、ガラス、炭素、ポリマ、ゲル、革、プラスチック、又はセラミックの面であってもよい。
[0060] さらに別の態様においては、本開示は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは、2つの接着パッドと、テザー要素とを含んでいてもよい。2つの接着パッドの各々は、高い面内剛性を有するバッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する接着層とを含んでいてもよい。弾性材料は少なくとも接着面と反対の側でバッキング層に設けられる。2つの接着面が向かい合うように2つの接着パッドに取り付けられたテザー要素は、同じ側に配設され、2つの接着パッドが第3の物体の被接着面に接着すると、あわせて剥離可能な接続又は閉鎖を形成する。
[0061] さらに別の態様においては、本開示は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは、接着パッド及び第1の被接着面を備えた第1の接着体・被接着体セットと、第2の接着パッド及び第2の被接着面を備えた第2の接着体・被接着体セットと、環状にしたときに第1の接着パッドが第2の被接着面に接着し第2の接着パッドが第1の被接着面に接着するよう構成されるべく2つの接着体・被接着体セットに取り付けられ、それによって剥離可能な接続又は閉鎖を形成するテザー要素とを含んでいてもよい。各接着パッドは、高い面内剛性を有する平面バッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する平面接着層とを含む。弾性材料は少なくとも接着面とは反対の側でバッキング層に含浸等により設けられてもよい。
[0062] さらに別の態様においては、様々な実施形態は一般に、剥離可能な面接着閉鎖デバイスに係る。このデバイスは、第1の接着パッドと、第2の接着パッドと、挿入要素とを含む。第1の接着パッドは、高い面内剛性を有する第1のバッキング層と、弾性材料からなり弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する第1の接着層とを含み、弾性材料は少なくとも接着面とは反対の側で第1のバッキング層上に設けられる。第2の接着パッドは、高い面内剛性を有する第2のバッキング層と、弾性材料からなり弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する第2の接着層とを含み、弾性材料は少なくとも接着面とは反対の側でバッキング層上に設けられる。挿入要素は、第1の面と第2の面とを含む。挿入要素は、挿入要素の第1の面と第1の接着パッドの第1の接着層とが一体に押圧されたときに第1の剥離可能なシールを形成し、挿入要素の第2の面と第2の接着パッドの第2の接着層とが一体に押圧されたときに第2の剥離可能なシールを形成するように、第1の接着パッドと第2の接着パッドとの間に配設される。
[0063] 特定の実施形態においては、第2の接着パッドは接着層の両側に接着面を有し、デバイスはさらに、第1の面及び第2の面を備えた第2の挿入要素と、第3の接着パッドとを含む。第3の接着パッドは、高い面内剛性を有する第3のバッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する第3の接着層とを含んでいてもよく、弾性材料は少なくとも接着面とは反対の側でバッキング層に設けられる。第2の挿入要素は、第2の挿入体の第1の面と第2の接着パッドの第2の接着層とが一体に押圧されたときに第3の剥離可能なシールを形成し、第2の挿入体の第2の面と第3の接着パッドの第3の接着層とが一体に押圧されたときに第4の剥離可能なシールを形成するように、第2の接着パッドと第3の接着パッドとの間に配設される。
[0064] 閉鎖デバイスの実施形態は、任意の適切な寸法、サイズ又は形状を有していてもよい。
[0065] 接着面は手もとでの適用に適した任意のサイズを有していてもよく、例えば約0.01cm乃至約10,000cm又はそれ以上(例えば約0.01cm、0.05cm、0.1cm、0.5cm、1cm、2cm、5cm、10cm、20cm、50cm、100cm、200cm、500cm、1,000cm、3,000cm、5,000cm、10,000cm又はそれ以上、約0.01cm乃至約5,000cm、約0.01cm乃至約3,000cm、約0.01cm乃至約1,000cm、約0.01cm乃至約500cm、約0.01cm乃至約200cm、約0.01cm乃至約100cm、約0.01cm乃至約50cm、約0.01cm乃至約20cm、約0.01cm乃至約10cm、約0.01cm乃至約5cm、約0.01cm乃至約2cm、約0.01cm乃至約1cm、約0.02cm乃至約10,000cm、約0.1cm乃至約10,000cm、約0.5cm乃至約10,000cm、約1cm乃至約10,000cm、約5cm乃至約10,000cm、約10cm乃至約10,000cm、約50cm乃至約10,000cm、約100cm乃至約10,000cm、約200cm乃至約10,000cm、約500cm乃至約10,000cm、約1,000cm乃至約10,000cm)の面積を有する。
[0066] 各接着層は手もとでの適用に適した任意の厚さを有していてもよく、例えば約0.0001mm乃至約10cm(例えば0.0001mm、0.0005mm、0.0001cm、0.0005cm、0.001cm、0.005cm、0.01cm、0.05cm、0.1cm、0.2、0.5cm、1cm、2cm、5cm、10cm、約0.0001mm乃至約10cm、約0.0001mm乃至約5cm、約0.0001mm乃至約3cm、約0.0001mm乃至約2cm、約0.0001mm乃至約1cm、約0.0001mm乃至約0.5cm、約0.0001mm乃至約0.3cm、約0.0001mm乃至約0.2cm、約0.0001mm乃至約0.1cm、約0.0005mm乃至約10cm、約0.001mm乃至約10cm、約0.01mm乃至約10cm、約0.05mm乃至約10cm、約0.1mm乃至約10cm、約0.5mm乃至約10cm、約1mm乃至約10cm、約5mm乃至約10cm、約1cm乃至約10cm、約2cm乃至約10cm)の略均一な厚さを有する。
[0067] 特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約0.01cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.001cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約0.05cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.005cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約0.1cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.01cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約0.2cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.5cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約0.5cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.2cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約1.0cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.1cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約5.0cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.05cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約10cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.02cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は約100cmよりも大きい滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.01cmよりも小さい略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約10cm乃至約100cmの滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.01cm乃至約0.05cmの略均一な厚さを有する。特定の実施形態においては、弾性材料の平面層は、約1,000cm乃至約100cmの滑らかな接着面面積を有するとともに、約0.5cm乃至約0.05cmの略均一な厚さを有する。
[0068] 特定の実施形態においては、弾性材料は約0.001MPa乃至約100,000MPa(例えば0.001MPa、0.01MPa、0.05MPa、0.1MPa、0.5MPa、1.0MPa、5.0MPa、10MPa、15MPa、20MPa、30MPa、40MPa、50MPa、100MPa、200MPa、500MPa、1,000MPa、5,000MPa、10,000MPa、50,000MPa、100,000MPa、約0.001MPa乃至約50,000MPa、約0.001MPa乃至約10,000MPa、約0.001MPa乃至約5,000MPa、約0.001MPa乃至約2,000MPa、約0.001MPa乃至約1,000MPa、約0.001MPa乃至約500MPa、約0.001MPa乃至約100MPa、約0.001MPa乃至約50MPa、約0.01MPa乃至約100,000MPa、約0.1MPa乃至約100,000MPa、約0.5MPa乃至約100,000MPa、約1MPa乃至約100,000MPa、約5MPa乃至約100,000MPa、約10MPa乃至約100,000MPa、約50MPa乃至約100,000MPa、約100MPa乃至約100,000MPa、約1,000MPa乃至約100,000MPa)の弾性係数を有する。
[0069] 特定の好適な実施形態においては、弾性材料は約0.05MPa乃至約500MPaの弾性係数を有する。特定の実施形態においては、弾性材料は約0.05MPa乃至約300MPaの弾性係数を有する。特定の実施形態においては、弾性材料は約0.05MPa乃至約100MPaの弾性係数を有する。特定の実施形態においては、弾性材料は約0.05MPa乃至約50MPaの弾性係数を有する。特定の実施形態においては、弾性材料は約1MPa乃至約500MPaの弾性係数を有する。特定の実施形態においては、弾性材料は約1MPa乃至約300MPaの弾性係数を有する。特定の実施形態においては、弾性材料は約1MPa乃至約100MPaの弾性係数を有する。
[0070] 本明細書において、「バッキング層」という用語は、布、フィルム、箔、シート、薄板、パネル、鏡板などの材料の層を指し、この層は支持又は裏打ちのために用いられる。バッキング層は天然又は合成、金属又は非金属、重合性又は非重合性の材料を含む任意の適切な材料で作成されてもよく、単一の構成要素又は2つ以上の構成要素の合成物/混合物から形成されてもよい。
[0071] 特定の実施形態においては、バッキング層は繊維材料で作成されてもよい。特定の実施形態においては、テザーは繊維材料である。
[0072] 本明細書において、単数形又は複数形の「布」という用語は、製織、編物、組物、撚り合わせ、交絡、伸展、結合、接続、又は連結により作成された材料を指す。布は、天然由来又は合成材料、あるいはこれらの混合物又は合成物であって天然及び合成材料の両方が存在するものを用いてもよい。布は、単一、2つ、又は複数の構成要素から作成されてもよく、製織、編物、組物、撚り合わせ、交絡、伸展、結合、接続、又は連結のうち1つ以上によって作成可能である。布に利用できる例示的な合成材料には、ポリエステル、ポリオレフィン、スパンデックス、ナイロン、炭素繊維、ポリアラミド、炭素繊維ポリアラミドハイブリッド、炭素繊維玄武岩ハイブリッド、ガラス繊維、炭素繊維、金属繊維、又はガラス繊維ハイブリッドがある。例示的な天然繊維には、綿、麻、羊毛、絹、竹糸、セルロース、黄麻、及びピーニャがある。特定の実施形態においては、テザーは、例えば革、金属シート、プラスチックシート又は不織布から選択された非繊維材料である。いくつかの実施形態においては、材料はチェーンリンクメッシュから作成される。
[0073] 特定の好適な実施形態においては、布バッキング層の材料は、ナイロン、炭素繊維、綿、ポリアラミド、炭素繊維、ポリアラミドハイブリッド、別の適当な材料、又はこれらの組み合わせといった、任意の適切な材料を含み得る。
[0074] 本明細書に開示されている閉鎖システムへの独特なアプローチは、回転自由の適切な保全、接着界面に垂直な低い曲げ弾性率、及び耐荷重方向における高い剛性を通じて、ポリマ材料の接着特性と統合された機械設計との独自の組み合わせを示す。発明者は、サイズスケール及び形状のある範囲にわたって材料デバイスの接着性能を理解するための枠組みを提供するべく、スケーリング関係式を開発した(図2)。このスケーリング関係式は、界面の接着能(Fc)が、界面の形状及び材料特性の両方に依存する3つの簡単なパラメータにより制御されることを示唆している。様々な基板に接着可能な可逆的接着剤を設計するためには、界面相互作用(Gc)が非異方性のファンデルワールス力に依存しなければならず、Gcは無効な制御パラメータとなる。したがって、接着材料に対するFcを測定するためには、材料システムは単に接触面積(A)又はシステムのコンプライアンス(C)にのみ依存するのではなく、A/C比を増加させる特性を発展させなければならない。これは、材料は一般に真実接触部を増大させるよう軟質でなければならないが、しかし高い荷重を達成するよう硬質でなければならないという、1つの挑戦を提示する。軟質の材料は大規模な接触を生み出すことができるが、荷重時に高いコンプライアンスを有する。一方、硬質の材料は広範囲に及ぶ接触を生み出すことができない。いずれの場合も結果としてA/C比には何ら影響がない。本明細書に記載の実施形態は、A/Cを最大化し、異なる用途にあわせてこの制御パラメータを調整する機構を提供する。図3に概略的に示すように、Tパッドを製造するためには効率的且つ効果的な製造方法が用いられ得る。この方法は、弾性エラストマの薄層を布の表面に統合することを伴う。
[0075] テザーは従来の縫い付け、縫い合わせ、又は糊付けといった任意の適切な方法によってパッドに接続されてもよく、これが取り付けの寸法的、配向的、及び空間的位置の容易な制御を可能にする。取り付けは十分な荷重配分及び耐荷重性能を提供しなければならず、これらは、場合によっては、縫い目の模様、幅、及び長さによって制御可能である。適切な縫い目模様は、ストレートステッチ、ジグザグステッチ、点線ジグザグステッチ、サテンステッチ、ハニカムステッチ、ラダーステッチ、ダブルオーバーロックステッチ、及び十字ステッチを含む。
[0076] 例えば、特に有利なテザーとパッドとの接続は、パッドの一軸を中心として、パッドの第2の軸に垂直なコード長のおよそ2/3の長さに伸びるストレートステッチである。テザーとパッドとの接続は、荷重方向における高い剛性を維持しつつ回転自由を維持すべきである。テザーとパッドとの接続は、好適には接続の全長に沿って略均等な荷重配分を維持すべきである。
[0077] 接着面は、例えば顕微鏡的に滑らかであるか又は模様があってもよい。バッキング層は布バッキング層であってもよい。弾性材料の平面層は同一の弾性材料又は異なる弾性材料を備えていてもよい。
[0078] 特定の好適な実施形態においては、弾性材料はブロック共重合体エラストマである。特定の好適な実施形態においては、弾性材料はシロキサン系エラストマ、ウレタン系エラストマ、及びアクリレート系エラストマのうち1つ以上を含む。
[0079] いくつかの実施形態においては、弾性材料の各層は2つ以上の別個のより小さい弾性材料層ユニットを備える。
[0080] 本明細書において、「バッキング」という用語は、参照されている層又は材料がデバイス構造の裏(又は最後の)層である状態を含むがこれに限定されないことに注意されたい。本明細書において、バッキング層とは構造配列の内部層又は構成要素であってもよい。
[0081] 接着パッドに用いられ得る弾性材料は、天然由来又は合成の任意の適切なエラストマを含む。例えば、適切なエラストマは、シロキサン系エラストマ、ウレタン系エラストマ、アクリレート系エラストマ、エチレン・プロピレンゴム、ポリブタジエンゴム、ポリイソプレンゴム、ポリクロロプレンゴム、エチレン・アクリレートゴム、ブロモイソブチレン・イソプレンゴム、クロロイソブチレン・イソプレンゴム、アクリロニトリル・ブタジエンゴム、スチレン・ブタジエンゴム、スチレン・ブタジエン・スチレンゴム、スチレン・イソプレン・スチレンゴム、又はスチレン・エチレン・ブチレン・スチレンゴムを含む。
[0082] 例示的なシロキサン系エラストマはポリジメチルシロキサン(PDMS)であり、これは一般にシリコーンと称される高分子有機ケイ素化合物の群に属する。PDMSは、広く用いられるケイ素系有機ポリマであり、好適なレオロジー(又は流動)特性を有する。PDMSは一般に、不活性、非毒性、及び不燃性である。
[0083] 接着パッドに用いられ得る他の弾性材料は、ウレタン(カルバメート)結合により共通結合された有機単位のポリマであるポリウレタンを含む。
[0084] ウレタン結合は、イソシアネート基−N=C=0とヒドロキシル基−OHとを反応させることにより生成される。ポリウレタンは、触媒及び他の添加剤の存在下で、ポリイソシアネートとポリアルコール(ポリオール)との重付加反応により生成される。この場合、ポリイソシアネートは2つ以上のイソシアネート官能基を有する分子R−(N=C=0)n≧2であり、ポリオールは2つ以上のヒドロキシル官能基を有する分子R’−(OH)n≧2である。反応生成物はウレタン結合−RNHCOOR’−を含むポリマである。ポリウレタンモノマ(「プレポリマ」)の例は、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、又はビスフェノールA(ヒドロキシル含有モノマ)などのヒドロキシル終端分子、及びメチレンジフェニルジイソシアネート、トルエンジフェニルジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、又はこれらのモノマのうち複数の組み合わせの結果生じるポリイソシアネート(例えば3分子のメチレンジフェニルジイソシアネートは3つのイソシアネート官能基を含むトリマを形成する)などの脂肪族又は芳香族系イソシアネートを含む。
[0085] 剥離可能な面接着閉鎖デバイスのいくつかの実施形態においては、2つの接着パッドが互いに対して押圧されると鍵と鍵穴式の連結が発生するように、一方の接着パッド上のある領域は地形的に隆起した又はオスの領域を有し、他方の接着パッド上のある領域は地形的に沈下した又はメスの領域を有している。
[0086] デバイスは、1回、2回、複数回、長期間及び繰り返しの使用(例えば数か月以上という長期間にわたる100回以上の繰り返しの閉鎖及び剥離)に適するよう設計されてもよい。
[0087] 特定の実施形態においては、貯蔵弾性率対損失弾性率比は、対象とする動作温度において少なくとも約10よりも大きい(例えば15,20,又は50よりも大きい)。
[0088] 弾性材料の層は特定の用途の要求に応じて任意のサイズ及び形状を有していてもよく、例えば略円形の外側境界、略矩形の外側境界、略楕円形の外側境界、又は略不整形の外側境界を有し得る。閉鎖デバイスのサイズは用途に応じて、例えば約1mm乃至約500cmの、任意の適切なサイズであってもよい。
[0089] 本明細書に開示されている接着閉鎖システム及びデバイスならびに関係する方法は、例えば特にファスナ、補強材、テーピング又はラッピング、衣料、家庭用品、靴、手袋、玩具、医療用具に及ぶ多数の用途に適合するよう設計可能である。
実施例
PU接着パッドの製造
[0090] 図13はポリウレタンを用いてパッドを形成する成形技術の一実施形態を概略的に示す。ポリテトラフルオロエチレン基板の上に接着バッキング層のための繊維が配置された。繊維の上には、ポリウレタン(PU)の厚さの制御を可能にするポリテトラフルオロエチレン(PTFE)スペーサが配置され、未硬化のPUプレポリマが型に流し込まれた。次いでポリジメチルシロキサンのパッドがガラス板とともに上に配置され、最後にシステムは20.5kgの重量で加重された。この構成は24時間硬化される。その後、2つの接着面が異なる側に配設されるように、繊維の裏側に同じ手順に従って第2の接着面が準備される。次に、デバイス全体が70℃のオーブンに24時間入れられ、硬化プロセスを終える。接着パッドは次いで機械的にサイズに切断される。
[0091] この成形技術を利用して、滑らかな接着面(滑らかなPDMS最上層を利用)又は表面特徴(模様のあるPDMS最上層を利用)が得られる。接着剤の厚さはPTFEスペーサの厚さを修正することにより変更することができる。この方法はドクターブレードシステムを用いて機能するようにも変更され得るもので、これにより接着パッドの大量生産が可能になるであろう。
[0092] 本明細書において弾性係数と呼ばれるのは貯蔵弾性率値であり、例えば動的機械分析により決定することができる(例えば、弾性材料が40mm×5mm×1mmの一片であり、0.1%の歪み、1Hzの周波数、20℃の温度で伸ばして試験した場合)。この手順は、弾性係数を決定する唯一の手順であることを意図されてはいない。
[0093] 本明細書及び添付の特許請求の範囲においては、文脈が明確にそうでないと述べていない限りは、単数形の「1つの(a)」、1つの(an)」、「その(the)」は複数形の参照を含む。
[0094] そうでないと定義されていない限りは、本明細書において用いられているすべての技術用語及び科学用語は、当業者により一般に理解されるものと同じ意味を有する。開示されている実施形態の実行又は試験においては、本明細書に記載のものと類似又は均等の任意の方法及び材料が使用可能であるが、好適な方法及び材料をここに記載する。本明細書に記載の方法は、開示されている特定の順序に加え、論理的に可能な任意の順序で実行され得る。
参照による組み込み
[0095] 本開示においては、特許、特許出願、特許公報、定期刊行物、書籍、論文、ウェブコンテンツといった他の文献の参照及び引用がなされている。そのような文献はすべて、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。本明細書に参照により組み込まれるとされるが本明細書に明確に記載されている既存の定義、所説、又は他の開示資料と矛盾する資料又はその一部はいかなるものも、その組み込まれた資料と本願の開示資料との間に矛盾を生じない範囲でのみ組み込まれる。矛盾が生じる場合には、その矛盾は本明細書に開示されている実施形態を好適な開示として選択して解決されるべきである。
均等論
[0096] 代表的な実施例は本発明の態様の説明を補助することが意図されており、範囲を限定することを意図するものではなく、またそのように解釈されるべきものでもない。実際、当業者には、本明細書に示され記載されたものに加えて、様々な変形及びその多くのさらなる実施形態が、本明細書に含まれる例ならびに科学文献及び特許文献の参照を含む本明細書の全内容から明らかになるであろう。これらの例は、様々な実施形態及びその均等物における本明細書に開示される実施形態の実施に適合可能な重要な追加情報、例示、及び指針を含む。

Claims (34)

  1. 2つの接着パッドを備え、各パッドは、
    高い面内剛性を有する平面バッキング層と、
    弾性材料からなり、前記弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する平面接着層と、
    を備え、前記弾性材料は少なくとも前記接着面と反対の側で前記バッキング層に設けられ、
    前記2つの接着パッドは、2つの前記接着面を向かい合わせに配置した状態で互いに対して押圧されたとき、剥離可能なシールを形成する、剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  2. 向かい合う前記2つの接着面が異なる側に配設されるよう前記2つの接着パッドに取り付けられたテザー要素をさらに備え、
    前記2つの接着パッドは、前記2つの接着パッドが互いに接着すると、あわせて剥離可能な接続又は閉鎖を形成する、請求項1の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  3. 前記接着パッドの前記平面バッキング層と前記テザー要素とは、あわせて連続的に単一の連続平面要素を形成する、請求項2の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  4. 各平面バッキング層は、天然繊維材料、合成繊維材料、又はその混合物もしくは合成物を備える、請求項2の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  5. 前記天然繊維材料は、綿、麻、羊毛、絹、竹糸、セルロース、黄麻、及びピーニャから選択される、請求項4の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  6. 前記合成繊維材料は、ポリエステル、ポリオレフィン、スパンデックス、ナイロン、炭素繊維、ポリアラミド、炭素繊維ポリアラミドハイブリッド、炭素繊維玄武岩ハイブリッド、ガラス繊維、炭素繊維、又はガラス繊維ハイブリッドの布である、請求項4の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  7. 前記2つの接着パッドが互いに対して押圧されると鍵と鍵穴式の連結が発生するように、一方の接着パッド上のある領域は地形的に隆起した又はオスの領域を有し、他方の接着パッド上のある領域は地形的に沈下した又はメスの領域を有する、請求項1の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  8. 高い面内剛性を有する平面バッキング層と、
    弾性材料からなり、前記弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する平面接着層と、
    を備え、前記弾性材料は少なくとも前記接着面とは反対側で前記バッキング層に設けられる、接着パッドと、
    前記接着パッドによる接着のための面を有する被接着部材と、
    を備え、
    前記接着パッド及び前記被接着部材は、前記接着面と前記被接着面とを向かい合わせに配置した状態で互いに対して押圧されたとき、剥離可能なシールを形成する、剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  9. 前記接着パッド及び前記被接着部材に取り付けられたテザー要素をさらに備え、前記接着パッド及び前記被接着部材は、前記接着パッドが前記被接着部材に接着すると、あわせて剥離可能な接続又は閉鎖を形成する、請求項8の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  10. 前記接着パッドの前記平面バッキング層と、前記テザー要素と、前記被接着部材とは、あわせて連続的に単一の連続平面要素を形成する、請求項9の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  11. 前記接着パッドの前記接着面と前記被接着部材の前記被接着面とは前記単一の連続平面要素の異なる側にある、請求項8の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  12. 各平面バッキング層は天然繊維材料、合成繊維材料、又はその混合物もしくは合成物を備える、請求項9の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  13. 前記天然繊維材料は、綿、麻、羊毛、絹、竹糸、セルロース、黄麻、及びピーニャから選択される、請求項12の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  14. 前記合成繊維材料は、ポリエステル、ポリオレフィン、スパンデックス、ナイロン、炭素繊維、ポリアラミド、炭素繊維ポリアラミドハイブリッド、炭素繊維玄武岩ハイブリッド、ガラス繊維、炭素繊維、又はガラス繊維ハイブリッドの布である、請求項12の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  15. 前記被接着面は、金属、木、炭素、ポリマ、ゲル、革、プラスチック、又はセラミックの面を備える、請求項12の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  16. 前記剥離可能な接続又は閉鎖は閉ループの一部である、請求項9の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  17. 高い面内剛性を有する平面バッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する平面接着層とをそれぞれが備え、前記弾性材料は少なくとも前記接着面と反対の側で前記バッキング層に設けられる、2つの接着パッドと、
    向かい合う2つの前記接着面が同じ側に配設されるよう前記2つの接着パッドに取り付けられたテザー要素と、
    を備え、
    前記2つの接着パッドは、前記2つの接着パッドが第3の物体の被接着面に接着した後で、あわせて剥離可能な接続又は閉鎖を形成する、剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  18. 前記接着パッドの前記平面バッキング層と前記テザー要素とは、あわせて連続的に単一の連続平面要素を形成する、請求項17の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  19. 各平面バッキング層は、天然繊維材料、合成繊維材料、又はその混合物もしくは合成物を備える、請求項17の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  20. 前記天然繊維材料は、綿、麻、羊毛、絹、竹糸、セルロース、黄麻、及びピーニャから選択される、請求項19の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  21. 前記合成繊維材料は、ポリエステル、ポリオレフィン、スパンデックス、ナイロン、炭素繊維、ポリアラミド、炭素繊維ポリアラミドハイブリッド、炭素繊維玄武岩ハイブリッド、ガラス繊維、炭素繊維、又はガラス繊維ハイブリッドの布である、請求項19の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  22. 前記2つの接着パッドが互いに対して押圧されると鍵と鍵穴式の連結が発生するように、一方の接着パッド上のある領域は地形的に隆起した又はオスの領域を有し、他方の接着パッド上のある領域は地形的に沈下した又はメスの領域を有する、請求項17の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  23. 接着パッド及び第1の被接着面を備えた第1の接着体・被接着体セットと、
    第2の接着パッド及び第2の被接着面を備えた第2の接着体・被接着体セットと、
    環状にしたときに前記第1の接着パッドが前記第2の被接着面に接着し前記第2の接着パッドが前記第1の被接着面に接着するよう構成されるべく前記2つの接着体・被接着体セットに取り付けられ、それによって剥離可能な接続又は閉鎖を形成するテザー要素と、
    を備え、
    各接着パッドは、高い面内剛性を有する平面バッキング層と、弾性材料からなり前記弾性材料の少なくとも一方側に接着面を有する平面接着層とを備え、前記弾性材料は少なくとも前記接着面と反対の側で前記バッキング層に設けられる、剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  24. 前記接着パッドの前記平面バッキング層と前記テザー要素とは、あわせて連続的に単一の連続平面要素を形成する、請求項23の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  25. 各平面バッキング層は、天然繊維材料、合成繊維材料、又はその混合物もしくは合成物を備える、請求項23の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  26. 前記天然繊維材料は、綿、麻、羊毛、絹、竹糸、セルロース、黄麻、ピーニャから選択される、請求項23の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  27. 前記合成繊維材料は、ポリエステル、ポリオレフィン、スパンデックス、ナイロン、炭素繊維、ポリアラミド、炭素繊維ポリアラミドハイブリッド、炭素繊維玄武岩ハイブリッド、ガラス繊維、炭素繊維、又はガラス繊維ハイブリッドの布である、請求項23の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  28. 前記2つの接着パッドが互いに対して押圧されると鍵と鍵穴式の連結が発生するように、一方の接着パッド上のある領域は地形的に隆起した又はオスの領域を有し、他方の接着パッド上のある領域は地形的に沈下した又はメスの領域を有する、請求項23の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  29. 高い面内剛性を有する第1の平面バッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する第1の平面接着層とを備え、前記弾性材料は少なくとも前記接着面とは反対の側で前記第1の平面バッキング層に設けられる、第1の接着パッドと、
    高い面内剛性を有する第2の平面バッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する第2の平面接着層とを備え、前記弾性材料は少なくとも前記接着面とは反対の側で前記平面バッキング層に設けられる、第2の接着パッドと、
    第1の面と第2の面とを備えた挿入要素であって、前記挿入要素の前記第1の面と前記第1の接着パッドの前記第1の接着層とが一体に押圧されたときに第1の剥離可能なシールを形成し、前記挿入要素の前記第2の面と前記第2の接着パッドの前記第2の接着層とが一体に押圧されたときに第2の剥離可能なシールを形成するように、前記第1の接着パッドと前記第2の接着パッドとの間に配設される、挿入要素と、
    を備える、剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  30. 前記第2の接着パッドは前記接着層の両側に接着面を備えており、さらに、
    第1の面及び第2の面を備えた第2の挿入要素と、
    高い面内剛性を有する平面バッキング層と、弾性材料からなり少なくとも一方側に接着面を有する平面接着層とを備え、前記弾性材料は少なくとも前記接着面とは反対の側で前記バッキング層に設けられる、第3の接着パッドと、
    を備え、
    前記第2の挿入要素は、前記第2の挿入体の前記第1の面と前記第2の接着パッドの前記接着層とが一体に押圧されたときに第3の剥離可能なシールを形成し、前記第2の挿入体の前記第2の面と前記第3の接着パッドの前記接着層とが一体に押圧されたときに第4の剥離可能なシールを形成するように、前記第2の接着パッドと前記第3の接着パッドとの間に配設される、請求項29の剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  31. 前記接着面の各々は約0.01cm乃至約100mの面積を有する、請求項1,8,17,23及び29のいずれかの剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  32. 前記接着層の各々は約0.0001mm乃至約10cmの略均一な厚さを有する、請求項1,8,17,23及び29のいずれかの剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  33. 前記弾性材料は約0.001MPa乃至約100,000MPaの弾性係数を有する、請求項1,8,17,23及び29のいずれかの剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
  34. 複数サイクルの面接着閉鎖及び剥離に適した、請求項1乃至30のいずれかの剥離可能な面接着閉鎖デバイス。
JP2016502783A 2013-03-15 2014-03-14 高能力剥離容易長期使用接着閉鎖デバイス Pending JP2016518478A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361787320P 2013-03-15 2013-03-15
US61/787,320 2013-03-15
PCT/US2014/028422 WO2014144136A1 (en) 2013-03-15 2014-03-14 High capacity easy release extended use adhesive closure devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016518478A true JP2016518478A (ja) 2016-06-23

Family

ID=51537625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502783A Pending JP2016518478A (ja) 2013-03-15 2014-03-14 高能力剥離容易長期使用接着閉鎖デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9603419B2 (ja)
EP (1) EP2967177A4 (ja)
JP (1) JP2016518478A (ja)
KR (1) KR20150130469A (ja)
BR (1) BR112015023403A2 (ja)
WO (1) WO2014144136A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011338963A1 (en) 2010-10-21 2013-05-30 University Of Massachusetts High capacity easy release extended use adhesive devices
JP2015510530A (ja) 2012-01-19 2015-04-09 ユニバーシテイ・オブ・マサチユセツツ 二面および多面接着装置
US9663983B2 (en) 2013-01-07 2017-05-30 WexEnergy LLC Frameless supplemental window for fenestration incorporating infiltration blockers
US9234381B2 (en) 2013-01-07 2016-01-12 WexEnergy LLC Supplemental window for fenestration
US9845636B2 (en) 2013-01-07 2017-12-19 WexEnergy LLC Frameless supplemental window for fenestration
US10196850B2 (en) 2013-01-07 2019-02-05 WexEnergy LLC Frameless supplemental window for fenestration
US9691163B2 (en) 2013-01-07 2017-06-27 Wexenergy Innovations Llc System and method of measuring distances related to an object utilizing ancillary objects
US10883303B2 (en) 2013-01-07 2021-01-05 WexEnergy LLC Frameless supplemental window for fenestration
CN104981526B (zh) 2013-02-06 2017-07-04 马萨诸塞大学 具有可调节角的承重粘附材料
EP2970722A4 (en) 2013-03-14 2016-12-07 Univ Massachusetts APPARATUS AND APPLICATION DEVICES AND METHOD OF USE THEREOF
WO2014144136A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 University Of Massachusetts High capacity easy release extended use adhesive closure devices
US9810370B2 (en) 2013-10-18 2017-11-07 Health Postures, LLC Desk mount for computer display(s)
DE102017115704A1 (de) 2016-07-12 2018-04-12 Comprisetec Gmbh Bauteil zur reversiblen adhäsiven Anhaftung an einer glatten Fläche, Bausatz und Fertigungsverfahren
US11622642B2 (en) 2017-05-15 2023-04-11 Stay Put Coasters, Llc System for holding tableware on a table
AU2018321243A1 (en) 2017-05-15 2019-12-12 James Robert Carroll System for holding tableware on a table
US10533364B2 (en) 2017-05-30 2020-01-14 WexEnergy LLC Frameless supplemental window for fenestration
US10753100B2 (en) 2017-08-11 2020-08-25 Ecointeriors Corp. Flooring panel equipped with quick-release adhesive sheet
US10932500B2 (en) 2017-10-26 2021-03-02 Treds, LLC Foot cover for fall prevention
WO2020188458A1 (en) 2019-03-19 2020-09-24 Invista North America S.A R.L. Device for surface covering
US11667480B2 (en) 2020-06-24 2023-06-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Systems and methods of applying reversible adhesion in a transportation system
US11898068B2 (en) 2020-06-24 2024-02-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. Reversible adhesive apparatus

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1739296A (en) 1929-12-10 Stbipe-painting device
US3691140A (en) * 1970-03-09 1972-09-12 Spencer Ferguson Silver Acrylate copolymer microspheres
US3653381A (en) * 1970-03-23 1972-04-04 Crystal E Warnken Belted diapers
JPS5552721A (en) 1978-10-12 1980-04-17 Nakamatsu Yoshiro Soft hook
US4357198A (en) 1981-08-17 1982-11-02 Ezquerro Isaac E Tape applicator
ES8801549A1 (es) * 1982-02-04 1988-02-16 Ausonia Spa Mejoras en la fabricacion de laminas adhesivas desprendibles.
US4926526A (en) 1983-09-12 1990-05-22 Brown Christine C Reusable bag closure
US4967740A (en) 1986-06-11 1990-11-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dispensable tapes
DE3638722A1 (de) 1986-11-13 1988-05-26 Pelikan Ag Geraet zum auftragen eines klebstoff-filmes
US5049416A (en) 1987-12-31 1991-09-17 Union Oil Company Of California Method for preparing pressure-sensitive adhesive articles
SE460263B (sv) 1988-03-04 1989-09-25 Sprayway Maskin Ab Anordning foer applicering av taeckmaterial i form av en rulle
US5516581A (en) 1990-12-20 1996-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable adhesive tape
US5269871A (en) 1991-10-28 1993-12-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tape applying device
US5747131A (en) 1993-01-19 1998-05-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for bundling and/or fixing articles by use of an extensible plastic tape
US6403206B1 (en) * 1994-08-31 2002-06-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable foam adhesive tape
DE4339604C2 (de) 1993-11-20 1996-06-05 Beiersdorf Ag Verwendung eines Klebfolien-Abschnitts für eine wiederablösbare Verklebung
US5399219A (en) * 1994-02-23 1995-03-21 Kimberly-Clark Corporation Method for making a fastening system for a dynamic fitting diaper
US5722127A (en) * 1994-03-07 1998-03-03 Tailored Technologies, Inc. Tailored and protective undergarments
EP0813254B1 (en) 1996-06-14 2001-10-17 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing ceramic diaphragm structure
US5865945A (en) 1997-10-30 1999-02-02 Mcconaughy; Drew B. Pressure sensitive film applicator tool handle
US6972141B1 (en) * 1997-12-12 2005-12-06 3M Innovative Properties Company Removable adhesive tape laminate and separable fastener
US6120867A (en) 1998-01-27 2000-09-19 3M Innovative Properties Company Removable tape laminate
US7181811B1 (en) 1998-02-12 2007-02-27 Board Of Trustees Operating Michigan State University Micro-fastening system and method of manufacture
US6372341B1 (en) 1998-04-27 2002-04-16 3M Innovative Properties Company Tampa-indicating article for reusable substrates
EP1002846B1 (en) 1998-11-19 2004-04-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive tape for a diaper closure system
US6913075B1 (en) 1999-06-14 2005-07-05 Energy Science Laboratories, Inc. Dendritic fiber material
US20040009353A1 (en) 1999-06-14 2004-01-15 Knowles Timothy R. PCM/aligned fiber composite thermal interface
US7132161B2 (en) 1999-06-14 2006-11-07 Energy Science Laboratories, Inc. Fiber adhesive material
JP2001104118A (ja) 1999-08-05 2001-04-17 Chuo Kogei Kikaku Kk 粘着シート付きフック
US6302177B1 (en) 1999-08-13 2001-10-16 George Gruber Tape dispenser system
US6558789B1 (en) * 1999-11-10 2003-05-06 3M Innovative Properties Company Removable tape laminate including a flexible non-stretchable support layer
US8815385B2 (en) 1999-12-20 2014-08-26 The Regents Of The University Of California Controlling peel strength of micron-scale structures
US6737160B1 (en) 1999-12-20 2004-05-18 The Regents Of The University Of California Adhesive microstructure and method of forming same
US6569521B1 (en) 2000-07-06 2003-05-27 3M Innovative Properties Company Stretch releasing pressure sensitive adhesive tape and articles
EP1411253B1 (en) 2000-09-13 2009-09-09 Lan, Yung-huei An adhesive sheet type holding device for mounting onto a wall
US7575208B2 (en) 2003-10-27 2009-08-18 Yung-Huei Lan Holding device with a securing sheet for mounting onto a wall
US7066182B1 (en) 2000-09-27 2006-06-27 3M Innovative Properties Company Conformable adhesive wound closures
US20020095130A1 (en) * 2000-11-28 2002-07-18 Seitter Christopher R. Adhesive garment closures
EP1343396B1 (de) 2000-12-22 2009-12-23 Gottlieb Binder GmbH & Co. KG Verfahren zum herstellen von hafverschlu teilen
US7335271B2 (en) 2002-01-02 2008-02-26 Lewis & Clark College Adhesive microstructure and method of forming same
US6872439B2 (en) 2002-05-13 2005-03-29 The Regents Of The University Of California Adhesive microstructure and method of forming same
EP1507834A1 (en) 2002-05-29 2005-02-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fibrillar microstructure for conformal contact and adhesion
US6910667B2 (en) * 2002-06-17 2005-06-28 3M Innovative Properties Company Stretch releasable tape flag
US6701580B1 (en) * 2002-12-05 2004-03-09 3M Innovative Properties Company Interlocking fastener including adhesive portions
US7056409B2 (en) 2003-04-17 2006-06-06 Nanosys, Inc. Structures, systems and methods for joining articles and materials and uses therefor
WO2005033237A2 (en) 2003-10-03 2005-04-14 The Regents Of The University Of California Apparatus for friction enhancement of curved surfaces
US20050119640A1 (en) 2003-10-03 2005-06-02 The Regents Of The University Of California Surgical instrument for adhering to tissues
US20050096613A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Carper James D. Cling film fastening system for disposable soft goods
US7138177B2 (en) 2003-11-21 2006-11-21 3M Innovative Properties Company Adhesively mounted lever device
US7811272B2 (en) * 2003-12-29 2010-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nanofabricated gecko-like fasteners with adhesive hairs for disposable absorbent articles
JP2005298641A (ja) 2004-04-09 2005-10-27 Hitachi Chem Co Ltd 表面保護用粘着フィルム
CN100447622C (zh) 2004-10-28 2008-12-31 信越工程株式会社 粘结卡盘装置
US7799423B2 (en) 2004-11-19 2010-09-21 The Regents Of The University Of California Nanostructured friction enhancement using fabricated microstructure
US8066088B2 (en) 2004-12-09 2011-11-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Biologically inspired climbing device
EP1710286A1 (en) 2005-04-04 2006-10-11 3M Innovative Properties Company Reinforcement Pad
US8398306B2 (en) 2005-11-07 2013-03-19 Kraft Foods Global Brands Llc Flexible package with internal, resealable closure feature
DE102006010774A1 (de) 2005-12-22 2007-07-05 Graf, Michaela, Adeje Verschluss zum Verbinden wenigstens zweier Materialstücke
US20070232973A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Serola Richard J Sacroiliac belt and composite structure
US20080025822A1 (en) 2006-04-17 2008-01-31 Sangbae Kim Device and method for handling an object of interest using a directional adhesive structure
US7762362B2 (en) 2006-04-17 2010-07-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Climbing with dry adhesives
DE102006038719A1 (de) 2006-08-18 2008-02-21 Tesa Ag Haftklebestreifen für feuchtigkeitsunempfindliche wiederablösbare Verklebungen
EP2056765A2 (en) 2006-08-31 2009-05-13 Avery Dennison Corporation Elastic diaper component
CN101516305A (zh) 2006-08-31 2009-08-26 艾利丹尼森公司 弹性层压材料
WO2008076391A2 (en) * 2006-12-14 2008-06-26 Carnegie Mellon University Dry adhesives and methods for making dry adhesives
GB2451302B (en) 2007-06-15 2012-10-24 D G Capital Ltd Zip closure system
US7780810B2 (en) 2007-07-16 2010-08-24 RD & L Unique Products, LLC Adhesion device for applying and releasing biomimetic microstructure adhesive from a contact surface
US20100044491A1 (en) 2008-08-25 2010-02-25 TraumaKwik Solutions L.L.P. Rolled material applicator
CN201356127Y (zh) 2008-10-31 2009-12-09 郭大椿 一种调节带及带有调节带的裤子
WO2010078346A1 (en) 2008-12-31 2010-07-08 3M Innovative Properties Company Stretch releasable adhesive tape
US8176959B2 (en) 2009-01-12 2012-05-15 Lamus Enterprises Inc. Multi-functional tape applicator
US9221591B2 (en) 2009-08-14 2015-12-29 Cryovac, Inc. Easy open and reclosable package with discrete laminate with die-cut
DE202010014239U1 (de) 2010-10-14 2010-12-30 Certoplast Vorwerk & Sohn Gmbh Klebeband sowie aus dem Klebeband hergestellte Schlauchummantelung
AU2011338963A1 (en) * 2010-10-21 2013-05-30 University Of Massachusetts High capacity easy release extended use adhesive devices
US9138031B2 (en) * 2011-02-16 2015-09-22 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastening strip and reticulated mechanical fastening strip therefrom
US9765216B2 (en) * 2011-02-25 2017-09-19 Carey & Co. Dry adhesive
RU111405U1 (ru) 2011-03-25 2011-12-20 Владимир Петрович Воинов Замок ремня (варианты)
JP5724035B2 (ja) 2011-05-13 2015-05-27 マイラン・グループ 乾式接着剤アセンブリ並びに該乾式接着剤アセンブリを備える締結具、ゲーム及び玩具、並びに広告を表示するためのボード、ダーツゲーム及びシューティングゲーム
JP2015510530A (ja) 2012-01-19 2015-04-09 ユニバーシテイ・オブ・マサチユセツツ 二面および多面接着装置
CN104981526B (zh) 2013-02-06 2017-07-04 马萨诸塞大学 具有可调节角的承重粘附材料
EP2970722A4 (en) 2013-03-14 2016-12-07 Univ Massachusetts APPARATUS AND APPLICATION DEVICES AND METHOD OF USE THEREOF
WO2014144136A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 University Of Massachusetts High capacity easy release extended use adhesive closure devices

Also Published As

Publication number Publication date
US9603419B2 (en) 2017-03-28
BR112015023403A2 (pt) 2017-07-18
EP2967177A4 (en) 2016-11-23
US20170238660A1 (en) 2017-08-24
WO2014144136A1 (en) 2014-09-18
EP2967177A1 (en) 2016-01-20
KR20150130469A (ko) 2015-11-23
US10098419B2 (en) 2018-10-16
US20140304953A1 (en) 2014-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10098419B2 (en) High capacity easy release extended use adhesive closure devices
CN104981526B (zh) 具有可调节角的承重粘附材料
US10100229B2 (en) Double- and multi-sided adhesive devices
US9759370B2 (en) Devices for application and load bearing and method of using the same
US10150892B2 (en) High capacity easy release extended use adhesive devices
JP6506562B2 (ja) 靴における多層繊維材料
US8679285B2 (en) Breathable fabric lamination
US20100107293A1 (en) Devices and methods of protecting and reinforcing garments
JP2019022599A (ja) 粘着性面ファスナおよび粘着性面ファスナ付き手袋
JP2011236274A (ja) 着色繊維強化複合材用基材及び着色繊維強化複合材
JP3087965U (ja) 伸縮自在テープ