JP2016516944A - 内燃エンジンのガス交換弁の制御装置 - Google Patents

内燃エンジンのガス交換弁の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016516944A
JP2016516944A JP2016511005A JP2016511005A JP2016516944A JP 2016516944 A JP2016516944 A JP 2016516944A JP 2016511005 A JP2016511005 A JP 2016511005A JP 2016511005 A JP2016511005 A JP 2016511005A JP 2016516944 A JP2016516944 A JP 2016516944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
pressure pump
pressure
recovery mode
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016511005A
Other languages
English (en)
Inventor
ベーレンス クリストフ
ベーレンス クリストフ
カトロナ ロベルト
カトロナ ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle International GmbH
Original Assignee
Mahle International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle International GmbH filed Critical Mahle International GmbH
Publication of JP2016516944A publication Critical patent/JP2016516944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/08Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means
    • B60K6/12Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable fluidic accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/10Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels by utilising wheel movement for accumulating energy, e.g. driving air compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T10/00Control or regulation for continuous braking making use of fluid or powdered medium, e.g. for use when descending a long slope
    • B60T10/04Control or regulation for continuous braking making use of fluid or powdered medium, e.g. for use when descending a long slope with hydrostatic brake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/06Applications or arrangements of reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/10Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D57/00Liquid-resistance brakes; Brakes using the internal friction of fluids or fluid-like media, e.g. powders
    • F16D57/06Liquid-resistance brakes; Brakes using the internal friction of fluids or fluid-like media, e.g. powders comprising a pump circulating fluid, braking being effected by throttling of the circulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/08Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means
    • B60K6/12Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable fluidic accumulator
    • B60K2006/123Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable fluidic accumulator for driving pneumatic motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Abstract

本発明は、内燃エンジン(3)のガス交換弁(2)を制御するための装置(1)に関する。装置は、軸方向に移動可能な弁要素(4)を備え、この弁要素は、当該弁要素の燃焼室から離れている端部にピストン(5)を有している。ピストンは、2つの作動室(6,7)を互いに軸方向に分離している。装置は、作動室(6,7)の少なくとも1つに油圧油を案内するための高圧ポンプ(8)および制御弁(9)を備えている。高圧ポンプ(8)に接続された油空圧蓄圧器(10)が設けられていることは本発明に必須であって、蓄圧器には、ピストン(5)およびそれゆえに弁要素(4)を駆動するために必要とされる油圧油が加圧下で蓄えられ得る。また、エンジン制御ユニット(11)が設けられていることも本発明に必須であって、このエンジン制御ユニットは、内燃エンジン(3)の回復モードにおいて高圧ポンプ(8)を作動させ、よって内燃エンジン(3)の回復モードにおいて油空圧蓄圧器(10)を油圧油で満たす。よって、自動車(13)は、省エネルギーの態様で作動させられ得る。【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の導入節に従って、内燃エンジンのガス交換弁の制御装置に関するものである。本発明は、加えて、そのような装置を備えた自動車およびそのような自動車を運転する方法に関する。
特許文献1から、内燃エンジンのガス交換弁を制御するための一般的な装置が知られている。ここで、装置は、軸方向に移動可能な弁要素を備えている。この弁要素は、当該弁要素の燃焼室から離れた端部にピストンを有していて、2つの油圧式の作動室を互いに軸方向に分離している。燃焼室に近い一方の作動室は弁要素に閉じる方向に作用し、燃焼室から遠い作動室は弁要素に開く方向に作用する。作動室に油圧油を案内するための、およびピストンとそれゆえに弁とを動かすための高圧ポンプおよび電子制御弁がまた設けられている。弁は、そのため、ピストンを介して油圧により駆動され、ピストンは、さらには、電子制御弁により駆動され、この電子制御弁は素早く切り替えられ得る。ここで、駆動のために必要とされる油圧油の高い圧力は高圧ポンプにより生み出され、小さな中間的な油タンクが油圧油の中間的な貯蔵に役立つ。
独国特許出願公開第19826047号明細書
しかしながら、既知の装置の不利な点は、弁の駆動のために必要とされる圧力の供給のための高圧ポンプが比較的高いエネルギーを必要とすることである。
したがって、本発明は、一般的なタイプの装置のために、特に明確により省エネルギーの態様で作動され得る改善された実施形態を示すという問題に関する。
本発明によれば、この問題は、独立請求項の主題により解決される。有利な実施形態は、従属請求項の主題である。
本発明は、それに接続されたピストンおよび弁要素を動かす圧力を生み出すための高圧ポンプを機械的に駆動可能な態様で自動車のドライブトレインに結合し、好ましくはそれをもっぱら自動車の回復モードにおいて作動させるという一般概念、および加えて、高圧ポンプに接続されてその内部でピストンおよびそれゆえに弁要素の駆動のために必要とされる油圧が加圧下で蓄えられ得る油空圧蓄圧器を提供するという一般概念に基づいている。ここで、ガス交換弁を制御するための本発明に係る装置は、燃焼室から離れたその端部に、2つの作動室を互いに軸方向に分離するピストンを有しており、燃焼室に近い作動室は弁要素に閉じる方向に作用し、燃焼室から遠い作動室は弁要素に開く方向に作用する。ここで、概して、両作動室は油圧油により作用され得る。特殊なケースでは、燃焼室に近い作動室が空気により作動されることがまた考えられ、そのためガスの圧縮性はスプリングとして使用され、そのばね定数は圧力を動かすことにより目標を定めた態様で設定され得る。本発明に係る高圧ポンプ、および、作動室に油圧油を案内するための、あるいは燃焼室に近い作動室を空気で作動させる場合にガス圧を調節するための電子制御弁がまた設けられている。本発明によると、上述した油空圧蓄圧器は、高圧下にある油圧油の長時間の貯蔵のために設けられ、高圧ポンプは、内燃エンジンの回復モードにおいてエンジン制御ユニットにより駆動され、したがって内燃エンジンの回復モードにおいて油空圧蓄圧器を油圧油で満たし得る。したがって、自動車の制動エネルギーが油空圧蓄圧器を満たすために使用され、それにより従来は使用され得なかったエネルギーが使用され得、したがって装置全体として明確により省エネルギーの態様で作動され得る。制動操作では、すなわち自動車の回復モードでは、本発明に従って自動車のドライブトレインに機械的に結合された高圧ポンプから最大出力が引き出され、油空圧蓄圧器が満たされる。通常動作では、完全可変の弁機構、すなわち少なくとも1つのピストンおよびそれと協働する弁は、蓄圧器により単独で作動され、そのためこの動作状態では高圧ポンプはオフに切り替えられ得る。高圧ポンプは、また、蓄圧器内に配置された圧力エネルギーがもはや十分でないときにのみ、通常運転動作において機械的に駆動されて油空圧蓄圧器を満たすために使用される。
油空圧蓄圧器の利点は、それらが、小さな風袋容量の油圧システムにおいて大量のエネルギーを蓄えられることである。さらに、それらは非常にシンプルな動作原理を有しており、それは少数の構成要素、すなわち実際の蓄圧器およびそれに含まれて膜により分離された2つの作動室のみにより形成される。それらの非常に低い圧縮性のおかげで、油圧油は、通常、限られた容量においてエネルギーを不完全に蓄えている。一方、この特性は、それらが大きな力を伝達することを許容する。これとは対照的に、実質的により集中的に圧縮できるガスは、小さな容量における大量のエネルギーの蓄積を可能とし、そのため油空圧蓄圧器はこれら2つのタイプの媒体の特性を最適な態様で併せ持つ。油空圧蓄圧器は、柔軟な隔壁、すなわち例えば上述した膜により、2つの小室に、すなわち2つの作動室に分割され、一方の小室には加圧下にある油圧油が配置され、他方の小室には圧縮性のガス、例えば窒素が配置されている。ここで、膜は、エラストマーで構成されていてもよい。本発明に係る装置によれば、とにかく、従来は使用されずに浪費されていた制動エネルギーを有効的に利用すること、および、高圧ポンプの作動のためにそれを使用することが可能であり、本発明に係る装置のエネルギー消費は大きく低減され得る。
本発明に係る解決法のさらなる有利な展開では、高圧ポンプは、ベーンポンプとして、または回転ピストンポンプとして構成されている。ベーンポンプは、しばしば回転羽根ポンプとも呼ばれ、気体および液体のための容積型ポンプであって、吸引および圧縮作用の両方に適している。それらは、内部でロータが回転する中空のシリンダ(ステータ)から構成されている。ここで、ロータの回転軸はステータに対して偏心して配置されており、ロータは、入口および出口の開口部の間におけるステータの内壁に接触する。ロータには、概ね放射状に配置された案内部が組み込まれており、この案内部には回転弁が位置している。これらの回転弁は、ロータとステータとの間の空間をいくつかの小室に分割していて、回転運動におけるロータとステータとの間の距離の変化を補償するために案内部内を移動可能である。
もちろん、前述した列挙は最終的なものではなく、そのため高圧ポンプのためのさらなる実施形態も考えられる。
便宜的に、油空圧蓄圧器は貯蔵ガスとして窒素を有し、この貯蔵ガスは、蓄えられ得る油圧油から膜により分離されている。概して、もちろん、油空圧蓄圧器のための他の不活性ガスも考えられ、窒素は、安価に入手可能であって、健康または環境に対していかなる危険性も示さないという大きな利点を提供する。加えて、そのような油空圧蓄圧器は、手ごろで実績のある標準部品として既に市場で入手可能である。
本発明は、さらに、そのような装置を自動車に実装するという一般概念に基づいており、装置の高圧ポンプは自動車のドライブトレインに機械的に結合されている。これにより、好ましくはもっぱら、自動車が制動されてそれゆえにその回復モードにある限りにおいて、高圧ポンプを作動させることが可能となる。回復モードでは、自動車の消費部を通して浪費され得るよりも多くのエネルギーが利用可能である。このため、通常、蓄積エネルギーは、例えばブレーキディスクにおいて、自動車を制動するために熱に変換されなければならず、そこで利用されずに浪費される。高圧ポンプのドライブトレインへの機械的な結合を通して、高圧ポンプは自動車の回復モードの間作動させられ得、それにより制動エネルギーが油空圧蓄圧器を満たすために利用され得る。好ましくは、ここで、高圧ポンプはドライブトレインのカップリングの後ろに設けられており、このことは、制動操作において切り離された内燃エンジンの場合に高圧ポンプがまた作動され得るという大きな利点を提供する。
本発明は、さらに、そのような装置を備えた自動車の操作方法を示すという一般概念に基づいており、この方法では、自動車が回復モードにある、すなわち制動操作中である限りにおいて、油空圧蓄圧器を油圧油で満たすためにエンジン制御ユニットが高圧ポンプを作動させる。これにより、高圧ポンプが従来のように独立して、例えば電気的に作動される必要がないため、自動車の操作において多量のエネルギーが節約され得る。エンジン制御ユニットは、もちろん、油空圧蓄圧器内の圧力が所定の制限圧力を下回る限りにおいて、回復モードの存在から独立して高圧ポンプを作動させてもよい。そして、このことは、自動車が例えば高速道路において制動されない状態で遠距離を移動し、油空圧蓄圧器において利用可能な圧力がピストンの駆動およびそれゆえに弁の駆動のためにもはや十分でない限りにおいて特に必要となる。この場合、もちろん、圧力供給を確保するために、高圧ポンプはオンに切り替えられなければならない。ここで、高圧ポンプのオンへの切替えは、例えば、蓄圧器の領域に設けられた圧力センサが所定の制限圧力に達しているかまたは下回っていることを検知する限りにおいて自動的に行われる。
概して、高圧ポンプは、また、もっぱら回復モードにおいて電流が供給される電気駆動装置を有していてもよい。このために、例えば発電機がドライブトレインに駆動連結において結合され得る。高圧ポンプのドライブトレインへの機械的な結合により、活動化または非活動化が、例えば自動車が回復モードにある限りにおいて閉じられるカップリングを介して行われ得る。ここで、内燃エンジンがドライブトレインから切り離され、高圧ポンプがドライブトレインに連結されることが考えられる。同様に、高圧ポンプを永久的にドライブトレインと固定的に接続されたままにするために回転ピストンポンプを使用し、この回転ピストンポンプの調節によりポンプ動作を連動させるかまたはニュートラルに設定することが考えられる。全ての変形例が、現在の運転動作や運転状態または油空圧蓄圧器の負荷状態に従って、中央制御装置により監視されて制御され得る。
本発明のさらなる重要な特徴および利点は、従属請求項から、図面から、および図面を参照した関連する図面の説明から明らかになるであろう。
上述したおよび以下でさらに説明する特徴が、それぞれ示される組合せのみでなく、本発明の範囲を外れることなく、他の組合せあるいは単独で使用され得ることを理解されたい。
図1は、ガス交換弁を制御するための本発明に係る装置を示す図である。
本発明の好ましい例の実施形態が、図面に示されていて、以下の記載においてさらに詳しく説明される。
図1に示すように、内燃エンジン3のガス交換弁2を制御するための本発明に係る装置1は、軸方向に移動可能な弁要素4を備えており、この弁要素は、その燃焼室から離れた端部にピストン5を有している。ここで、ピストン5は、2つの油圧式の作動室6および7を軸方向に分離しており、燃焼室に近い作動室7は弁要素4に閉じる方向に作用し、燃焼室から遠い作動室6は弁要素4に開く方向に作用する。高圧ポンプ8および電子制御弁9は、また、作動室6,7および油空圧蓄圧器10に油圧油を案内するために設けられている。もちろん、また、油圧油は、燃焼室から遠い作動室6へのみ案内されることが可能であり、その一方で、燃焼室に近い作動室7にはガスがスプリングとして満たされている。本発明によると、高圧ポンプ8は、油空圧蓄圧器10と接続されており、この油空圧蓄圧器には、ピストン5およびそれゆえに弁要素4の動作のために必要とされる油圧が加圧下で蓄えられ得る。エンジン制御ユニット11が追加的に設けられており、このエンジン制御ユニットは、好ましくはもっぱら内燃エンジン3または自動車13の回復モードにおいて高圧ポンプ8を作動させ、そのため回復モードにおいて油空圧蓄圧器10を油圧油で満たす。ここで、高圧ポンプ8は、自動車13のドライブトレイン12に機械的に結合されていて、そのため内燃エンジン3の回復モード、すなわち好ましくはもっぱら機械的な自動車13の制動操作において駆動される。したがって、高圧ポンプ8のための独立した電気エネルギー供給およびそれゆえに比較的高いエネルギー消費は不要であり、そのため全体的な装置1は比較的低エネルギーの態様で作動され得る。
ここで、高圧ポンプ8は、好ましくはドライブトレイン12内のカップリング14の後ろに設けられており、そのため蓄圧器10を満たすための制動エネルギーの利用は、また、切り離された内燃エンジン3の場合に利用され得る。
蓄圧器10において利用可能なエネルギーが作動室6,7に加圧下の油圧油を供給するために、そしてそれゆえに弁2を作動させるために十分でない場合、高圧ポンプ8は、もちろんまた、回復モード以外で自動車13のドライブトレイン12と機械的に結合され、それにより作動され得る。良好な動作のために必要な油圧が蓄圧器10内に存在しているかどうかは、例えば圧力センサ15により検知され、この圧力センサは、同時に、エンジン制御ユニット11に接続されている。加えて、エンジン制御ユニット11は、また、制動操作において自動車13の制動動作を制御するように構成され得る。
蓄圧器10は、2つの小室16および17を有しており、これらの小室は、膜18により互いに仕切られている。ここで、小室16には圧縮ガス、例えば窒素が配置されており、一方、小室17には油圧油が配置されている。
概して、本発明に係る装置1を備えた自動車13は、高圧ポンプ8の作動のために必要とされるエネルギーが、好ましくはもっぱら自動車13の回復モードにおいて、すなわちその制動操作において得られ、高圧ポンプ8の作動のために追加的に生み出される必要がないので、従来の完全可変の弁機構を有する自動車に比べて非常に低エネルギーの態様で動作され得る。油空圧蓄圧器10を通じて、装置1は、さらに、装置1の作動のために必要とされる油圧を長時間維持することができ、そのため、最も好ましい場合には、高圧ポンプ8が、もっぱら回復モードにおいて、そしてそれゆえにもっぱら追加的なエネルギー入力なくして、蓄圧器10を満たすことができると想定される。例えば高速道路における長旅の場合など、蓄圧器10に蓄えられたエネルギーが十分でない場合はいつでも、高圧ポンプ8は、もちろん、どんな時にも駆動技術により自動車13のドライブトレイン12と接続され得、それにより動作され得る。エンジン制御ユニット11は、例えば圧力センサ15が所定の制限圧力以下の圧力低下を検知する限りにおいて、これを自動的に開始し得る。
油空圧蓄圧器10は、さらに、構造において比較的小さく、このことは特に現代のエンジン室における窮屈なスペースの場合に非常に有利である。

Claims (11)

  1. 内燃エンジン(3)のガス交換弁(2)を制御するための装置(1)であって、
    燃焼室から離れている端部にピストン(5)を有する軸方向に移動可能な弁要素(4)を備え、
    上記ピストンが、2つの作動室(6,7)を互いに軸方向に分離し、
    上記燃焼室に近い一方の上記作動室(7)が、上記弁要素(4)に閉じる方向に作用し、
    上記燃焼室から遠い上記作動室(6)が、上記弁要素(4)に開く方向に作用し、
    上記作動室(6,7)の少なくとも一方に油圧油を案内するための高圧ポンプ(8)および制御弁(9)を備え、
    上記高圧ポンプ(8)に接続された油空圧蓄圧器(10)が設けられ、該油空圧蓄圧器には、上記ピストン(5)およびそれゆえに上記弁要素(4)を駆動するために必要とされる油圧油が加圧下で蓄えられ得るようになっており、
    上記内燃エンジン(3)の回復モードにおいて上記高圧ポンプ(8)を駆動し、よって上記内燃エンジン(3)の回復モードにおいて上記油空圧蓄圧器(10)を油圧油で満たすエンジン制御ユニット(11)が設けられている
    ことを特徴とする装置。
  2. 請求項1において、
    上記高圧ポンプ(8)が、ベーンポンプまたは回転ピストンポンプとして構成されている
    ことを特徴とする装置。
  3. 請求項1または2において、
    上記油空圧蓄圧器(10)が、膜(18)により油圧油から分離された貯蔵ガスとして窒素を有している
    ことを特徴とする装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項において、
    上記燃焼室に近い上記作動室(7)が、ガスにより作用され、したがって空気により作動され得る
    ことを特徴とする装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置(1)を備えた自動車(13)。
  6. 請求項5において、
    上記高圧ポンプ(8)が、上記自動車(13)のドライブトレイン(12)に機械的に結合されている
    ことを特徴とする自動車。
  7. 請求項6において、
    上記高圧ポンプ(8)が、上記ドライブトレイン(12)のカップリング(14)の後ろに設けられている
    ことを特徴とする自動車。
  8. 請求項5〜7のいずれか1項において、
    上記油空圧蓄圧器(10)における圧力検知のための圧力センサ(15)が設けられ、上記圧力センサは、同時に、上記エンジン制御ユニット(11)に接続されている
    ことを特徴とする自動車。
  9. 請求項5〜8のいずれか1項において、
    上記エンジン制御ユニット(11)が、回復モードにおいて、上記自動車(13)の制動動作を制御するように構成されている
    ことを特徴とする自動車。
  10. 請求項5〜9のいずれか1項に記載の自動車(13)を操作する方法であって、
    上記自動車(13)が回復モード、すなわち制動操作にある限りにおいて、エンジン制御ユニット(11)が、上記油空圧蓄圧器(10)を油圧油で満たすために高圧ポンプ(8)を作動させる
    ことを特徴とする方法。
  11. 請求項10において、
    上記エンジン制御ユニット(11)が、上記油空圧蓄圧器(10)内の圧力が所定の制限圧力を下回る限りにおいて、回復モードの存在から独立して上記高圧ポンプ(8)を作動させる
    ことを特徴とする方法。
JP2016511005A 2013-04-30 2014-04-22 内燃エンジンのガス交換弁の制御装置 Pending JP2016516944A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013207863.3 2013-04-30
DE102013207863.3A DE102013207863A1 (de) 2013-04-30 2013-04-30 Vorrichtung zur Steuerung eines Gaswechselventils einer Brennkraftmaschine
PCT/EP2014/058125 WO2014177422A1 (de) 2013-04-30 2014-04-22 Vorrichtung zur steuerung eines gaswechselventils einer brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016516944A true JP2016516944A (ja) 2016-06-09

Family

ID=50549320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016511005A Pending JP2016516944A (ja) 2013-04-30 2014-04-22 内燃エンジンのガス交換弁の制御装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2016516944A (ja)
DE (1) DE102013207863A1 (ja)
WO (1) WO2014177422A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016216357A1 (de) 2016-08-30 2018-03-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
CN109139614B (zh) * 2017-06-27 2019-11-22 比亚迪股份有限公司 工程车辆的供油装置
CN110566604A (zh) * 2019-09-23 2019-12-13 陕西法士特齿轮有限责任公司 一种缓速器主循环系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160204U (ja) * 1985-03-28 1986-10-04
JPH02121370U (ja) * 1989-03-14 1990-10-02
JPH0971228A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Mitsubishi Motors Corp エンジン駆動装置
JPH10296815A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機用アキュムレータの封入ガス圧力検知方法および検知装置
JP2012047151A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 内燃機関の電子制御式弁駆動装置
US20130014500A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Linde Material Handling Gmbh Drive Train of a Mobile Machine

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2360439A1 (fr) * 1976-08-06 1978-03-03 Renault Dispositif de transmission hybride pour vehicules automobiles a moteur thermique
JPH0620837B2 (ja) * 1988-10-27 1994-03-23 いすゞ自動車株式会社 車両のブレーキエネルギー回生装置
US5410994A (en) * 1994-06-27 1995-05-02 Ford Motor Company Fast start hydraulic system for electrohydraulic valvetrain
DE19826047A1 (de) 1998-06-12 1999-12-16 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Steuerung eines Gaswechselventils für Brennkraftmaschinen
FR2815075B1 (fr) * 2000-10-05 2003-01-24 Renault Sport Dispositif d'actionnement de soupapes, et procede de commande pour un tel dispositif
DE10101584A1 (de) * 2001-01-16 2002-07-25 Bosch Gmbh Robert Druckspeicher zur Druckbeaufschlagung einer Hydraulikvorrichtung, mit der vorzugsweise ein Gaswechselventil einer Brennkraftmaschine betätigt wird
DE10138881A1 (de) * 2001-08-08 2003-02-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer elektrohydraulischen Ventilsteuerung einer Brennkraftmaschine, Computerprogramm sowie Steuer- und Regelgerät zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
ITBO20030388A1 (it) * 2003-06-23 2004-12-24 Magneti Marelli Powertrain Spa Metodo e dispositivo di controllo di un gruppo elettroidraulico
US6971232B2 (en) * 2003-07-22 2005-12-06 Eaton Corporation Hydraulic drive system and improved control valve assembly therefor
DE102004022447A1 (de) * 2004-05-06 2005-12-01 Robert Bosch Gmbh Hydraulischer Steller und Verfahren zum Betreiben eines hydraulischen Stellers
ITMI20060608A1 (it) * 2006-03-30 2007-09-30 Dellorto Spa Sistemi e dispositivo elettroidraulico di comando delle valvole di motori a combustione interna ad azionamento variabile con unica elettrovalvola a tre vie
WO2008129037A1 (de) * 2007-04-20 2008-10-30 Hermann Edelmann Leichtfahrzeug
DE102009001357A1 (de) * 2009-03-05 2010-09-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Hydraulikhybridfahrzeugs
DE102010019434A1 (de) * 2010-05-05 2011-11-10 Robert Bosch Gmbh Hydrostatischer Energiespeicher
DE102010025175A1 (de) * 2010-06-25 2011-12-29 Pierburg Gmbh Stufenlos regelbares Druckregelventil

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160204U (ja) * 1985-03-28 1986-10-04
JPH02121370U (ja) * 1989-03-14 1990-10-02
JPH0971228A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Mitsubishi Motors Corp エンジン駆動装置
JPH10296815A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機用アキュムレータの封入ガス圧力検知方法および検知装置
JP2012047151A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 内燃機関の電子制御式弁駆動装置
US20130014500A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Linde Material Handling Gmbh Drive Train of a Mobile Machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013207863A1 (de) 2014-10-30
WO2014177422A1 (de) 2014-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7343659B2 (ja) 統合されたエネルギ生成ダンパ
US10421447B2 (en) Electrically-driven pressure regulator and volume-delivery unit
KR101622152B1 (ko) 전자식 브레이크 시스템
KR20190059985A (ko) 클러치의 작동을 위한 유압 장치
JP5599504B2 (ja) 液圧式ファン駆動装置
US8186154B2 (en) Rotary flow control valve with energy recovery
KR101675311B1 (ko) 전자식 브레이크 시스템
US20170057317A1 (en) Active Damper System for a Vehicle
JP2011513659A (ja) ギヤシフト装置
US20070209357A1 (en) Reservoir built-in type actuator
WO2012165471A1 (ja) 鉄道車両用制振装置
KR101784542B1 (ko) 차량용 압력 제어 장치 및 압력 제어 방법
JP2013533427A (ja)
JP2012020707A (ja) ブレーキ装置
JP6559704B2 (ja) ピストン型圧力変換用のエンドストローク拡張機
KR20100099707A (ko) 타력식 액츄에이터를 위한 유압 시스템
JP2016516944A (ja) 内燃エンジンのガス交換弁の制御装置
JP2016530463A (ja) バルブ管を用いる可逆式液圧変換器
JP6810056B2 (ja) 油圧駆動装置
CN108700137A (zh) 用于致动离合器的装置
JPH1061711A (ja) 内部レベル調節系を有する自動ポンピング・ハイドロニューマチック式ストラット
CN101578427A (zh) 具有改进的制动效果的液压马达
JP6612610B2 (ja) 流体圧ポンプおよび流体圧システム
CN102729971A (zh) 汽车的制动系统和运行汽车制动系统的方法
JP6473147B2 (ja) 燃焼機関及びそのためのマントルアセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180717