JP2016516833A - 生分解性サーファクタント、調製法およびその使用 - Google Patents

生分解性サーファクタント、調製法およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2016516833A
JP2016516833A JP2015555514A JP2015555514A JP2016516833A JP 2016516833 A JP2016516833 A JP 2016516833A JP 2015555514 A JP2015555514 A JP 2015555514A JP 2015555514 A JP2015555514 A JP 2015555514A JP 2016516833 A JP2016516833 A JP 2016516833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block copolymer
ethylene glycol
poly
lactide
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015555514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6035593B2 (ja
Inventor
顧曉軍
滕▲金▼
Original Assignee
上海珀理▲メイ▼化学科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上海珀理▲メイ▼化学科技有限公司 filed Critical 上海珀理▲メイ▼化学科技有限公司
Publication of JP2016516833A publication Critical patent/JP2016516833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6035593B2 publication Critical patent/JP6035593B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/024Polyamines containing oxygen in the form of ether bonds in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/664Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from hydroxy carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/06Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
    • C08G63/08Lactones or lactides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/68Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G63/685Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing nitrogen
    • C08G63/6852Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing nitrogen derived from hydroxy carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • C08G65/3324Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof cyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/333Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen
    • C08G65/33303Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen containing amino group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/48Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/74Carboxylates or sulfonates esters of polyoxyalkylene glycols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

本発明は、フェニルアラニン基でキャップされたメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーを提供する。このブロックコポリマーは、式(I)によって示され、ここでRは、アシルアミン基であり、a=11−455、b=3−300であり、かつエトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントおよびポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの分子量はそれぞれ、500〜20000および500〜50000にわたる。ブロックコポリマーの調製法および使用もまた提供される。【選択図】図1

Description

本発明は、生分解性コポリマー、調製法、およびサーファクタント中でのその使用に関連する、生分解性物質の技術分野に属する。具体的には、本発明は、アミノ酸基でキャップされたメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマー、調製法およびその使用に関する。
サーファクタントとは一般には、水溶液中で凝集体またはミセルを形成するための方向を有する、親水性基(頭部)および疎水性基(尾部)の両方を含むことによって定義される。サーファクタントの両親媒性特性は、2つの液体の間または液体と固体物質との間の表面張力または界面張力を有意に低下する。化学的および物理学的な作用によって生じるそれらの機能的な特性、例えば、保湿、固着防止、乳化/解乳化、発泡/消泡、可溶化、分散、浄化、消毒および帯電防止のおかげで、サーファクタントは、広くかつ実際的に応用されており、従って、多様な有用性を有するファインケミカルのエンジニアリング剤となる。
サーファクタントは、半世紀以上にわたって開発されてきた。サーファクタントは最初は、界面活性剤に用いられ、それらは、現在のファインケミカルエンジニアリングの全ての分野に応用されている。サーファクタントは、化粧品産業では急激に発展されており、化粧品成分の最も重要な構成要素となっており、製剤化、製造、輸送および用法を含めて化粧品において重要な役割を果たす。消費者の感覚的な需要を一貫して最終的に満足するための理想的な性能の化粧品を得るために、人々は流体力学的特性のパラメーターを厳密に制御しなければならない。
しかし、現在のほとんどのサーファクタントは、種々の程度に皮膚を刺激し、皮膚アレルギーの急性症状をも生じさせる。サーファクタントの溶解、浸潤および反応性は、粘膜の刺激作用を誘導し得、直接の原因は、サーファクタントの浸潤した残留物であるということが一般には受け入れられている。
Mehlingおよび共同研究者らは、赤血球試験、雌鶏卵テスト−絨毛尿膜(hen’s egg test−chorioallantoic membrane(HET−CAM)、Skinethic眼組織モデル、および24時間皮膚パッチテスト(ECT)などの種々の方法を用いることによって、サーファクタントの眼および真皮(皮膚)の刺激性を研究した。この結果によって、ココ−グルコシド、ラウリルD−グルコシド、ラウリルグルコースカルボキシラート、ドデシルポリ(オキシエチレン)硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、および他の被試験刺激物サーファクタントは、潜在的に軽度、中度または重度の刺激をも生じさせ得ることが示される。
塩素化有機サーファクタントおよびフェノールサーファクタントは、動物モデルにおいて胎児および腫瘍の形成に欠陥を生じ得る。例えば、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムは、経皮的に(皮膚を通じて)吸収されて、慢性症状、例えば、肝臓障害、および脾臓委縮を生じ得、そしてこれらのサーファクタントは、催奇性であり、かつ発癌性である。
低分子ポリエチレンオキシドは、非イオン性サーファクタントに属し、これは、変異原性であるとみなされ、従って安全性の懸念をもたらす。例えば、エチレンオキシド(EO)との付加反応を行う場合、過剰なエチレンオキシドは、未反応のエチレンオキシド、低分子のポリエチレンおよび1,4−ジオキサン(ジエチルジオキシドによって環化された)を生じる。
皮膚接触を通じた潜在的な危険性に加えて、サーファクタントは、環境的に危険であり得る。なぜならサーファクタントは、汚れた洗浄水とともに排水管に放出されるからである。ノニルフェノールエトキシラート(NPE)、ジエタノールアミン(DEA)および直鎖アルキルベンゼン/直鎖アルキルベンゼンスルホナート(LAB/LAS)を含む現在広範に用いられている種々のサーファクタントのバイオセーフティーの懸念は、未解決の問題として存在している。現在の欧州の標準によれば、環境的に安全なサーファクタントは、平均90%の生分解性、および80%の初期生分解性を有する必要がある。
上記に鑑み、公的環境意識が啓発され、またバイオセーフティー基準が高められることによって、化粧品産業は、サーファクタントを注意深く選択しなければならない。規制および環境保護の問題がサーファクタントの開発をますます制限していることが認識されており、これは、ヒトの身体に適用される製品を供給する化粧品産業に対して大きく影響する。
従って、人々は皮膚に対する刺激性が低く、(催奇形性、変異誘発性および発癌性を含む)毒性が無く、生分解性であるサーファクタントを探索している。
本発明の局面は、アミノ酸で構造的にキャップされているサーファクタントを提供することであり、従って、本発明によるサーファクタントは、現在の市販のサーファクタントに代わり、広範に応用され得る。
上述の局面を達成するために、本発明は、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントおよびポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントを有しているブロックコポリマーを提供し、そしてこのブロックコポリマーは、アミノ酸基でキャップされており、かつ下の式(I)によって示される。
式Iでは、Rは、アシルアミン基であり、aは11〜455の整数、好ましくは20〜200の整数であり、かつbは3〜300の整数、好ましくは5〜50の整数であり、このブロックコポリマーの平均分子量は1000〜70000、好ましくは2000〜20000にわたっており、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの平均分子量は、500〜20000、好ましくは1000〜5000にわたっており、かつポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの平均分子量は、500〜50000、好ましくは1000〜10000にわたっている。
本発明の一実施形態によれば、上記のブロックコポリマーのRは、下の式(II)によって示される。
本発明の1つの好ましい実施形態によれば、上記のブロックコポリマーのRは、PhCHまたは(CHNHC(NH)NHである。
本発明の別の局面は、上記の式(I)によって示されるブロックコポリマーを調製する方法を提供することであって、ここで、Rは、アシルアミン基であり、aは11〜455の整数、好ましくは20〜200の整数であり、bが3〜300の整数、好ましくは5〜50の整数であり、このブロックコポリマーの平均分子量が1000〜70000、好ましくは2000〜20000に及んでおり、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの平均分子量が500〜20000、好ましくは1000〜5000に及んでおり、かつポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの平均分子量が500〜50000、好ましくは1000〜10000に及んでいる。
この方法は、以下の工程、メトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーおよびアミノ酸を蒸留水中に溶解して、希釈標準溶液を形成する工程と、縮合剤をこの希釈標準溶液中に添加して、室温で4〜48時間反応させて生成物溶液を得る工程と、この生成物溶液を濾過して、濾液を得る工程と、極性の有機溶媒を用いてこの濾液を抽出すること、および非極性の有機溶媒によってこの濾液を沈殿させることによって沈殿物を得る工程と、この沈殿物を乾燥させて、最終生成物を得る工程とを包含する。メトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマー:アミノ酸:縮合剤のモル比は、1:1〜10:0.1〜10、好ましくは1:1〜3:0.1〜1の範囲に及ぶ。
本発明の一実施形態によれば、上記縮合剤は3−(エチルイミノメチレンアミノ)−N,N−ジメチル−プロパン−1−アミン(EDC)である。
本発明の一実施形態によれば、上記のようなブロックコポリマーのRは式(II)によって示され、H、CH、(CHCH、PhCH、または(CHNHC(NH)NHである。
本発明の1つの好ましい実施形態によれば、式(II)によって提示される上記のようなブロックコポリマーのRは、PhCH、または(CHNHC(NH)NHである。
本発明の一実施形態によれば、メトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーは、以下の工程を包含する方法によって調製されてもよい。メトキシポリ(エチレングリコール)およびD,L−ラクチドを一緒に乾燥フラスコ中に添加し、ここでメトキシポリ(エチレングリコール)対D,L−ラクチドの重量比が1:1である工程と、ジクロロメタン中に溶解された0.1g/mLの第一スズオクトアートをこのフラスコに添加する工程であって、ここでジクロロメタン中に溶解された第一スズオクトアートの重量がメトキシポリ(エチレングリコール)またはD,L−ラクチドのいずれかの重量に対して1/2000〜1/500であり、反応混合物を形成する工程と、この反応混合物を80〜100℃まで加熱して、メトキシポリ(エチレングリコール)を溶解する工程と、この反応混合物を少なくとも1時間撹拌および真空引きする工程であって、この間大気が代替的に窒素で3回置き換えられる工程と、このフラスコを真空中で密閉して重合化反応を130〜150℃で、油浴中で、3.5〜24時間行う工程と、この混合物を冷却して、密閉されたフラスコを破壊して固体を得る工程と、この固体をジクロロメタンで溶解して、粗溶液を形成し、この粗溶液をジエチルエーテルで沈殿させ、濾過して沈殿物を得る工程と、この沈殿物を乾燥して、所望のブロックコポリマーを得る工程。
本発明の一実施形態によれば、上記のメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマー:アミノ酸:縮合剤のモル比は、1:3:1の範囲である。
本発明の一実施形態によれば、上記の極性の有機溶媒は、ジクロロメタン、メタノール、クロロホルムおよびテトラヒドロフランからなる群より選択され、ここでジクロロメタンが好ましい。
本発明の一実施形態によれば、上記の非極性の有機溶媒は、ジエチルエーテル、石油エーテルおよびn−ヘキサンからなる群より選択され、ここでジエチルエーテルが好ましい。
本発明の別の目的は、サーファクタントのためのアミノ酸基でキャップされた上記のメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーの使用を提供することである。
本発明の更に別の目的は、メトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーであって、このブロックコポリマーが、下の式(I)によって示されることを特徴とする。
式中、Rが2−アミノ−3−フェニルプロパナール基であり、aがメトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの数であり、かつ11〜455の整数、好ましくは20〜200の整数であり、bがポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの数であり、かつ3〜300の整数、好ましくは5〜50の整数であり、このブロックコポリマーの平均分子量が1000〜70000、好ましくは2000〜20000の範囲であるブロックコポリマーを提供することである。このブロックコポリマーは、3.5〜4ppmのシグナル位置でのメトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントに相当する1つのピークと、それぞれ1〜2ppmおよび5〜5.5ppmの2つのシグナル位置でのポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントに相当する2つのピークと、それぞれ7〜7.5ppm、3〜3.5ppmおよび4.5〜5ppmの3つのシグナル位置で2−アミノ−3−フェニルプロパナール基に相当する3つのピークとを含む、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネント、ポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントおよび2−アミノ−3−フェニルプロパナール基に相当する、H−NMR測定における少なくとも3つのピークを有する。
本発明は、ブロックコポリマーをキャップするために用いられるアミノ酸を限定せず、任意の種類および等級のアミノ酸が用いられてもよい。
本発明は、剤および溶媒の供給源を限定せず、任意の種類および等級の市販の剤および溶媒が用いられてもよい。
現在の技術と比較して、本発明は、以下の利点および利益を有している物質を提供する。
本発明は、他の種類の化学的に合成されたサーファクタントと比較して、環境適合性、非毒性および分解性に対してより優れた能力を有する物質を提供する。従って、これはより環境に優しい。従来のMPEG−PLA物質と比較して、本発明は、より優れた生体適合性を有する物質を提供し、この利点は、その材料が高濃度で用いられる場合に特に有意であり、このことは、本発明による材料が日常のパーソナルボディケア製品についての理想的な選択であることを意味する。
従来のジブロックコポリマーと比較して、本発明によるトリブロックコポリマーは、よりカプセル化された成分を担持し得る。従って、より多様であるかまたは富化された機能的成分を、本発明による物質を用いることによって、日常のパーソナルケア製品に加えてもよい。これは最終的には、それらの製品の市場競争力を増強する。
実施例1によるブロックコポリマーの分布および分子量を示しているゲル透過クロマトグラフィー(GPC)のクロマトグラムである。多分散性指数(PDI)は1.05であり、ピーク形状はほぼ対称であり、両方ともこのブロックコポリマーの優れた純度を示している。 実施例1によるブロックコポリマーのH1 NMRスペクトルを示す。 実施例1によるブロックコポリマーおよび従来のMPEG−PLAの細胞毒性アッセイの実験結果を示す。 実施例1によるブロックコポリマーおよび従来のMPEG−PLAの細胞毒性アッセイの実験結果を示す。 実施例2によるブロックコポリマーの分布および分子量を示しているゲル透過クロマトグラフィー(GPC)のクロマトグラムである。多分散性指数(PDI)は1.05であり、ピーク形状はほぼ対称であり、両方ともこのブロックコポリマーの優れた純度を示している。 実施例3によるブロックコポリマーの分布および分子量を示しているゲル透過クロマトグラフィー(GPC)のクロマトグラムである。多分散性指数(PDI)は1.05であり、ピーク形状はほぼ対称であり、両方ともこのブロックコポリマーの優れた純度を示している。
本発明の他の特徴および利点は、非限定的な実施例によって示され、添付の図面を参照してなされる以下の説明を読めばさらに明らかになる。
詳細な説明に明示的に特定しない限り、技術用語は下のとおり定義する。
「アミノ酸」とは、アミン基およびカルボン酸官能基を有している有機化合物として一般に定義される。具体的には、ヒトの身体には約20の一般的なアミノ酸があり、これには限定するものではないが、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、セリン、トレオニン、アスパラギン酸、アスパラギン、グルタミン酸、グルタミン、アルギニン、リジン、ヒスチジン、システイン、メチオニン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、プロリンが挙げられる。
アミノ酸は、生体機能性のタンパク質高分子の単位分子であり、また栄養源でもある。アミノ酸は容易に利用可能であり、かつ使用することが安全である。
本発明に記載されるアミノ酸基は、対応するアミノ酸由来の官能基として定義され、その単純化した式は、提示可能であり、下の式(II)のとおりであり得る。
式(II)はまた、アシルアミン基であって、Rは、H、CH、(CHCH、PhCH、または(CHNHC(NH)NHの群から選択される。さらに具体的には、RがHである場合、ブロックコポリマーのアミノ酸基はグリシン(GlyまたはG)である。RがCHである場合、ブロックコポリマーのアミノ酸基はアラニン(AlaまたはA)である。Rが(CHCHである場合、そのブロックコポリマーのアミノ酸基はバリン(ValまたはV)である。RがPhCHである場合、そのブロックコポリマーのアミノ酸基はフェニルアラニン(PheまたはF)である。そしてRが(CHNHC(NH)NHである場合、そのブロックコポリマーのアミノ酸基は(ArgまたはR)である。
本発明に記載される「ブロックコポリマー」とは、コポリマーが共有結合によって連結される2つ以上のホモポリマーサブユニットを含むことを意味する。このブロックコポリマーは、種々のポリマーの有利な特性を統合して、さらに優れた機能的なポリマー物質を得る。このブロックコポリマーは、以下の特徴を有する。制御可能な分子量、分子量の狭い分布、所望のブロックコンポーネントを有する明示可能な分子構造。さらに、特定の構造のブロックコポリマーは通常、このブロックポリマーに単純な直鎖構造、ならびにランダムコポリマーおよびホモポリマーの混合物とは識別可能な他の特徴を与える。従って、これによって、生物医学、建築学およびケミカルエンジニアリングの分野におけるブロックポリマーの応用が広くなる。
本発明に記載される「極性の有機溶媒」とは、有意な電荷極性を有している溶媒を意味し、これには限定するものではないが、以下が挙げられる。ジクロロメタン、酢酸エチル、クロロホルム、およびテトラヒドロフラン(THF)。
本発明に記載される「非極性の有機溶媒」とは、有意な電荷極性を有していない溶媒を意味し、これには限定するものではないが、以下が挙げられる。エチルエーテル、n−ヘキサン、およびシクロヘキサン。
本発明に記載される「縮合剤」とは、限定するものではないが、以下を含む反応を触媒する、エステル化反応のための触媒を意味する。ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(EDC)、濃硫酸、濃塩酸、4−メチルベンゼンスルホン酸(PTSA)および二塩化スルフィニル(SOCl)。
本発明に記載の「室温」とはまた、もとの温度または正常な温度として記載されており、実際の温度は、環境に依存する。一般には、室温とは、典型的なまたは好適な室内温度を意味し、小さい範囲の温度、約25℃または絶対温度で300K(約27℃)を意味する。
詳細な説明に明示的に特定しない限り、実験または実施形態の実施例で用いられる全ての試薬および物質は、通常の市場で市販されている。
本発明の1つの好ましい実施形態では、MPEGとも呼ばれるメトキシポリ(エチレングリコール)は、水性の環境における優れた溶解度、保湿能、潤滑性を有し、それは生物学的に不活性であり、かつヒトの身体に刺激がない。これらの穏やかな特徴によって、メトキシポリ(エチレングリコール)は、化粧品産業および製薬産業において広範に用いられる。最終製品の粘度、吸湿性および構造を改変するために種々の等級の種類のメトキシポリ(エチレングリコール)が利用される。
比較的低分子量(例えば、分子量<2000)を有するメトキシポリ(エチレングリコール)生成物は、保湿剤およびペースト剤としてコンシステンシーを改変するために適切に用いられる。従って、それらの低分子製品は、軟膏、クリーム、ローション、練り歯磨き、シェービングクリームなどを製造するのに広く用いられる。
比較的高分子量のメトキシポリ(エチレングリコール)生成物は、リップスティック、脱臭剤、石鹸、シェービングクリーム、ファンデーションクリーム、種々の化粧品などを製造するのに適切に用いられる。界面活性剤を製造するのに用いる場合、それらの高分子の製品は、懸濁剤として、および増粘剤として用いられる。製薬産業で用いられる場合、それらの高分子の製品は、エマルジョン、香油、軟膏、洗浄剤および坐剤の基剤として用いられる。
本発明の1つの好ましい実施形態では、ポリ(ラクチド)とも呼ばれるポリ乳酸(PLA)は、乳酸由来のポリマーである。ポリ乳酸は、以下の利点に基づいて一群の「環境にやさしい(green)ポリマー」となる。ポリ乳酸の供給源は天然に豊富である。ポリ乳酸は再生可能である。ポリ乳酸の製造過程は通常、環境汚染がない。生成物のポリマーは生分解性である。さらに、理想的な生体適合性、光沢度、透明性、操作感覚および耐熱性などの他の優れた特性。
ポリ乳酸には、優れた適合性および分解性という特徴があり、医療分野および製薬分野で広範に応用される。例えば、ポリ乳酸は、単回使用の生体吸収性の構造のための使い捨て可能な注入装置を製造するために用いられる。そして低分子のポリ乳酸は、徐放性の薬物キャリアとして用いられる。
本発明は、アミノ酸基でキャップされたメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーを提供する。このブロックコポリマーは、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントおよびポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントを有し、下の式(I)によって示される。
式(I)によれば、Rはアシルアミン基であり、aはメトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの数であり、かつaは11〜455の整数、好ましくは20〜200の整数であり、かつbはポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの数であり、かつbは3〜300の整数、好ましくは5〜50の整数であり、ブロックコポリマーの平均分子量は、1000〜70000、好ましくは2000〜20000に及んでおり、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの平均分子量は500〜20000、好ましくは1000〜5000に及んでおり、かつポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの平均分子量は500〜50000、好ましくは1000〜10000に及んでいる。
好ましくは、Rは式(II)によって示される。
好ましくは、式(II)のRは、H、CH、(CHCH、PhCH、または(CHNHC(NH)NHである。異なるRは、非極性のアミノ酸(グリシン、アラニン、バリンおよびフェニルアラニン)および塩基性のアミノ酸(アルギニン)などの、識別できる特徴の異なるアミノ酸に由来する。
アミノ酸基でキャップされたブロックコポリマーの調製。
具体的には、本発明の一実施形態によれば、用いられるアミノ酸は、フェニルアラニンであり、従って、アミノ酸キャッピングのブロックコポリマーは、フェニルアラニン由来である。実施例1によるブロックコポリマー生成物は、本明細書において以降ではMPEG−PLA−Pheと呼ばれる。
2000の分子量を有する10gのメトキシポリ(エチレングリコール)(本明細書において以降では「MPEG」)、15gのD,L−ラクチド、0.15mLの第一スズオクトアート(ジクロロメタン中に溶解)を、乾燥重合化フラスコ中に添加する。この混合物を80℃に加熱し、減圧下で5時間乾燥し、次いでこの重合化フラスコを密閉する。130℃で15時間重合化反応を行い、次いで重合化フラスコを壊して固体を得る。この固体をジクロロメタンで溶解して、粗溶液を形成する。ジエチルエーテルで粗溶液を沈殿させる。前に記載のとおりこの溶解および沈殿の工程を3回繰り返して、メトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)(本明細書において以降では「MPEG−PLA」)を得る。MPEG−PLAの分子量は、200〜20000におよぶ。
4gのMPEG−PLA、0.495gのL−フェニルアラニン、0.19gの縮合剤EDC(モル比は1:3:1である)を秤量して、50mLの蒸留水に溶解する。塩酸を用いることによってpH値を5.0に調節し、その反応を室温で36時間行う。反応した溶液を50mlのジクロロメタンによって繰り返し3回抽出し、有機相をプールして、溶媒の一部容積を取り出し、次いで残留した反応溶液をエチルエーテルによって沈殿させて、MPEG−PLA−Pheの所望の生成物である白色固体を得た。収率は、4.02g(96.5%)である。
MPEG−PLA−Pheの所望の生成物を、核磁気共鳴分光分析法(NMR)、赤外分光法(IR)およびゲル透過クロマトグラフィー(GPC)法によって特徴付けて、空間構造、分子量および多分散性を含むそれらの物理的特性を決定する。所望の生成物の構造的な特徴の結果を、それぞれ図1および図2に示す。
GPCの結果によれば、所望の生成物の多分散性指数(PDI)は1.05であり、ピーク形状はほぼ対称であり、それらの特徴によって、この所望の生成物の純度が優れていることが示されている。
実施例1の所望の生成物は、特定のメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーである。ブロックコポリマーの構造的特徴は、NMRによって決定し、その結果を図2に示す。具体的には、H−NMRを特徴付けに応用し、この方法に関連する詳細は、本発明の分野では周知である。従って、この方法の手順は、本明細書においては詳述しない。要するに、この構造的特徴は、化学的シフトおよびカップリング定数のパラメーターによって主に特徴付けられる。この化学的シフトは共鳴する核の特定の電気的環境を反映し、得られた共鳴周波数は、H−NMRスペクトルにおける種々の吸収ピークでプロファイリングされる。
吸収ピーク(本明細書において以降では「ピーク」)の間の相違は、化学的シフトによって反映され、通常は、百万分の一(ppm)で表現され、特定の式で算出される。カップリング定数は、ピークの形状に有意に影響し、例えば、マルチピークの輪郭は通常は、異なる官能基の相互作用に関する。カップリング定数は、スピンカップリングのレベルを反映し、分子の接続性についての情報を提供する。カップリング定数は通常は、「J」で示され、ヘルツ(Hz)で表現される。
NMRデータを分析するために、ピークの強度は重要な情報を提供する。具体的には、同じ電子環境における原子の核は、NMRスペクトルにおける同じピークで反映されており、そしてピークの強度(積分で算出される)が分析されて核の数が推定され、最終的にはアッセイされた分子の構造が明らかになる。
実施例1による所望の生成物の構造的特徴の結果を示している図2について述べる。ブロックポリマーの同じコンポーネントに寄与するピークは、同じ記号(a、b、c、d、e、f)で示されており、ピークは化学シフトによってppmの単位で明示的に記載される。
3.5〜4のシグナル位置のピーク「a」は、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントに相当し、ピーク「e」および「f」は、それぞれ1〜2、5〜5.5のシグナル位置で、ポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントに相当する。ピーク「b」、「c」、および「d」はそれぞれ、7〜7.5、3〜3.5および4.5〜5のシグナル位置でフェニルアラニン成分に相当する。
しかし、本発明の他の実施形態によれば、化学シフトのピークも同様にピーク形状も、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの数、ポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの数および異なるアミノ酸基に応じて対応して変化する。これらのピーク特徴を用いて、本発明の他の実施形態によって得られる他のブロックコポリマーを特徴付ける。
サーファクタントの特性を試験するために、60mLの水および8mLのヘキサデカンを12cmの培養皿に添加し、ヘキサデカンを広げて、水の表面上に油膜を形成する。水の中に実施例1の定量された生成物を溶解して、30%の水溶液を形成し、次いでこの溶液をヘキサデカン油膜の中心に滴下すると、油が放射状に広がることが観察される。この現象によって、実施例1で得られた生成物がサーファクタントの特徴を有することが実証される。
実施例1によって得られる生成物である、フェニルアラニン基でキャップされたメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーをさらに用いて、細胞生存度および増殖を評価するための比色分析を用いることによって細胞傷害性を決定する。このアッセイは、刺激(例えば、医薬および照射)があるかどうかを決定するためにインビトロで広範に用いられる、MTTとも呼ばれる(3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド)またはチアゾリルブルーテトラゾリウムブロミドの比色的な特徴に基づく。この原理は、正細胞中のコハク酸デヒドロゲナーゼが、外因性のMTTを減少して、青または紫の外観を有する不溶性のホルマザンを形成し得、次にこのホルマザンが細胞の内側に沈着する(ただし死細胞は還元活性がない)ことに基づく。
ジメチルスルホキシド(DMSO)は、細胞の内側に沈着したホルマザンを溶解し得、溶解したホルマザンの量は、生細胞の量を反映する比色メーターまたはELISAリーダーを用いて特定の吸収で光学密度(OD)を検出することによって測定され得る。OD値が強いほど、生細胞の活性は優れていることを示しており、このことは、刺激または被試験剤が細胞に対して毒性が少ないことを意味する。
具体的には、このアッセイは以下の工程を包含する。
第一に、10%のウシ胎仔血清(FBS)を含むDMEM培地中でL−02細胞(ヒト肝臓細胞)を培養して、L−02細胞を96ウェルプレート中に播種して、さらに24時間インキュベートする。フェニルアラニン基でキャップされたメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーを、連続的な濃度(10〜1000μg/mL)で、培養培地(10%FBS含有のDMEM培地)中で希釈して懸濁する。そしてこの懸濁された培地をプレートのウェルにロードして、さらに24時間インキュベーションする。次いで、MTTアッセイを行って、ブロックコポリマーの細胞傷害性を決定する。さらに具体的には、このアッセイ工程は以下を包含する。
180μLのDMEM培養培地を各々のウェルにロードし、次いで20μL/ウェルのMTT溶液を添加し、その混合物を穏やかに混合して、4時間インキュベートする。MTTを含有する培地を吸引して取り出し、各々のウェルに200μLを添加する。このプレートをシェーカー(100rpmに設定)上に置いて、37℃で10分間インキュベートする。最終的に、OD値は570nmの吸収をELISAリーダーで測定する。
各々の実験を6回繰り返し、コントロール群の結果を100%の細胞生存度として定義する。MPEG−PLAをまた、前に記載のとおりMTTアッセイを行うために用いて、細胞の細胞傷害性に対するMPEG−PLAおよびMPEG−PLA−Pheの影響を、表1および図3Aおよび図3Bに示されるとおり、並べて比較する。アッセイ結果のOD値を算出して、パーセンテージで表し、細胞生存度(%)を決定する。
上記の結果の観点から、フェニルアラニン基でキャップされたメトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーの生体適合性は、アミノ酸キャップなしの従来のMPEG−PLAよりも優れており、この現象は特に、MPEG−PLAおよびMPEG−PLA−Pheが高濃度でアッセイされる場合に著しい。さらに、MPEG−PLA−Pheの生体適合性は、任意の公知のサーファクタント生成物よりも優れている。
本発明は、毒性を大きく低減し、サーファクタントの生分解性を改善するためにアミノ酸でブロックコポリマーをキャッピングするという理想的な解決法を提供することが明らかである。
アミノ酸基でキャップされたブロックコポリマーの調製。
具体的には、本発明の別の実施形態によれば、用いられるアミノ酸は、アルギニンであり、従って、アミノ酸キャッピングのブロックコポリマーは、アルギニン由来である。実施例2によるブロックコポリマー生成物は、本明細書において以降では、MPEG−PLA−Argと呼ばれる。
MPEG−PLAは、実施例1に以前に記載のとおり調製される。
4gのMPEG−PLA、1.394gのL−アルギニン、0.19gの縮合剤EDC(モル比は1:3:1である)を秤量して、50mLの蒸留水に溶解する。塩酸を用いることによってpH値を5.0に調節し、その反応を室温で24時間行う。反応した溶液を50mlの酢酸エチルによって繰り返し3回抽出し、有機相をプールして、溶媒の一部容積を取り出し、次いで残留した反応溶液をエチルエーテルによって沈殿させて、MPEG−PLA−Argの所望の生成物である白色固体を得た。収率は、4.06g(90.9%)である。
MPEG−PLA−Argの所望の生成物を、NMR、IRおよびGPC法によって特徴付けて、空間構造、分子量および多分散性を含むそれらの物理的特性を決定する。所望の生成物の構造的な特徴の結果を、それぞれ図4に示す。
GPCの結果によれば、所望の生成物の多分散性指数(PDI)は1.05であり、ピーク形状はほぼ対称であり、それらの特徴によって、この所望の生成物の純度が優れていることが示されている。
サーファクタントの特性を試験するために、60mLの水および8mLのヘキサデカンを12cmの培養皿に添加し、ヘキサデカンを広げて、水の表面上に油膜を形成する。水の中に実施例2の定量された生成物を溶解して、20%の水溶液を形成し、次いでこの溶液をヘキサデカン油膜の中心に滴下すると、油が放射状に広がることが観察される。この現象によって、実施例2に従って得られた生成物がサーファクタントの特徴を有することが実証される。
アミノ酸でキャップされたブロックコポリマーの調製。
具体的には、本発明の別の実施形態によれば、用いられるアミノ酸は、アラニンであり、従って、アミノ酸キャッピングのブロックコポリマーは、アラニン由来である。実施例3によるブロックコポリマー生成物は、本明細書において以降では、MPEG−PLA−Alaと呼ばれる。
MPEG−PLAは、実施例1で前述のとおり調製される。
4gのMPEG−PLA、0.24gのアラニン、0.19gの縮合剤EDC(モル比は1:3:1である)を秤量して、50mLの蒸留水に溶解する。塩酸を用いることによってpH値を5.0に調節し、その反応を室温で24時間行う。反応した溶液を50mlのクロロホルムによって繰り返し3回抽出し、有機相をプールして、溶媒の一部容積を取り出し、次いで残留した反応溶液をエチルエーテルによって沈殿させて、MPEG−PLA−Alaの所望の生成物である白色固体を得た。収率は、3.95g(96.8%)である。
MPEG−PLA−Alaの所望の生成物を、NMR、IRおよびGPC法によって特徴付けて、空間構造、分子量および多分散性を含むそれらの物理的特性を決定する。所望の生成物の構造的な特徴の結果を、それぞれ図5に示す。
GPCの結果によれば、所望の生成物の多分散性指数(PDI)は1.05であり、ピーク形状はほぼ対称であり、それらの特徴によって、この所望の生成物の純度が優れていることが示されている。
サーファクタントの特性を試験するために、60mLの水および8mLのヘキサデカンを12cmの培養皿に添加し、ヘキサデカンを広げて、水の表面上に油膜を形成する。水の中に実施例2の定量された生成物を溶解して、15%の水溶液を形成し、次いでこの溶液をヘキサデカン油膜の中心に滴下すると、油が放射状に広がることが観察される。この現象によって、実施例3に従って得られた生成物がサーファクタントの特徴を有することが実証される。
MPEG−PLA−Pheの合成過程については実施例1を参照のこと
完全な名称:アロエ・バルバデンシス(Aloe barbadensis)抽出物(CAS:85507−69−3)
CAS:361459−38−3/8,EVONIK−DEGUSSAが製造(商品名:TEGOSOFT(登録商標)GMC 6)
MPEG−PLA−Argの合成過程については実施例2を参照のこと。
MPEG−PLA−Alaの合成過程に関しては実施例3を参照のこと。
CAS:110615−47−9(Shanghai Fine Chemical Co.Ltdが製造)
供給業者:GATTEFOSS(商品名:GELUCIRE 44/14)
上述の処方物の実施例は、界面活性剤を生成するための本発明によるブロックコポリマーの使用を示す。実施例4〜6によって100を超える被験ユーザーで行われた臨床研究の結果に基づいて、本発明によるブロックコポリマーによって処方された生成物の浄化能力および皮膚快適性のレベルを含む全体的な能力は優れている。そしてPANTENE、BEE FLOWERおよびT JOYのような現在ポピュラーな市販の製品と匹敵する。
研究結果の観点では、上述の有利な特徴(例えば、低い毒性および良好な生分解性)に加えて、本発明によるブロックコポリマーは、消費者の需要を完全に満たし、かつさらにビジネスの機会を獲得するために種々の洗浄剤に処方されるべきサーファクタントとして広範に用いられ得る。
本発明は、上記の好ましい実施形態を開示したが、本発明は上記の好ましい実施形態に限定されるものではない。当業者は、本発明の技術的解決法の状況の範囲から逸脱することなく、上記の方法および技術を利用して、本発明の変更、改変、置き換え、組み合わせおよび簡略化をなすために本発明の内容および多数の可能な技術的解決法を、等価な実施形態として明らかにすることができる。従って、本発明の単純な改変に基づいて、上述の実施例でなされた任意の技術的な問題に関する事例、等価なバリエーションおよび改変は、全てこの実際的な新規な技術的解決法の内容から逸脱することなく、本発明の範囲内におさまる。

Claims (13)

  1. メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントおよびポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントを有しているブロックコポリマーであって、アミノ酸基でキャップされており、下の式(I)によって示され、
    式中、Rがアシルアミン基であり、aが11〜455の整数であり、かつbが3〜300の整数であり、該ブロックコポリマーの平均分子量が1000〜70000に及んでおり、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの平均分子量が500〜20000に及んでおり、かつポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの平均分子量が500〜50000に及ぶことを特徴とする、ブロックコポリマー。
  2. 請求項1に記載のブロックコポリマーであって、式中Rが、下の式(II)によって示され、
    式中、RがH、CH、(CHCH、PhCH、または(CHNHC(NH)NHであることを特徴とする、ブロックコポリマー。
  3. 請求項2に記載のブロックコポリマーであって、式中RがPhCHまたは(CHNHC(NH)NHであることを特徴とする、ブロックコポリマー。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のブロックコポリマーを調製する方法であって、Rが、アシルアミン基であり、aが11〜455の整数であり、かつbが3〜300の整数であり、該ブロックコポリマーの平均分子量が1000〜70000に及んでおり、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの平均分子量が500〜20000に及んでおり、かつポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの平均分子量が500〜50000に及んでおり、かつ該方法が以下の工程、
    メトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマーおよびアミノ酸を蒸留水中に溶解して、希釈標準溶液を形成する工程と、
    縮合剤を該希釈標準溶液中に添加して室温で4〜48時間反応させて生成物溶液を得る工程と、
    該生成物溶液を濾過して、濾液を得る工程と、
    極性の有機溶媒を用いて該濾液を抽出すること、および非極性の有機溶媒によって該濾液を沈殿させることによって沈殿物を得る工程と、
    該沈殿物を乾燥させて、最終生成物を得る工程と、を包含し、
    メトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマー:アミノ酸:縮合剤のモル比は、1:1〜10:0.1〜10の範囲に及ぶことを特徴とする、方法。
  5. 請求項4に記載の方法であって、前記縮合剤が3−(エチルイミノメチレンアミノ)−N,N−ジメチル−プロパン−1−アミンである、方法。
  6. 請求項4に記載の方法であって、Rが下の式(II)によって示されるアシルアミン基であり、
    式中、RがH、CH、(CHCH、PhCH、または(CHNHC(NH)NHであることを特徴とする、方法。
  7. 請求項6に記載の方法であって、RがPhCH、または(CHNHC(NH)NHであることを特徴とする、方法。
  8. 請求項4に記載の方法であって、前記ブロックコポリマーが、以下の工程、
    メトキシポリ(エチレングリコール)およびD,L−ラクチドを一緒に乾燥フラスコ中に添加し、メトキシポリ(エチレングリコール)対D,L−ラクチドの重量比が1:1である工程と、
    ジクロロメタン中に溶解された0.1g/mLの第一スズオクトアートを該フラスコに添加する工程であって、ここでジクロロメタン中に溶解された第一スズオクトアートの重量がメトキシポリ(エチレングリコール)またはD,L−ラクチドのいずれかの重量に対して1/2000〜1/500であり、反応混合物を形成する工程と、
    該反応混合物を80〜100℃まで加熱して、メトキシポリ(エチレングリコール)を溶解する工程と、
    該反応混合物を少なくとも1時間撹拌および真空引きする工程であって、この間大気が代替的に窒素で3回置き換えられる工程と、
    該フラスコを真空中で密閉して重合化反応を130〜150℃で、油浴中で、3.5〜24時間行う工程と、
    該混合物を冷却して、密閉されたフラスコを破壊して固体を得る工程と、
    該固体をジクロロメタンで溶解して、粗溶液を形成し、該粗溶液をジエチルエーテルで沈殿させ、濾過して沈殿物を得る工程と、
    該沈殿物を乾燥して、所望のブロックコポリマーを得る工程と、
    によって調製されることを特徴とする、方法。
  9. 請求項4に記載の方法であって、前記メトキシポリ(エチレングリコール)−ポリ(ラクチド)ブロックコポリマー:アミノ酸:縮合剤のモル比が、1:3:1の範囲である、方法。
  10. 請求項4に記載の方法であって、前記極性の有機溶媒が、ジクロロメタン、メタノール、クロロホルムおよびテトラヒドロフランからなる群より選択される、方法。
  11. 請求項4に記載の方法であって、前記非極性の有機溶媒が、ジエチルエーテル、石油エーテルおよびn−ヘキサンからなる群より選択される、方法。
  12. サーファクタントのための請求項1〜3のいずれかに記載のブロックコポリマーの使用。
  13. ブロックコポリマーであって、該ブロックコポリマーがメトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントおよびポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントを有し、かつ下の式(I)、
    によって示されることを特徴とし、
    式中Rが2−アミノ−3−フェニルプロパナール基であり、aがメトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントの数であり、かつ11〜455の整数であり、bがポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントの数であり、かつ3〜300の整数であり、該ブロックコポリマーの平均分子量が1000〜70000の範囲であることを特徴とし、かつ、
    該ブロックコポリマーが、3.5〜4ppmのシグナル位置でのメトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネントに相当する1つのピークと、それぞれ1〜2ppmおよび5〜5.5ppmの2つのシグナル位置でのポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントに相当する2つのピークと、それぞれ7〜7.5ppm、3〜3.5ppmおよび4.5〜5ppmの3つのシグナル位置で2−アミノ−3−フェニルプロパナール基に相当する3つのピークとを含む、メトキシポリ(エチレングリコール)ブロックコンポーネント、ポリ(ラクチド)ブロックコンポーネントおよび2−アミノ−3−フェニルプロパナール基に相当する、H−NMR測定における少なくとも3つのピークを有する、ブロックコポリマー。
JP2015555514A 2013-04-19 2013-04-19 生分解性サーファクタント、調製法およびその使用 Expired - Fee Related JP6035593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/000453 WO2014169403A1 (zh) 2013-04-19 2013-04-19 一种可生物降解的表面活性剂、其制备方法及其应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016516833A true JP2016516833A (ja) 2016-06-09
JP6035593B2 JP6035593B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=51730649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555514A Expired - Fee Related JP6035593B2 (ja) 2013-04-19 2013-04-19 生分解性サーファクタント、調製法およびその使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9499667B2 (ja)
JP (1) JP6035593B2 (ja)
GB (1) GB2523952B (ja)
WO (1) WO2014169403A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016008401A1 (zh) * 2014-07-15 2016-01-21 腾鑫 一种含多西他赛的药物组合物
CN107754722A (zh) * 2017-10-26 2018-03-06 湖南华腾制药有限公司 一种聚乙二醇化格尔伯特醇表面活性剂及其制备方法
CN110156971A (zh) * 2018-02-13 2019-08-23 上海时莱生物技术有限公司 一种两亲性嵌段共聚物及其制备方法和纳米胶束载药系统
CN110893172B (zh) * 2019-12-04 2022-07-08 四川省人民医院 一种榄香烯聚合物胶束制剂及其制备方法和应用
EP4386074A1 (en) 2022-12-16 2024-06-19 The Procter & Gamble Company Fabric and home care composition
DE102023135175A1 (de) 2022-12-16 2024-06-27 Basf Se Verfahren zur Herstellung von Aminosäureestern und organischen Sulfonsäuresalzen sowie Aminosäureestern und deren Salzen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102219892A (zh) * 2010-06-30 2011-10-19 上海谊众生物技术有限公司 聚乙二醇单甲醚-dl-聚乳酸嵌段共聚物的制备方法
JP2013500944A (ja) * 2009-07-31 2013-01-10 シーアン リーバン メディカル テクノロジー シーオー., エルティーディー ミクロスフェア薬物担体、調製方法、組成物及びその使用

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500944A (ja) * 2009-07-31 2013-01-10 シーアン リーバン メディカル テクノロジー シーオー., エルティーディー ミクロスフェア薬物担体、調製方法、組成物及びその使用
CN102219892A (zh) * 2010-06-30 2011-10-19 上海谊众生物技术有限公司 聚乙二醇单甲醚-dl-聚乳酸嵌段共聚物的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2523952A (en) 2015-09-09
US9499667B2 (en) 2016-11-22
US20150361219A1 (en) 2015-12-17
GB2523952B (en) 2021-02-24
GB201512141D0 (en) 2015-08-19
WO2014169403A1 (zh) 2014-10-23
JP6035593B2 (ja) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6035593B2 (ja) 生分解性サーファクタント、調製法およびその使用
Haas et al. Enzyme degradable polymersomes from hyaluronic acid-block-poly (ε-caprolactone) copolymers for the detection of enzymes of pathogenic bacteria
Harada et al. Stabilized α-helix structure of poly (L-lysine)-block-poly (ethylene glycol) in aqueous medium through supramolecular assembly
Liao et al. Fluorescent nanoparticles from several commercial beverages: their properties and potential application for bioimaging
CN107011164A (zh) 交联的聚甘油酯
TWI617321B (zh) 含聚乳酸之水系分散體
EP2861204B1 (en) Alkyl glycoside-based micellar thickeners for surfactant systems
Yiyun et al. Solubility of nicotinic acid in polyamidoamine dendrimer solutions
TW200938230A (en) Cleansing material
Cai et al. Intelligent Paper‐Free Sprayable Skin Mask Based on an In Situ Formed Janus Hydrogel of an Environmentally Friendly Polymer
CN106795106A (zh) 两性酯磺酸盐
TWI716366B (zh) 洗髮精組成物
CN110392565A (zh) 有机化合物中或与之相关的改进
JP4991220B2 (ja) 化粧品用抗菌剤
EP3191137A1 (en) Micelar delivery system based on enzyme-responsive amphiphilic peg-dendron hybrid
CN105705623A (zh) 表面活性剂组合物
CN109942395A (zh) 一种姜黄素类离子液体及其应用
Tchameni et al. Thermo-associating polymers based on cross-linked 2-acrylamido-methylpropane sulfonic acid, part B: Effect of co-solutes on solution behavior
JP5217176B2 (ja) 外用剤組成物
JP5097367B2 (ja) 毛髪化粧料組成物
CN109438378A (zh) 一种三聚氯氰衍生的可聚合单体化合物及其制备方法
JP6527347B2 (ja) 透明ないし半透明の化粧料
Liu et al. Semi-quantitative Analysis of the UV-responsive Behavior of Anisotropic Phase Constructed by Gemini Surfactant 12-3-12· 2Br− and trans-ortho-Methoxycinnamate
Centini et al. New multifunctional surfactants from natural phenolic acids
JP2009084243A (ja) 角層ヒアルロン酸産生促進剤、角層ヒアルロン酸産生促進剤を含む皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160920

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20161007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6035593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees