JP2016513541A - サブストレートにインプリントを付着するシステム - Google Patents

サブストレートにインプリントを付着するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2016513541A
JP2016513541A JP2016502140A JP2016502140A JP2016513541A JP 2016513541 A JP2016513541 A JP 2016513541A JP 2016502140 A JP2016502140 A JP 2016502140A JP 2016502140 A JP2016502140 A JP 2016502140A JP 2016513541 A JP2016513541 A JP 2016513541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
mandrel
polymer
attachment surface
imprint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016502140A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. ハリソン,マイケル
ジェイ. ハリソン,マイケル
ワイ. オルソン,アンドリュー
ワイ. オルソン,アンドリュー
ディー. プラット,ウィリアム
ディー. プラット,ウィリアム
グロチョハン,リチャード
ヴァン レンズブルグ,リチャード ウィルヘルム ジェンシー
ヴァン レンズブルグ,リチャード ウィルヘルム ジェンシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Church and Dwight Co Inc
Original Assignee
Church and Dwight Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Church and Dwight Co Inc filed Critical Church and Dwight Co Inc
Publication of JP2016513541A publication Critical patent/JP2016513541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F3/00Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed
    • B41F3/18Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes
    • B41F3/20Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes with fixed type-beds and travelling impression cylinders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F6/00Contraceptive devices; Pessaries; Applicators therefor
    • A61F6/02Contraceptive devices; Pessaries; Applicators therefor for use by males
    • A61F6/04Condoms, sheaths or the like, e.g. combined with devices protecting against contagion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/021Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing of profiled articles, e.g. hollow or tubular articles, beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/026Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing of layered or coated substantially flat surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F6/00Contraceptive devices; Pessaries; Applicators therefor
    • A61F6/02Contraceptive devices; Pessaries; Applicators therefor for use by males
    • A61F6/04Condoms, sheaths or the like, e.g. combined with devices protecting against contagion
    • A61F2006/048Condoms, sheaths or the like, e.g. combined with devices protecting against contagion with surface protuberances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

サブストレートの上にインプリントを付着するためのシステムは、その中で配列される少なくとも1つのアウトレットと、サブストレートを付着面に対して保持するためのサブストレートホルダーと、サブストレートに材料を付着するために、上述の少なくともアウトレットを介して、上述の材料を供給する作動的に付着面と結合する手段と、付着面とサブストレートの間で接触するように設けられたスペーサー部材を備える。

Description

この発明は、付着プロセスに関し、より詳しくは、サブストレートの上にインプリントを付着するためのシステムに関するものである。
(優先権)
本出願は2013年3月15日に出願された合衆国予備特許出願番号61/789,879と2014年3月13日に出願された国際特許出願番号PCT/US14/26426に関連し、それらにもとづく優先権を主張するものである。
(背景技術)
印刷は、物質をグラフィック・イメージ(例えば、テキスト及びデザイン)を形成するために物質を収容するサブストレートの表面上に付着させるプロセスである。印刷の典型的な例は、印刷機を使って、インクを紙に付着させることを含む。印刷技術の開発によって、情報の普及とその技術に依存している商品の製造を含む大規模で多くの分野において主要な進展がもたらされた。収容サブストレート上にグラフィック・イメージを付着するか、または印刷するために一般的に用いられる2つの印刷方法は、リソグラフ印刷とスクリーン印刷である。
リソグラフ印刷は、厚いインクが適当なアプリケーターで最初に付着される一連の溝から形成されたパターンを備えた印刷版を利用する。溝に隣接した領域は、慎重な拭い取りと廃棄によってインクがなくなるが、溝は特定の量のインクを保持するように構成される。 対応するパターンは、十分な圧力でサブストレート表面にインクが入れられた溝を押し付けたのち転写され、それによってその表面は溝に保持されるインクに接触する。この印刷方法は、比較的安価で、印刷イメージの解像度、密度及び品質が、通常、適切である。しかし、柔らかい、弾性体材料の上で使われるとき、印刷イメージはむしろ満足なものではない。
スクリーン印刷は、織物、陶器、木、紙、ガラス、金属及びプラスチックを含む広範囲にわたる材料の上での使用に適している印刷方法である。その方法は、フレームで支えられ編まれたメッシュまたはスクリーンの使用に関係している。インク・ブロック・ステンシルは、プリントのネガティブ・イメージのスクリーンの部分を塞ぐことによって作られる。プリントのポジティブ・イメージを示す、開いた、塞がれていない部分によって、インクがサブストレート表面に至る。そのインクは、下のサブストレート表面に鮮鋭なイメージを形成するために、スクリーンの開いた領域を介して圧搾される。
フィルブレードまたはスキージーは、通常、毛細管作用によって転写を促進するために、インクをステンシルスクリーン全体にわたって移動させることによって、そのインクをメッシュ孔に押し込むために、使用される。 スクリーン印刷は、従来の印刷技術より用途が広い。その表面は圧力によって印刷される必要はなく、平面または平坦である必要もない。スクリーン印刷は、また、良好なカラー階調、高い鮮明度及び全体的により上質のイメージを提供する。
処理量の多い商用印刷は、迅速な乾燥とサブストレート表面に良好な接着を保証するために、溶剤を基にしたインクを利用している。しかし、そのようなインクは、いくつかの欠点をこうむっている。例えば弾性体材料からなる特定のサブストレートは、そのような溶剤を基にしたインクに適応しない。これらのインクは、膨張のような一時的な物理的変化を引き起こす、弾性体材料に通常浸透する溶媒で構成されている。
溶媒が蒸発するにつれて、最終的に弾性体材料はその元の状態に戻るが、バリアの完全性を含むその物性は悪影響を受けることもある。弾性体材料の不適合性の問題に加えて、溶剤を基にしたインクは、当該弾性体材料に印刷された当該インクとの接触を通してヒトに対して潜在的に健康に有害な作用を及ぼす成分を含んでいる。
したがって、特に管状または円筒形のサブストレートにインプリントを付着するシステムが必要とされている。精度と正確性が改善された、サブストレートにインプリントを付着するシステムもまた必要とされている。
(発明の要約)
この発明は、一般的にはサブストレートにインプリントを付着するシステムに関するものである。本発明のシステムは、サブストレート上に視覚性及び/または触覚性のテキスチャを備えたグラフィック・イメージを生み出すためにサブストレートにインプリントを付着するように構成されている。このように、本発明は、サブストレートの表面で装飾的及び/または機能的な要素をつくるために実行される。本発明のシステムは、特に、皮膚と粘膜を含むヒト組織との長期の接触にとって、少なくとも実質的に安全である製品を製造するように構成されている。
本発明の一観点においては、サブストレートにインプリントを付着するシステムが提供され、そのシステムは、少なくとも1つの付着したアウトレットを有する付着面と、その付着面に対して前記サブストレートを保持するサブストレートホルダーと、材料を前記サブストレートに付着させるために少なくとも前記1つのアウトレットを介してその材料を供給するために前記付着面と作動的に連係された手段と、前記付着面と前記サブストレートの間に設けられたスペーサー部材を備える。
以下の図面は、本発明の実施形態の例証であり、本願の一部で形成する特許請求の範囲で包含されている発明を限定することを企図しているものではない。
本発明の一実施形態におけるスクリーン・プリンターとマンドレル搭載キャリヤとを備えるシステムの斜視図である。 本発明による、スクリーンのどちらの側でもそのスクリーンの下に置かれている2本の柔らかいフォームラバー「トラック」(矢印で示される)を備えた付着面を示すシステムの下からの斜視図である。 本発明のもう一つの実施形態のための他の予め印刷で織り込まれたインプリントとコンドームのロールアップ・リングを収容する凹部を持ったマンドレルの側面図である。 本発明による、拡張構造がスクリーン・パターンのより小さなドットが肩部のまわりに印刷されるようにさせる方法を示し、マンドレルに重畳されたスクリーン・パターンを備えた図3のマンドレルの部分的な側面図である。 本発明の一実施形態による、マンドレルの末端部に搭載するように構成され、真空手段を介して適所に維持される拡張キャップ付きのマンドレルの部分的な組立図である。 発明による、拡張キャップが真空管との間で回転自在にされており、その真空管と当該拡張キャップの間にある継手の配置の部分的な組立図である。 本発明による、搭載された拡張キャップを備えたキャリヤの上に支持されたマンドレルの部分的な斜視図である。 本発明による、インプリントが付着されたコンドームの立面図である。 本発明による、ガラスマンドレルに付着したインプリントの斜視図である。
(発明の詳細な説明)
本発明は、サブストレートにインプリントを付着するシステムに関するものである。本発明のシステムは、サブストレートにインプリントを付着してサブストレートの上に視覚性及び/または触覚性のテキスチャを有するグラフィック・イメージを形成するように構成される。このように、本発明は、サブストレートの表面に装飾的及び/または機能的要素を形成するように実施することができる。このシステムは、特に、管状または円筒形のサブストレートを含む曲線のサブストレートの上にインプリントを付着するようになっている。このシステムは、改善された精度と正確さでサブストレートの上にインプリントを付着する。
本発明のシステムは、皮膚と粘膜を含むヒトの組織との長期間の接触があっても、少なくとも実質的に安全である製品を製造するために、適宜、実施することができる。本発明のシステムが、コンドーム、補装具、医療装置及び器具、スポーツ/アスレチックギアまたは器材、はき物、歯科製品、アイウェアなどのような予防装置を含むがこれに限らずさまざまな製品に使うことができる。
本特許出願で使用する用語「インプリント」は、触覚性及び/または視覚性のテキスチャなどを有するグラフィック・イメージを、対応するサブストレート表面に形成する印刷プロセスを含むが、これに限定されない、適切な手段を介して、サブストレートの表面に塗布されるまたは付着される付着材料から形成されたすべての印刷物を含むことを意図している。そのインプリントは、装飾的な要素、機能的な要素または両方の組合せを提供することができる。
本特許出願で使用する用語「テキスチャ加工されたインプリント」は、少なくとも一部の印刷物がサブストレートの表面より隆起したインプリントの特定の形を表すことを意図している。そのようなテキスチャ加工されたインプリントは三次元で、サブストレート表面に深さを与え、粗いテキスチャ、浮き出しテキスチャ、平坦でないテキスチャ、うねのあるテキスチャ、瘤のあるテキスチャ、小穴テキスチャ、デボス加工されたテキスチャ、織られたテキスチャなどを含むことができるがこれに限定されない。
本発明のシステムは、望ましくは、サブストレートの表面への付着に適した強い接着性と粘性を示す水性で高い弾力のある流体材料を含む付着材料を利用する。好ましい水性で高い弾力のある流体材料は、サブストレート表面に接着された最終的な固形に凝固または硬化するように調製される。
付着材料は、弾性体サブストレートの用途に特に適合性を持っているが、下にある弾性体材料の物性を不利に変えまたは変化させない。付着材料は、スクリーン印刷ができて、最大500%の拡張に対応できる十分な弾性を有し、これらの拡張においても付着された状態を維持できるほど十分よく接着し、相当な厚み(1mm以上)で付着することができて、ヒトの使用にとって安全であることが望ましい。
本発明は、サブストレートの表面に視覚性の及び/または触覚性のテキスチャを有するグラフィック・イメージを与えるために三次元構造のテキスチャ加工されたインプリントを生成するよう実施することができる。付着材料を使って、デザインおよび/又はテキスチャを有する三次元イメージを具現するテキスチャ加工されたインプリントを付着することができ、サブストレート表面にしっかりと接合することができる。これは、付着材料に十分な粘性度を持つように調製することによって、通常成し遂げられ、それによって付着材料が、乾いたり、硬化して最終的に固体になるように、十分な時間、好ましくは、1分から数分まで、自重を支えることができる。
これは、重合液体(例えば、ラテックスとエラストメリック材料)を増粘剤、充填剤、粘性調整剤などで調製して、付着された材料が、硬化または乾燥することに伴い、実質的にその望ましい形体、形状及び構造を保持するのを可能にすることによって、通常、達成される。付着材料は、付着の厚さを少なくともおよそ100ミクロン、より一般的には、およそ100から350ミクロンの間にするために、比較的高い粘度によって特徴づけられてもよい。付着材料は、粘液、ジェル、乾燥フォーム、ペーストなどの形態であってもよい。
図1及び図2を参照すると、コンドームのような管状サブストレート上に付着材料を付着させインプリントを形成するようになっているシステム10が、本発明の一実施形態として示されている。システム10は、圧縮空気駆動スクリーン・プリンター12と、プリンター12がその上に付着材料を塗ってインプリントを形成するマンドレル14と、マンドレル14を回転可能に支持するためのキャリヤ16を備える。
プリンター12は一組のラック18の上を前後に可動自在に摺動するように構成され、付着面20(図2に最も良く示されている)と、後述されるが、付着面20に付着材料を供給するために、付着面20と作動的に連係されたスキージー又はフィルブレード(図示せず)を備えた付着材料供給アッセンブリ―22を備える。付着面20は、例えば、メッシュまたはスクリーン材料から構成できる。
図2に示すように、付着面20は、マンドレル14の上に作成される対応インプリントのネガティブ・イメージを全体として形成するよう配置された複数のアウトレット26を有するステンシル24を備える。アウトレット26は、付着された材料がマンドレル14の表面に現れるポイントを表している。管状弾性体材料(例えば、ポリウレタン、ラテックス、ポリイソプレン)は、付着の最中に、マンドレル14の上にそれをすべり込ませることによってサブストレートとして使用できることが注目される。マンドレル14は、ホイールアセンブリ28を介してキャリヤ16上に支持されている。これによって、マンドレル14はその長軸のまわりを自在に回転できる。
付着面20は、マンドレル14の長軸がプリンター12の移動線に直交する方向に向いた状態で、マンドレル14と接触するように設置される。プリンター12がラック18に沿って摺動すると、マンドレル14は、付着面20と接触して、ステンシル24の全体にわたって回転しながら引かれる。
マンドレル14は、付着面20との摩擦の相互作用によって回転する。付着材料供給アッセンブリ―22は、ステンシル24のアウトレット26を介して付着材料を押圧する。マンドレル14の表面がステンシル24とそのアウトレット26の対応する部分に接触すると、アウトレット26の付着材料は、制御され規定された量で、毛細管作用によってマンドレル14に圧送される。マンドレル14がステンシル24の接触部分から転がり去ると、付着された材料は表面上に残され、その上にインプリントを生成する。
本発明の更なる実施形態において、システム10は、プリンター12の付着表面20に付着された弾力性のある材料から成る一対のストリップ30の形状のスペーサー部材30を備える。弾力性のある材料は、例えば、柔らかいフォームラバー(例えば、ポリイソプレン)からなることができる。
ストリップ30は、マンドレル14が付着表面20の全体にわたり回転するように引かれるので、マンドレル14が移動できるようステンシル24のいずれかの側に配列されたトラックを形成する。ストリップ30は、例えば、両面粘着テープを含む適当な手段を介して付着面20に付着されることができる。
ストリップ30は、マンドレル14の表面とステンシル24との間のスナップ高さを調節する効果的な手段として働く。ストリップ30によって、ユーザーは、およそ350ミクロンまでインプリントの厚さを調節することができる。ストリップ30は、マンドレル14の回転が付着面20全体にわたる移動と、少なくとも実質的に同期することをさらに保証する。
この発明の本実施形態において、ストリップ30は厚さがおよそ1.5mmであり、ストリップ30の複数の層は厚みを増すために使用することができる。ストリップ30の厚みは、フィルブレードの硬さ、メッシュ密度および付着材料の粘性に従って選ぶことができる。
本システムで使われる付着材料は、ポリウレタン、天然または合成のラテックス、ポリイソプレンなどのような弾性体材料のサブストレートに、付着または塗布するために調製可能である。弾性体サブストレートは、フィルム、コーティング、シート、管、シースなどの形状であってもよい。
例えば、弾性体サブストレートは、コンドームであることが可能である。付着材料は、コンドームの表面上にインプリントとして付着され、凝固または硬化し、最終的に固体または乾燥形体をもたらし、コンドーム表面にしっかりと接着する。コンドームは、インプリントと共に容易に巻き上げられて包装された状態になることができる。結果として生じる製品は、皮膚と粘膜を含むヒト組織との接触にとって無毒で安全であるインプリントが付着されたコンドームである。
付着材料は、適当な液体媒体中に浮遊する膜形成重合エマルジョンを含む。液体媒体は、好ましくは水である。重合エマルジョンは、天然ポリマー、合成ポリマーまたはその組合せを含むことができる。膜形成重合エマルジョンは、ポリマー微粒子の懸濁の形状であってもよい。
本発明の好ましい実施形態において、付着材料は、サブストレート上に付着するとき、最終的に固体または乾燥形体になるように調製され、それによって、付着材料の固体または乾燥形態は皮膚と粘膜を含むヒトの組織との接触に対して、特に無毒で安全であるように調製される。重合エマルジョンは、化学添加物(すなわち、硬化剤)、紫外線放射、電子ビームまたは熱を用いることによりポリマーの架橋結合によって堅くなるよう選択できる。紫外線硬化ポリマーの例は、例えば、DYMAX(登録商標) 111−MSK、DYMAX(登録商標) 1180−M―series、DYMAX(登録商標) 1−20792 PDS、LOCTITE(登録商標) 3381及びLOCTITE(登録商標) 3321を含んでいる。
本発明の好ましい実施形態において、膜形成重合エマルジョンは、例えば、ラテックス・ポリマー、アクリル・ポリマー、ポリイソプレン・ポリマー、ポリウレタン・ポリマー、ポリビニール・ポリマー、ポリエポキシド・ポリマー、ポリ塩化ビニル・ポリマー、スタイレニック・ブロック・ポリマー及びその組合せから選択されるポリマーからなるものである。
本発明のより好ましい実施形態においては、膜形成重合エマルジョンは、ラテックス・ポリマーとアクリル・ポリマーの混合物を含んでいる。ラテックス・ポリマーとアクリル・ポリマーの量は、およそ10%から90%のラテックスとおよそ10%から90%のアクリル、好ましくは、およそ40%から60%のラテックスとおよそ40%から90%のアクリルであり、より好ましくは、およそ55%のラテックスとおよそ45%のアクリルである。
付着材料は、ポリウレタン・ポリマーからなる膜形成重合エマルジョンを含んでいる。付着材料は、一旦恒久的に硬化されると水に溶解せず、熱でも溶解されず、かつ、接着剤として、または、触覚性のテキスチャを含むグラフィック・イメージをサブストレート表面に提供するのに特に適したスペースフィラーとして使用される熱硬化性材料を提供する。
好ましい付着材料は、また、アクリル系染料または着色剤で混和できて、硬化されても高い弾性を維持する。付着材料は、厚さが少なくともおよそ100ミクロンで、より一般的には、およそ100と350ミクロンの間でサブストレート表面に付着が可能である。
付着材料は、特にスクリーン印刷のような従来の印刷技術と適合性を持つポリウレタン・ポリマーからなり、硬化されていない状態において室温で優れた安定性と保存可能期間を示す。スクリーンと他の器具は、単に、不必要なポリウレタン・ポリマーをこすり取って、イソプロパノールティシュで拭くことによって、硬化されていないポリウレタンが清浄できる。
付着材料は、インク、着色剤、顔料、濃縮剤、フィラー、スタビライザー、バインダーなどを非限定的に含む1以上の賦形剤を更に含んでもよい。賦形剤は、例えば、粘性、接着力、耐久性、付着またはプリント濃度、弾力、柔軟性、色、乾燥または硬化要件などを含む、付着材料の物理的な及び/または化学的特性を修正または変更するために選択することができる。
適切な着色剤の例は、アクリル・ベースのインク(例えば、SPEEDBALL(登録商標))、FLEXIVERSE(登録商標)バイオレット23、FLEXCOLORS(登録商標)インク、BIRO(登録商標)インクなどを含んでいる。
適切なフィラーと濃縮剤の例は、タルク、CERAMOFIXTM、HAKUENKA(登録商標)、炭素繊維、セルロース繊維、KEVLAR(登録商標)繊維、水中ヒュームド・シリカ(例えば、AERODISP(登録商標)WR 8520)、ヒュームド・シリカ粉末(例えば、AEROSIL(登録商標)200、CAB−O−SIL(登録商標))、レオロジー修正物(例えば、ACRYSOL(登録商標)RM8)、ポリウレタン濃縮剤(例えば、BORCHIGELTM PW25)、濃縮剤(例えば、EVONIK(登録商標) TEGO(登録商標) VISCOPLUSTM 3000、3010、3030、3060)などを含んでいる。
図3を参照すると、マンドレル32が、その上の管状サブストレート上に保持されるように構成され、弾性体材料からなっており、そのマンドレルは本発明のもう一つの実施形態として示されている。マンドレル32は、保持されたサブストレートの上にインプリントを付着するために、上述の方法で図1及び2に示されるシステム10において実装される。
特定の応用においては、マンドレル32はコンドームの表面上にインプリント(例えば、触覚性テキスチャを含むグラフィック・イメージ)を付着するためにコンドームを保持するように適応することができ、その表面は滑らかに、またはテキスチャ加工(例えば、三次元表面の特徴)されてもよい。
マンドレル32は、基端38と対向末端50を備えた円筒形体34からなる。円筒形体34は、ベース部46、中間部40、末端部50に近接した末端部42、ベース部46と中間部40の間に配置されたリング凹部36及び末端部42と中間部40の間に配置されたテキスチャ凹部44を備えている。マンドレル32は、円筒形体34の末端50で中央に位置する突起またはニップル54を更に備えることができる。
コンドームのような管状シース形体のサブストレートは、その中に末端部50を挿入して、マンドレル32の上に置かれている。リング凹部36は、プリンター付着面20とインプリントが付着されるコンドーム面の間で平らな接触を保つためにコンドームの巻きあげられた端部またはカフ部分(すなわち、リング)を収容する構成になっている。テキスチャ加工された凹部44は、テキスチャ加工された表面を有するコンドームの部分を収容するために設けられている。マンドレル32の円筒形体34のテキスチャ加工された凹部44の位置、長さ及び深さは、特定のコンドームの形状によって修正できる。
中間部40と末端部42は、コンドームの部分を伸長し、外向きに放射状にインプリントを付着するように構成されている。末端部42は、その周囲を取り囲むように拡がっている方形形状端部52を更に備えている。末端部42は、コンドームを放射状に拡張して、その上にインプリントを付着するのに適合した円筒状の平坦な表面を形成する。このように、端部52は、プリンター12で印刷できるコンドームの末端部の領域を最大化する。
図4を参照すると、スクリーン・プリンター(図示せず)でステンシル66の大きなドット62と小さなドット64の配列からなるスクリーン・パターン60は、マンドレル32の上に重ね合わされており、拡張によって小さなドット64がコンドーム(図示せず)の肩部のまわりに印刷できる方法を示している。
コンドームがマンドレル32から取り除かれるとき、結果として生じたインプリントが一緒に縮むので、ドット62及び64は、ステンシル66の上でより広い間隔が開けられる。注目すべきは、コンドームがマンドレル32に取り付けられていることによって、コンドームの肩部に位置する領域がマンドレル32の末端部42にわたって引き伸ばされることである。
このことによって、コンドームの表面が印刷されるとき、次第に伸長される状態になるのである。従って、その領域にあるパターン60はニップル54に向かって「漸減する」ように調整されることを必要とし、それによりコンドームが緩むと、パターン60は望ましい形に縮むことになるのである。
図5A、5B及び6を参照すると、例えばコンドームのような管状サブストレートを保持するように構成にされたガラスのマンドレル14が示されている。図5Aに最も良く示されるように、ガラスのマンドレル14はその周囲で広がっている肩部70を備えている。肩部70の周りの領域に印刷するスクリーン・プリンター12の能力は、プリンター12の付着表面20の形状によって制限される。
図5Aに示されているように、拡張部すなわちエンドキャップ72は、マンドレル14の印刷領域を「拡張する」ためと、プリンター12の印刷幅を最大化するために使用できる。エンドキャップ72は、その中心部を通して伸長している真空ライン74を備えた、例えば歯科成形ゴムのような弾力性のある材料からなる成形されたカップの形状である。エンドキャップ72の開口端75は、マンドレル14の末端部の周りをシーリングフィットするように構成されている。
図5Bに示すように、エンドキャップ72の真空ライン74は、滑り嵌め配置で真空供給ポート76へ挿入してその間で管状スイベル接合となるように構成されている。真空供給ポート76は、真空生成源(図示せず)に結合されている。エンドキャップ72は、真空生成源によってエンドキャップ72内で発生される真空によって、マンドレル14の末端で確実に保持される。
真空ライン74と真空供給ポート76の間において形成される管状スイベル接合によって、印刷中にマンドレル14がスクリーン・プリンター12の付着面20を横切って転がる時に、エンドキャップ72が真空供給ポート76に対して中央長軸の周りを自在に回転することができる。このように、エンドキャップ72はマンドレル14の回転によって自在に回ることができる。
図6で示すように、エンドキャップ72はマンドレル14の末端に取り付けられており、キャリヤ16のホイール・アッセンブリ28と作動的に係合している。マンドレル14がステンシル24と接触するとき、エンドキャップ72は付着面20に配置されているスペーサー部材30と係合する。
マンドレル14がステンシル24の全体にわたって回転するとき、エンドキャップ72は、対応するスペーサー部材30とキャリヤ16のホイール・アッセンブリ28と係合する。この配置によって、ステンシル24はマンドレル14の肩部により近く置かれ、それによってマンドレル14の上の印刷領域を最大化することができる。
(実施例)
図7及び図8を参照すると、ガラスのマンドレルの上へイメージを印刷して、次いで浸漬中にイメージを転写するテストが行われた。このテストは、浸漬中に、ガラスから簡単にプリントを取り外す印刷により行われた。プリントがより簡単に取り外されればされるほど、イメージはより正確になる。
特に、ラテックスがまだ流動性がある間に、最初の浸漬の後の臨界期間にイメージが動くと、イメージはより正確ではなくなる傾向がある。図7で示すように、描写されたコンドームは、成功した転写を示している。図8は、ガラスのマンドレルの上にスクリーン・メッシュ34を使ってRevertex LA+アクリルの付着材料から形成されたテキスチャのあるインプリントを示している。
前述の考察は、単に本発明の典型的な実施形態だけを開示し記述したものである。当業者は、そのような考察と添付の図面と特許請求の範囲から、いろいろな変更、修正及びバリエーションが以下の特許請求の範囲において規定される発明の趣旨と範囲を逸脱することなく、なされ得ることを認識するであろう。

Claims (20)

  1. サブストレートの上にインプリントを付着するシステムであって、
    付着される少なくとも1つのアウトレットを有する付着面と、
    前記サブストレートを前記付着面に対して保持するためのサブストレートホルダーと、
    少なくとも前記アウトレットを介して材料を供給し、前記材料を前記サブストレート上に付着させるために前記付着面と作動的に連係する手段と、
    前記付着面と前記サブストレートとの間で接触するように設けられたスペーサー部材からなる前記システム。
  2. 前記サブストレートが弾性体材料から成る請求項1の前記システム。
  3. 前記サブストレートが管状である請求項1のシステム。
  4. 前記スペーサー部材は前記付着面に付設される一対の細長いストリップから成り、当該ストリップは前記少なくとも1つのアウトレットの対向する側に位置する請求項1の前記システム。
  5. 前記サブストレートホルダーが更に管状または円筒形体のサブストレートを回転可能に支持するのに適応している請求項3の前記システム。
  6. 前記サブストレートが固体で硬質の材料から成る請求項1の前記システム。
  7. 前記固体で硬質の材料がガラスである請求項6の前記システム。
  8. 前記サブストレートホルダーがマンドレルからなる請求項5の前記システム。
  9. 前記サブストレートがコンドームである請求項3の前記システム。
  10. 前記付着された材料は液体媒体内で浮遊する膜形成重合エマルジョンから成る請求項1の前記システム。
  11. 前記膜形成重合エマルジョンがラテックス・ポリマー、アクリル・ポリマー、ポリイソプレン・ポリマー、ポリウレタン・ポリマー、ポリビニールのポリマー、ポリエポキシド・ポリマー、ポリ塩化ビニル・ポリマー、ステリニック・ブロック・ポリマーとその組合せからなるグループから選ばれるポリマーから成る請求項10の前記システム。
  12. インプリントがテキスチャ加工されている請求項1の前記システム。
  13. 前記テキスチャ加工されたインプリントが少なくともおよそ100ミクロンの付着厚さを有する請求項11の前記システム。
  14. 前記マンドレルが
    基端と対向末端とを有する円筒形体を備え、
    当該円筒形体は、基部、中間部及び末端部を有し、前記マンドレルが
    当該末端部のまわりで周囲に拡がっている方形端部を更に備えている請求項8の前記システム。
  15. 前記基部と前記中間部との間の前記マンドレルのまわりで放射状に設けられたリング凹部を更に備えている請求項14の前記システム。
  16. 前記中間部とその末端部の間のマンドレルのまわりで放射状に設けられたテキスチャ凹部を更に備えている請求項14の前記システム。
  17. 前記マンドレルの前記末端の中央にある突起を更に備えている請求項14の前記システム。
  18. 前記マンドレルの末端部と作動的に連係されている取り外し可能なエンドキャップを更に備えている請求項14の前記システム。
  19. 前記取り外し可能なエンドキャップが当該エンドキャップを前記マンドレルの前記末端に固定する固定手段を備える請求項18の前記システム。
  20. 前記固定手段が前記取り外し可能なエンドキャップの中心を通って伸びる真空ラインを備え請求項19の前記システム。
JP2016502140A 2013-03-15 2014-03-13 サブストレートにインプリントを付着するシステム Pending JP2016513541A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361789879P 2013-03-15 2013-03-15
US61/789,879 2013-03-15
PCT/US2014/026426 WO2014151772A1 (en) 2013-03-15 2014-03-13 A system for depositing an imprint onto a substrate

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018090821A Division JP2018138207A (ja) 2013-03-15 2018-05-09 サブストレートにインプリントを付着するシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016513541A true JP2016513541A (ja) 2016-05-16

Family

ID=51581040

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502140A Pending JP2016513541A (ja) 2013-03-15 2014-03-13 サブストレートにインプリントを付着するシステム
JP2018090821A Pending JP2018138207A (ja) 2013-03-15 2018-05-09 サブストレートにインプリントを付着するシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018090821A Pending JP2018138207A (ja) 2013-03-15 2018-05-09 サブストレートにインプリントを付着するシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9592661B2 (ja)
JP (2) JP2016513541A (ja)
KR (1) KR20150132193A (ja)
CA (1) CA2905964A1 (ja)
MX (1) MX2015012460A (ja)
WO (1) WO2014151772A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6974268B2 (ja) * 2018-07-24 2021-12-01 株式会社三共 遊技機

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314778A (en) * 1976-07-28 1978-02-09 Sagami Rubber Ind Mold for making condom
JPH01150573A (ja) * 1987-11-13 1989-06-13 Maura L Huntington コンドームに印刷する方法、コンドーム及びその製造装置
JP2001505965A (ja) * 1996-12-11 2001-05-08 エルアールシー・プロダクツ・リミテッド 薄壁エラストマー製品を製造するための方法および装置
US20010023696A1 (en) * 1999-10-08 2001-09-27 Strauss Steven R. Condom with spiral crisscross ribbing
US20030234474A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Williams Joseph P. Removable and reusable vacuum mandrel and method for making molds and orthotic and prosthetic medical devices
US20070157559A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Volker Till Beverage bottling plant for filling beverage bottles with a liquid beverage, with an information adding arrangement for adding information relating to the beverage bottles, and a method of operating the beverage bottling plant
US20120181726A1 (en) * 2011-01-19 2012-07-19 Platt William D Method of forming a textured condom

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2244592A (en) 1940-07-16 1941-06-03 Youngs Rubber Corp Printing mechanism
US3239365A (en) 1963-04-29 1966-03-08 Congoleum Nairn Inc Resilient decorative surface covering and method of making same
NL6503238A (ja) 1964-03-18 1965-09-20
US5336693A (en) 1987-11-10 1994-08-09 Congoleum Corporation Embossing composition for preparing textured polymeric materials
US4840188A (en) * 1988-01-11 1989-06-20 Heidenfelder Herbert J Desensitizing condom
US5447752A (en) 1993-01-08 1995-09-05 Cobb; Clyde T. Method for making a decorative cementitous pattern on a surface
US5384160A (en) 1993-03-11 1995-01-24 Frazzitta; Joseph Method of coating a surface
US5827577A (en) * 1996-11-22 1998-10-27 Engelhard Corporation Method and apparatus for applying catalytic and/or adsorbent coatings on a substrate
GB9702019D0 (en) 1997-01-31 1997-03-19 Lrc Products Condom
GB2331717B (en) * 1997-11-26 1999-12-22 Ranier Ltd Reticulated coatings
US6541101B1 (en) 1998-06-30 2003-04-01 Colin J. Cook Printable laminate with viscoelastic layer
US6096412A (en) 1998-08-07 2000-08-01 The Procter & Gamble Company High color density printing on sanitary disposable paper products exhibiting resistance to ink rub-off
AU5718400A (en) 1999-06-25 2001-01-31 Richard Lee Harden Luminescent latex mixture and products
US7265192B2 (en) 2004-11-30 2007-09-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable elastomeric article
WO2006081817A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Guemuesboga Atalay Vorrichtung und verfahren zur gestaltung von kondomen
US8104097B2 (en) 2005-11-10 2012-01-31 Smarthealth, Inc. Multicolor, multilayer elastomeric articles and methods of manufacturing same
US9725624B2 (en) 2006-03-31 2017-08-08 Avery Dennison Corporation Process for manufacture of polymer film graphics
US20080142021A1 (en) 2006-12-19 2008-06-19 Lamont Van Hook Condom
US8110266B2 (en) 2007-02-08 2012-02-07 Allegiance Corporation Glove coating and manufacturing process
EP2540909B1 (en) 2010-02-26 2016-09-07 Kolon Industries, Inc Artificial leather
US8561535B2 (en) 2010-02-27 2013-10-22 Corning Incorporated Method of screen printing on 3D glass articles
US20120042795A1 (en) * 2010-08-23 2012-02-23 Preco, Inc. Method and apparatus for printing on a substrate
WO2012040549A2 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Ansell Limited Stimulating condom
US9745483B2 (en) 2011-07-14 2017-08-29 Xerox Corporation Stretchable ink composition
US8851592B2 (en) 2012-01-24 2014-10-07 CondomNation LLC Latex articles imprinted with full-length indicia and systems and methods for imprinting latex articles
EP2869799A4 (en) 2012-07-03 2016-05-11 Ansell Ltd TEXTURED CONDOM
CN104736351B (zh) 2012-10-18 2019-11-29 乐福思健康有限公司 包含装饰物的聚合物制品以及制造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314778A (en) * 1976-07-28 1978-02-09 Sagami Rubber Ind Mold for making condom
JPH01150573A (ja) * 1987-11-13 1989-06-13 Maura L Huntington コンドームに印刷する方法、コンドーム及びその製造装置
JP2001505965A (ja) * 1996-12-11 2001-05-08 エルアールシー・プロダクツ・リミテッド 薄壁エラストマー製品を製造するための方法および装置
US20010023696A1 (en) * 1999-10-08 2001-09-27 Strauss Steven R. Condom with spiral crisscross ribbing
US20030234474A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Williams Joseph P. Removable and reusable vacuum mandrel and method for making molds and orthotic and prosthetic medical devices
US20070157559A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Volker Till Beverage bottling plant for filling beverage bottles with a liquid beverage, with an information adding arrangement for adding information relating to the beverage bottles, and a method of operating the beverage bottling plant
US20120181726A1 (en) * 2011-01-19 2012-07-19 Platt William D Method of forming a textured condom

Also Published As

Publication number Publication date
US20160031205A1 (en) 2016-02-04
CA2905964A1 (en) 2014-09-25
MX2015012460A (es) 2016-02-03
WO2014151772A1 (en) 2014-09-25
KR20150132193A (ko) 2015-11-25
US9592661B2 (en) 2017-03-14
JP2018138207A (ja) 2018-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101909901B (zh) 水压转印方法、水压转印用转印膜及水压转印品
KR20080082853A (ko) 음각 인쇄에 의한 미세패턴 인쇄방법
KR102540395B1 (ko) 패터닝된 스탬프 제조 방법, 패터닝된 스탬프 및 임프린팅 방법
TW200920199A (en) Flexographic printing plate, process for producing the flexographic printing plate, thin film, and process for producing liquid crystal display element
GB2561127A (en) Low-viscosity, bubble-free advertisement film
JP2016520669A (ja) 基材にインプリントを堆積させる組成物及び方法
US20160032132A1 (en) Method and composition for depositing textured imprints onto a substrate surface
JP2018138207A (ja) サブストレートにインプリントを付着するシステム
JP2005298543A (ja) 粘着シート
BRPI1106155A2 (pt) Processo para o revestimento da superfície de um lápis e lápis com um revestimento da superfície
US20220176725A1 (en) Printing plate for monotype prints having viscoelastic gels and method for its use
US20070169643A1 (en) Clear stamp and method of manufacturing same
PT88137B (pt) Dispositivo de impressao por meio de almofada para a transferencia de quantidades bem definidas de meio de impressao por unidade de superficie
CN207594514U (zh) 一种新型立体烫印卷标生产装置
TWI252520B (en) Reversal micro/nano imprinting process without residual layer of resist
JP2011020410A (ja) 印刷用刷版、印刷用刷版の製造方法及び印刷用刷版の製造装置
JP2006007753A (ja) 彫刻凹版オフセット印刷機械
KR101658940B1 (ko) 인쇄 방법과 그것에 이용하는 용제 흡수체
KR101496014B1 (ko) 요철이 있는 타이어의 표면 인쇄 방법
EP4239016A1 (en) Erasable and reusable marking surface
JP5523032B2 (ja) シリコーンブランケット
TWM348116U (en) Adhesive film base of print label
JP2011126248A (ja) シリコーンブランケット
TW202136030A (zh) 發泡墊印刷表面護膜製作方法
JP2014028506A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180731