JP2016508812A - マイクロダーマブレーション装置 - Google Patents

マイクロダーマブレーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016508812A
JP2016508812A JP2015560813A JP2015560813A JP2016508812A JP 2016508812 A JP2016508812 A JP 2016508812A JP 2015560813 A JP2015560813 A JP 2015560813A JP 2015560813 A JP2015560813 A JP 2015560813A JP 2016508812 A JP2016508812 A JP 2016508812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
suction path
along
detection unit
polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015560813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5982591B2 (ja
Inventor
ホフェルディーナ マリア ベイエンス,リンダ
ホフェルディーナ マリア ベイエンス,リンダ
ユルナ,マルティン
マールテン ナイス,アントニウス
マールテン ナイス,アントニウス
アンゲリーナ ヨセファ フローテル−レンセン,マリア
アンゲリーナ ヨセファ フローテル−レンセン,マリア
ヘンドリーナ テオドラ フロン,カーチリア
ヘンドリーナ テオドラ フロン,カーチリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016508812A publication Critical patent/JP2016508812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5982591B2 publication Critical patent/JP5982591B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/54Chiropodists' instruments, e.g. pedicure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/54Chiropodists' instruments, e.g. pedicure
    • A61B17/545Chiropodists' instruments, e.g. pedicure using a stream or spray of abrasive particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/062Measuring instruments not otherwise provided for penetration depth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0807Indication means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0818Redundant systems, e.g. using two independent measuring systems and comparing the signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/005Auxiliary appliance with suction drainage system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

本願は、マイクロダーマブレーション装置(1)に関する。当該装置は、吸引経路(11)であって、該吸引経路に沿って、当該装置により除去される皮膚断片が吸い出される、吸引経路と、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定するように構成される検出ユニット(3)とを有する。検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性に基づき、当該装置によって行われる研磨の深度を決定するように構成される。本願は、マイクロダーマブレーション装置の研磨の作動深度を決定する方法にも関する。

Description

本願は、マイクロダーマブレーション装置に関する。本願は、マイクロダーマブレーション装置の研磨の作動深度を決定する方法にも関する。
軽い美容手技として皮膚の剥離を提供することは既知である。そのような手技は、皮膚の1つ又は複数の最外層から死細胞を除去するために使用される。これは、皮膚を若返らせる、毛穴を洗浄する、並びに、皮膚の表面上にあるしわ及び他のしみを最小限にする手段を提供する。
皮膚の1つ又は複数の最外層から死細胞を除去するために使用されるそのような手技の1つはマイクロダーマブレーションである。マイクロダーマブレーションは、剥離に対して機械的媒体を使用し、表皮と呼ばれる皮膚の1つ又は複数の最外層から死んだ皮膚細胞を除去する。利点は、表皮の肥厚及びコラーゲンの堆積を含む。
マイクロダーマブレーション装置は一般に、2つの部分、すなわち、皮膚の1つ又は複数の最外層に作用し且つそれを除去する研磨用材料、及び、皮膚を優しく持ち上げ且つ作動領域から不要な皮膚粒子を吸い出す吸引手段を含む。
マイクロダーマブレーション装置は、粒子研磨又は非粒子研磨によって機能する。粒子研磨では、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、塩化ナトリウム又は炭酸水素ナトリウム粒子等の粒子の高圧流が皮膚に向けられて、皮膚を研磨し且つ皮膚の1つ又は複数の上層から皮膚断片を除去する。吸引も生成されて、皮膚の領域から研磨用粒子及び剥離した皮膚断片を除去する。非粒子研磨では、ダイヤモンド粗粒が埋め込まれた表面等の粗い表面が皮膚上で動かされて、皮膚を研磨し且つ皮膚の1つ又は複数の上層から皮膚断片を除去する。
皮膚は、2つの主要な層、すなわち、表皮及び真皮を有する。表皮は、皮膚の最も外側の諸層を含む。そのような層は、角質層(最外層)、淡明層、顆粒層、有棘層及び基底層を含む。角質層の除去は、少なくとも、マイクロダーマブレーションの有益な結果に寄与するということが分かってきている。従って、適した研磨の深度が皮膚に適用されることを確実にするということが必要である。しかし、研磨の深度があるレベルを超える場合に、皮膚の刺激又は出血が生じ得るということも分かってきている。
皮膚に対するマイクロダーマブレーション装置の所定の数の通過を適用することによって皮膚の所望の研磨の深度の達成を試みるということは既知である。しかし、そのような方法は不正確であり、さらに、異なる皮膚のタイプ、皮膚の位置及び皮膚の状態等、他の変数を考慮に入れていない。
特許文献1は、吸引穴を含む研磨用先端を有する皮膚処理装置を開示しており、吸引穴を介して、自由になった皮膚粒子が除去されるということに留意されたい。皮膚処理装置は、処理されることになる皮膚のべとつき(oiliness)を測定するセンサをさらに含み、その測定値は、吸引を制御するために使用される。皮膚センサは、処理ユニットとは別であり、且つ、処理されていない皮膚のべとつきを測定するとして開示されている。
特許文献2は、規定された皮膚の領域上に接着性フィルムを繰り返し置くことによって角質層を除去する装置を開示しているということにさらに留意されたい。特許文献2による装置は、付着した角質層の目視検査を可能にするために、光のビームを接着性フィルムのうち使用される部分に向ける光源を含む。
特許文献3は、皮膚を研磨することによって皮膚の透過性を上げる装置を開示しているということにさらに留意されたい。特許文献3の装置は、残りの皮膚のコンダクタンスを測定する2つの電極に基づくフィードバック制御機構を含み、そのコンダクタンスは、皮膚透過性に対する測定であると示唆される。
最後に、特許文献4は、制御手段を含むアプリケーターによって組織を変えて、残りの皮膚の物理的性質をモニターする装置を開示しているということに留意されたい。
米国特許出願第2008/0249537号 A1 国際公開第95/12357号 A1 国際公開第2008/13454号 A1 米国特許出願第2006/100567号 A1
数ある中でも上記の問題を実質的に軽減するか又は克服するマイクロダーマブレーション装置、及び/又は、該マイクロダーマブレーション装置の研磨の作動深度を決定する方法を提供することが本発明の目的である。
本発明によると、吸引経路であって、該吸引経路に沿って、当該装置によって除去される皮膚断片が吸い出される、吸引経路と、該吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定するように構成される検出ユニットとを含むマイクロダーマブレーション装置が提供され、検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性に基づき、当該装置によって行われる研磨の深度を決定するように構成される。
この構成では、使用者の皮膚の上で行われる研磨の深度を能動的に決定することが可能である。従って、使用者が所望の研磨の深度を達成する、及び/又は、過度の数の皮膚の層の除去を防ぐことを確実にすることが可能である。これは、当該マイクロダーマブレーション装置の使用により、使用者の皮膚に対するダメージを防ぐ及び/又は刺激を制限する。
検出ユニットは、吸引経路上に配置されて吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性を検出する検出器をさらに含んでもよい。
従って、検出ユニットは、使用者の皮膚から研磨されて吸引経路を通過する皮膚断片の特性のうち1つ又は複数の特性を容易に決定することもできる。上記構成は、皮膚断片の1つ又は複数の特性を感知するシンプルな手段も提供する。
検出器は、第1の検出器であってもよく、さらに、検出ユニットは、吸引経路上に配置されて吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片を検出する第2の検出器をさらに含んでもよい。
第2の検出器を提供することによって、検出ユニットの精度を最大にすることが可能になり、さらに、検出器のうちいずれかの故障の場合、又は、検出器のうちいずれかが不明である場合の冗長性も提供する。
第1及び第2の検出器は、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の異なる特性を検出するように構成されてもよい。
この構成では、検出ユニットは、研磨の深度をより容易に決定して、皮膚における相違間の変数を考慮に入れることができる。
検出器は、光センサを含んでもよい。
検出ユニットは、検出ユニットによって決定される研磨の作動深度に基づき使用者にフィードバックを提供するように構成されるフィードバックモジュールをさらに含んでもよい。
従って、使用者にとって、正確な研磨の深度を容易に決定することが可能である。
検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の数を決定するように構成されてもよい。
上記の構成では、皮膚断片の可変特性を容易に検出及び決定することが可能である。皮膚の一部から除去される皮膚断片の数は、処理の深度に対するフィードバックを提供することができ、そこで、研磨の深度は、有効性及びあり得る副作用に相関する。
検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片のサイズを決定するように構成されてもよい。
これは、例えばシンプルな光源及び光検出器等、皮膚断片の特性を決定する能力を持つ検出ユニットを提供することは比較的簡単であるということを意味している。
検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の温度を決定するように構成されてもよい。
この構成では、決定される研磨深度の正確性を最大にすることが可能である。
検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の重量を決定するように構成されてもよい。
この構成では、皮膚断片の分子組成等、皮膚断片のさらなる特質を決定することが可能である。
検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の含水量を決定するように構成されてもよい。
従って、皮膚の水和度及び/又は皮膚保護の質等、代わりとなるフィードバックを提供することも可能である。
検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の散乱係数を決定するように構成されてもよい。散乱係数を決定することによって、異なる皮膚層における皮膚の水和度の指標を得ることが可能である。検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の吸収プロファイル、又は、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の単一波長の吸収を決定するように構成されてもよい。
従って、研磨される皮膚断片/細胞のタイプを同定することが可能である。皮膚断片の吸収プロファイルを測定することによって、皮膚のタイプ及び処理の効率に関するフィードバックを提供することも可能である。これは、処理プロトコルを、個別化された処理プロファイルに適応させるのに寄与することもできる。
フィードバックモジュールは、可視、機械的及び/又は可聴の指標を提供するように構成されてもよい。
当該マイクロダーマブレーション装置は、非粒子マイクロダーマブレーション装置であってもよい。
そのような構成では、検出ユニットを通過する皮膚粒子を決定することは比較的簡単である。
本発明の別の態様によると、マイクロダーマブレーション装置の研磨の深度を決定する方法が提供され、当該方法は、装置の吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定するステップ、及び、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性に基づき、装置によって行われる研磨の深度を決定するステップを含む。
当該方法は、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の体積、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片のサイズ、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の温度、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の重量、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の含水量、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の散乱係数、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の吸収プロファイル、及び/又は、吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の単一波長の吸収のうち1つ又は複数の特性を決定するステップをさらに含んでもよい。
当該方法は、決定された研磨の深度に基づき、可視又は可聴のフィードバックを提供するステップをさらに含んでもよい。
マイクロダーマブレーション装置の研磨の深度を決定する方法は、非粒子マイクロダーマブレーション装置の研磨の深度を決定する方法であってもよい。
本発明の上記及び他の態様が、以下に記載の実施形態から明らかになり、以下に記載の実施形態を参考にして説明される。
次に、本発明の実施形態が、単に例として、付随の図面を参考にして記載される。
マイクロダーマブレーション装置の概略図である。 図1において示されているマイクロダーマブレーション装置の一部の概略図である。 図1において示されているマイクロダーマブレーション装置の別の実施形態の一部の概略図である。
図1は、マイクロダーマブレーション装置1の概略図を示している。マイクロダーマブレーション装置1は、非粒子マイクロダーマブレーション装置である。非粒子マイクロダーマブレーション装置は、ヘッドユニット2及び検出ユニット3を有する。ヘッドユニット2は、使用者の皮膚4に作用して、皮膚の1つ又は複数の外側の層を研磨し且つ皮膚4の1つ又は複数の外側の層から皮膚の断片(図示せず)を除去するように構成される。検出ユニット3は、以下において説明されるように皮膚断片の特性を決定するように構成される。検出ユニット3は、研磨された皮膚断片を皮膚4から吸い出すようにも構成される。
マイクロダーマブレーション装置1は、皮膚に作用して、皮膚4の研磨の深度をもたらすように構成される。すなわち、皮膚の層又は層の一部が、外側の層及び/又は層の一部の除去により曝露される。
ヘッドユニット2は、研磨用ヘッド5及び駆動ユニット6を含む。研磨用ヘッド5は、研磨用表面7を有する。研磨用表面7は、研磨用ヘッド5の外側の表面上に形成される。本構成において、研磨用ヘッド5は、概して、底面8及び側面9を有した円柱状である。研磨用表面7は、底面及び側面8、9上に形成される。代わりとなる構成が構想されるということも理解されることになる。
研磨用表面7は、結合剤を使用して研磨用ヘッド5の外側の表面上に結合したダイヤモンド粗粒によって形成される。代わりとなる研磨用表面が構想されるということも理解されることになる。
穴10が、ヘッドユニット2を通って形成される。穴10は、吸引経路11の一部を形成し、以下に説明されるように、吸引経路11に沿って、皮膚4から除去された皮膚断片が吸い出される。吸引経路11に対する入口12が、研磨用ヘッド5において画定されている。1つ又は複数の代わりとなる開口部を研磨用ヘッド5において形成して入口12を形成することができるということが理解されることになるけれども、入口12が、研磨用表面7において形成される。
駆動ユニット6は、その縦軸を中心として研磨用ヘッド5を回転させるように構成される。駆動ユニット6は、研磨用ヘッド5と駆動可能にかみ合わされる電動モータである。駆動ユニット6は、コントローラ13によって作動可能である。駆動ユニット6は、装置1の使用中に研磨用ヘッド5を回転させるように作動可能である。これは、除去されることになる皮膚4の1つ又は複数の層の研磨に寄与する。駆動ユニット6が本実施形態において提供されているけれども、駆動ユニット6は取り除かれてもよいということが理解されることになる。駆動装置6を取り除くことによって、ヘッドユニット2の構成が単純化される。そのような構成では、研磨作用は、使用者の皮膚上での手動の研磨用ヘッド5の動きによってもたらされる。
ヘッドユニット2は、装置1の本体(図示せず)によって受けられ、さらに、該本体から延びている。或いは、ヘッドユニット2は、装置1の本体から間隔をあけて置かれ且つ可撓管(図示せず)及び電線(図示せず)を介して接続されてもよいということが理解されることになる。電線は、電力及び作動信号を、例えば駆動ユニット6等、ヘッドユニット2に提供する。可撓管(図示せず)は、吸引経路11の一部を画定する。
吸引経路11は本体内で延び、経路を形成し、該経路に沿って空気及び皮膚断片が吸い出される。吸引経路11は、入口12から出口(図示せず)まで延びる。皮膚断片と共に吸引経路11内に吸い込まれる空気は、出口から射出される。収集チャンバ(図示せず)が出口にて配置されてもよく、及び/又は、皮膚断片を集めて分析する且つ周囲大気へのその分散を制限するフィルターが配置されてもよい。皮膚断片は、従って、後の段階にて処理されてもよい。
真空ポンプ14が、吸引経路11を通る空気流を生成するために吸引経路11に沿って配置される。真空ポンプ14は従来のものであり、従って、詳細な説明は本明細書において省略される。真空ポンプ14は、空気及び皮膚断片が入口12を通って吸引経路11内に吸い込まれるように、吸引経路11の入口側で低圧力領域を生成する。
図1及び2を参照すると、検出ユニット3は検出チャンバ15を含む。検出チャンバ15は、吸引経路11に沿って配置されている。すなわち、吸引経路11に沿って通る空気及び皮膚断片は、検出チャンバ15を通過する。第1の吸引通路16が、入口12と検出チャンバ15との間で画定されており、さらに、第2の吸引通路17が、検出チャンバ15と出口(図示せず)との間で画定されている。第1及び第2の吸引通路16、17は、管によって形成される。本構成において、検出チャンバ15は、吸引経路11に沿って、真空ポンプ14よりも前に配置される。
検出チャンバ15の直径は、第1及び第2の吸引通路16、17の直径よりも大きい。しかし、代わりとなる構成において、検出チャンバ15は、吸引経路11を形成する管の一部分によって画定されるということが理解されることになる。そのような構成において、検出チャンバ15は、吸引経路11の残りとは異なる断面の大きさを有さない。本構成において、検出チャンバ15での吸引経路11の拡大は、検出チャンバ15を通る流体流の速度を減少させ、皮膚断片の1つ又は複数の特性の検出精度を最大にする。或いは、検出チャンバ15は、入口12と出口(図示せず)との間の通路を形成する。
検出器18が、検出チャンバ15内に配置される。検出器18は、検出チャンバ15を流れる研磨された皮膚断片の1つ又は複数の特性を検出するように構成される。検出器18は、集束光ビーム20を生成するように構成される光源19、及び、光源19によって放たれた光ビーム20を検出するように構成される光受信器21を含む。光受信器21は光センサである。代わりとなる検出手段を使用して、研磨された皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定してもよいということが理解されることになる。光源19及び光受信器21は、検出チャンバ15の外側に配置されて、皮膚断片がその上に蓄積するのを防ぐ。検出器18の光源19及び光受信器21に対応する窓が検出チャンバ内に形成される。しかし、光源19及び光受信器21は、検出チャンバ15内に配置されてもよいということが構想される。
本構成では、光受信器21は、装置1の使用中に光源19によって放たれた光ビームを検出する。検出器18は、検出チャンバ15を通過する皮膚断片が光ビーム20に衝突するときを検出するように構成される。すなわち、皮膚断片が光ビーム20を通過するとき、光源19によって放たれ且つ光受信器21によって受けられる光は制限されるか又は不明瞭である。
検出器18は、皮膚断片が検出器18の検出領域を通過するときを決定する。検出器18は、従って、検出チャンバ15を通過する皮膚粒子の数を決定することができる。これは、検出ユニット3にとって、時間の経過に伴い吸引経路11に沿って通る皮膚断片の体積を決定することは可能であるということを意味する。検出ユニット3の一部を形成するコントローラ13は、決定された皮膚断片の体積を所定の閾値と比較するように構成される。所定の閾値は参照表において格納されている。参照表は記憶モジュール22において格納されている。記憶モジュール22は、揮発性メモリ及び不揮発性メモリ、又は、閾値を格納する能力を持つ他の媒体を含むがそれらに限定されない。
検出ユニット3は、可視フィードバックモジュールとして作用するディスプレイ23をさらに含む。ディスプレイ23は、装置1の使用中に作動研磨深度の指標を提供する。そのようなディスプレイは、深度を示すように、又は、所定の閾値を達成したか若しくは超えたときを示すように構成されてもよい。可視フィードバックモジュールは、例えば光のアレイ(図示せず)等、代わりとなる構成を有してもよいということが理解されることになる。そのような構成では、例えば緑色の光等の第1の光が、所望の研磨深度が達成された場合にコントローラによって作動されてもよく、さらに、例えば赤色の光等の第2の光が、所望の研磨深度に対する閾値を超えた場合にコントローラによって作動されてもよい。さらに、例えばオレンジ色の光等の第3の光が、研磨深度に対する別の閾値が達成されていない場合にコントローラによって作動されてもよい。これは、所望の研磨深度が達成されていないときを示すことができる。閾値は、深度の範囲であってもよい。可視ディスプレイモジュールは別のユニットを形成してもよい。
検出ユニット3は、可視フィードバックモジュールとして作用するディスプレイを含むけれども、代わりとなるユーザフィードバック手段を使用してもよいということが理解されることになる。例えば、検出ユニット3は、さらに又は代わりに、可聴フィードバックモジュールとして作用するスピーカー(図示せず)又はバイブレーションユニットを含んでもよい。
皮膚4は、2つの主要な層、すなわち表皮25及び真皮26を有する。表皮25は、皮膚の最も外側の諸層を含む。そのような層は、角質層(最外層)27、淡明層、顆粒層、有棘層及び基底層を含む。
非粒子マイクロダーマブレーション装置1の使用中に、真空ポンプ14は、研磨用表面7における入口12を通って空気が吸い込まれるように、吸引経路11を通る空気流を生成するように作動される。駆動ユニット6は、研磨用ヘッド5を回転させるように作動される。研磨用表面7は、従って、使用者の皮膚4と接触させられる。吸引経路11を通る空気流は、研磨用表面7に対して使用者の皮膚を吸い込む。
研磨用表面7が装置1の使用中に使用者の皮膚上で動かされる場合に、皮膚は、研磨用表面7によって研磨されて皮膚4の一部が除去される。これは、研磨された皮膚断片を生成する。研磨の深度は、使用者の皮膚に対する使用者によって及ぼされる圧力、又は、皮膚に対して作用し且つ吸引経路11を通る空気流によって生成される真空によって加えられる力次第であるということが理解されることになる。
装置1が作動される場合、真空ポンプ14は、吸引経路11に沿って空気流を吸い出す。皮膚断片が研磨されるに従い、皮膚断片は吸引経路11の入口12を通って吸い出される。従って、皮膚断片は吸引経路11に沿って吸い出される。研磨された皮膚断片が吸引経路11に沿って通るに従い、皮膚断片は、検出ユニット3の検出チャンバ15を通過する。従って、検出器18は、時間の経過に伴い検出器の領域を通る研磨された皮膚粒子の数を検出することができ、従って、所定の期間にわたって検出チャンバ15を通過する皮膚断片の数を決定することができる。
装置1によって研磨される皮膚断片の数は、研磨の深度が増すに従い減少するということが分かってきている。すなわち、所定の期間において研磨される皮膚粒子の数は、研磨用ヘッドがより深い皮膚の層に対して作用するに従い減少する。
コントローラ13は、検出器18によって検出される研磨された皮膚断片の数を、格納された1つ又は複数の閾値と比較する。吸引経路11に沿って通る研磨された皮膚断片の数が閾値以下であるということを検出ユニット3が決定する場合に、所望の研磨の深度が達成されたということを検出ユニット3は決定する。検出ユニット3は、従って、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度が達成されたということを使用者に示す。
使用者が皮膚の一部分を研磨し続ける場合、研磨される皮膚断片の数は、別の閾値よりも減少することになり、所望の研磨の深度を超えたということを検出ユニット3は決定する。検出ユニット3は、従って、研磨された皮膚断片の数の値が別の閾値以下である場合に、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度を超えたということを使用者に示す。別の実施形態において、検出ユニット3は1つの閾値が達成されたときのみを示してもよいということが理解されることになる。
上記の構成では、使用者は、装置1によって得られている研磨の深度をモニターすることができ、それに従って装置の作動を調整することができる。従って、使用者は、所望の研磨の深度が達成されたかどうかを決定すること、及び/又は、研磨の深度の閾値を超えることによる有害な影響を防ぐことができる。
検出ユニットは、単一処理の間に決定される皮膚断片の累積数を決定するように構成されてもよい。装置1は、また、例えば近接センサ(図示せず)の使用を介して、装置が使用者の皮膚と接触しているかどうかを決定するように構成されてもよい。そのような構成において、検出ユニットは作動されなくてもよい。
上記の実施形態において、検出ユニットは、吸引経路に沿って吸い出され且つ時間の経過に伴い検出器によって検出される皮膚断片の数又は体積に基づき研磨の作動深度を決定するように構成される。しかし、代わりとなる実施形態において、研磨の作動深度は、吸引経路に沿って吸い出される皮膚断片の1つ又は複数の異なる特性を決定する検出ユニットによって決定されてもよいということが理解されることになる。代わりとなる実施形態の構成は、概して、上記の実施形態の構成と同じであり、従って、詳細な説明は本明細書において省略される。
代わりとなる実施形態において、検出ユニットは、装置1の使用中に吸引経路11に沿って通る皮膚断片のサイズに基づき研磨の作動深度を決定するように構成される。
そのような構成では、検出器18は、上記のように集束化光源及び光センサであってもよい。検出ユニット3は、皮膚断片が検出チャンバを通過するに従い検出器18の領域が皮膚断片によって不明瞭になる時間の長さを決定することによって、吸引経路11に沿って通る皮膚断片のサイズを決定するように構成される。検出器18が不明瞭となる期間は、研磨される皮膚断片のサイズが大きくなるに従い長くなるということが理解されることになる。検出器18が不明瞭になる時間の長さは、吸引経路11に沿った流速に依存している。本実施形態においては、流速は、概して一定であると決定されるが、検出ユニット3は、吸引経路11に沿って流速を決定するために流速センサ(図示せず)をさらに含んでもよい。
装置1によって研磨される皮膚断片のサイズは、研磨の深度が増すに従い大きくなるということが分かってきている。すなわち、研磨される皮膚粒子のサイズは、研磨用ヘッドがより深い皮膚の層に対して作用するに従い大きくなる。
コントローラ13は、検出器18によって検出される研磨された皮膚断片のサイズを、格納された1つ又は複数の閾値と比較する。吸引経路11に沿って通る研磨された皮膚断片のサイズが閾値範囲内にあるということを検出ユニット3が決定する場合に、所望の研磨の深度が達成されたということを検出ユニット3は決定する。従って、検出ユニット3は、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度が達成されたということを使用者に示す。
使用者が皮膚の一部分を研磨し続ける場合、研磨される皮膚断片のサイズは、別の閾値に等しくなるまで又はそれ以上になるまで大きくなり、従って、所望の研磨の深度を超えたということを検出ユニット3は決定する。検出ユニット3は、従って、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度を超えたということを使用者に示す。別の実施形態において、検出ユニット3は1つの閾値が達成されたときのみを示してもよいということが理解されることになる。
代わりとなる構成において、検出ユニット3は、使用中に吸引経路11に沿って通る皮膚断片の温度に基づき研磨の作動深度を決定するように構成される。
皮膚断片の温度は、赤外線放射を決定する検出ユニット3によって決定されてもよい。例えば、赤外線センサが使用されてもよい。
装置1によって研磨される皮膚断片の温度は、研磨の深度が増すに従い上がるということが実験により分かっている。すなわち、研磨される皮膚粒子の温度は、研磨用ヘッドがより深い皮膚の層に対して作用するに従い上がる。
そのような構成では、コントローラ13は、検出器18によって検出される研磨された皮膚断片の温度を、格納された1つ又は複数の閾値と比較する。吸引経路11に沿って通る研磨された皮膚断片の温度が閾値以上であるということを検出ユニット3が決定する場合に、所望の研磨の深度が達成されたということを検出ユニット3は決定する。従って、検出ユニット3は、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度が達成されたということを使用者に示す。
使用者が皮膚の一部分を研磨し続ける場合、研磨される皮膚断片の温度は、別の閾値に等しくなるまで又はそれ以上になるまで上がる。従って、所望の研磨の深度を超えたということを検出ユニット3は決定する。検出ユニット3は、従って、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度を超えたということを使用者に示す。別の実施形態において、検出ユニット3は1つの閾値のみ又は多数の閾値が達成されたときを示してもよいということが理解されることになる。
或いは、装置の作動の開始時に検出された断片の基準温度と比較された温度差に基づいてもよい。そのような構成では、閾値は温度差に基づく。
代わりとなる構成において、検出ユニット3は、使用中に吸引経路に沿って通る皮膚断片の重量に基づき研磨の作動深度を決定するように構成される。一実施形態において、検出チャンバ15は円筒型遠心チャンバであり、皮膚断片の重量が、遠心力による検出構成の使用を介して決定される。
装置1によって研磨される皮膚断片の重量は、研磨の深度が増すに従い増えるということが実験により分かっている。検出された皮膚断片の重量における増加が、皮膚断片の細胞含有物における増加を示すということが分かってきている。従って、研磨される皮膚粒子の重量は、研磨用ヘッドがより深い皮膚の層に対して作用するに従い増えるということが分かってきている。
そのような構成では、コントローラ13は、検出器18によって検出される研磨された皮膚断片の重量を、格納された1つ又は複数の閾値と比較する。吸引経路11に沿って通る研磨された皮膚断片の重量が閾値以上であるということを検出ユニット3が決定する場合に、所望の研磨の深度が達成されたということを検出ユニット3は決定する。従って、検出ユニット3は、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度が達成されたということを使用者に示す。
使用者が皮膚の一部分を研磨し続ける場合、研磨される皮膚断片の重量は、別の閾値に等しくなるまで又はそれ以上になるまで増える。従って、所望の研磨の深度を超えたということを検出ユニット3は決定する。検出ユニット3は、従って、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度を超えたということを使用者に示す。別の実施形態において、検出ユニット3は1つの閾値のみ又は多数の閾値が達成されたときを示してもよいということが理解されることになる。
代わりとなる構成において、検出ユニット3は、使用中に吸引経路に沿って通る皮膚断片の含水量に基づき研磨の作動深度を決定するように構成される。そのような構成では、検出器は、水によってのみ若しくは主として吸収される所定の吸収スペクトル又は特定の波長を検出するように構成される。一実施形態において、検出器は、1000nm以上の波長を検出するように構成される。
装置1によって研磨される皮膚断片の含水量は、研磨の深度が増すに従い増えるということが実験により分かっている。すなわち、研磨される皮膚粒子の含水量は、研磨用ヘッドがより深い皮膚の層に対して作用するに従い増えるということが分かってきている。
そのような構成では、コントローラ13は、検出器18によって検出される研磨された皮膚断片の含水量を、格納された1つ又は複数の閾値と比較する。吸引経路11に沿って通る研磨された皮膚断片の含水量が閾値以上であるということを検出ユニット3が決定する場合に、所望の研磨の深度が達成されたということを検出ユニット3は決定する。従って、検出ユニット3は、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度が達成されたということを使用者に示す。
使用者が皮膚の一部分を研磨し続ける場合、研磨される皮膚断片の含水量は、別の閾値に等しくなるまで又はそれ以上になるまで増える。従って、所望の研磨の深度を超えたということを検出ユニット3は決定する。検出ユニット3は、従って、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度を超えたということを使用者に示す。別の実施形態において、検出ユニット3は1つの閾値のみ又は多数の閾値が達成されたときを示してもよいということが理解されることになる。
代わりとなる構成において、検出ユニットは、使用中に吸引経路に沿って通る皮膚断片の散乱係数に基づき研磨の作動深度を決定するように構成される。そのような一実施形態において、検出器の光源及び光受信器は、互いから位置がずらされる。従って、検出器は、皮膚断片の散乱寄与、正しくはその透過又は反射を検出するように構成される。
装置1によって研磨される皮膚断片の散乱係数は、研磨の深度が増すに従い減少するということが実験により分かっている。検出される皮膚断片の散乱係数における減少は、より乾燥が少ない皮膚断片を示しているということが分かってきている。従って、研磨される皮膚粒子の散乱係数は、研磨用ヘッドがより深い皮膚の層に対して作用するに従い減少するということが分かってきている。
そのような構成では、コントローラ13は、検出器18によって検出される研磨された皮膚断片の散乱係数を、格納された1つ又は複数の閾値と比較する。吸引経路11に沿って通る研磨された皮膚断片の散乱係数が閾値以下であるということを検出ユニット3が決定する場合に、所望の研磨の深度が達成されたということを検出ユニット3は決定する。従って、検出ユニット3は、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度が達成されたということを使用者に示す。
使用者が皮膚の一部分を研磨し続ける場合、研磨される皮膚断片の散乱係数は、別の閾値に等しくなるまで又はそれ以下になるまで減少する。従って、所望の研磨の深度を超えたということを検出ユニット3は決定する。検出ユニット3は、従って、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度を超えたということを使用者に示す。別の実施形態において、検出ユニット3は1つの閾値のみ又は多数の閾値が達成されたときを示してもよいということが理解されることになる。
代わりとなる構成において、検出ユニットは、使用中に吸引経路に沿って通る皮膚断片の吸収プロファイル又は皮膚断片の単一波長の吸収を検出することに基づき研磨の作動深度を決定するように構成される。
皮膚断片の吸収プロファイル又は皮膚断片の単一波長の吸収を検出することによって、水(赤外線波長)、血液又はメラニン(青色波長)の皮膚含有濃度の指標が提供され得るということが実験により分かっている。一実施形態において、検出器は、皮膚断片におけるメラニンの量を検出するように構成される。そのような構成では、検出器は、350から450nmの範囲の波長を検出するように構成される。別の実施形態において、検出器は、皮膚断片における皮脂の量を検出するように構成される。そのような構成では、検出器は、1000nm以上の波長、特に、920nm、1210nm及び/又は1720nmの波長を検出するように構成される。
そのような構成では、コントローラ13は、検出器18によって検出される皮膚断片の吸収プロファイル又は皮膚断片の単一波長の吸収を、格納された吸収プロファイル又は単一波長の吸収と比較する。吸引経路11に沿って通る研磨された皮膚断片の吸収プロファイル又は研磨された皮膚断片の単一波長の吸収が、格納された吸収プロファイル又は単一波長の吸収に一致しているということを検出ユニット3が決定する場合に、所望の研磨の深度が達成されたということを検出ユニット3は決定する。従って、検出ユニット3は、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度が達成されたということを使用者に示す。
使用者が皮膚の一部分を研磨し続ける場合、研磨される皮膚断片の吸収プロファイル又は研磨される皮膚断片の単一波長の吸収は、別の格納された吸収プロファイル又は単一波長の吸収に一致する。従って、所望の研磨の深度を超えたということを検出ユニット3は決定する。検出ユニット3は、従って、フィードバックモジュール、この場合はディスプレイ23を作動させて、所望の研磨の深度を超えたということを使用者に示す。別の実施形態において、検出ユニット3は、吸収プロファイル又は単一波長の吸収が1つ又は多数の皮膚断片の吸収プロファイル又は皮膚断片の単一波長の吸収に一致するときを示してもよいということが理解されることになる。
上記の実施形態において、1つの検出器を使用して研磨の作動深度を決定しているけれども、代わりの実施形態において、研磨の作動深度を決定するために、2つ以上の検出器を使用して、皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定するということが理解されることになる。代わりとなる実施形態の構成は、概して、上記の実施形態の構成と同じであり、従って、詳細な説明は本明細書において省略される。
そのような実施形態において、第1及び第2の検出器18、28が使用される。そのような実施形態は図3において示されている。そのような構成では、第1の検出器18は、検出チャンバ15を流れる研磨された皮膚断片の1つ又は複数の特性を検出するように構成される。第1の検出器18は、第1の集束光ビーム20を生成するように構成される第1の光源19、及び、第1の光源19によって放たれる第1の光ビーム20を検出するように構成される第1の光受信器21を含む。代わりとなる検出手段を使用して、研磨された皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定してもよいということが理解されることになる。第2の検出器28は、第2の集束光ビーム30を生成するように構成される第2の光源29、及び、第2の光源29によって放たれる第2の光ビーム30を検出するように構成される第2の光受信器31を含む。代わりとなる検出手段を使用して、研磨された皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定してもよいということが理解されることになる。
本構成において、第1及び第2の検出器18、28は、研磨された皮膚断片の異なる特性を検出するように構成される。例えば、第1の検出器18は、皮膚断片のサイズを検出するように構成されてもよく、第2の検出器28は、皮膚断片の数を検出するように構成されてもよい。しかし、第1及び第2の検出器18、28は、研磨された皮膚断片の同じ特性を検出するように構成されてもよいということが理解されることになる。
2つの検出器を有することによって、決定される研磨の作動深度の正確性を最大にすることが可能である。
上記の実施形態において、マイクロダーマブレーション装置は、非粒子マイクロダーマブレーションタイプのものであるけれども、当該装置は粒子マイクロダーマブレーション装置であってもよい。
そのような構成では、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、塩化ナトリウム又は炭酸水素ナトリウム粒子等の粒子の高圧流が皮膚に向けられて、皮膚を研磨し且つ皮膚(図示せず)の1つ又は複数の上層から皮膚断片を除去する。吸引も生成されて、皮膚(図示せず)の領域から研磨用粒子及び剥離した皮膚断片を除去する。粒子マイクロダーマブレーション装置では、吸引経路及び検出ユニットの構成は概して同じになる。しかし、粒子が、皮膚断片と共に吸引経路に沿って通る。
しかし、研磨用媒体として粒子を使用した構成において、検出ユニットは、吸収プロファイル、サイズ又は重量等の特性のうち1つ又は複数の特性に基づき、粒子と皮膚断片とを区別することもできる。例えば、粒子は、異なるサイズ範囲等、研磨される皮膚断片とは異なる特性範囲を有するように構成されてもよいため、検出ユニットは、粒子と皮膚断片とを区別することができ、従って、検出された皮膚断片の特性に対するフィードバックのみを提供することができる。
或いは、又は、上記のものに加えて、検出ユニットは、例えば、検出チャンバを通過する検出される皮膚断片及び研磨用粒子の総数等、皮膚断片及び研磨用粒子の組み合わされたプロファイルに基づき1つ又は複数の特性を決定するように構成されてもよい。
検出ユニットは、研磨用粒子とは無関係の皮膚断片の特性を、そのような特性は皮膚断片のみに依存し且つ研磨用材料には依存しないため、検出することができてもよいということも理解されることになる。例えば、流路において決定される温度及び/又は含水量は、皮膚断片の特性のみに依存する。従って、非粒子作動に対するそのような上記の構成は、粒子作動と共に容易に使用することができる。
上記の実施形態において記載されたヘッドユニットは、装置の残りのものに取り付け可能な別のヘッドユニットであってもよい。ヘッドユニットは、ヘッドユニットを洗浄するため、又は、使い古された後にヘッドユニット若しくはヘッドユニットの構成要素を交換するために取り除くことができる。
上記の実施形態において記載された研磨用ヘッドは、ヘッドユニットに取り付け可能な別の研磨用ヘッドであってもよいということが理解されることになる。研磨用ヘッドは、研磨用ヘッドを洗浄するため、又は、使い古された後に研磨用ヘッドを交換するために取り除くことができる。
粒子マイクロダーマブレーション装置と共に上記の構成を使用することは可能ではないということが理解されることになる。粒子研磨では、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、塩化ナトリウム又は炭酸水素ナトリウム粒子等の粒子の高圧流が皮膚に向けられて、皮膚を研磨し且つ皮膚の1つ又は複数の上層から皮膚断片を除去する。研磨用粒子は、従って、研磨された皮膚断片と共に吸引経路に沿って流れることになる。従って、検出ユニットによって粒子も検出されることになり、研磨用粒子の特性とは別に皮膚断片の特性を決定することは可能ではない。これは、研磨の深度を決定することは可能ではないということを意味する。
上記の装置及びマイクロダーマブレーション装置の研磨の深度を決定する方法は、当該装置の適用による美容処置に関連づけられてもよいということが理解されることになる。すなわち、上記の装置は美容装置であってもよく、さらに、上記の方法は美容処置であってもよい。
「含む」という用語は、他の要素又はステップを除外せず、不定冠詞はその複数形を除外しないということが正しく理解されることになる。1つのプロセッサは、特許請求の範囲において列挙されたいくつかの項目の機能を満たすことができる。特定の手段が互いに異なる従属項において記載されているという単なる事実は、これらの手段の組合せを役立つよう使用することができないと示しているわけではない。特許請求の範囲におけるいかなる参照番号も、その範囲を限定するとして解釈されるべきではない。
主張は本願において特定の特徴の組合せに対して明確に述べられてきたけれども、本発明の開示の範囲は、明示的又は暗示的に本明細書に開示されたいかなる新規の特徴若しくはいかなる新規の特徴の組合せ、又は、そのいかなる一般概念も、いかなる特許請求における現在の特許請求と同じ発明に関するものであろうとなかろうと、本発明と同じ技術的問題のいずれか又は全てを軽減するものであろうとなかろうと含むということが理解されるべきである。本出願人等は、本明細書によって、そのような特徴及び/又は特徴の組合せに対して新たな主張を、本願又は本願から得られるいかなるさらなる出願の遂行の間にも明確に述べることができると告知している。

Claims (15)

  1. マイクロダーマブレーション装置であって、
    吸引経路であり、該吸引経路に沿って、当該装置によって除去される皮膚断片が吸い出される、吸引経路と、
    該吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定するように構成される検出ユニットと、
    を含み、
    前記検出ユニットは、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性に基づき、当該装置によって行われる研磨の深度を決定するように構成される、マイクロダーマブレーション装置。
  2. 前記検出ユニットは、前記吸引経路上に配置されて前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性を検出する検出器をさらに含む、請求項1に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  3. 前記検出ユニットは少なくとも2つの検出器を含み、前記検出ユニットは、前記吸引経路上に配置されて前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性を検出する第2の検出器をさらに含む、請求項2に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  4. 前記第1及び第2の検出器は、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の異なる特性を検出するようにそれぞれ構成される、請求項3に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  5. 前記検出ユニットは、前記検出ユニットによって決定される研磨の作動深度に基づき使用者にフィードバックを提供するように構成されるフィードバックモジュールをさらに含む、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  6. 前記フィードバックモジュールは、可視、機械的及び/又は可聴の指標を提供するように構成される、請求項5に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  7. 前記検出器は光センサを含む、請求項2乃至4のいずれか一項に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  8. 前記検出ユニットは、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の数、及び/又は、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片のサイズを決定するように構成される、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  9. 前記検出ユニットは、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の温度、及び/又は、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の重量を決定するように構成される、請求項1乃至8のいずれか一項に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  10. 前記検出ユニットは、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の含水量、及び/又は、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の散乱係数を決定するように構成される、請求項1乃至9のいずれか一項に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  11. 前記検出ユニットは、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の吸収プロファイル、及び/又は、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の単一波長の吸収を決定するように構成される、請求項1乃至10のいずれか一項に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  12. 非粒子マイクロダーマブレーション装置である、請求項1乃至11のいずれか一項に記載のマイクロダーマブレーション装置。
  13. マイクロダーマブレーション装置の研磨の深度を決定する方法であって、
    前記装置の吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性を決定するステップ、及び、
    前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の1つ又は複数の特性に基づき、前記装置によって行われる研磨の深度を決定するステップ、
    を含む方法。
  14. 前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の体積、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片のサイズ、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の温度、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の重量、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の含水量、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の散乱係数、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の吸収プロファイル、及び/又は、前記吸引経路に沿って吸い出された皮膚断片の単一波長の吸収のうち1つ又は複数を決定するステップをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  15. 決定された前記研磨の深度に基づき、可視又は可聴のフィードバックを提供するステップをさらに含む、請求項13又は請求項14に記載の方法。
JP2015560813A 2013-03-04 2014-02-24 マイクロダーマブレーション装置 Expired - Fee Related JP5982591B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13157601.9 2013-03-04
EP13157601 2013-03-04
PCT/IB2014/059196 WO2014136013A1 (en) 2013-03-04 2014-02-24 A microdermabrasion device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016508812A true JP2016508812A (ja) 2016-03-24
JP5982591B2 JP5982591B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=47790078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015560813A Expired - Fee Related JP5982591B2 (ja) 2013-03-04 2014-02-24 マイクロダーマブレーション装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9649131B2 (ja)
EP (1) EP2964114B1 (ja)
JP (1) JP5982591B2 (ja)
CN (1) CN105120779B (ja)
BR (1) BR112015021161A2 (ja)
RU (1) RU2662882C2 (ja)
WO (1) WO2014136013A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6405061B2 (ja) * 2015-06-03 2018-10-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 真空設定を調整するために皮膚ドーム測定を伴う微小皮膚剥離装置
DE202015008939U1 (de) 2015-11-09 2016-03-21 Fb21 Vertriebs Gmbh Dermabrasionsstick
US10874325B2 (en) 2015-12-15 2020-12-29 Koninklijke Philips N.V. Surface treatment device and method
BR112019001476A2 (pt) 2016-07-25 2019-05-07 Med-Aesthetic Solutions, Inc. sistema esfoliante de pele de pressão positiva e método para esfoliação dérmica para rejuvenescimento da pele
WO2018098369A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-31 LCL Enterprises, Inc. Microdermabrasion systems and related technologies

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501200A (ja) * 1999-06-16 2003-01-14 エッレ・イ・チ・ア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 人間組織に微小削摩処置を施す装置
JP2003515424A (ja) * 1999-11-12 2003-05-07 アルテア・インスツルメンツ・インコーポレーテッド 微小削皮装置
JP2007502142A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 タエ−ジュン チュング 皮膚剥皮装置
JP2011509115A (ja) * 2008-01-04 2011-03-24 エッジ システムズ コーポレーション 皮膚を治療するための装置および方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1218945B (it) * 1988-01-11 1990-04-24 L I C A Di Rosso E C Snc Apparecchio per effettuare micro abrasioni unicamente mediante depressione particolarmente sul tessuto umano e in generale su corpi ad aderenza e non traspiranti
AU5414594A (en) * 1993-11-02 1995-05-23 Medipro Sciences Limited Method and apparatus for accessing mammalian skin locations below the stratum corneum
US6726693B2 (en) 2000-11-10 2004-04-27 Pearl Technology Holdings, Llc Tissue resurfacing using biocompatible materials
KR100559732B1 (ko) 2003-07-28 2006-03-10 정태준 피부 상태 진단 및 각질 제거 장치
US20080249537A1 (en) 2003-08-14 2008-10-09 Tae Jun Chung Skin Resurfacing Device
US20060100567A1 (en) 2004-07-30 2006-05-11 Rocky Mountain Biosystems, Inc Microsurgical tissue treatment system
KR100737445B1 (ko) 2005-11-22 2007-07-10 주식회사 엠엔에스 피부 미용 장치와 제어방법
WO2008013454A2 (en) 2006-07-26 2008-01-31 Pepscan Systems B.V. Immunogenic compounds and protein mimics
SI2152358T1 (sl) * 2007-04-27 2011-08-31 Echo Therapeutics Inc Naprava za prodiranje skozi koĺ˝o za analizno merjenje ali za transdermalni prenos zdravil
US8150505B2 (en) * 2007-05-03 2012-04-03 Path Scientific, Llc Method and apparatus for the formation of multiple microconduits
DE102009016550B4 (de) * 2009-04-06 2011-04-07 Markus Nix Gerät zur schonenden Abtragung von Verhornungen des Stratum Corneum
EP2451367B1 (en) * 2009-07-08 2020-01-22 Edge Systems Corporation Devices for treating the skin using time-release substances
RU2414175C1 (ru) * 2009-07-24 2011-03-20 Открытое Акционерное Общество "Институт пластической хирургии и косметологии" Способ коррекции рельефа поверхности пересаженного кожного лоскута
US8226663B2 (en) 2010-09-22 2012-07-24 Irina Remsburg Microdermabrasion hand piece providing automatic limitation of skin hyperextension

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501200A (ja) * 1999-06-16 2003-01-14 エッレ・イ・チ・ア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 人間組織に微小削摩処置を施す装置
JP2003515424A (ja) * 1999-11-12 2003-05-07 アルテア・インスツルメンツ・インコーポレーテッド 微小削皮装置
JP2007502142A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 タエ−ジュン チュング 皮膚剥皮装置
JP2011509115A (ja) * 2008-01-04 2011-03-24 エッジ システムズ コーポレーション 皮膚を治療するための装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2964114A1 (en) 2016-01-13
EP2964114B1 (en) 2016-08-03
RU2015142060A (ru) 2017-04-10
JP5982591B2 (ja) 2016-08-31
RU2662882C2 (ru) 2018-07-31
US20160008031A1 (en) 2016-01-14
BR112015021161A2 (pt) 2017-07-18
CN105120779B (zh) 2016-11-16
CN105120779A (zh) 2015-12-02
WO2014136013A1 (en) 2014-09-12
US9649131B2 (en) 2017-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5982591B2 (ja) マイクロダーマブレーション装置
JP6405061B2 (ja) 真空設定を調整するために皮膚ドーム測定を伴う微小皮膚剥離装置
JP5827632B2 (ja) 被検体の検知または経皮的薬物送達のための皮膚透過装置
JP3416128B2 (ja) 微小削皮装置
KR101784536B1 (ko) 개인용 피부 미용 치료 장치 및 방법
US6695853B2 (en) Microdermabrasion system and method of use
JP6367928B2 (ja) 微小皮膚アブレーション装置のための容易な滑走剥削先端
US7276072B2 (en) Skin resurfacing device
RU2701224C2 (ru) Устройство для микродермабразии
US8609041B2 (en) Apparatus for solubilizing tissue
JP2005237938A (ja) 採血装置ならびに方法
JP6876045B2 (ja) 表面処理装置及び方法
US10687851B2 (en) Treatment head for performing a microdermabrasion procedure
EP3040044B1 (en) Spectral sensing of ablation
EP3375353A1 (en) Photoacoustic imaging of inflamed tissue
JP7057672B6 (ja) 電気外科デバイス用の光学組織フィードバックデバイス
CN212255078U (zh) 甲状旁腺检测探头
KR102145731B1 (ko) 탈모 예방을 위한 이동형 미세먼지 제거장치
EP4137001A1 (en) A skin treatment device
JP6440611B2 (ja) 内視鏡処置中に洗浄液を供給するための方法およびシステム
KR101303726B1 (ko) 살아있는 세포와 죽은 세포 분리와 여드름 치료 및 모공속 화장품 잔여물 피지 제거가 동시에 가능한 건식 각질 제거 장치 및 이를 사용한 건식 각질 제거 방법
JP2018511396A (ja) タトゥー強化手順
WO2019138455A1 (ja) 外科処置装置
JP2001120999A (ja) 光活性触媒装置及びその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150902

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150902

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5982591

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees