JP2016508774A - 非軸方向作動型の内容量終了機構、およびこれを備えた注射装置 - Google Patents

非軸方向作動型の内容量終了機構、およびこれを備えた注射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016508774A
JP2016508774A JP2015555610A JP2015555610A JP2016508774A JP 2016508774 A JP2016508774 A JP 2016508774A JP 2015555610 A JP2015555610 A JP 2015555610A JP 2015555610 A JP2015555610 A JP 2015555610A JP 2016508774 A JP2016508774 A JP 2016508774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eoc
internal volume
dose
axially actuated
termination mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015555610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6416126B2 (ja
Inventor
シモン モンク ピーダスン,
シモン モンク ピーダスン,
カーステン ソーレンセン,
カーステン ソーレンセン,
シモン ラルヴィグ,
シモン ラルヴィグ,
Original Assignee
ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47665970&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016508774(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノボ・ノルデイスク・エー/エス filed Critical ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Publication of JP2016508774A publication Critical patent/JP2016508774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416126B2 publication Critical patent/JP6416126B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31535Means improving security or handling thereof, e.g. blocking means, means preventing insufficient dosing, means allowing correction of overset dose
    • A61M5/31541Means preventing setting of a dose beyond the amount remaining in the cartridge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31553Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe without axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/31556Accuracy improving means
    • A61M5/31558Accuracy improving means using scaling up or down transmissions, e.g. gearbox
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • Y10T74/20654Gear

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明は、ハイポサイクロイド歯車によって駆動させる非軸方向作動型の内容量終了機構に関する。EoC機構は、第1の内径(D)を備えた第1の内面(36、136)を有する第1の要素(30、109)と、第1の内径(D)よりも小さい第2の外径(d)を備えた第2の外面(56、156)を有するEoC要素(50、150)とを備える。EoC要素(50、150)は、第1の要素(30、109)の第1の内径(D)の内側に位置し、かつ、第1の要素(30、109)およびEoC要素は、一定の歯車比で互いに相対回転する。したがって、EoC要素(50、150)は、相対回転数をカウントするハイポサイクロイドの内転円として動作する。EoC機構は更に、相対回転を所定の位置で停止させるために設けられた停止手段(45、55;113、155)を有し、この所定の位置は、いかなるときも注射装置内に残される量よりも多い用量を使用者がいかなるときも設定できないように注射装置内の薬剤の注射可能な初期内容量と相関する。【選択図】図7、図8および図9

Description

本発明は、注射装置用の内容量終了に関する。本発明は、具体的には、軸方向移動なしに動作し、これにより比較的短い注射装置に組み込まれるのに好適なものとなるかかるEoC機構に関し、特にハイポサイクロイド歯車に基づくEoC機構に関する。
調節可能な量の液体薬剤を注射するための注射装置は通常、注射すべき調節可能な投与量を設定するために使用者が回転させるボタンを有する。このような注射装置は、特定量の液体薬剤を収容するカートリッジを保持し、かつ、通常、カートリッジ内に残留する注射可能量を超える投与量を使用者がいかなるときも設定できないことを確実にする機構を備える。
機械的注射装置において、この機構は通常、用量を設定するときに常に移動させるが、用量を注射するときに新たな位置に維持されるある種のカウンタである。したがって、カウンタの位置は、使用者によって設定される蓄積用量を表したものである。そして、設定された蓄積用量がカートリッジ内の注射可能な初期量に等しいときにカウンタは移動が阻止されるように、カウンタの移動がカートリッジ内の初期量に従って制限される。
このような機構は、内容量終了(EoC:End−of−Content)機構と称されることが多く、米国特許第4,973,318号明細書において非常に簡単な例が提供されている。この注射装置では、カウンタナットが用量設定ボタンと一体に形成され、かつ用量を設定するときにカウンタナットをねじ付きピストンロッドに沿って上昇するように回転させる。設定された用量を注射するときに、用量設定ボタンおよびピストンロッドを軸方向に前進させるので、カウンタナットがピストンロッドのねじ上の相対位置に維持される。ねじの長さは、カートリッジ内の液体薬剤の初期量と相関し、かつカウンタナットがねじの終端に到達すると、更なる用量を設定できない。
しかしながら、この注射装置では、注射中に注射ボタンを移動させる軸方向距離が、ピストンロッドをカートリッジ内部で前進させる軸方向距離と一致する。
より最新の注射装置は、注射ボタンを移動させる長さとは異なる長さだけピストンロッドを移動させ得るような歯車機構を有する。このような最新の注射装置用の内容量終了機構が、米国再発行特許第41,956号明細書に開示されている。
米国再発行特許第41,956号明細書の図3は、用量設定部材を回転させるときに常にカウンタナットをドライバ上の螺旋状トラックに沿って上昇するように移動させる実施形態を開示している。注射中に、いかなるときの螺旋状トラックにおけるカウンタナットの位置も使用者によって設定される蓄積用量を表したものとなるように、カウンタナットが螺旋状トラックにおける相対位置に維持される。螺旋状トラックの長さはカートリッジ内の液体薬剤の初期量と相関し、かつ、カウンタナットが螺旋状トラックの終端に到達すると、用量設定部材を更に回転させることができず、これにより、螺旋状トラックの長さに対応する用量よりも多い用量を設定することができない。
米国再発行特許第41,956号明細書の図2は、内容量終了機構が非軸方向作動型である異なる実施形態を開示している。ここで、ドライバには螺旋状トラックが設けられ、かつ用量設定部材には、トラックに係合するトラックフォロワが設けられる。トラックおよびトラックフォロワは、用量設定中に互いに相対回転させるが、注射中に相対的に固定された位置に維持される。螺旋状トラックが終了すると、トラックフォロワひいては用量設定部材を更に移動させることができない。しかしながら、螺旋状のトラックの長さがカートリッジ内の薬剤の初期量に相関しなければならないので、ドライバは、ペン型注射装置内でのこのタイプのEoC機構の使用を不適格にするかなり大きい直径を有する必要がある。
異なる内容量終了機構が、欧州特許出願公開第1,861,141号明細書に開示されている。このEoC機構において、第1の回転可能要素は、第1の要素の完全な1回転毎に第2の回転可能要素を1増分だけ回転させる。2つの要素のみが係合しかつ第1の要素の完全な1回転毎に共に1回転するように、第1の要素に対して第2の要素を軸方向に移動させる機構が設けられる。第2の要素を特定および所定の回数だけ回転させると、第2の要素が停止手段によって拘束され、これにより、第2の要素と第1の要素両方の更なる回転が防止される。しかしながら、第2の回転可能要素の軸方向移動は、注入装置内部に軸方向の空間を必要とする。
近年、自動ばね駆動注射装置が急速に普及している。これらの注射装置は、用量設定中に引っ張られ、かつ注射中にピストンロッドを前方に駆動するために解放されるばね(多くの場合、ねじりばね)を有する。ばねが注射を駆動する力を提供するので、注射中に使用者が注射ボタンを注射装置のハウジング内に押し戻す必要がない。それゆえ、これらの新しい注射装置は、用量注射中に使用者が同じ部分をハウジング内に押し戻すために、用量設定中にハウジングから突出する部分を有さない。その結果、これらの自動注射装置は、常に同じ長さを有する。
このような自動注射装置用の内容量終了機構の例が国際公開第2007/017052号パンフレットに開示されている。ここで、カウンタナットは、用量を設定するときにねじ付きピストン上のねじを上昇するようにねじ回され、かつ用量注射中に相対位置に維持される。カウンタナットがピストンロッド上のねじの終端に到達すると、カウンタナットが用量設定部材の更なる回転を防止し、それにより、更なる用量の設定が防止される。ピストンロッド上のねじの長さは、初期量が繰り返し設定されたときにカウンタナットがトラックの終端に到達するように、カートリッジ内の液体薬剤の初期量と相関する。
これらの既知の内容量終了機構全ての欠点は、機構が、軸方向作動型の要素のため注射装置の相当の軸方向長さを必要とするか、または米国再発行特許第41,956号明細書図2と同じように螺旋状トラックを支持するために比較的大きい直径を必要とすることにある。
米国特許第4,973,318号明細書 米国再発行特許第41,956号明細書 欧州特許出願公開第1,861,141号明細書 国際公開第2007/017052号パンフレット
本発明の目的は、内容量終了機構が軸方向作動型の構成要素を有さない注射装置であって、短い長さと限られた直径を有するペン型注射装置に嵌合させることができる注射装置を提供することである。
本発明は請求項1に定義されている。よって、一態様において、本発明は、カウントのために軸方向移動を必要としない機械的カウンタ機構に関する。
EoC機構は、基本的に、内径(D)を規定する第1の内面を有する第1の要素と、外径(d)を規定する外面を有するEoC要素(または第2の要素)とを備える。EoC要素の外径(d)は、第1の要素の内径(D)よりも小さく、かつEoC要素は、第1の要素の第1の直径(D)の内側に位置する。
第1の要素は、第1の中心軸線(X)を有し、かつEoC要素は、EoC要素の外面が第1の要素の内面に当接しかつ内面上を転動するように、第1の中心軸線(X)に対してずらされた第2の中心軸線(Y)を有する。したがって、EoC要素は、ハイポサイクロイドの内転円として動作し、かつ一定の歯車比で第1の要素に対して相対回転する。
更に、停止手段は、第1の要素とEoC要素との相対回転を所定の位置で停止させるために設けられる。したがって、相対回転は、EoC要素が第1の要素に対する所定の位置に入ったときに停止される。第1の要素およびEoC要素が互い相対回転するときに常に、EoC要素上の固定点を第1の要素の内面上で一定の角度回転させる。この固定点の累積された角度移動が注射装置内の液体薬剤の初期量と相関すると、EoC要素の更なる回転を防止する停止部が設けられる。
停止部または停止手段は、EoC要素の回転を所定の位置で停止させるために設けられ、この所定の位置は、カートリッジ内の液体薬剤の注射可能な初期量と相関する。このように、停止手段は、EoC機構および特にEoC機構の回転部分に結合される用量設定ボタンを所定の回転数だけ回転させたときに、EoC要素が更に回転するのを阻止する。所定の回転数は、EoC要素が設定(および吐出)された蓄積用量を記録し、かつ注射装置内に液体薬剤がなくなる所定の位置でEoC要素を停止させるように、注射装置内の液体薬剤の初期内容量に関係する。このようなEoC機構を使用することにより、いかなるときも注射装置内に残留する液体薬剤の量よりも多い用量を設定することができない。
EoC要素のずらされた中心線(Y)を得る好ましい方法は、EoC要素のための軸線として動作する、第3の要素上に設けられた偏心カムにEoC要素を回転自在に取り付けることである。
第1の実施形態では、この第3の要素が設定中に回転不能に保持され、かつ第1の要素を、例えば用量設定ボタンに回転自在に結合することにより、用量設定中に回転させる。用量設定ボタンと第1の要素との間のこの結合は、必ずしも同じ比でではないが、用量設定ボタンを回転させるときに常に第1の要素が回転するように設計されることが好ましい。用量設定ボタンは通常、設定された投与量を用量ダイヤル方向と反対の方向への回転により調節できるように両方向に回転可能である。
この実施形態において、EoC要素は、第1の要素と同じ回転方向に回転し、かつ第1の要素を回転させる角度よりも大きな角度回転し、これにより、第1の要素を完全に1回転させたときに、EoC要素は、完全な1回転よりも大きく回転している。第1の要素内におけるEoC要素の相対位置は、いかなるときも設定された用量の累積数を表したものである。注射装置の各動作において、設定された用量はまた、目盛りドラムがゼロ位置にある状態で各新しい設定が開始するように吐出される。
第2の実施形態では、用量を設定するために第3の要素を回転させ、第1の要素は、用量設定中に回転不能に保持される。本実施形態において、第3の要素は、例えば一定の比で用量設定ボタンの回転に追従するように、用量設定ボタンに結合されることが好ましい。
その結果、EoC要素は、第3の要素の回転と反対の回転方向に回転する。したがって、EoC要素は、第3の要素よりも小さい角度回転する。しかしながら、本実施形態についても、EoC要素上の固定点を第1の要素に対して角度移動させ、かつEoC要素上の固定点の蓄積された角度移動は、設定および吐出された蓄積用量を表したものである。
後に詳細に説明するように、ハイポサイクロイドにおける2つの要素の(直径比または半径比でもある)円周間の比は、2つの要素間の回転の角度差(角度比)にとって決定的に重要である。
このEoC機構は、非常に限られた直径を有し、カウントするときに軸方向に動作する構成要素を有さない。EoC機構は、それゆえ、既知の内容量終了機構の代替物として非常に好適であり、かつ限られた直径を有する短い注射装置に組み込まれるのに特に好適である。
EoC機構がカウント中に軸方向に移動しないことは、例えば、用量設定モードから注射モードに移行するときに、注射装置の要素が軸方向にずらされるのを妨げない。このように軸方向に移動させる要素は、EoC機構の一部を支持する要素のうちの1つまたは複数とすることができる。しかしながら、カウント中に、EoC機構の要素が同じ軸方向位置に維持されるが、このことも本発明の主な利点である。
カウンタがカウントする用量設定モードからカウンタがその相対位置に留まる用量注射モードにシフトするときに、EoC要素を含むEoC機構の部分を軸方向に摺動させることができる。EoC機構の部分のこの軸方向移動は、EoC機構のカウント能力に影響を与えないが、単に、設定された用量の注射中に行われる移動である。
EoC機構が、例えば、国際特許出願番号PCT/EP2013/071451に記載されているタイプの自動ねじりばね駆動注射装置内に組み込まれる場合には、注射中に行われる第1の部分とEoC要素の軸方向移動は、針シールドの軸方向移動により生じ得る。このことは通常、シールド解放と称される。しかしながら、軸方向移動は、注射ボタンの軸方向移動によっても生じ得る。
注射中の軸方向移動は、しかしながら、非常に制限される。軸方向移動は、ねじりばねのトルクを解放するためにクラッチ部分を係合するようにかつ係合解除されるように移動させるのに必要な移動のみに低減される。
2つの異なる動作モードは、以下の通り定義される。
用量設定モードにおいて、第1の要素およびEoC要素は互いに相対回転し、これにより、設定された投与量をカウントおよび蓄積する。
第1の実施形態では、第1の要素を回転させ、この回転により、EoC要素を再び回転させる。第2の実施形態では、第3の要素を回転させ、これにより、EoC要素を回転させる。
用量注射モードでは、第1の要素およびEoC要素が、それぞれの相対回転位置に留まる、つまり、カウントが生じない。
第1の要素およびEoC要素は、噛合う境界面を介して互いに係合することが好ましい。第1の要素は、EoC要素の外側面上の同様の歯に係合する第1の要素の内面上に設けられた谷によって離間された歯を有する。このような噛合い係合は、第1の要素の回転によってEoC要素の回転を改善する。
提示する例では、第1の要素上の歯とEoC要素上の歯との比が、角度比と等しくなるかまたは角度比に少なくとも近づくように、噛合う境界面が形成される。第1の要素上の26個の歯とEoC要素上の25個の歯に関しては、歯間の比が1.04であり、したがって、EoC要素上の特定の歯を、後に説明するように完全な1回転毎に第1の要素上の1つの谷に対して前進または後退させる。
本出願では、2つの例を提示する。
第1の例において、第1の要素は、用量設定ボタンに結合された回転要素であり、かつEoC要素は、第1の要素を360度回転させるときに常に(第1の要素と)同じ方向に360度よりも大きな角度回転する。第1の要素の完全な1回転毎にEoC要素上の特定の歯を1増分だけ前進させるように、歯部が算出されることが好ましい。ここで、1増分は、第1の要素上の次の連続する谷への段階的移動に等しい。
第2の例において、第3の要素は、用量設定ボタンに結合された回転要素であり、かつEoC要素は、(第3の要素と)逆方向に回転する。それにより、第3の要素を第1の方向に360度回転させる毎に、EoC要素を逆方向により小さい角度進める。このより小さい角度によりEoC要素上の特定の歯が第3の要素の完全な回転毎に1増分だけ回転するように、歯部が算出されることが好ましい。第2の例においても、1増分は、第1の要素上の次の連続する谷への段階的移動に等しい。
しかしながら、後に説明するように、角度比と歯数比の不一致により、追加の歯が必要となり得る。
更に、停止手段は、第1の要素とEoC要素との間で動作可能である。これらの停止手段は、EoC要素に結合された(例えば、EoC要素の一体部分として成形された)可撓性アームを含むことが好ましい。この可撓性アームが停止位置に到達したときに、可撓性アーム上に設けられたフックが第3の要素上に設けられることが好ましい切欠きに係合するように、可撓性アームを径方向に移動させることができる。第3の要素が回転不能であるので、少なくとも用量設定モードでは、EoC要素と第1の要素との間の相対回転が防止される。
第1の実施形態において、可撓性アームは、可撓性アーム上に設けられた単一歯が第1の要素の内面上に設けられた障害物とぶつかったときに径方向内方に持ち上げられることが好ましい。この障害物は、例えば、2つの後続の歯間の充填された谷とすることができる。谷は、可撓性アームを内方に持ち上げるために充填される必要がある、可撓性アームの単一歯がぶつかる単なる特定の領域として単に部分的に充填される必要がある。したがって、EoC機構は、可撓性アームが持ち上げられかつフックが第3の要素における切欠きに係合したときに更なる回転が防止される。
第2の実施形態において、可撓性アームは、第1の要素の一部であることが好ましい塔の表面に当接する。可撓性アームは、固有の弾性を有し、その表面に対して一定の張力がかかった状態で案内される。その表面には、EoC要素がその終端位置に到達したときに可撓性アーム上のフックが入り込む開口部が設けられる。この位置において、EoC要素は、第1の要素に対して回転ロックされる。
第2の態様において、本発明は、本明細書に記載するEoC機構との組み合わせでの、国際特許出願番号PCT/EP2013/071451に記載のねじりばね駆動注射装置に関する。
第1の実施形態によれば、このような注射装置では、注射と注射の間に注射針を覆う針シールドの軸方向移動によりねじりばねのトルクを解放するために、EoC要素を支持する第3の要素を軸方向に移動させることが好ましい。第3の要素の軸方向移動の間に、EoC要素もまた軸方向に摺動する。
第2の実施形態によれば、EoC要素を支持する第3の要素もまた、注射中にEoC要素と共に軸方向に移動させる。
(定義)
「注射ペン」は一般的に、筆記用のペンに多少似ている長円形または細長い形状を有する注射装置である。このようなペンは通常、管状断面を有するが、三角形、矩形もしくは正方形、またはこれらの幾何学形状に近い任意の変形形状などの、異なる断面を容易に有する。
本明細書で使用する場合、「薬剤」という用語は、液体、溶液、ゲルまたは微細懸濁液など、制御された方法で中空針などの送達手段を通過させることが可能な任意の薬剤含有流動性医薬を網羅するように意図されている。代表的な薬剤としては、ペプチド、タンパク質(例えば、インスリン、インスリン類似物、およびC−ペプチド)、およびホルモン、生物由来製剤または活性剤、ホルモン製剤および遺伝子製剤、栄養調合剤、ならびに固体(調剤された)または液体両方の形態の他の物質などの医薬品が含まれる。
「IU」すなわち「国際単位」は、物質の生物学的活性に基づく物質の量についての測定単位である。それゆえ、1IUのインスリンは、特定質量の活性インスリンタイプを規定する。ヒトインスリンについては、国際基準では、26IUのインスリンが1ミリグラムの乾燥した結晶インスリンに相当することが規定されている。液体インスリンの力価は通常、ミリリットル当たりのIU数(例えば、100IU/mlまたは200IU/ml)として表現され、U100またはU200インスリンと簡単に表現されることも多い。しかしながら、任意のIU数を任意の所与の体積に適用することができる。
「目盛りドラム」は、注射ペンの使用者に対して、選択した投与量を示す目印を有する円筒形の要素であることが意図されている。目盛りドラムを構成する円筒形の要素は、中実または中空のいずれかとすることができる。「目印」は、任意の種類の印刷または他のやり方で設けられた符号(例えば、彫り込みによる符号または貼り付けられた符号)を含むことが意図されている。これらの符号は、好ましくは、「0」から「9」までのアラビア数字であるが、排他的ではない。従来型の注射ペンの構成においては、目印はハウジングに設けられた窓を通して視認できる。
「カートリッジ」は、薬剤を収容する容器を表すのに使用される用語である。カートリッジは通常、ガラス製であるが、任意の好適なポリマーから成形することもできる。カートリッジまたはアンプルは、例えば、針カニューレの後端部によって穿刺できる「隔壁」と称される穿刺可能な膜によって一端部で封止されることが好ましい。反対側の端部は、一般的に、ゴムまたは好適なポリマーから作製されるプランジャまたはピストンによって閉じられる。プランジャまたはピストンは、カートリッジ内部を摺動することができる。穿刺可能な膜と可動プランジャとの間の空間には、薬剤が保持され、この薬剤は、薬剤を保持する空間の容積をプランジャが減少させるにつれて押し出される。しかしながら、薬剤を収容するために、剛性であれ可撓性であれ、任意の種類の容器を使用することができる。
カートリッジは通常、ゴム製プランジャを内部に移動させることができない狭い首部分を有するので、カートリッジ内部に収容された薬剤の全てを吐出できるわけではない。それゆえ、「初期量」という用語は、注射可能な内容量の初期量を指す。同様に、「残留内容量」という用語は、残留している注射可能な内容量を指す。
更に、「注射針」という用語は、液体を送達または除去する目的で患者の皮膚を貫通するように適合された穿刺部材を定義するものである。
本明細書に引用された刊行物、特許出願、および特許を含む全ての参考文献は、あたかも、各参考文献が、参照により本明細書に組み込まれるべく個別におよび具体的に示されており、かつその全体が本明細書に述べられているのと同程度に、参照により全体が組み込まれる。
本明細書では、見出しおよび小見出しはいずれも、便宜的に使用されているにすぎず、決して本発明を限定するものと解釈されるべきではない。
本明細書で提供するあらゆる例または例示的な言い回し(例えば、など(such as))は、本発明をより良く説明するように意図されたものにすぎず、特に主張しない限り、本発明の範囲に制限を課すものではない。本明細書中のいかなる言い回しも、請求項に記載されていない要素を、本発明の実施に不可欠であるものとして示すものとは解釈されないものとする。本明細書における特許文献の引用および組み込みは、便宜のために行われるものであり、かかる特許文献の有効性、特許性、および/または権利行使可能性についてのいかなる見解も反映しない。
本発明は、準拠法により許可されるように、本明細書に添付された特許請求の範囲に列挙された主題の全ての変更および均等物を含む。
好ましい実施形態に関連しかつ図面を参照して本発明を以下により完全に説明する。
図1は、国際特許出願番号PCT/EP2013/071451による注射ペンの用量設定および注射機構の断面図を示す。 図2は、本発明の第1の実施形態によるEoC機構の断面図を示す。 図3Aは、第1の要素の異なる図を示す。 図3Bは、第1の要素の異なる図を示す。 図4Aは、第3の要素の異なる図を示す。 図4Bは、第3の要素の異なる図を示す。 図5Aは、EoC要素の異なる図を示す。 図5Bは、EoC要素の異なる図を示す。 図5Cは、EoC要素の異なる図を示す。 図6は、ハイポサイクロイド歯車機構の作動原理を示す。 図7は、図2の線A−Aに沿った、非閉塞位置にあるハイポサイクロイドEoC機構の断面図を示す。 図8は、図2の線B−Bに沿った、閉塞位置にあるハイポサイクロイドEoC機構の断面図を示す。 図9は、本発明の第2の実施形態によるハイポサイクロイドEoC機構の分解図を示す。 図10は、第2の実施形態のEoC要素の斜視図を示す。 図11は、非閉塞位置にある、第2の実施形態によるハイポサイクロイドEoC機構の断面図を示す。 図12は、閉塞位置にある、第2の実施形態によるハイポサイクロイドEoC機構の断面図を示す。
図面は概略図であり、明瞭にするために簡略化されており、本発明の理解に不可欠である細部のみを示す一方で、その他の細部は省略されている。全体を通して、同一部分または対応する部分には、同じ参照番号が使用される。
以下、「上」および「下」、「右」および「左」、「水平」および「垂直」、「時計回り」および「反時計回り」のような用語、または同様の相対的表現が使用される場合、これらの用語は添付の図について言及したものにすぎず、実際の使用状況について言及したものではない。示される図は概略図であり、この理由により、異なる構造の構成およびそれらの相対寸法は、単に例示の目的を果たすことを意図したものである。
その文脈では、便宜上、添付の図における「遠位端」という用語が通常は注射針を支持する注射装置の端部を指すように意図されたものであり、これに対して、「近位端」という用語が注射針から離れる方向を向きかつ通常は用量ダイヤルボタンを支持する反対側の端部を指すように意図されたものであると定義する。
図1〜図8は、後に詳細に説明する第1の実施形態を開示している。
図1は、国際出願番号PCT/EP2013/071451によるねじりばね駆動注射装置を開示している。
この注射装置の基本要素は、種々の構成要素を囲むハウジング1と、ハウジング1における窓3を通して投与量を使用者に視覚的に知らせる、目盛りドラム2(目盛りドラム2は、雄ねじ4を介してハウジング1にねじ込まれることが好ましく、かつ、目盛りドラム2が駆動管30と共に回転しかつハウジング1に対して螺旋移動を行うように、駆動管30内における長手方向凹部31を介して駆動管30にスプライン結合される。)と、近位端でハウジング1に回転可能に取り付けられる用量設定ボタン10であって、これによって使用者が注射すべき投与量を設定および調節できる、用量設定ボタン10と、注射すべき液体薬剤を収容するカートリッジ内部でプランジャを前進させるためのピストンロッド20(ピストンロッド20は、その外面上にねじ21を有し、かつ長手方向に延びるトラックまたは同様の非円形の外形断面22を更に備える)とである。
駆動管30は、近位側にてばね基部9に固定されるねじりばね5に連結される。ばね基部9は、用量設定ボタン10を介して駆動管30を回転させたときにねじりばね5が引っ張られるように、ハウジング1内に回転不能に保持される。
ハウジング1には、遠位側にナット要素6が設けられる。このナット要素6は、開示の例では、ハウジング1の一体部分として成形されるが、代替的に、このナット要素6をハウジング1内に回転不能に保持された別個の部分として設けることができる。ナット要素6は、ピストンロッド20の外ねじ21に係合する雌ねじ7を有する。また、ナット要素6は、ピストンロッドガイド25を回転可能に支える。
ピストンロッドガイド25は、ピストンロッドガイド25の回転がピストンロッド20の回転に伝達されるように、ピストンロッド20の長手方向トラック22に係合する。ピストンロッド20を回転させると、ピストンロッド20がナット要素6のねじ7内を螺進する。
クラッチ40は、用量設定モードにおける注射装置を開示している図1に開示するように、ナット要素6の外側面上を摺動する。このモードにおいて、クラッチ40は、内歯44を介してナット要素6に係合し(図4Bも参照)、これにより、用量設定モードにおいてクラッチ40が回転するのを防止する。
ねじりばね5におけるトルクが、駆動管30、クラッチ40およびピストンロッドガイド25を共に回転させ、その結果、ピストンロッド20の回転をもたらし、これにより、ピストンロッド20を遠位方向に移動させるように、注射中に、クラッチ40をナット要素6と係合解除されるようにかつ駆動管30と係合するように近位方向に軸方向に移動させる。
用量設定モード(図1)から用量吐出モードにシフトするときにクラッチ40が軸方向に移動するにつれて、EoCリング50もクラッチ40の軸方向移動に追従するように軸方向に移動する。内面36上の歯35および互いに離間した谷34は、この軸方向移動を支える長手方向長さを有する。
非軸方向作動型の内容量終了機構自体は、図2に更に開示されており、かつ3つの部分、駆動管30とクラッチ40とEoCリング50とからなる。
図1と同じように、図2もまた、用量設定モードを開示している。クラッチ40は、ナット要素6に対して回転ロックされ、かつ駆動管30は、使用者が用量設定ボタン4を回転させるときに回転することができる。
注射中に、歯42が駆動管30の歯付きリング32に係合し、それによりクラッチ40が駆動管30と共に回転するように、クラッチ40を(図2に矢印「I」で示すように)近位側に移動させる。同時に、駆動管30の近位側の歯付きリング32と係合解除されるように第2のクラッチ要素15を近位側に移動させ、このことにより、ねじりばね5のトルクの影響下で回転するように駆動管30が解放される。
図9〜図12に描かれている第2の実施形態では、第2のクラッチには、番号「115」が付与されている。
図3は駆動管30を開示しており、図4はクラッチ40を開示しており、かつ図5はEoCリング50を開示している。
図3は、駆動管30を開示している。遠位側では、内面36が、谷34によって離間された内方に向いた歯35を有するが(図7参照)、1つのかかる谷が充填され、これにより二重歯37を提供する。
駆動管30の種々の係合は以下の通りである。遠位側に設けられた歯35は、用量設定モードと用量注射モードの両方でEoCリング50上の歯51に係合する。
歯32からなる次のリングは、用量注射モードにあるときにクラッチ40上の歯42に係合する。用量設定モードでは、係合が存在しないが、クラッチ40上の内歯44がナット要素6と係合する。
用量設定モードでは、歯32からなる近位側のリングが、第2のクラッチ要素15上に設けられた同様の歯に係合する。用量注射モードでは、この係合が、第2のクラッチ15の近位側への移動によって解放される。
歯33からなる更なるリングは、第2のクラッチ要素15上に設けられたアムスと接触した状態にあり、駆動管30が第2のクラッチ要素15に対して回転するときにクリック音を出すが、このことは、用量吐出中に行われる。
図4に開示されたクラッチ40は、歯42および偏心カム43を支持する近位側に延びる管41を有する。近位端において、クラッチ40は、第2のクラッチ要素15に当接する。図2に示すように、EoCリング50は、カム43上に支持される。カム43の偏心外面は、EoCリング50を駆動管30の内面36と接触した状態に保持する。カム43は、注射装置の中心軸線Xに対してずらされた中心軸線Yを有する。中心線Xは、クラッチ40と駆動管30の両方の中心線でもある。
カム43の遠位側において、クラッチ40には、後に説明するようにEoCリング50のフック55によって係合される切欠き45が外側に設けられる。
更に、EoCリング50は、駆動管30の内面36の内径(D)よりも小さい外径(d)を有する外面56を有し、これにより、EoCリング50と駆動管30との間の連結部を図6に概略的に示すようなハイポサイクロイド歯車として動作させる。
図5に開示されたEoCリング50には、外歯51からなるリングが近位側に設けられ、かつ単一歯53を支持する可撓性アーム52が遠位側に設けられる。
EoCリング50は、注射装置の中心線Xからずらされた中心線Yを備えた延在管41を中心に回転できるように、クラッチ40の偏心カム43に係合する円形リム54を内側に有する。
ハイポサイクロイド歯車付きEoC機構の原理は、図6〜図8に示されている。駆動管30の内径(D)を備えた内面36は、EoCリング50の外径(d)を備えた外面56を支える。駆動管30をその中心軸線Xを中心に例えば図6および図7に矢印Aで示す反時計回り方向に回転させるときに常に、EoCリング50がその中心軸線Yを中心に(図6〜図7に矢印Bで示す)同じ方向に回転する。駆動管30を完全に1回転(=360度回転)させたときに、EoCリング50が、ハイポサイクロイド歯車により完全な1回転(>360度)よりも大きな角度回転する。EoCリング50が回転する角度は、駆動管30の内径(D)とEoCリング50の外径(d)との直径比によって決まる。この直径比は、ハイポサイクロイド歯車の係数と称され、かつm=D/dと表現される。
図6の例では、直径比(係数)が2である、つまり内径(D)が外径(d)の2倍である。その結果、管30をその中心軸線Xを中心に360度回転させるときに常に、EoCリング50がそれ自体の中心軸線Yを中心に720度回転する。数学的には、例では、管30の内面36の円周がEoCリング50の外面56の円周の2倍であり(C=π×D対C=π×d)、これにより、管30が1回転する毎にEoCリング50は完全に2回転する。図7において、EoCリング50の外径(d)は歯51の頂部であり、かつ駆動管30の内径(D)は谷34の底部である。
図7および図8に開示された例は、600IUのインスリン(例えば、200IU/mlの力価を有する3mlのインスリンとして提供される)を収容する注射に好適である。例えば、完全な1回転当たり24IUのインスリンとして用量設定が構成される場合には、用量設定機構は、600IU全てが設定される前に(600/24=)完全に25回転できる必要があり、その後、更なる回転を防止しなければならない。停止機構を後に説明するが、この機構は、一例では、最後の2つの歯35間の谷34の1つが以下に説明するように充填されることを暗に示す。
図7の例において、可撓性アーム52によって支持される単一歯53は、最初に駆動管30の第1の谷34aに位置していた。(矢印Aの方向に反時計回りに移動させたときの)最後の2つの歯35が、2つの歯35を離間させる谷のない状態で互いに接合され、それにより、1つの二重歯37を形成する。結果として、第26の谷が閉塞されるので、使用可能な谷34が25個存在する。単一歯53は最初に第1の谷34aに位置決めされるので、単一歯53は、後続の24個の谷34を通過して二重歯37の閉塞された谷に移動することができる(全部で(24+1)25ステップの移動である)。図7において、歯53は、第25の谷に位置する。
25個のステップ(使用可能な谷34)に加えて二重歯37の谷欠落部、全部で26個のステップ(谷)が存在するので、各谷34の間の角度距離は(360/26)=13.85度である。
可撓性アーム52によって支持される単一歯53は、それゆえ、駆動管30の完全な1回転(360度)毎に(360+360/26)373.85度移動しなければならない。この移動は、(373.85/360)=1.0385の歯車係数を有することにより行われる。
この歯車の効果は、駆動管30の完全な1回転(360度)毎に、EoCリング50が同じ回転方向に373.85度回転し、かつ単一歯53が次の連続する谷34bに送られることである。これを、単一歯53が二重歯37の第26の閉塞された谷に到達する前に25回行うことができる。
図7では、単一歯53に23個の谷を通過させており、ここで単一歯53が第25のおよび最後のアクセス可能な谷34cに位置決めされている(単一歯53は第1の谷で開始した)。駆動管30を360度完全にもう1回転させたときに、EoCリング50が373.85度回転し、かつ単一歯53が二重歯37の閉塞された谷に(またはむしろ谷の上に)位置決めされる。これは図8に開示されている。
EoCリング50を駆動管30によって適切に回転させるために、EoCリング50には、好適な数の外方に向いた歯51が設けられる。図7の例において、EoCリング50は、24個のかかる歯51を支持する。図5A、図5Bから最も良く分かるように、可撓性アーム52の湾曲のためのスペースを空けるために、単一歯53に隣接する1つの歯が取り除かれており、さもなければ、EoCリング50上に25個の歯53が設けられる。
図3Bから最も良く分かるように、二重歯37は、可撓性アーム52を適切に持ち上げるために、単一歯53によって係合される谷34の一部のみが充填される必要があるので(長手方向に)単に部分的に充填される
図8に開示するように、EoCリング50を完全に25回転させた後に、単一歯53が二重歯37の閉塞された谷に到達し、かつ単一歯53と二重歯37との係合により可撓性アーム52が中心線Yに向けて内方に押し付けられ、これにより、フック55を径方向内方に移動させる。用量設定中にクラッチ40は回転が防止されるので、この位置において、フック53は、クラッチ40の切欠き45に係合し、かつ更なる回転が防止される。EoCリング50は回転が防止されるので、駆動管30ひいては用量設定ボタン10も回転が防止される。
駆動管30が26個の谷(および歯)を有し、かつEoCが25個の歯を有するので、歯数の比が(26/25)=1.04である。いわば歯数が直径よりも優位を占める(直径(角度)比よりも歯数比によってEoCリング50の回転がより多く与えられることを意味する)ので、歯数比(1.04)と角度比(1.0385)のこの不一致により、実際には、EoCリング50が数学的に必要とされる373.85度よりも僅かに大きく回転する。実際の回転は(360×1.04)=374.4度であり、1回転当たり0.55度多い。25回転生じるので、EoCリングは、(25×0.55)=13.75度大きく移動し、この大きさは、ここでも1つの余分な谷と等しい。その結果、EoCリング50が早期に停止される。しかしながら、このことは、余分な谷を設け、その結果、駆動管30が27個の谷(=26個のステップ)を有することにより解決することができる。
第1の実施形態のハイポサイクロイドEoC機構は、以下の通り作動する。
用量を設定するときに(図2)、クラッチ40(本実施形態では第3の要素)は回転不能に保持され、かつ駆動管30(本実施形態では第1の要素)をその中心軸線Xを中心に回転させる。この回転は、EoCリング50をそれ自体の中心軸線Yを中心に回転させる。駆動管30の完全な1回転毎に、EoCリング50を373.85度回転させ、これにより、単一歯53を次の連続する谷34bに移動させる(単一歯53は最初に第1の谷34aで開始すると想定される)。このように、EoCリング50は、用量設定部材10の1回転毎に1増分ステップをカウントする。駆動管30には、24個のアクセスステップまたは谷34(全部で26個の谷のうちの1つが閉塞されかつ1つが開始位置である)および1つの二重歯37が設けられるので、駆動管30の完全な1回転当たり24IUをカウントするときに25増分ステップまたは600IUが利用可能である。しかしながら、完全な1回転よりも小さく回される場合には、EoCリング50はこの位置に留まる。
設定された用量が吐出されるときに、クラッチ40、駆動管30およびEoCリング50は、3つの部分(40、30、50)の間の相対位置が維持されるように共に回転する。したがって、いかなるときの駆動管30内部の単一歯53の角度位置も、設定された用量の蓄積数を表したものである。前回の用量設定で設定された用量は当然ながら吐出されており、したがって、カウントは既に設定および吐出された用量に最新の設定を加えたものである。
駆動管30を完全に25回転させたときに、単一歯53が駆動管30の二重歯37とぶつかり、かつ単一歯53、可撓性アーム52およびフック55が径方向内方に持ち上げられる。この内方に曲がった位置において、フック55は、回転中にクラッチ40における切欠き45と係合する。用量設定中にクラッチ40が回転不能に保持されるので、フック55とクラッチ40の切欠き45との間の係合が、EoCリング50の更なる回転を防止し、かつそれにより駆動管30の更なる回転をも防止し、これにより更なる用量設定を防止する。
最後の回転の最後の部分におけるフック55が二重歯37とぶつかったときにフック55の径方向内方への移動を開始するのに十分な空間が設けられるように、切欠き45につながる、傾斜部46が設けられる。駆動管30とEoC要素50の両方が共に(但し、EoCリング50が若干速く移動する)回転するので、単一歯53と二重歯37との間の当接が回転移動の最後の部分で徐々に生じる。
上記の例は、単に例示のためのものである。任意の大きさの内径(D)および外径(d)と、任意の好適な数の歯と、歯の任意の好適な角度位置とを備えたハイポサイクロイド歯車付きEoC機構を作製することができる。
更に、その例におけるEoC機構は最大で完全に25回転するように設計されるので、単一歯53が異なる初期開始位置にある状態で容易に組み立てることができる。単一歯53が二重歯37に到達する前に11個の谷34を登るだけでよいように、例えば、単一歯53が異なる谷34で(例えば、「34d」と名付けられた谷で)開始するように予め取り付けられている場合には、したがって、駆動管30を完全に12回転させることができる。同時に、クラッチ40の切欠き45を逆向きに配設することができ、それにより完全な12回転に半回転を更に加える。このような設計は、300IUのインスリンおよび完全な1回転当たり24増分(24×12.5=300)を収容する注射装置に特に好適である。このような注射装置は、例えば、3mlのU100インスリンを収容することができる。
このようにして、谷34の一部のみを使用するかまたはハイポサイクロイド歯車の異なる係数を使用することができ、これにより、関連の薬剤ならびに関連の力価数および用量に合わせてEoC機構を設計する。
図9〜図12は、第2の実施形態を開示している。本実施形態における同様の構成要素には、100を加算した第1の実施形態の番号と同じ番号が付与される。第2の実施形態では第3の要素である、第1の実施形態における第2のクラッチ15には、したがって、番号「115」が付与される。
第2の実施形態では、EoC機構を注射装置1の近位端に移動させており、かつEoC機構は、説明するように多少異なるように構成される。第1の実施形態では、カム43がクラッチ40により支持され、それに対して、第2の実施形態では、EoC機構を近位側に移動させているので、第2の実施形態では、カム143が第2のクラッチ115によって支持される。
第2のクラッチ要素115(本実施形態では第3の要素)には、ばね基部109内で第1の歯部111に係合するラチェットアーム116が近位側に設けられる。ばね基部109は、第1の実施形態と同じように、ハウジング1内に保持されるが、この第2の実施形態において、ばね基部109は、第1の要素として動作する。第1のクラッチ115およびばね基部109は、中心軸線Xを有する。
ばね基部109には更に、EoCリング150の歯部151と係合する第2の歯部135が設けられる。第1の実施形態と同じように、歯部135は、谷134を規定するとともに、直径(D)を有するばね基部109の内面136上に支持され、およびEoCリング150の歯部151は、直径(d)を有する外面156を規定する。
ばね基部109には更に、長手方向開口部113を有する内塔112が設けられる。長手方向開口部113は、説明するように、EoCリング150の回転を停止させるために利用される。
クラッチ115には更に、中心軸線Xに対してずらされた中心軸線Yを有する偏心カム143が設けられる。第1の実施形態と同じように、注射ボタン10は、用量設定中に回転させる第2のクラッチ115に係合する。
第2の実施形態のEoCリング150は更に、図10に開示されている。EoCリング150には、ばね基部109内で同様の歯部135に内接係合する歯部151が外側に設けられる。第2の実施形態のEoCリング150には更に、内方に向いたフック155を支持する可撓性アーム152が設けられる。
図9で分かるように、EoCリング150は第2のクラッチ115に対してのみ相対回転できるが、軸方向移動が妨げられるように、EoCリング150には、第2のクラッチ115における図示しないトラックと係合する内方に向いた突起157が設けられる。
注射中に、第2のクラッチ115をばねアーム118の力に抗して近位方向に軸方向に移動させる。これは、クラッチ15が不図示の針シールドによって近位方向に押し出される第1の実施の形態における機能と同じ機能である。この近位側への移動は、第2のクラッチ15(第2の実施形態では「115」)に伝えられる。用量設定モードにおいて、ばねアーム118は、第2のクラッチを遠位方向に付勢する。
第2の実施形態のハイポサイクロイドEoC機構は、以下の通り作動する。
図11および図12は、EoC機構の断面図である。ばね基部109はハウジング1に固定され、かつEoCリング150は、歯部135/151を介してばね基部109と噛合い係合した状態にある。EoCリング150は、ばね基部109の直径(D)よりも小さい直径(d)を有し、これにより、ハイポサイクロイド歯車の内円として動作する。
EoCリング150を回転させる毎に、特定の歯153を1つの先行する谷134aから次の連続する谷134bに移動させる。しかしながら、第1の実施形態では、比が1.0385と算出されたので、単一歯53を第1の要素(駆動管30)の1回転毎に373.85度移動させた。
第2の実施形態では、しかしながら、回転部分が、偏心カム143を支持する第2のクラッチ115である。ばね基部109(第1の要素)は、ハウジング1に回転不能に固定される。矢印「C」で示すような時計回り方向への第2のクラッチ115およびカム143の回転は、EoCリング150を逆方向(矢印「D」で示す反時計回り方向)に回転させる。回転方向が逆であるので、回転方向が第1の実施形態と同じである場合に必要とされる373.85度から360度を差し引かなければならない。その結果、EoCリング150が、第2のクラッチ115の360度回転毎に(逆方向に)(373.85−360)13.85度回転する。
図示しない考えられる例において、ばね基部109が回転部分であり得る場合、このことにより、図11〜図12では、結果としてEoCリング150がばね基部109の完全な1回転毎に第1の実施形態と同じ回転方向に373.85度回転する。したがって、特定の歯153を、先行する谷134aから373.85度移動させ、終端の谷134bに移動させる。
図12では、図11に比べて第2のクラッチ115を完全に1回転(360度)回転させており、その結果、特定の歯153が先行する谷134aから次の連続する谷134bに移動している。EoCリング150の回転中に、可撓性アーム152のフック155は、ばね基部109の塔112の外側面上を摺動する。EoCリング150が第2クラッチ115の完全な1回転毎に13.85度回転するので、フック155は、図12に描写するように、最終的に塔112における長手方向開口部113に達する。この終端位置において、第2のクラッチ115における切欠き117は、長手方向開口部113と整合し、フックは、非回転のばね基部109の塔112と第2のクラッチ115の両方に係合し、このことにより、EoCリング150と第2のクラッチ115の更なる回転が防止される。
第2の実施形態において、第2のクラッチ115における切欠き117の開始位置と共に特定の歯153の開始位置(ばね基部109の塔112における長手方向開口部113に対して見られる両方の位置)は、EoCリング150が停止されかつEoCリング150とばね基部109との間の更なる相対回転が防止される前に、EoCリング150が進むことができるステップの数を規定する。EoCリング150が第2のクラッチ115の完全な1回転毎に1ステップ回転するので、EoCリング150とばね基部109との間に適用される停止機能はまた、第2のクラッチ115の回転移動に伝えられ、それゆえ、この第2のクラッチ115は更なる回転が防止される。
いくつかの好ましい実施形態を上に示してきたが、本発明はこれらに限定されるものではなく、以下の特許請求の範囲で定義された主題の範囲内において他の方法で具体化され得ることが強調されるべきである。上記に従うことによって液体薬剤の任意の初期内容量からの任意の投与量を収容するように記載のハイポサイクロイド歯車付きEoC機構を調節できることが特に強調される。記載の実施形態におけるEoC機構の開示の位置が異なり得ることが更に強調される。例えば異なる注射装置内に、および例えば注射装置内の異なる位置に、EoC機構を設けることができる。

Claims (15)

  1. 非軸方向作動型の内容量終了(EoC:End−of−Content)機構であって、
    第1の内径(D)を備えた第1の内面(36、136)を有する第1の要素(30、109)と、
    前記第1の内径(D)よりも小さい第2の外径(d)を備えた第2の外面(56、156)を有するEoC要素(50、150)であって、前記第1の要素(30、109)の前記第1の内径(D)の内側に位置するEoC要素(50、150)とを備え、
    前記第1の要素(30、109)が第1の中心軸線(X)を有し、かつ前記EoC要素(50、150)が、前記第1の中心軸線(X)に対してずらされた第2の中心軸線(Y)を有し、
    前記EoC要素(50、150)の前記第2の外面(56、156)が、前記第1の要素(30、109)の前記第1の内面(36、136)と係合し、
    前記第1の要素(30、109)および前記EoC要素(50、150)が、所定の歯車比で互いに相対回転し、
    停止手段(45、55;113、155)が、前記第1の要素(30)と前記EoC要素(50)との前記相対回転を所定の位置で停止させるために設けられる、
    非軸方向作動型の内容量終了機構。
  2. 前記EoC要素(50、150)が、用量設定中に、第3の要素(40、115)上に設けられたカム(43、143)上で回転する、請求項1に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  3. 前記第3の要素(40)が用量設定中に回転不能に保持され、かつ、用量を設定するために前記第1の要素(30)を回転させたときに、前記第1の要素(30)がEoC要素(50)を駆動する、請求項2に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  4. 前記カム(143)を支持する前記第3の要素(115)を、用量を設定するために回転させ、かつ前記第1の要素(109)が用量設定中に回転不能に保持される、請求項2に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  5. 前記EoC機構の少なくとも一部が、用量設定モードと用量注射モードとの間で軸方向に動作可能である、請求項1から4のいずれか一項に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  6. 前記用量設定モードが、互いに相対回転する前記第1の要素(30、109)と前記EoC要素(50、150)であって、第1の中心軸線(X)を中心にする前記第1の要素(30、109)と、第2の中心軸線(Y)を中心にする前記EoC要素(50、150)とによって規定される、請求項5に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  7. 前記用量注射モードが、前記第1の要素(30、109)と前記EoC要素(50、150)との相対位置を維持する前記第1の要素(30、109)および前記EoC要素(50、150)によって規定される、請求項5または6に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  8. 前記第1の要素(30、109)が、前記内面(36、136)上に設けられた歯(35、135)を有し、前記歯(35、135)が谷(34、134)によって離間される、請求項1から7のいずれか一項に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構
  9. 前記EoC要素(50、150)が、前記外面(56、156)上に設けられた歯(51、151)を有する、請求項1から8のいずれか一項に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  10. 前記EoC要素(50、150)上に設けられた前記歯(51、151)が、前記第1の要素(30、109)上に設けられた前記谷(34、134)に係合する、請求項9に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  11. 前記停止手段(45、55;113、155)が、前記第1の要素(30)と前記EoC要素(50)との間で動作可能である、請求項1から10のいずれか一項に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  12. 前記停止手段(45、55;113、155)が、前記EoC要素(50、150)上に設けられた可撓性アーム(52、152)を備え、前記可撓性アーム(52、152)が少なくとも1つのフック(55、155)を支持する、請求項11に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  13. 前記フック(55)が、前記回転不能な第3の要素(40)に係合して、前記EoC要素(50)と前記第1の要素(30)の更なる回転を防止する、請求項12に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  14. 前記フック(155)が、前記第1の要素(109)と前記回転可能な第3の要素(115)とに同時に係合して、前記EoC要素(150)と前記第3の要素(115)の更なる回転を防止する、請求項12に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構。
  15. 用量を設定するときに引っ張られかつ用量吐出中にピストンロッド(20)を前方に駆動するために解放されるねじりばね(5)を備える、液体薬剤の設定された用量を送達するための注射装置であって、前記注射装置が更に、請求項1から14のいずれか一項に記載の非軸方向作動型の内容量終了機構を備え、これにより、残留する液体薬剤の注射可能な内容量を超える投与量を設定できない、注射装置。
JP2015555610A 2013-02-01 2014-01-31 非軸方向作動型の内容量終了機構、およびこれを備えた注射装置 Expired - Fee Related JP6416126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13153628 2013-02-01
EP13153628.6 2013-02-01
US201361761982P 2013-02-07 2013-02-07
US61/761,982 2013-02-07
PCT/EP2014/000259 WO2014117944A1 (en) 2013-02-01 2014-01-31 A non-axial working end-of content mechanism and an injection device comprising the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016508774A true JP2016508774A (ja) 2016-03-24
JP6416126B2 JP6416126B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=47665970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555610A Expired - Fee Related JP6416126B2 (ja) 2013-02-01 2014-01-31 非軸方向作動型の内容量終了機構、およびこれを備えた注射装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10328210B2 (ja)
EP (1) EP2950853B1 (ja)
JP (1) JP6416126B2 (ja)
CN (1) CN104955505B (ja)
DK (1) DK2950853T3 (ja)
ES (1) ES2628543T3 (ja)
PL (1) PL2950853T3 (ja)
WO (1) WO2014117944A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUE053543T2 (hu) 2006-09-15 2021-07-28 Ypsomed Ag Injektálókészülék javított szállítóelemmel
CH706567A2 (de) 2012-05-16 2013-11-29 Tecpharma Licensing Ag Verbesserte Vorrichtung zum Einstellen einer Dosis mit einem Begrenzungsmechanismus für ein Gerät zur Verabreichung eines Produkts.
CN104955505B (zh) 2013-02-01 2018-01-30 诺和诺德股份有限公司 非轴向工作内含物排空机构和包括该非轴向工作内含物排空机构的注射装置
CN105658265B (zh) * 2013-08-28 2019-06-14 赛诺菲-安万特德国有限公司 用于药物输送装置的组件
EP2918298B1 (de) 2014-03-13 2021-05-19 Ypsomed AG Verbesserter Dosiermechanismus für eine Injektionsvorrichtung zum Verabreichen eines Produkts
WO2016016184A1 (en) * 2014-07-28 2016-02-04 Novo Nordisk A/S A stop mechanism for a hypocycloid end-of-content mechanism in an injection device
PL227678B1 (pl) 2015-12-22 2018-01-31 Copernicus Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Układ sterująco-napędowy dla urządzenia do iniekcji oraz urządzenie do iniekcji zaopatrzone w taki układ
EP3411100A1 (en) 2016-02-02 2018-12-12 Novo Nordisk A/S A hypocycloid end-of-content mechanism
EP3108914B1 (en) 2016-07-07 2019-02-27 Copernicus SP. Z O.O. Injection device for delivering a defined number of equal doses of a liquid substance
PL232651B1 (pl) * 2017-07-18 2019-07-31 Copernicus Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Sprzęgło z systemem blokowania dla medycznego urządzenia wstrzykującego
EP3545989A1 (en) 2018-03-28 2019-10-02 Sanofi Injection device
EP3545994A1 (en) 2018-03-28 2019-10-02 Sanofi Injection device comprising a detector
EP3545996A1 (en) 2018-03-28 2019-10-02 Sanofi Injection device with distance sensor
EP3545995A1 (en) 2018-03-28 2019-10-02 Sanofi Injection device
RU2696459C1 (ru) * 2019-02-21 2019-08-01 Общество с ограниченной ответственностью «НЭКСТ БИО» Инъекционное устройство
EP4108275A1 (en) 2021-06-24 2022-12-28 Ypsomed AG Drive for drug delivery device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008083875A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Shl Medical Ab Information device
WO2011068531A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-09 Becton, Dickinson And Company Injection pen with dial back and last dose control
JP2015516242A (ja) * 2012-05-16 2015-06-11 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 製品を投与するデバイスのための制限機構を備える、投薬量を調整するための改良されたデバイス

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB862641A (en) 1958-03-31 1961-03-15 Perkin Elmer Corp Improvements relating to limit stop mechanism
US2991662A (en) * 1958-12-06 1961-07-11 Hans Traugott Golde & Co G M B Devices for limiting rotation
US3411366A (en) 1966-08-22 1968-11-19 Gen Precision Systems Inc Adjustable stop mechanism
DE3645245C2 (de) 1986-11-14 1994-01-27 Haselmeier Wilhelm Fa Injektionsgerät
US4973318A (en) 1988-02-10 1990-11-27 D.C.P. Af 1988 A/S Disposable syringe
GB8809115D0 (en) 1988-04-18 1988-05-18 Turner R C Syringes
AU650953B2 (en) * 1991-03-21 1994-07-07 Novartis Ag Inhaler
DE59202070D1 (de) * 1991-07-24 1995-06-08 Medico Dev Investment Co Injektor.
US5279586A (en) 1992-02-04 1994-01-18 Becton, Dickinson And Company Reusable medication delivery pen
WO1999038554A1 (en) 1998-01-30 1999-08-05 Novo Nordisk A/S An injection syringe
TW453884B (en) * 1999-09-16 2001-09-11 Novo Nordisk As Dose setting limiter
AU2003239785A1 (en) * 2002-07-10 2004-02-02 Novo Nordisk A/S An injection device with a dose setting limiter
GB0304824D0 (en) 2003-03-03 2003-04-09 Dca Internat Ltd Improvements in and relating to a pen-type injector
EP1753491A1 (de) 2004-05-25 2007-02-21 Tecpharma Licensing AG Dosiervorrichtung
USRE46363E1 (en) 2004-10-21 2017-04-11 Novo Nordisk A/S Dial-down mechanism for wind-up pen
ATE499130T1 (de) * 2004-12-01 2011-03-15 Novo Nordisk As Injektionsvorrichtung
US8096978B2 (en) 2005-01-21 2012-01-17 Novo Nordisk A/S Automatic injection device with a top release mechanism
US20090054851A1 (en) * 2005-02-17 2009-02-26 Novo Nordisk A/S dose setting element for an injection device and having a dose setting limiting mechanism
EP1909870B2 (en) 2005-07-27 2016-01-20 Novo Nordisk A/S Dose mechanism for an injection device for limiting a dose setting corresponding to the amount of medicament left
EP2125081B1 (en) * 2007-03-23 2017-12-20 Novo Nordisk A/S An injection device comprising a locking nut
DE102008011886A1 (de) 2008-02-29 2009-09-24 Tecpharma Licensing Ag Injektionsvorrichtung mit einer Einrichtung zur Verhinderung von Fehlausschüttungen
US8647309B2 (en) 2008-05-02 2014-02-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medication delivery device
WO2009150028A1 (en) 2008-05-26 2009-12-17 Novo Nordisk A/S Improved injection device
CN102802702B (zh) 2009-06-23 2016-06-29 特克法马许可公司 具有用于限制剂量设定的配量机构的注射设备
AR078457A1 (es) 2009-09-30 2011-11-09 Sanofi Aventis Deutschland Mecanismo accionador para un dispositivo de descarga de farmacos
JP5692034B2 (ja) * 2011-12-14 2015-04-01 株式会社ダイヤメット オイルポンプロータ
CH703993A2 (de) 2012-02-09 2012-03-15 Tecpharma Licensing Ag Injektionsgerät zur Verabreichung oder Förderung von fluidem Produkt.
CN104736188B (zh) * 2012-10-15 2017-09-01 诺和诺德股份有限公司 弹簧驱动的注射装置
CN104955505B (zh) 2013-02-01 2018-01-30 诺和诺德股份有限公司 非轴向工作内含物排空机构和包括该非轴向工作内含物排空机构的注射装置
EP3057634A1 (en) * 2013-10-16 2016-08-24 Novo Nordisk A/S Drug delivery device with improved dose reset mechanism
EP3057629B1 (en) * 2013-10-16 2021-12-08 Novo Nordisk A/S Drug delivery device with brake mechanism
WO2016016184A1 (en) 2014-07-28 2016-02-04 Novo Nordisk A/S A stop mechanism for a hypocycloid end-of-content mechanism in an injection device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008083875A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Shl Medical Ab Information device
WO2011068531A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-09 Becton, Dickinson And Company Injection pen with dial back and last dose control
JP2015516242A (ja) * 2012-05-16 2015-06-11 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 製品を投与するデバイスのための制限機構を備える、投薬量を調整するための改良されたデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
DK2950853T3 (en) 2017-05-22
US10328210B2 (en) 2019-06-25
EP2950853A1 (en) 2015-12-09
CN104955505B (zh) 2018-01-30
ES2628543T3 (es) 2017-08-03
PL2950853T3 (pl) 2017-09-29
JP6416126B2 (ja) 2018-10-31
EP2950853B1 (en) 2017-03-15
US20150367078A1 (en) 2015-12-24
CN104955505A (zh) 2015-09-30
WO2014117944A1 (en) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6416126B2 (ja) 非軸方向作動型の内容量終了機構、およびこれを備えた注射装置
CN106999662B (zh) 弹簧驱动的药物给送装置
US9950118B2 (en) Medical injection device comprising a secondary safety limiter
TWI507222B (zh) 藥劑輸送裝置
US20190038842A1 (en) A hypocycloid end-of-content mechanism
US20170224924A1 (en) A Stop Mechanism For A Hypocycloid End-Of-Content Mechanism In An Injection Device
CN107847688B (zh) 扭力弹簧驱动注射装置
EP1521607A1 (en) An injection device with a dose setting limiter
JP2013517821A (ja) 薬物送達デバイス用の駆動アセンブリ及び薬物送達デバイス
JP2018519949A (ja) 用量終了トリガアレンジメントを有する薬剤送達装置
CN107249669B (zh) 带剂量重置机构的药物输送装置
US9604007B2 (en) Medical injection system comprising a medical injection device and a dose limiter module
JP2018516119A (ja) 多機能バイアス構造体を有する薬剤送達装置
CN107530499B (zh) 具有弹簧机构的药物输送装置
JP5982387B2 (ja) 薬剤送達デバイスのための駆動機構および薬剤送達デバイス
CN110198749B (zh) 具有清洁室的预装注入装置
CN108136126B (zh) 具有纤细的驱动机构的药物输送装置
WO2018078187A1 (en) Drug delivery device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6416126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees