JP2016508148A - 変異flt3増殖性障害の治療剤クレノラニブ(crenolanib) - Google Patents

変異flt3増殖性障害の治療剤クレノラニブ(crenolanib) Download PDF

Info

Publication number
JP2016508148A
JP2016508148A JP2015551670A JP2015551670A JP2016508148A JP 2016508148 A JP2016508148 A JP 2016508148A JP 2015551670 A JP2015551670 A JP 2015551670A JP 2015551670 A JP2015551670 A JP 2015551670A JP 2016508148 A JP2016508148 A JP 2016508148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
flt3
patient
leukemia
patients
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015551670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6288726B2 (ja
Inventor
ジェイン,ヴィネイ,ケー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arog Pharmaceuticals LLC
Original Assignee
Arog Pharmaceuticals LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=51061430&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016508148(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Arog Pharmaceuticals LLC filed Critical Arog Pharmaceuticals LLC
Publication of JP2016508148A publication Critical patent/JP2016508148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6288726B2 publication Critical patent/JP6288726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y207/00Transferases transferring phosphorus-containing groups (2.7)
    • C12Y207/10Protein-tyrosine kinases (2.7.10)
    • C12Y207/10001Receptor protein-tyrosine kinase (2.7.10.1)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57426Specifically defined cancers leukemia
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/91Transferases (2.)
    • G01N2333/912Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • G01N2333/91205Phosphotransferases in general

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、恒常的に活性な変異型FLT3により促進されるFLT3変異増殖性疾患の治療における医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの使用と、この疾患や状態を患う温血動物、特にヒトに対する治療上の有効量のクレノラニブを用いた治療法に関するものである。

Description

本発明は、恒常的に活性な変異型FLT3により促進されるFLT3変異増殖性疾患の治療における医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの使用と、この疾患や状態を患う温血動物、特にヒトに対する治療上の有効量のクレノラニブを用いた治療法に関するものである。
本発明の範囲を限定することなく、その背景をFLT3チロシンキナーゼと関連づけて説明する。
FMS様チロシンキナーゼ3 (FLT3)遺伝子は、造血に影響を与える膜結合型受容体チロシンキナーゼをコードし、血液疾患および悪性疾患を引き起こす。 Drexler, HG et al.Expression of FLT3 receptor and response to FLT3 ligand by leukemic cells.Leukemia.1996; 10:588-599; Gilliland, DG and JD Griffin.The roles of FLT3 in hematopoiesis and leukemia.Blood.2002; 100:1532-1542; Stirewalt, DL and JP Radich.The role of FLT3 in hematopoietic malignancies.Nat Rev Cancer.2003;3 :650-665 を参照されたい。FLT3受容体型チロシンキナ一ゼの活性化は造血前駆細胞上や幹細胞上に発現する幹細胞チロシンキナーゼ1 (STK−1)や胎児肝臓キナーゼ2 (FLK−2)としても知られるFLT3受容体へのFLT3リガンド (FLT3−L)の結合を介して開始される。
FLT3は、成人急性骨髄性白血病の約30% (AML)に存在する血液学的悪性腫瘍において最も頻繁に変異した遺伝子の1つである。Nakao M, S Yokota and T Iwai.Internal tandem duplication of the FLT3 gene found in acute myeloid leukemia.Leukemia.1996; 10:191 1-1918; H Kiyoi, M Towatari and S Yokota.Internal Tandem duplication of the FLT3 gene is a novel modality of elongation mutation, which causes constitutive activation of the product.Leukemia.1998; 12:1333-1337; PD Kottaridis, RE Gale, et al.The presence of a FLT3 internal tandem duplication in patients with acute myeloid leukemia (AML) adds important prognostic information to cytogenetic risk group and response to the first cycle of chemotherapy: analysis of 854 patients from the United Kingdom Medical Research Council AML 10 and 12 trials.Blood.2001 ;98:1742-1759; Yamamoto Y, Kiyoi H, Nakano Y. Activating mutation of D835 within the activation loop of FLT3 in human hematologic malignancies.Blood.2001 ;97:2434-2439; Thiede C, C Steudel, Mohr B. Analysis of FLT3-activating mutations in 979 patients with acute myelogenous leukemia: association with FAB subtypes and identification of subgroups with poor prognosis.Blood.2002;99:4326-4335 を参照されたい。
最も一般的なFLT3変異は、FLT3受容体の膜近傍ドメイン内のインフレーム挿入につながる遺伝子内縦列重複 (ITD)である。FLT3−ITD変異は、成人AML患者の15から35%において報告されている。Nakao M, S Yokota and T Iwai.Internal tandem duplication of the FLT3 gene found in acute myeloid leukemia.Leukemia.1996; 10:191 1-1918; H Kiyoi, M Towatari and S Yokota.Internal Tandem duplication of the FLT3 gene is a novel modality of elongation mutation, which causes constitutive activation of the product.Leukemia.1998; 12:1333-1337; H Kiyoi, T Naoe and S Yokota.Internal tandem duplication of FLT3 associated with leukocytosis in acute promyelocytic leukemia.Leukemia Study Group of the Ministry of Health and Welfare (Kohseisho).Leukemia.1997; 11 :1447-1452; S Schnittger, C Schoch and M Duga.Analysis of FLT3 length mutations in 1003 patients with acute myeloid leukemia: correlation to cytogenetics, FAB subtype, and prognosis in the AMLCG study and usefulness as a marker for the detection of minimal residual disease.Blood.2002; 100:59-66 を参照されたい。FLT3−ITD変異は、患者の予後不良の独立した予測因子であり、標準的な化学療法後の再発リスクとの間に正の相関を示し、無病生存率および全生存率との間に負の相関を示す。FM Abu-Duhier, Goodeve AC, Wilson GA, et al.FLT3 internal tandem duplication mutations in adult acute myeloid leukemia define a high risk group.British Journal of Haematology.2000; 11 1 :190-195; H Kiyoi, T Naoe, Y Nakano, et al.Prognostic implication of FLT3 and N-RAS gene mutations in acute myeloid leukemia.Blood.1999;93:3074-3080 を参照されたい。
FLT3受容体の活性化ループで生じるFLT3点変異はあまり頻繁ではない。最も一般的に影響を受けるコドンはアスパラギン酸835 (D835)である。D835残基のヌクレオチド置換は、成人AML患者の約5から10%に発生する。DL Stirewalt and JP Radich.The role of FLT3 in haematopoietic malignancies.Nature Reviews Cancer.2003;3 :650-665 ;Y Yamamoto, H Kiyoi and Y Nakano, et al.Activating mutation of D835 within the activation loop of FLT3 in human hematologic malignancies.Blood.2001;97:2434-2439; C Thiede, Steudal C, Mohr B, et al.Analysis of FLT3 -activating mutations in 979 patients with acute myelogenous leukemia: association with FAB subtypes and identification of subgroups with poor prognosis.Blood.2002;99:4326-4335;U Bacher, Haferlach C, W Kern, et al.Prognostic relevance of FLT3-TKD mutations in AML: the combination matters-an analysis of 3082 patients.Blood.2008; 1 11 :2527-2537 を参照されたい。
成人AMLにおける恒常的に活性な変異FLT3の頻度の高まりによって、FLT3遺伝子はこの腫瘍型における非常に魅力的な薬剤標的となった。現在、この標的に対する有効性および選択性の異なるいくつかのFLT3阻害剤がAML患者を対象に研究されている。T Kindler, Lipka DB, and Fischer T. FLT3 as a therapeutic target in AML: still challenging after all these years.Blood.2010;l 16:5089-102 を参照されたい。技術分野で周知のFLT3キナーゼ阻害剤は、レスタウルチニプ(CEP 701としても知られ、以前はKT-555 (Kyowa HakkoがCephalonにライセンスを供与)としても知られる);CHIR-258(Chiron Corp.);EB10および IMC-EB10(ImClone Systems Inc.);ミドスタウリン(PKC412 (Novartis AG)としても知られる);タンヴチニブ(MLN - 518としても知られ、以前はMi1lennium Pharmaceuticals Inc.にライセンス供与されたCT53518 ( COR Therapeutlcs Inc.)としても知られる);スニチニブ(SU11248 (Pfizer USA)としても知られる);キザルチニブ(AC220 (Ambit Biosciences)としても知られる);XL 999 (Exellxls USA、Symphony Evolution,Inc. にライセンス供与);GTP 14564 (Merck Biosciences UK);AG1295 および AG 1296;CEP-5214 および CEP-7055 (Cephalon)を含む。以下のPCT国際出願および米国特許出願は、FLT3のモジュレーターを含むさらなるキナーゼのモジュレーターを開示する:WO 2002032861, WO 2002092599, WO 2003035009, WO 2003024931, WO 2003037347, WO 2003057690, WO 2003099771, WO 2004005281, WO 2004016597, WO 2004018419, WO 2004039782, WO 2004043389, WO 2004046120, WO 2004058749, WO 2004058749, WO 2003024969 and U.S Patent Application No, 20040049032 を参照されたい。Levis M, KF Tse, et al.2001 "A FLT3 tyrosine kinase inhibitor is selectively cytotoxic to acute myeloid leukemia blasts harboring FLT3 internal tandem duplication mutations."Blood 98(3):885-887; Tse K F, et al., Inhibition of FLT3-mediated transformation by use of a tyrosine kinase inhibitor.Leukemia.July 2001; 15 (7):1001-1010; Smith, B. Douglas et al, Single agent CEP-701, a novel FLT3 inhibitor, shows biologic and clinical activity in patients with relapsed or refractory acute myeloid leukemia Blood, May 2004; 103:3669-3676; Griswold, Ian J. et al, Effects of MLN518, A Dual FLT3 and KIT Inhibitor, on Normal and Malignant Hematopoiesis.Blood, Nov 2004; 104 (9):2912-2918 [Epub ahead of print Jul 8]; Yee, Kevin W.H. et al, SU5416 and SU5614 inhibit kinase activity of wild-type and mutant FLT3 receptor tyrosine kinase.Blood, Oct 2002; 100(8):2941-2949.O'Farrell, Anne-Marie et al, SU11248 is a novel FLT3 tyrosine kinase inhibitor with potent activity in vitro and in vivo.Blood, May 2003; 101(9):3597-3605; Stone, R. M et al, PKC-412 FLT3 inhibitor therapy in AML: results of a phase II trials.Ann.Hematol.2004; 83 Suppl l:S89-90; and Murata, K. et al, Selective cytotoxic mechanism of GTP-14564, a novel tyrosine kinase inhibitor in leukemia cells expressing a constitutively active Fms-like tyrosine kinase 3 (FLT3).J Biol Chem.Aug. 29, 2003; 278 (35):32892-32898 [Epub 2003 Jun 18]; Levis, Mark et al, Small Molecule FLT3 Tyrosine Kinase Inhibitors.Current Pharmaceutical Design, 2004, 10, 1183-1193 を参照されたい。
上記の阻害剤は、現在あるいは今までに再発AMLにおける単剤療法として前臨床準備、またはフェーズIおよびII試験において、あるいは再発AMLにおけるフェーズIII併用試験において研究されている。前臨床試験において、これらの化合物によるFLT3阻害の成功が報告されたにもかかわらず、FLT3変異AML患者における完全寛解は臨床の場ではめったに達成されていない。大多数の患者の臨床反応は一時的なものである。AML臨床試験の応答基準は、AMLの国際ワーキンググループの応答基準を流用したものである。Cheson et al.Revised Recommendations of the International Working Group for Diagnosis, Standardization of Response Criteria, Treatment Outcomes, and Reporting Standards for Therapeutic Trials in Acute Myeloid Leukemia.J ClinOncol.2003; 21 :4642-4649 を参照されたい。応答者は、完全寛解 (CR)、血液の回復不完全を伴う完全寛解 (CRi)、または部分寛解 (PR)を得た患者である。簡単に説明すると、その基準は次のとおりである:
1.完全寛解 (CR):
a.末梢血球数:
i. 血中に芽球なし
ii.好中球数≧1.0×10/L
iii.血小板数≧100×10/L
b.骨髄穿刺液と生検:
i.≦5% 芽細胞
ii.アウエル小体なし
iii.髄外白血病なし
2.血液の回復不完全を伴う完全寛解 (CRi):
a.末梢血球数:
i. 血中に芽球なし
ii.好中球数 <1.0 x 10/L、または
iii.血小板数 <100 x 10/L
b. 骨髄穿刺と生検:
i. ≦5% 芽球
ii.アウエル小体なし
iii.髄外白血病なし
3.部分寛解:
a. 治療前に異常があれば以下を除く全てのCR基準:
b. 骨髄中の芽球の減少≧50%、且つ骨髄中の芽球>5%
今日まで、FLT3阻害剤に対する臨床応答は、主に数週間以内に再び増加することの多い末梢血 (PB)芽球の除去に限定されてきた。一方、骨髄 (BM)芽球はほとんど影響を受けないままであった。例えば、変異FLT3に対する活性を有する前述のマルチキナーゼ阻害剤であるソラフェニブ (sorafenib)は、PB芽球の除去には有効であったが、BM芽球の除去についてはあまり効果的ではなかった。G Borthakur et al.Phase I study of sorafenib in patients with refractory or relapsed acute leukemias.Haematologica.Jan 201 1; 96:62-8 を参照されたい。BM芽球比率はAMLの診断と分類において中心的な役割を果たしている。BMにおける芽球比率の上昇は、有意に短い全生存期間と相関を示している。Small D. FLT3 mutations: biology and treatment.Hematology Am SocHematolEduc Program.2006:178-84; HM Amin et al.Having a higher blast percentage in circulation than bone marrow: clinical implications in myelodysplasia syndrome and acute lymphoid and myeloid leukemias.Leukemia.2005; 19:1567-72 を参照されたい。PB芽球およびBM芽球を枯渇させる阻害剤は、効果的にFLT3変異AML患者を治療し、該患者集団における重要な未充足のニーズを満たすために、ハイリスク患者や重度前処置患者への幹細胞移植の橋渡しをし、再発率を低減し、早期疾患患者における全生存率を高めるのに役立つ。本発明は従来の技術の欠点を克服することを目的としている。
本発明は一実施態様において治療的に許容される塩形態のクレノラニブの投与、または医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの投与を包含する変異FLT3増殖性障害の治療法を含む。ある局面において、この方法は以下の疾患の少なくとも1つ以上を含む増殖性障害患者を特定する方法を含む可能性がある:白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍。別の局面において、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの使用量は、1日あたり約50から500mg、1日あたり約100から450mg、1日あたり約200から400mg、1日あたり約300から500mg、1日あたり約350から500mg、または1日あたり約350から500mgである。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは継続的、断続的、全身的、局所的の少なくとも1つにより投与される。また別の局面において、変異FLT3はさらに恒常的に活性なFLT3変異体として定義される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは経口、静脈内、または腹腔内投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは、クレノラニブベシル酸塩、クレノラニブリン酸塩、クレノラニブ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニブ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン酸塩およびクレノラニブコハク酸塩である。また別の局面において、FLT3はFLT3−ITDまたはFLT3−TKDの少なくとも一方である。また別の局面において、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは、該患者が増殖性障害の治療を必要とする限り、1日3回までにおいて、またはそれ以上の回数において投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブはその他の医薬品と併用して継続的にまたは同時に、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、既存の患者の寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは単剤またはその他の医薬品と併用で、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは単剤またはその他の医薬品と併用で、新たに増殖性疾患であると診断された小児患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患小児患者の治療のために投与される。また別の局面において、該患者はその他のFLT3チロシンキナーゼ阻害剤に対し再発性/難治性である。
本発明の一実施態様において以下から成る増殖性疾患患者の治療法を含む:脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナ一ゼ活性を特徴とする増殖性疾患の治療を必要とする患者の特定、これらの患者への治療上の有効量のクレノラニブまたは塩形態のクレノラニブの投与。その場合、増殖性疾患は以下の疾患の少なくとも1つ以上を含む:白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは経口、静脈内、または腹腔内投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは少なくとも、クレノラニブベシル酸塩、クレノラニブリン酸塩、クレノラニブ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニブ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン酸塩及びクレノラニブコハク酸塩の1つである。
また別の局面において、FLT3はFLT3−ITDまたはFLT3−TKDの少なくとも一方である。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブはその他の化学療法剤と併用して継続的にまたは同時に、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患の治療のために投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは単剤またはその他の化学療法剤と併用して、増殖性疾患小児患者の治療のために投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは、新たに診断された増殖性疾患における標準治療後の導入療法または高用量の導入療法において単剤投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは化学療法剤治療に対し難治性である、または再発した増殖性疾患患者の治療のために単剤投与される。また別の局面において、該患者はその他のFLT3チロシンキナーゼ阻害剤1つ以上に対し難治性である。
本発明の一実施態様において以下から成る白血病患者の治療法を含む:白血病の疑いのある患者からサンプルを採取、該患者が脱制御FLT3受容体型チロシンキナ一ゼを有するかどうかを患者のサンプルから判断、これらの患者への治療上の有効量のクレノラニブまたは塩形態のクレノラニブの投与。この場合、白血病は脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナ一ゼ活性を特徴とする。ある局面において白血病は、ホジキン病、および骨髄腫、急性リンパ性白血病 (ALL)、急性骨髄性白血病 (AML)、急性前骨髄球性白血病 (APL)、慢性リンパ球性白血病 (CLL)、慢性骨髄性白血病 (CML)慢性好中球性白血病 (CNL)、急性未分化白血病 (AUL)、未分化大細胞リンパ腫 (ALCL)、前リンパ球性白血病 (PML)、若年性骨髄単球性白血病 (JMML)、成人T細胞ALL、AML、3血球系骨髄異形成症候群 (AMLITMDS)、混合系統白血病 (MLL)、骨髄異形成症候群 (MDSs)、骨髄増殖性疾患 (MPD)、および多発性骨髄腫 (MM)のいずれかである。
本発明の一実施態様において以下から成る脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナ一ゼを具体的に阻害する方法を含む:患者からのサンプル採取、およびどのFLT3受容体型チロシンキナ一ゼが脱制御かの判断、これらの患者への治療上の有効量のクレノラニブまたは塩形態のクレノラニブの投与。その場合の脱制御受容体チロシンキナーゼはFLT3受容体型チロシンキナ一ゼである。ある局面において、治療上の有効量のクレノラニブまたは塩形態のクレノラニブが患者の末梢血中芽球を減少させる量で提供される。また別の局面において、治療上の有効量のクレノラニブまたは塩形態のクレノラニブが患者の骨髄中の芽球を減少させる量で提供される。ある局面において、この方法は以下の疾患の少なくとも1つ以上を含む増殖性障害患者を特定する方法を含む可能性がある:白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍。別の局面において、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの使用量は、1日あたり約50から500mg、1日あたり約100から450mg、1日あたり約200から400mg、1日あたり約300から500mg、1日あたり約350から500mg、または1日あたり約350から500mgである。また別の局面において、クレノラニブまたは塩形態のクレノラニブは継続的、断続的、全身的、局所的の少なくとも1つにより投与される。また別の局面において、脱制御化FLT3はさらに恒常的に活性な変異FLT3として定義される。また別の局面において、クレノラニブまたは塩形態のクレノラニブは経口、静脈内、または腹腔内投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは塩形態のクレノラニブは少なくともクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは、クレノラニブベシル酸塩、クレノラニブリン酸塩、クレノラニブ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニブ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン酸塩およびクレノラニブコハク酸塩の1つである。また別の局面において、FLT3はFLT3−ITDまたはFLT3−TKDの少なくとも一方である。また別の局面において、治療上の有効量のクレノラニブまたは塩形態のクレノラニブは、該患者が増殖性疾患の治療を必要とする限り、1日3回までにおいて、またはそれ以上の回数において投与される。また別の局面において、該患者は治療を受け、その治療法はさらに以下の工程から成る:1人以上の患者からサンプルを採取し、治療効果を判断し、増殖性疾患が低減または解消されるまで治療を継続する。また別の局面において、クレノラニブまたは塩形態のクレノラニブはその他の医薬品と併用して継続的にまたは同時に、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは単剤またはその他の医薬品と併用で、新たに増殖性疾患であると診断された小児患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患小児患者の治療のために投与される。また別の局面において、クレノラニブまたは塩形態のクレノラニブは単剤またはその他の医薬品と併用で、新たに増殖性疾患であると診断された小児患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患小児患者の治療のために投与される。また別の局面において、該患者は前述のFLT3チロシンキナーゼ阻害剤に対し再発性/難治性である。増殖性疾患または増殖性障害が耐性を示すその他のFLT3阻害剤の非限定的な例としては、レスタウルチニプ(CEP 701としても知られ、以前はKT-555(Kyowa HakkoがCephalonにライセンスを供与)としても知られる);CHIR-258(Chiron Corp.):EB10および IMC-EB10(ImClone Systems Inc.):ミドスタウリン(PKC412(Novartis AG)としても知られる);タンヴチニブ(MLN - 518としても知られ、以前はMillennium Pharmaceuticals Inc.にライセンス供与されたCT53518(COR Therapeutlcs Inc.)としても知られる);スニチニブ(SU11248(Pfizer USA)としても知られる);キザルチニブ(AC220(Ambit Biosciences)としても知られる);XL 999(Exellxls USA、Symphony Evolution,Inc. にライセンス供与);GTP 14564(Merck Biosciences UK);AG1295 および AG 1296;CEP-5214 および CEP-7055(Cephalon)を含む。
さらに本発明の一実施態様において以下から成る増殖性疾患患者の治療法を含む:患者からサンプルを採取、前述のチロシンキナーゼ阻害剤に患者が耐性を示すようになったかの判断、前述のタンパク質チロシンキナーゼ阻害剤に対する耐性を克服するための治療上の有効量のクレノラニブまたは塩形態のクレノラニブの投与。本発明のこの要約は、必ずしも本発明の必要な特徴の全てを記載していない。
本発明の様々な具体例の作成と利用について以下に述べるが、当然のことながら本発明は多種多様な特定の状況において具現化可能な多くの応用可能な発明概念を提供する。ここで論じる特定の具体例は単に本発明の製造および実施に関する特定の方法の説明にすぎず、本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の理解を容易にするために、多くの用語を以下に定義する。ここで定義された用語は本発明に関連する分野における通常の技術を持つ者が理解可能な意味を持っている。「a」、「an」および「the」などの用語は、単体の物を指すことを意図せず、特定の説明のための一般的な意味で用いる。ここでの専門用語は本発明の具体的な実施態様の説明に使用されるが、その用法は特許請求の範囲で概説される場合を除き、本発明を限定するものではない。
本発明は被験体における脱制御化FLT3キナーゼ活性などのFLT3キナーゼ活性またはその発現に関する障害の治療のための本発明の化合物の使用を含む。
この化合物はクレノラニブ (4−ピペリジンアミン、1− [2−[5−[(3−メチル−3−オキセタニル)メトキシ]−1H−イミダゾールベンゾイミダゾール−1−イル]−8−キノリニル])および薬学的に許容される塩、即ちFLT3 ITDとFLT3 TKD変異を含む恒常的に活性なFLT3変異に対する選択性が高いチロシンキナーゼ阻害剤である。前述の常用のFLT3阻害剤とは異なり、ベシル酸塩形態のクレノラニブは、重度前処置FLT3変異AML患者の末梢血芽球の絶対数と骨髄芽球比率を低減するのに非常に有効であることが示されている。
この局面における一実施態様に置いて、本発明は被験体のFLT3キナーゼ活性を低減または阻害する方法を提供しており、それは本発明の化合物を投与する工程から成る。
ここで使用されている用語「被験体」は、治療、観察または実験の対象である哺乳類またはヒトなどの動物を指す。
他の実施形態において本発明は変異FLT3の異常なキナーゼ活性によって生じた細胞増殖性障害を有する被験体の治療方法を提供する。一例において本発明は本発明の化合物を含む治療的に許容可能な医薬組成物の投与から成る突然変異FLT3に関連する細胞増殖性疾の治療法を提供する。疾患または障害の治療において、FLT3駆動性の細胞増殖性疾患に特徴的な症状の発現をもってこの治療薬を投与する可能性がある。
ここで使用されている用語「治療有効量」は、研究者、獣医師、医師またはその他の臨床医によって求められる生物学的または医学的応答を誘発する活性化合物または医薬塩の量を指す。本発明の化合物を含む医薬組成物の治療上有効な用量の決定方法は当該分野で知られている。本発明を用いた有用な投薬形態を作製するための技術および組成物は、以下の参考文献1つ以上に記載されている:Anderson, Philip O.; Knoben, James E.; Troutman, William G, eds., Handbook of Clinical Drug Data, Tenth Edition, McGraw-Hill, 2002; Pratt and Taylor, eds., Principles of Drug Action, Third Edition, Churchill Livingston, New York, 1990; Katzung, ed., Basic and Clinical Pharmacology, Ninth Edition, McGraw Hill, 20037ybg; Goodman and Gilman, eds., The Pharmacological Basis of Therapeutics, Tenth Edition, McGraw Hill, 2001 ; Remington's Pharmaceutical Sciences, 20th Ed., Lippincott Williams & Wilkins., 2000; Martindale, The Extra Pharmacopoeia, Thirty-Second Edition (The Pharmaceutical Press, London, 1999); 関連部分は、参照することにより本明細書中に取り込む。
ここで使用されている用語「組成物」は、特定量の特定成分を含む製品、および特定量の特定成分の組み合わせから、直接的または間接的に生じる任意の生成物を指す。一例において、この組成物は疾患の治療に十分な量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブを含む。
ここで使用されている用語「変異FLT3増殖性障害」、「FLT3に関連する障害」、「FLT3受容体に関連する障害」、「FLT3受容体型チロシンキナ一ゼに関連する障害」、「脱制御FLT3受容体型チロシンキナ一ゼ疾患」、または「FLT3駆動細胞増殖性疾患」は、FLT3の恒常的活性化につながる突然変異等のFLT3活性に関連あるいは関与する疾患を含む。変異FLT3増殖性障害の例は、FLT3変異によるFLT3の過剰刺激に起因する障害、または異常に多いFLT3変異量によるFLT3活性の異常な上昇に起因する障害が含まれる。FLT3の過剰活性は、以下にリストされた細胞増殖性障害を含む多くの疾患の病因に関与していることが知られている。本発明を用いた増殖性障害の治療の非限定的な例として、白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍等がある。
ここで使用されている用語「増殖性障害」や「細胞増殖性障害」は、多細胞生物の一サブセット以上の細胞の過剰な増殖が、多細胞生物に害 (即ち、不快感や平均余命の低下)をもたらすことを指す。細胞増殖性障害は、様々なタイプの動物やヒトに起こり得る。ここで使用されている用語「細胞増殖性障害」は腫瘍性障害を含む。
ここで使用されている用語「腫瘍性障害」は、異常なまたは制御されない細胞増殖から生じる腫瘍を指す。例えば、腫瘍性障害は以下の障害を含む:血小板減少症、本態性血小板増加症 (ET)、原発性骨髄線維症、骨髄線維症 (MF)骨髄様化生 (MMM)、骨髄線維症、慢性特発性骨髄線維症 (UIMF)、真性多血症 (PV)、血球減少、前悪性骨髄異形成症候群等の骨髄増殖性障害、神経膠腫癌、肺癌、乳癌、結腸直腸癌、前立腺癌、胃癌、食道癌、結腸癌、膵臓癌、卵巣癌等の癌、および骨髄異形成、多発性骨髄腫、白血病、およびリンパ腫等の血液系腫瘍。例えば、血液学的悪性腫瘍の例としては、白血病、リンパ腫、ホジキン病、および骨髄腫等がある。また、急性リンパ性白血病 (ALL)、急性骨髄性白血病 (AML)、急性前骨髄球性白血病 (APL)、慢性リンパ球性白血病 (CLL)、慢性骨髄性白血病 (CML)慢性好中球性白血病 (CNL)、急性未分化白血病 (AUL)、未分化大細胞リンパ腫 (ALCL)、前リンパ球性白血病 (PML)、若年性骨髄単球性白血病 (JMML)、成人T細胞ALL、AML、3血球系骨髄異形成症候群 (AMLITMDS)、混合系統白血病 (MLL)、骨髄異形成症候群 (MDSs)、骨髄増殖性疾患 (MPD)、および多発性骨髄腫 (MM)等も含む。ある実施態様において本発明は腫瘍性障害の治療に十分な量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの使用に向けられている。
本発明の一実施態様においてクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブはその他の化学療法剤と併用して継続的にまたは同時に、新たに増殖性疾患であると診断された患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患の治療のために投与される。クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは単剤またはその他の化学療法剤と併用して、増殖性疾患小児患者の治療のために投与することができる。クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは、新たに診断された増殖性疾患における標準治療後の導入療法または高用量の導入療法において単剤で投与することができる。クレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブは、化学療法剤治療に反応しない、または再発した増殖性疾患患者の治療のために単剤で投与することができる。最後に、該患者は治療前にその他のFLT3チロシンキナーゼ阻害剤1つ以上に対して反応しない可能性がある。
さらなる実施態様において本発明は被験体のFLT3に関連する細胞増殖性疾患の発症を治療または阻害する併用療法として、他の治療法と組み合わせることができる。この併用療法は、本発明の化合物を含む治療的に許容可能な医薬組成物の投与と、化学療法や放射線療法などのその他の抗細胞増殖療法1つ以上から成る。
本発明の一実施形態において本発明の化合物を化学療法と組み合わせて投与することができる。本明細書で用いられる化学療法は、化学療法剤を伴う治療を指す。様々な化学療法剤は、本発明と組み合わせて使用することができる。ほんの一例として、タキサン化合物、特にドセタキセルは体表面積1平方メートルあたり75mgの用量の本発明の化合物と組み合わせて安全に投与することができる。
化学療法は当業者に知られている。化学療法における適切な投与量および方式は、化学療法がその他の治療法と併用、または単独で使用されている臨床治療において用いられるものと同様である。
本発明の別の実施形態では、本発明の化合物を放射線療法と組み合わせて投与することができる。ここで使用されている用語「放射線療法」は、治療を必要とする被験体の放射線への暴露を含む治療を指す。放射線療法は当業者に知られている。放射線療法における適切な投与量および方式は、放射線療法がその他の治療法と併用、または単独で使用されている臨床治療において既に用いられるものと同様である。
本発明の別の実施形態では、本発明の化合物を標的療法と組み合わせて投与することができる。ここで使用されている用語「標的療法」は、腫瘍の発生や発癌シグナル伝達に関与する特定のクラスのタンパク質を標的とする療法を指す。例えば、血管内皮増殖因子に対するチロシンキナーゼ阻害剤は癌の治療に使用されている。
本発明は本発明の化合物に加えて第二の薬剤の使用を含めた方法も含む。両薬剤は (いずれかの順序で)、同時にまたは継続的に投与することができる。
本発明は一実施形態において処方Iを有する化合物についてである:
Figure 2016508148
または、以下の少なくとも1つ以上の増殖性疾患に対し、治療的または予防的に有効な量で、医薬的に許容される塩形態のクレノラニブもしくはその溶媒和物である:白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍。薬学的に許容される塩酸塩、リン酸塩、および乳酸塩などの塩は、ベンゼンスルホン酸塩と同様に調製され、当該分野の適度なスキルを持つ者によく知られている。
本発明の化合物は被験体に対して全身的に、経口、静脈内、または腹腔内投与することができる。本発明の化合物は被験体に対して局所的に投与することもできる。
本発明の化合物は所望の時間範囲内で、本発明の化合物と標的組織の接触を維持することを目的として徐放性または即時放出用に製剤化することができる。
経口投与に適した組成物は、丸剤、錠剤、カプレット、カプセル剤、顆粒剤、および散剤などの固形状のものと、溶液、エマルジョン、および懸濁液などの液状のものを含む。非経口投与に有用な形態は、滅菌溶液、エマルジョンおよび懸濁液を含む。本発明の化合物の成人1日あたりの投与量は、50から500mgの広い範囲にわたって変化させることができる。経口投与の場合、この組成物は20から100mgを含有する錠剤の形態で提供するのが好ましい。本発明の化合物は投与計画に基づき、1日3回までにおいて、またはそれ以上の回数において投与することができる。好ましくは、1日3回。投与される最適用量は当業者によって決定され、使用される本発明の化合物、投与様式、投与時間、製剤の強度、および病状の詳細によって変化する。年齢、体重、および食事などの患者の特徴に関連する因子に応じて投与量を調整する必要がある。
本発明の化合物の調製。処方Iの化合物を調製するために参照することができる一般的な合成法は以下の米国特許で提供している:米国特許番号第5,990,146号 (1999年11月23日刊行) (Warner-Lambert Co)およびPCT出願番号 WO 99/16755 (1999年4月8日刊行) (Merck & Co.) WO 01/40217 (2001年7月7日刊行) (Pfizer, Inc.)、米国特許出願番号第US 2005/0124599号 (Pfizer, Inc.) および米国特許第7,183,414 (Pfizer, Inc.)で提供され関連する部分を引用により本明細書中に取り込む。
薬学的に許容される塩酸塩、リン酸塩、および乳酸塩などの塩は、ベンゼンスルホン酸塩と同様に調製され、当該分野の適度なスキルを持つ者によく知られている。以下の本発明の代表的な化合物は、単に例示の目的のためであり、本発明を以下のクレノラニブ等に限定するものではない:クレノラニブベシル酸塩、クレノラニブリン酸塩、クレノラニブ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニブ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン酸塩およびクレノラニブコハク酸塩。
実施例のまとめ
実施例1.患者はde novo FLT3−ITD変異および後天性FLT3−D835TKD変異を示した。別のFLT3阻害剤の投与治療に引き続き、該患者はクレノラニブベシル療法のCRに分類される血液学的効果を達成し、治療目的の同種幹細胞移植に橋渡しされた。
実施例2.患者はde novo FLT3−ITD変異および後天性FLT3−D835TKD変異を示した。別のFLT3阻害剤の投与治療に引き続き、該患者はクレノラニブベシル療法のCRiに分類される血液学的効果を達成し、治療目的の同種幹細胞移植に橋渡しされた。
実施例3.患者は後天性FLT−ITDおよびFLT3−D835TKD変異を示した。細胞毒性化学療法と自家幹細胞移植に引き続き、該患者はクレノラニブベシル療法のCRiに分類される血液学的効果を達成し、治療目的の同種幹細胞移植に橋渡しされた。
実施例4.患者は後天性FLT3−ITD変異を示した。細胞毒性を有する化学療法に引き続き、該患者はクレノラニブベシル療法のCRiに分類される血液学的効果を達成し、治療目的の同種幹細胞移植に橋渡しされた。
実施例1
de novo FLT3−ITD変異および後天性FLT3−D835 TKD変異を伴う再発性/難治性AML患者におけるクレノラニブベシル療法の効果:CRおよび移植への橋渡し。2012年7月にAMLと診断された体重82.28kgの34歳男性。初期診断と臨床検査で末梢血芽球および骨髄芽球の増加が明らかになった。患者はde novo FLT3−ITD変異について陽性であり、再発の累積発生率の上昇および短い全生存期間と関連している高リスクAML患者に分類された。当初、該患者は3日間のダウノルビシン静脈内投与および7日間の標準用量シタラビン継続注入を含む誘導化学療法を受けた。1クールの導入療法後、該患者の骨髄にはAMLの兆候が一切見られず、寛解が確認された。臨床的寛解を維持するため、高用量シタラビンと地固め療法の2クールを完了した。約1ヶ月後の骨髄生検は患者が再発したことを示した。標準的な治療オプションが利用できないまま、該患者は再発性および難治性AML患者のためのフェーズI臨床試験に登録された。患者は経口治験薬としてのFLT3チロシンキナーゼ阻害剤であるFLT3チロシンキナーゼ阻害剤Yの投与を1日2回受けた。FLT3チロシンキナーゼ阻害剤Yの投与の約3ヶ月後に患者の疾患は進行し、治験試験への参加を辞退した。
さらなる分析の結果は、該患者が最初の治療の際に患っていたFLT3−ITD変異に加えて、FLT3−TKD変異を発症したことを示した。FLT3−ITD変異とFLT3−TKD変異はいずれも、該患者をさらにハイリスクのグループの中に入れることとなった。急速進行性の疾患により、該患者は救済高用量シタラビン化学療法およびヒドロキシ尿素による治療を受けた。救済細胞毒性レジメンの投与にもかかわらず、該患者の骨髄芽球の有意な減少は見られなかった。患者はいずれの治療も中止した。
前述の治療に対する抵抗性を克服するために、該患者は臨床試験で、FLT3−D835のTKD変異 (NCTO1522469)を有する再発性または難治性AML患者のための臨床試験においてクレノラニブベシル酸を単剤にて経口投与された。ベースラインでは、該患者は75%の骨髄芽球を示した。患者は1日3回、クレノラニブ100mgの経口投与を受け始めた。クレノラニブの投与量を1日3回、80mgまで減らしたにもかかわらず、治療開始29日後の骨髄生検は、クレノラニブが前述のFLT3チロシンキナーゼ阻害剤耐性を克服し、該患者が完全寛解 (CR)を達成したことを明らかにした。骨髄芽球の持続的なクリアランスは、該患者への幹細胞移植を可能にした (表1参照)。患者はクレノラニブ治療を中止し、同種幹細胞移植を受けた。
表1は、治療のわずか29日後における実施例1 (de novo FLT3−ITD変異および後天性FLT3−D835 TKD変異を伴う再発/難治性AML患者)の骨髄におけるクレノラニブの悪性白血病細胞除去効果を示している。
Figure 2016508148
実施例2
de novo FLT3−ITD変異および後天性FLT3−D835 TKD変異を伴う再発性/難治性AML患者におけるクレノラニブベシル療法の効果:CRiおよび移植への橋渡し。2012年2月にAMLと診断された体重49.7kgの45歳女性。初期診断と臨床検査で骨髄芽球比率 (65%)の増加が明らかになった。患者はde novo FLT3−ITD変異について陽性であり、再発の累積発生率の上昇および短い全生存期間と関連している高リスクAML患者に分類された。
当初、該患者は3日間のダウノルビシン静脈内投与および5日間の標準用量イダウルビシン継続注入を含む誘導化学療法を受けていた。1クールの導入療法後、該患者は臨床的完全寛解を達成した。臨床検査の結果、開始5週目に骨髄芽球比率が1%に減少したことが分かった。臨床的寛解を維持するために、1、3、5日目に12時間毎に高用量シタラビン (3 g/m)を投与する地固め療法が開始された。幹細胞移植の準備として、該患者は骨髄生検を受けた。投与開始12週目の骨髄生検の結果、該患者の骨髄芽球比率が57%に増加し、再発したことが明らかになった。第二寛解を達成するために、該患者はミトキサントロン、エトポシドおよびシタラビンの組み合わせから成る救済化学療法を受けた。投与開始16週目の骨髄生検の結果、該患者の骨髄芽球は3%に減少し、第二寛解を達成したことが明らかになった。幹細胞移植の準備として、該患者は投与開始20週目に骨髄生検を受けた。この骨髄生検の結果、該患者の骨髄芽球比率は30%に増加し、2回目の再発が示唆された。標準的な治療オプションが利用できないまま、該患者は再発性および難治性AML患者のための臨床試験に登録された。患者は経口治験薬としてのFLT3チロシンキナーゼ阻害剤であるFLT3チロシンキナーゼ阻害剤Xの投与を用量レベル1で毎日受けた。FLT3チロシンキナーゼ阻害剤Xの治療サイクルを1サイクル経た後、該患者の骨髄芽球比率は38%に増加した。さらなる分析の結果は、該患者が最初の治療の際に患っていたFLT3−ITD変異に加えて、FLT3−TKD変異を発症したことを示した。FLT3−ITD変異とFLT3−TKD変異はいずれも、該患者をさらにハイリスクのグループに入れることになった。急速進行性の疾患により、FLT3チロシンキナーゼ阻害剤Xの1日あたりの投与量は100%増されて、用量レベル2となった。FLT3チロシンキナーゼ阻害剤Xの投与量の増加にもかかわらず、該患者の骨髄芽球は60%に増加した。患者はFLT3チロシンキナーゼ阻害剤Xの使用を中止した。
FLT3チロシンキナーゼ阻害剤Xを用いて前述の治療に対する抵抗性を克服するために、該患者は臨床試験で、FLT3−D835のTKD変異 (CT01522469)を有する再発性または難治性AML患者のための臨床試験においてクレノラニブベシル酸を単剤にて経口投与された。ベースラインでは、該患者の骨髄芽球は91%、末梢血芽球の絶対数は4800単位/uLであった。患者は1日3回、クレノラニブ80mgの経口投与を受け始めた。クレノラニブの投与開始わずか14日後に、該患者は末梢血中の悪性白血病性芽球の完全除去を達成した。65日間の治療中の骨髄生検は、クレノラニブが前述のFLT3チロシンキナーゼ阻害剤耐性を克服し、該患者が不完全な血球数の回復 (CRi)を伴う完全寛解 (CR)を達成したことを明らかにした。骨髄芽球が4から5%に減少したことにより、該患者への幹細胞移植が可能になった (表1、表2参照)。患者はクレノラニブ治療を中止し、同種幹細胞移植を受けた。
表1は、治療のわずか14日後における実施例2 (de novo FLT3−ITD変異および後天性FLT3−D835 TKD変異を伴う再発/難治性AML患者)の末梢血におけるクレノラニブの悪性白血病細胞除去効果を示している。
Figure 2016508148
表2は、治験薬としての別のFLT3チロシンキナーゼ阻害剤投与直後の再発に引き続く65日間という長期間における実施例2 (de novo FLT3−ITD変異および後天性FLT3−D835 TKD変異を伴う再発/難治性AML患者)の骨髄におけるクレノラニブの悪性白血病細胞除去効果を示している。
Figure 2016508148
実施例3
後天性FLT3−ITD変異およびFLT3−D835 TKD変異を伴う再発性/難治性AML患者におけるクレノラニブベシル療法の効果:CRiおよび移植への橋渡し。
2011年12月にAMLと診断された体重59.2kgの44歳女性。初期診断に引き続き、該患者は7+3日間の誘導化学療法を受けた後、高用量シタラビンを投与する1サイクルの地固め療法を受けた。患者は5ヶ月後にエトポシドおよびブスルファンによる事前処置と自家幹細胞移植を受けた。移植後に臨床反応の兆候は一切見られなかった。臨床検査の結果、該患者の末梢血中芽球は2ヵ月後に増加し、3ヵ月後の骨髄芽球比率は42%であることが明らかになった。また、該患者はFLT3−ITD変異とFLT3−D835のTKD変異の両方を発症したことが分かった。恒常的に活性な両方の変異におけるインビトロのFLT3標的特異性を前提として、フェーズIIクレノラニブ単剤臨床試験が開始された。クレノラニブベシル酸投与前のベースライン (0日目)では、該患者の末梢血芽球の絶対数は196単位/uLであり、骨髄芽球は60から70%であった。患者は1日3回、クレノラニブベシル酸 100mgを経口投与された。クレノラニブの投与開始わずか15日後に、該患者は末梢血中の悪性白血病性芽球の完全除去を達成した。33日間の治療後の骨髄生検は、クレノラニブ治療中に患者が不完全な血球数の回復 (CRi)を伴う完全寛解 (CR)を達成したことを明らかにした。骨髄芽球が5%に減少したことにより、該患者への幹細胞移植が可能になった。患者は同種幹細胞移植の事前処置を受けるためにクレノラニブ治療を中止した。患者はクレノラニブ治療を中止し、同種幹細胞移植を受けた。
表3は、治療のわずか15日後における実施例3 (後天性FLT3−ITD変異およびFLT3−D835 TKD変異を伴う重度前処置再発/難治性AML患者)の末梢血におけるクレノラニブの悪性白血病細胞除去効果を示している。
Figure 2016508148
表4は、治験薬としての別のFLT3チロシンキナーゼ阻害剤投与直後の再発に引き続く33日間という長期間における実施例3 (後天性FLT3−ITD変異およびFLT3−D835 TKD変異を伴う重度前処置再発/難治性AML患者)の骨髄におけるクレノラニブの悪性白血病細胞除去効果を示している。
Figure 2016508148
実施例4
後天性FLT3−ITD変異を伴う再発性/難治性AML患者におけるクレノラニブベシル療法の効果:CRiおよび移植への橋渡し。
2012年1月にFLT3陰性AMLと診断された体重60.6kgの51歳女性初期診断後に患者は標準的な7+3導入化学療法を受け、完全寛解を達成した。それに引き続き、該患者は4サイクルの高用量シタラビン地固め療法を受けた。臨床検査の結果、地固め療法を受けた患者の症状が進行したことが明らかになった。再発時に後天性FLT3−ITD変異が認められ、該患者はフェーズIIクレノラニブベシル酸単独療法の臨床試験 (NCTO1522469)に登録された。クレノラニブベシル酸投与前のベースライン (0日目)では、該患者の末梢血芽球の絶対数は198単位/uLであり、骨髄芽球は76%であった。患者は1日3回、クレノラニブベシル酸100mgを経口投与された。クレノラニブの投与開始わずか15日後に、該患者は末梢血中の悪性白血病性芽球の完全除去を達成した。29日間の治療後の骨髄生検は、クレノラニブ治療中に患者が不完全な血球数の回復 (CRi)を伴う完全寛解 (CR)を達成したことを明らかにした。骨髄性白血病芽球1%という持続的なレベルにより、該患者は幹細胞移植を受ける資格を得た。患者はクレノラニブ治療を中止し、同種幹細胞移植を受けた。
表3は、治療のわずか15日後における実施例4 (後天性FLT3−ITD変異を伴う再発/難治性AML患者)の末梢血におけるクレノラニブの悪性白血病細胞除去効果を示している。
Figure 2016508148
表4は、治療のわずか29日後における実施例4 (後天性FLT3−ITD変異を伴う再発/難治性AML患者)の骨髄におけるクレノラニブの悪性白血病細胞除去効果を示している。
Figure 2016508148
本明細書で議論される任意の実施態様は任意の方法、キット、試薬または本発明の組成物について実行することができると考えられ、逆も同様である。さらに、本発明の組成物は本発明の方法の実現に用いることができる。
本明細書で記載される特定の実施態様が説明を目的とするものであって本発明を限定するものではないことは明らかであろう。本発明の主な特徴は、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な実施形態で用いることができる。本発明の本質的な特性は本発明の範囲から逸脱することなく様々な実施態様に用いることができる。当業者は、単なる通常の実験手順を使用するだけで、本明細書に記載される特定の手順に対して非常に多くの同等物を認識するか、または確認することができよう。かかる同等物は、本発明の範囲内にあると考えられ、特許請求の範囲によって保護される。本明細書中で引用された全ての刊行物および特許出願は、本発明が関与する当業者の技術レベルを示すものである。全ての刊行物および特許出願は、あたかもそれら個々に引用により取り込まれるものとして示されたと同程度に、引用により本明細書中に取り込む。
用語「含む (comprising)」と組み合わせて用いられる場合の請求項および/または明細書中における単語「a」または「an」の使用は、「1(one)」を意味していてもよいが、「1つまたはそれ以上」、「少なくとも1つ」、および「1つまたは1つより多い」の意味とも合致する。本開示は選択肢のみ、および「および/または」を意味する定義を支持するが、請求項もおける用語「または (or)」の使用は、選択肢のみであるか選択肢が互いに排他的であると明確に指示されない限りでない限り、「および/または」を意味するよう用いられる。本願を通し、用語「約 (about)」は、その値の決定に用いられる装置、方法に固有の誤差、または研究対象間に存在する変動を含む値を意味することに用いられる。
本明細書および請求項 (複数可)で用いられるように、単語「comprising」 (ならびに、「comprise」および「comprises」などの「comprising」の任意の形態)、「having」 (ならびに、「have」および「has」などの「having」の任意の形態)、「including (ならびに、「includes」および「include」などの「including」の任意の形態)またはcontaining (ならびに、「contains」および「contain」などの「containing」の任意の形態)は、包括的又は無制限であって、追加的な、列挙されていない要素又は方法ステップを排除するものではない。
用語「またはその組み合わせ (or combinations thereof)」は、本明細書中で用いられるように、該用語の前に列挙される項目の全ての順列および組み合わせを意味する。例えば、「A、B、C、またはその組み合わせ」は、A、B、C、AB、AC、BC、またはABCの少なくとも1つを包含すると意図され、特定の文服において順序が重要である場合、BA、CA、CB、CBA、BCA、ACB、BAC、またはCABも包含される。この例の続きとして、1つまたはそれ以上の項目または用語の繰り返しを含む組み合わせ、例えば、BB、AAA、MB、BBC、AAABCCCC、CBBAAA、CABABBなども明らかに包含される。特に文脆から明らかでない限り、一般的に任意の組み合わせにおいて項目または用語数に制限がないことは当業者に自明であろう。
本明細書中で用いられるように、概算を示す単語、例えば、限定されないが、「約 (about)」、「実質的 (substantialまたはsubstntially)」は、そのように修飾された場合、必ずしも絶対的または完全である必要はないと理解され、該条件が現状を示すと当業者が保証するに十分なほど近接していると認識される条件を意味する。その記載の変動する度合いは、どの程度の大きさの変化が策定されるか、および当業者が修飾された特性が依然として未修飾の特性の必要とされる特徴および能力を有していると依然として見做すことに依存する。一般的に、先の讓論の影響下ではあるが、本明細書中において「約 (about)」といった概算を示す単語により修飾される数値は、記載された数?から少なくとも±1、2、3、4、5、6、7、10、12または15%変動する。
本明細書中で開示および請求される全ての組成物およびまたは方法は、本発明を踏まえると必要以上の実験を行うことなく製造および実行することができる。明細書中に記載される方法における工程または工程の順序が本発明の概念、精神および技術範囲から逸脱することなく改変され得ることは当業者に自明であろう。当業者に明らかであるかかる全ての類似の代替物および改変は、付属の特許請求項で定義される本発明の精神、技術範囲および概念の範囲内にあると見做される。
引用文献
Drexler, HG et al.Expression of FLT3 receptor and response to FLT3 ligand by leukemic cells.Leukemia.1996; 10:588-599.
Gilliland, DG and JD Griffin.The roles of FLT3 in hematopoiesis and leukemia.Blood.2002; 100:1532-1542.
Stirewalt, DL and JP Radich.The role of FLT3 in hematopoietic malignancies.Nat Rev Cancer.2003;3 :650-665.
Nakao M, S Yokota and T Iwai.Internal tandem duplication of the FLT3 gene found in acute myeloid leukemia.Leukemia.1996; 10:1911-1918.
H Kiyoi, M Towatari and S Yokota.Internal Tandem duplication of the FLT3 gene is a novel modality of elongation mutation which causes constitutive activation of the product.Leukemia. l998; 12:1333-1337.
PD Kottaridis, RE Gale, et al.The presence of a FLT3 internal tandem duplication in patients with acute myeloid leukemia (AML) adds important prognostic information to cytogenetic risk group and response to the first cycle of chemotherapy: analysis of 854 patients from the United Kingdom Medical Research Council AML 10 and 12 trials.Blood.2001;98:1742-1759.
Yamamoto Y, Kiyoi H, Nakano Y. Activating mutation of D835 within the activation loop of FLT3 in human hematologic malignancies.Blood.2001;97:2434-2439.
Thiede C, C Steudel, Mohr B. Analysis of FLT3 -activating mutations in 979 patients with acute myelogenous leukemia: association with FAB subtypes and identification of subgroups with poor prognosis.Blood.2002;99:4326-4335.
H Kiyoi, T Naoe and S Yokota.Internal tandem duplication of FLT3 associated with leukocytosis in acute promyelocytic leukemia.Leukemia Study Group of the Ministry of Health and Welfare (Kohseisho).Leukemia.1997; 1 1 :1447-1452.
S Schnittger, C Schoch and M Duga.Analysis of FLT3 length mutations in 1003 patients with acute myeloid leukemia: correlation to cytogenetics, FAB subtype, and prognosis in the AMLCG study and usefulness as a marker for the detection of minimal residual disease.Blood.2002; 100:59-66.
FM Abu-Duhier, Goodeve AC, Wilson GA, et al.FLT3 internal tandem duplication mutations in adult acute myeloid leukemia define a high risk group.British Journal of Haematology.2000; 1 11 :190-195.
H Kiyoi, T Naoe, Y Nakano, et al.Prognostic implication of FLT3 and N-RAS gene mutations in acute myeloid leukemia.Blood.1999;93 :3074-3080.
U Bacher, Haferlach C, W Kern, et al.Prognostic relevance of FLT3-TKD mutations in AML: the combination matters-an analysis of 3082 patients.Blood.2008; 11 1 :2527-2537.
T Kindler, Lipka DB, and Fischer T. FLT3 as a therapeutic target in AML: still challenging after all these years.Blood.2010; l 16:5089-102.
M Levis M, KF Tse, et al.A FLT3 tyrosine kinase inhibitor is selectively cytotoxic to acute myeloid leukemia blasts harboring FLT3 internal tandem duplication mutations.Blood.2001 ; 98(3):885-887.
Tse K F, et al.Inhibition of FLT3 -mediated transformation by use of a tyrosine kinase inhibitor.Leukemia.July 2001 ; 15 (7):1001-1010.
Smith, B. Douglas et al.Single agent CEP-701, a novel FLT3 inhibitor, shows biologic and clinical activity in patients with relapsed or refractory acute myeloid leukemia.Blood.May 2004; 103:3669-3676
Griswold, Ian J. et al.Effects of MLN518, A Dual FLT3 and KIT Inhibitor, on Normal and Malignant Hematopoiesis.Blood.Nov 2004; 104 (9):2912-2918.
Yee, Kevin W.H. et al.SU5416 and SU5614 inhibit kinase activity of wild-type and mutant FLT3 receptor tyrosine kinase.Blood.Oct 2002; 100(8):2941-2949.
O'Farrell, Anne-Marie et al.SU11248 is a novel FLT3 tyrosine kinase inhibitor with potent activity in vitro and in vivo.Blood.May 2003; 101(9):3597-3605.
Stone, R. M et al.PKC-412 FLT3 inhibitor therapy in AML: results of a phase II trials.Ann Hematol.2004; 83 Suppll :S89-90.
Murata, K. et al.Selective cytotoxic mechanism of GTP-14564, a novel tyrosine kinase inhibitor in leukemia cells expressing a constitutively active Fms-like tyrosine kinase 3 (FLT3).J Biol Chem.2003; 278 (35):32892-32898 [Epub 2003 Jun 18].
Levis, Mark et al.Small Molecule FLT3 Tyrosine Kinase Inhibitors.Current Pharmaceutical Design.2004, 10, 1 183-1 193.
Borthakur et al.Phase I study of sorafenib in patients with refractory or relapsed acute leukemias.Haematologica.Jan 2011 ; 96:62-8.Epub 2010 Oct 15.
[0100] Small D. FLT3 mutations: biology and treatment.Hematology Am SocHematolEduc Program.2006:178-84.
HM Amin et al.Having a higher blast percentage in circulation than bone marrow: clinical implications in myelodysplastic syndrome and acute lymphoid and myeloid leukemias.Leukemia.2005; 19:1567-72.
J Cortes et al.AC220, a potent, selective, second generation FLT3 receptor tyrosine kinase (RTK) inhibitor, in a first-in-human (FIH) phase I AML study.Blood (ASH Annual Meeting Abstracts) 2009 Nov.
J Cortes et al.A phase II open-label, AC220 monotherapy efficacy study in patients with refractory/relapsed FLT3-ITD positive acute myeloid leukemia: updated interim results.Blood (ASH Annual Meeting Abstracts) 201 1 Dec.
N Lewis et al., J ClinOncol.2009; 27: p5262-5269.
A Mead et al.FLT3 tyrosine kinase domain mutations are biologically distinct from and have a significantly more favorable prognosis than FLT3 internal tandem duplications in patients with acute myeloid leukemia.Blood.2007; 110:1262; R Schlenk et al.Mutations and Treatment Outcome in Cytogenetically Normal Acute Myeloid Leukemia.NEJM.2008; 358:1909.
Cheson et al.Revised Recommendations of the International Working Group for Diagnosis, Standardization of Response Criteria, Treatment Outcomes, and Reporting Standards for Therapeutic Trials in Acute Myeloid Leukemia.J ClinOncol.2003; 21 :4642-4649.
本明細書中で開示および請求される全ての組成物およびまたは方法は、本発明を踏まえると必要以上の実験を行うことなく製造および実行することができる。明細書中に記載される方法における工程または工程の順序が本発明の概念、精神および技術範囲から逸脱することなく改変され得ることは当業者に自明であろう。当業者に明らかであるかかる全ての類似の代替物および改変は、付属の特許請求項で定義される本発明の精神、技術範囲および概念の範囲内にあると見做される。
<出願時の請求の範囲>
<請求項1>治療上の有効量のクレノラニブの投与、または医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの投与を包含する変異FLT3増殖性障害の治療法。
<請求項2>増殖性障害が、白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍の少なくとも1つから選択される、請求項1の方法。
<請求項3>治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの使用量は、1日あたり約50から500mg、1日あたり約100から450mg、1日あたり約200から400mg、1日あたり約300から500mg、1日あたり約350から500mg、または1日あたり約350から500mgである、請求項1の方法。
<請求項4>治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブが継続的、断続的、全身的、局所的の少なくとも1つにより投与される、請求項1の方法。
<請求項5>変異FLT3が恒常的に活性なFLT3変異体であるとさらに定義される、請求項1の方法。
<請求項6>治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が経口、静脈内、または腹腔内投与される、請求項1の方法。
<請求項7>クレノラニブが、クレノラニブベシル酸塩、クレノラニブリン酸塩、クレノラニブ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニブ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン酸塩およびクレノラニブコハク酸塩である、請求項1の方法。
<請求項8>FLT3が、FLT3−ITDまたはFLT3−TKDの少なくとも1つである、請求項1の方法。
<請求項9>該対象が増殖性障害の治療を必要とする限り、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が、1日3回までにおいて、またはそれ以上の回数において投与される、請求項1の方法。
<請求項10>治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、既存の患者の寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために、その他の医薬品と併用で、継続的に、同時に、の少なくとも1つにより投与される、請求項1の方法。
<請求項11>増殖性疾患小児患者を治療するために、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が単剤またはその他の医薬品と併用で、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために投与される、請求項1の方法。
<請求項12>増殖性疾患小児患者を治療するために、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が単剤またはその他の医薬品と併用で、新たに増殖性疾患であると診断された小児患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患小児患者の治療のために投与される、請求項1の方法。
<請求項13>該患者がFLT3チロシンキナーゼ阻害剤に対し再発性/難治性である、請求項1の方法。
<請求項14>増殖性疾患の治療を必要とする患者の特定と、治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩を患者に投与することを特徴とする増殖性疾患患者の治療方法であって、細胞増殖性障害が脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナ一ゼ活性で特徴付けられ、増殖性疾患が
白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増多症候群 (HES)、膀腕癌、乳癌、子宮類癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、勝臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞性肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍の少なくとも1つから選択される、請求項1の方法。
<請求項15>クレノラニブまたはその塩が経口、静脈内、または腹腔内投与される、請求項14の方法。
<請求項16>クレノラニブまたはその塩が、クレノラニプペシル酸塩、クレノラニプリン酸塩、クレノラニプ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニプ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン酸塩およびクレノラニブコハク酸塩クレノラニブべシル酸塩の少なくとも1つである、請求項14の方法。
<請求項17>FLT3がFLT3−ITDまたはFLT3−TKDの少なくとも1つである、請求項14の方法。<請求項18>新たに増殖性疾患であると診断された患者の治療のため、または既存の患者または再発性/難治性増殖性疾患患者の寛解状態を維持するために、クレノラニブまたはその塩がその他の化学療法剤と併用して、連続してまたは同時の少なくとも1つにおいて投与される、請求項14の方法。
<請求項19>増殖性疾患小児患者を治療するために、クレノラニブまたはその塩が単剤として、またはその他の化学療法剤と併用して投与される、請求項14の方法。
<請求項20>新たに増殖性疾患と診断された患者において、クレノラニブまたはその塩が標準的な導入方法または高用量の導入方法の少なくとも1つの後に単剤として投与される、請求項14の方法。
<請求項21>標準的または高用量の化学療法剤剤による治療後に難治性または再発性である増殖性疾患患者を治療するためにクレノラニブまたはその塩が単剤として投与される、請求項14の方法。
<請求項22>該患者が少なくとも1つの別のチロシンキナーゼ阻害剤または化学療法に対し難治性である、請求項14の方法。
<請求項23>白血病患者の治療方法であって、
白血病の疑いを有する患者からサンプルを得;
該患者サンプルから該患者が脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナーゼを有していることを決定し;
該患者に治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩を投与することを特徴とし、該白血病が脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナーゼ活性で特徴付けられるものである方法。
<請求項24>MPD白血病が、ホジキン病、および骨髄腫、急性リンパ性白血病 (ALL)、急性骨髄性白血病 (AML)、急性前骨髄球性白血病 (APL)、慢性リンパ球性白血病 (CLL)、慢性骨髄性白血病 (CML)慢性好中球性白血病 (CNL)、急性未分化白血病 (AUL)、未分化大細胞リンパ腫 (ALCL)、前リンパ球性白血病 (PML)、若年性骨髄単球性白血病 (JMML)、成人T細胞ALL、AML、3血球系骨髄異形成症候群 (AMLITMDS)、混合系統白血病 (MLL)、骨髄異形成症候群 (MDSs)、骨髄増殖性疾患 (MPD)、および多発性骨髄腫 (MM)の少なくとも1つから選択される、請求項23の方法。
<請求項25>脱制御化した受容体型チロシンキナーゼを特異的に阻害する方法であって、
患者サンプルを得てどの受容体型チロシンキナーゼが脱制御化したかを決定し;
哺乳類に治療上の有効量のクレノラニプまたはその塩を投与することを特徴とし、脱制御化した受容体型チロシンキナーゼがFLT3受容体型チロシンキナーゼである方法。
<請求項26>治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が患者の末梢血中芽球を減少させる量において投与される、請求項25の方法。
<請求項27>治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が患者の骨髄中の芽球を減少させる量において投与される、請求項25の方法。
<請求項28>増殖性疾患が、白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍の少なくとも1つから選択される、請求項25の方法。
<請求項29>治療上および予防上の有効量のクレノラニブまたはその塩の使用量が、1日あたり約50から500mg、1日あたり約100から450mg、1日あたり約200から400mg、1日あたり約300から500mg、1日あたり約350から500mg、または1日あたり約350から500mgである、請求項25の方法。
<請求項30>治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が、継続的、断続的、全身的、または局所的の少なくとも1つにおいて投与される、請求項25の方法。
<請求項31>脱制御化したFLT3が恒常的に活性な変異型FLT3であるとさらに定義される、請求項25の方法。
<請求項32>治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が、経口、静脈内、または腹腔内投与される、請求項25の方法。
<請求項33>クレノラニプが、クレノラニブベシル酸塩、クレノラニブリン酸塩、クレノラニブ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニブ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン、およびクレノラニブコハク酸塩の少なくとも1つである、請求項25の方法。
<請求項34>FLT3が、FLT3−ITD、またはFLT3−TKDの少なくとも1つである、請求項25の方法。
<請求項35>該対象が増殖性疾患の治療を必要とする限り、治療上または予防上の有効量のクレノラニブまたはその塩が、1日3回までにおいて、またはそれ以上の回数において投与される、請求項25の方法。
<請求項36>該患者が治療を提供されること、および、治療効果を決定するために1つまたはそれ以上の患者サンプルを得、増殖性疾患が軽減または消失するまで治療を継続する段階を特徴とする、請求項25の方法。
<請求項37>治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、既存の患者の寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために、その他の医薬品と併用で、継続的に、同時に、の少なくとも1つにより投与される、請求項25の方法。
<請求項38>既存の患者または再発性/難治性増殖性疾患患者の寛解状態を維持するために、または新たに増殖性疾患であると診断された患者の治療において、治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が単剤として、またはその他の医薬品との組み合わせにおいて投与される、請求項25の方法。
<請求項39>既存の小児患者または再発性/難治性増殖性疾患小児患者の寛解状態を維持するために、または新たに増殖性疾患であると診断された小児患者の治療において、治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が単剤として、またはその他の医薬品との組み合わせにおいて投与される、請求項25の方法。
<請求項40>該患者が前述のチロシンキナーゼ阻害剤またはその他の化学療法に対しに対し再発性/難治性である、請求項25の方法。
<請求項41>増殖性疾患患者の治療方法であって、
該患者からサンプルを得;
該患者が前述のチロシンキナーゼ阻害剤または化学療法に抵抗性を有するようになるかどうかを決定し;
上述のプロテインチロシンキナーゼ阻害剤に対する抵抗性を克服するために治療上の有効量のクレノラニプまたはその塩を投与することを特徴とする方法。

Claims (41)

  1. 治療上の有効量のクレノラニブの投与、または医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの投与を包含する変異FLT3増殖性障害の治療法。
  2. 増殖性障害が、白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍の少なくとも1つから選択される、請求項1の方法。
  3. 治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブの使用量は、1日あたり約50から500mg、1日あたり約100から450mg、1日あたり約200から400mg、1日あたり約300から500mg、1日あたり約350から500mg、または1日あたり約350から500mgである、請求項1の方法。
  4. 治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容される塩形態のクレノラニブが継続的、断続的、全身的、局所的の少なくとも1つにより投与される、請求項1の方法。
  5. 変異FLT3が恒常的に活性なFLT3変異体であるとさらに定義される、請求項1の方法。
  6. 治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が経口、静脈内、または腹腔内投与される、請求項1の方法。
  7. クレノラニブが、クレノラニブベシル酸塩、クレノラニブリン酸塩、クレノラニブ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニブ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン酸塩およびクレノラニブコハク酸塩である、請求項1の方法。
  8. FLT3が、FLT3−ITDまたはFLT3−TKDの少なくとも1つである、請求項1の方法。
  9. 該対象が増殖性障害の治療を必要とする限り、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が、1日3回までにおいて、またはそれ以上の回数において投与される、請求項1の方法。
  10. 治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、既存の患者の寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために、その他の医薬品と併用で、継続的に、同時に、の少なくとも1つにより投与される、請求項1の方法。
  11. 増殖性疾患小児患者を治療するために、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が単剤またはその他の医薬品と併用で、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために投与される、請求項1の方法。
  12. 増殖性疾患小児患者を治療するために、治療上の有効量のクレノラニブまたは医薬的に許容されるその塩が単剤またはその他の医薬品と併用で、新たに増殖性疾患であると診断された小児患者の治療、寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患小児患者の治療のために投与される、請求項1の方法。
  13. 該患者がFLT3チロシンキナーゼ阻害剤に対し再発性/難治性である、請求項1の方法。
  14. 増殖性疾患の治療を必要とする患者の特定と、治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩を患者に投与することを特徴とする増殖性疾患患者の治療方法であって、細胞増殖性障害が脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナ一ゼ活性で特徴付けられ、増殖性疾患が
    白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増多症候群 (HES)、膀腕癌、乳癌、子宮類癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、勝臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞性肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍の少なくとも1つから選択される、請求項1の方法。
  15. クレノラニブまたはその塩が経口、静脈内、または腹腔内投与される、請求項14の方法。
  16. クレノラニブまたはその塩が、クレノラニプペシル酸塩、クレノラニプリン酸塩、クレノラニプ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニプ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン酸塩およびクレノラニブコハク酸塩クレノラニブべシル酸塩の少なくとも1つである、請求項14の方法。
  17. FLT3がFLT3−ITDまたはFLT3−TKDの少なくとも1つである、請求項14の方法。
  18. 新たに増殖性疾患であると診断された患者の治療のため、または既存の患者または再発性/難治性増殖性疾患患者の寛解状態を維持するために、クレノラニブまたはその塩がその他の化学療法剤と併用して、連続してまたは同時の少なくとも1つにおいて投与される、請求項14の方法。
  19. 増殖性疾患小児患者を治療するために、クレノラニブまたはその塩が単剤として、またはその他の化学療法剤と併用して投与される、請求項14の方法。
  20. 新たに増殖性疾患と診断された患者において、クレノラニブまたはその塩が標準的な導入方法または高用量の導入方法の少なくとも1つの後に単剤として投与される、請求項14の方法。
  21. 標準的または高用量の化学療法剤剤による治療後に難治性または再発性である増殖性疾患患者を治療するためにクレノラニブまたはその塩が単剤として投与される、請求項14の方法。
  22. 該患者が少なくとも1つの別のチロシンキナーゼ阻害剤または化学療法に対し難治性である、請求項14の方法。
  23. 白血病患者の治療方法であって、
    白血病の疑いを有する患者からサンプルを得;
    該患者サンプルから該患者が脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナーゼを有していることを決定し;
    該患者に治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩を投与することを特徴とし、該白血病が脱制御化したFLT3受容体型チロシンキナーゼ活性で特徴付けられるものである方法。
  24. MPD白血病が、ホジキン病、および骨髄腫、急性リンパ性白血病 (ALL)、急性骨髄性白血病 (AML)、急性前骨髄球性白血病 (APL)、慢性リンパ球性白血病 (CLL)、慢性骨髄性白血病 (CML)慢性好中球性白血病 (CNL)、急性未分化白血病 (AUL)、未分化大細胞リンパ腫 (ALCL)、前リンパ球性白血病 (PML)、若年性骨髄単球性白血病 (JMML)、成人T細胞ALL、AML、3血球系骨髄異形成症候群 (AMLITMDS)、混合系統白血病 (MLL)、骨髄異形成症候群 (MDSs)、骨髄増殖性疾患 (MPD)、および多発性骨髄腫 (MM)の少なくとも1つから選択される、請求項23の方法。
  25. 脱制御化した受容体型チロシンキナーゼを特異的に阻害する方法であって、
    患者サンプルを得てどの受容体型チロシンキナーゼが脱制御化したかを決定し;
    哺乳類に治療上の有効量のクレノラニプまたはその塩を投与することを特徴とし、脱制御化した受容体型チロシンキナーゼがFLT3受容体型チロシンキナーゼである方法。
  26. 治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が患者の末梢血中芽球を減少させる量において投与される、請求項25の方法。
  27. 治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が患者の骨髄中の芽球を減少させる量において投与される、請求項25の方法。
  28. 増殖性疾患が、白血病、骨髄腫、骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、特発性好酸球増加症候群 (HES)、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、CNS癌、結腸癌、食道癌、頭頸部癌、肝臓癌、肺癌、上咽頭癌、神経内分泌癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、唾液腺癌、小細胞肺癌、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮癌、および血液系腫瘍の少なくとも1つから選択される、請求項25の方法。
  29. 治療上および予防上の有効量のクレノラニブまたはその塩の使用量が、1日あたり約50から500mg、1日あたり約100から450mg、1日あたり約200から400mg、1日あたり約300から500mg、1日あたり約350から500mg、または1日あたり約350から500mgである、請求項25の方法。
  30. 治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が、継続的、断続的、全身的、または局所的の少なくとも1つにおいて投与される、請求項25の方法。
  31. 脱制御化したFLT3が恒常的に活性な変異型FLT3であるとさらに定義される、請求項25の方法。
  32. 治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が、経口、静脈内、または腹腔内投与される、請求項25の方法。
  33. クレノラニプが、クレノラニブベシル酸塩、クレノラニブリン酸塩、クレノラニブ乳酸塩、クレノラニブ塩酸塩、クレノラニブクエン酸塩、クレノラニブ酢酸塩、クレノラニブトルエンスルホン、およびクレノラニブコハク酸塩の少なくとも1つである、請求項25の方法。
  34. FLT3が、FLT3−ITD、またはFLT3−TKDの少なくとも1つである、請求項25の方法。
  35. 該対象が増殖性疾患の治療を必要とする限り、治療上または予防上の有効量のクレノラニブまたはその塩が、1日3回までにおいて、またはそれ以上の回数において投与される、請求項25の方法。
  36. 該患者が治療を提供されること、および、治療効果を決定するために1つまたはそれ以上の患者サンプルを得、増殖性疾患が軽減または消失するまで治療を継続する段階を特徴とする、請求項25の方法。
  37. 治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が、新たに増殖性障害であると診断された患者の治療、既存の患者の寛解の維持、または再発性/難治性増殖性疾患患者の治療のために、その他の医薬品と併用で、継続的に、同時に、の少なくとも1つにより投与される、請求項25の方法。
  38. 既存の患者または再発性/難治性増殖性疾患患者の寛解状態を維持するために、または新たに増殖性疾患であると診断された患者の治療において、治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が単剤として、またはその他の医薬品との組み合わせにおいて投与される、請求項25の方法。
  39. 既存の小児患者または再発性/難治性増殖性疾患小児患者の寛解状態を維持するために、または新たに増殖性疾患であると診断された小児患者の治療において、治療上の有効量のクレノラニブまたはその塩が単剤として、またはその他の医薬品との組み合わせにおいて投与される、請求項25の方法。
  40. 該患者が前述のチロシンキナーゼ阻害剤またはその他の化学療法に対しに対し再発性/難治性である、請求項25の方法。
  41. 増殖性疾患患者の治療方法であって、
    該患者からサンプルを得;
    該患者が前述のチロシンキナーゼ阻害剤または化学療法に抵抗性を有するようになるかどうかを決定し;
    上述のプロテインチロシンキナーゼ阻害剤に対する抵抗性を克服するために治療上の有効量のクレノラニプまたはその塩を投与することを特徴とする方法。
JP2015551670A 2013-01-07 2013-10-14 変異flt3増殖性障害の治療剤クレノラニブ(crenolanib) Active JP6288726B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361749695P 2013-01-07 2013-01-07
US61/749,695 2013-01-07
US14/053,011 2013-10-14
US14/053,011 US9101624B2 (en) 2013-01-07 2013-10-14 Crenolanib for treating FLT3 mutated proliferative disorders
PCT/US2013/064821 WO2014107209A2 (en) 2013-01-07 2013-10-14 Crenolanib for treating flt3 mutated proliferative disorders

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016508148A true JP2016508148A (ja) 2016-03-17
JP6288726B2 JP6288726B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=51061430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015551670A Active JP6288726B2 (ja) 2013-01-07 2013-10-14 変異flt3増殖性障害の治療剤クレノラニブ(crenolanib)

Country Status (31)

Country Link
US (7) US9101624B2 (ja)
EP (1) EP2941251B1 (ja)
JP (1) JP6288726B2 (ja)
KR (1) KR101885952B1 (ja)
CN (4) CN105555272A (ja)
AP (1) AP2015008628A0 (ja)
AU (1) AU2013371624B2 (ja)
BR (1) BR112015016282A2 (ja)
CA (1) CA2897445C (ja)
CL (1) CL2015001923A1 (ja)
CY (1) CY1120026T1 (ja)
DK (1) DK2941251T3 (ja)
EA (1) EA033910B1 (ja)
ES (1) ES2667958T3 (ja)
HK (1) HK1224211A1 (ja)
HR (1) HRP20180478T1 (ja)
HU (1) HUE038594T2 (ja)
IL (1) IL239802B (ja)
LT (1) LT2941251T (ja)
MX (1) MX369137B (ja)
NO (1) NO3019692T3 (ja)
NZ (1) NZ710720A (ja)
PE (1) PE20151525A1 (ja)
PH (1) PH12015501531B1 (ja)
PL (1) PL2941251T3 (ja)
PT (1) PT2941251T (ja)
RS (1) RS57076B1 (ja)
SG (2) SG11201505327SA (ja)
SI (1) SI2941251T1 (ja)
WO (1) WO2014107209A2 (ja)
ZA (1) ZA201505545B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019532011A (ja) * 2016-11-02 2019-11-07 アログ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドArog Pharmaceuticals,Inc. Flt3突然変異増殖性疾患および関連する突然変異を治療するためのクレノラニブ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101738063B1 (ko) 2012-09-21 2017-05-19 아로그 파마슈티칼스, 인코퍼레이티드 구조적으로 활성인 인산화된 flt3 키나제의 억제 방법
BR112015016282A2 (pt) 2013-01-07 2017-07-11 Arog Pharmaceuticals Inc crenolanibe para tratamento de distúrbios proliferativos de flt3 mutado
GB201311891D0 (en) 2013-07-03 2013-08-14 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Novel compound
GB201311888D0 (en) 2013-07-03 2013-08-14 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Novel compounds
JP6856657B2 (ja) * 2016-02-26 2021-04-07 アジオス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 血液学的悪性疾患および固形腫瘍の処置のためのidh1阻害剤
CA3034643A1 (en) 2016-09-20 2018-03-29 Ellen Weisberg Compositions and methods for identification, assessment, prevention, and treatment of aml using usp10 biomarkers and modulators
EP3559006A4 (en) 2016-12-23 2021-03-03 Arvinas Operations, Inc. COMPOUNDS AND METHODS FOR TARGETED DEGRADATION OF FETAL LIVER KINASE POLYPEPTIDES
JP2023501912A (ja) * 2019-10-21 2023-01-20 ライゼン ファーマシューティカルズ アーゲー 急性骨髄性白血病の治療のためのdhodh阻害剤を含む組成物
JP2023506768A (ja) 2019-12-12 2023-02-20 ティン セラピューティックス エルエルシー 聴覚損失の予防及び治療のための組成物及び方法
US11713310B2 (en) 2020-07-20 2023-08-01 Arog Pharmaceuticals, Inc. Crystal forms of crenolanib and methods of use thereof
US20220047574A1 (en) * 2020-08-15 2022-02-17 Arog Pharmaceuticals, Inc. Crenolanib for treating pdgfr alpha mutated proliferative disorders
US11354826B2 (en) 2020-09-02 2022-06-07 Daniel Choi Systems and methods for augmented reality environments and tokens
US11969420B2 (en) 2020-10-30 2024-04-30 Arog Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy of crenolanib and apoptosis pathway agents for the treatment of proliferative disorders
JP2023063189A (ja) * 2021-10-22 2023-05-09 アログ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 以前の治療に対して再発性/不応性のflt3突然変異増殖性障害を治療するためのクレノラニブ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515603A (ja) * 1999-11-30 2003-05-07 ファイザー・プロダクツ・インク 抗増殖剤として有用な新規ベンゾイミダゾール誘導体
JP2015504847A (ja) * 2011-11-30 2015-02-16 シーダーズ−サイナイ メディカル センター 前立腺癌骨転移および薬剤耐性肺癌を治療するためのマイクロrnamir−409−5p、mir−379、およびmir−154*の標的化

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5990146A (en) 1997-08-20 1999-11-23 Warner-Lambert Company Benzimidazoles for inhibiting protein tyrosine kinase mediated cellular proliferation
CA2303830A1 (en) 1997-09-26 1999-04-08 Merck & Co., Inc. Novel angiogenesis inhibitors
EP1328519B1 (en) 2000-10-17 2005-09-07 Merck & Co., Inc. Orally active salts with tyrosine kinase activity
US6858643B2 (en) * 2000-10-31 2005-02-22 Ciba Specialty Chemicals Corporation Crystalline forms of Fluvastatin sodium
AR035885A1 (es) 2001-05-14 2004-07-21 Novartis Ag Derivados de 4-amino-5-fenil-7-ciclobutilpirrolo (2,3-d)pirimidina, un proceso para su preparacion, una composicion farmaceutica y el uso de dichos derivados para la preparacion de una composicion farmaceutica
WO2003024931A1 (en) 2001-09-14 2003-03-27 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
US7101884B2 (en) 2001-09-14 2006-09-05 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
TWI259081B (en) 2001-10-26 2006-08-01 Sugen Inc Treatment of acute myeloid leukemia with indolinone compounds
CN1582150B (zh) 2001-10-30 2011-09-07 诺瓦提斯公司 作为flt3受体酪氨酸激酶活性抑制剂的星形孢菌素衍生物
HUP0500111A3 (en) 2001-12-27 2009-10-28 Theravance Indolinone derivatives useful as protein kinase inhibitors
AR037647A1 (es) 2002-05-29 2004-12-01 Novartis Ag Derivados de diarilurea utiles para el tratamiento de enfermedades dependientes de la cinasa de proteina
MY141867A (en) 2002-06-20 2010-07-16 Vertex Pharma Substituted pyrimidines useful as protein kinase inhibitors
GB0215676D0 (en) 2002-07-05 2002-08-14 Novartis Ag Organic compounds
US7304071B2 (en) 2002-08-14 2007-12-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Protein kinase inhibitors and uses thereof
US7470709B2 (en) 2002-08-23 2008-12-30 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Benzimidazole quinolinones and uses thereof
PA8580301A1 (es) 2002-08-28 2005-05-24 Pfizer Prod Inc Nuevos derivados de benzoimidazol utiles como agentes antiproliferativos
US20080207617A1 (en) 2002-10-29 2008-08-28 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Quinoline Derivatives and Quinazoline Derivatives Inhibiting Autophosphrylation of Flt3 and Medicinal Compositions Containing the Same
US7838527B2 (en) 2002-11-13 2010-11-23 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Methods of treating cancer and related methods
CL2003002353A1 (es) 2002-11-15 2005-02-04 Vertex Pharma Compuestos derivados de diaminotriazoles, inhibidores d ela proteina quinasa; composicion farmaceutica; procedimiento de preparacion; y su uso del compuesto en el tratamiento de enfermedades de desordenes alergicos, proliferacion, autoinmunes, condic
DE60326646D1 (de) 2002-12-18 2009-04-23 Vertex Pharma Benzisoxazolderivate, die sich als inhibitoren von proteinkinasen eigen
BRPI0411794A (pt) 2003-06-24 2006-08-08 Pfizer Prod Inc processos para a preparação de derivados de 1-[(benzoimidazol-1-il)quinolin-8-il]piperidin-4-ilamina
KR20080075837A (ko) * 2005-10-28 2008-08-19 아이알엠 엘엘씨 단백질 키나제 억제제로서의 화합물 및 조성물
WO2012052757A1 (en) * 2010-10-20 2012-04-26 Astrazeneca Ab Tumour phenotype patient selection method
KR101738063B1 (ko) 2012-09-21 2017-05-19 아로그 파마슈티칼스, 인코퍼레이티드 구조적으로 활성인 인산화된 flt3 키나제의 억제 방법
JP6042157B2 (ja) 2012-09-26 2016-12-14 アログ・ファーマシューティカルズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーArog Pharmaceuticals,LLC 変異型c−kitの阻害方法
BR112015016282A2 (pt) 2013-01-07 2017-07-11 Arog Pharmaceuticals Inc crenolanibe para tratamento de distúrbios proliferativos de flt3 mutado

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515603A (ja) * 1999-11-30 2003-05-07 ファイザー・プロダクツ・インク 抗増殖剤として有用な新規ベンゾイミダゾール誘導体
JP2015504847A (ja) * 2011-11-30 2015-02-16 シーダーズ−サイナイ メディカル センター 前立腺癌骨転移および薬剤耐性肺癌を治療するためのマイクロrnamir−409−5p、mir−379、およびmir−154*の標的化

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BLOOD, vol. 120, no. 21, JPN6017014695, 16 November 2012 (2012-11-16), pages 1 - 1 *
BLOOD, vol. 120, no. 21, JPN6017014701, 16 November 2012 (2012-11-16), pages 35 - 1 *
BLOOD, vol. 120, no. 21, JPN6017014704, 16 November 2012 (2012-11-16), pages 13 - 1 *
CANCER RES., vol. Vol.72, 8 Suppl., JPN6017014698, 15 April 2012 (2012-04-15), pages Abstract nr 3660 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019532011A (ja) * 2016-11-02 2019-11-07 アログ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドArog Pharmaceuticals,Inc. Flt3突然変異増殖性疾患および関連する突然変異を治療するためのクレノラニブ

Also Published As

Publication number Publication date
PH12015501531A1 (en) 2015-09-21
US20190183879A1 (en) 2019-06-20
NZ710720A (en) 2020-06-26
PH12015501531B1 (en) 2015-09-21
DK2941251T3 (en) 2018-03-26
CA2897445C (en) 2019-04-30
EP2941251B1 (en) 2018-03-07
US20200390756A1 (en) 2020-12-17
CY1120026T1 (el) 2018-12-12
US10213423B2 (en) 2019-02-26
EP2941251A4 (en) 2016-08-24
US20180015081A1 (en) 2018-01-18
MX2015008777A (es) 2015-11-13
RS57076B1 (sr) 2018-06-29
US9101624B2 (en) 2015-08-11
EA201591290A2 (ru) 2016-03-31
CN105555272A (zh) 2016-05-04
KR101885952B1 (ko) 2018-08-06
US11007188B2 (en) 2021-05-18
EA201591290A3 (ru) 2016-07-29
BR112015016282A2 (pt) 2017-07-11
CN109966292A (zh) 2019-07-05
HUE038594T2 (hu) 2018-10-29
ES2667958T3 (es) 2018-05-16
HRP20180478T1 (hr) 2018-06-15
EP2941251A2 (en) 2015-11-11
NO3019692T3 (ja) 2018-06-16
HK1224211A1 (zh) 2017-08-18
PT2941251T (pt) 2018-03-23
SG11201505327SA (en) 2015-08-28
JP6288726B2 (ja) 2018-03-07
KR20150141930A (ko) 2015-12-21
CN110200970A (zh) 2019-09-06
AP2015008628A0 (en) 2015-08-31
CA2897445A1 (en) 2014-07-10
SG10201705611PA (en) 2017-08-30
ZA201505545B (en) 2016-10-26
US9393240B2 (en) 2016-07-19
US20220409610A1 (en) 2022-12-29
CL2015001923A1 (es) 2016-01-15
LT2941251T (lt) 2018-04-10
MX369137B (es) 2019-10-30
IL239802A0 (en) 2015-08-31
SI2941251T1 (en) 2018-06-29
PL2941251T3 (pl) 2018-07-31
US20140194464A1 (en) 2014-07-10
US20160303109A1 (en) 2016-10-20
AU2013371624A1 (en) 2015-08-20
US20150238479A1 (en) 2015-08-27
US9801870B2 (en) 2017-10-31
AU2013371624B2 (en) 2018-02-08
US11458131B2 (en) 2022-10-04
EA033910B1 (ru) 2019-12-09
WO2014107209A2 (en) 2014-07-10
CN112138010A (zh) 2020-12-29
PE20151525A1 (es) 2015-10-23
IL239802B (en) 2020-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6288726B2 (ja) 変異flt3増殖性障害の治療剤クレノラニブ(crenolanib)
JP7536320B2 (ja) Flt3突然変異増殖性疾患および関連する突然変異を治療するためのクレノラニブ
JP6542277B2 (ja) 恒常的に活性であるリン酸化型flt3キナーゼの阻害方法
US10463658B2 (en) Method of inhibiting FLT3 kinase
CN105283180A (zh) Pi3k抑制剂与微管去稳定剂的药物组合
AU2014268690A1 (en) Specific cancer treatment regimens with ganetespib
OA18036A (en) Crenolanib for treating FLT3 mutated proliferative disorders.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170922

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20171005

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20171117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180123

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6288726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250