JP2016507435A - 包装用シール装置およびそのようなシール装置を含む包装アセンブリ - Google Patents

包装用シール装置およびそのようなシール装置を含む包装アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2016507435A
JP2016507435A JP2015553906A JP2015553906A JP2016507435A JP 2016507435 A JP2016507435 A JP 2016507435A JP 2015553906 A JP2015553906 A JP 2015553906A JP 2015553906 A JP2015553906 A JP 2015553906A JP 2016507435 A JP2016507435 A JP 2016507435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
packaging assembly
lid
groove
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015553906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6475638B2 (ja
Inventor
ジョナサン・フリードマン
ドナルド・リー・フーバー
マイケル・ブッフホルツ
ランドール・クリストファー・レクロイ
Original Assignee
シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド
シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド, シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド filed Critical シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド
Publication of JP2016507435A publication Critical patent/JP2016507435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6475638B2 publication Critical patent/JP6475638B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/005Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper with integral sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/14Non-removable lids or covers
    • B65D43/22Devices for holding in closed position, e.g. clips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/0407Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with integral sealing means
    • B65D41/0428Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with integral sealing means formed by a collar, flange, rib or the like contacting the top rim or the top edges or the external surface of a container neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0202Removable lids or covers without integral tamper element
    • B65D43/0214Removable lids or covers without integral tamper element secured only by friction or gravity
    • B65D43/0216Removable lids or covers without integral tamper element secured only by friction or gravity inside a peripheral U-shaped channel in the mouth of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/14Non-removable lids or covers
    • B65D43/16Non-removable lids or covers hinged for upward or downward movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/14Non-removable lids or covers
    • B65D43/16Non-removable lids or covers hinged for upward or downward movement
    • B65D43/162Non-removable lids or covers hinged for upward or downward movement the container, the lid and the hinge being made of one piece

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

包装アセンブリは、製品を入れるための内部と、内部に通じる開口とを画成する容器本体を含む。アセンブリはさらに、蓋であって、蓋が開口を覆う閉鎖位置と、開口が露出される開口位置との間でアセンブリを移行させるために容器本体に対して移動する蓋を含む。第1シール部分(40)が容器本体と蓋との間に形成される。第1シール部分は、開口周りの容器本体または蓋の一方に形成された突起(42)と、開口周りの容器本体または蓋の他方に形成された溝(44)とを含む。アセンブリが閉鎖位置にあるとき突起が溝に受け入れられ、その結果、開口周りで、溝と突起との間で、接触が密封性の関係で維持される。

Description

本発明は、包装用シール装置を対象とし、詳細には、そのような包装において、シール部分を独立して作り出すことができるシール装置、または別のシール部分と連動して作用して両方のシール部分のシール特性を向上させることができるシール装置を対象とする。
本発明は、製品を入れるための内部と、内部に通じる開口とを画成する容器本体を含む包装アセンブリに関する。アセンブリはさらに、蓋であって、蓋が開口を覆う閉鎖位置と、開口が露出される開口位置との間でアセンブリを移行させるために容器本体に対して移動する蓋を含む。第1シール部分が容器本体と蓋との間に形成される。第1シール部分は、開口周りの容器本体または蓋の一方に形成された突起と、開口周りの容器本体または蓋の他方に形成された溝とを含む。アセンブリが閉鎖位置にあるとき突起が溝に受け入れられ、その結果、開口周りで、溝と突起との間で、接触が密封性の関係で維持される。
本発明はさらに、上に記載された特性を有する第1シール部分に関する。
本発明はさらに、包装アセンブリに関する。包装アセンブリは、基部と、基部から上方に延在する側壁と、基部および側壁によって画成された内部と、側壁の上部のリムとを有する容器本体を含む。リムは内部に通じる開口を画成する。アセンブリはさらに、蓋であって、蓋が開口を覆う閉鎖位置と、開口が露出される開口位置との間でアセンブリを移行させるために容器本体に対して移動する蓋を含む。蓋は、天壁と天壁から下方に延在するスカートとを含む。第2シール部分がスカートとリムとの間に形成される。第2シール部分は、スカートの半径方向内側に形成されたチャネルと、リムの上部に形成された環状ビードとを含む。ビードは半径方向に離間された第1および第2のバンプを有し、バンプはそれぞれチャネルの上面と接触し、それらの間に密封性の関係を形成する。
本発明はさらに、上に記載した特性を有する第2シール部分に関する。
本発明はさらに、第1シール部分を有する包装アセンブリに関し、および第2シール部分として。
本発明はさらに、上に記載した特性を有する第1シール部分と、上に記載した特性を有する第2シール部分とを有する包装アセンブリに関する。
開口位置にある、本発明によるシール装置を含む包装アセンブリの第1実施形態の斜視図である。 閉鎖位置にある、図1の包装アセンブリの斜視図である。 開口位置にある、本発明によるシール装置を含む包装アセンブリの第2実施形態の斜視図である。 閉鎖位置にある、図3の包装アセンブリの斜視図である。 開口位置にある、本発明によるシール装置を含む包装アセンブリの第3実施形態の斜視図である。 閉鎖位置にある、図5の包装アセンブリの斜視図である。 開口位置にある、本発明によるシール装置を含む包装アセンブリの第4実施形態の斜視図である。 閉鎖位置にある、図7の包装アセンブリの斜視図である。 開口位置にある、本発明によるシール装置の実施形態を含む包装アセンブリの断面図である。 図9の拡大された細部である。 閉鎖位置にある、図9の包装アセンブリの断面図である。 図11の拡大された細部である。 本発明によるシール装置の別の実施形態を示す包装アセンブリの一部の断面である。 図13の拡大された細部である。 本発明によるシール装置の別の実施形態を示す包装アセンブリの一部の断面である。 本発明によるシール装置の別の実施形態を示す包装アセンブリの一部の断面である。 本発明によるシール装置の別の実施形態を示す包装アセンブリの一部の断面である。
便宜上、一定の専門用語が前述の記載で使用されているが、限定的であることを意図するものではない。「前(front)」、「後(back)」、「上(top)」および「底(bottom)」などの語は、参照される図面中の方向を指定する。この専門用語は、上で明確に記載された語、その派生語、および同様の意味の語を含む。さらに、語「1つの(a)」および「1つの(one)」は、特に記載されない限り、言及された物品の1つまたは複数を含むものとして定義される。「A、BまたはC」など、2つ以上の物品の列記が先行する句「〜の少なくとも1つ(at least one of)」は、A、BまたはCのいずれか1つ、およびそれらのいずれかの組合せを意味する。
図1〜8は、本発明のシール装置を含むことができる包装アセンブリ10A〜Dの例を示す。示される包装アセンブリ10A〜Dは剛性包装アセンブリであり、具体的には、例えば医薬品、糖剤、他の食品、または他のいずれかの種類の製品を入れることができるバイアルであり、その内部は実質的に湿密の包装環境が望ましい。示されるアセンブリのそれぞれは、基部14A〜14Dと、基部から上方へ延在する側壁16A〜16Dとから形成される容器本体12A〜12Dを含む。基部14A〜Dおよび側壁16A〜Dは、その中に製品を入れるための容器内部18A〜Dを一緒に画成する。内部18A〜Dに通じる開口20A〜Dが、側壁16A〜Dの上縁部の周りに画成される。蓋22A〜Dが開口20A〜Dの上に取外し可能に取り付けられ、アセンブリ10A〜Dを、図1、3、5および7に示されるような開口位置と、図2、4、6および8に示されるような閉鎖位置との間で移行させる。蓋22A〜Dはそれぞれ、天壁30A〜Dと、下方に延在するスカート32A〜Dとを含む。図示される実施形態では、蓋22は、ヒンジ24A〜Dによって容器本体12A〜Dに回動可能に取り付けられ、その結果、蓋22A〜Dは開口位置と閉鎖位置の間で回動する。図示される実施形態のそれぞれにおいて、ヒンジ24A〜Dは蓋22A〜Dの底縁部と、容器本体12A〜Dの上部領域でそこから外方へ延在するリム26A〜Dとの間に延在する。図1〜4に示されるアセンブリの両方において、リップ28A、20Bがリム26A、26Bから上方へ延在する。本発明のシール装置は、上に示され且つ記載されたもの、および米国特許出願公開第2011/0127269号明細書、デザイン特許第631,168号明細書、米国デザイン特許第599,032号明細書、米国デザイン特許第644,336号明細書、米国デザイン特許第644,739号明細書、米国デザイン特許第644,740号明細書、米国デザイン特許第644,337号明細書、およびデザイン特許第649,659号明細書に開示されているもの、ならびに他の種類の包装アセンブリを含む様々な包装アセンブリに適用されてもよく、適切なアセンブリが当業者に認識可能であろうことを理解されたい。
上に記載した包装アセンブリのいずれかと一緒に使用するためのシール装置40の第1実施形態が図9〜12に示されている。示されるように、シール装置40のこの実施形態は、スカート32の底縁部から下方に延在する環状突起42と、リム26の上面に画成された環状溝44とを含む。別の実施形態では、図9〜12に示されるものなどの突起がリム26の上面に形成されてもよく、および図9〜12に示されるものなどの環状溝44がスカート32の底縁部に形成されてもよい。図11および12に示されるように容器が閉鎖位置にあるとき、突起42は溝44の中に収容され、蓋22と容器本体12の間にシール部分を形成する。突起42は剛性材料、例えば、アセンブリ10の残りの部分の材料と同じ材料から形成されてもよく、それは例えばポリプロピレンなどの剛性プラスチック材料であり得る。そのような実施形態では、アセンブリ10全体が任意選択的に単一の一体型ユニットとして成形されてもよい。
突起42は半径方向内側46および半径方向外側48を有する。同様に、溝44は半径方向内側50および半径方向外側52を有する。図12で最もよく見ることができるように、突起42は溝44のそれよりも小さい半径方向厚さを有する。結果として、突起42および溝44は、その半径方向内側46、50だけで、または半径方向外側48、52だけで接触し、シール部分を形成する。これは、蓋22とバイアルのリム26との間のいかなるわずかな寸法差も補うことを補助する。これはまた、閉鎖位置にあるとき、蓋22と容器本体12の位置合わせを促し、その結果、閉鎖位置にあるとき、それらの各軸X1、X2は整列して単一のアセンブリ軸X3を形成する。図示される実施形態では、突起42および溝44は、それらの半径方向外側48、52に沿って互いに接触するが、いくつかの実施形態では、それらはそれらの半径方向内側46、50に沿って互いに接触することを理解されたい。
接触領域にシール部分を形成することに加えて、示される構造は、突起42および溝44がそれらの半径方向外側48、52に沿って接触し、蓋22のスカート32が、溝44の半径方向外側42によって突起42に適用される半径方向内向きの力によって、半径方向内側に押される。これは、スカート32の内側表面54と溝44の外側表面56との間の接触を維持する一助となる。これは、追加シール部分60がリップ28とスカート32の間に形成される実施形態で有用であり得る。示される実施形態では、アセンブリは、突起42と溝44の間に形成される第1シール部分40またはシール装置40と、リップ28とスカート32の間に形成される第2シール部分60とを含み、ここで用語「第1」および「第2」は区別のために割り当てられ、必ずしもシール部分の形成、強さ、重要性および重大性の順番を示していないことが理解される。図9〜12の図示された実施形態では、スカートの内側表面54は環状チャネル62を画成し、リップ28の外側表面56は、環状チャネル62と係合する環状ビード64を画成し、それらの間に第2シール部分60を形成する。他の第2のシール構造を、上記の第1シール部分40と組み合わせて使用してもよい。例えば、リップシール構造など、米国特許第7,213,720号明細書または米国特許第7,537,137号明細書に記載されるシール構造のいずれか、または図14を参照して以下に記載されるものなどのシール構造を、利用してもよい。
本発明による第1シール部分140の第2実施形態が図13に示されている。この実施形態では、突起142は実質的に逆「T」字形をとるが、底側表面は溝144の内側表面と形状が一致するように丸められてもよい。突起142の「T」字形は単一の垂直部材170と、内側および外側半径方向突出部172、174とによって形成される。この実施形態では、突起142は、エラストマー材料などの柔軟性材料から形成可能であり、それにより溝144と係合する間、突出部172、174の屈曲および曲折を可能にする。柔軟性材料は、アセンブリの残りの部分を形成する材料と異なっていてもよく、その場合、突起142は、接着剤、または機械的結合具によってスカート32と接合されてもよく、または2ショット成形法(two−shot molding process)によってスカート132と一体的に形成されてもよい。第1シール部分140のこの実施形態は、図9〜12の実施形態と同様に機能するが、1つの例外があり、それは、示される実施形態では突起142および溝144はそれらの半径方向内側146、150および半径方向外側148、152の両方で係合する、すなわち両方の突出部172、174が溝144の表面と接触し、特に溝144の形状に従うように十分に柔軟性であり得るという事実である。別の実施形態では、突起142および溝144は、それらの各半径方向内側146、150または半径方向外側148、152でのみ係合し得、その結果、半径方向内側突出部172または半径方向外側突出部174のどちらかが溝144と係合する。第1シール部分のこの実施形態は、図9〜12の実施形態に関して上で記載した第2シール部分のいずれかと一緒に使用することもできる。
本発明による第1シール部分240の第3実施形態が図14に示されている。この実施形態では、突起242は図13のものと同様であるが、1つの半径方向内側に延びる突出部272だけを含む。この実施形態では、突起は、図13に関して記載した方法と同様の方法で、エラストマー材料などの柔軟性材料から形成されてもよい。この実施形態では、1つの突出部272は、示されるように突出部272の半径方向内側246で溝244の半径方向内側250と係合可能であり、その結果、突出部272のより多くの柔軟性端部276が溝244と接触する。代わりに、1つの突出部272は突出部272の半径方向外側248で溝244の半径方向外側252と係合してもよく、その結果、幾分より少ないその柔軟性部分が溝244と接触する。第1シール部分のこの実施形態は、図9〜13の実施形態に関して上で記載した第2シール部分のいずれかと一緒に使用することもできる。
本発明による第1シール部分340の第4実施形態が図15に示されている。第1シール部分340のこの実施形態は図9〜12の実施形態と同様であるが、突起342がリム326の上面から延在し、溝344がスカート332の底縁部に画成されるという事実を除く。この実施形態では、突起342および溝344は上に記載されるように半径方向内側346、350または外側348、352で接触する。代わりに、突起342および溝344は、その半径方向内側346、350および外側348、352の両方で接触し得る。突起342および溝344は、示される実施形態において、それぞれ図9〜12の実施形態のものよりもわずかに長い軸方向長さを有するが、寸法はそれら部分が適切に係合するために必要に応じて増大または減少されてもよいことを理解されたい。突起342は、図13および14に関して上で記載した方法と同様の方法で、エラストマー材料などの柔軟性材料から形成されてもよい。同様に、突起342は図9〜12の実施形態に関して記載されたように、アセンブリの残りの部分と同じ材料など、剛性材料から形成されてもよい。第1シール部分のこの実施形態は、図9〜14の実施形態に関して上で記載した第2シール部分のいずれかと一緒に使用することもできる。
本発明による第2シール部分460の実施形態が図16に示されている。この実施形態では、第2シール部分460は、スカート432の内側表面454と、リップ428の外側表面456との係合によって形成される。図9〜12に関して上で記載された第2シール部分60と同様、内側表面454はチャネル462を画成し、外側表面はチャネル462に受け入れられるビード464を画成する。この実施形態では、チャネル462は、ビード464の上縁482と接触する、一番上の実質的に水平の表面480を含む。ビード上縁482は、半径方向内側バンプ484と半径方向外側バンプ486とを含む2つの半径方向に離間されたバンプを含む。窪み488が2つのバンプ484、486の間に形成される。バンプ484、486は軸方向高さが等しい。これは示される実施形態、すなわち、チャネル表面480が包装アセンブリ410の軸X3に対して水平または垂直である実施形態において好ましいが、他の実施形態ではチャネル表面は傾斜または湾曲されていてもよく、バンプの軸方向高さはそれに応じて変化する。示されるように、各バンプ484、486はチャネル462の水平表面480と接触する。これにより2つの半径方向シール領域がチャネル462とビード464の間に画定される。さらに、2つのバンプを含むことは、容器本体12上で蓋422を軸方向に向けることに役立つ。第2シール部分460のこの実施形態は、上に記載された第1シール部分のいずれかと一緒に利用できるばかりでなく、第1シール部分として使用するのに適切であり且つ当技術分野で知られた他のシール部分と一緒に利用できる。
本明細書に記載された第1シール部分のいずれかは、本明細書に記載された第2シール部分のいずれかと、または第2シール部分として使用するのに適切であり且つ当技術分野で知られた他のいずれかのシール部分と組み合わせ可能である。同様に、本明細書に記載された第2シール部分のいずれかは、本明細書に記載された第1シール部分のいずれかと、または第1シール部分として使用するのに適切であり且つ当技術分野で知られた他のいずれかのシール部分と組み合わせ可能である。
本発明の好ましい実施形態を上で詳細に記載したが、本発明は記載された特定の実施形態に限定されず、特定の実施形態は単なる例と見なすべきである。

Claims (37)

  1. 包装アセンブリであって、
    製品を入れるための内部と、前記内部に通じる開口とを画成する容器本体と、
    蓋であって、前記蓋が前記開口を覆う閉鎖位置と、前記開口が露出される開口位置との間で前記アセンブリを移行させるために前記容器本体に対して移動する蓋と、
    前記容器本体と前記蓋との間に形成される第1シール部分であって、前記開口周りの前記容器本体または前記蓋の一方に形成された突起と、前記開口周りの前記容器本体または前記蓋の他方に形成された溝とを含み、前記アセンブリが前記閉鎖位置にあるとき前記突起が前記溝に受け入れられ、その結果、前記開口周りで、前記溝と前記突起との間で、接触が密封性の関係で維持される第1シール部分と
    を含む包装アセンブリ。
  2. 前記第1シール部分が実質的に湿密または気密である、請求項1に記載の包装アセンブリ。
  3. 前記蓋が天壁と、前記天壁から下方に延在するスカートとを含み、前記突起が前記スカートの底縁部から延在する、請求項1または2に記載の包装アセンブリ。
  4. 前記容器本体が基部と、前記基部から上方に延在し且つ前記基部と一緒に前記内部を画成する側壁と、前記側壁から半径方向外側に延在するリムとを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  5. 前記リムから上方に延在するリップをさらに含み、前記リップが前記開口を画成する、請求項4に記載の包装アセンブリ。
  6. 前記溝が前記リムに画成される、請求項4または5に記載の包装アセンブリ。
  7. 前記溝が前記突起よりも大きい半径方向厚さを有する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  8. 溝が半径方向内側と半径方向外側とを有し、前記突起が半径方向内側と半径方向外側とを有し、前記溝の前記半径方向内側が前記突起の前記半径方向内側と接触するが、前記溝の前記半径方向外側は前記突起の前記半径方向外側と接触しない、請求項7に記載の包装アセンブリ。
  9. 溝が半径方向内側と半径方向外側とを有し、前記突起が半径方向内側と半径方向外側とを有し、前記溝の前記半径方向外側が前記突起の前記半径方向外側と接触するが、前記溝の前記半径方向内側は前記突起の前記半径方向内側と接触しない、請求項7に記載の包装アセンブリ。
  10. 前記突起が前記蓋に形成され、前記溝が前記容器本体において前記開口周りに形成される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  11. 前記突起が前記容器本体において前記開口周りに形成され、前記溝が前記蓋に形成される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  12. 前記突起が少なくとも1つの突出部を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  13. 前記少なくとも1つの突出部が半径方向内側に延在し、前記アセンブリが前記閉鎖位置にあるとき、前記少なくとも1つの突出部が前記溝の半径方向内側表面と接触する、請求項12に記載の包装アセンブリ。
  14. 前記少なくとも1つの突出部が、反対の第1および第2方向に延在する第1および第2突出部を含む、請求項12に記載の包装アセンブリ。
  15. 前記突起が実質的に逆「T」字形を有し、前記第1の方向が半径方向内向き方向であり、前記第2の方向が半径方向外向き方向である、請求項14に記載の包装アセンブリ。
  16. 前記アセンブリが前記閉鎖位置にあるとき、前記第1および第2の突出部がそれぞれ、前記溝との接触を維持する、請求項15に記載の包装アセンブリ。
  17. 前記少なくとも1つの突出部が柔軟性であり、前記溝の形状に従う、請求項12〜16のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  18. 前記閉鎖位置にあるとき、前記蓋が前記容器本体と軸方向に整列される、請求項1〜17のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  19. 前記突起が剛性ポリマー材料から形成される、請求項1〜18のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  20. 前記突起が柔軟性材料から形成される、請求項1〜19のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  21. 前記柔軟性材料がエラストマー材料である、請求項20に記載の包装アセンブリ。
  22. 前記容器本体および蓋が剛性ポリマー材料から形成される、請求項1〜21のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  23. 前記容器本体、蓋および突起が同じ材料から形成される、請求項1〜22のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  24. 前記容器本体、蓋および突起が、単一の一体型ユニットとして一緒に成形される、請求項23に記載の包装アセンブリ。
  25. 前記突起が前記蓋と異なる材料から形成される、請求項1〜22のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  26. 前記突起が接着剤で前記蓋に取り付けられる、請求項25に記載の包装アセンブリ。
  27. 前記突起が機械的結合具で前記蓋に取り付けられる、請求項25に記載の包装アセンブリ。
  28. 前記突起が2ショット成形法によって前記蓋と一体的に形成される、請求項25に記載の包装アセンブリ。
  29. 請求項1に記載の第1シール部分。
  30. 包装アセンブリであって、
    基部と、前記基部から上方に延在する側壁と、前記基部および前記側壁によって画成された内部と、前記側壁の上部のリムとを有する容器本体であって、前記リムが前記内部に通じる開口を画成する容器本体と、
    蓋であって、前記蓋が前記開口を覆う閉鎖位置と、前記開口が露出される開口位置との間で前記アセンブリを移行させるために前記容器本体に対して移動し、天壁と前記天壁から下方に延在するスカートとを含む蓋と、
    前記スカートと前記リムとの間に画成された第2シール部分であって、前記スカートの半径方向内側に形成されたチャネルと、前記リムの上部に形成された環状ビードとを含み、前記ビードが半径方向に離間された第1および第2のバンプを有し、前記バンプがそれぞれ前記チャネルの上面と接触し、それらの間に密封性の関係を形成する第2シール部分とを含む包装アセンブリ。
  31. 前記チャネルの前記上面が実質的に水平である、請求項31に記載の包装アセンブリ。
  32. 前記チャネルの前記上面が前記アセンブリの中心軸に対して実質的に垂直である、請求項31に記載の包装アセンブリ。
  33. 窪みが前記第1および第2のバンプの間に形成される、請求項31〜33のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  34. 前記第1および第2のバンプは軸方向高さが実質的に等しい、請求項31〜34のいずれか一項に記載の包装アセンブリ。
  35. 請求項31に記載の第2シール部分。
  36. 第1シール部分および第2のシール部分を含む包装アセンブリ。
  37. 前記第1シール部分が請求項1〜30のいずれか一項に記載の第1シール部分であり、前記第2シール部分が請求項31〜36のいずれか一項に記載の第2シール部分である、請求項37に記載の包装アセンブリ。
JP2015553906A 2013-01-23 2014-01-22 包装用シール装置およびそのようなシール装置を含む包装アセンブリ Active JP6475638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361755555P 2013-01-23 2013-01-23
US61/755,555 2013-01-23
PCT/US2014/012425 WO2014116622A1 (en) 2013-01-23 2014-01-22 Packaging sealing system and a packaging assembly including such a sealing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016507435A true JP2016507435A (ja) 2016-03-10
JP6475638B2 JP6475638B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=50033846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553906A Active JP6475638B2 (ja) 2013-01-23 2014-01-22 包装用シール装置およびそのようなシール装置を含む包装アセンブリ

Country Status (8)

Country Link
US (4) US20150368003A1 (ja)
EP (1) EP2948385B1 (ja)
JP (1) JP6475638B2 (ja)
CN (1) CN104995101B (ja)
CA (2) CA3128559C (ja)
DE (2) DE202014011168U1 (ja)
HK (1) HK1217679A1 (ja)
WO (1) WO2014116622A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020112451A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 サクラ精機株式会社 組織片処理装置
JP2020530426A (ja) * 2017-08-08 2020-10-22 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 湿密容器及びその作製及び使用方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110127269A1 (en) * 2008-05-15 2011-06-02 Michael Bucholtz Vial with non-round seal
US10791857B2 (en) 2011-09-22 2020-10-06 Celebrate Everywhere, LLC Drinking vessel having engagement features and camouflaging non-engagement elements in intaglio
US10604336B1 (en) 2011-09-22 2020-03-31 Celebrate Everywhere, LLC Pre-filled wine glass product
EP3414175B1 (en) 2016-02-12 2022-06-29 CSP Technologies, Inc. Container with child resistant closure and methods of making the same
US10669079B2 (en) 2016-03-04 2020-06-02 Csp Technologies, Inc. Container and lid with multiple seals therebetween and methods for making and using the same
US10377564B2 (en) * 2016-08-26 2019-08-13 Alice Campbell Deodorizing waste receptacle
WO2020236375A1 (en) * 2019-05-17 2020-11-26 MCNIEL Gary Lure containers
IT201900007746A1 (it) * 2019-05-31 2020-12-01 Sacmi Tappo con cerniera per un contenitore.
US11104496B2 (en) * 2019-08-16 2021-08-31 Gudeng Precision Industrial Co., Ltd. Non-sealed reticle storage device

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1051723B (de) * 1957-05-02 1959-02-26 Paul Bartkewitz Durch einen Deckel abschliessbare Dose
JPS5041959U (ja) * 1973-08-13 1975-04-28
JPS5125003U (ja) * 1974-08-14 1976-02-24
JPS55101751U (ja) * 1979-01-08 1980-07-15
JPH0421451U (ja) * 1990-06-15 1992-02-24
JP3022583U (ja) * 1995-09-11 1996-03-26 西宗株式会社 密閉容器
JP2001292826A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Shiseido Co Ltd コンパクト容器
JP2003339429A (ja) * 2002-05-27 2003-12-02 Yoshida Industry Co Ltd 気密容器

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2125788A (en) * 1934-07-27 1938-08-02 Charles W Johnson Closure for bottles, jars, and like containers
US3247992A (en) * 1962-01-26 1966-04-26 Thatcher Glass Mfg Company Inc Resealable bottle closure
US3747792A (en) * 1971-11-30 1973-07-24 Darta Ind Inc Linerless closure
US3833141A (en) * 1972-08-23 1974-09-03 Leer Verpackungen Gmbh Container
US3881627A (en) * 1973-05-09 1975-05-06 Ethyl Dev Corp Vial container and closure
US4393978A (en) * 1980-08-29 1983-07-19 Kessler Products Co., Inc. Reusable container closure cap
US4655363A (en) * 1984-12-31 1987-04-07 Plastipak Packaging, Inc. Tamperproof plastic container
US6705463B1 (en) * 2000-06-07 2004-03-16 Csp Technologies, Inc. Flip top golf ball container assembly provided with moisture barrier properties
CN100471767C (zh) 2002-10-10 2009-03-25 Csp技术公司 用于条状物等的可重新密封的防湿容器
US7537137B2 (en) 2002-10-10 2009-05-26 Csp Technologies, Inc. Resealable moisture tight container assembly for strips and the like having a lip snap seal
US8322530B2 (en) * 2006-02-09 2012-12-04 Rubbermaid Incorporated Storage container and container system
US8083094B2 (en) * 2006-08-10 2011-12-27 Capitol Vial Inc. Container and cap assembly
CN200995834Y (zh) * 2007-01-12 2007-12-26 金春斌 密封储物箱
US20110127269A1 (en) 2008-05-15 2011-06-02 Michael Bucholtz Vial with non-round seal
USD599032S1 (en) 2008-05-16 2009-08-25 Csp Technologies, Inc. Vial
US8631966B2 (en) * 2010-08-23 2014-01-21 Starplex Scientific Inc. Specimen container with cap having a snap-fit partially open position
USD644739S1 (en) 2010-12-13 2011-09-06 Csp Technologies, Inc. Vial
USD644337S1 (en) 2010-12-13 2011-08-30 Csp Technologies, Inc. Vial
USD644740S1 (en) 2010-12-13 2011-09-06 Csp Technologies, Inc. Vial
USD644336S1 (en) 2010-12-13 2011-08-30 Csp Technologies, Inc. Vial
USD649659S1 (en) 2011-02-08 2011-11-29 Csp Technologies, Inc. Vial
US20120211493A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-23 Weatherchem Corporation Non-liner container
CN202670414U (zh) * 2012-06-13 2013-01-16 成都蓉生药业有限责任公司 一种药品冷链运输用保温箱

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1051723B (de) * 1957-05-02 1959-02-26 Paul Bartkewitz Durch einen Deckel abschliessbare Dose
JPS5041959U (ja) * 1973-08-13 1975-04-28
JPS5125003U (ja) * 1974-08-14 1976-02-24
JPS55101751U (ja) * 1979-01-08 1980-07-15
JPH0421451U (ja) * 1990-06-15 1992-02-24
JP3022583U (ja) * 1995-09-11 1996-03-26 西宗株式会社 密閉容器
JP2001292826A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Shiseido Co Ltd コンパクト容器
JP2003339429A (ja) * 2002-05-27 2003-12-02 Yoshida Industry Co Ltd 気密容器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020530426A (ja) * 2017-08-08 2020-10-22 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 湿密容器及びその作製及び使用方法
JP7228566B2 (ja) 2017-08-08 2023-02-24 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 湿密容器及びその作製及び使用方法
JP2020112451A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 サクラ精機株式会社 組織片処理装置
JP7190793B2 (ja) 2019-01-11 2022-12-16 サクラ精機株式会社 組織片処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2948385B1 (en) 2018-03-21
CN104995101A (zh) 2015-10-21
CA2897998A1 (en) 2014-07-31
WO2014116622A1 (en) 2014-07-31
EP2948385A1 (en) 2015-12-02
CN104995101B (zh) 2018-03-06
DE202014011168U1 (de) 2018-04-13
DE202014011167U1 (de) 2018-04-13
US11345522B2 (en) 2022-05-31
US20150368003A1 (en) 2015-12-24
US11718451B2 (en) 2023-08-08
JP6475638B2 (ja) 2019-02-27
CA3128559C (en) 2023-12-19
US20200095027A1 (en) 2020-03-26
CA3128559A1 (en) 2014-07-31
US20220250809A1 (en) 2022-08-11
HK1217679A1 (zh) 2017-01-20
US20230322447A1 (en) 2023-10-12
CA2897998C (en) 2021-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6475638B2 (ja) 包装用シール装置およびそのようなシール装置を含む包装アセンブリ
US9187223B2 (en) Nesting container lids with snap on wings
US9051095B2 (en) Sealing overcap for a container
JP4041084B2 (ja) 容器用シール及び容器とシールの組合せ
JP2016185826A5 (ja)
US8863982B2 (en) Pail cover
WO2018077981A3 (en) Container, seal with blister element, and scoop therefor
JP2010526742A (ja) 一体型締め回し式子供開封防止性栓および容器システム
US20200223588A1 (en) Package with internal divider and outer closure
RU2013114926A (ru) Контейнер
EP1598283A1 (en) Double skinned container
US20210086956A1 (en) Thermoformed dual container packaging assembly
JP7336524B2 (ja) 食品用の鮮度保持負圧容器
JP6674995B1 (ja) 包装用容器
KR102016321B1 (ko) 밀폐용기
JP5872015B1 (ja) 広口容器
JP2020083401A (ja) 食品容器
KR20130002215U (ko) 밀폐용기용 실리콘 패킹
JP2013530893A (ja) パッケージングアセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6475638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250