JP2016507307A - 細胞及び組織の付着及び血管新生の軽減又は予防のための固体基材 - Google Patents

細胞及び組織の付着及び血管新生の軽減又は予防のための固体基材 Download PDF

Info

Publication number
JP2016507307A
JP2016507307A JP2015557566A JP2015557566A JP2016507307A JP 2016507307 A JP2016507307 A JP 2016507307A JP 2015557566 A JP2015557566 A JP 2015557566A JP 2015557566 A JP2015557566 A JP 2015557566A JP 2016507307 A JP2016507307 A JP 2016507307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid substrate
substrate
fluid
marine organism
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015557566A
Other languages
English (en)
Inventor
アルトシューラー ニール
アルトシューラー ニール
Original Assignee
カルティヒール(2009)リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルティヒール(2009)リミティド filed Critical カルティヒール(2009)リミティド
Publication of JP2016507307A publication Critical patent/JP2016507307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3604Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the human or animal origin of the biological material, e.g. hair, fascia, fish scales, silk, shellac, pericardium, pleura, renal tissue, amniotic membrane, parenchymal tissue, fetal tissue, muscle tissue, fat tissue, enamel
    • A61L27/3608Bone, e.g. demineralised bone matrix [DBM], bone powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3637Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the origin of the biological material other than human or animal, e.g. plant extracts, algae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30756Cartilage endoprostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/12Phosphorus-containing materials, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/20Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3604Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the human or animal origin of the biological material, e.g. hair, fascia, fish scales, silk, shellac, pericardium, pleura, renal tissue, amniotic membrane, parenchymal tissue, fetal tissue, muscle tissue, fat tissue, enamel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3641Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the site of application in the body
    • A61L27/3645Connective tissue
    • A61L27/365Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3641Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the site of application in the body
    • A61L27/3645Connective tissue
    • A61L27/3654Cartilage, e.g. meniscus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • A61L27/3804Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells characterised by specific cells or progenitors thereof, e.g. fibroblasts, connective tissue cells, kidney cells
    • A61L27/3834Cells able to produce different cell types, e.g. hematopoietic stem cells, mesenchymal stem cells, marrow stromal cells, embryonic stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/52Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/56Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B25/00Phosphorus; Compounds thereof
    • C01B25/16Oxyacids of phosphorus; Salts thereof
    • C01B25/26Phosphates
    • C01B25/32Phosphates of magnesium, calcium, strontium, or barium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/18Carbonates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0006Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0065Three-dimensional shapes toroidal, e.g. ring-shaped, doughnut-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0067Three-dimensional shapes conical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0069Three-dimensional shapes cylindrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0071Three-dimensional shapes spherical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0086Pyramidal, tetrahedral, or wedge-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/112Phosphorus-containing compounds, e.g. phosphates, phosphonates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/41Anti-inflammatory agents, e.g. NSAIDs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • A61L2300/414Growth factors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/426Immunomodulating agents, i.e. cytokines, interleukins, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/02Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of bones; weight-bearing implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/06Materials or treatment for tissue regeneration for cartilage reconstruction, e.g. meniscus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

本発明は、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するための固体基材、前記固体基材は、全流体摂取値により割り算された自発的流体摂取値を確立することにより決定される、40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられ、及び細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の選択方法、及び国体基材の用途を提供する。本発明はまた、流体と接触するときに、60?超の接触角値を有することにより特徴づけられる、細胞又は組織の付着及び/又は血管新生を軽減するか又は予防するためのするための固体基材も提供する。本発明はまた、走査型電子顕微鏡又は原子間力顕微鏡により測定される場合、最小の表面粗さ(Ra)又は実質的な表面の滑らかさにより特徴づけられる、細胞又は組織の付着及び/又は血管新生を軽減するか又は予防するための固体基材も提供する。本発明はまた、細胞又は組織の付着及び/又は血管新生を軽減するか又は予防するための、最適化されたサンゴ系固体基材の選択方法、及びその用途も提供する。

Description

関連出願に関する相互参照
本出願は、すべて2013年2月13日に提出された、米国特許仮出願第61/763,981号、米国特許仮出願第61/763,985号、米国特許仮出願第61/764,467号及び米国特許仮出願第61/764,496号の利益を主張し、そして2013年3月6日に提出された、米国特許仮出願第61/773,219号及び米国特許仮出願第61/773,228号に対する利益を主張し、それらのすべての内容は参照により全体が本明細書に組み込まれる。
発明の背景
多くの疾患状態では、身体は、血管形成の制御、及び血管新生を調節するか又は制限するその容量を欠いているか又は失っている。過度の血管形成及び続く血管新生が、疾患、例えば癌、黄斑変性症、糖尿病性網膜症、関節炎及び乾癬において発生する。それらの条件下で、新規血管は、正常組織を破壊する疾患組織を供給し、そして癌の場合、その新規血管は、腫瘍細胞の循環中への脱出及び他の器官での留まりを可能にする(腫瘍転移)。
特定相を超えた腫瘍体積の拡大は、新たなる毛細血管の誘発を必要とする。例えば、マウスでの初期プレ血管相における肺微小転移は、組織切片上での高パワー顕微鏡によってを除いて、検出不能であろう。腫瘍増殖が血管新生依存性である概念を支持する間接的証拠は、米国特許第5,639,725号、第5,629,327号、第,792,845号、第5,733,876号及び第5,854,205号に見出される。
眼における新血管新生は、重度の眼疾患、例えば年齢関連(AMID)黄斑変性症及び糖尿病性網膜症の基礎となっている。AMDは、米国、カナダ、英国、ウェールズ、スコットランド及びオーストラリアにおいて65歳以上の患者においては、法的な不可逆的失明の最も一般的な原因である。患者の平均年齢は、患者が彼らの最初の目に中心視力を失う場合、約65歳であるが、何人かの患者は、人生の40又は50年、その疾患の証拠を進行する。患者の約10%〜15%は、疾患の滲出性(湿潤)形を表す。滲出性AMDは、血管形成、及び病理学的新生血管系の形成により特徴づけられる。この疾患は、他眼で失明に至る傷害を年率10%〜15%、発症する累積可能性を伴って、両面性である。
糖尿病性網膜症は、タイプI又はタイプII型糖尿病のいずれかと診断されたものの中で、約40〜45%で発生する、糖尿病の合併症である。糖尿病性網膜症は、通常、両眼に影響を与え、そして4段階にわたって進行する。第I段階の軽度の非増殖性網膜症は、眼内の微細動脈瘤により特徴づけられる。網膜中の毛細血管及び小血管における小領域の腫れが生じる。第II段階の適度な非増殖性網膜症においては、網膜を供給する血管がブロックされるようになる。第III 段階の重度の非増殖性網膜症においては、閉塞された血管は、網膜への血液供給の減少につながり、そして網膜は、新規の血管を増殖するために(血管形成)眼に信号を送り、網膜に血液供給を行う。第IV段階の最も進行した段階の増殖性網膜症においては、血管形成が生じるが、しかし新規血管は異常で且つ壊れやすく、そして網膜、及び眼を充填する硝子体ゲルの表面に沿って増殖する。それらの薄い血管が破裂するか又は血液が漏れる場合、重度の視力低下又は失明の恐れがある。
血管形成関連の傷害を治療するか又は予防するために、単独で使用され得るか、又は既知血管形成剤と組合して使用され得る追加の抗血管新生剤の発見及び開発についての必要性がある。
その治療が求められている多くの疾患及び状態は、対象の身体内の所望する部位内の細胞又は組織の付着又は血管新生を軽減する容量から利益を得るであろう。
発明の概要
いくつかの実施形態によれば、本発明は、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は防止するための固体基材を提供する。いくつかの実施形態によれば、本発明は、海洋生物骨格誘導体系の固体材料のための特異的流体摂取容量値を確立し、そして少なくとも40%の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体材料を選択することを含んで成る、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は防止するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の選択方法を提供する。
1つの実施形態によれば、本発明は、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は防止するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の選択方法を提供し、ここで前記方法は、
・海洋生物骨格誘導体系の固体材料を単離し;
・前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料の特異的流体摂取容量値を確立し、ここで前記特異的流体摂取容量値は、全流体摂取値により割り算された自発的流体摂取値を確立することにより決定され;又は
・前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と、流体とを接触し、そして前記海洋生物骨格誘導体についての接触角を確立し;そして
・40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体材料を選択するか;又は
・60°超の接触角により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体材料を選択すること
を含んで成る方法。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、海洋生物骨格誘導体を含み、そして全流体摂取値により割り算された自発的流体摂取値を確立することにより決定されるか、又は40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられ、又は流体と接触するときに、60°超の接触角により特徴づけられる、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は防止するための固体基材を提供する。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、45%未満の特異的流体摂取容量により特徴づけられ、そしていくつかの実施形態によれば、固体基材は、40%未満の特異的流体摂取容量により特徴づけられ、そしていくつかの実施形態によれば、固体基材は、35%未満の特異的流体摂取容量により特徴づけられ、そしていくつかの実施形態によれば、固体基材は、30%未満の特異的流体摂取容量により特徴づけられ、そしていくつかの実施形態によれば、固体基材は、20%未満の特異的流体摂取容量により特徴づけられる。いくつかの実施形態によれば、固体基材は、1−40%未満の特異的流体摂取容量により特徴づけられる。
いくつかの実施形態によれば、用語「特異的流体摂取容量値」(a specific fluid uptake capacity value)とは、「SFUC」又は「SWC」として、本明細書において言及され、それらのすべては、交換可能であることが理解されるべきである。
いくつかの実施形態によれば、本発明の特異的流体摂取容量値は、自動化された装置を用いて決定される。いくつかの側面によれば、及び例示され、そしてこの後、さらに記載されるように、種々のサンプルの特異的流体摂取容量値の評価は、商業的生産のために適した自動スケールアップ工程の一部として、同時に又は連続的に評価され得る。いくつかの実施形態によれば、前記装置及びシステムは、そのような評価の間、決定されるような基準を有する所望するサンプルの特異的選択を提供し、そして任意には、前記装置における所望の位置へのサンプルの輸送を提供する。
いくつかの実施形態によれば、及びこの側面によれば、前記方法は、さらに、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを、0.1−15分間、接触し、前記自発的流体摂取値に到達するよう、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料内の前記流体の自発的流体摂取を可能にする工程を含んで成る。
いくつかの実施形態によれば、及びこの側面によれば、前記方法は、さらに、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを接触し、そして海洋生物骨格誘導体系の固体材料に負の圧力を適用し、前記全流体摂取値に到達するよう海洋生物骨格誘導体系の固体材料内の前記流体の最大摂取を可能にする工程を含んで成る。
いくつかの実施形態によれば、及びこの側面によれば、前記特異的流体摂取容量値は、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料における重量変化の関数である。
いくつかの実施形態によれば、及びこの側面によれば、前記特異的流体摂取容量値は、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料に対する適用された流体の流体体積の変化の関数である。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、全流体摂取値により割算された自発的流体摂取値を確立することにより決定される、40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる、一定の組織において細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための固体基材を提供する。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、海洋生物骨格誘導体を含み、そして流体と接触するときに、60°未満の接触角値を有することにより特徴づけられる、細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための固体基材を提供する。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、海洋生物骨格誘導体を含み、そして流体と接触するときに、60°未満の接触角値を有することにより特徴づけられる、細胞又は組織の付着又は血管新生を軽減するための固体基材、又はそれを得るための方法を提供する。
当業者が理解し得るように、接触角は、例えば角度測定を介して、標準方法及び装置を用いて、本明細書に記載され、そして例示されるようにして決定され得る。いくつかの実施形態によれば、そのような方法は、下記に記載されるような方法を利用することができる:P.A. Thomson, W.B. Brinckerhoff, M.O. Robbins, in: K.L. Mittal (Ed.), Contact Angle Wettability and Adhesion, VSP, Utrecht, 1993, pp. 139-158; E.L. Decker, S. Garof, Langmuir 13 (1997) 6321; and M.G. Orkoula et al. : Colloids and Surfaces A: Physicochem. Eng. Aspects 157 (1999) 333-340; Hiemenz, P. C.; Rajagopalan, R. Principles of Colloid and Surface Chemistry, 1997 , 3rd Ed., Marcel Dekker, Inc; Applied Colloid and Surface Chemistry Chapter 2: Surface Tension and wetting, by Richard Pashley, Marilyn Karaman, 2004, John Wiley and sons(それらのすべては、全体が本明細書に組み込まれる)。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、走査型電子顕微鏡又は原子間力顕微鏡により測定される場合、実質的な表面粗さ(Ra)により特徴づけられる、細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための固体基材、又はそれを得るための方法を提供する。
いくつかの実施形態によれば、海洋生物骨格誘導体系の固体材料は、アラゴナイト、カルサイト、それらの混合物、又はそれらの他の多形体から実質的に構成される。
いくつかの実施形態によれば、サンゴ又はサンゴ誘導体の構造組成は、X線回折(XRD)又はかなりのファイグル溶液染色の不在により決定される。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、ポリテス(Porites)種、ゴニオポラ(Goniopora)、ミレポラ(Millepora)種又はアクロポラ(Acropora)種から単離される。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、甲殻動物(barnacle)又は軟体動物(mollusk)から単離される。いくつかの実施形態によれば、前記固体基材は真珠層(nacre)から構成される。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、本明細書に記載されるような1又は2以上の固体基材を含むキットを提供する。いくつかの実施形態によれば、キットは、45%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられ、そして/又は本発明の方法により生成される一連お固体基材を含み、ここで前記キット中の海洋生物骨格誘導体系の固体材料は、特異的流体摂取容量値を有し、そしていくつかの実施形態によれば、キットは40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる一連の固体基材を含み、そしていくつかの実施形態によれば、キットは35%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる一連の固体基材を含み、そしていくつかの実施形態によれば、キットは30%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる一連の固体基材を含み、そしていくつかの実施形態によれば、キットは20%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる一連の固体基材を含む。いくつかの実施形態によれば、キットは、1〜40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる一連の固体基材を含む。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、細胞又は組織の付着又は血管新生を軽減するためへの、本明細書に記載されるような海洋生物骨格誘導体系の固体材料の使用、又は本明細書に記載されるようなキットを提供し、いくつかの実施形態によれば、本発明の方法又は使用を表す。いくつかの実施形態によれば、そのような使用/方法は、対象における血管形成を低下させるために、本明細書に記載されるような海洋生物骨格誘導体系の固体材料と、影響された細胞又は組織との接触の使用を包含し、いくつかの実施形態によれば、次のような障害のための効果的治療法として役割を果たすことができる:糖尿病性網膜症、関節炎、乾癬、眼の血管新生疾患、腫瘍における腫瘍形成及び転移、潰瘍性大腸炎、クローン病、鎌状赤血球貧血、サルコイド、梅毒、弾性線維性仮性黄色腫、パジェット病、静脈閉塞、動脈閉塞、頸動脈閉塞性疾患、慢性ブドウ膜炎/硝子体炎、マイコバクテリア感染症、ライム病、全身性エリテマトーデス、未熟児網膜症、イールズ病、ベーチェット病、網膜炎又は脈絡膜炎を引き起こす感染、推定眼ヒストプラスマ、ベスト病、近視、視神経ピット、シュタルガルト病、パースプラニティス(pars planitis)、慢性網膜剥離、過粘稠度症候群、及びトキソプラズマ症、外傷及びレーザー後合併症。他の疾患は次のものを包含するが、但しそれらだけには限定されない:ルベオーシスに関連する疾患(角の血管新生)、及び線維血管性又は線維組織の異常増殖により引起される疾患、例えばすべての形の増殖性硝子体網膜症及び本明細書に記載される他の疾患。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は防止するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の選択方法を提供し、ここで前記方法は、
・海洋生物骨格誘導体系の固体材料を単離するか又は調製し;
・前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と、流体とを接触し、そして前記海洋生物骨格誘導体についての接触角を確立し;そして
・60°未満の接触角により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体材料を選択することを含んで成る。
いくつかの実施形態によれば及びこの側面によれば、前記方法は、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを、0.1〜15分間接触し、前記自発的流体摂取値に到達するよう、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料内の前記流体の自発的流体摂取を促進する工程をさらに含んで成る。
いくつかの実施形態によれば及びこの側面によれば、前記方法は、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを接触し、そして海洋生物骨格誘導体系の固体材料に負の圧力を適用し、前記全流体摂取値に到達するよう海洋生物骨格誘導体系の固体材料内の前記流体の最大摂取を促進する工程をさらに含んで成る。
いくつかの実施形態によれば及びこの側面によれば、前記特異的流体摂取容量値は、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料における重量変化の関数である。
いくつかの実施形態によれば、及び本発明の側面によれば、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料における重量の変化は、前記固体材料における隙間内の前記流体の吸収によるものであるか、又はいくつかの実施形態によれば、前記固体材料における孔内の前記流体の吸収によるものであり、又はいくつかの実施形態によれば、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料における重量の変化は、前記固体材料における隙間内の前記流体の吸収、及び前記固体材料における孔内の前記流体の吸収によるものであり、この流体は、いくつかの実施形態によれば、個々のサンゴ結晶内に存在するか、又はいくつかの実施形態によれば、個々のサンゴ結晶間に存在する。
いくつかの実施形態によれば及びこの側面によれば、前記特異的流体摂取容量値は、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料に対する適用された流体の流体体積の変化の関数である。
いくつかの実施形態によれば、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するための最適化された生物骨格誘導体基材の固体基材の選択を促進する本発明の方法は、1つの工程を包含し、この工程によれば、生物骨格誘導体基材の固体材料と、流体との接触、及び前記生物骨格誘導体についての接触角の確立、又は全流体摂取値により割り算された自発的流体摂取値を確立することにより決定される、海洋生物骨格誘導体系の固体材料の特異的流体摂取容量値の確立が、本明細書に記載されるように、目的のサンプルのすぐ近位のサンプル、及びいくつかの実施形態によれば、近位領域の性能、および選択のための所望する基準の達成に基づかれると想定される選択を伴って、年輪におけるサンゴ成長の領域の点で匹敵する領域内からのサンプルに対して実施され得る。
いくつかの実施形態によれば、海洋生物骨格誘導体系の固体材料は実質的に炭酸カルシウムから構成される。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、細胞又は組織の付着又は血管新生を軽減するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の単離/調製方法を提供し、ここで前記方法は、
・海洋生物骨格誘導体系の固体材料上に実質的に滑らかな表面の存在を確立する工程、ここで、前記実質的に滑らかな表面は走査型電子顕微鏡又は原子間力顕微鏡により決定される;及び
・前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料上での実施的に滑らかな表面の存在の決定により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体材料を選択する工程を含んで成る。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、本明細書において企画される方法について記載されるような工程の組み合わせを提供する。
他の実施形態によれば、本発明は、炭酸塩鉱物の同定に使用される化学染色法、Tamer AYAN, Mineral Research and Exploration Institute of Turkey http://www.mta.gov.tr/v2.0/eng/dergi_pdf/65/11.pdf(参照により、そのすべてが本明細書に組み込まれる)に記載される方法に従って、ファイグル染色により陽性染色の欠如を確立する工程を含んで成る、細胞又は組織の付着又は血管新生を軽減するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の単離/調製方法を提供する。
いくつかの実施形態によれば、本発明の任意の記載される方法によれば、そのような方法はさらに、前記固体基材を、挿入の所望する部位で、細胞又は組織に近接して配置する工程を包含し、それにより、細胞又は組織の付着の軽減又は予防が、前記部位で生じるか、又は前記部位での血管新生の軽減又は予防が生じる。
いくつかの実施形態によれば、及び本発明の側面によれば、流体は、タンパク質含有溶液、塩含有溶液、又は炭水化物含有溶液であるか、又はいくつかの実施形態によれば、前記流体は生物学的流体であり、そしていくつかの実施形態によれば、前記生物学的流体は、前記固体基材が対象の細胞又は組織と接触するときに、対象の細胞又は組織に対して自家由来又は異種異系である。いくつかの実施形態によれば、前記流体は水である。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、前記固体基材の挿入/配置内の又は近似する細胞又は組織増殖を防ぐことができる。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、本明細書に記載されるような任意の側面の方法により生成される固体基材を提供する。
いくつかの実施形態によれば、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料は、円筒、円錐、タック、ピン、スクリュー、長方形の棒、プレート、ディスク、角錐、顆粒、ボール、バルブ、補綴、補綴用コーティング、ステント又はキューブの形状に近い。いくつかの実施形態によれば、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料は、所望の組織増殖又は修復の部位を収容する形状に近い。いくつかの実施形態によれば、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料は、前記サンゴ系の固体材料のカルテシアン座標軸に沿って1つの中空又は複数の中空を含む。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、本明細書に記載されるような任意の側面の方法により生成される固体基材を提供する。
本明細書に言及されるすべての出版物、特許及び特許出願は、各個々の出版物又は特許が参照により組み込まれることが具体的且つ個別に示されているかのように、全体が参照により本明細書に組み込まれる。明細書と組み込まれる参照との間の抵触の場合、明細書が優先するものとする。数値範囲が本文書に記載されている場合、エンドポイントは、その範囲内に含まれる。さらに、特にことわらない限り又はさもなければ、当業者の状況及び理解から明らかなように、範囲として表される値は、記載される範囲内の任意の特定値又はザプ範囲を取ることができ、任意には、何れかの又は両エンドポイントを含むか又は除き、本発明の異なった実施形態によれば、特にことわらない限り、範囲の下限の単位の1/10まで包含することが理解されるべきである。百分率が本質的に整数である単位を有する値を基準に記載するときに、任意の得られる割合は最も近い整数に包含され得る。
図1は、生物学的流体、この場合、ヒト全血を吸収するインプラントの容量について評価された、それらのインプラントの一連の写真を示す。図1A−1Cは、小サンゴ固体基材サンプル内の摂取の3タイプのパターン、合理的には、表面色変化の観察により決定される場合、それぞれ、完全な摂取、中程度の摂取及び最少の摂取を示す。図1D−1Fは、より小さなインプラントが単離されたサンゴ固体基材の大きなブロックを示す。 図2は、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の同定のための具体化されたスクリーニングプロトコルについてのフローチャートを示す。 図3は、それぞれ、40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる固体基材(図3D、3E及び3F)と、75%超の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる固体基材(図3A、3B及び3C)との間の、環境走査電子顕微鏡により見られるような異なった表面特性を示す。図3Aは、約1〜4μmのサイズの結晶により被覆される表面を表す。図3Dは、不良な「湿潤」(Wetting)容量を有する低流体摂取容量により特徴づけられる異なったサンプルを示す。図3Cは、高流体摂取容量を有する、図2Aに類似する検体を示す。対照的に、図3Fは、表面から突出したように見える液滴を伴って(矢印を参照のこと)、それらの条件下で滑らかな表面を示し、そして湿潤しない、低流体摂取容量により特徴づけられる検体を示す。 図3は、それぞれ、40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる固体基材(図3D、3E及び3F)と、75%超の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる固体基材(図3A、3B及び3C)との間の、環境走査電子顕微鏡により見られるような異なった表面特性を示す。図3Aは、約1−4μmのサイズの結晶により被覆される表面を表す。図3Dは、不良な「湿潤」(Wetting)容量を有する低流体摂取容量により特徴づけられる異なったサンプルを示す。図3Cは、高流体摂取容量を有する、図2Aに類似する検体を示す。対照的に、図3Fは、表面から突出したように見える液滴を伴って(矢印を参照のこと)、それらの条件下で滑らかな表面を示し、そして湿潤しない、低流体摂取容量により特徴づけられる検体を示す。 図4は、流体に暴露される場合、それらの接触角について評価された、具体化されたインプラントの写真を示す。図4A及び4Bは、それらの接触角の特徴化について評価されたサンプルがより大きなブロックから切断された場所を示し、そして図4C及び4Dは、示された領域について得られた接触角を提供する。図4A及び4Bにおいて評価されたブロックの領域の大部分が主に、60°未満の接触角を提供した。図4C及び4Dにおける特定領域が、60〜90°(図4C)及び90°超(図4D)の接触角を提供した。 図5は、流体に暴露される場合、それらの接触角について評価された、具体化されたインプラントの写真を示す。図5Aは、それらの接触角の特徴化について評価された、大きなブロックから切断された領域を示す。図5B及び5Cにおいて評価されたブロックの領域の大部分が、主に60°未満の接触角を提供した。図5B及び5Cにおける特定の領域が、60〜90°、及び90°超の接触角を提供した(それぞれ、青領域−対−赤領域)。 図6は、同様に、流体に暴露される場合、それらの接触角について評価された、具体化されたインプラントの写真を示す。図6Aは、それらの接触角の特徴化について評価された、大きなブロックから切断された領域を示す。図6B及び6Cにおいて評価されたブロックの領域の大部分が、主に60°未満の接触角を提供した。図6B及び6Cにおける特定の領域が、60〜90°、及び90°超の接触角を提供した(それぞれ、青領域−対−赤領域)。 図7は、比較表面湿潤特性を示すESEM分析の結果を示す。図7において評価されるサンプルは、ゼロ降下角度値を示し、そして降下形成は存在せず、このことは、高親水性構造を示す。図7Bは、流体の適用に続いて、水が適用される場合、「湿潤」(wet)するのに失敗したサンプルを示す。図7Cは、再乾燥に続いて、水滴が表面上で明らかであり、このことは、不良な表面湿潤の表現型と一致することを示す。 図8は、種々のサンプルにおける実質的生物学的流体摂取により特徴づけられる単離された基材に対する、最少生物学的流体摂取により特徴づけられる単離された基材の、種々の倍率でのESEMにより決定された場合の微細構造を示し、ここで最少生物学的流体摂取のサンプルは、実質的摂取のサンプルに比較して、より滑らかな外表面を示す(図8A−8C対8D−8F)。 図9は、種々のサンプルにおける実質的生物学的流体摂取により特徴づけられる単離された基材に対する、最少生物学的流体摂取により特徴づけられる単離された基材の、種々の倍率でのAFMにより決定された場合の微細構造を示し、ここで最少生物学的流体摂取のサンプルは、実質的摂取のサンプルに比較して、より滑らかな外表面を示す(図9A−9C対9D−9F)。 図9は、種々のサンプルにおける実質的生物学的流体摂取により特徴づけられる単離された基材に対する、最少生物学的流体摂取により特徴づけられる単離された基材の、種々の倍率でのAFMにより決定された場合の微細構造を示し、ここで最少生物学的流体摂取のサンプルは、実質的摂取のサンプルに比較して、より滑らかな外表面を示す(図9A−9C対9D−9F)。 図10は、細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の同定のための具体化されたスクリーニングプロトコルについてのフローチャートを表す。
図11A及び11Bは、本発明の具体化された自動装置を側面及び上面図で概略的に示す。
本発明の詳細な記載
本発明は、中でも、細胞又は組織増殖を軽減するか又は予防し、又は血管新生を軽減するか又は予防するための最適化された固体基材の選択方法及び入手方法、及びそれにより得られた材料を提供する。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するための固体基材を提供し、ここで前記固体基材は、海洋生物骨格誘導体を含み、そして全流体摂取値により割り算された自発的流体摂取値を確立することにより決定される、40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するための固体基材を提供し、ここで前記固体基材は、生物骨格誘導体を含み、そして流体と接触するときに、60°未満の接触角値を有することにより特徴づけられる。
いくつかの実施形態によれば、本発明は、細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための固体基材を提供し、ここで前記固体基材は、海洋生物骨格誘導体を含み、そして走査型電子顕微鏡又は原子間力顕微鏡により測定される場合、実質的な表面粗さ(Ra)、又は滑らかな表面により特徴づけられる。
本発明の固体基材は、海洋生物骨格誘導体系の材料を含み得る。
いくつかの実施形態によれば、用語「海洋生物骨格誘導体系の材料」(marine organism skeletal derivative -based material)とは、海洋生物、及び前記生物の骨格成分、例えばヒト又は動物対象における移植のために適切であるよう、さらに、処理され、そしてさらに、下記のように移植のために最適化されるよう処理された前記生物の外骨格に起因する固体片又は粉砕材料を意味する。
いくつかの実施形態によれば、用語「海洋生物骨格誘導体系の材料」(marine organism skeletal derivative -based material)とは、ヒト又は動物対象における移植のために適切であるよう、さらに、処理され、そしてさらに、下記のように移植のために最適化されるよう処理されたサンゴ系の材料を意味する。
CaCO3から主に構成されるサンゴは、早い細胞浸潤、付着及び増殖を支持する利点を有することが示されている。しかしながら、本明細書に示されるように、特定のサンゴサンプルは、特定の細胞及び組織の付着、増殖及び分化を軽減するか、又は抑止するための効果的基材であることが示されている。
用語「サンゴ」(coral)及び[炭酸カルシウム](calcium carbonate)、及び「アラゴナイト」(aragonite)及び「カルサイト」(calcite)とは、交換可能的に使用され得る。
いくつかの実施形態によれば、用語「海洋生物骨格誘導体系の材料」(marine organism skeletal derivative -based material)とは、ヒト又は動物対象における移植のために適切であるよう、さらに、処理され、そしてさらに、下記のように移植のために及び治療用途のために最適化されるよう処理されたサンゴ又はサンゴ誘導体を意味する。
いくつかの実施形態によれば、用語「海洋生物骨格誘導体系の材料」(marine organism skeletal derivative -based material)とは、ヒト又は動物対象における移植のために適切であるよう、さらに、処理され、そしてさらに、下記のように移植のために最適化されるよう処理されたフジツボ又は軟体動物に由来する骨格材料を意味する、そしていくつかの実施形態によれば、ヒト又は動物対象における移植のために適切であるよう、さらに処理され、そしてさらに、下記のように移植のために最適化されるよう処理された真珠層の包含が意図される。
いくつかの実施形態によれば、用語「海洋生物骨格誘導体系の材料」(marine organism skeletal derivative -based material)とは、サンゴ系の材料を言及する。本明細書に例示されるように、特定のサンゴ単離物は、生物学的流体の特異的流体摂取に抵抗することが示されている。生物学的流体の高特異的流体摂取を有するサンゴの領域は、本明細書に示されるように、間葉系幹細胞の付着、増殖、及び分化及び軟骨及び/又は骨組織中への究極的組み込みの促進のための効果的基材であることが示されているが、サンゴサンプルに異質性が存在し、それにより、生物学的流体の特異的流体摂取に対して比較的に影響されるサンゴの特定セクションは同様に、そのような基材への細胞又は組織の付着を軽減するように見え、究極的には、同様に血管新生に負の影響を及ぼす。そのようなサンプルはさらに、本明細書に記載されるように、処理され、他方では、それらの吸収プロフィールが改善されるか、又は本明細書における好ましい実施形態によれば、そのよう名基材への細胞付着が、特に、さらに軽減されるか又は完全に抑止される。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、生体適合性マトリックスに懸濁された、サンゴ由来の粉砕粒子を含む。いくつかの実施形態によれば、前記生体適合マトリックスは、ヒドロゲルである。
いくつかの実施形態によれば、「インプラント」(implant)又は「プラグ」(plug)又は「固体基材」(solid substrate)とは、本明細書において使用される場合、固体基材に関連して本明細書に記載されるような任意の実施形態又は組合わされた実施形態を言及し、そして本発明の記載される側面に含まれていると見なされることを意味する。例えば、「固体基材:(solid substrate)とは、本明細書において使用される場合、指示された目的のために適用されるか、又は支持される属性、等を含む、本明細書に記載されるような固体基材の任意の実施形態を言及するものとして理解されるべきである。
いくつかの実施形態によれば、「固体基材」(solid substrate)とは、細胞及び/又は組織修復及び/又は復元機能のために使用される形状化されたプラッとフォームを意味し、ここで前記形状化されたプラッとフォームは、そのような修復及び/又は復元機能のための部位を提供する。1つの実施形態によれば、固体基材は、一時的プラットフォームである。1つの実施形態によれば、「一時的プラッとフォーム」(temporary platform)とは、そのような修復の間、経時的に発生する、本発明のサンゴの事前分解を意味し、ここで前記サンゴの完全な又は部分的自然分解は、経時的な固体基材形状の変化、及び/又は経時的な固体基材サイズの変化をもたらすことができる。
異なった種のサンゴは、それらの平均孔直径及び孔容積の点で変化し、そして本発明は、本明細書に記載されるような固体基材の調製のための出発材料として任意のそのようなサンゴの使用を意図し、ここで前記固体基材は、それが40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられるか、又は流体と接触される場合、60°超の接触角値を有することにより特徴づけられる。
本明細書において使用される場合、用語「孔容積」(pore volume)とは、本発明の多孔性足場内の容積又は開放空間を意味する。孔容積は、当業界において公知の任意の手段により決定される。多孔率は標準の方法により計算され、前記方法の例は、下記にさらに提供され、例えばKarageorgiou V, Kaplan D. (2005) "Porosity of 3D biomaterial scaffolds and osteogenesis" Biomaterials.;26(27):5474-91(その内容は、参照により全体が本明細書に組み込まれる)を参照のこと。
用語「サンゴ」(coral)とは、出発材料を言及し、この材料から、アラゴナイト、炭酸カルシウム、カルサイト又はヒドロキシアパタイト、等が、単離され得る。
用語「サンゴ」及び「アラゴナイト」及び「カルサイト」は、本明細書においては、交換可能的に使用され得る。
用語「海洋生物骨格誘導体系の固体材料」(marine organism skeletal derivative -based material)とは、サンゴ又はサンゴ誘導体を言及する。用語「海洋生物骨格誘導体系の固体材料」(marine organism skeletal derivative -based material)とは、フジツボ又は軟膏動物由来の骨格材料を言及し、そしていくつかの実施形態によれば、真珠層の包含が意図される、いくつかの実施形態によれば、スポンジ又はソフトコーラルが使用のために企画される。いくつかの実施形態によれば、海洋生物骨格誘導体系の固体材料は、骨、脱灰骨、象牙又は象牙質の包含む言及する。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、生体適合性マトリックスに懸濁された、サンゴ由来の粉砕粒子を含む。いくつかの実施形態によれば、前記生体適合マトリックスは、ヒドロゲルである。
用語「サンゴ」(coral)とは、出発材料を言及し、この材料から、アラゴナイト、炭酸カルシウム、カルサイト又はヒドロキシアパタイト、等が、単離され、そしてさらに、ヒト又は動物対象における移植のために適切であるよう処理され、そしてさらに、下記のように移植のために最適化されるよう処理され得ることが理解されるであろう。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材、方法及び/又はキットは、ヒト又は動物対象における移植のために適切なよう、さらに処理され、そしてさらに、下記のように移植のために最適化されるよう処理されたサンゴを使用する。1つの実施形態によれば、サンゴは、任意の種、例えば、中でも、ポリテス(Porites) 種、アクロポラ(Acropora)種、 ゴニオポラ(Goniopora)種、ミレポラ(Millepora)種 又は又はそれらの組み合わせを包含する。別の実施形態によれば、本発明の固体基材、方法及び/又はキットは、真珠層、軟体動物の殻(molusc shell)、又は骨断片(bone morsels)を使用する。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材、方法及び/又はキットは、サンゴを使用する。1つの実施形態によれば、サンゴは、任意の種、例えば、中でも、ポリテス(Porites) 種、アクロポラ(Acropora)種、 ゴニオポラ(Goniopora)種、ミレポラ(Millepora)種 又は又はそれらの組み合わせを包含する。別の実施形態によれば、本発明の固体基材、方法及び/又はキットは、真珠層、軟体動物の殻(molusc shell)、又は骨断片(bone morsels)を使用する。
1つの実施形態によれば、サンゴはポリテス(Porites)種からである。1つの実施形態によれば、サンゴはポリテス・ルテア(Porites Lutea)である。1つの実施形態によれば、サンゴはアクロポラ(Acropora)種からである。1つの実施形態によれば、サンゴはアクロポラ・グランディス(Acropora grandis)であり、1つの実施形態によれば、これは、非常に一般的であり、早く成長し、そして培養下で容易に成長する。従って、1つの実施形態によれば、アクロポラサンプルは、サンゴ礁の保護領域で容易に収集され得、そしてサンゴ礁からの収集は、培養されたサンゴ材料を用いることにより、回避され得る。
別の実施形態によれば、サンゴはミレポラ(Millepora)種からである。1つの実施形態によれば、サンゴはミレポラ・ジコトマ(Millepora dichotoma)である。1つの実施形態によれば、サンゴは150μmの孔サイズを有し、そしてクローン化され、そして培養され得、本発明の固体基材、方法及び/又はキットにおける骨格としてミレポラを有用にすることができる。
1つの実施形態によれば、サンゴは、ゴニオポラ(Goniopora)種からである。いくつかの実施形態によれば、サンゴは、ゴニオポラ・アルビコナス(Goniopora albiconus)、 ゴニオポラ・ブルゴシ(Goniopora burgosi)、ゴニオポラ・セルロサ(Goniopora cellulosa)、ゴニオポラ・セイロン(Goniopora ceylon)、 ゴニオポラ・シリアタス(Goniopora ciliatus)、ゴニオポラ・コルムナ (Goniopora columna)、 ゴニオポラ・ディジボウチエンシス(Goniopora djiboutiensis)、ゴニオポラ・エクリプセンシス( Goniopora eclipsensis)、 ゴニオポラ・フルチコサ(Goniopora fruticosa)、 ゴニオポラ・(Goniopora gracilis)、 ゴニオポラ・(Goniopora klunzingeri)、 ゴニオポラ・ロバタ(Goniopora lobata) 、ゴニオポラ・マウリチエンシス(Goniopora mauritiensis)、 ゴニオポラ・ミノル(Goniopora minor)、 ゴニオポラ・ノルフォルケンシス(Goniopora norfolkensis)、 ゴニオポラ・パルメンシス(Goniopora palmensis)、 ゴニオポラ・パンドラエンシス(Goniopora pandoraensis)、 ゴニオポラ・パルビステラ(Goniopora parvistella)、 ゴニオポラ・ペアルソニ(Goniopora pearsoni)、 ゴニオポラ・ペンヂュラス(Goniopora pendulus)、 ゴニオポラ・プラヌラタ(Goniopora planulata)、 ゴニオポラ・ポリホルミス(Goniopora polyformis)、 ゴニオポラ・レプタンス(Goniopora reptans)、 ゴニオポラ・サビジニイ(Goniopora savignyi)、 ゴニオポラ・ソマリエンシス(Goniopora somaliensis)、 ゴニオポラ・ストケス(Goniopora stokes)、 ゴニオポラ・スツチブリ(Goniopora stutchburyi)、 ゴニオポラ・スルタニ(Goniopora sultani)、 ゴニオポラ・テネラ(Goniopora tenella)、ゴニオポラ・テヌイデンス (Goniopora tenuidens)又はゴニオポラ・ビリジス(Goniopora viridis)である。
別の実施形態によれば、サンゴは、任意の1又は2以上の次の種:ファビテス・ハリコラ(Favites halicora);ゴニアストレア・レチホルミス( Goniastrea retiformis); アカンタストレア・エチナタ(Acanthastrea echinata); アカンタストレア・ヘムプリチ(Acanthastrea hemprichi); アカンタストレア・イシガキエンシス(Acanthastrea ishigakiensis); アクロポラ・アスペラ(Acropora aspera); アクロポラ・アウステラ(Acropora austera); アクロポラ属(Acropora sp. 「ブラウン・ディジタテ(brown digitate)」); アクロポラ・カルダウス(Acropora carduus); アクロポラ・セレアリス( Acropora cerealis); アクロポラ・ケステリフィエルデンシス( Acropora chesterfieldensis); アクロポラ・クラトラテ(Acropora clathrata); アクロポラ・コフォダクチラ(Acropora cophodactyla); アクロポラ属(Acropora sp. 「アルゴス人様(danai-like)」); アクロポラ・ジバリカタ( Acropora divaricata); アクロポラ・ドネイ( Acropora donei); アクロポラ・エチナタ(Acropora echinata); アクロポラ・エフロレセンス (Acropora efflorescens); アクロポラ・ジェミフェラ(Acropora gemmifera); アクロポラ・グロビセプス( Acropora globiceps); アクロポラ・グラヌロサ(Acropora granulosa); アクロポラcf・ヘムプリチ(Acropora cf hemprichi); アクロポラ・コスリニ( Acropora kosurini); アクロポラ cf・ロイセタエ(Acropora cf loisettae); アクロポラ・ロンジシアタス( Acropora longicyathus); アクロポラ・ロリペス(Acropora loripes); アクロポラ cf・ルツケニ(Acropora cf lutkeni); アクロポラ・パニキュラタ( Acropora paniculata); アクロポラ・ウロキシマリス(Acropora proximalis); アクロポラ・ルジス (Acropora rudis); アクロポラ・セラゴ(Acropora selago); アクロポラ・ソリタリエンシス( Acropora solitaryensis); アクロポラ cf・スピシフェラ(Acropora cf spicifera 、Veronによる); アクロポラ cf・スピシフェラ(Acropora cf spicifera、 Wallaceによる); アクロポラ・テヌイス(Acropora tenuis); アクロポラ・バレンシエネシ(Acropora valenciennesi); アクロポラ・バウガニ(Acropora vaughani); アクロポラ・ベルミキュラタ( Acropora vermiculata); アステレオポラ・グラシリス(Astreopora gracilis); アステレオポラ・ミリオフタルマ(Astreopora myriophthalma); アステレオポラ・ランダリ(Astreopora randalli) ; アステレオポラ・スゲスタ(Astreopora suggesta); アウストラロムサ・ロウレイエンシス(Australomussa rowleyensis); コシナラエラ・コルムナ(Coscinaraea collumna); コシナラエラ・クラサ(Coscinaraea crassa); シナリナ・ラクリマリス(Cynarina lacrymalis); ジスチコポラ・イオラセア(Distichopora violacea); エチノフィリア・エチナタ(Echinophyllia echinata); エチノフィリア cf・エチノポロイデス (Echinophyllia cf echinoporoides); エチノポラ・ゲマセア(Echinopora gemmacea); エチノポラ・ヒルスチシマ(Echinopora hirsutissima); ユーフィラ・アンコラ(Euphyllia ancora); ユーフィラ・ジビア( Euphyllia divisa); ユーフィラ・ヤエヤメンシス(Euphyllia yaeyamensis); ファビア・ロツンダタ(Favia rotundata); ファビア・ツルンカタス(Favia truncatus); ファビテス・アクチコリス(Favites acuticollis); ファビテス・ペンタゴナ(Favities pentagona); フンギア・グラヌロサ(Fungia granulosa); フンギア・クルンジンゲリ(Fungia klunzingeri); フンギア・モルセンシス( Fungia mollucensis); ガラキセア・アクレキア(Galaxea acrhelia); ゴニアストレア・エドワルデス(Goniastrea edwardsi); ゴニアステア・ミヌタ(Goniastea minuta);ヒドノポラ・ピロサ( Hydnophora pilosa); レプトセリス・エクスプラナタ(Leptoseris explanata); レプトセリス・インクルスタンス(Leptoseris incrustans); レプトセリス・ミセトセロイデス(Leptoseris mycetoseroides); レプトセリス・スカブラ(Leptoseris scabra); レプトセリス・ヤベイ(Leptoseris yabei); リトフィロン・ウンジュラタム(Lithophyllon undulatum);ロボフィリア・ヘムプリチ( Lobophyllia hemprichii); メルリナ・スカブリキュラ(Merulina scabricula); ミレポラ・ジコトマ(Millepora dichotoma); ミレポラ・エグザエサ( Millepora exaesa); ミレポラ・イントリカタ(Millipora intricata); ミレポラ・ムラエンシス (Millepora murrayensis); ミレポラ・プラチフィラ(Millipora platyphylla); モナストレア・クルタ(Monastrea curta); モナストレア・コレマニ (Monastrea colemani);モンチポラ・カリキュラタ( Montipora caliculata); モンチポラ・カピタタ(Montipora capitata); モンチポラ・フォベオラタ(Montipora foveolata); モンチポラ・メアンドリナ(Montipora meandrina); モンチポラ・ツベルキュロサ( Montipora tuberculosa); モンチポラ cf・ビエトナメンシス(Montipora cf vietnamensis); オウロフィリア・ラエビス(Oulophyllia laevis); オキシポラ・クラシスピノサ(Oxypora crassispinosa); オキシポラ・ラセラ(Oxypora lacera); パボナ・ビパルチタ(Pavona bipartita); パボナ・ベノサ( Pavona venosa); ペクチニア・アルシコルニス(Pectinia alcicornis); ペクチニア・パエオネア(Pectinia paeonea); プラチギラ・アキュタ(Platygyra acuta); プラチギラ・ピニ(Platygyra pini); プラチギラ属・(Platygyra sp 「グリーン(green)」); プラチギラ・ベルウエイ( Platygyra verweyi); ポダバシア cf ラナケンシス(Podabacia cf lanakensis); ポリテス・アンナエ(Porites annae); ポリテス・シリンドリカ(Porites cylindrica); ポリテス・エベルマニ(Porites evermanni); ポリテス・モンチキュロサ(Porites monticulosa); プサモコラ・ジギタタ(Psammocora digitata); プサモコラ・エクスポラヌラタ (Psammocora explanulata); プサモコラ・ハイメアナ(Psammocora haimeana); プサモコラ・スペルフィシアリス(Psammocora superficialis); サンダロリタ・デンタタ(Sandalolitha dentata); セリアトポラ・カリエンドラム(Seriatopora caliendrum); スチロコエニエラ・アルマタ(Stylocoeniella armata); スチロコエニエラ・グエンテリア(Stylocoeniella guentheri); スチラステル属(Stylaster sp.); ツビポラ・ムシカ(Tubipora musica); ツルビナリア・ステルラタ(Turbinaria stellulata);又は当業界において知られている任意のサンゴ、又はそれらの組み合わせからである。
別の実施形態によれば、本発明の固体基材、方法及び/又はキットに使用され得る、海洋動物、例えばサンゴ、海綿、軟体動物の殻、骨マトリックス、象牙、象牙質及び他の関連する生物の誘導体は、マドレポラリア(Madreporaria)、コエノテカリア(Coenothecalia)目のヘリオポリダ(Helioporia)、ストロニフェラ(Stolonifera)目のツビポラ(Tubipora)、ミレポリナ(Milleporina)目のミレポラ(Millepora)、又は当業界において知られている他のものからであり得る。いくつかの実施形態によれば、本発明の基材、方法及び/又はキットへの使用のためのサンゴは、スクレラクチニアン(Scleractinian)サンゴ、例えばいくつかの実施形態によれば、ゴニオポラ(Goniopora)及び他のものを包含する。いくつかの実施形態によれば、本発明の基材、方法及び/又はキットに使用するためのサンゴは、アルベポラ(Alveoppora)を含むことができる。いくつかの実施形態によれば。本発明の基材、方法及び/又はキットに使用するためのサンゴは、バンブーサンゴ(bamboo corals)例えば、いくつかの実施形態によれば、イシジダエ(Isididae)科、ケラトイシス(Keratoisis)属、イシデラ(Isidella)及び他のものからのサンゴを包含することができる。
本発明の1つの実施形態によれば、用語「サンゴ」(coral)とは、サンゴの単一片から切断され、そしてさらに、ヒト又は動物対象における移植のために適切であるよう処理され、そしてさらに、下記のように移植のために最適化されるよう処理されるサンゴを意味する。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、任意の所望の形状のものである。
本発明の1つの実施形態によれば、サンゴは、種々の形状に機械加工され得、そして非常に複雑な形状、例えば円筒状構造及びねじ構造が、適切な機械又は他の処理、例えば化学処理により形成され得る。別の実施形態によれば、サンゴは、固体ブロック、棒又は顆粒形を形成するよう形状化され得る。1つの実施形態によれば、サンゴ材料は、所望する組織構造の形状に適合するか、又は潜在的な移植部位内に移植された場合、その内部に埋め込まれるか又は含まれる材料との接触を最適に阻止するような手段で形状化される。1つの実施形態によれば、サンゴは、それが隣接して位置する組織構造の最大表面積との接触を可能にする方向で移植される。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、円筒、円錐、タック、ピン、スクリュー、長方形の棒、プレート、板、角錐、顆粒、粉末、サンゴ砂、ボール、骨、顆頭、肋骨、脊椎、弁、補綴、補綴物用コーティング、ステント又は立方体の形状に近い。いくつかの実施形態によれば、固体基材は所望の組織増殖又は修復の部位を収容する形状に近い。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、前記固体基材のカルテシアン座標軸に沿って1つの中空又は複数の中空を含む。
1つの実施形態によれば、サンゴ固体基材のサイズは、目的に依存して、当業者に知られているように、本発明の目的のために有用である任意のサイズであり得る。例えば、及び1つの実施形態によれば、固体基材は、それが置換することを意図している構造と実質的に同じサイズであるが、ところが、別の実施形態によれば、固体基材又はその一部は、組織又は物質を包み込むのに十分なサイズであり得、結果的に、それは、個別の位置でその中に包まれた材料への接近を調節するために対象における領域内に配置され得る。
1つの実施形態によれば、サンゴは、その使用の前、洗浄され、漂白され、凍結され、乾燥され、電気力、磁力又は超音波又はマイクロ波又は電磁放射線又は高圧又はそれらの組み合わせに暴露される。この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、サンゴは、下記のように、さらなる処理に暴露される。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、当業者に理解されるであろうように、意図される目的のために適切であるサイズのものである。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、当業者により理解されるであろうように、意図される目的のために適切であるサイズのものである。例えば、及びいくつかの実施形態によれば、骨軟骨治療又は修復への使用のための固体基材は、円筒形又は隋円形である基材を使用し、そして約1〜35mmの直径及び約5〜25mmの高さを有する。いくつかの実施形態によれば、固体基材は、約1〜35mmの直径及び約1〜45mm、又は約5〜40mmの高さ、及び約5〜60mm又は約5〜15mmの高さ、及び約5〜45mm、5〜30mm、15〜60mm又はそれ以上の高さを有する。基材のサイズはまた、例えば骨修復のための足場材料として使用する場合、特定の適用に対して適切であるよう選択され、次にそのサイズは対象における長骨の寸法に近似することは当業者に理解されるであろう。従って、本発明は、固体基材のサイズにより限定されるものではない。
例えば、及びいくつかの実施形態によれば、本発明の、及び/又は記載されるようなキット及び方法に使用するための固体基材は、円筒形又は隋円形である基材を使用し、そしていくつかの実施形態によれば、本発明の、及び/又は記載のようなキット及び方法に使用するための固体基材は、ナノメーター又はマイクロメーター尺度での直径を有する。いくつかの実施形態によれば、抗癌又は他の記載される用途への使用のための固体基材は、円筒形は楕円形である基材を使用し、そして約1〜100nmの直径を有するか、又はいくつかの実施形態によれば、約50〜1000nmの直径を有し、又はいくつかの実施形態によれば、約10〜2000nmの直径を有し、又はいくつかの実施形態によれば、約100〜4000nmの直径を有する。いくつかの実施形態によれば、抗癌又は他の記載される用途への使用のための固体基材は、円筒形は楕円形である基材を使用し、そして約1〜100μmの直径を有するか、又はいくつかの実施形態によれば、約50〜1000μmの直径を有し、又はいくつかの実施形態によれば、約10〜2000μmの直径を有し、又はいくつかの実施形態によれば、約100〜4000μmの直径を有する。
例えば、及びいくつかの実施形態によれば、本発明の、及び/又は記載されるようなキット及び方法に使用するための固体基材は、円筒形又は隋円形である基材を使用し、そしていくつかの実施形態によれば、本発明の、及び/又は記載のようなキット及び方法に使用するための固体基材は、ミリメーター又はセンチメーター尺度での直径を有する。いくつかの実施形態によれば、抗癌又は他の記載される用途への使用のための固体基材は、円筒形は楕円形である基材を使用し、そして約1〜100mmの直径を有するか、又はいくつかの実施形態によれば、約50〜1000mmの直径を有し、又はいくつかの実施形態によれば、約10〜2000mmの直径を有し、又はいくつかの実施形態によれば、約100〜4000mmの直径を有する。いくつかの実施形態によれば、抗癌又は他の記載される用途への使用のための固体基材は、円筒形は楕円形である基材を使用し、そして約1〜100cmの直径を有するか、又はいくつかの実施形態によれば、約50〜1000cmの直径を有し、又はいくつかの実施形態によれば、約10〜2000cmの直径を有し、又はいくつかの実施形態によれば、約100〜4000cmの直径を有する。
基材のサイズはまた、特定の適用に対して適切であるよう選択されることは当業者に理解されるであろう。従って、本発明は、固体基材のサイズにより限定されるものではない。本発明の固体基材の相内のボイドの平均寸法は、任意の手段、例えばデジタル画像分析により決定され得る。
いくつかの実施形態によれば、本発明に従っての使用のためのサンゴは、PCT国際出願公開番号2009/066283号、PCT国際出願公開番号2010/058400号、PCT国際出願公開番号2010/146574号及び国際出願公開番号2010/146574号(それらの個々は、参照により全体が本明細書に組み込まれる)に記載のようにして調製され得る。
他の実施形態によれば、海洋生物骨格誘導体、例えばサンゴは、粉砕され、そして本発明の固体基材を調製するために使用され得る。
いくつかの実施形態によれば、サンゴは、既知方法により、及び本明細書に記載のようにして、天然源から単離される。いくつかの実施形態によれば、より大きなサンゴサンプル内の1又は2以上の年輪の領域からサンゴスライスを単離することに注意すべきであり(ここで前記領域は、本明細書に記載のように、適切な特異的流体摂取容量値、適切な接触角値及び/又は表面粗さを有することが示されており)、そしていくつかの実施形態によれば、次に、下記のように、さらなる処理にさらされる。
他の実施形態によれば、海洋生物骨格誘導体、例えばサンゴは、脱灰され、そして有機マトリックスが例えば、透析により単離される。次に、そのような処理された基材は、単独で、又は炭酸カルシウムの添加を伴って使用され得る。
他の実施形態によれば、サンゴは、完全に又は一部、ヒドロキシアパタイトに転換され得、そして次に、示される特異的摂取値又は接触角について評価され、そしていくつかの実施形態によれば、サンゴは最初に、その示される特異的摂取値又は接触角について評価され、そして次に、ヒドロキシアパタイトに転換される。いくつかの実施形態によれば、サンゴ透析物又は粉砕サンゴが、ヒドロキシアパタイドのための表面被覆として作用する層として調製され得る。
いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材は、全流体摂取値により割算された自発的流体摂取値を確立することにより決定される、40%未満の特定の用途のために所望されるような特異的流体摂取容量値により特徴づけられる。
本明細書に記載され、そして例示されるように、例えば実施例1及び3に記載されるように、特異的流体摂取容量値は、所定のサンプルについて全摂取容量レベルに到達することにより決定され得、それにより、前記値が40%未満である場合、そのような固体基材は細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防する用途に使用されるであろう。
いくつかの実施形態によれば、固体基材の選択方法は、サンゴ系の固体材料のサンプルを単離し、そして前記材料の特異的流体摂取容量値を確立することを包含し、ここで前記特異的流体摂取容量値は、全流体摂取値により割算された自発的流体摂取値を確立し、そして40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられた材料を選択することにより決定される。
いくつかの実施形態によれば、生物学的流体は血液であり、そしていくつかの実施形態によれば、生物学的流体は水である。いくつかの実施形態によれば、タンパク質含有、塩含有又は炭水化物含有溶液である。
いくつかの実施形態によれば、及びこの側面によれば、そのような固体基材は、疎水性流体に対して優先的に高い親和性を有することができる。
いくつかの実施形態によれば、生物学的流体は、前記固体基材が対象の細胞又は組織と接触される場合、前記対象の細胞又は組織に対して自系である。
生物学的流体は、生体適合性である任意の流体であり得、そしてその組み込みは、所望する用途のための固体基材内で適切であることが理解されるであろう。
いくつかの実施形態によれば、前記方法はさらに、自発的流体摂取値に到達するようサンゴ系の固体材料内の流体の自発的流体摂取を促進するために、前記材料と流体とを2−15分間、接触する工程を含んで成る。いくつかの実施形態によれば、前記方法は、自発的流体摂取を促進するために、前記流体と前記材料とを、0.5−15分間、又はいくつかの実施形態によれば、0.5−5分間、又はいくつかの実施形態によれば、10−60分間、又はいくつかの実施形態によれば、60−90分間、又はいくつかの実施形態によれば、他の期間、接触することができる。当業者は、流体が自発的摂取を決定するために適用される時間が、評価されるサンプル基材の寸法及び幾何学的形状に応じて延長するか又は短縮され得ることを理解し得る。いくつかの実施形態によれば、より大きなサンプルが評価される場合、前記方法はさらに、自発的流体摂取値に到達するよう前記サンゴ系の固体材料内の流体の自発的流体摂取を促進するために、前記材料と流体とを、2−24時間、接触する工程を包含する。
いくつかの実施形態によれば、前記方法は、海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを接触し、そして全流体摂取値に到達するようサンゴ系の固体材料内の流体の最大摂取を促進するために、前記サンゴ系の固体材料に、負圧を適用する工程を包含する。いくつかの実施形態によれば、負圧の適用は、流体に含浸された基材への真空の適用を介してであり、それにより、基材内部への流体の浸入を促進する。
いくつかの実施形態によれば、前記方法は、海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを接触し、そして全流体摂取値に到達するようサンゴ系の固体材料内の流体の最大摂取を促進するために、前記サンゴ系の固体材料に、正圧を適用する工程を包含する。この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、圧力の適用が固体基材の構造的結合性を、いずれにせよ損なわないことを確実にすることに注意すべきである。他の実施形態によれば、圧力の適用はさらに、固体基材を粉砕された粒子状態にするよう作用することができる。
いくつかの実施形態によれば、正圧の適用は、任意の手動的手段を介してであり、例えば当業者に理解されるように、任意のアプリケーター、注射器、等、靜水圧、及び他の手段を介してである。いくつかの実施形態によれば、正圧の適用は、浸透圧、遠心分離又は他の手段を介してである。いくつかの実施形態によれば、記載される方法及び他の手段の組み合わせが想定される。
いくつかの実施形態によれば、プレスクリーニング工程が行われ得る。例えば、及びいくつかの実施形態によれば、例えば、サンゴサンプルの年輪に対して垂直であり得る、所望の厚さのサンゴスライスが取られる。そのスライスは、生物学的流体の急速な摂取、例えば着色されたタンパク質性流体、例えば血液の摂取について評価され得る。いくつかの実施形態によれば、何れかの源、例えば家畜又は他の源からの血液が使用され得る。この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、本明細書に記載されるように、示される流体の好ましい摂取を示さず、又はいくつかの実施形態によれば、ファイグル溶液により陽性染色されないサンプルが選択される。
記載されたプレスクリーン方法の一部として低められた又は最小の摂取を提供するサンプルがさらに、それらの特異的流体摂取容量値について評価され得る。
例えば、及びいくつかの実施形態によれば、小さなサンプル又は特定の足場が、サンゴスライスがプレスクリーニングのために取られたブロックから、すなわち生物学的流体の減少された又は感知できない摂取を提供するためにプレスクリーンにより決定された領域から単離され得る。
いくつかの実施形態によれば、足場及び/又はより小さなサンプルが乾燥され、そして次に、さらなる処理にゆだねられる。そのようなさらなる処理は、例えば、ヒト又は動物対象における移植のためにインプラントを不適合にする物質の除去を保証する。いくつかの実施形態によれば、そのような処理は、何れかの規則当局の指針、例えばASTM F 1185−03: 外科用インプラントのためのハイドロキシアパタイトの構成のための標準仕様、又はASTM F 1581 - 08:外科用インプラントのための無機骨の構成のための標準仕様に従って、移植のために適合される生成物を製造する。
いくつかの実施形態によれば、そのようなさらなる処理は、足場及び/又はより小さなサンプルにおける有機残留物の酸化、及び使用される酸化剤の続く排除を包含する。いくつかの側面によれば、そのような剤は、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素(それらの溶液)又は両者の使用を包含し、いくつかの実施形態によれば、それに続いて、非極性溶媒の適用を包含する。
いくつかの実施形態によれば、そのようなさらなる処理工程は、特異的流体摂取容量値の確立に続いて行われ得、そしていくつかの実施形態によれば、そのようなさらなる処理工程は、サンプルについての特異的流体摂取容量値を確立する前、行われ得る。
この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、そのような足場又はより小さなサンプルは、下記実施例1に記載のようにして、十分に乾燥され、そして次に、それらの自発的流体摂取値について評価され得る。例えば、乾燥サンプルが水に含浸され、そして自発的流体摂取値が評価され、続いて、全流体摂取値が評価される。この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、40%未満の特異的流体摂取容量値を生成するサンプルが、さらなる処理のために選択される。いくつかの実施形態によれば、1−35%の特異的流体摂取容量値を生成するサンプルが、さらなる処理のために選択される。
いくつかの実施形態によれば、本発明の細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための固体基材は、流体と接触するときに、60°以上の接触角値を有することにより特徴づけられる生物骨格誘導体を含む。
実施例2は、60°超の接触角値により特徴づけられる固体基材は、40%未満の特異的流体摂取容量値を有するサンプルに匹敵し、そして従って、そのようなサンプルがまた、本発明の一部を含むと見なされるべきであることを示した。
接触角を決定するための方法は、良く知られており、そして何れの適切な方法でも使用され得る。そのような方法の1つの実施形態は、実施例3に関して本明細書中に提供される。
同様に、本発明のいくつかの実施形態によれば、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の選択方法が提供され、ここで前記方法は、
・生物骨格誘導体基材の固体材料を単離するか又は調製し;
・前記生物骨格誘導体基材の固体材料と、流体とを接触し、そして前記生物骨格誘導体についての接触角を確立し;そして
・60°超の接触角により特徴づけられる生物骨格誘導体基材の固体材料を選択することを含んで成る。
いくつかの実施形態によれば、本発明のサンゴ系の固体基材は、既知方法により、ヒドロキシアパタイトに部分的に又は完全に転換され得る。
この側面によれば、全流体摂取値により割算された自発的流体摂取値を確立することにより決定される、40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる固体基材は、ヒドロキシアパタイトに転換され得、そして示される活性がその転換された基材に存在する。
別の実施形態様によれば、流体と接触するときに、60°超の接触角値を有することにより特徴づけられる固体基材は、ヒドロキシアパタイトに転換され得、そして示される活性がその転換された基材に存在する。
別の側面によれば、固体基材がヒドロキシパタイトに転換され、そして次に、同じ基材が全流体摂取値により割算された自発的流体摂取値を確立することにより決定される、40%未満の特異的流体摂取容量値の存在について評価され、そして言及される基準を満たすそのような基材が、本出願により特に選択され、そして包含される。
別の側面によれば、固体基材はヒドロキシアパタイトに転換され、そして次に、同じ基材が、その接触角に関して、及び角度が60°超であるかどうかについて、評価され、そして言及される基準を満たすそのような基材が、本出願により特に選択され、そして包含される。
いくつかの実施形態様によれば、特異的流体摂取容量値は、前記サンゴ系の固体材料における重量の変化の関数である。
いくつかの実施形態様によれば、本明細書に定義されるような固体基材、例えばサンプル又は真珠層、又は本明細書に記載される他のものが、本明細書に記載されるような方法への使用のために小乾燥サンプルを選択することにより評価され、より大きなブロックからの単離のこの領域が、追加のサンプルが単離され、そして次に、使用されるブロックにおける領域の特徴に関する情報を提供するために確認され得る。
いくつかの実施形態様によれば、サンプルは、真空下で乾燥され、そして/又は加熱される。
いくつかの実施形態様によれば、特異的流体摂取容量値を評価する場合、各サンプルについての乾燥重量が記録され、そして本明細書に記載のような流体がアッセイ容器に添加される。
いくつかの実施形態様によれば、特異的流体摂取容量値を評価する場合、少なくとも1:1の比のmmでのサンプルのサイズ:mlで添加される流体の体積が、容器に適用される。いくつかの実施形態によれば、適用され流体の量は、サンプルサイズに比較して、過剰である。
いくつかの実施形態様によれば、特異的流体摂取容量値を評価する場合、初期流体摂取が評価されると、この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、次に固体基材サンプルが、流体と接触され、そして固体基材サンプルの重量が評価される。
いくつかの実施形態様によれば、特異的流体摂取容量値を評価する場合、サンプルの重量の変化に基づいて、自発的流体摂取が評価され、そして自発的流体摂取値が確立される。
いくつかの実施形態様によれば、特異的流体摂取容量値を評価する場合、特異的流体摂取容量値は、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料に対する適用される流体の流体体積の変化の関数である。この側面によれば、自発的流体摂取が評価され、そして自発的流体摂取値が、サンプルに適用される体積の完全な摂取に基づいて、確立される。
いくつかの実施形態様によれば、特異的流体摂取容量値を評価する場合、次に、前記方法はさらに、有意に高められた量の流体とサンプルとを接触し、そしてこれに圧力を適用し、サンプルの全流体摂取容量に最大流体摂取を促進することを包含する。
いくつかの実施形態様によれば、特異的流体摂取容量値を評価する場合、述べたように、そのような圧力は正又は負圧の何れでも良く、そして適用時間は、海洋生物骨格誘導体サンプルに適用される流体の最大摂取を確実にするのに十分な時間である。
こいくつかの実施形態様によれば、そのような時間は、0.5−60分の間隔を包含し、又はいくつかの実施形態によれば、より大きなサンプルが評価される場合、そのような時間は、前記自発的流体摂取値に到達するために2−24時間の間隔を包含することができる。本明細書に記載される時間間隔は、本明細書に記載のように、それに関する任意の実施形態に適用できることが理解されるであろう。当業者は、流体が十分な流体摂取容量を決定するために適用される時間は、評価されるサンプル基材の寸法及び幾何学の関数として延長されるか、又は短縮され得ることを理解し得る。
それらの側面によれば、従って、全流体摂取容量が評価され、そして次に特異的流体摂取容量値が決定される。
いくつかの実施形態によれば、本発明は特に、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するための固体基材として最適化される、注意すべきサンプルについて、40%のカットオフ値以下の値を有することにより特徴づけられる特異的流体摂取容量値を有する固体基材を企画する。本発明は、かなりの偽陽性、すなわち、記載される適用のために最適ではない固体基材の存在を低下させる適正値を促進するための記載されたカットオフを意図することが理解されるであろう。
いくつかの実施形態によれば、本発明は特に細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するための固体基材として最適化される、注意すべきサンプルについて、流体と接触される場合、60°超の接触角値を有することにより特徴づけられる固体基材を企画する。本発明は、かなりの偽陽性、すなわち、記載される適用のために最適ではない固体基材の存在を低下させる適正値を促進するための記載されたカットオフを意図することが理解されるであろう。
組織増殖、例えば軟膏及び骨増殖を促進するための異なった特異的流体摂取容量値により特徴づけられるサンゴ基材を選択するための有用性は、前に示されていることが注目されるべきである。驚くべきことには、単離される複数のサンゴ系の基材が、そのような修復のために使用され得るが、例えば40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体の単離物は、異なった現象を提供し、そして実際、細胞又は組織の付着、又はそれに近似して位置する細胞及び組織における血管新生を軽減することが現在見出された。
理論に束縛するものではなく、そして本発明の基材、方法及び用途の非制限的実施形態を表すものではないが、40%未満の所望する特異的流体摂取容量値により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体基材の特定の選択、又は流体と接触される場合、60°超の接触角値を有することにより特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体基材の特定の選択は、血管新生が低められ、又はいくつかの実施形態によれば、リンパへのアクセスが低減され、又はいくつかの実施形態によれば、特定の構造及び/又は化学的メーキャップが特権部位を特異的に創造し、結果的に、血液細胞及び他の細胞のそれらへの管外漏出が軽減されるサンプルについて選択することができる。それらの機構の何れか、及び他の機構が軽減された細胞又は組織の付着又は血管形成の現象について説明することができ、そして40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる、細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の適用に関連する任意のそのような機構が本発明の一部であるものとして理解されるべきである。
いくつかの実施形態によれば、このように処理され、そして40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられることが見出されたサンプル、又は流体と接触される場合、60°超の接触角値を有することにより特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体基材の特定の選択が、本発明の方法に従って、確実に使用され、そして最適化されるものとして見なされ得る、そのようなサンプルが採取される、選択の近位に位置する領域の単離のために使用され得る。いくつかの実施形態によれば、サンゴ系のサンプルに関して、そのような領域は、サンプルが由来するサンゴ内の全体の年間成長年輪領域を含むことができる。
いくつかの実施形態によれば、40%未満の特異的流体摂取容量値、又は流体と接触される場合、60°超の接触角値を有することにより特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体基材の特定の選択により特徴づけられるよう処理され、そして見出されたサンプルは、次に十分に乾燥され、そして治療/移殖の部位で細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するために、対象への移植のために利用され得る。
いくつかの実施形態によれば、40%未満の特異的流体摂取容量値、又は流体と接触される場合、60°超の接触角値を有するか、又は所望の表面滑らかさを有することにより特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体基材の特定の選択により特徴づけられるよう処理され、そして見出されたサンプルは、一定の細胞、組織又は器官増殖のためのエクスビボの三次元支持体及び構造の促進において特に有用であるサンプルについて選択することができる。そのような細胞、組織又は器官増殖は、結合組織、例えば腱及び靱帯、心臓、筋肉、肝臓、皮膚、腎臓、血管及び細胞増殖及び成長を包含する。
いくつかの実施形態によれば、サンプルが続く用途のためにインビボで使用される場合、いくつかの側面によれば、サンプルはまず、宿主への移植の前、自家生物学的流体、又は宿主からの材料と接触され、本明細書に記載のように、観察される、増強された流体摂取表現型を実証する。
他の実施形態によれば、基材は、いくつかの海洋起源の材料の混合物、又は骨及びサンゴ顆粒又は軟骨及びサンゴ顆粒の混合物であり得る。いくつかの実施形態によれば、固体基材は、本明細書に記載されるような海洋生物骨格誘導体の複数サンプルから構成される複合材料であり得る。
本発明の1つの実施形態によれば、固体基材は、単離された海洋生物骨格誘導体材料のみであり得るか、又はいくつかの実施形態によれば、前記基材はさらに、追加の材料を含むことができる。
いくつかの実施形態によれば、そのような追加の材料は、ポリマーを包含することができる。
用語「ポリマー」(polymer)とは、いくつかの実施形態によれば、固体基材材料の少なくとも1部に関連してポリマー材料の層の存在を意味する。いくつかの実施形態によれば、そのようなポリマー層は、固体基材材料のためのコーティングである。
いくつかの実施形態によれば、そのようなコーティングは、固体基材全体上に存在することができ、そしていくつかの実施形態によれば、そのようなコーティングは、固体基材のボイド及び/又は孔及び/又は中空内に侵入することができる。いくつかの実施形態によれば、そのようなコーティングは、固体基材の特定領域に選択的に適用され、結果的に、それは固体基材上に別々の相を創造し、そしていくつかの実施形態によれば、そのようなポリマーは、厚いポリマー層又は相が固体基材の一部と関連し、それにより、本明細書に記載のような固体基材と関連して別々のポリマー相を創造するよう適用され得る。
1つの実施形態によれば、ポリマーコーティングは、本明細書に記載のような固体基材への追加機能、例えば固体基材への追加の引っ張り強度、追加の柔軟性、及び/又は減じられた脆性を提供する。
本発明の1つの実施形態によれば、ポリマーコーティング透過性である。1つの実施形態によれば、透過性ポリマーコーティングは、特別な多孔性膜を含む。1つの実施形態によれば、用語「透過性」(permeable)とは、孔及び開口を有することを意味する。1つの実施形態によれば、本発明の透過性ポリマーコーティングは、栄養物、治療用化合物、細胞集団、キレート剤又はそれらの組み合わせの侵入を可能にする孔及び開口を有する。1つの実施形態によれば、本発明の透過性ポリマーコーティングは、栄養物、治療用化合物、細胞集団、キレート剤又はそれらの組み合わせの排出/放出を可能にする孔及び開口を有する。
1つの実施形態によれば、本発明のポリマーコーティングは不連続である。1つの実施形態によれば、本発明のサンゴの1つの領域又は複数のサブ領域は、ポリマーコーティングを含まず、サンゴと環境との間の直接的接触を可能にする。
いくつかの実施形態によれば、固体基材は、任意の物理的又は化学的会合を介して、アラゴナイト又はカルサイト成分と会合される、生体適合性ポリマーを、その内部に組み込む。いくつかの実施形態によれば、ポリマーはヒドロゲルの一部であり、これは本発明の固体基材に組み込まれる。いくつかの実施形態によれば、その後、そのようなヒドロゲル含有固体基材は、凍結乾燥されるか又は乾燥され、そしてその後、再構成され得る。
本発明の固体基材のいくつかの実施形態によれば、ポリマーは、別々の相を形成するために固体基材に適用され得るか、又はいくつかの実施形態によれば、ポリマーは、固体基材上に層として適用され得、又はいくつかの実施形態によれば、固体基材は、同じか又は異なったポリマー材料を含む、それに結合される別々の相を有する、内部又は外部会合される層として両ポリマーを含むことができる。
1つの実施形態によれば、本発明のポリマーコーティングは、コラーゲン、フィブリン、エラスチン、シルク、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、架橋されたヒアルロン酸、キトサン、架橋されたキトサン、アルギン酸塩、アルギン酸カルシウム、架橋されたアルギン酸カルシウム、又はそれらの何れかの組み合わせを含む天然のポリマーを含む。
1つの実施形態によれば、ポリマーは合成的に変性された天然ポリマーを含み、そしてセルロース誘導体、例えばアルキルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロースエーテル、セルロースエステル及びニトロセルロースを包含することができる。適切なセルロース誘導体の例は、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシブチルメチルセルロース、セルロースアセテート、セルロースプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートフタレート、カルボキシメチルセルロース、三酢酸セルロース及びセルロース硫酸ナトリウム塩を包含する。
本発明の1つの実施形態によれば、ポリマーは、合成生分解性ポリマーを含む。本発明の1つの実施形態によれば、合成生分解性ポリマーは、α−ヒドロキシ酸、例えばポリ乳酸、ポリグリコール酸、それらの鏡像異性体、それらのコポリマー、ポリオルトエステル及びそれらの組み合わせを含む。
1つの実施形態によれば、本発明のポリマーは、ポリシアノアクリレート)、ポリ(アルキルシアノアクリレート)、ポリ(ケタール)、ポリカプロラクトン)、ポリ(アセタール)、ポリ(α−ヒドロキシエステル)、ポリ(α−ヒドロキシエステル)、ポリ(ヒドロキシルアルカノエート)、ポリ(プロピレン−フマレート)、ポリ(イミノカーボネート)、ポリ(エステル)、ポリ(エーテル)、ポリ(カーボネート)、ポリ(アミド)、ポリ(シロキサン)、ポリ(シラン)、ポリ(スルフィド)、ポリ(イミド)、ポリ(尿素)、ポリ(アミド - エナミン)、ポリ(有機酸)、ポリ(電解質)、ポリ(p−ジオキサノン)、ポリ(オレフィン)、ポロキサマー、無機又は有機金属ポリマー、エラストマー、又はそれらの誘導体の何れか、又はそれらの組み合わせにより得られるコポリマーを包含する。
1つの実施形態によれば、本発明のポリマーは、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)(PLGA)を含む。別の実施形態によれば、ポリマーは、ポリ(D,L−ラクチド)(PLA)を含む。別の実施形態によれば、ポリマーは、ポリ(D,L−グリコリド)(PGA)を含む。1つの実施形態によれば、ポリマーはグリコサミノグリカンを含む。
1つの実施形態によれば、ポリマーは合成分解ポリマーを含み、これは次のものを包含するが、但しそれらだけには限定されない:ポリヒドロキシ酸、例えばポリ(ラクチド)、ポリ(グリコリド)及びそれらのコポリマー;ポリ(エチレンテレフタレート);ポリ(ヒドロキシ酪酸);ポリ(ヒドロキシ酸);ポリ[ラクチド - コ - (ε−カプロラクトン)];ポリ[グリコリド - コ(ε−カプロラクトン)];ポリ(カーボネート)、ポリ(擬似アミノ酸);ポリ(アミノ酸);ポリ(ヒドロキシアルカノエート);ポリ(無水物);ポリ(オルトエステル);及びそれらのブレンド及びコポリマー。
本発明の1つの実施形態によれば、ポリマーは、タンパク質、例えばゼイン、変性されたゼイン、カゼイン、ゼラチン、グルテン、血清アルブミン、コラーゲン、アクチン、α−フェトプロテイン、グロブリン、マクログロブリン、コヒーシン、ラミニン、フィブロネクチン、フィブリノーゲン、オステオカルシン、オステオポンチン、オステオプロテゲリン、又は当業者により理解されるであろうような他のものを包含する。別の実施形態によれば、ポリマーは、環式糖、シクロデキストリン、シクロデキストリンの合成誘導体、糖脂質、グリコサミノグリカン、オリゴ糖、多糖類、例えばアルギン酸塩、カラギーナン(χ, λ, μ, κ)、キトサン、セルロース、コンドロイチン硫酸塩、カードラン、デキストラン、エルシナン、ファーセレラン、ガラクトマンナン、ジェラン、グリコーゲン、アラビアガム、ヘミセルロース、イヌリン、カラヤガム、レバン、ペクチン、プルラン、プルラン、ポルフィリン、スクレログルカン、デンプン、トラガカントガム、ウェラン、キサンタン、キシラン、キシログルカン、ヒアルロン酸、キチン、ポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)、例えばポリ(β−ヒドロキシブチレート)、ポリ(3−ヒドロキシオクタノエート)、ポリ(3−ヒドロキシ脂肪酸)、又はそれらの何れかの組み合わせを包含する。
1つの実施形態によれば、ポリマーは、生侵食性ポリマー、例えば、また使用され得るポリマー侵食物の滑らかな表面としての外表面上に暴露されるカルボン酸基を有する、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(無水物)及びポリ(オルトエステル)を包含する。1つの実施形態によれば、ポリマーは、不安定結合、例えばポリ無水物及びポリエステルを含む。
1つの実施形態によれば、ポリマーは、その化学的誘導体(化学基、例えばアルキル、アルキレンの置換、付加及び除去、ヒドロキシル化、酸化、及び当業者により日常的に行われる他の修飾)、タンパク質又は炭水化物単独での又は合成ポリマーと組合してのブレンドを含むことができる。
本発明の1つの実施形態によれば、ポリマーは、生分解性である。1つの実施形態によれば、用語「生分解性」(biodegradable)又はその文法的な形は、それが見出される対象の生物学的環境下で分解される、本発明の材料を言及する。1つの実施形態によれば、生分解性材料が分解を受ける間、酸性生成物又は別の実施形態によれば、塩基性生成物が放出される。1つの実施形態によれば、生分解とは、例えば生化学工程による消化を介して、その成分サブユニットへの材料の分解を包含する。1つの実施形態によれば、生分解は、例えば本発明のポリマー主鎖における結合(共有結合であるか、又はそれ以外の結合)の切断を包含する。別の実施形態によれば、生分解は、側鎖の内部の結合(共有結合であるか、それ以外の結合)、又は例えばポリマー主鎖を連結する結合の切断を包含する。
1つの実施形態によれば、本発明のサンゴは、架橋剤の使用を介してポリマーコーティングに共有結合される。1つの実施形態によれば、用語「架橋剤」(cross-linking agent)とは2原子間に共有結合の形成を促進する剤を言及する。1つの実施形態によれば、架橋剤はゼロ長架橋剤である。
1つの実施形態によれば、架橋剤は、(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDAC)、N−スルホヒドロキシスクシンアミド(Sulfo NHS)、5−ヨードピリミジン、N−カルバルコキシジヒドロキノリン、ピロロキノリンキノン、ゲニピン又はそれらの組み合わせである。
1つの実施形態によれば、架橋剤は、ホモニ官能性架橋剤、例えばN−ヒドロキシスクシンイミドエステル(例えばジスクシンイミジルスベレート又はジチオビス(スクシンイミジルプロピオネート))、ホモ二官能性イミドエステル(例えばジメチルアジピミデートまたはジメチルピメリミデート)、スルフヒドリル反応性架橋剤(例えば、1,4−ジ − [3’− (2’-ピリジルジチオ)プロピオンアミド]ブタン)、ジフルオロベンゼン誘導体(例えば、1,5−ジフルオロ‐2,4−ジニトロベンゼン)、アルデヒド(例えば、ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド)、ビス − エポキシド(例えば、1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテル)、ヒドラジド(例えば、アジピン酸ジヒドラジド)、ビス − ジアゾニウム誘導体(例えば、o−トリジン)、 ビス−ハロゲン化アルキル、又はそれらの組み合わせである。
1つの実施形態によれば、架橋剤は、ヘテロニ官能性架橋剤、例えばアミン−反応性及びスルフヒドリル−反応性架橋剤(例えば、N−スクシンイミジル3−(2−ピリジルジチオ)プロピオン酸、カルボニル−反応性及びスルフヒドリル−反応性架橋剤(例えば、4−(4−N−マレイミドフェニル)酪酸ヒドラジド)、又はそれらの組み合わせである。
いくつかの実施形態によれば、架橋剤は、三官能性架橋剤、例えば4−アジド‐2− ニトロフェニルビオシチン−4−ニトロフェニルエステル、スルホスクシンイミジル‐2−[6−ビオチンアミド] −2−(p−アイドベンズアミド)ヘキサノアミド]エチル−1,3'−ジチオ(スルホ−SBED)、又はそれらの組み合わせである。
別の実施形態によれば、架橋剤は酵素である。本発明の1つの実施形態によれば、架橋剤は、トランスグルタミナーゼ、ペルオキシダーゼ、キサンチンオキシダーゼ、ポリメラーゼ又はリガーゼ、又はそれらの組み合わせを包含する。
活性のための使用される架橋剤の濃度の選択は、当業者により理解されるであろうように、所定の用途において選択される、体積、剤及びポリマーの関数として変化するであろう。
1つの実施形態によれば、本発明のポリマーコーティングと、本発明のサンゴとの会合は、物理的及び/又は機会的会合を包含する。例えば、1つの実施形態によれば、物理的及び/又は機械的会合は、本明細書に記載されるように、サンゴとポリマーコーティングとの間の物理的会合を促進するために、任意の手段の吸収、空気乾燥、架橋剤の使用、熱の適用、真空の適用、凍結乾燥法の適用、凍結、機械的力の適用、又はそれらの任意の組み合わせを包含する。
いくつかの実施形態によれば、本明細書に記載されるように、ポリマーの選択、又は固体基材へのポリマーの適用は、流体摂取を高める追加の容量のために選択され得る。同様に、固体基材の表面は、その内部への流体摂取を高めるために処理され得る。いくつかの実施形態によれば、そのような表面処理は、固体基材への血漿の適用を包含することできる。
本発明の固体基材及びその成分へのポリマー適用の物理的及び/又は化学的性質が、本明細書に記載されるように、本発明の使用方法及びそのキットに影響を及ぼすことができることは当業者に明白であろう。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーは、2.0μm〜0.1μmの厚さを有する。1つの実施形態によれば、ポリマーコーティングは、約1.0μmの厚さを有する。1つの実施形態によれば、本発明のポリマーコーティングは、10μm〜50μmの厚さを有する。1つの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーコーティングは、約10〜25、又は約15〜30、又は約25〜50μmの厚さを有する。1つの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーコーティングは、約0.0001〜0.1μmの厚さを有する。1つの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーコーティングは、約20〜200μmの厚さを有する。1つの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーコーティングは、約100〜1500μmの厚さを有する。
いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーは、本発明の固体基材と会合し、そして上記のような厚さを有する薄いコーティングである。
いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーは、本発明の固体基材全体に適用され、結果的に、いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材内の孔及びボンドは、本明細書に記載のようなポリマーにより満たされ、そして適用されるようなポリマー層は、役60〜900μmの厚さを有する。
いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーは、本発明の固体基材上に追加のポリマー相を形成するコーティングの末端又は一部である。この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、適用されるようなポリマー層は、約0.01〜10mmの厚さを有するであろう。
いくつかの実施形態によれば、ポリマー添加剤を含む複数の固体基材は、所望する移植部位中に移植され、ここで第1の固体基材に適用されるポリマーの厚さは、所望する部位に移植される第2固体基材に適用されるようなポリマーの厚さ比較して、変化することができる。そのような厚さの変動は、本明細書に記載される範囲に影響を及ぼすことができる。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材に適用されるようなポリマーの厚さは、本発明の固体基材の物理的特性に影響を及ぼす。例えば、ポリマー適用の厚さは、本発明の固体基材の弾力性、付着性又は保持性、又はそれらの任意の組み合わせに影響を及ぼす。1つの実施形態によれば、ポリマー適用は、本発明の固体基材の弾力性を高める。1つの実施形態によれば、ポリマー適用は、本発明の固体基材の引張り強度を高める。1つの実施形態によれば、ポリマー適用は、本発明の固体基材の付着性を低下させる。当業者は、ポリマー適用がアイテム(item)についての付着性を高めるが、ところが、別のアイテムについては低下させることを認識するであろう。例えば、1つの実施形態によれば、ポリマー適用は、放出のための所望する化合物についての付着性を高め、そして侵入する免疫細胞の付着性を低下させる。
本発明の固体基材内への生体適合性ポリマー、例えばヒアルロン酸の組み込みは、任意の手段、例えば、いくつかの実施形態によれば、圧力駆動型適用を介して、例えば真空、遠心力又は機械的圧力下での適用を介して達成され得る。いくつかの実施形態によれば、重力は、インプラントの所望する深さへのヒアルロン酸の適切な及び比較的均一の浸透を可能にするのに十分である。この側面によれば、1つの実施形態によれば、Fast Green/Safranin Oによる染色を用いてのインプラントの目視検査は、時間の関数及び適用の条件として所望する深まで基材を通してのヒアルロン酸の均一な分布を示す。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材はさらに、いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材と直接的に会合され得るか、又はいくつかの実施形態によれば、ポリマーと会合され、そしてそれに関連して適用され得るエフェクター化合物を含むことができる。
1つの実施形態によれば、エフェクター化合物は、本明細書に記載されるように、本発明の固体基材に組み込むのに使用するための本発明のキットの成分を含む。
本発明の1つの実施形態によれば、エフェクター化合物は、サイトカイン、骨形成タンパク質(BMP)、成長因子、キレート剤、細胞集団、治療用化合物又は抗生物質、又はそれらの何れかの組み合わせを含む。
本発明の1つの実施形態によれば、エフェクター化合物は、銀イオン、又は銅イオン、又は他の金属から構成され得る。別の実施形態によれば、この化合物の放出は、電荷の適用により促進され得る。別の実施形態によれば、1つのサンゴは、金属、例えば銀により被覆され、そして他は、第2金属、例えば金により被覆される。電池による電場又は作動の適用は、サンゴ断片間の電荷の流れを引起し、そして銀イオンの放出のためにその領域の殺菌を導く.そのような実施は、骨髄炎を治療するために使用され得る。
別の実施形態によれば、そのような実施は、外力の適用、又は電池による電流作動の何れかにより、歯周炎の場合、骨損失を再生するために、骨形成の誘発を助けることができる。そのような銀は、骨由来か、象牙由来か、又は任意の甲殻類又は海洋生物由来であり得る。
本発明の1つの実施形態によれば、用語「治療用化合物」(therapeutic compound)とは、ペプチド、タンパク質又は核酸、又はそれらの組み合わせを言及する。別の実施形態によれば、治療用化合物、抗菌、抗ウィルス、抗真菌又は抗寄生虫化合物である。別の実施形態によれば、治療用化合物は、細胞毒性又は抗癌活性を有する。別の実施形態によれば、治療用化合物は、酵素、受容体、チャネルタンパク質、ホルモン、サイトカイン又は成長因子である。別の実施形態によれば、治療用化合物は、免疫刺激性である。別の実施形態によれば、治療用化合物は、炎症又は免疫応答を阻害する。1つの実施形態によれば、治療用化合物は、血管新生促進因子を含む。
1つの実施形態によれば、エフェクター化合物は、抗蠕虫剤、抗ヒスタミン剤、免疫調節、抗凝固剤、界面活性剤、抗体、β-アドレナリン受容体阻害剤、カルシウムチャネル遮断薬、ACE阻害剤、成長因子、ホルモン、DNA、siRNA、又はベクター、又はそれらのいずれかの組み合わせを含む。
1つの実施形態によれば、用語「エフェクター化合物」(effector compound)とは、本発明の固体基材、キット及び/又は方法に適用される場合、感染、疾患、傷害又は病状の治療、予防、阻害、抑制、遅延、又は発生率の低減において有用である、特定の目的又は用途を有する任意の剤又は化合物を意味する。1つの実施形態によれば、本発明のエフェクター化合物は、化合物をイメージングする容量を除外する所望の効果を生成するであろう。いくつかの実施形態によれば、エフェクター化合物は、その化合物が存在する部位のイメージングにおいて有用であるが、しかしながら、そのような容量は化合物の使用目的又は選択の補助的なものである。
本発明の1つの実施形態によれば、用語「エフェクター化合物」(effector compound)とは、未明細書において言及される場合、用語「薬物」(drug)及び「剤」(agent)を含むことが理解されるべきであり、そして本発明の固体基材及び/又はキット内に組み込まれるか、又はその使用が所望される分子を表す。1つの実施形態によれば、剤は、本発明の固体基材及び/又はキット内に直接、組み込まれる。別の実施形態によれば、剤は、本発明のポリマーコーティング、サンゴ又はサンゴ粒子、及び/又は本発明のキットとの物理的相互作用、又はそれらとの会合の何れかにより、本発明の固体基材及び/又はキット内に組み込まれる。
1つの実施形態によれば、「エフェクター化合物」(effector compound)は、治療用化合物である。
1つの実施形態によれば、用語「治療用化合物」(therapeutic compound)とは、必要な対象に提供される場合、有益な効果を提供する分子を意味する。いくつかの場合、前記分子は、それが対象においてそのような分子の不在又は低減された存在を置換するよう機能することにおいて、治療的である。1つの実施形態によれば、分子はタンパク質の発現をコードする核酸であり、例えば外来性タンパク質の発現により補足される内因性ヌル変異体の場合、前記分子は存在しない。他の実施形態によれば、内因性タンパク質が変異誘発され、そして異種官能タンパク質の発現により補足される非官能タンパク質を生成する。他の実施形態によれば、異種タンパク質の発現は、低い内因性レベルへの付加性であり、所定のタンパク質の累積増強発現をもたらす。他の実施形態によれば、分子は、細胞又は宿主機能のための重要な要素の発現、又は分泌、又は他のものを提供するシグナル伝達カスケードを刺激する。
別の実施形態によれば、治療用化合物は、天然または非天然のインスリン、アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、キナーゼ、ホスファターゼ、グリコシルトランスフェラーゼ、トリプシノーゲン、キモトリプシノーゲン、カルボキシペプチダーゼ、ホルモン、リボヌクレアーゼ、デオキシリボヌクレアーゼ、トリアシルグリセロールリパーゼ、ホスホリパーゼA2、エラスターゼ、アミラーゼ、血液凝固因子、UDPグルクロニルトランスフェラーゼ、オルニチントランス、シトクロムP450酵素、アデノシンデアミナーゼ、血清胸腺因子、胸腺液性因子、サイモポエチン、成長ホルモン、ソマトメジン、共刺激因子、抗体、コロニー刺激因子、エリスロポエチン、上皮成長因子、肝赤血球生成因子(ヘマトポエチン)、肝細胞増殖因子、インターロイキン、インターフェロン、負の増殖因子、線維芽細胞成長因子、αファミリーのトランスフォーミング増殖因子、βファミリーのトランスフォーミング増殖因子、ガストリン、セクレチン、コレシストキニン、ソマトスタチン、セロトニン、サブスタンスP、転写因子、又はそれらの組み合わせであり得る。
本明細書における何れかの実施形態によれば、本明細書に記載されるような固体基材に関して、固体基材は、持続的化合物/薬物放出のための局部デポとして作動することができ、これが理想的送達及び送達された材料の最小の分解を促進することが理解されるであろう。いくつかの実施形態によれば、本明細書に記載されるような固体基材は、細胞又は組織デポ、又は免疫又は他の細胞の攻撃を阻止する手段として作用することができ、それにより、そのような包まれた/保護された細胞の寿命を延長し、そしてそれからの何れかの分泌される生成物の生成を増強し、例えば膵臓β細胞が包まれる場合、それからのインスリンの持続した放出を提供し、そのような細胞の免疫細胞攻撃を阻止する。
本明細書における何れかの実施形態によれば、本発明の方法におけるサンゴ固体基材及びそれらの使用はさらに、次の他の化合物を含むか、又はそれらにより移植され得る:抗酸化剤、成長因子、サイトカイン、抗生物質、抗炎症剤、免疫抑制剤、防腐剤、鎮痛薬、他の治療薬、及び賦形剤。1つの実施形態によれば、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤に加えて投与され得る成長因子の例は、次のものを包含するが、但しそれらだけには限定されない:上皮成長因子(EGF)、形質転換増殖因子-α(TGF−α)、 形質転換増殖因子−β(TGF−β)、ヒト内皮細胞増殖因子(ECGF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、骨形成タンパク質(BMP)、神経成長因子(NGF)、血管内皮増殖因子(VEGF)、線維芽細胞増殖因子(FGF)、インスリン様成長因子(IGF)、軟骨由来の形態形成タンパク質(CDMP)、多血小板血漿(PRP)、血小板由来増殖因子(PDGF)、又はそれらの何れかの組み合わせ。抗生物質の例は、抗微生物剤及び抗菌剤を包含する。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材及び/又はキット、及び/又は本発明の方法に使用するためのエフェクター化合物は、中でも、抗体又は抗体フラグメント、ペプチド、オリゴヌクレオチド、生物学的標的に対するリガンド、免疫複合体、化学模倣物官能基、糖脂質、標識剤、酵素、金属イオンキレート、酵素補助因子、細胞毒性化合物、殺菌化合物、静菌性化合物、殺真菌性化合物、静真菌化合物、化学療法剤、増殖因子、ホルモン、サイトカイン、毒素、プロドラッグ、代謝拮抗剤、微小管阻害剤、放射性物質、又は標的部分、又はそれらの何れかの組み合わせを包含する。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材及び/又はキット、及び/又は本発明の方法は、オリゴヌクレオチド、核酸又はベクターを包含するか、又は使用する。いくつかの実施形態によれば、用語「オリゴヌクレオチド」(oligonucleotide)は、用語「核酸」(nucleic acid)と交換可能であり、そして次のものを包含する分子を言及するが、但しそれらだけには限定されない:原核生物配列、真核生物mRNA、真核生物mRNAからのcDNA、真核生物(例えば、哺乳類)DNAからのゲノムDNA配列、及び合成DNA配列。この用語はまた、DNA及びRNAの既知塩基類似物の何れかを含む配列も言及する。
本発明の固体基材及び/又はキット、及び/又は本発明の方法は、1つの実施形態によれば、核酸を含み、又は別の実施形態によれば、本発明の固体基材及び/又はキット、及び/又は本発明の使用方法は、特定のベクターの一部として、その送達を含むことができる。1つの実施形態によれば、目的の配列をコードするポリヌクレオチドセグメントは、哺乳類細胞を形質導入し/形質転換するために、及び形質導入された細胞内の組換え生成物の発現を指図するために適切な市販の発現ベクターシステムに連結され得る。そのような市販のベクターシステムは、存在するプロモーター又はエンハンサー配列を置換するか、重複するか又は変異誘発するために、及び/又は追加のポリヌクレオチド配列、例えば追加の選択マーカーをコードする配列、又はレポーターヌクレオチドをコードする配列を導入するために、商業的に使用される組換え技法を介して容易に修飾され得ることが理解されるであろう。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材及び/又はキット、及び/又は本発明の方法に使用するためのエフェクター化合物は、中でも、サイトカイン、成長因子、キレート剤、細胞集団、治療用化合物、抗癌化合物、抗炎症化合物、抗血管新生化合物又は抗生物質、又はそれらの任意の組み合わせを包含することができる。
いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材は、細胞、細胞集団、又は組織を含むことができ、そしていくつかの実施形態によれば、そのような細胞、細胞集団又は組織は、そのような固体基材構造内部に位置する。
いくつかの実施形態によれば、細胞又は組織は、幹細胞又は前駆体細胞、又はその組み合わせを含む。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材及び/又はキット、及び/又は本発明の方法に使用するためのエフェクター化合物は、中でも、サイトカイン、骨形成タンパク質(BMP)、成長因子、キレート剤、細胞集団、治療用化合物、抗炎症化合物、プロ−血管新生化合物又は抗生物質、又はそれらの任意の組み合わせを包含することができる。
いくつかの実施形態によれば、本発明のキット及び/又は海洋生物骨格誘導体系の固体基材は、既知の骨誘導材料、骨セメント、骨ガラス又は骨充填材、又はそれらの何れかの組み合わせを包含する。
いくつかの実施形態によれば、骨セメントは、既知の任意のセメント、例えばβ−リン酸三カルシウム、リン酸一カルシウム一水和物(MCPM)(Ca(H2PO422O)及びそれらの混合物、例えばブルサイトセメントを包含する。いくつかの実施形態によれば、セメントは、非晶質リン酸カルシウム(ACP)、リン酸二カルシウム二水和物(DCPD)、リン酸二カルシウム無水(DCPA)、α−リン酸三カルシウム(α−TCP)、リン酸二カルシウム(DCP)、リン酸四カルシウム(TTCP)、リン酸一カルシウム一水和物(MCPM)、炭酸カルシウム(CC)、及び他のもの、及びそれらの混合物を包含することができる。
いくつかの実施形態によれば、本発明のキット及び/又は海洋生物骨格誘導体系の固体基材は、既知の、及びいくつかの実施形態によれば、市販の骨誘導材料、例えば生体活性ガラス、骨セメント成分、例えばβ−TCP、ポリ(メチルメタクリレート)を含む。
いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材は、細胞、細胞集団又は組織により播種され得、又はいくつかの実施形態によれば、細胞、細胞集団又は組織は近位側に増殖することができるが、しかし本発明の固体基材へは付着しない。さらなる他の実施形態によれば、細胞、細胞集団又は組織は、本明細書に記載されるように、固体基材に近接して、又は取り囲んで、しっかり並置構造を形成することができる。
いくつかの実施形態によれば、細胞又は組織は、幹細胞又は前駆体細胞、又はそれらの組み合わせを包含する。
本発明の1の実施形態によれば、本発明の基材、使用方法又はキットに従って使用されるような細胞又は組織は、所望する生成物を発現するために操作される。
1つの実施形態によれば、用語「細胞集団」(a cell population)とは、トランスフェクトされた細胞集団、形質導入された細胞集団、形質転換された細部集団又は対象から単離された細胞集団、又はそれらの組み合わせを言及する。いくつかの実施形態によれば、トランスフェクトされた、形質導入された又は形質転換された細胞は、固体基材上の播種され得、又はいくつかの実施形態によれば、それへのポリマー適用に組み込まれるか、又はそれらの組み合わせを包含する。
1つの実施形態によれば、本発明の細胞集団は、間葉系幹細胞を包含する。1つの実施形態によれば、間葉系幹細胞は形質転換される。
1つの実施形態によれば、細胞集団は、対象内に移植される場合、有益な細胞を含むことができ、ここでそのような本発明の固体基材が、前記基材内のそのような移植された細胞の整合性を維持するか、又は拒絶を阻止する。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材は、幹細胞、又は前駆体細胞を組み込む。そのような細胞は、哺乳類のドナー、例えば、患者自身の細胞、ドナーからの細胞の培養物、又は確立された細胞培養株から直接得られる。いくつかの実施形態によれば、哺乳類は、マウス、ラット、ウサギ、モルモット、ハムスター、ウシ、ブタ、ウマ、ヤギ、ヒツジ、イヌ、ネコ、サル、類人猿、又はヒトである。同じ種及び/又は同じ免疫学的プロフィールの細胞は、患者又は近親者の何れかからの生検により得られる。標準の細胞培養技法及び条件を用いて、細胞は、集密性まで、培養下で増殖され、そして必要な場合、使用される。細胞は、十分な数の細胞が特定の用途のために得られるまで、培養され得る。
いくつかの実施形態によれば、そのような細胞は、細胞が本発明の固体基材上に細胞を播種するために、エクスビボで培養され、そしてそのような播種された固体基材が対象中に移植されることにおいて、自家移植を表す。
いくつかの実施形態によれば、そのような細胞は、本発明の固体基材内に組み込まれ、そして修復の部位内に移植され得る、同種移植又は異種移植を表すことができる。
1つの実施形態によれば、本発明の固体基材は、サンゴ内に、例えばそのような基材の内部領域内に細胞を組み込むのに十分な時間のサンゴのインビトロ培養物からの細胞集団を含む。
いくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材は、粉砕され、そして基材又は器官又は組織表面のためのコーティングとして調製され得、それにより、そのようなコーティングは、それに対して近位に位置する関連構造の血管新生を阻止する。
いくつかの実施形態によれば、そのような粉砕された基材コーティングは、ポリマー内に含まれ得るか、又はポリマーコーティングにより、さらに被覆され得る。
いくつかの実施形態によれば、そのような粉砕された基材は圧縮され得、そして任意には、そのような粉砕された基材を含む成形可能体を創造するために、他の剤がそれに添加される。
さらに別の実施形態によれば、海洋生物由来の骨格材料は、その上に層を含むことができるか、又は他方では、金属又はポリマーベース、例えばチタンメッシュに結合され得る。
本発明の血管新生を低下させる材料及び方法は、糖尿病性網膜症のような傷害のための効果的療法として役立つことができる。糖尿病性網膜症は、主要な公衆衛生上の問題であり、そしてそれは、20〜65歳の人々における失明の主要原因として存在している。他の失明疾患と同様に、糖尿病性網膜症は、異常血管新生応答に関連している(Garnder et al., Surv. Ophthalmol. 47 (suppl. 2):S253-262, 2002; 及び Spranger and Pfeiffer, Exp. Clin. Endocrinol. Diabetes 109 (suppl. 2):S438-450, 2001を参照のこと)。糖尿病性網膜症の治療方法の1つの例によれば、本明細書に記載されるような粉砕された固体基材が、患者における病的血管新生の部位に近位の部位に投与され、血管新生の予防がもたらされる。
他の実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、血液供給を制限することにより、癌性腫瘍増殖を治療し、そして予防するために有用である。制御されていない内皮細胞増殖は、腫瘍血管新生及び血管増殖性疾患において観察される。癌性腫瘍は、新しい血液供給が提供されない限り、制限された質量異常には増殖することはできない。従って、血管新生工程の制御は、悪性腫瘍のための治療方法を表す。本発明の材料及び方法を用いて治療され得る固形腫瘍癌は、神経膠腫、結腸直腸癌、卵巣癌及び前立腺癌腫瘍を包含する。
従って、本発明は、本明細書に記載されるような固体基材を移植することを包含する、腫瘍性疾患及び/又は障害又はそれらの症状の治療方法、又は本明細書に記載されるような粉砕された基材を含む医薬組成物の治療的有効量を、対象(例えば、哺乳類、例えばヒト)に投与する方法を提供する。従って、1つの実施形態は、腫瘍性疾患、例えば白血病又は障害又はその症状を有するか、又は敏感である対象の治療方法である。前記方法は、疾患又は障害が治療される条件下で、疾患又は障害又はその症状を治療する十分な、本明細書に記載されるような固体基材を移植する工程、又は本明細書に記載されるような粉砕された基材を含む医薬組成物の治療的有効量を投与する工程を包含する。
本明細書における方法は、治療効果を生成するために、本明細書に記載されるような固体基材を移植するか、又は本明細書に記載されるような粉砕された基材を含む医薬組成物の治療的有効量を投与することを包含する。そのような治療の必要な対象を同定することは、対象又はヘルスケア専門家の判断下にあり、そして主観的(例えば、意見)又は客観的(例えば、試験又は診断方法により測定できる)であり得る。
本発明の治療方法(予防的治療を包含する)は一般的に、必要な対象(例えば、動物、ヒト)、例えば哺乳類、特にヒトへの、本明細書に記載されるような固体基材の移植、又は本明細書に記載されるような粉砕された基材を含む医薬組成物の治療的有効量の投与を包含する。そのような治療は、疾患、障害又はその症状を罹患しているか、有するか、敏感であるか、又は危険にさらされている対象、特にヒトに適切に処方されるであろう。「危険にさらされている」(at risk)それらの対象の決定は、診断試験、又は対象又はヘルスケア提供者(例えば、遺伝子検査、酵素又はタンパク質マーカー、Marker(本明細書に定義されるような)の意見による任意の客観的又は主観的決定により行われ得る。
1つの実施形態によれば、本発明は、治療の進行をモニターする方法を提供する。この方法は、新生組織形成に関連する障害又は症状を有するか、又は敏感である対象における診断マーカー(Marker)(例えば、本明細書における化合物、タンパク質又はそのインジケーター、等により変調された、本明細書に記載される任意の標的物)のレベルを決定する工程、又は診断測定(例えば、スクリーン、アッセイ)を包含し、ここで対象内には、本明細書に記載されるような固体基材が移植されており、又は対象に対して、疾患又はその症状を治療するのに十分な、本明細書に記載されるような粉砕された基材を含む医薬組成物の治療的有効量が投与されている。この方法において決定されるMarkerのレベルは、対象の疾患状態を確立するために、健康な正常対照、又は他の罹患した患者の何れかにおけるMarkerの既知レベルに比較され得る。好ましい実施形態によれば、対象におけるMarkerの第2レベルが、第1レベルの決定後の時点で決定され、そしてそれらの2つのレベルが、疾患の経過又は治療の効能をモニターするために比較される。特定の好ましい実施形態によれば、対象におけるMarkerの治療前レベルが、本発明の治療の開始の前、決定され;次に、Markerのこの治療前レベルが、治療の効能を決定するために、治療開始の後、対象におけるMarkerのレベルに比較され得る。
新生組織形成の治療のための化合物の投与は、新生組織形成の改善、軽減又は安定化において効果的である、他の成分と組合わされる治療剤の濃縮をもたらす任意の適切な手段によってであり得る。インプラントが挿入されるか、又は組成物が投与される場合、両者は、局部又は全身性投与(例えば、腫瘍内、非経口、皮下、静脈内、筋肉内、又は腹腔内)経路のために適切である態様で提供され得る。医薬組成物は、従来の製薬習慣に従って処方され得る(例えば、Remington: The Science and Practice of Pharmacy (20th ed.), ed. A. R. Gennaro, Lippincott Williams & Wilkins, 2000 及び Encyclopedia of Pharmaceutical Technology, eds. J. Swarbrick and J. C. Boylan, 1988-1999, Marcel Dekker, New Yorkを参照のこと)。
他の実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、新生組織形成の治療及び予防のために有用である。いくつかの実施形態によれば、用語「新生組織形成」(neoplasia)とは、不適切に高レベルの細胞分裂、不適切に低レベルのアポトーシス、又は両者により引起されるか又はもたらす任意の疾患を意味する。例えば、癌は、新生組織形成である。癌の例は次のものを包含するが、但しそれらだけには限定されない:白血病(例えば、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、急性骨髄芽球性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性骨髄性白血病、急性単球性白血病、急性赤白血病、慢性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病)、真性赤血球増加症、リンパ腫(ホジキン病、非ホジキン病)、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症、重鎖病、及び固形腫瘍、例えば肉腫及び癌腫(例えば、線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨肉腫、脊索腫、血管肉腫、内日肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、結腸癌、膵臓癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、扁平上皮細胞癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、皮脂腺癌、乳頭癌、乳頭腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支癌、腎細胞癌、肝癌、ナイル管癌、絨毛癌、セミノーマ、胎生期癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、子宮癌、精巣癌、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、上皮癌、神経膠腫、星状細胞腫、髄芽腫、頭蓋咽頭腫、上衣腫、松果体腫、血管芽細胞腫、聴神経腫、乏突起、神経鞘腫、髄膜腫、黒色腫、神経芽細胞腫、及び網膜芽細胞腫)。リンパ増殖性障害はまた、増殖性疾患であると考えられる。
本発明の材料及びキットが治療において有用であり得る他の疾患の例は、次のものを包含する:全てのタイプの癌、眼の血管新生疾患、腫瘍形成及び転移性腫瘍は、血管腫、潰瘍性大腸炎、クローン病、鎌状赤血球貧血、サルコイド、梅毒、弾性線維性仮性黄色腫、パジェット病、静脈閉塞、動脈閉塞、頸動脈閉塞性疾患、慢性ブドウ膜炎/硝子体炎、マイコバクテリア感染症、ライム病、全身性エリテマトーデス、未熟児網膜症、Eale病、ベーチェット病、網膜炎又は脈絡膜炎を引き起こす感染、推定眼ヒストプラスマ、ベスト病、近視、視神経ピット、シュタルガルト病、扁平部炎、慢性網膜剥離、過粘稠度症候群、トキソプラズマ症、外傷及びレーザー後合併症。他の疾患は、ルベオーシスに関連する疾患(角の新生血管形成)、及び線維血管性又は線維組織の異常増殖に引起される疾患、例えばすべての形の増殖性硝子体網膜症を包含するが、但しそれらだけには限定されない。
いくつかの実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、神経疾患及び神経系状態、特にパーキンソン病、多発性硬化症及び他の神経変性疾患の治療において有用である。この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、本発明の固体基材は、所望する組織再生又は修復の領域に特に位置し、それにより、固体基材の存在が、インプラントの増殖/形成を促進するための足場として作用することができる、そのような固体インプラントの存在から利益を得るであろう髄鞘の形成のために適切である。
別の実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、所望しない組織増殖を制限する表面コーティングとして、例えば骨膜シャント、ステント、弁、例えば人工又は動物弁又は他のものとしての適用のために有用である。いくつかの実施形態によれば、そのような材料及びキットは、領域特異的増殖の所望する方向が目的である任意の用途において特に有用であり得る。例えば、及びいくつかの実施形態によれば、組織増殖が一方向に所望されるが、しかし他の方法には所望されない領域においては、本発明の材料及びキットが任意の組織増殖促進剤と共に使用され、そのような組織増殖促進剤が存在する領域における増殖を刺激し、そして本発明の材料及びキットが適用される領域における組織増殖の可能性/程度を減じることが理解されるべきである。
いくつかの実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、凝固障害、例えば血栓症、例えば深部静脈血栓症、肺塞栓症(PE)、及び下流疾患、例えば心臓発作及び脳卒中の治療において有用である。
いくつかの実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、線維症の治療又は予防において有用である。いくつかの実施形態によれば、そのような状態は、当業者により理解されるように、肺線維症、嚢胞性線維症、肝硬変、心内膜心筋線維症、縦隔線維症、骨髄線維症、後腹膜線維症、進行性塊状線維症、腎性全身性線維症、クローン病、ケロイド、心筋梗塞、強皮症/全身性硬化症、関節の線維、癒着性関節包炎、及びその他のものを包含する。
いくつかの実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、組織/細胞増殖の予防又は縮小が所望される任意の適用のための被覆材料の提供において有用である。この側面によれば、及びいくつかの実施形態によれば、そのような材料及びキットは、ニューロン増殖、等を促進しながら、骨への椎間板の融合/付着を予防するか又は縮小することにより、椎間板の増殖及び/又は安定化の促進において有用である。いくつかの実施形態によれば、そのような被覆は、創傷部位でのガス交換を可能にすると共に、病原性微生物の侵入を予防しながら、そのような被膜の下の創傷治癒のための手段を提供する創傷被膜として作用することができる。
いくつかの実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、インビトロ細胞及び組織増殖のための基材の提供において有用である。いくつかの側面によれば、そのようなインビトロ基材は、幹細胞、脂肪細胞、ニューロン及びそれらの組織の増殖のために特に有用である。本発明の材料及びキットの提供から利益を受けるであろう任意の細胞増殖が、本明細書において企画され、そして本発明の一部として考慮されるべきである。
いくつかの実施形態によれば、本発明の材料及びキットの何れかについて記載される使用は、そのような使用のための粉砕された材料を包含することが理解されるべきである。
いくつかの実施形態によれば、本発明のそのような粉砕された材料は、血管形成により陽性的に影響を受ける構造体/細胞のための細胞及び組織増殖を刺激する任意の他の材料と組合して使用され得、そして複数の細胞型/起源の組織増殖/形成を促進するために複合基材として作用することができる。
いくつかの実施形態によれば、本発明の材料及びキットは、カルシウム結合/蓄積、アテローム性動脈硬化症、等の予防において有用である。
本明細書に例示されるように、記載されるような血液、水及び他の親水性流体は、サンゴサンプルに適用され、そしてサンゴサンプル内への流体の吸収が評価される。
図1は、評価されるサンプルに依存して、それぞれ、流体の摂取パターン、実質的摂取及び部分的、最小限摂取又は無摂取を示す、記載のようにして行われた代表的吸収研究の結果を示す。吸収パターンのこの変動は驚くべきことには、移植に続いて、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防することにおいて最適化された有効性を有する固体基材の選択手段を提供した。
本明細書に提供されるような実施例2は、移植されるサンゴ固体基材内の生物学的流体の最少特異的摂取と、縮小された細胞/組織の付着と相互関係する、より高い特異的摂取を有する付随する驚くべき構造差異との間の相互関係を示す。
実施例3に提供される、細胞又は組織の付着を軽減するか又は予防するためのそのような最適化されたサンゴ系の固体基材を選択するたに確立されたスクリーニングプロトコルの開発がまた、例示される。
本発明は、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するために有用である、最適に選択されたサンゴ系の固体基材の予想外の適用を提供する。
本発明の固体基材は、本発明の方法に従って、その適用に適応するよう任意の適切な形状又はサイズのものであり得ることが理解されるであろう。例えば、及びいくつかの実施形態によれば、対象の長骨内での本発明の固体基材の適用に関しては、その固体基材の寸法は、足場が移植されるであろう部位のその寸法に近似するよう調整され、そして必要に応じて、ミリメートル〜センチメートルの大きさの程度であり得る。同様に、本発明の固体基材の形状は、本発明の固体基材が機械加工されるか、又は処理され得る任意の形状であり得、そして細胞及び/又は組織増殖、及び復元機能のための所望する適用を実現するために適切であるよう任意の構成を有することができる。
種々の修飾及び変形が、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、本発明の固定基材、キット、工程及び方法において行われ得ることは、当業者に明らかであろう。
いくつかの実施形態によれば、用語「含む」(comprise)又はその文法的な形とは、本発明の示された構成要素の包含、及び医薬産業において知られているような、他の活性剤、及び医薬的許容される担体、賦形剤、エモリエント剤、安定剤、等の包含を意味する。
1つの実施形態によれば、用語「約」(About)とは、示される値からの、1−10%の分散、又は別の実施形態によれば、5−15%の分散、又は別の実施形態によれば、10%までの分散、又は別の実施形態によれば、25%までの分散を意味するが、但し分散が100%を越える値をもたらすべきではないことを、前後関係が示す場合は除く。
1つの実施形態によれば、本発明は組合わされた調製を提供する。1つの実施形態によれば、用語「組合わされた調製」(a combined preparation)とは、上記で定義されたような組み合わせパートナーが独立して、又は異なった組み合わせで、すなわち同時に、一斉に、別々に又は連続して、使用され得るという意味で、特に「キット−オブ−パーツ」(kit of parts)を定義する。
実施例1:本発明のサンゴ系の固体基材における物性変動
材料及び方法
ダイヤモンドディスクソーを用いて、サンゴ外層を除き、そして所望する寸法の代表的な小さなセクションを、サンゴブロックから切断した。
100〜150μmの平均孔サイズを有するヒドロサンゴ ポリテス・ルテア(Porites lutea)からのサンゴを、サンゴ内の種々の領域から収穫した。サンゴを、その外観、密度及び多孔度について可視的に評価した。次に、サンゴを任意には、外部有機組織の除去のために5%次亜塩素酸ナトリウムに浸漬した。手短には、サンゴをまず、5%次亜塩素酸ナトリウム溶液に30分間、暴露し、RT−50℃の温度、及び0.2〜0.00001バールの範囲の真空圧を用いてのサブ大気圧下で3度、交換した。次に、サンゴセクションを、RT−50℃の温度範囲、及び0.2〜0.00001バールの範囲の真空圧を用いてのサブ大気圧下で15分間、過酸化水素の10%溶液に暴露した。次に、洗浄されたセクションを、蒸留水により30分間、洗浄し、RT−50℃の温度範囲、及び0.3〜0.00001バールの範囲の真空圧を用いてのサブ大気圧下で、3度、交換した。
サンゴを任意には、少なくとも22.5kGyの強度でガンマ放射線への暴露により殺菌し、そして次に、包装材料に無菌的に保存し、そして特に、より小さなサンプルを照射し、そして評価されたより大きなブロックは照射されなかった。
次に、各セクションを、プラスチックペトリ皿に置き、そして2mlの流体を各皿に適用した。流体の吸収についての観察を記録した。使用される流体は、動物血液、血漿、水、及び種々の着色された溶液を包含した。
結果
種々の領域からのサンプル除去が、それらの物理的特徴において変化する材料を提供するかどうか、及びそのような変動がそのような特徴に他の性質を提供するかどうかを決定するために、血液及び他の列挙される流体を、サンゴサンプルに適用し、そしてサンゴサンプル内の流体の吸収を評価した。
図1は、記載のようにして行われた代表的吸収研究の結果を示す。サンゴサンプルを、サンゴブロックの異なった領域から単離し、そしてそれに適用された血液の吸収のそれらのパターン及び強度について評価した。驚くべきことには、吸収プロフィールの点で全く均一性はないように見え、そしてその同じことは、「全が無」(all or none)現象ではない。
例えば、図1Aは、構造全体にわたって合理的に実質的な吸収性を示し、ところが図1Cは、全体にわたって不良吸収〜無吸収を示し、そして図1Bは、いくつかの領域が流体を実質的に吸収し、そしていくつかの領域が流体の最少〜無吸収を示すことにおいて、構造内に暫定的な現象を提供する。図1D−1Fは、サンゴプラグが切断され、そして調製されたサンゴ片の断面スライスを示し、同様に、マクロ構造内の吸収の異なったパターンを提供する。
他の流体を、図1Cにおけるサンプルに匹敵する並列サンプル内でのそれらの吸収の観点から評価した。染色として機能するよう、塩溶液、炭水化物溶液及びイオン溶液を、調製し、そして適用し、そして結果は、不良吸収〜無吸収が図1Cのサンプルに生じたことにおいて、適用された血液の結果を実質的に反映した。それに適用された淡水は実質的に同じことを提供し、図1Cのサンゴサンプル内の不良吸収〜無吸収をもたらした。
本明細書に示されるように、評価されるサンプルのサイズは制限的ではなく、そして従って、実際、種々のサイズ及び厚さのサンプルが評価され得る。
実施例2:本発明のサンゴ系の固体基材における特定物性の関数としての構造上の差異
実施例1のプラグにおける血液吸収の表現型変動の結果を評価するために、サンゴプラグを、3回の次亜塩素酸洗浄、過酸化水素処理及び複数回のDDW洗浄を包含する標準生成方法を用いて調製した。それらの自発的流体摂取及び全流体摂取値を決定した。インプラントを、まえに記載されたようにして、乾燥し、そして滅菌した。
インプラントを、標準方法に従って環境走査電子顕微鏡法のために処理した。図3A−Cは、低特異的流体摂取容量値を有する固体基材の表面構造に比較して、高特異的流体摂取容量値を有する固体基材の表面構造を示す(図3A−C及び3D−Fを比較すること)。低特異的流体摂取容量値を有する基材は、高特異的流体摂取容量値を有するそれらの基材に比較して、より滑らかな外表意面構造を示すと共に、後者のサンプルの結晶構造が容易に観察された。さらに、湿潤性試験は、低特異的流体摂取容量値により特徴づけられる基材の表面上に見られる水滴は、その表面に対して高接触角により特徴づけられたことを示した。(図3F)。著しく対照的に、高特異的流体摂取容量値により特徴づけられる基材の表面上に見られる水滴は、その表面に対して低接触角を示した(図3C)。それらのデータは、より疎水性であるものとして、低特異的流体摂取容量値を有する基材の利用できる表面と一致し、ところが高特異的流体摂取容量値を有する基材は、より親水性である。
実施例3:サンゴ系の固体基材のためのスクリーニングプロトコルの確立
実施例1及び2の発見に基づいて、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するための最適化されたサンゴ系の固体基材を選択するためのスクリーニングプロトコルを確立することができる。評価されるサンゴサンプルを乾燥し、そしていくつかの側面によれば、それを真空下で乾燥し、そして/又は端部に向かって加熱することができる。各サンプルについての乾燥重量を記録することができる。本明細書に記載されるような流体を、各アッセイ容器に添加する。いくつかの実施形態によれば、少なくとも1:1の比又はそれを超える比でのサンプルのサイズ(mm):添加される流体の体積(ml)を、容器に適用する。次に、サンゴサンプルを、流体と接触せしめ、そしてサンゴサンプルの重量を評価する。自発的流体摂取値を、サンプルに適用される体積の完全な摂取、又はサンプルの重量の変化の何れかに基づいて、確立する。サンプルを、任意には、サンプルのさらなる操作の前、乾燥することができる。有意に高められた量の流体を、サンプルと接触せしめ、そしてサンゴサンプルへの適用される流体の最大摂取を確保する時間、真空にする。全流体摂取容量を評価し、そして特異的流体摂取容量値を決定する。その値が40%のカットオフ値以下である場合、サンプルは、細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するための固体基材としてのその適合性のために注目されるであろう。サンプルが続く用途においてインビボで用いられる場合、いくつかの側面によれば、サンプルを、最初に、そのようなインプラントがそのような流体を吸収しないことを確証するために、移植の前、宿主からの自家生物学的流体又は物質と接触せしめる(図2)。
実施例4:移植のためのサンゴ系の固体基材のプレスクリーニング
細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するためへの適用のために、固体基材を、自家生物学的流体/材料、例えば移植工程の前、対象から採取された全血を吸収するそれらの容量について評価する。次に、40%未満の特異的流体摂取容量値を提供する基材を、所望する部位に移植する。
固体基材を、当業者に理解されるであろうように、本明細書に記載されるような任意の実施形態に従って調製することができる。
基材は、動物用途への使用のために、同様にヒト対象の治療への使用のために想定される。適切な間隔で、標準方法を用いて、組織ないの移殖された基材の局在化を評価し、例えばX−線、CT又はMRIイメージングを行い、インプラントの位置を確認することができる。
移植は、何れか適切な位置にあり得る。
インプラントの直径は、治療される移植部位の直径のために適切であろう。
細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防することに関する用途においては、40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる固体基材が、細胞又は組織の付着を阻止し、血管新生/血管形成を軽減し、そして移植部位での持続的送達又は減じられた自動拒否を促進するか、又はそれらの組み合わせを行うそれらの容量の点から、75%超の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる固体基材を有意にしのいでいることが注目される。
実施例5:本発明のサンゴ系の固体基材における物性変動性
天然の表面は、それらの可変材料組成、表面粗さ及び多孔性のために不均一であり、そして従って、可変撥水性/接着特性を示す。接触角測定は、表面のトポグラフィー及び化学構造を考慮して、粗い表面の湿潤性を特徴づけることができる。
接触角の測定は、角度測定による。接触角は、固体表面上を肉眼的に測定される平均接触角である。接触角は、原子的に平滑な、化学的均質な表面上で測定されるヤング接触角とは区別されるべきである。
領域は3つの種類に分類され、そしてそれらの相対的表面積は、全表面積の割合として近似する。
0〜60℃の接触角により特徴づけられる領域は、提供される図中の白色領域として表示される。60〜90°の接触角により特徴づけられる領域は、提供される図中に濃い灰色で示され、そして90°及びそれを超える接触角により特徴づけられる領域は、提供される図中に明灰色で示される。
1μl〜10μlの体積の水滴を、正確なマイクロ投与注射器を用いて、洗浄され、そして乾燥されたサンゴサンプル上に堆積した。接触角を、0.1度の精度のRame-Hartゴニメーター(Model 500)により測定した(Bormashenko, 2012)。測定値は、水滴の両側について評価され、そして平均された。使用される試験媒体は、生理食塩水であった。
R43、R34及びR44と称する3種の3×3mmのサンゴサンプルを評価した。接触角の評価の前、特異的流体摂取容量値を、各ブロックからサンプルについて評価し、そして結果は、表1に示される。
図4は、それらの接触角について評価されたサンゴサンプルR43検体の写真を提供する。図4及び4Bは、それらの接触角の特徴化について評価された、大きなブロックから切断された領域を示す。図4A及び4Bにおいて評価されたブロックの大部分の領域は、主に60°未満の接触角を提供した。図4C及び4Dにおける特定領域は、60〜90°(図4C)及び90°超(図4D)の接触角を提供した。
図5は、それらの接触角について評価されたサンゴサンプルR34検体の写真を提供する。図5Aは、それらの接触角の特徴化について評価された、大きなブロックから切断された領域を示す。図5A及び5Bにおいて評価されたブロックの大部分の領域は、主に60°未満の接触角を提供した。図5B及び5Cにおける特定領域は、60〜90°及び90°超(それぞれ、濃い灰色対明灰色領域)の接触角を提供した。図6は、同様に、それらの接触角について評価されたサンゴサンプルR44検体の写真を提供する。図6Aは、それらの接触角の特徴化について評価された、大きなブロックから切断された領域を示す。図6B及び5Bにおいて評価されたブロックの大部分の領域は、主に60°未満の接触角を提供した。図6Bにおける特定領域は、60〜90°及び90°超(それぞれ、濃い灰色対明灰色領域)の接触角を提供した。
接触角測定値は、それぞれのサンゴサンプルについて得られた特異的流体接触容量値に類似する。従って、本発明の細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための改善された固体基材を、接触角の決定、又は特異的流体摂取容量値の何れかにより特徴づけることができる。
さらに、環境型走査電子顕微鏡(ESEM)研究が、本明細書に提供される接触角研究の結果を確認した。
表2は、ESEMにより評価されたサンゴサンプルについての特異的流体摂取容量値を示す。
図7は、表2に記載されるサンプルに対して行われたESEM分析の結果を示す。R27−7ブロックから評価されたサンプルは、ゼロドロップ角度値を提供し、そしてドロップ形成は見られなかった(図7A)。図7B−7Cは、サンプルR30−40についての結果を示す。図7Bは、流体の適用に続いて取られ、そして水が適用される場合、サンプルが「湿潤」に失敗したことが認められた。図7Cは、再乾燥に続いて、水滴が表面上で明らかであり、これは、不良な表面湿潤の表現型と一致することを示す。
まとめると、それらの結果は、接触角データ、同様に、それぞれのサンゴサンプルについて得られた特異的流体摂取容量値を裏付けている。75%超の、それぞれのサンゴサンプルについて得られた特異的流体摂取容量値を有するサンプルは、表面上でのドロップ形成を示さず、これは「良好な湿潤」表現型と一致し(図7A)、ところが、より低い特異的流体摂取容量値を有するサンプルは、乾燥の間、液滴形成を示した。
実施例6:本発明のサンゴ系の固体基材における特定物性の関数としての構造上の差異
インプラントを、標準方法に従って環境走査電子顕微鏡法のために処理した。図8A−Cは、低特異的流体摂取容量値を有する固体基材の表面構造に比較して、高特異的流体摂取容量値を有する固体基材の表面構造を示す(図8A−C及び8D−Fを比較すること)。低特異的流体摂取容量値を有する基材は、高特異的流体摂取容量値を有するそれらの基材に比較して、より滑らかな外表意面構造を示すと共に、後者のサンプルの結晶構造が容易に観察された。さらに、湿潤性試験は、低特異的流体摂取容量値により特徴づけられる基材の表面上に見られる水滴は、その表面に対して高接触角により特徴づけられたことを示した。(図8F)。著しく対照的に、高特異的流体摂取容量値により特徴づけられる基材の表面上に見られる水滴は、その表面に対して低接触角を示した(図8C)。それらのデータは、より疎水性であるものとして、低特異的流体摂取容量値を有する基材の利用できる表面と一致し、ところが高特異的流体摂取容量値を有する基材は、より親水性である。
図9は、最少生物学的流体摂取により特徴づけられる単離された基材に対する、実質的な生物学的流体摂取により特徴づけられるそれらの基材の、サンプルにおける種々の倍率でのAFMにより決定されるような微細構造を示し、そして最少生物学的流体摂取は、実質的摂取を有するサンプルに比較して、より滑らかな外表面を示す(図9A−9C対9D−9F)。
実施例6:サンゴ系の固体基材についてのスクリーニングプロトコルの確立
スクリーニングプロトコルを、細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための最適化されたサンゴ系の固体基材を選択するために確立することができる。図10は、想定されるスクリーニングプロトコル工程の流れ図を提供する。サンゴサンプルを、同定し、単離し、そして所望するサイズ及び形状に機械処理するか、又はブロックにおいて評価する。次に、サンプルを洗浄し、そして任意には、減菌し、次に乾燥する。評価されるサンゴサンプルを、真空下で乾燥し、そして/又はこの端部に向かって加熱する。
次に、各サンプルについての乾燥重量を記録することができる。
本明細書に記載されるような流体を、約1:1の比又はそれを超える比で、各アッセイ容器に添加し、すなわちmlでの流体の体積に比較して、mmでのサンプルのサイズに等しいか、又はわずかにそれを超える量が、各容器に添加される。
次に、サンプルを計量し、そして自発的流体摂取値を決定する。
サンプルを任意には、サンプルのさらなる操作の前、乾燥することができる。
有意に高められた量の流体を、サンプルと接触せしめ、そして真空を、サンゴサンプル中への適用される流体の最大摂取を確保する時間、適用する。
全流体摂取容量を評価し、そして特異的流体摂取容量値を、前流体摂取容量により自発的流体摂取値を割算することにより決定する。
前記値が75%のカットオフ値を超える場合、サンプルは、細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための固体基材としてのその適合性について注目されるであろう。サンプルが続く用途においてインビボで使用される場合、いくつかの側面によれば、サンプルは最初に、自家生物学的流体又は宿主からの材料と、宿主への移植の前、接触される。前記値が言及されるカットオフ値未満である場合、サンプルは、細胞又は組織増殖又は復元機能を促進するための固体基材として使用されない。
実施例7:本発明のサンゴ系の固体基材における特定物性の関数としての改良された固体基材組み込み
プラグにおける血液吸収の表現型変動の結果を評価するために、サンゴプラグを、3回の次亜塩素酸洗浄、過酸化水素処理及び複数回の再蒸留水洗浄を包含する標準生成方法を用いて調製した。それらの自発的流体摂取及び全流体摂取値を、実施例6に記載のようにして決定し、そして水が、この場合、評価されるサンプル流体である。75%超の自発的流体摂取値を示すサンプルインプラントをまた、それらの自発的血液摂取容量について調べた。
インプラントを、赤、白、中間として等級付けし、そして中間は、赤の領域及び白のままである領域を示す(図10)。インプラントを、目的の組織に配置し、そして周囲の組織に対するインプラントの効果を、モニターし、そして記録する。
実施例8:最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材を単離し、そして調製するための自動方法及び装置
ヒドロサンゴポリテス・ルテア(Porites lutea)のサンゴサンプルを、実施例1に記載のようにして単離し、そしてインプラントを調製する。インプラント20−10を、保持用カセット20−20に配置し、そしてカバー20−70を装置上に配置する。インプラントが十分に乾燥し、そして次に、適用が停止されるまで、負圧を、真空20−30を介して、所定の時間、適用する。次に装置は、乾燥重量を確立するために、各インプラントの重量を個別に計量する。充填を促進する自動サイクルが開始され、そして所望する流体レベルが、その工程の間、維持される。自発的流体摂取を可能にするために、カセット20−20を、流体内のカセットマニピュレーター20−40を通して、個々に上昇させ、そして第1流体レベルに低下し、そしてインプラントマニピュレーター20−60が、自発劇流体摂取値を決定するために、重量決定のための個々のインプラントを指向し/移動し、続いて任意には、乾燥/ブロッティングステーションの先に各インプラントの通過を指向し/移動せしめる。個々のインプラントをすべて計量し、そしてカセット内のそれらの位置に戻す。次に、カセット20−20を、個々に上昇させ、そしてインプラントの十分な浸漬けを促進するために、過剰の流体内に、カセットマニピュレーター20−40を通して、第2の有意に高い流体レベルに下げ、そして負圧を、一定の時間、真空を介して再び適用し、各インプラント内に最大の流体摂取を確保する。インプラントマニピュレーター20−60は再び、全流体摂取を提供する、第2重量決定のために個々のインプラントを、個々に指向し/移動せしめる。装置のデータ処理ユニットは、特異的流体摂取値の出力を決定し、そして提供し、任意には、サンプルが示される基準に基づいて選択されるべきであることを特異的に同定する。
カセットの寸法は、種々のサイズのインプラントを収容するよう構成されるであろうことは理解されるであろう。装置は、多数又は少数のカセットを縮尺し、同様に、収容するよう構築され、そしてその材料は、言及されるインプラント内へのそれらの摂取のために評価される種々の流体のために適切であろう。センサー及び適切なリレーは、例えば、故障した場合、警報システムを提供するために組み込まれ、そして装置はさらに、得られる、決定された自発的及び全流体摂取値から特異的流体摂取容量値を計算するために、データ処理ユニットを含むことができる。統計学的分析はまた、本発明の装置を、任意には提供するデータ処理パッケージの一部として包含され得る。所望する自発的流体摂取値を有するサンプルの特異的選択を、本明細書に記載されるような自動装置を用いて達成することができる。
形態及び詳細における種々の変更が、添付の特許請求の範囲に記載される本発明の精神及び範囲から逸脱することなく行われ得ることは、当業者により理解されるであろう。当業者は、日常的な単なる実験、すなわち本明細書に記載される本発明の特定の実施形態に対する多くの同等物を用いて認識するか、又は確認することができるであろう。そのような同等物は、特許請求の範囲に包含されることが意図される。
本発明の1つの実施形態によれば、「約」(About)とは、特定の必要を満たすための手段が満たされ、例えばサイズが、完全ではないが、大部分、指定されているサイズであるが、しかしそれは、軟骨修復の部位で軟骨修復の特定の必要性を満す、性質を意味する。1つの実施形態によれば、「約」(About)とは、正確ではないが、正確に近いか又は近似であることを意味する。小さなマージングの誤差が存在する。このマージンの誤差は、±同じ整数値を越えないであろう。例えば、約0.1μmは、0よりも低くなく、しかも0.2よりも高くないことを意味する。いくつかの実施形態によれば、基準値に関しての用語「約」(About)とは、示される値のわずか5%、わずか10%、又はわずか20%超又は未満の量から偏差を包含する。
本特許請求の範囲において、冠詞、例えば不定冠詞「a」及び「an」、及び定冠詞「the」とは、反対に示されない限り、又は他方では、前後関係から明らかなように、1つ、又は1つ以上(複数)を意味する。グループのメンバー間に、「又は」(or)又は「及び/又は」(and/or)を含む請求項又は説明は、グループメンバー中の1つ、1つ以上、又はすべてが、反対に示されない限り、又は他方では、前後関係から明らかなように、所定の生成物又は方法に、存在するか、使用されるか、又は他方では、関連する場合、満たされると考えられる。本発明は、グループ中の正確に1つのメンバーが、所定の生成物又は方法に、存在するか、使用されるか、又は他方では、関連する実施形態を包含する。本発明はまた、1以上又はすべてのグループメンバーが、所定の生成物又は方法に存在するか、使用されるか、又は他方では、関連する実施形態も包含する。さらに、本発明は、種々の実施形態によれば、1又は2以上の列挙される請求項からの1又は2以上の制限、要素、節、記述用語、等が、特に断らない限り、又は矛盾又は不一致が生じるであろう当業者に明らかでない限り、同じ基本的請求項に依存して、別の請求項に導入される、すべての変更、組み合わせ及び順列を提供することが理解されるべきである。要素が、例えばマーカッシュ群形式又は同様の形式下で、リストとして提供される場合、要素の各サブグループもまた、開示され、そして任意の要素がそのグループから除かれ得ることが理解されるべきである。一般的に、本発明、又は本発明の側面が、特定の要素、特徴、等を包含するものとして言及される場合、本発明の特定の実施形態、又は本発明の側面は、そのような要素、特徴、等から構成されるか、又は実質的に成ることが理解されるべきである。簡略化のために、それらの実施形態は、あらゆる場合、本明細書において具体的に、その通りの言葉では示していません。特定の請求項は、便宜のために従属形式で提供されているが、しかし出願人は、独立請求項及びそのような請求項が従属する任意の他の請求項の要素又は制限を包含するよう独立形式で任意の従属請求項を書き換える権利を保有し、そのような書き換えられた請求項は、独立形式で書き換えられる前、その形式が補正されたか、又は補正されていないか、どのような形式で存在する場合でも従属請求項にすべての点で同等と見なされるべきである。

Claims (74)

  1. 細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は防止するための最適化された海洋生物骨格誘導体系の固体基材の選択方法であって、
    ・海洋生物骨格誘導体系の固体材料を単離するか又は調製し;
    ・前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料の特異的流体摂取容量値を確立し、ここで、前記特異的流体摂取容量値は、全流体摂取値により割り算された自発的流体摂取値を確立することにより決定され;又は、
    ・前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と、流体とを接触し、そして前記海洋生物骨格誘導体についての接触角を確立し;そして
    ・40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体材料を選択するか;又は
    ・60°超の接触角により特徴づけられる海洋生物骨格誘導体系の固体材料を選択すること
    を含んで成る、方法。
  2. 前記海洋生物骨格誘導体が、サンゴ又はサンゴ系の誘導体から実質的に構成される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記海洋生物骨格誘導体が、アラゴナイト、カルサイト、ヒドロキシアパタイト又はその組み合わせから実質的に構成される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記特異的流体摂取容量値又は接触角値を確立する前、海洋生物骨格誘導体系の固体材料をヒドロキシアパタイトに部分的に又は完全に転換する工程をさらに含んで成り、ここで、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料はアラゴナイトである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記特異的流体摂取容量値又は接触角値を確立した後、海洋生物骨格誘導体系の固体材料をヒドロキシアパタイトに部分的に又は完全に転換する工程をさらに含んで成り、ここで、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料はアラゴナイトである、請求項3に記載の方法。
  6. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、生体適合性マトリックスに懸濁された、サンゴ由来の粉砕粒子を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記生体適合性マトリックスがヒドロゲルである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、骨移植片又は骨代替材として使用され得る、請求項1に記載の方法。
  9. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、骨充填材又は骨代替材として使用され得る、請求項1に記載の方法。
  10. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、骨充填材又は骨代替材をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを、0.1〜15分間接触し、前記自発的流体摂取値に到達するよう、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料内の前記流体の自発的流体摂取を可能にする工程をさらに含んで成る、請求項1に記載の方法。
  12. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを、12〜24時間接触し、前記自発的流体摂取値に到達するよう、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料内の前記流体の自発的流体摂取を可能にする工程をさらに含んで成る、請求項1に記載の方法。
  13. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料と流体とを接触し、そして海洋生物骨格誘導体系の固体材料に負の圧力を適用し、前記全流体摂取値に到達するよう海洋生物骨格誘導体系の固体材料内の前記流体の最大摂取を可能にする工程をさらに含んで成る、請求項1に記載の方法。
  14. 前記特異的流体摂取容量値が、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料における重量変化の関数である、請求項1に記載の方法。
  15. 前記特異的流体摂取容量値が、前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料に対する適用された流体の流体体積の変化の関数である、請求項1に記載の方法。
  16. 前記流体が、タンパク質含有溶液、塩含有溶液、又は炭水化物含有溶液である、請求項1に記載の方法。
  17. 前記生物学的流体が、前記基材が前記対象の細胞又は組織と接触される場合、対象の細胞又は組織に関して自己由来である、請求項1に記載の方法。
  18. 前記流体が水である、請求項1に記載の方法。
  19. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、ポリテス(Porites)種、ゴニオポラ(Goniopora)、ミレポラ(Millepora)種又はアクロポラ(Acropora)種から単離される、請求項1に記載の方法。
  20. 前記固体基材が甲殻動物(barnacle)、軟体動物(mollusk)、スポンジ又はソフトコーラルから単離される、請求項1に記載の方法。
  21. 前記固体基材が真珠層(nacre)、脱灰骨、象牙又は象牙質から構成される、請求項20に記載の方法。
  22. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、円筒、円錐、タック、ピン、スクリュー、長方形の棒、プレート、ディスク、角錐、顆粒、ボール、バルブ、補綴、補綴用コーティング、ステント又はキューブの形状に近い、請求項1に記載の方法。
  23. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、細胞又は組織の付着の所望の軽減部位を収容する形状に近い、請求項1に記載の方法。
  24. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、前記サンゴ系の固体材料のカルテシアン座標軸に沿って1つの中空又は複数の中空を含む、請求項1に記載の方法。
  25. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、生体適合性ポリマーを含む、請求項1に記載の方法。
  26. 前記生体適合性ポリマーが、前記基材におけるボイド又は孔内に組み込まれる、請求項25に記載の方法。
  27. 前記生体適合性ポリマーが、前記基材の外表面に結合される、請求項25に記載の方法。
  28. 前記生体適合性ポリマーが、グリコサミノグリカン、コラーゲン、フィブリン、エラスチン、絹、キトサン、アルギン酸塩及びそれらの任意の組み合わせを含む天然ポリマーを含む、請求項25に記載の方法。
  29. 前記アルギン酸塩が、アルギン酸カルシウム、架橋されたアルギン酸カルシウム、又はその組み合わせを含むことができる、請求項28に記載の方法。
  30. 前記キトサンが架橋されたキトサンを含むことができる、請求項28に記載の方法。
  31. 前記グリコサミノグリカンがヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、架橋されたヒアルロン酸、又はそれらの組み合わせである、請求項28に記載の方法。
  32. 前記海洋生物骨格誘導体系の固体材料が、サイトカイン、成長因子、治療用化合物、薬剤、金属イオン、金属水素化物、金属酸化物、又はそれらの組み合わせをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  33. 前記治療用化合物又は薬剤が、抗炎症化合物、抗感染化合物、血管新生促進因子又はそれらの組み合わせを含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記固体基材が、前記固体基材の移植部位での所望しない血管新生を防止することにおいて有用である、請求項1に記載の方法。
  35. 前記固体基材が、腫瘍形成、黄斑変性症、血管腫、糖尿病性網膜症、関節炎、乾癬、眼の血管新生疾患、腫瘍における腫瘍形成及び転移、潰瘍性大腸炎、クローン病、鎌状赤血球貧血、サルコイド、梅毒、弾性線維性仮性黄色腫、パジェット病、静脈閉塞、動脈閉塞、頸動脈閉塞性疾患、慢性ブドウ膜炎/硝子体炎、マイコバクテリア感染症、ライム病、全身性エリテマトーデス、未熟児網膜症、イールズ病、ベーチェット病、網膜炎又は脈絡膜炎を引き起こす感染、推定眼ヒストプラスマ、ベスト病、近視、視神経ピット、シュタルガルト病、パースプラニティス(pars planitis)、慢性網膜剥離、過粘稠度症候群、及びトキソプラズマ症の発生率又は重症度を低下させることにおいて、又はそれらを治療することにおいて有用である、請求項1に記載の方法。
  36. 前記固体基材が、移植片対宿主病又は宿主対移植片病の防止において有用である、請求項1に記載の方法。
  37. 前記固体基材が、前記固体基材内に位置し、且つその内部からの放出のために製剤化された治療物質の経時的放出の促進において有用である、請求項1に記載の方法。
  38. 前記固体基材が、神経変性疾患の治療において有用である、請求項1に記載の方法。
  39. 前記固体基材が、滑膜シャント、ステント又はバルブのための表面コーティングとして有用である。請求項1に記載の方法。
  40. 前記固体基材が、カバーの下に実質的に位置する表面上での組織/細胞増殖を予防又は軽減するためのカバー材料として有用である、請求項1に記載の方法。
  41. 前記固体基材が、接触非依存的に促進されるインビトロ細胞及び組織増殖のための基材として有用である、請求項1に記載の方法。
  42. 前記固体基材が、ニューロン起源の細胞及び組織のインビトロでの細胞及び組織増殖のための基材として有用である、請求項1に記載の方法。
  43. 細胞又は組織の付着及び血管新生を軽減するか又は予防するための固体基材であって、海洋生物骨格誘導体を含み、ここで前記固体基材は、40%未満の特異的流体摂取容量値により特徴づけられるか、又は流体と接触するときに60°超の接触角値を有することにより特徴づけられ、ここで、前記特異的流体摂取容量値は、全流体摂取値により割算された自発的流体摂取値を確立することにより決定される、前記固体基材。
  44. 前記海洋生物骨格誘導体が、サンゴ又はサンゴ誘導体である、請求項43に記載の固体基材。
  45. 前記基材が、生体適合性マトリックスに懸濁された、サンゴ由来の粉砕粒子を含む、請求項43に記載の固体基材。
  46. 前記生体適合性マトリックスがヒドロゲルである、請求項45に記載の固体基材。
  47. 前記基材がヒドロキシアパタイトを含む、請求項43に記載の固体基材。
  48. 前記固体基材が、アラゴナイト、カルサイト、ヒドロキシアパタイト又はその組み合わせから実質的に構成される、請求項43に記載の固体基材。
  49. 前記流体が、タンパク質含有溶液、塩含有溶液、又は炭水化物含有溶液である、請求項43に記載の固体基材。
  50. 前記流体が生物学的流体である、請求項43に記載の固体基材。
  51. 前記流体が、細胞又は組織を含む、請求項50に記載の固体基材。
  52. 前記基材が対象の細胞又は組織と接触するときに、前記生物学的流体は、前記対象の細胞又は組織に関して自己由来である、請求項43に記載の固体基材。
  53. 前記流体が水である、請求項43に記載の固体基材。
  54. 前記固体基材が、ポリテス(Porites)種、ゴニオポラ(Goniopora)、ミレポラ(Millepora)種又はアクロポラ(Acropora)種から単離される、請求項43に記載の固体基材。
  55. 前記固体基材が甲殻動物(barnacle)、軟体動物(mollusk)、スポンジ又はソフトコーラルから単離される、請求項43に記載の固体基材。
  56. 前記固体基材が真珠層(nacre)、脱灰骨、象牙又は象牙質から構成される、請求項55に記載の固体基材。
  57. 前記固体基材が、円筒、円錐、タック、ピン、スクリュー、長方形の棒、プレート、ディスク、角錐、顆粒、ボール、バルブ、補綴、補綴用コーティング、ステント又はキューブの形状に近い、請求項43に記載の固体基材。
  58. 前記固体基材が、細胞又は組織の付着の所望の軽減部位を収容する形状に近い、請求項43に記載の固体基材。
  59. 前記固体基材が、前記固体基材のカルテシアン座標軸に沿って1つの中空又は複数の中空を含む、請求項43に記載の固体基材。
  60. 前記固体体基材が、骨充填材又は骨代替材として使用され得る、請求項43に記載の固体基材。
  61. 前記固体体基材が、骨充填材又は骨代替材をさらに含む、請求項43に記載の固体基材。
  62. 前記固体基材が、生体適合性ポリマーを含む、請求項43に記載の固体基材。
  63. 前記生体適合性ポリマーが、前記基材におけるボイド又は孔内に組み込まれる、請求項62に記載の固体基材。
  64. 前記生体適合性ポリマーが、前記基材の外表面に結合される、請求項62に記載の固体基材。
  65. 前記生体適合性ポリマーが、グリコサミノグリカン、コラーゲン、フィブリン、エラスチン、絹、キトサン、アルギン酸塩及びそれらの任意の組み合わせを含む天然ポリマーを含む、請求項62に記載の固体基材。
  66. 前記アルギン酸塩が、アルギン酸カルシウム、架橋されたアルギン酸カルシウム、又はその組み合わせを含むことができる、請求項65に記載の固体基材。
  67. 前記キトサンが架橋されたキトサンを含むことができる、請求項65に記載の固体基材。
  68. 前記グリコサミノグリカンがヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、架橋されたヒアルロン酸、又はそれらの組み合わせである、請求項65に記載の固体基材。
  69. 前記固体基材が、サイトカイン、成長因子、治療用化合物、薬剤、金属イオン、金属水素化物、金属酸化物、又はそれらの組み合わせをさらに含む、請求項43に記載の固体基材。
  70. 前記治療用化合物又は薬剤が、抗炎症化合物、抗感染化合物、血管新生促進因子又はそれらの組み合わせを含む、請求項69に記載の固体基材。
  71. 前記固体基材が、円筒形の形状であり、そして約5〜40mmの直径、及び約5〜40mmの高さを有する、請求項43に記載の固体基材。
  72. 前記固体基材が、円筒形の形状であり、そして約1cm2〜約5cm2のサイズを有する、請求項43に記載の固体基材。
  73. 固体基材が、走査型電子顕微鏡又は原子間力顕微鏡より測定される場合、最小表面粗さ(Ra)により、さらに特徴づけられる、請求項43に記載の固体基材。
  74. 請求項43に記載の固体基材を少なくとも1つ含むキット。
JP2015557566A 2013-02-13 2014-02-10 細胞及び組織の付着及び血管新生の軽減又は予防のための固体基材 Pending JP2016507307A (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361764467P 2013-02-13 2013-02-13
US201361763981P 2013-02-13 2013-02-13
US201361764496P 2013-02-13 2013-02-13
US201361763985P 2013-02-13 2013-02-13
US61/764,496 2013-02-13
US61/764,467 2013-02-13
US61/763,985 2013-02-13
US61/763,981 2013-02-13
US201361773219P 2013-03-06 2013-03-06
US201361773228P 2013-03-06 2013-03-06
US61/773,219 2013-03-06
US61/773,228 2013-03-06
PCT/IL2014/050140 WO2014125477A1 (en) 2013-02-13 2014-02-10 Solid substrates for mitigating or preventing cell and tissue adhesion and vascularization

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016507307A true JP2016507307A (ja) 2016-03-10

Family

ID=50390156

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015557567A Active JP6522520B2 (ja) 2013-02-13 2014-02-10 細胞及び組織の増殖を促進するための固体基材
JP2015557566A Pending JP2016507307A (ja) 2013-02-13 2014-02-10 細胞及び組織の付着及び血管新生の軽減又は予防のための固体基材

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015557567A Active JP6522520B2 (ja) 2013-02-13 2014-02-10 細胞及び組織の増殖を促進するための固体基材

Country Status (14)

Country Link
US (5) US9770531B2 (ja)
EP (2) EP2956182A1 (ja)
JP (2) JP6522520B2 (ja)
KR (1) KR102248576B1 (ja)
CN (3) CN105228662A (ja)
AU (2) AU2014217485B2 (ja)
BR (2) BR112015019509A2 (ja)
CA (2) CA2900129C (ja)
DK (1) DK2956183T3 (ja)
HK (1) HK1212260A1 (ja)
IL (1) IL240252B (ja)
RS (1) RS62080B1 (ja)
WO (2) WO2014125478A1 (ja)
ZA (1) ZA201505574B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2721876T3 (es) 2009-06-15 2019-08-06 Cartiheal 2009 Ltd Formas sólidas para reparación tisular
WO2013171736A1 (en) 2012-05-17 2013-11-21 Cartiheal(2009) Ltd Biomatrix hydrogels and methods of use thereof
AU2014217485B2 (en) 2013-02-13 2017-02-16 Cartiheal (2009) Ltd Solid substrates for mitigating or preventing cell and tissue adhesion and vascularization
GB2531207B (en) * 2013-08-13 2020-04-01 Share X Co Ltd Hydrogen-containing antimicrobial agent
US10478309B2 (en) 2014-01-10 2019-11-19 Mbp (Mauritius) Ltd Method for producing osteosynthesis devices, osteosynthesis devices and implants made of semi-synthetic hybrid material obtained by structural modification of the components of a natural marine biomaterial
EP3461462B1 (en) 2015-05-06 2023-06-21 Cartiheal (2009) Ltd. Optimized solid substrates
US11339362B2 (en) * 2017-11-17 2022-05-24 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Organ chip to model mammalian joint
WO2019135216A1 (en) 2018-01-02 2019-07-11 Cartiheal (2009) Ltd. Implantation tool and protocol for optimized solid substrates promoting cell and tissue growth
IL261820B1 (en) 2018-09-16 2024-04-01 Cartiheal 2009 Ltd Optimal cage systems encourage repairs and bone connections
US11090412B2 (en) 2018-12-21 2021-08-17 Zavation Medical Products Llc Bone repair composition and kit
CN109731142A (zh) * 2018-12-27 2019-05-10 西安市红会医院 组织工程盂唇支架的3d打印制备方法
CN109901213B (zh) * 2019-03-05 2022-06-07 中国辐射防护研究院 一种基于Reuter网格的γ扫描方案生成方法及系统
CN111012951B (zh) * 2019-12-31 2021-09-03 同济大学 具有光热效应的可注射复合骨水泥及其制备方法和应用
KR102347035B1 (ko) * 2020-03-04 2022-01-04 주식회사 바이나리 전해수를 포함하는 생체조직 투명화 키트, 이를 이용한 생체조직의 투명화 방법 및 3차원 이미지화를 위한 면역염색 방법
CN111437438A (zh) * 2020-05-08 2020-07-24 四川大学 一种炎症微环境响应的智能载药水凝胶及其制备方法和应用
CN113913805B (zh) * 2021-10-20 2023-08-22 中南大学湘雅医院 一种冷喷涂改性层及其应用
CN114528730B (zh) * 2022-01-25 2022-11-29 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 一种真实珊瑚砂颗粒离散元模型的构建方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090123547A1 (en) * 2003-10-22 2009-05-14 Encelle, Inc. Methods and Compositions for Regenerating Connective Tissue
WO2009066283A2 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Ben Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Calcium-mediated effects of coral and methods of use thereof
JP2011511825A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ラボラトリオス ミレ, エス.ア. カチオン性界面活性剤の酸蝕症から保護するための使用
WO2012036286A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 国立大学法人大阪大学 人工骨、人工骨製造装置及び人工骨製造方法
JP2012509128A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 カルティヘール(2009)エルティーディー. 組織修復用固体鋳型
WO2012100100A2 (en) * 2011-01-19 2012-07-26 President And Fellows Of Harvard College Slippery liquid-infused porous surfaces and biological applications thereof
JP2012529964A (ja) * 2009-06-15 2012-11-29 カルティヒール(2009)リミティド 組織修復のための固形形態

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2689400B1 (fr) 1992-04-03 1995-06-23 Inoteb Materiau pour prothese osseuse contenant des particules de carbonate de calcium dispersees dans une matrice polymere bioresorbable.
US5629327A (en) 1993-03-01 1997-05-13 Childrens Hospital Medical Center Corp. Methods and compositions for inhibition of angiogenesis
US5639725A (en) 1994-04-26 1997-06-17 Children's Hospital Medical Center Corp. Angiostatin protein
US5854205A (en) 1995-10-23 1998-12-29 The Children's Medical Center Corporation Therapeutic antiangiogenic compositions and methods
CN1169494C (zh) * 2001-05-23 2004-10-06 中国科学院化学研究所 组织工程用复合结构细胞支架及其制法和用途
US7166133B2 (en) 2002-06-13 2007-01-23 Kensey Nash Corporation Devices and methods for treating defects in the tissue of a living being
AU2004245086B2 (en) * 2003-06-05 2008-06-26 Baxter Healthcare S.A. Compositions for repairing and regenerating human dura mater
US7758643B2 (en) 2007-02-26 2010-07-20 Biomet Sports Medicine, Llc Stable cartilage defect repair plug
EP2833933B1 (en) 2012-04-05 2020-10-14 Cartiheal (2009) Ltd Multi-phasic solid implants for tissue repair
WO2013171736A1 (en) 2012-05-17 2013-11-21 Cartiheal(2009) Ltd Biomatrix hydrogels and methods of use thereof
RS56046B1 (sr) 2012-11-12 2017-09-29 Cartiheal (2009) Ltd Instrumenti i sistemi za implantaciju čvrstih oblika i graftova
AU2014217485B2 (en) 2013-02-13 2017-02-16 Cartiheal (2009) Ltd Solid substrates for mitigating or preventing cell and tissue adhesion and vascularization
JP7143079B2 (ja) 2015-05-06 2022-09-28 カルティヒール(2009)リミティド 最適化された固体基材、それとともに使用するためのツールならびに細胞及び組織の成長を促進するためのその使用

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090123547A1 (en) * 2003-10-22 2009-05-14 Encelle, Inc. Methods and Compositions for Regenerating Connective Tissue
WO2009066283A2 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Ben Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Calcium-mediated effects of coral and methods of use thereof
JP2011511825A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ラボラトリオス ミレ, エス.ア. カチオン性界面活性剤の酸蝕症から保護するための使用
JP2012509128A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 カルティヘール(2009)エルティーディー. 組織修復用固体鋳型
JP2012529964A (ja) * 2009-06-15 2012-11-29 カルティヒール(2009)リミティド 組織修復のための固形形態
WO2012036286A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 国立大学法人大阪大学 人工骨、人工骨製造装置及び人工骨製造方法
WO2012100100A2 (en) * 2011-01-19 2012-07-26 President And Fellows Of Harvard College Slippery liquid-infused porous surfaces and biological applications thereof

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
柳澤 いづみ: "生体用材料の"ぬれ性"が培養細胞に与える影響", 日大歯学 NIHON UNIV.DENT.J, vol. 62, JPN6015052621, 1988, pages 8 - 19, ISSN: 0003748079 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2900129C (en) 2021-03-23
US20150374880A1 (en) 2015-12-31
WO2014125477A1 (en) 2014-08-21
ZA201505574B (en) 2022-05-25
DK2956183T3 (da) 2021-06-14
EP2956183B1 (en) 2021-05-19
US20200276359A1 (en) 2020-09-03
IL240252A0 (en) 2015-09-24
JP2016509873A (ja) 2016-04-04
US11878090B2 (en) 2024-01-23
CA2900129A1 (en) 2014-08-21
CA2900176A1 (en) 2014-08-21
HK1212260A1 (en) 2016-06-10
US10806823B2 (en) 2020-10-20
US11116873B2 (en) 2021-09-14
EP2956183A1 (en) 2015-12-23
RS62080B1 (sr) 2021-07-30
US9770531B2 (en) 2017-09-26
US20160184477A1 (en) 2016-06-30
CN105228661A (zh) 2016-01-06
WO2014125478A1 (en) 2014-08-21
BR112015019509A2 (pt) 2017-07-18
AU2014217486B2 (en) 2016-12-08
EP2956182A1 (en) 2015-12-23
KR102248576B1 (ko) 2021-05-06
AU2014217485B2 (en) 2017-02-16
US20160000969A1 (en) 2016-01-07
US20210402059A1 (en) 2021-12-30
CN105228662A (zh) 2016-01-06
BR112015019534A2 (pt) 2017-07-18
AU2014217485A1 (en) 2015-09-24
CN111514377A (zh) 2020-08-11
JP6522520B2 (ja) 2019-05-29
BR112015019534A8 (pt) 2019-11-19
AU2014217486A1 (en) 2015-09-24
KR20150135260A (ko) 2015-12-02
BR112015019534B1 (pt) 2020-04-07
IL240252B (en) 2021-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016507307A (ja) 細胞及び組織の付着及び血管新生の軽減又は予防のための固体基材
Ribeiro et al. Enzymatically cross-linked silk fibroin-based hierarchical scaffolds for osteochondral regeneration
EP2854883B1 (en) Biomatrix hydrogels and methods of use thereof
Dias et al. Keratin–hydroxyapatite composites: biocompatibility, osseointegration, and physical properties in an ovine model
US20090269386A1 (en) Composite implants for promoting bone regeneration and augmentation and methods for their preparation and use
Pereira et al. Injectable gellan-gum/hydroxyapatite-based bilayered hydrogel composites for osteochondral tissue regeneration
CZ20001295A3 (cs) Vícevrstevná membrána
JP2021154163A (ja) 椎間板治療用組成物
KR20150138157A (ko) 비-포유류 조직으로부터의 세포제거된 생체재료
EP2996733B1 (en) Composite scaffold for tissue repair
WO2018159768A1 (ja) 線維軟骨組織損傷治療用組成物
KR20230101742A (ko) 경조직 골 지혈제 및 그 제조방법과 응용
KR20210044343A (ko) 세포외기질로 유도된 구획 특이적 복합조직 및 이의 제조방법
de Almeida Doctor in Philosophy
SK288818B6 (sk) Biocementový systém na regeneráciu defektov chrupky

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20151013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180306