JP2016506887A - 連続する金型によって運搬されるプリフォームから容器を成形する機械及び方法 - Google Patents

連続する金型によって運搬されるプリフォームから容器を成形する機械及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016506887A
JP2016506887A JP2015557364A JP2015557364A JP2016506887A JP 2016506887 A JP2016506887 A JP 2016506887A JP 2015557364 A JP2015557364 A JP 2015557364A JP 2015557364 A JP2015557364 A JP 2015557364A JP 2016506887 A JP2016506887 A JP 2016506887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
station
container
preform
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015557364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6100925B2 (ja
Inventor
ドゥスッテル リュック
ドゥスッテル リュック
ピコ ブノワ
ピコ ブノワ
ディーズニ ダニエル
ディーズニ ダニエル
Original Assignee
ディスクマ アクチェンゲゼルシャフト
ディスクマ アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディスクマ アクチェンゲゼルシャフト, ディスクマ アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ディスクマ アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2016506887A publication Critical patent/JP2016506887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6100925B2 publication Critical patent/JP6100925B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/28Blow-moulding apparatus
    • B29C49/30Blow-moulding apparatus having movable moulds or mould parts
    • B29C49/36Blow-moulding apparatus having movable moulds or mould parts rotatable about one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/56Opening, closing or clamping means
    • B29C2049/566Locking means
    • B29C2049/5661Mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42093Transporting apparatus, e.g. slides, wheels or conveyors
    • B29C49/42095Rotating wheels or stars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation
    • B29C49/4244Means for deforming the parison prior to the blowing operation during or after laying preform into the final mould
    • B29C49/42454The mould opening plane being vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • B29C49/428Joining
    • B29C49/42802Joining a closure or a sealing foil to the article or pincing the opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/56Opening, closing or clamping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/56Opening, closing or clamping means
    • B29C49/561Characterised by speed, e.g. variable opening closing speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/68Ovens specially adapted for heating preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/258Tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Abstract

連続する金型によって運搬されるプリフォームから容器を成形するための機械及び方法を開示する。機械は、少なくとも連続する金型28に連続するプリフォーム2を装填するための金型装填ステーション20であって、各金型28が製造される容器1の形状を有する型穴40を形成している、金型装填ステーションと、各プリフォーム2が型穴40によって画定された容器の形状を取得するようにプリフォームを拡張するために、各金型28に収容されたプリフォーム2へ気体又は液体流体を注入することによって容器1を成形する、成形ステーション64とを備え、金型装填ステーション20と成形ステーション64は相互に別個のものであり、かつ機械は、金型装填ステーション20から成形ステーション64へプリフォーム2を収容する連続する金型28を移転するために金型装填ステーションと成形ステーションとの間に配置された移転ステーション60を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、プリフォームから充填され閉栓された容器を製造するための機械に関し、連続する金型の中へ連続するプリフォームを装填し、各金型が、製造される容器の形状を有する型穴を形成している、少なくとも1つの金型装填ステーションを備え、更に、各プリフォームが型穴によって画定された容器の形状を取得するようにプリフォームを拡張するために、各金型の中に収容されたプリフォームへ気体又は液体流体を注入することによって容器を成形する、成形ステーションを備える。
本発明は、上述の機械を用いてプリフォームから容器を製造する方法にも関する。
プラスチック瓶などの容器をプリフォームから製造することは知られている。プリフォームは、圧縮性気体又は非圧縮性液体流体をプリフォームへ注入することによって型穴の中で容器に変形される。
プリフォームは、流体をプリフォームへ注入するための手段を備える成形ステーションにおいてホイールによって運搬される連続する金型に装填される。
気体状の圧縮性流体は、例えば、プリフォームへ吹き入れられる空気であり、プリフォームの内部に延びる軸方向に延伸させるロッドと組み合わされることもある。この場合、容器が成形されたら、容器は型穴からピックアップされて、高速で次のステーションへ移動される。この成形方法は、ブロー成形又は射出延伸ブロー成形(ISBM)として知られる。
次のステーションは、例えば充填ステーションであり、ここで、例えば水、シロップ又はその他の添加物と混合された又はされない炭酸水、炭酸ソフトドリンク、フルーツジュース、乳製品、食用油、アイスティー、又はその他の製品が容器に充填される。その後、容器は、別のステーションにおいて蓋又はキャップで閉栓される。このような事例において、成形、充填、閉栓を、単一プラットフォーム(現在「コンビ(combi)」又はブロックマシンと呼ばれる)において実施できる。
設備を更にコンパクトにし、衛生面を改良し、圧縮空気(生産効率を悪くする)を排除するために、非圧縮性液体成形は、非常に有益な解決法である。この場合、非圧縮性液体(容器に充填する予定のものであることが好ましいが、これに限定されない)は、成形ステーションにおいてプリフォームへ直接注入され、容器の成形に寄与する。気体状の圧縮性流体で成形する場合と同様、軸方向に延伸させるロッドと組み合わせることができる。その後、液体を収容する容器は、高速で閉栓ステーションへ送られて、このステーションで、蓋又はキャップが容器に付けられる。この成形方法は、液圧成形として知られる。
伝統的に、容器を成形するためのホイール(又は、回転コンベア(carousel))は、複数の成形ステーションを備え、各ステーションは金型ホルダを備える。金型ホルダは、金型内部にプリフォームを装填できるようにするために、金型ホルダが運搬する金型を開き、プリフォームが装填されたら金型を閉じてロックし、ホイールの回転及び容器の成形中に金型を閉じ、ロックしたままに維持し、最終的に成形された容器を金型から引き出すように金型をアンロックして、再び開くことができるようにする。従って、このような金型ホルダは、金型の開閉を可能にするために、構造的に複雑であり、多くの部品及び凹部を備える。更に、液圧成形の場合、金型ホルダの設計は、湿潤環境及び必要な洗浄処置に対処するために、ステンレス鋼又は他の非腐食性材料又はコーティングで製造しなければならないので、制約を受ける。成形ステーションは、また、高い回転速度における慣性に耐えなければならない。回転速度は、ホイールの直径だけでなく、製品がプリフォーム及び成形された容器に収容されるので、空気成形に比べた場合の重量増大にも依存する。更に、液圧成形は、高い成形圧力例えば50バールを必要とするので、成形された容器に非常に良好なプリントを生じるが、また、金型ホルダの機械的制約を非常に大きくする。このような装置を設計する際、金型ホルダの開閉による機械的衝撃を考慮に入れなければならない。これらの制約の全ては、金型ホルダを非常に込み入ったものにし、そのことが、ホイールによって運搬される金型の数を制限し、ホイール上の連続する金型ホルダの間の距離又はピッチを増大させる。
従って、成形ステーションにおいて十分な処理量を持つためには、ホイールの回転速度を上げる必要がある。回転速度の上昇は、ホイールの遠心力を増大して、プリフォームへ注入される流体のこぼれを引き起こす可能性がある。実際、周速が高すぎる場合、成形工程の終了時に、成形ノズルが上昇すると、遠心力は、型穴の上部において液体をこぼれさせる可能性がある。これは、特に、液圧成形の場合、こぼれた液体が成形ステーション及びその構成要素を汚すので、問題がある。ステーションは、込み入った構造なので洗浄が難しく、ステーションを洗浄することは、ホイールの回転を停止することを示すので、成形ステーションの処理量を減少する。ステーション主に金型及び金型ホルダの洗浄が不十分であると、液圧成形法において相互汚染を引き起こす可能性がある。従って、ホイールの回転速度は、上記の問題を回避するように制限する必要がある。
また、空の及び充填された容器は、容器の首部を持って容器を運搬する移送手段によって、様々なステーションの間で移送される。このような移送の際の容器の速度は、充分な処理量を得るためには可能な限り高くなければならない。しかし、このような速度は、容器の首部を持って運搬されるとき、容器の歪み、及び、場合によっては破損、を引き起こす可能性がある。従って、歪み又は破損の問題を回避するためには、速度を制限しなければならず、これは、容器成形工程の処理量を減少させる。
液圧成形の場合、充填されたビンの慣性は非常に高く、充填され成形されたビンを閉栓など次の作業へ移転するために非常に高い加速が必要とされるので、この問題は更に大きくなる。グリッパ移送など従来の手段が使用される場合、ビンは破損して、その形状及び内容物を失う可能性がある。このような制約が克服されないと、ISBMなどの従来のブロー成形よりかなり遅い生産速度となり、液圧成形技術を競争力のないものにする。
本発明の目的の1つは、プリフォームへ注入された流体のこぼれ、又は容器の移送時の容器の歪み、又は破損、の危険なしに、充分な処理量を有する容器を製造する機械を提案することによって、上記の欠陥を克服することである。
本発明は、上記の形式の機械に関するものであり、金型装填ステーション及び成形ステーションは相互に別個であり、この機械は、金型装填ステーションから成形ステーションへ、プリフォームを収容する連続する金型を移転するために、金型装填ステーションと成形ステーションとの間に配置された、移転ステーションを備える。
機械は、金型装填、アンロード、閉栓、及びロック/アンロック機能が、容器成形ステーションとは別個のステーションにおいて実施されるように設計される。成形ステーションと金型装填ステーションが、相互に別個のステーションであることによって、成形ステーションにおいて、開閉可能な金型ホルダの必要がなくなる。
従って、2つの連続する金型の間のピッチを小さくできるので、成形ステーションのホイールによって運搬できる金型の数を増大できる。従って、成形ステーションの処理量が向上し、金型ホルダを汚す危険が排除される。更に、本発明に係る機械において、金型は、容器の輪郭を画定するために使用されるだけでなく、工程全体を通じて、空の又は充填された容器のキャリアとして使用される。プリフォーム及び成形された容器が金型に入ったまま移送されることによって、容器の首部を持ってプリフォーム又は容器を移送することによる問題が排除される。従って、プリフォーム又は容器の移送時におけるプリフォーム又は容器の、歪み又は破損の危険がない。
本発明の他の特徴によれば、
−金型装填ステーション、成形ステーション及び移転ステーションは、各々、連続する金型を回転移動させて運搬するための手段を備える回転ホイールを備え、このホイールは、その回転軸が実質的に整列するように配置される。
−移転ステーションは、金型装填ステーションから移転ステーションへ金型を移転するとき連続する金型の間のピッチを減少するように作られる。
−機械は、更に金型アンロードステーションを備え、このステーションにおいて、金型は開かれて、成形ステーションで成形された容器は連続する金型の型穴から引き出され、金型アンロードステーションは金型装填ステーションと構成要素を共有する。
−機械は、更に、成形ステーションにおいて成形された容器を閉栓するために成形ステーションと金型アンロードステーションとの間に配置された閉栓ステーションを備える。
−機械は、更に、閉栓された容器を収容する連続する金型を閉栓ステーションから装填及びアンロードステーションへ移転するように配置された、第2の移転ステーションを備える。
本発明は、上述の機械を用いてプリフォームから容器を成形する方法にも関する。この方法は、−金型装填ステーションにおいて金型にプリフォームを装填するステップと、金型装填ステーションから移転ステーションを介して成形ステーションへ、プリフォームを収容する金型を移転するステップと、プリフォームが金型の型穴によって画定された容器の形状を取得するように、成形ステーションにおいてプリフォームへ気体又は液体流体を注入するステップと、
を含む。
方法の別の特徴によれば、成形ステーションにおいて成形された容器は、金型が成形ステーションから移転ステーションを介して又は他の移転ステーションを介して金型装填ステーションへ移動した後、金型装填ステーションにおいて金型から取り出される。
本発明の他の形態及び利点は、添付図面を参照して例として示す以下の説明から明らかであろう。
本発明の1つの実施形態に従った、容器を成形するための機械の上面図である。 本発明の別の実施形態に従った、容器を成形するための機械の上面図である。 本発明に従った容器を形成するための方法の、様々な段階における金型及び容器を示す図である。 図1の機械に使用される開いた形態の金型と金型の中に配置されたプリフォームの、斜視図である。 閉じられ、ロックされた形態の、図3の金型の斜視図であり、図1の機械の様々なステーションにおいて設置されたインプリント(imprint)を示す。 図1及び2の機械の装填ステーションの斜視図である。
本発明は、プリフォームから容器好ましくは形作られた容器を製造するための機械を提供する。
本明細書において使用する場合、「容器」は、消費材を貯蔵するための容器に関する。容器は、容器壁の内面によって形成された内部空洞を有する。内部空洞は、容器の貯蔵容積を形成する。飲料の場合、約100〜500ミリリットルの貯蔵容積を有するシングルサーブ容器(single serve containers)、約500〜3000ミリリットルの貯蔵容積を有するマルチサーブ容器(multi-serve containers)、並びに約3000ミリリットル〜約30リットル以上の容積を有する大型容器が、広く知られている。薬液の貯蔵などの他の用途の場合、もっと小さい容器のサイズも知られている。燃料など更に別の用途の場合、もっと大きい容器のサイズが知られている。容器の内部空洞は、開口部を介して外部からアクセス可能である。開口部は、キャップ又は蓋などの閉封体によって閉栓できる。閉封体は、容器の一体的部分として、例えば蝶番によって容器の外壁に可動的に接続できる。閉封体は、ネジ蓋又は王冠(crown)など、容器に永久的ではなく取り付けられる別個の部品とすることもできる。閉封体は、容器を繰り返し開閉できるように、容器に可逆的に取付け可能にできる。閉封体は、スポーツキャップなど、使用者が開封位置から閉封位置へ移動できる可動部品を備えることができる。
容器の形状は、容器壁の外面によって画定される。原則的に、容器は、任意のサイズ及び形状を持つことができる。容器は、開口部を含むトップ部と、トップ部の反対側の底部と、トップ部と底部を接続する中央部とを持つことができる。容器のトップ部から底部までの寸法は、長手寸法と呼ばれる。容器は、開口部を取り囲む首部、及び、首部を側壁と接続する肩部、を備えることができる。容器は、容器を表面上に置くためのベースを含むことができる。ベースは、底部の一部を形成できる。表面上に置いたとき、容器のベースは、少なくとも3点で表面に接触する。ベースは、スタンディングリングなど立面に沿った表面と接触することもできる。側壁は、容器のベースをトップ部の容器の壁と接続する。
本明細書において使用する場合、「形作られた容器」は、幾何学的形状の変化に対して少なくとも部分的に抵抗を与える容器を意味する。例えば、単純なプラスチックポーチは形作られた容器ではなく、プラスチック瓶は形作られた容器である。形作られた容器は、ビン、小型缶(canister)、箱、小型樽(keg)、大型樽(barrel)の形状を含めてほぼどのような形状も取ることができる。外力による変形に対する抵抗は、容器の異なる部分及び容器の異なる方向において異なることができる。ビンなど多くの容器は、実質的に横方向寸法より大きい長手方向寸法を有する。長手方向における変形に対する抵抗は、容器をバルク移送するために積み重ねられるように、横方向における変化に対する抵抗よりずっと大きい場合が多い。
本明細書において使用する場合、「消費財」は、最終使用者へ配達されるとき又は最終使用者によって運ばれるとき容器によって保護又は支持される任意の製品を意味する。製品は、気体、液体又は固体状であることが可能である。典型的な固体状消費財は、食品、及びその他の腐敗しやすい、又は汚染に対してある程度の保護を必要とする、その他の品目である。典型的な液体消費財は、飲料、ボディケア製品、ホームケア及びガーデンケア製品、医療用流体、燃料、作動液及びその類似品を含む。
本明細書において使用する場合、「プリフォーム」は、流体媒体を高い圧力で強制的にプリフォームへ入れることによって容器へ変換できる、任意の材料片を意味する。プリフォームは、中空本体と、プリフォームの内部容積へアクセスするための開口部を持つ首部とを持つことができる。プリフォームは、下端部において閉じられ、上端部において開口部を持つ首部を有する試験管の形状に類似する形状を持つことができる。プリフォームは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレンイミン(PEI)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)、ポリ乳酸(PLA)、ポリエチレンフラノエート(polyethylene furanoate)(PEF)などのポリエステル、又は低密度ポリエチレン(LDPE)又は高密度ポリエチレン(HDPE)などのポリオレフィン、ポリプロピレン(PP)、又はポリスチレン(PS)などのスチレンを主原料とする物質、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)又はポリ塩化ビニル(PVC)などの他の重合体など、任意の適切なプラスチック材から製造できる。
プリフォームは、概略的には、射出成形工程に従って製造され、本発明に係る容器を成形するための機械が配置される現場とは異なる現場で成形できる。変形において、射出成形、圧縮成形又は射出圧縮などのプリフォーム製造プラットフォームは、機械に組み込まれる。この事例において、プリフォーム製造工程は、プリフォームの本体ができる限り最適の加工温度に近いままであり、一方その後の歪みを防止するために首部が周囲温度にできるだけ近い温度に維持されるように実施される。この事例において、加熱ステーションをポリフォーム製造プラットフォームに取り替えることができ、かつ処理ステーションはプリフォーム製造プラットフォームの下流に配置される。但し、加熱ステーションは、プリフォーム製造プラットフォームの下流に配置して、プリフォームに付加的熱処理を加えて、プリフォームの加熱プロフィルを最適化し及び/又は処理段階においてプリフォームに任意に導入された汚染除去媒体の活性化を確実にすることができる。
プリフォームを容器に変換する適切な工程は、好ましくはプリフォーム材料のガラス移行温度より高い温度に加熱された加熱プリフォームを用意し、流体媒体を高い圧力でプリフォームの中へ押し込むことである。流体媒体は、プリフォームの本体を拡張させる。拡張時に、プリフォームは、本体が金型の内面に達してその形状に一致するまで拡張するように、金型の中へ配置できる。冷却後、プリフォームの本体は、拡張形態のままであり、容器を形成する。金型の内面を適切に成形することによって、容器の形状を規定できる。開口部を介してプリフォームを拡張する際、首部は、比較的変化せずにそのままにできる。プリフォームを拡張するために適する流体媒体は、与圧空気などの気体媒体(ブロー成形)及び水などの液体媒体(液圧成形)を含む。
本明細書において使用する場合、「金型」は、内面によって形成された内部空洞を有する任意の物体を意味する。金型は、プリフォームの首部にアクセスしこれを保持するための開口部を備えることができる。プリフォームが金型の中に配置されたとき、プリフォームの開口部には、金型の外部からアクセスできる。金型は、概略的に、第1の閉じた形態から第2の開いた形態へ移動できる少なくとも2つの相補的部品を備える。プリフォームは、閉じられた金型がプリフォームの拡張を所望の容器形状に制限するように、金型部品が閉じた形態にあるときに拡張される。開いた形態のとき、プリフォームを型穴の中に配置でき、拡張後に容器完成品を取り出すことができる。金型は、更に、上記の相補的部品に対して長手方向に移動可能でありかつ容器底部のインプリント(imprint)を含むベース金型などの部品を含むことができる。
金型は、プリフォームの拡張時に金型が開かないようにするために金型を閉じた形態にロックするための適切なロック手段を備えることができる。ロック手段は、金型が閉じられたとき金型の周りに配置できるリングの形式を持つことができる。好ましくは、ロック手段は、金型の上側部分をロックするための第1のロック手段と金型の下側部分をロックするための第2のロック手段とを備える。ロック手段は、それぞれ金型の上側部分及び下側部分の周りに配置される2つのリングを備えることができる。好ましくは、ロック手段及び金型は、金型がロック手段でロックされたときロック手段が金型によって支えられるように構成される。
以下の説明において、本発明に係る機械及び方法については、容器の液圧成形法に関連して説明する。但し、本発明は液圧成形に限定されず、容器の空気成形にも応用できることが分かるはずである。
説明において「上流」及び「下流」は、本発明に係る機械におけるプリフォーム及び容器成形品の循環方向に関連して規定される。
本発明の機械は、プリフォームを容器に変換するために複数の金型を備える。複数の金型を備えることによって、本発明の機械は、複数のプリフォームの変換を下記のように並列的に処理できるので、より高い処理量でプリフォームを容器に変換できる。加熱された第1のプリフォームは第1の金型の中へ配置される。第1のプリフォームの拡張が開始されると、加熱された第2のプリフォームが第2の金型の中へ装填される。以下同様である。第1の金型は、前の容器が第1の金型から取り除かれた後再び使用される。複数の金型において連続工程で並列的にプリフォームを拡張できるようにするために、個別の金型は、閉ループの製造経路に沿って移送できる。加熱プリフォームを拡張して容器を取り出すために必要な時間は、設備のいくつかの時間的限界又はプラスチック材料自体を理由とするいくつかの技術的制約を考慮すると、特定の値より下に短縮することはできない。従って、各金型は、時間当たり限られた回数しか使用できない。従って、機械の処理量を更に増大するためには、より多くの金型を使用し、かつ金型を並列的に使用する必要がある。増大した数の金型に対処するために、製造経路を延長しなければならず、金型をより速い速度で製造経路に沿って移送しなければならない。
本発明の機械は、連続するプリフォームを連続する金型の中に配置するための金型装填ステーションを備え、各金型は、製造される容器の形状を有する型穴を形成する。
金型装填ステーションは、製造経路に沿って連続する金型を移送するための金型移送手段を備えることができる。移送手段は、その中心回転軸の周りで回転してその円周に沿って金型を移送するホイールの形式を持つことができる。移送手段は、その円周に沿って金型を保持するための適切な保持手段を備えることができる。又、移送手段は、例えば複数の成形手段を移送するためのチェーンである。金型装填手段は、金型を開いた形態から閉じた形態へ移動するための手段を備えることができる。金型装填手段は、金型を閉じた形態から開いた形態へ移動するための手段を備えることができる。金型を移動するための手段は、保持手段と一体化するか、又は保持手段とは別個の手段とすることができる。移送手段は、金型を閉じた形態にロックし、閉じた形態からアンロックするための手段を備えることができる。
プリフォームは、移送手段の回転軸に平行の長手軸を持つように移送されることが好ましく、さらに好ましくは、長手軸は垂直位置にある。
好ましくは、プリフォームは、プリフォーム材料のガラス移行温度より高い温度を持つなどによって拡張の準備が整った形態で金型装填ステーションへ供給される。プリフォームは、連続工程において予定された経路に沿って加熱ステーションを通過してプリフォームを移送するための移送手段を備える加熱ステーションから供給できる。加熱プリフォームを準備し供給するためのオーブンなどの適切な加熱ステーションは周知である。
任意に、上記の加熱ステップを受ける前に、プリフォームは、例えば埃を取り除くために汚染除去又は洗浄するか又は紫外線照射するか又は結合された又は連続的処理を施すことができる。この事例において、機械は、これらの処理を実施するために加熱ステーションの上流に配置された1つ又はそれ以上の適切なステーションを含むことができる。その後に、加熱ステーションは、処理ステップにおいてプリフォームに任意に導入された汚染除去媒体を活性化する温度プロフィルを与えるように配置できる。
本発明の機械は、更に、各プリフォームが型穴によって画定された容器の形状を取得するようにプリフォームを変形するために、各金型に収容されたプリフォームへ気体又は液体流体を注入することによって容器を成形するための成形ステーションを備える。
成形ステーションは、製造経路に沿って連続する金型を移送するための金型移送手段を備えることができる。移送手段は、その中心回転軸の周りで回転しかつその円周に沿って金型を移送するホイールの形式を持つことができる。好ましくは、成形ステーションの移送手段の回転軸は、金型成形ステーションの移送手段の回転軸に対して実質的に平行である。移送手段は、その円周に沿って金型を保持するための適切な保持手段を備えることができる。移送手段は、例えば複数の成形手段を移送するためのチェーンである。
成形ステーションは、金型に収容されたプリフォームの開口部と係合してプリフォームへ予圧流体を注入し、プリフォームを拡張させるための、ノズルを備えることができる。成形ステーションは、連続する金型に収容されたプリフォームと順次係合する、このようなノズルを、複数備えることができる。
成形ステーション及びその信頼できる作動のために、製造経路に沿った金型ホルダのできる限り低い回転速度又はトラック速度が望ましい。連続作動機械の最小可能速度は、金型の結合幅を金型における1回の変換加工時間で割って測定される。各金型の幅は、金型の最大幅形態の幅であり、プリフォームを挿入し容器を取り出すための開いた形態のときの幅である。
開いた形態は、金型装填ステーションにおいて金型にプリフォームが装填されアンロードされる時にしか必要とされない。金型が成形ステーションに在る成形ステップにおいては、金型は、閉じた形態のままでなければならない。従って、装填ステーションに比べて成形ステーションにおいてはより小さい間隔(ピッチ)で連続する金型を配置できる。従って、成形ステーションは、金型のより低い回転速度又はトラック速度で作動しても、金型装填ステーションと同じ処理量を持つことができる。
本発明の機械は、金型装填ステーションとは別個の成形ステーションを備える。好ましくは、成形ステーションは、金型装填ステーションより小さいピッチを有する。成形ステーションは、成形機械より低い回転速度又はトラック速度で作動することが好ましい。
本発明の機械は、金型装填ステーションから成形ステーションへ連続する金型を移転するための移転ステーションを備える。移転ステーションは、金型を保持し移送するための金型ホルダを備えることができる。移転ステーションは、遠位端に金型ホルダを有する複数の放射状アームを有するスターホイールの形式を持つことができる。移転ステーションは、金型ホルダが金型装填ステーションから金型を受け取り、かつ金型ホルダが成形ステーションへ金型を放出できるように、配置される。好ましくは、金型を受け取るとき移転ステーションのピッチは、金型を放出するときの金型装填ステーションのピッチと実質的に同様である。好ましくは、金型を放出するときの移転ステーションのピッチは、金型を受け取る成形ステーションのピッチと同一である。移転ステーションは、連続する金型間のピッチを減少する手段を備えることができる。ピッチを減少するために適する手段は、先行金型までのピッチを減少するようにスターホイールのアームを動かすアクチュエータである。例えば、アームは、移転ステーションのホイールと同じ中心回転軸の周りを回転することによって、2つの連続する金型の間の角距離を減少することができる。成形ステーションへ金型を放出した後、同じ手段によって、金型装填ステーションから金型を受け取るために再びピッチを調節できるように、2つの連続する金型ホルダの間のピッチを再び増大することができることが好ましい。
本発明の機械は、更に、金型アンロードステーションを備えることができ、このステーションにおいて、金型は開かれ、成形された容器が、開かれた連続する金型の型穴から取り出される。好ましくは、金型アンロードは実質的な形態において金型装填ステーションと一体であり、構成要素を共有する。好ましくは、金型装填ステーションは、金型アンロードステーションの機能も果たせるように構成される。好ましくは、金型装填ステーションは、金型を同じ金型ホルダに保持したまま、金型の装填及びアンロードのステップを実施する。好ましくは、同じ金型ホルダは、金型のアンロード及び装填において同じ移送手段によって移送される。
本発明の機械は、更に、好ましくは容器が金型内に保持されたまま、成形ステーションにおいて成形された容器を閉栓するための閉栓ステーションを備えることができる。好ましくは、閉栓ステーションは、成形ステーションと金型アンロードステーションとの間に配置される。閉栓ステーションは、容器の首部に蓋を付ける手段を備えることができる。閉栓ステーションは、製造経路に沿って金型を移送するための移送手段を備えることができる。移送手段は、その中心回転軸の周りで回転しかつその円周に沿って金型を移送するホイールの形式を持つことができる。移送手段は、その円周に沿って金型を保持するための適切な保持手段を備えることができる。移送手段の回転軸は、機械の他のいくつか又は全ての回転軸に実質的に平行であることが好ましい。移送手段は、複数の成形手段を移送するためのチェーンとすることもできる。
閉栓ステーションは、金型の回転速度又はトラック速度ができる限り低いとき裁量に作動する。従って、閉栓ステーションは、好ましくは、金型装填ステーションより小さいピッチを有し、好ましくは、成形ステーションステーションと同じピッチを有する。
本発明の機械は、連続する金型を閉栓ステーションから金型アンロードステーションへ移転するための第2の移転ステーションを備えることができる。第2の移転ステーションは、金型を保持し移送するための金型ホルダを備えることができる。第2の移転ステーションは、その遠位端に金型ホルダを有する複数の放射状アームを有するスターホイールの形式を持つことができる。第2の移転ステーションは、金型ホルダが閉栓ステーションから金型を受け取れるようにかつ金型ホルダが金型アンロードステーションへ金型を放出できるように、配置される。又は、例えば閉栓ステーションが存在しない場合、第2の移転手段の金型ホルダが、成形ステーションから金型を受け取れる。好ましくは、金型を受け取るときの第2の移転ステーションのピッチは、金型を放出するときの閉栓ステーションのピッチ又は成形ステーションとのピッチと実質的に同様である。好ましくは、金型を放出するときの第2の移転ステーションのピッチは、金型を受け取る金型アンロードステーションのピッチと同じである。移転ステーションは、連続する金型の間のピッチを増大するための手段を備えることができる。ピッチを増大するために適する手段は、先行金型に対するピッチを増大するようにスターホイールのアームを動かすアクチュエータである。例えば、アームは移転ステーションのホイールと同じ中心回転軸の周りを回転し、それによって、2つの連続する金型の間の角距離を増大できる。金型アンロードステーションへ金型を放出した後、閉栓ステーション又は成形ステーションから金型を受け取るためにピッチを再び調節するように、2つの連続する金型ホルダの間のピッチは、好ましくは同じ手段で再び減少できる。
下で、本発明の機械及び工程について、より具体的な実施形態及び図面を参照して説明する。1つの実施形態に関連していくつかの特徴を説明するが、この特徴は、本発明のいくつか又は全ての実施形態に容易に転用できることが分かるはずである。
図1及び2は、プリフォーム2からビン例えば水又は炭酸水入り飲料が入った滅菌又は無菌ビンなどの容器1を製造するための機械を示す。
各プリフォーム2は、概ねU字形の縦断面を持つチューブ状の本体4を備えることができる。プリフォームは、一方の端において閉じられ、他方の端は、既に容器1の首部6の最終形状を有する。図3において、プリフォーム2は、非限定的実施例として、首部6の軸と一致する実質的に垂直の軸Aに沿って延びる円筒形本体4を有する。本体4の下端8は、閉じられ、概ね半球体の形状を有し、プリフォーム2の上端は、首部6を形成し、首部は、内側開口部10を形成し、かつこの事例においては、例えば捩って嵌めることによって蓋又はキャップ14を受け入れるねじ部12などの外側ラジアル部(outer radial part)を備える。首部の下方には、プリフォーム2の周縁から半径方向外向きに延びプリフォームを運搬するため又は金型においてプリフォームを維持するために使用される円形フランジ13がある。
連続するプリフォーム2は、機械に導入されて、まず、熱処理オーブン16又は加熱ステーションにおいて加熱ステップを受ける。従来、プリフォーム2は、閉じたループを形成するキャリア18に連続的に装填されてオーブン16内を循環する。オーブン内をプリフォーム2が通過するとき、プリフォームは、その後の容器1への変形に適合する温度まで連続的に加熱される。このようなオーブン16及び加熱ステップは、容器を製造する方法及び機械においては慣習的なものなので、これ以上詳細には説明しない。
オーブン16の出口において又は変形形態においてプリフォーム製造プラットフォーム又は処理ステーションの出口において、プリフォームは、図1においては線図でのみ示す移転ホイール22を介して金型装填ステーション20へ移転される。移転ホイールは、オーブン16の出口においてプリフォームをピックアップして、プリフォーム2を装填ステーション20へ運搬するように作られる。
装填ステーション20は、図6において更に詳細に示す、プリフォーム2の軸Aに対して実質的に平行の軸B即ち実質的に垂直軸Bの周りで回転移動可能なホイール24又は回転コンベアを備える。ホイール24は、ホイール24の円周に分散しホイール24の半径方向外向きの複数の金型ホルダ26を運搬する。各金型ホルダは、下で説明するように、容器を成形するための金型28を受け入れるためのものである。
図4及び5に示すように、金型28は、開いた形態(図4)と閉じた形態(図5)との間で相互に可動的な2つの部品30を備える。2つの部品は、例えば、ヒンジ接続されてプリフォーム2の軸Aに実質的に平行の軸Cの周りで相互に対して回転移動できる。各部品30は、成形されるビン半体の形状を有する中空凹部32を備える本体31を備える。図4に示す非限定的実施例によれば、一方の部品の中空凹部32は、半円筒部34を備え、その下端において半円形状を持つ底面によって閉じられ、その上端において、フランジ13下のプリフォームを維持するためにテーパー状でフランジ13下のプリフォーム2の本体4の半直径に実質的に相補的な直径を持つ半円形の開口部38によって終端する。金型28の他方の部品30の中空凹部は上述の中空凹部32と対称形である。
好ましくは、周知のように(図示せず)、容器1の底部を成形するための金型の部品は、凹部32の底面36によって形成されず、別個の部品即ちベース金型によって形成される。ベース金型は、金型が開いた形態のとき上記の相補的部品に対して長手方向に移動可能であり、容器ベースのインプリントを含む。この事例において、中空凹部32は、成形されるハーフボトルの形状ではなく、ビンの壁半分の形状しか持たず、その底部は除外される。
開いた形態において、金型28の部品30及びベース金型がある場合ベース金型は、プリフォーム2が図4に示すように2つの部品の間に導入可能でありかつ以前に完成した容器を金型から取り出せるように、相互に分離される。
閉じた形態において、2つの部品30は、中空凹部32が相互に対面して、成形される容器1の形状を有する型穴40を一緒に形成するように、相互に合わされる。ベース金型が存在する場合、ベース金型は、部品30が相互に合わされたときベース金型が成形される容器の形状の取得に寄与するような位置に配置される。従って、型穴40は、凹部32の半円筒部34によって形成され容器1の本体を成形するための円筒部を備え、円筒部は、その下端において、凹部32の底面36によって又はベース金型によって成形されかつ容器1の底を成形するための円形底面によって閉じられ、上端において、プリフォーム2の本体4の一部に実質的に相補的なカラーによって終端する。金型が閉じられたとき、プリフォーム2は、型穴の開口部38によって型穴40の中に保持される。開口部38は、プリフォームの首部6の下方に設置されたフランジ13のすぐ下でプリフォーム2を保持する。首部は、図5に示すように型穴の外部において型穴40の開口部の上方に延びる。型穴40は、型穴内部に延在するプリフォーム2で閉じられる。プリフォーム2の首部6によって形成された内側開口部10は、図4に示すようにアクセス可能のままである。金型28の外面42は、閉じた形態において実質的に円筒形である。
図4及び5に示す実施形態によれば、金型28の外面42は、外面42の周り全体に延びて金型28に凹部を形成する溝43を備える。溝43は、下で説明するように、機械の様々な場所において金型28を維持できるようにする。
金型28は、更にロック手段が起動されたとき金型28を閉じた形態に維持するように配置されたロック手段44を備える。
ロック手段44は、閉じた形態の金型28の外面42の直径と実質的に等しい直径を有する内側開口部48を形成する少なくとも1つのリング46を備える。リング46が金型28の周りに係合したとき、内側開口部48の周縁は、金型の外面42に当接し、リング46は、図5に示すように金型28が開いた形態へ向かって動かないようにする。ロック手段44を起動するとは、この事例においては、金型28の周りにリング46を係合することを意味する。
図3〜5に示す特定の実施形態によれば、ロック手段は、上側リングと下側リング46を備え、外面42は、それぞれ上側リング及び下側リング46を受け入れるための上側エリア及び下側エリア50を備え、下側及び上側リング46の内側開口部48は、上側及び下側エリア50の直径に実質的に等しい直径を有する。上側エリア50は、開口部38を備える金型28の上端から上側エリア50の直径より大きい直径を有する中央エリア52まで延び、図4に示すように、肩部54が中央エリア52と上側エリア50を接合する。同様に、下側エリア50は上側エリア50と同じ直径を有し、金型28の下端から中央エリア52まで延び、肩部が下側エリア50と中央エリア52を接合する。上側リング46及び下側リングが、金型28をその閉じた形態にロックするためにそれぞれ上側エリア50及び下側エリア50に係合したとき、上側リング46及び下側リング46は、それぞれ、図5に示すように、肩部54に当接して、金型28の周りにリング46を保持する。上側エリア及び下側エリア50は、各々、更に、上側エリア50及び下側エリア50をそれぞれ金型28の上端及び下端に接合するテーパー状エリア56を備える。テーパー状エリア56は、上側及び下側エリア50における上側及び下側リング46の係合を容易にしかつ案内するために、金型の外面42の直径が上側エリア及び下側エリア50へ向かって増大するように配置される。
上述のロック手段44は、非限定的実施例として示す。ロック手段44は、異なるもの、例えば金型28の一方の部品に設置され金型28の閉じた形態において他方の部品の対応するハウジングに係合する伸縮式ピン又は掛け外し可能なクリップ手段又はその他の適切な掛け外し可能なロック手段とすることができる。
各実施形態において、ロック手段44は、少なくとも金型が閉じられ、ロックされたとき、金型28によって支えられる。
溝43は、例えば図4及び5に示すように中央エリア52に設置される。
装填ステーション20の各金型ホルダ26は、上述の金型28を保持するように作られる。このために、各金型ホルダ26は、図6の金型ホルダ26aが示すような開いた形態(この時、閉じられロックされた金型28を、あご部58の間に導入できる)と図6の金型ホルダ26bが示すような閉じた形態(この時あご部58は相互に近づいて金型28はあご部58の間に保持される)との間で相互に対して移動可能である2つのあご部58を備える。金型ホルダ26がその開いた形態から閉じた形態へ移動した時、金型ホルダ26は、金型28が開いた形態にあればホルダが保持する金型28もその閉じた形態へ移動させる。金型ホルダ26がその開いた形態へ移動するとき、金型ホルダ26と金型28との間の適切な接続を介して金型28もその開いた形態へ移動させるか、又は下で説明するように、金型28をその閉じた形態のままにできる。装填ステーションは、金型ホルダに設置された適切な手段を介して又は1つ又は数個の外部アクチュエータを介して開いた形態と閉じた形態との間で金型ホルダ26を作動するように構成される。又、装填ステーションは、金型ホルダ26を介して又は1つ又は数個の外部アクチュエータを介して金型28のロック手段44を起動するように配置される。
ロック手段44が上述のようにリング46を備える場合、金型ホルダ26又は外部アクチュエータは、金型28が閉じた形態にあるとき金型28にリングを係合して、金型をその閉じた形態にロックするように配置される。又、金型ホルダ26又はアクチュエータは、金型28がその開いた形態へ移動できるようにするためにリング46を外すように配置される。ロックは金型自体によって実施されるので、金型ホルダ26は、金型を閉じた形態にロックする必要はない。従って、金型ホルダの構造を単純化でき、金型ホルダは、よりコンパクトに製造でき、それによって、ホイール22上の金型ホルダの数を増大できる。
各金型ホルダ26は、金型28を受け入れる。金型ホルダ26及びその金型28は、図1及び3において金型ホルダ26cによって示すようにオーブン16の出口の移転ホイール22に向かい合うとき開いた形態である。連続するプリフォーム2は、金型が移送ホイール22に向かい合う位置にあり、開いた形態であるとき、連続する金型28に装填される。プリフォーム2の装填は、例えば、移転ホイール22からプリフォーム2をピックアップしてかつプリフォーム2の本体が型穴40の中に延在するように開かれた金型28の中にプリフォーム2を配置するように配置されたロボットアームによって実施される。
特定の実施形態によれば、プリフォーム2の装填の前に又はこれと並列的に、少なくとも1つの付加的要素を金型28に装填できる。付加的要素は、例えば、機械の出口においてラベル付きの容器1を得るために、型穴40の壁の一部に塗布され成形された容器の一部を被覆するためのラベルとすることができる。又、付加的要素は、ハンドル又は握り部など、容器に接着又は溶接される別の機能的又は装飾的要素とすることができる。この場合、型穴の形状は、付加的要素を受け入れるように適合される。
プリフォーム2の装填前に、型穴40は、容器の成形工程のために必要な場合には任意に加熱できる。これは、例えば、熱い又は暖かい液体が充填される容器の場合又は容器1に成形するために適する温度にプリフォーム2を維持する場合に当てはまる。加熱は、接触伝熱によって又は型穴40に設置された電力カートリッジヒーターに電力を供給することによって実施できる。
プリフォーム2が金型28に装填されたら、金型28は閉じた形態へ移動し、図3の金型ホルダ26dによって示すように金型ホルダ26が金型を保持する。その後、ロック手段44が起動されて、図3の番号26eによって示すように金型28をその閉じた形態にロックする。その間、装填ステーション20のホイール24は、回転して次の金型ホルダ26及び金型28を移転ホイールに向かい合うよう配置して、次のプリフォーム2を装填できるようにする。
プリフォーム2及び任意に付加的要素を収容し、閉じられロックされた金型28を収容する、閉じられた金型ホルダ26は、ホイール24によって移転ステーション60へ移動され、ここで金型ホルダ26は、図1及び3の参照番号26fによって示すように開かれる。金型ホルダ26は、金型28を開くことなく開いた形態へ移動する。金型は、閉じられ、ロックされたままである。
移転ステーション60はホイール61を備え、ホイールは、プリフォーム2の軸Aに実質的に平行の軸、即ち実質的に垂直軸、の周りで回転移動可能であり、複数のインプリントを備え、複数のインプリントは、ホイール61の外側に向かって半径方向に開かれ、各々閉じられた金型28を受け入れてこれを回転させるように配置されている。金型28は、金型ホルダ26を開くことによって装填ステーション20から放出されたら、例えば、レール及び/又はコンベア(図示せず)などの適切な案内手段によってホイール61のインプリントへ向けて案内される。金型は、金型28がホイールと一緒に回転移動するように例えばホイール61の一部の周りに延びる弓形レール(図示せず)によってインプリントに維持される。
ホイール61のインプリントは、例えば各々図5に示すようにフォーク63と当接物(abutment)65とによって形成される。フォーク63は、ホイール61から実質的に放射状に延び金型28の溝43の直径に実質的に等しい距離だけ相互に分離された2本のアーム67及び69を備える。従って、2本のアーム67及び69は、溝43に係合したとき垂直方向及び半径方向に金型28を保持できる。移転ステーション60において、各金型28は、ホイール61へ向かって押され、アームは自然に溝43に係合する。当接物65も、ホイール61から放射状に伸び、金型28の外面42の一部と実質的に相補的な形状を有する表面71を有する。フォーク63が溝43に係合したとき、金型28の外面42は、表面71に支えられ、表面71は、金型28を軸方向に保持する、即ち、金型28がホイール61において傾斜するのを防止する。
上述のインプリントは、例として示し、金型28をホイール上で垂直方向及び半径方向に保持するための他の手段を想定できる。インプリントはホイール61に対して固定され、作動する必要がなく、それによってホイール上で各インプリントに必要なスペースを制限できることが分かるはずである。
移転ステーション60において、ピッチ即ち2つの連続する金型28の間の距離は、装填ステーション20の金型ホルダ26よりホイール61上におけるインプリントの方が相互に近くなることによって、減少される。ピッチは、あご部58が移動できるようにするためにスペースを必要とする金型ホルダ26によって金型28が保持されないので、減少できる。連続する金型の間のピッチを減少することによって、機械の各種ホイールの回転速度を増大することなく機械の処理量を増大できる。
移転ステーション60から、金型28は、ホイール66を備える成形ステーションへ移動する。ホイールは、プリフォーム2の軸Aに実質的に平行の軸即ち実質的に垂直の軸の周りで回転移動可能であり、ホイール66の半径方向外向きに開かれ、各々閉じられロックされた金型28を受け入れて、これを回転させるように配置された、複数のインプリント68を備える。インプリント68は、移転ステーション60に関連して前に説明したように、例えば、各々フォーク63及び当接物65によって形成される。金型28は、例えば、金型28が移転ステーション60において成形ステーション64のホイールに向かい合って位置するとき、レール及び/又はコンベア(図示せず)などの適切な案内手段によってホイール61のインプリントへ向けて案内される。金型は、金型28がホイールと一緒に回転移動するように、ホイール66の一部の周りに延びる弓形レール(図示せず)によってインプリントに維持される。
成形ステーション64は、金型28によって保持されたプリフォーム2へ気体又は液体流体を注入するための手段を備える。このような手段は既知であり、本明細書においては詳しく説明しない。図示する液圧成形の場合、注入手段は、例えば水をプリフォーム2へ注入するように配置される。プリフォームは、変形して、図1及び3において参照番号70及び72で示すように、型穴40の形状即ち製造される容器1の形状を取得する。
成形ステーション64において、連続する金型28の間のピッチは、移転ステーション60と同じである。
液圧成形の場合、成形ステップ後、この時点で各々成形され充填された容器1を収容する金型28は、閉栓ステーション74へ移動する。
図1に示す実施形態によれば、閉栓ステーション74への移転は、例えば、連続するインプリント78を形成しかつ図1の矢印Fによって示すように金型28を並進させるように配置されたエンドレスベルト76によって実施される。インプリント78は、移転ステーション60に関連して上で説明したように、例えばフォーク63及び当接物65によって形成される。この事例において、充填された容器2は、ホイール66の接線方向に沿って成形ステーション64から出る。これによって、容器へ与えられる加速を制限して、容器へ与えられる遠心力の急激な変化を防止し、それによって容器に与えられる制約を制限し、容器のこぼれ又は破損の危険を制限する。
図2に示す実施形態によれば、移転は、ホイール77によって実施される。ホイールは、プリフォーム2の軸Aに実質的に平行の軸即ち実質的に垂直の軸の周りで回転移動可能であり、かつホイール77の半径方向外向きに開かれ、各々閉じられロックされた金型28を受け入れて、金型を回転させるように配置された、複数のインプリント79を備える。インプリント79は、移転ステーション60に関連して上で説明したように、例えば、各々フォーク63及び当接物65によって形成される。この事例において、機械は、図1の実施形態に従った機械よりコンパクトであり、必要とするスペースがより小さい。
閉栓ステーション74はホイール80を備え、ホイールは、プリフォーム2の軸に実質的に平行の軸即ち実質的に垂直の軸の周りで回転可能であり、かつ、ホイール80の半径方向外向きに開かれ、閉じられロックされた金型28を受け入れて、これを回転させるように配置された、複数のインプリントを備える。ホイール80のインプリントは、移転ステーション60に関連して上で説明したように、例えば各々フォーク63及び当接物65によって形成される。閉栓ステーション74は、金型28の外部に突出する各容器2の首部6に蓋又はキャップ14を捩じって嵌めるための手段を備える。このような手段は既知であり、本明細書においては詳細には説明しない。
容器1が閉栓されたら、閉栓された容器を収容する金型28は、ホイール84を備える別の移転ステーション82へ移動する。ホイールは、プリフォーム2の軸Aに実質的に平行の軸即ち実質的に垂直の軸の周りで回転可能であり、かつホイール84の半径方向外向きに開かれ、各々閉じられた金型28を受け入れて、これを回転させるように配置された、複数のインプリントを備える。
移転ステーション82は、金型28を装填ステーション20へ移動するように配置される。装填ステーションは、次に説明するように、容器1のアンロードステーションも形成する。
移転ステーション82において、連続する容器1の間のピッチは、装填ステーション20の連続する2つの金型ホルダ26の間のピッチに対応するように増大する。
装填ステーション20において、金型ホルダ26が金型28を放出するために、第1の移転ステーション60に向かい合って、開いた形態へ移動したら、図1の参照番号26gによって示すように、金型ホルダは開いたまま回転を続ける。
開いた形態の金型ホルダ26は、第2の移転ステーション82に向かい合う位置になるまで回転し、第2の移転ステーションにおいて、容器1を収容する金型28は、図1及び3の参照番号26hによって示すように、あご部58の間に移転する。
金型ホルダ26は、図1及び3の参照番号26iによって示すように、金型28を保持するように閉じた形態へ移動する。
ロック手段44は、装填ステーション20によって非作動化される。即ち、図に示す実施形態において、図3の参照番号26jによって示すように、リング46が金型28から取り外される。
金型ホルダ26は、その後再び開かれる。即ち、金型28は金型ホルダ26によって保持されたまま、金型ホルダは、その閉じた形態から開いた形態へ移動する。即ち、金型28も、図1及び2において参照番号26kによって示すようにその閉じた形態から開いた形態へ移動する。成形された容器1は、その後、例えば移転ホイール86においてロボットアームによって、金型28から取り出せる。
開いた形態の金型28を保持する金型ホルダ26は、移転ホイール22に向かい合う位置になるまで回転を続け、ここで、新しいプリフォーム2を受け入れる。
任意に、装填・アンロードステーション20において、偶発的金型を容器漏出の場合に金型28を洗浄ステーションへ向けて移動するために、金型28をピックアップするための手段を設置できる。
上述のように、プリフォーム2及びその後は成形された容器1は、閉じられロックされた金型28の中で機械を移動し、金型28が、機械の各種ステーションの間を移動する。従って、プリフォーム2及び容器1は、首部だけで支えられるのではないので、歪みや破損を受けない。金型28内のプリフォーム及び容器は、より大きい回転速度及び遠心力に耐えることができる。
金型装填・アンロードステーション20は、成形ステーション64とは別個のものである。言い換えると、成形ステーション64は、金型装填・アンロードステーション20から分離される。それによって、成形ステーションにおいて連続する金型28の間のピッチを減少し、それによって一定の回転速度でこのステーションの処理量を増大できるようにする。更に、液圧成形の場合、容器は、金型ホルダ26の外部で成形液体を充填されるので、金型ホルダ26の汚れの危険を排除する。成形液体がこぼれた場合汚れをきれいにするのは困難である。
上述の機械及び方法は、例として示しており、機械には様々な修正が想定できる。
機械については、容器の液圧成形法に関連して説明した。圧縮性ガス成形の場合、機械は、成形ステーション64が、液体注入手段の代わりに気体注入手段を備えることを除いて、容器1の中に軸方向に延伸させるロッドを備えることもでき、実質的に同じである。更に、成形された容器を充填するための補助的ステーションが設置される。
機械において、閉栓ステーションは任意であり、容器の閉栓は、機械の外部で実施できる。この場合、第2の移転ステーション82は排除でき、成形ステーションからアンロードステーション20への金型28の移転は、第1の移転ステーション60によって実施できる。
この機械は、容器の歪み、こぼれ及び漏出の危険を制限しながら、従来の機械より高い処理量で、充填され、閉栓され任意にラベル付きの容器を生産できるようにする。

Claims (8)

  1. プリフォーム(2)から容器(1)を製造する機械であって、
    −連続する金型(28)の中へ連続するプリフォーム(2)を装填するための金型装填ステーション(20)であって、各金型(28)が、製造される前記容器(1)の形状を有する型穴(40)を形成する、少なくとも1つの金型装填ステーションと、
    −前記容器(1)を成形する成形ステーション(64)であって、各プリフォーム(2)が前記型穴(40)によって画定された前記容器の前記形状を取得するように、前記プリフォームを拡張するために、各金型(28)に収容された前記プリフォーム(2)へ気体又は液体流体を注入することによって前記容器(1)を成形する、少なくとも1つの成形ステーション(64)と、
    を備え、
    前記金型装填ステーション(20)及び前記成形ステーションが、相互に別個のものであり、
    前記機械が、前記プリフォーム(2)を収容する前記連続する金型(28)を、前記金型装填ステーション(20)から前記成形ステーション(64)へ移転するために、前記金型装填ステーションと前記成形ステーション(64)との間に配置された、移転ステーション(60)を備える、
    ことを特徴とする、機械。
  2. 前記金型装填ステーション(20)、前記成形ステーション(64)、及び前記移転ステーション(60)が、各々、連続する金型(28)を運搬して前記連続する金型を回転運動させる手段を備える、回転ホイール(24、66、61)を備え、
    前記ホイールが、前記ホイールの回転軸が相互に平行であるように配置される、
    請求項1に記載の機械。
  3. 前記移転ステーション(60)が、前記金型装填ステーション(20)から前記成形ステーション(64)へ金型(28)を移転するとき連続する金型(28)の間のピッチを減少するようにされている、請求項1又は2に記載の機械。
  4. 前記機械が、更に金型アンロードステーションを備え、前記金型アンロードステーションにおいて、前記金型(28)が開かれ、前記成形ステーション(64)において成形された前記容器が、前記連続する金型(28)の前記型穴(40)から取り出され、
    前記金型アンロードステーションが、金型装填ステーション(20)と構成要素を共有する、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の機械。
  5. 前記機械が、更に、前記成形ステーション(64)において成形された前記容器(1)を閉栓するために、前記成形ステーション(64)と前記金型アンロードステーションとの間に配置された閉栓ステーション(74)を備える、請求項4に記載の機械。
  6. 前記機械が、前記閉栓された容器(1)を前記閉栓ステーション(74)から前記装填及びアンロードステーション(20)へ移転するために配置された、第2の移転ステーション(82)を備える、請求項5に記載の機械。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の機械を用いてプリフォーム(2)から容器(1)を製造する方法であって、前記方法が、
    −前記金型装填ステーション(20)において金型(28)に前記プリフォームを装填するステップと、
    −前記金型装填ステーション(20)から前記移転ステーション(60)を介して前記成形ステーション(64)へ、前記プリフォーム(2)を収容する前記金型(28)を移転するステップと、
    −前記プリフォーム(2)が前記金型(28)の前記型穴(40)によって画定された前記容器(1)の形状を取得するように、前記成形ステーション(64)において前記プリフォーム(2)へ気体又は液体流体を注入するステップと、
    を含む、方法。
  8. 前記成形ステーション(64)において成形された前記容器(1)が、前記金型(28)が前記成形ステーション(64)から前記移転ステーション(60)又は別の移転ステーション(82)を介して前記金型装填ステーション(20)へ動いた後、前記金型装填ステーション(20)において前記金型(28)から取り出されることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
JP2015557364A 2013-02-18 2014-01-30 連続する金型によって運搬されるプリフォームから容器を成形する機械及び方法 Active JP6100925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IB2013000426 2013-02-18
IBPCT/IB2013/000426 2013-02-18
PCT/EP2014/051849 WO2014124815A1 (en) 2013-02-18 2014-01-30 Machine and method for forming containers from preforms carried by successive moulds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506887A true JP2016506887A (ja) 2016-03-07
JP6100925B2 JP6100925B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=48190542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015557364A Active JP6100925B2 (ja) 2013-02-18 2014-01-30 連続する金型によって運搬されるプリフォームから容器を成形する機械及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11135758B2 (ja)
EP (1) EP2767385B1 (ja)
JP (1) JP6100925B2 (ja)
CN (1) CN105050795B (ja)
WO (1) WO2014124815A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018016396A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 株式会社吉野工業所 液体収容容器の製造方法
JP2021516175A (ja) * 2018-03-29 2021-07-01 カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー 熱可塑性のプリフォームから容器を製造するための方法及び装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3194134B1 (en) * 2014-09-16 2021-01-06 The Coca-Cola Company Method for processing and plasticizing poly(ethylene furanoate) preforms by water sorption
WO2017097787A1 (en) * 2015-12-07 2017-06-15 Nestec S.A. Apparatus and method for filling and sealing containers
FR3057198B1 (fr) * 2016-10-12 2018-10-05 Sidel Participations Installation de fabrication de recipients comportant une roue de contournement d'une station de revetement
FR3070300B1 (fr) * 2017-08-24 2019-08-16 Sidel Participations Installation et procede de production de recipients, permettant de produire des le demarrage
US11198243B2 (en) 2018-01-11 2021-12-14 Husky Injection Molding Systems Ltd. Method and apparatus for forming final-shaped containers using liquid to be contained therein

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000512929A (ja) * 1997-02-17 2000-10-03 クロネス アーゲー ブロー成形機
JP2004155147A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Frontier:Kk ブロー成形装置
JP2011527244A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 ネステク ソシエテ アノニム 液体食品を包装する装置

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3675521A (en) * 1970-05-28 1972-07-11 Hoover Ball & Bearing Co Article trimmer
US3661489A (en) * 1970-07-07 1972-05-09 Beloit Corp Apparatus for forming containers by molding
US3741553A (en) * 1970-07-07 1973-06-26 Beloit Corp Method and apparatus for forming containers by blow-molding
US3716910A (en) * 1970-11-27 1973-02-20 Owens Illinois Inc Molded plastic container secondary operations machine
US4050876A (en) * 1973-11-14 1977-09-27 Monsanto Company Rotary stretch blow molding apparatus
US4036925A (en) * 1973-11-14 1977-07-19 Monsanto Company Continuous stretch blow molding method
US4124668A (en) * 1976-10-07 1978-11-07 Bell Maschinenfabrik Ag Process for the removal and after treatment of blown hollow bodies of plastic
DE2742693C2 (de) * 1977-09-22 1983-08-11 Gildemeister Corpoplast Gmbh, 2000 Hamburg Maschine zum Blasformen von Hohlkörpern, insbesondere von Flaschen, aus thermoplastischem Kunststoff
DE3130129C2 (de) * 1981-07-30 1985-12-05 Krupp Corpoplast Maschinenbau GmbH, 2000 Hamburg Blasformmaschine zum Blasformen von Hohlkörpern
US4850850A (en) * 1987-08-07 1989-07-25 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Apparatus for preparing heat-set plastic hollow vessel
DE3925859C2 (de) * 1989-08-04 1999-03-11 Stahl R Blasformtechnik Blasformmaschine
DE4306447C2 (de) * 1992-03-30 1996-11-28 Hecker & Krosch Gmbh & Co Kg Recycling-Verfahren für Polyurethan-Hartschaum
FR2709264B1 (fr) * 1993-08-26 1995-10-27 Sidel Sa Installation de fabrication de récipients par soufflage de préformes en matière plastique.
US5453000A (en) * 1993-08-30 1995-09-26 Toymax Incorporated Toy vacuum molding apparatus
FR2731176B1 (fr) * 1995-03-02 1997-04-30 Sidel Sa Installation de fabrication de recipients par soufflage de preformes en matiere plastique
KR100205260B1 (ko) * 1997-05-28 1999-07-01 구자홍 광배향을 이용한 액정셀의 제조방법
DE29817897U1 (de) * 1998-10-07 1999-06-17 Krones Ag Blasformmaschine
ITPN20000016A1 (it) * 2000-03-09 2001-09-09 Sipa Spa Dispositivo per allineamento bottiglie
AU2001274917A1 (en) * 2000-05-24 2001-12-03 Uniloy Milacron Inc. Unrestrained preform carriers for a blow molding machine
US6669461B1 (en) * 2001-06-08 2003-12-30 Graham Packaging Company, L.P. Takeout and transfer apparatus for a wheel blow molding machine
CA2484824A1 (en) * 2002-05-24 2003-12-04 Schott Ag Coating device comprising a conveying device
ITMI20030027A1 (it) * 2003-01-10 2004-07-11 Cannon Spa Termoformatura in doppia lastra di serbatoi in materiale plastico.
ITMI20030194A1 (it) * 2003-02-05 2004-08-06 Smi Spa Stella con bracci a passo variabile per macchine rotative
US6923933B2 (en) * 2003-03-21 2005-08-02 Graham Engineering Corp. Take-out device for rotary blow molding machine and method
US7028857B2 (en) * 2003-05-28 2006-04-18 Fci, Inc. Plastic water bottle and apparatus and method to convey the bottle and prevent bottle rotation
FR2878185B1 (fr) * 2004-11-22 2008-11-07 Sidel Sas Procede de fabrication de recipients comprenant une etape de chauffe au moyen d'un faisceau de rayonnement electromagnetique coherent
FR2888154B1 (fr) * 2005-07-11 2007-11-16 Sidel Sas Unites de moulage et machine de moulage a pas vaviable
FR2890061A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-02 Sidel Sas Container loader for transporter has ejector for incorrectly loaded containers equipped with receiver synchronised with movement of gripper
DE102006004940A1 (de) * 2006-02-03 2007-08-23 Sig Technology Ltd. Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern
WO2008017481A1 (de) * 2006-08-11 2008-02-14 Krones Ag Spritzblasmaschine und verfahren zum streckblasen von kunststoffbehältern
DE102006042711B4 (de) * 2006-09-12 2012-06-14 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoffverpackungsbehältern
DE102007011060A1 (de) * 2007-03-07 2008-09-11 Sig Technology Ag Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern
CN101657368B (zh) * 2007-04-20 2013-12-18 西德尔合作公司 具有传送引导构件的容器传送设备
FR2915475B1 (fr) * 2007-04-30 2009-07-31 Sidel Participations Dispositif de transfert et installation de type lineaire pour la fabrication de recipients
US7727454B2 (en) * 2007-06-15 2010-06-01 Sidel Participations Device for transferring items by means of a group modules having variable spacing
DE102007037400A1 (de) * 2007-08-08 2009-02-12 Krones Ag Blasmaschine für Behälter und Dornhalter
BRPI0908626A2 (pt) * 2008-05-28 2015-10-06 Sacmi sistema para o sopro de recipientes de plástico, especificamente de garrafas
IT1396467B1 (it) * 2008-07-29 2012-12-14 Sacmi Impianto per il soffiaggio di contenitori di plastica, in particolare bottiglie
IT1396852B1 (it) * 2008-07-29 2012-12-20 Sacmi Coop Mecc Imola Societa' Coop Impianto per il soffiaggio di contenitori di plastica, in particolare bottiglie
US7985065B2 (en) * 2008-09-15 2011-07-26 Chumpower Machinery Corp. Pitch adjustment device for blow molding machine
FR2941442A1 (fr) * 2009-01-26 2010-07-30 Sidel Participations Installation de production de recipients comportant une roue de transfert a pas variable.
IT1394666B1 (it) * 2009-06-30 2012-07-13 Sacmi Dispositivo di trasferimento.
DE102009033809A1 (de) * 2009-07-18 2011-01-20 Krones Ag Vorrichtung zum Behandeln von Behältnissen mit Trägersterilisation
DE102009039700A1 (de) * 2009-09-02 2011-03-10 Krones Ag Magazinvorrichtung zur Aufbewahrung von Blasformen
DE202009019170U1 (de) * 2009-09-07 2017-07-07 Krones Ag Vorrichtung zum Herstellen von Kunstoffflaschen
DE102009049260A1 (de) * 2009-10-13 2011-04-21 Krones Ag Formträger mit Antriebseinrichtung
FR2953441A1 (fr) * 2009-12-08 2011-06-10 Sidel Participations Machine de soufflage avec prechargement des preformes
DE102010020724A1 (de) * 2010-05-17 2011-11-17 Krones Ag Rotierende Vorrichtung zum Transport von Artikeln
DE102010036028A1 (de) * 2010-08-31 2012-03-01 Khs Gmbh Verfahren zum Herstellen und Behandeln von Behältern
DE102010049385A1 (de) * 2010-10-26 2012-04-26 Krones Aktiengesellschaft Blasmaschine in Modulbauweise
FR2972385B1 (fr) * 2011-03-08 2013-04-26 Sidel Participations Systeme automatise pour le changement de moule d'une unite de moulage equipant une machine de fabrication de recipients
FR2972671B1 (fr) * 2011-03-17 2014-07-11 Sidel Participations Dispositif de transfert comportant une pince de prehension perfectionnee
DE102011079077A1 (de) * 2011-07-13 2013-01-17 Krones Aktiengesellschaft Blasmaschine für Kunststoffbehälter
DE102011079078A1 (de) * 2011-07-13 2013-01-17 Krones Ag Einsternzuführung für Behandlungsmaschinen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000512929A (ja) * 1997-02-17 2000-10-03 クロネス アーゲー ブロー成形機
JP2004155147A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Frontier:Kk ブロー成形装置
JP2011527244A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 ネステク ソシエテ アノニム 液体食品を包装する装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018016396A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 株式会社吉野工業所 液体収容容器の製造方法
WO2018020865A1 (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 株式会社吉野工業所 液体収容容器の製造方法
US10875231B2 (en) 2016-07-29 2020-12-29 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Manufacturing method of liquid containing container
JP2021516175A (ja) * 2018-03-29 2021-07-01 カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー 熱可塑性のプリフォームから容器を製造するための方法及び装置
JP2021100810A (ja) * 2018-03-29 2021-07-08 カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー 熱可塑性のプリフォームから容器を製造するための装置
JP7083034B2 (ja) 2018-03-29 2022-06-09 カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー 熱可塑性のプリフォームから容器を製造するための方法及び装置
JP7122349B2 (ja) 2018-03-29 2022-08-19 カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー 熱可塑性のプリフォームから容器を製造するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2767385A1 (en) 2014-08-20
US20150375441A1 (en) 2015-12-31
JP6100925B2 (ja) 2017-03-22
CN105050795B (zh) 2017-08-04
CN105050795A (zh) 2015-11-11
US11135758B2 (en) 2021-10-05
WO2014124815A1 (en) 2014-08-21
EP2767385B1 (en) 2016-04-27
US20220024108A1 (en) 2022-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6100925B2 (ja) 連続する金型によって運搬されるプリフォームから容器を成形する機械及び方法
US11203143B2 (en) Extension device for the neck of a container formed in a machine for forming containers from preforms
US10682799B2 (en) Molding system with blow nozzle cleaning
JP6530416B2 (ja) 容器の内部の液体を安定化させる安定化領域を備えた、容器を形成かつ充填する装置
JP6623176B2 (ja) 単一主軸の周囲を回転する第1ステーションと第2ステーションとを備えた回転機械
JP6126247B2 (ja) プリフォームから中空体を成形するための金型及びこのような金型を備える機械
US10183437B2 (en) Rotary machine and method for hydraulic forming of shaped containers
EP2960161B1 (en) Method for forming and filling a container with an end product comprising a concentrated liquid
CN109562848A (zh) 液体收纳容器的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6100925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250