JP2016506125A - Ofdmシステムにおけるスペクトル漏れの低減 - Google Patents

Ofdmシステムにおけるスペクトル漏れの低減 Download PDF

Info

Publication number
JP2016506125A
JP2016506125A JP2015545469A JP2015545469A JP2016506125A JP 2016506125 A JP2016506125 A JP 2016506125A JP 2015545469 A JP2015545469 A JP 2015545469A JP 2015545469 A JP2015545469 A JP 2015545469A JP 2016506125 A JP2016506125 A JP 2016506125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ofdm
modulation
signal
unit
rbs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015545469A
Other languages
English (en)
Inventor
ルイ ヤン
ルイ ヤン
エル.カザケーヴィチ レオニード
エル.カザケーヴィチ レオニード
ジアリン リー
ジアリン リー
バラ エルデム
バラ エルデム
カーニー ケネス
カーニー ケネス
リュー アイ−タイ
リュー アイ−タイ
ジュエン ファン
ジュエン ファン
ズーハオ ヨウ
ズーハオ ヨウ
Original Assignee
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド, インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2016506125A publication Critical patent/JP2016506125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/264Pulse-shaped multi-carrier, i.e. not using rectangular window
    • H04L27/26412Filtering over the entire frequency band, e.g. filtered orthogonal frequency-division multiplexing [OFDM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0008Modulated-carrier systems arrangements for allowing a transmitter or receiver to use more than one type of modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2628Inverse Fourier transform modulators, e.g. inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators
    • H04L27/2631Inverse Fourier transform modulators, e.g. inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators with polyphase implementation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2649Demodulators
    • H04L27/26534Pulse-shaped multi-carrier, i.e. not using rectangular window
    • H04L27/26536Filtering over the entire frequency band, e.g. filtered orthogonal frequency division multiplexing [OFDM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0066Requirements on out-of-channel emissions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/264Pulse-shaped multi-carrier, i.e. not using rectangular window
    • H04L27/26414Filtering per subband or per resource block, e.g. universal filtered multicarrier [UFMC] or generalized frequency division multiplexing [GFDM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/264Pulse-shaped multi-carrier, i.e. not using rectangular window
    • H04L27/26416Filtering per subcarrier, e.g. filterbank multicarrier [FBMC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2649Demodulators
    • H04L27/26534Pulse-shaped multi-carrier, i.e. not using rectangular window
    • H04L27/26538Filtering per subband or per resource block, e.g. universal filtered multicarrier [UFMC] or generalized frequency division multiplexing [GFDM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2649Demodulators
    • H04L27/26534Pulse-shaped multi-carrier, i.e. not using rectangular window
    • H04L27/2654Filtering per subcarrier, e.g. filterbank multicarrier [FBMC]

Abstract

スペクトルアジャイルシステムに対するリソースブロック(RB)ベースのマルチキャリア変調(MCM)送信機および受信機構造が開示される。送信機および受信機は、日和見的に利用可能な不連続チャネルを他のユーザと共用することができる。RB−MCMは、連続する、または不連続な利用可能なスペクトルを複数のRB(同一のまたは異なるサイズ)へと分割し、あるタイプのスペクトル漏れ低減技術を使用して各RBに、ベースバンドMCMもしくはシングルキャリア変調、またはコード化されたシングルキャリアもしくはマルチキャリア方式を適用し、かつ各RBに対してRB変調を適用して、信号をベースバンドからそのRBの周波数帯域へと変調する。受信機では、受信された信号がフィルタリングされ、またRB復調が、各RB信号をベースバンドにするために適用され得、またベースバンドマルチキャリアもしくはシングルキャリア、またはコード化されたシングルキャリアもしくはコード化されたマルチキャリア復調が、各RB信号に適用されてもよい。異なるRBは、異なる変調方式を使用することができる。

Description

本発明は、無線通信技術に関する。
本出願は、2012年11月29日に出願された米国仮特許出願第61/731,356号、2013年2月21に出願された米国仮特許出願第61/767,556号、および2013年3月7日に出願された米国仮特許出願第61/774,452号の利益を主張するものであり、その内容が参照により本明細書に組み込まれる。
マルチキャリア変調(MCM)技術は、複数の狭帯域サブキャリア上で、データのセットの送信を可能にする。進化型広帯域変調および符号化スキームで、MCMシステムは、シングルキャリア変調技術を使用するシステムと比較して、周波数選択チャネルでより高いスペクトル効率を達成することができる。
直交周波数分割多重(OFDM)は、無線通信システムで使用されるMCM技術の例である。OFDMは、全体の帯域幅を、周波数で重複するいくつかの直交するサブバンドへと分割し、高速フーリエ変換(FFT)によって効率的に実施されることがある。実際の無線通信システムでは、サイクリックプレフィックス直交周波数分割多重(CP−OFDM)、(すなわち、CPを有するOFDM)がマルチパスチャネルに対処するために使用される。十分に長いサイクリックプレフィックス(CP)では、単純なワンタップ(one-tap)周波数領域等化器(FDE)は、マルチパスチャネル障害を軽減するためには十分である。しかし、OFDMにおける方形パルスの大きなサイドローブは、システムが完全に同期されておらず、かつ過度の帯域外放出(OOBE:out-of-band emission)が存在するとき、実際には、大きなキャリア間干渉を含む困難な問題が発生し、それは、動的なチャネルアクセス能力でのネットワークにおけるOFDMの有効性を制限する。
スペクトルアジャイルシステムに対するリソースブロックベースのマルチキャリア変調(RB−MCM)送信機および受信機構造が開示される。送信機および受信機は、利用可能かつ不連続なチャネルを他のユーザと日和見的に共用することが可能である。RB−MCMは、利用可能な、連続するまたは不連続なスペクトルを複数のリソースブロック(RB)(同一または異なるサイズ)へと分割し、スペクトル漏れ低減(spectrum leakage reduction)型の技術で、各RBに、ベースバンドMCMもしくはシングルキャリア変調、または符号化シングルキャリアもしくはマルチキャリア方式を適用し、次いで、各RBに対して周波数シフト(RB変調)を適用して、信号をベースバンドからそのRBの周波数帯域へと変調する。受信機では、受信された信号がフィルタリングされ、周波数シフト(RB復調)が、各RB信号をベースバンドにするために適用され、ベースバンドのマルチキャリアもしくはシングルキャリア、または符号化シングルキャリアもしくは符号化マルチキャリア復調が、各RB信号に適用されることがある。異なるRBは、異なる変調スキームを使用することがある。
RBに基づくフィルタリングOFDM(RB−F−OFDM:RB-based filtered-OFDM)、RBに基づくシングルキャリア変調(SCM)、およびRBに基づくプリコーディングOFDM(RB−P−OFDM:RB-based precoded-OFDM)は、RB−MCM送信機および受信機構造下での例である。
RB−MCMは、低帯域外放出(OOBE)、低帯域内歪み、低複雑性、低待ち時間、低ピーク対平均電力比(PAPR)、周波数およびタイミングの非同期性に対するロバスト性、ならびにPA非線形に対するロバスト性などを提供することができる。
添付の図面と共に例として与えられた以下の記述から、より詳細な理解が得られよう。
1または複数の開示される実施形態を実施することができる例示的な通信システムのシステム図である。 図1Aで示された通信システム内で使用することができる例示的な無線送信/受信ユニット(WTRU)のシステム図である。 図1Aで示された通信システム内で使用することができる例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークのシステム図である。 同一のサイズのリソースブロックへと分割された不連続スペクトルの例を示す図である。 異なるサイズのリソースブロックへと分割された不連続スペクトルの例を示す図である。 RBに基づく波形に対する一実施形態に対するプロシージャを示すフローチャートである。 例示的なRBに基づくMCM送信機のブロック図である。 1つのRB−MCMモジュールを再使用する例示的なRBに基づくMCM送信機のブロック図である。 一実施形態による例示的なRBに基づくMCM受信機のブロック図である。 選択的レベルマッピング(SLM)または部分送信シーケンス(PTS)を使用する例示的なRBに基づくMCM送信機のブロック図である。 各RB内におけるマルチキャリア変調(MCM)の例を示す図である。 各RB内におけるシングルキャリア変調の例を示す図である。 各RB内におけるCDMAでのシングルキャリア変調の例を示す図である。 各RB内における符号化マルチキャリア変調の例を示す図である。 RBに基づくフィルタリングOFDM送信機(RB−F−OFDM Tx)を表す図である。 各RBに対して使用されるF−OFDM送信モジュール(F−OFDM Tx)を表す図である。 RB−F−OFDM送信信号を形成するRBごとにフィルタリングされ、変調された信号のPSDを示す図である。 RBごとにフィルタリングOFDM送信モジュール(F−OFDM Tx)を有するRB−F−OFDM送信機の例示的な構造の図である。 RBごとにフィルタリングOFDM信号成分の電力スペクトル密度(PSD)を示す図である。 サイクリックプレフィックス(CP)−OFDM/フィルタリングOFDM受信機を有する例示的なRB−F−OFDMシステムの図である。 例示的なRB−F−OFDM受信機を表す図である。 例示的なF−OFDM受信モジュールを表す図である。 例示的なRB−F−OFDM受信機のブロック図である。 RB−F−OFDM送信機およびRB−F−OFDM受信機を使用する例示的なRB−F−OFDMシステムのブロック図である。 例示的なタイプI RB毎F−OFDM送信モジュールのブロック図である。 タイプI RB毎F−OFDM送信機におけるアップサンプリングされた信号、RB毎送信フィルタ、およびRBごとにフィルタリングされた信号のPSDを示す図である。 RB−F−OFDMにおける送信フィルタの通過帯域のPSDを示す図である。 例示的なタイプI RB毎F−OFDM受信モジュールのブロック図である。 例示的なタイプII RB毎F−OFDM送信モジュールのブロック図である。 順列(permutation)を介して循環シフトを使用する、図23のタイプIIRB毎OFDM送信モジュールの例示的な変更された構造のブロック図である。 例示的なタイプII RB毎F−OFDM受信モジュール(F−OFDM Rx−II)のブロック図である。 順列を介して循環シフトを使用する、図25のタイプII RB毎F−OFDM受信モジュールの例示的な変更された構造のブロック図である。 PAPR低減技術を使用するRB−F−OFDM送信機のブロック図である。 PAPR低減技術を使用するRB−F−OFDM受信機のブロック図である。 合成フィルタバンク(SFB)の多相実装を使用する例示的なRB−F−OFDM送信機を示す図である。 図29のRB−F−OFDM送信機で使用されるOFDM送信モジュールの例示的なブロック図である。 解析フィルタバンク(AFB)の多相実装を使用する例示的なRB−F−OFDM受信機の図である。 図31のRB−F−OFDM受信機で使用されるOFDM受信モジュールの例示的なブロック図である。 AFBにおける時変フィルタ(time-varying filter)の例示的なブロック図である。 例示的なリソースブロックシングルキャリア変調(RB−SCM)送信モジュールの図である。 例示的なリソースブロックシングルキャリア変調(RB−SCM)受信モジュールの図である。 一実施形態による、個々にプリコーディングされるOFDM(I−P−OFDM)送受信機の例示的な構造のブロック図である。 RB毎プリコーディング送信処理モジュールのブロック図である。 RB毎プリコーディング受信処理モジュールのブロック図である。 例示的な、均一な(uniform)リソースブロックベースのプリコーディングされるOFDM(U−RB−P−OFDM)構造のブロック図である。 図7の送信機に対応する選択的レベルマッピング(SLM)、または部分送信シーケンス(PTS)を使用する、例示的なRBに基づくMCM受信機のブロック図である。 例示的なタイプIII RB毎F−OFDM送信モジュールのブロック図である。 例示的なタイプIII RB毎F−OFDM受信モジュールのブロック図である。
図1Aは、1または複数の開示された実施形態が実施されてもよい例示的な通信システム100の図である。通信システム100は、複数の無線ユーザに、音声、データ、ビデオ、メッセージング、ブロードキャストなどのコンテンツを提供する多元アクセスシステムとすることができる。通信システム100は、複数の無線ユーザが、無線帯域幅を含むシステムリソースの共用を介してこのようなコンテンツにアクセスすることを可能にする。例えば、通信システム100は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交FDMA(OFDMA)、およびシングルキャリアFDMA(SC−FDMA)などの1または複数のチャネルアクセス方法を使用することができる。
図1Aで示すように、通信システム100は、無線送信/受信ユニット(WTRU)102a、102b、102c、102d、無線アクセスネットワーク(RAN)104、コアネットワーク106、公衆交換電話網(PSTN)108、インターネット110、および他のネットワーク112を含むことができるが、開示される実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素を意図していることが理解されよう。WTRU102a、102b、102c、102dのそれぞれは、無線環境で動作し、かつ/または通信するように構成された任意のタイプのデバイスとすることができる。例として、WTRU102a、102b、102c、102dは、無線信号を送信および/または受信するように構成されてもよく、かつユーザ機器(UE)、移動局、固定もしくは移動加入者ユニット、ページャ、セルラ電話、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、無線センサ、および家庭用電子機器などを含むことができる。
通信システム100はまた、基地局114aおよび基地局114bを含むことができる。基地局114a、114bのそれぞれは、コアネットワーク106、インターネット110、および/または他のネットワーク112など、1または複数の通信ネットワークへのアクセスを促進するために、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの少なくとも1つと無線でインターフェースをとるように構成された任意のタイプのデバイスとすることができる。例として、基地局114a、114bは、送受信機基地局(BTS)、NodeB、eNodeB、ホームNodeB、ホームeNodeB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、および無線ルータなどとすることができる。基地局114a、114bは、それぞれ単一の要素として示されているが、基地局114a、114bは、任意の数の相互接続された基地局および/またはネットワーク要素を含み得ることが理解されよう。
基地局114aは、RAN104の一部とすることができ、それはまた、他の基地局、および/または基地局コントローラ(BSC)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、中継ノードなどのネットワーク要素(図示せず)を含むことができる。基地局114aおよび/または基地局114bは、セル(図示せず)と称されることがある特定の地理的領域内で無線信号を送信および/または受信するように構成されてもよい。セルは、セルセクタへとさらに分割されてもよい。例えば、基地局114aに関連付けられるセルは、3つのセクタへと分割されてもよい。したがって、一実施形態では、基地局114aは、3つの送受信機、すなわち、セルの各セクタに対して1つを含むことができる。他の実施形態では、基地局114aは、多入力多出力(MIMO)技術を使用することができ、したがって、セルの各セクタに対して複数の送受信機を使用することができる。
基地局114a、114bは、任意の適切な無線通信リンク(例えば、無線周波数(RF)、マイクロ波、赤外線(IR)、紫外線(UV)、可視光など)とすることができる無線インターフェース116を介して、WTRU102a、102b、102c、102dの1または複数のものと通信することができる。無線インターフェース116は、任意の適切な無線アクセス技術(RAT)を使用して確立されてもよい。
より具体的には、上記で述べたように、通信システム100は、多元アクセスシステムとすることができ、またCDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、およびSC−FDMAなどの1または複数のチャネルアクセススキームを使用することができる。例えば、RAN104における基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cは、ユニバーサルモバイル電気通信システム(UMTS)地上無線アクセス(UTRA)などの無線技術を実装することができ、それは、広帯域CDMA(WCDMA)を使用して無線インターフェース116を確立することができる。WCDMAは、高速パケットアクセス(HSPA)、および/または進化型HSPA(HSPA+)などの通信プロトコルを含むことができる。HSPAは、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)および/または高速アップリンクパケットアクセス(HSUPA)を含むことができる。
他の実施形態では、基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cは、進化したUMTS地上無線アクセス(E−UTRA)などの無線技術を実装することができ、それは、ロングタームエボリューション(LTE)、および/またはLTEアドバンスト(LTE−A)を使用して無線インターフェース116を確立することができる。
他の実施形態では、基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cは、IEEE802.16(すなわち、Worldwide Interoperability for Microwave Access(WiMAX))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV−DO、Interim Standard 2000(IS−2000)、Interim Standard 95(IS−95)、Interim Standard 856(IS−856)、Global System for Mobile communications(GSM(登録商標))、Enhanced Data rates for GSM Evolution(EDGE)、およびGSM EDGE(GERAN)などの無線技術を実施することができる。
図1Aの基地局114bは、例えば、無線ルータ、ホームNodeB、ホームeNodeB、またはアクセスポイントとすることができ、また職場、家庭、車両、および構内などの局所化されたエリアにおいて、無線接続を促進するために任意の適切なRATを使用することができる。一実施形態では、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)を確立するために、IEEE802.11などの無線技術を実施することができる。他の実施形態では、基地局114b、およびWTRU102c、102dは、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN)を確立するために、IEEE802.15などの無線技術を実装することができる。さらに他の実施形態では、基地局114b、およびWTRU102c、102dは、ピコセルまたはフェムトセルを確立するために、セルラベースのRAT(例えば、WCDMA(登録商標)、CDMA2000、GSM、LTE、LTE−Aなど)を利用することができる。図1Aで示すように、基地局114bは、インターネット110への直接接続を有することができる。したがって、基地局114bは、コアネットワーク106を介してインターネット110にアクセスする必要がない。
RAN104は、コアネットワーク106と通信することができ、それは、WTRU102a、102b、102c、102dの1または複数に対して、音声、データ、アプリケーション、および/またはボイスオーバインターネットプロトコル(VoIP)サービスを提供するように構成された任意タイプのネットワークとすることができる。例えば、コアネットワーク106は、呼制御、課金サービス、ロケーションベースサービス、プリペイドコーリング、インターネット接続、ビデオ配信などを提供し、および/またはユーザ認証などの高レベルのセキュリティ機能を実行することができる。図1Aで示されていないが、RAN104および/またはコアネットワーク106は、RAN104と同一のRATを使用する、または異なるRATを使用する他のRANと直接または間接的に通信できることが理解されよう。例えば、E−UTRA無線技術を使用しているRAN104に接続されるのに加えて、コアネットワーク106はまた、GSM無線技術を使用する他のRAN(図示せず)と通信することができる。
コアネットワーク106はまた、WTRU102a、102b、102c、102dが、PSTN108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするためのゲートウェイとして機能することができる。PSTN108は、基本電話サービス(POTS)を提供する回線交換電話網を含むことができる。インターネット110は、TCP/IPインターネットプロトコル群における伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)、およびインターネットプロトコル(IP)などの共通通信プロトコルを使用する相互接続されたコンピュータネットワークおよびデバイスのグローバルシステムを含むことができる。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダにより所有および/または運用される有線もしくは無線通信ネットワークを含むことができる。例えば、ネットワーク112は、RAN104と同一のRATを使用する、または異なるRATを使用することのできる、1または複数のRANに接続された他のコアネットワークを含むことができる。
通信システム100におけるWTRU102a、102b、102c、102dの一部またはすべては、マルチモード能力を含むことができる、すなわち、WTRU102a、102b、102c、102dは、異なる無線リンクを介して異なる無線ネットワークと通信するための複数の送受信機を含むことができる。例えば、図1Aで示されるWTRU102cは、セルラベースの無線技術を使用できる基地局114aと、かつIEEE802無線技術を使用できる基地局114bと通信するように構成されてもよい。
図1Bは、例示的なWTRU102のシステム図である。図1Bで示すように、WTRU102は、プロセッサ118、送受信機120、送受信要素122、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、着脱不能メモリ130、着脱可能メモリ132、電源134、全地球測位システム(GPS)チップセット136、および他の周辺装置138を含むことができる。WTRU102は、実施形態との一貫性を維持しながら、前述の要素の任意の下位の組合せを含んでもよいことが理解されよう。
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに関連付けられた1または複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、任意の他のタイプの集積回路(IC)、および状態マシンなどとすることができる。プロセッサ118は、信号符号化、データ処理、電力制御、入出力処理、および/またはWTRU102が無線環境で動作することを可能にする任意の他の機能を実施することができる。プロセッサ118は、送受信要素122に結合することができる送受信機120に結合されてもよい。図1Bは、プロセッサ118および送受信機120を別々の構成要素として示しているが、プロセッサ118および送受信機120は、電子パッケージもしくはチップ内に共に統合されてもよいことが理解されよう。
送受信要素122は、無線インターフェース116を介して、基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信し、またはそこから信号を受信するように構成されてもよい。例えば、一実施形態では、送受信要素122は、RF信号を送信および/または受信するように構成されたアンテナとすることができる。他の実施形態では、送受信要素122は、例えば、IR、UV、または可視光信号を送信し、かつ/または受信するように構成された放出器/検出器とすることができる。さらに他の実施形態では、送受信要素122は、RF信号と光信号を共に送信および受信するように構成されてもよい。送受信要素122は、無線信号の任意の組合せを送信し、かつ/または受信するように構成されてもよいことが理解されよう。
さらに送受信要素122は、図1Bで単一の要素として示されているが、WTRU102は、任意の数の送受信要素122を含むことができる。より具体的には、WTRU102は、MIMO技術を使用することができる。したがって、一実施形態では、WTRU102は、無線インターフェース116を介して無線信号を送信および受信するために、2つ以上の送受信要素122(例えば、複数のアンテナ)を含むことができる。
送受信機120は、送受信要素122により送信される信号を変調し、かつ送受信要素122により受信される信号を復調するように構成されてもよい。上記で述べたように、WTRU102は、マルチモード能力を有することができる。したがって、送受信機120は、例えば、UTRAおよびIEEE802.11などの複数のRATにより、WTRU102が通信することを可能にする複数の送受信機を含むことができる。
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)ディスプレイユニット、または有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット)に結合され、かつそこからユーザ入力データを受信することができる。プロセッサ118はまた、ユーザデータを、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128に出力することができる。さらに、プロセッサ118は、着脱不能メモリ130、および/または着脱可能メモリ132などの任意のタイプの適切なメモリに情報をアクセスし、かつそれらにデータを記憶することができる。着脱不能メモリ130は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、ハードディスク、または任意の他のタイプのメモリ記憶デバイスを含むことができる。着脱可能メモリ132は、加入者識別モジュール(SIM)カード、メモリスティック、およびセキュアデジタル(SD)メモリカードなどを含むことができる。他の実施形態では、プロセッサ118は、サーバ上、またはホームコンピュータ(図示せず)上など、WTRU102上に物理的に位置していないメモリに情報をアクセスし、かつそれらにデータを記憶することができる。
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることができ、またWTRU102の他の構成要素に電力を分配および/または制御するように構成されてもよい。電源134は、WTRU102に電力を与えるための任意の適切なデバイスとすることができる。例えば、電源134は、1または複数の乾電池(例えば、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル亜鉛(NiZn)、ニッケル水素(NiMH)、リチウムイオン(Li−ion)など)、太陽電池、燃料電池、および同様のものを含むことができる。
プロセッサ118はまた、WTRU102の現在位置に関する位置情報(例えば、経度および緯度)を提供するように構成することができるGPSチップセット136に結合されてもよい。GPSチップセット136からの情報に加えて、またはそれに代えて、WTRU102は、基地局(例えば、基地局114a、114b)から無線インターフェース116を介して位置情報を受信し、および/または2つ以上の近くの基地局から受信される信号のタイミングに基づいて、その位置を決定することができる。WTRU102は、実施形態との一貫性を維持しながら、任意の適切な位置決定法により、位置情報を取得できることが理解されよう。
プロセッサ118は、さらなる特徴、機能、および/または有線もしくは無線接続性を提供する1または複数のソフトウェアおよび/またはハードウェアモジュールを含むことのできる他の周辺装置138にさらに結合されてもよい。例えば、周辺装置138は、加速度計、電子コンパス、衛星送受信機、デジタルカメラ(写真またはビデオ用)、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、振動デバイス、テレビジョン送受信機、手を使用しないヘッドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)無線ユニット、デジタルミュージックプレイヤ、メディアプレイヤ、ビデオゲームプレイヤモジュール、およびインターネットブラウザなどを含むことができる。
図1Cは、実施形態による、RAN104およびコアネットワーク106のシステム図である。上記で述べたように、RAN104は、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するためにE−UTRA無線技術を使用することができる。RAN104はまた、コアネットワーク106と通信することができる。
RAN104は、eNodeB140a、140b、140cを含むことができるが、RAN104は、実施形態との一貫性を維持しながら、任意の数のeNodeBを含み得ることが理解されよう。eNodeB140a、140b、140cは、それぞれ、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するために、1または複数の送受信機を含むことができる。一実施形態では、eNodeB140a、140b、140cは、MIMO技術を実施することができる。したがって、例えば、eNodeB140aは複数のアンテナを使用して、WTRU102aに無線信号を送信し、かつそこから無線信号を受信することができる。
eNodeB140a、140b、140cのそれぞれは、特定のセル(図示せず)に関連付けられ、無線リソース管理決定、ハンドオーバ決定、アップリンクおよび/またはダウンリンクにおけるユーザのスケジューリングなどを処理するように構成されてもよい。図1Cで示されるように、eNodeB140a、140b、140cは、X2インターフェースを介して相互に通信することができる。
図1Cで示されるコアネットワーク106は、モビリティ管理エンティティゲートウェイ(MME)142、サービングゲートウェイ144、およびパケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ146を含むことができる。前述の要素のそれぞれは、コアネットワーク106の一部として示されているが、これらの要素のいずれか1つは、コアネットワークオペレータ以外のエンティティにより所有および/または動作されてもよいことが理解されよう。
MME142は、S1インターフェースを介してRAN104のeNodeB140a、140b、140cのそれぞれに接続され、かつ制御ノードとして機能することができる。例えば、MME142は、WTRU102a、102b、102cのユーザ認証、ベアラ活性化/非活性化、WTRU102a、102b、102cの初期アタッチの間での特定のサービングゲートウェイの選択などを扱うことができる。MME142はまた、RAN104と、GSMもしくはWCDMAなどの他の無線技術を使用する他のRAN(図示せず)との間を切り換えるための制御プレーン機能を提供することもできる。
サービングゲートウェイ144は、S1インターフェースを介してRAN104のeNodeB140a、140b、140cのそれぞれに接続されてもよい。サービングゲートウェイ144は、概して、ユーザデータパケットをWTRU102a、102b、102cとの間でルーティングおよび転送することができる。サービングゲートウェイ144はまた、eNodeB間ハンドオーバの間にユーザプレーンをアンカリングすること、WTRU102a、102b、102cにダウンリンクデータが利用可能であるとき、ページングをトリガすること、ならびにWTRU102a、102b、102cのコンテキストを管理および記憶すること、などの他の機能を実行することができる。
サービングゲートウェイ144はまた、WTRU102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間で通信を促進するために、インターネット110などのパケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することができるPDNゲートウェイ146に接続されてもよい。
コアネットワーク106は、他のネットワークとの通信を促進することができる。例えば、コアネットワーク106は、WTRU102a、102b、102cと従来の陸線通信デバイスとの間の通信を促進するために、WTRU102a、102b、102cに、PSTN108などの回線交換網へのアクセスを提供することができる。例えば、コアネットワーク106は、コアネットワーク106とPSTN108との間のインターフェースとして機能するIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことができ、またはそれと通信することができる。さらに、コアネットワーク106は、他のサービスプロバイダにより所有および/または動作される他の有線もしくは無線ネットワークを含むことができるネットワーク112へのアクセスを、WTRU102a、102b、102cに提供することができる。
フィルタリングOFDM(F−OFDM)は、CP−OFDMベースのシステムのOOBEに対処するために、OFDM変調器の後にデジタルベースバンドフィルタを使用する。整合フィルタが受信機側に追加されてもよい。概して、F−OFDMは、固定されたスペクトル帯域幅を有する無線通信システムに対して、OFDM信号のOOBEを低減することができる。それは、サンプルレート送信フィルタリング(sample rate transmit filtering)が計算上の複雑さを増加させることになる事実に関わらず、このようなシステムで使用されてもよい。しかし、それが、コグニティブ無線(CR)システムでは典型的な状況である、周波数領域および時間領域の両方で複数のユーザにより共用される帯域では日和見的に利用可能な不連続チャネルである場合、フィルタリングOFDMは、有効な解決策ではないことがある。このようなシステムでは、このような周波数が送信フィルタの通過帯域にある場合、事前に定義された送信フィルタは、一定の利用不可能な周波数(スペクトル「ホール」)のエネルギー漏れを適切に低減させることができないことがある。したがって、F−OFDMは、アジャイルスペクトルでの無線通信システム(すなわち、送信スペクトルが、様々なサイズの起こりえる動的に変化する周波数帯域を有する不連続なものである場合)に対して、適切ではないことがある。
F−OFDMに加えて、不連続なOFDM(NC−OFDM)(すなわち、スペクトルアジャイルシステムを目的とする不連続の、アクティブなサブキャリア割当てでのOFDM)に対するいくつかの他のサイドローブ抑制技術が使用されてもよい。これらのサイドローブ抑制技術は、ガードサブキャリア(GS:guard subcarriers)、ウィンドウ化(windowing)、適応シンボル遷移(AST:adaptive symbol transition)、コンスタレーション拡張(CE:constellation expansion)、キャンセレーションキャリア(CC:cancellation carriers)、サブキャリア重み付け(SW:subcarriers weighting)、複数選択シーケンス(MCS:multiple-choice sequences)、多項式キャンセレーションコーディング(PCC:polynomial cancellation coding)、スペクトルプリコーディング(SP)、拡張されたアクティブ干渉キャンセレーション(EAIC:extended active interference cancellation)、部分応答シグナリング(PRS:partial response signaling)、N連続OFDM(NC)、および電力割当てスキームを含む。これらの技術は、スペクトルアジャイルシステムに対してOOBEを低減させることができる。しかし、これらの技術は、増加したピーク対平均電力比(PAPR)、高い計算上の複雑さ、帯域内歪みに起因するスループットの減少などの欠点を有することがある。さらに、これらの技術は、高次の変調には適していないことがある。
フィルタバンクマルチキャリア(FBMC:filter bank multicarrier)変調技術が、連続スペクトルと不連続スペクトルとの両方で、大きなOOBEの欠点を克服するために使用されてもよい。フィルタバンクマルチキャリアは、各サブキャリア(またはトーン)に適用するプロトタイプフィルタが、シンボル間干渉(ISI)、キャリア間干渉(ICI)、および/またはストップバンドエネルギーを最小化するなど、一定の目標を達成するように設計されるMCM技術のファミリーである。OFDMは、その時間領域プロトタイプフィルタが、単純な方形パルスであるFBMCのタイプであると見なされてもよい。他のFBMC変調技術は、その期間が概してシンボル期間よりも大きい、送信および受信プロトタイプフィルタを使用する。したがって、FBMCでは、連続するデータシンボルは時間領域で重複する。OFDMで使用される方形パルス以外のプロトタイプフィルタを選択することにより、サイドローブのピークが低減されてもよい。その結果、FBMCは、サブバンドの良好なスペクトル整形を提供することができる。FBMCでは、時間および周波数における直交性が維持される。考慮されているFBMCの1つは、フィルタリングマルチトーン変調(FMT:filtered multi-tone modulation)である。FMTは、サブキャリア間で直交性を維持するためにガードバンドを使用する。したがって、FMTは、スペクトル効率損失を代償としてOOBEを低減させる。
検討されてきた別のFMBCは、OFDMオフセット直交振幅変調(OFDM−OQAM)である。OFDM−OQAMでは、高いスペクトル効率を達成するために、信号のサブキャリアが互いに重複する。OFDMとは異なり、直交振幅変調(QAM)シンボルの実数部および虚数部は、2倍(2x)のシンボルレートで別々に処理される。単純なワンタップFDEは、マルチパスチャネルが短い遅延拡散を有するとき、OFDM−OQAMに対して十分であり得るが、OFDM−OQAMは、チャネルが長い遅延拡散を有するとき、大きなスループット劣化を受ける。長い遅延拡散を有するチャネルに関しては、より高度なマルチタップ等化器が必要とされ、複雑さの大きな増加をもたらすことがある。これにもかかわらず、OFDM−OQAMは、室内環境など、比較的短い遅延拡散を有するチャネルに対してコグニティブ無線およびスペクトルアジャイルシステムに使用されてもよい。しかし、OFDM−OQAMは、他のOFDMベースのMCMよりもはるかに高い待ち時間を有しており、それが、WiFiなどいくつかの実用システムでのその使用を制限する。
時間および周波数における直交性は、波形の設計自由度を低下させることがある。非直交MCMが検討されてきた。非直交MCMの例は、非直交周波数分割多重(NOFDM)、および不連続NOFDM(NC−NOFDM)、スペクトルアジャイルシステムに対するそのバージョンである。NOFDMでは、時間および周波数における信号の重複は、時間−周波数グリッド密度を高くする。送信機−受信機パルスのペアを適正に設計することにより、NOFDMで低OOBEが達成されてもよい。さらに、周波数領域における信号の重複に起因して、スペクトルがより効率的に利用されてもよい。しかし、NOFDMにおけるパルス整形は、PAPRを大幅に増加させる。さらにNOFDMにおけるフィルタリングおよびISI/ICIキャンセレーションは、OFDMと比較して高い複雑さの増加を生じさせる。
非直交MCMの別の例は、汎用周波数分割多重(GFDM:generalized frequency division multiplexing)である。GFDMは、デジタル領域で実現されるパラレルシングルキャリアCPシステムである。CPはワンタップFDEを有効にするために使用される。各サブキャリアは、送信フィルタと受信フィルタのペアを有する。サブキャリア間でICIが存在する。ICIキャンセレーションは高い複雑さを生じさせる。したがって、GFDMは、サブキャリア間で、直交性を失うことに起因する帯域内性能損失を受けることになり得る。
良好なスペクトル抑制(containment)に対する前述のMCMおよびサイドローブ抑制技術は、OFDMの共通の欠点である低エネルギー効率を共有する。送信された信号のこれらのMCMの大きなPAPRは、電力増幅器(PA)が大きな線形範囲を有することが必要になる。そうでなければ、非線形性は、大きな帯域外放射、および大きなビットエラーレート(BER)を生じさせることがある信号歪みを生じさせることがある。
この問題を解決するために、いくつかのPAPR低減方法が検討されてきた。これらのPAPR低減方法は、概して、2つのグループ、すなわち、信号スクランブル技術、および信号歪み技術に分類されることがある。信号スクランブル技術は、PAPRを減少させるためにスクランブルを実行する技術のすべてのバリエーションを含む。これらの信号スクランブル技術は、コード化、インターリーブ、選択的レベルマッピング(SLM)、部分送信シーケンス(PTS)、トーンリザベーション(tone reservation)、トーン注入(tone injection)などを含むことができる。信号スクランブル技術に対して、サイド情報(side information)が必要とされ、それにより、冗長性が導入されて、有効なスループットが低減される。信号歪み技術は、信号を直接歪ませることにより、高ピークを低減させることができる。これらの信号歪み技術は、クリッピングおよびフィルタリング、コンパンディング(companding)などを含む。しかし、OOBEは、MCM信号がPA非線形性に影響を受けやすい場合、信号歪みに起因して増加することがある。
日和見的に利用可能な不連続スペクトルリソースを、他のユーザと共用することが可能なスペクトルアジャイルシステムに対する進化した波形が必要とされている。このような波形の特性は、低OOBE、低帯域内歪み、低い複雑性、低待ち時間、低PAPR、周波数およびタイミング非同期に対するロバスト性、PA非線形性に対するロバスト性などを含むはずである。LTEおよびWiFi(802.11x)などの様々な実用システムに関して、進化した波形は、システム要件を満たすために、前述の基準間で異なるトレードオフとなるようにチューニングされてもよい(設計パラメータを変えることにより)。
本明細書で開示される実施形態は、LTE、WiMAX、802.11x、802.15xなど、およびコグニティブ無線システムなど、マルチキャリア変調ベースのシステムに適用可能である。
フィルタバンクマルチキャリア(FBMC)変調では、サブキャリア外放出が、サブキャリアベースでフィルタリングすることにより低減される。マルチキャリア変調方式に基づく多重アクセスシステムでは、各周波数リソースは、いくつかのサブキャリアのいくつかのグループ、またはリソースブロック(RB)(例えば、LTEにおける1つのリソースブロックとして12個のサブキャリア)へと分割されてもよい。ユーザに割り当てられるリソースの量は、これらのRBの数に基づいている。リソースの最小の粒度は、単一のサブキャリアではなく、サブキャリアのグループである。RBの概念は、サブキャリアのグループとして一般化されることがあり、その場合、RBサイズ(すなわち、サブキャリアの数)は、様々なRBに対して変化することがある。図2Aで示されるように、不連続なスペクトルは、同一のサイズのRB202a、202b、202c、・・・、202n、202n+1へと分割されてもよい。あるいは、図2Bで示されるように、不連続なスペクトルは、異なるサイズのRB204、206へと分割されてもよい。当業者であれば、任意の数のRBが使用されてもよいこと、ならびに図2Aおよび図2Bで示されたRBは、読者の便宜のためのものであることを理解されることに留意されたい。言い換えると、図2Aおよび図2Bで示されたものよりも少ない、または多いRBが使用されてもよい。マルチキャリア変調方式に基づく多重アクセスシステムにおいて、周波数リソースは複数のRBへと分割されているので、波形は、RB外放出を低減してOOBEを最小化するように設計されてもよい。
このようなRBに基づく波形の一実施形態では、図3のフローチャートで表されるように、利用可能なスペクトル(連続または不連続)は、複数のRBへと分割され(ブロック301)、ベースバンドMCM方式が、あるタイプのスペクトル漏れ低減技術で各RBに適用され(ブロック302)、各RBに対して周波数シフト(RB変調)が適用されて、信号を、ベースバンドからそのRBの周波数帯域に変調する(ブロック303)。各RBに対する信号電力は、チャネルのフェーディングに対処するために、または隣接チャネルへの干渉を制御するために異なってもよい。
図4は、一実施形態による、例示的なRBに基づくMCM送信機400の構成のブロック図である。図4を参照すると、入力シンボル405は、シリアルツーパラレル(S/P)変換器410においてNリソースブロック415a、415b、・・・、415kへと分割される。入力シンボル405はQAM変調されてもよい。RB−MCMユニット420a、420b、・・・、420kにおいて、あるタイプのスペクトル漏れ低減技術で、ベースバンドマルチキャリア変調(MCM)方式が、各リソースブロック415a、415b、・・・、415kに適用されて、RB毎信号を生成させる。RB変調ユニット425a、425b、・・・、425kにおいて、RB毎信号のそれぞれに対して周波数シフト(RB変調)が適用されて、RB毎信号をベースバンドから、各RBの周波数帯域へと変調し、RBごとに変調された信号を出力する。各RBに対する信号電力は、チャネルのフェーディングに対処するために、または隣接チャネルへの干渉を制御するために、異なってもよい。その結果、各RBの信号電力が、混合器430a、430b、・・・、430kにおいて、電力係数(power factor)λkで乗算されて、RB毎各信号の電力を増減することができる。fRB、kは、k番目のRBの中心周波数を表しており、またλkはk番目のRBの電力の平方根である。混合器430a、430b、・・・、430kにおける電力係数λkによる乗算は、RB−MCMユニット420a、420b、・・・、420kにおけるベースバンドマルチキャリア変調方式を適用する前に行うことができる、RB−MCMユニット420a、420b、・・・、420kにおいてベースバンドマルチキャリア変調方式を適用した後に、ただし、RB変調ユニット425a、425b、・・・、425kにおけるRB変調の前に行うことができ、または図4で示すように、RB変調ユニット425a、425b、・・・、425kにおいてRB変調を行った後に実施することができることに留意されたい。RB毎変調信号は、次いで、合計(sum)ユニット435において合計されて、アンテナ445を介して送信するために、電力増幅器(PA)で増幅されてもよい送信信号を形成することができる。
図4のRBに基づくMCM送信機の実装形態では、単一のRB−MCMモジュール550が使用されて、高レートですべてのRBに対するRB毎変調信号を生成することができる。図5は、単一のRB−MCMモジュール550を再使用するRBに基づくMCM送信機500のブロック図である。RB−MCMモジュール550は、MCMおよびRB変調演算を実行して、高レートですべてのRBに対するRB毎変調信号を生成することができる。図5を参照すると、QAM変調されてもよい入力シンボル505が、シリアルツーパラレル(S/P)変換器510においてN RB515a・・・、515kへと分割され、かつRB−MCMモジュール550への入力のために、マルチプレクサ(MUX)517により選択される。RB−MCMモジュールは、あるタイプのスペクトル漏れ低減技術で、各選択されたリソースブロック515a、・・・、515kにベースバンドMCM方式を適用するRB−MCMユニット520と、RB毎信号をベースバンドから各RBの周波数帯域へと変調するRB変調ユニット525と、各RBの信号電力を電力係数λkで乗算してRB毎各信号の電力を増減する混合器530とを備える。fRB、kは、k番目のRBの中心周波数を表しており、またλkはk番目のRBの電力の平方根である。混合器530における電力係数λkによる乗算は、RB−MCMユニット520でベースバンドマルチキャリア変調方式を適用する前に行うことができ、RB−MCMユニット520でベースバンドマルチキャリア変調方式を適用した後に、ただし、RB変調ユニット525におけるRB変調の前に行うことができる、または図5で示すように、RB変調ユニット525でRB変調を行った後に実施することができる。デマルチプレクサ(DMUX)532は、RB毎各変調信号をそれぞれ出力する。処理は、N RB515a、・・・、515kのそれぞれに対して反復される。DMUX532により出力されたRB毎変調信号のそれぞれは、次いで、合計ユニット535において共に合計されて、アンテナ545を介して送信するためにPA540で増幅されてもよい送信信号を形成する。
図6は、図4で示されたRBに基づくMCM送信機400に対応する例示的なRBに基づくMCM受信機600のブロック図である。図6を参照すると、信号は、広帯域無線周波数(RF)フロントエンドユニット610に接続されたアンテナ605により受信され、フロントエンドユニット610は、全部の受信されたベースバンド信号を、各RBをそのRBの周波数帯域からベースバンド周波数へと復調するRBフィルタ615a、615b、・・・、615kへと出力する。RBフィルタFRB、kは、fRB、kに中心があり、NRB、kサブキャリアに等しい帯域幅を有し、k=1、・・・、Kである。マルチキャリア復調(de-MCM)ユニット620a、620b、・・・、620kにおいて、マルチキャリア復調処理が、フィルタリングされたRB毎信号に適用されてもよい。すべてのRBが通るチャネルは、次いで、チャネル推定(CHEST)および等化器ユニット625a、625b、・・・、625kにおいて、復調されたRB毎信号を使用して推定され、かつ等化され、それは、K個のRB630a、630b、・・・、630kのすべてに対する推定されたシンボルを出力する。それらの推定されたシンボルは、復調および復号ユニット635において復調され、かつ復号されて、復調されたシンボルを出力する。復調ユニットは、信号が送信機側でQAMを使用して変調された場合、QAM復調ユニットとすることができる。また、高レート演算受信機構成が使用されてもよいことを理解されたい。このような高レート受信機では、単一のモジュールは、単一のRBフィルタ、単一のde−MCMユニット、ならびに単一のCHESTおよび等化器ユニットを含むことができる。デマルチプレクサ(DMUX)が、RB毎推定されたシンボルを出力するために追加されてもよい。
低帯域内歪み、低RB外スペクトル漏れ、低待ち時間、および低複雑さは、RB−MCMユニット420a、420b、・・・、420k、520、720a、720b、・・・、720kに対する設計目標の一部である。低帯域内歪みを達成するために、マルチパスフェーディングに起因するISIは、CPもしくはシンボル拡張を使用することにより軽減されてもよい。1つのRB内のサブキャリアに対するICIは、周波数領域変調(例えば、サブキャリア間で直交性を有するOFDMまたは他のMCM)、および進化した等化技術により最小化されてもよい。各RBに対して非直交MCMが使用される場合、1つのRB内のサブキャリアに対するICIはまた、NOFDMおよびGFDMのように、非相関またはICIキャンセレーションにより最小化されてもよい。低RB外スペクトル漏れを達成するために、スペクトル漏れ低減技術がRB毎信号に適用されてもよく、したがって、異なるRBにおけるサブキャリアに対するICIが最小化され、かつ全体の送信信号に対するOOBEが最小化される。例えば、このようなスペクトル漏れ低減技術は、時間領域フィルタリング(それはフィルタリングOFDMと同様のものである)、時間領域ウィンドウ化、スペクトルプリコーディング、またはOFDM用の特定のパルス整形を含むことができる。
低い待ち時間および複雑さを達成するために、スペクトル漏れ低減技術により提供される送信信号は、時間および周波数の両方で局所化(localized)されてもよい。例えば、時間領域フィルタリングが使用される場合、フィルタは、シンボル期間と比較して短くてもよい。さらに、各RBの帯域幅が、送信信号の占有された帯域幅と比較して小さいため、低レートのRB毎信号を生成し、次いで、それを高レートにアップコンバートすることにより、全体の複雑さをさらに最小化することができる。
スペクトル漏れ低減でのRB−MCMに対して、時間領域フィルタリングが使用されてもよい。RB毎複合データストリームは、逆高速フーリエ変換(IFFT)演算を通り、その後にCP挿入および時間領域フィルタリングが行われて、RB毎信号を生成してもよい。
あるいは、時間領域ウィンドウ化が使用されてもよい。RB毎複合データストリームは、IFFT演算を通り、その後に時間領域ウィンドウ化およびCP挿入が行われて、RB毎信号を生成してもよい。ウィンドウ化は、RBに基づく構造に依存しない時間領域の演算ではあるが、RBに基づく構造は、より低いPAPRを達成するために何らかの設計フレキシビリティを可能にする。
あるいは、スペクトルプリコーディングが使用されてもよい。RB毎複合データストリームは、IFFT演算およびCP挿入を行う前に、スペクトルプリコーディングを行い、RB毎信号を生成してもよい。
あるいは、パルス整形が使用されてもよい。特定のパルス整形を行う前に、シンボル拡張がRB毎複合データストリームに適用され、その後にサブキャリア変調を行ってもよい。パルス整形技術は各サブキャリアに基づいて適用され、かつRBベースに基づく構造依存しないが、RBに基づく構造は、より低いPAPRを達成するために何らかの設計フレキシビリティを可能にする。
さらに送信信号が、RB毎信号の総和であるので、RBに基づく構造は、PAPRを低減させるためのさらなる自由度を提供する。比較的小さいRBサイズであるため、信号歪みを生ずることなく、コード化技術がPAPR低減に使用されてもよい。コード化が、PAPR低減を達成するための有効な方法であることが示されてきているが、コード化設計は、概して、多数のサブキャリアに起因して高い複雑性問題の影響を受ける。SLMおよびPTSなどの、いくつかのPAPR低減技術は、大きなさらなる複雑さを生ずることなく、RBに基づく構造と組み合わされてもよいが、それは、RB毎信号の数が、システムにおけるサブキャリアの数よりもはるかに少ないためである。
図7は、SLMまたはPTSを使用するRBに基づくMCM送信機700の一例のブロック図である。図7を参照すると、図4のRBに基づくMCM送信機400構成が、位相シフトユニット731a、731b、・・・、731kを備えるようにわずかに変更されている。図4のRBに基づくMCM送信機400構成と同様に、SLMまたはPTSを使用するRBに基づくMCM送信機は、シリアルツーパラレル(S/P)変換器710、RB−MCMユニット720a、720b、・・・、720k、RB変調ユニット725a、725b、・・・、725k、および混合器730a、730b、・・・、730kを備えてもよい。SLMまたはPTSは、位相シフトユニット731a、731b、・・・、731kにおいて使用されてもよい。図7を参照すると、QAM変調することができる入力シンボル705は、シリアルツーパラレル(S/P)変換器710において、NのRB715a、715b、・・・、715kへと分割され、各RB−MCMユニット720a、720b、・・・、720kへと入力される。ベースバンドMCM方式が、RB毎信号を生成する、あるタイプのスペクトル漏れ低減技術で、各リソースブロック715a、715b、・・・、715kに適用される。次いで、RB毎変調信号を出力するRB変調ユニット725a、725b、・・・、725kにおいて、RB毎信号それぞれに対して周波数シフト(RB変調)が適用され、RB毎信号を、ベースバンドから各RBの周波数帯域へと変調する。各RBに対する信号電力は、チャネルのフェーディングに対処し、または隣接チャネルへの干渉を制御するために異なることがある。その結果、各RBの信号電力は、混合器730a、730b、・・・、730kで、電力係数λkにより乗算されて、RB毎各変調信号の電力を増減させてもよい。PAPR低減技術SLMまたはPTSは、次いで、位相シフトユニット731a、731b、・・・、731kにおいて適用されてもよい。fRB、kは、k番目のRBの中心周波数を表しており、またλkはk番目のRBの電力の平方根である。混合器730a、730b、・・・、730kにおける電力係数λkによる乗算は、RB−MCMユニット720a、720b、・・・、720kにおいてベースバンドマルチキャリア変調方式を適用する前に行ってもよく、RB−MCMユニット720a、720b、・・・、720kにおいてベースバンドマルチキャリア変調方式を適用した後(ただし、RB変調ユニット725a、725b、・・・、725kにおけるRB変調の前に)に行ってもよく、または図7で示すように、RB変調ユニット725a、725b、・・・、725kにおいてRB変調を行った後に行ってもよいことに留意されたい。RB毎各変調信号は、各位相シフトユニット731a、731b、・・・、731kにより出力される。次に、RB毎各変調信号は、合計ユニット735において共に合計されて、アンテナ745を介して送信するためにPA740で増幅することができる、送信信号を形成する。信号歪みのないPAPR低減技術に加えて、クリッピングおよびフィルタリング、ならびにコンパンディングなどのいくつかの信号歪みPAPR低減技術が同様に使用されてもよい。
SLMまたはPTSを使用する高レート演算送信機構成も使用されてもよいことを理解されたい。このような送信機では、高レートですべてのRBに対するRB毎変調信号を生成するために、MCMおよびRB変調演算を実行する図5のRB−MCMモジュール550は、上記で述べた演算での単一の位相シフトユニットを含めるためにわずかに変更されてもよい。
先に図40を参照すると、図40は、図7で示されたRBに基づくMCM送信機700に対応する、選択的レベルマッピング(SLM)または部分送信シーケンス(PTS)を使用する例示的なRBに基づくMCM受信機4000のブロック図である。図40を参照すると、信号は、広帯域無線周波数(RF)フロントエンドユニット4010に接続されたアンテナ4005により受信され、フロントエンドユニット4010は、受信されたベースバンド信号の全体を、各RBをそのRBの周波数帯域からベースバンド周波数へと復調するRBフィルタ4015a、4015b、・・・、4015kへと出力する。RBフィルタFRB、kは、fRB、k(k=1、・・・、K)に中心があり、NRB、kサブキャリアに等しい帯域幅を有する。非位相シフト(de-phase shift)処理は、非位相シフトユニット4017a、4017b、・・・、4017kにおいて適用される。マルチキャリア復調処理は、de−MCMユニット4020a、4020b、・・・、4020kにおいて、フィルタリングされたRB毎信号に適用されてもよい。各RBが通る有効なチャネルは、次いで、すべてのKのRB4030a、4030b、・・・、4030kに対して推定されたシンボルを出力するチャネル推定(CHEST)および等化器ユニット4025a、4025b、・・・、4025kにおいて、復調されたRB毎信号を使用して推定および等化される。それらの推定されたシンボルは、次いで、復調および復号ユニット4035において復調および復号されて、復調されたシンボルを出力する。復調ユニットは、信号が、送信機側でQAMを使用して変調された場合に、QAM復調ユニットとすることができる。高レート演算受信機構成がまた使用されてもよいことを理解されたい。このような高レート受信機では、単一のモジュールは、単一のRBフィルタ、単一の非位相シフトユニット、単一のde−MCMユニット、ならびに単一のCHESTおよび等化器ユニットを含むことができる。デマルチプレクサ(DMUX)は、RB毎推定されたシンボルを出力するために追加されてもよい。
各RBに対してMCMを使用することは、シングルキャリア変調、またはコード化されたシングルもしくはマルチキャリア変調、およびそれらの組合せに拡張されてもよい。再度、図8A〜図8Dを参照すると、図8A〜図8Dは、各RB内での例示的な変調方式を示している。異なるRBが、異なる変調方式を使用できることを理解されたい。図8A〜図8Dでは、QAMシンボルは、各丸長方形により表される。図8Aは、各RB内でのマルチキャリア変調(MCM)の例を示す。図8Bは、各RB内でのシングルキャリア変調の例を示す。図8Cは、各RB内でのCDMAを使用するシングルキャリア変調の例を示す。図8Dは、各RB内でのコード化されたマルチキャリア変調の例を示す。
RBに基づくフィルタリングOFDM(RB−F−OFDM)、RBに基づくシングルキャリア変調(RC−SCM)、およびRBに基づくプリコーディングOFDM(RB−P−OFDM)を含むRBに基づくMCM波形の例が、本明細書で開示される。
RBに基づくフィルタリングOFDM(RB−F−OFDM)波形の一例では、各RBのフィルタリングOFDM(F−OFDM)信号が独立して生成され、それぞれが、良好なスペクトル抑制、および低待ち時間を有する。
RB−F−OFDMでは、各RBの信号は個々に変調およびフィルタリングされ、次いで共に合計されて送信信号を形成する。各RBはM1個のサブキャリアからなると考える。RBは、0、1番目、2番目、・・・、k番目、・・・、(K−1)番目のRBとラベル付けされ、Kは、利用可能なRBの最大数である。サブキャリアの最大数は、M=KM1である。k番目のRBの正規化された中心周波数は、
kはk番目のRBの中心サブキャリアであり、必ずしも整数ではなく、Lは、シンボル期間あたりのサンプルの数である。n番目のデータシンボルベクトル(M×1ベクトル)は、
S[n]=[S0[n]S1[n]・・・SK-1[n]]T 式(2)
として定義され、k番目のRBに対するn番目のデータシンボルベクトルは、
として定義されたM1×1ベクトルである。k番目のRBが送信に利用可能であり、かつロードされたデータを有するとき、Sk[n]≠0である。k番目のRBが送信に利用可能ではないとき、Sk[n]=0である。
図9は、RBに基づくフィルタリングOFDM送信機(RB−F−OFDM Tx)900を表している。図9を参照すると、RB−F−OFDM Tx900は、RBごとに各シンボルベクトルS[n]905を独立して変調して、送信信号x990を形成し、当該送信信号は、サンプリング期間
の送信信号であり、Tはシンボル期間、Lは2のべき乗である。
図10は、各RBに適用されることになる、フィルタリングOFDM送信モジュール(F−OFDM Tx)1000を表している。複数のRB毎フィルタリングOFDM送信モジュールが、以下で、また図12で述べられるように、RB−F−OFDM Tx900内に含まれてもよい。F−OFDM Tx1000は、各RBのそれぞれに対してMCMおよびRB変調演算を実行する。したがって、例示的なRB−F−OFDM送信機900では、Sk[n]、k=0、1、・・・、K−1として表された各それぞれのシンボルベクトル905kは、RB毎フィルタリングOFDM送信モジュール1000によって変調およびフィルタリングされて、RBごとにフィルタリングされた変調信号xk990kを形成し、それは、共に合計されるときに、送信信号x990を形成する。したがって、送信信号x990は、
として与えられる。
図11は、RB毎フィルタリング変調信号のPSDを示しており、−8MHzから8MHzの周波数範囲にわたって、値が−120dBから0dBのRB−F−OFDM送信信号を形成する。
図12は、RB−F−OFDM Tx900の例示的な構造のブロック図である。図12を参照すると、RB−F−OFDM Tx900は、各RBに対して1つである、複数のフィルタリングOFDM送信モジュール(F−OFDM Tx)1000a、1000b、・・・、1000kを備えており、それは、各RBの各シンボルベクトル905a、905b、・・・、905kから、各RBに対するRB毎マルチキャリア変調信号Xk990a、990b、・・・、990kを出力する。RB毎マルチキャリア変調信号990a、990b、・・・、990kは、それらを共に合計することにより、送信信号x990を形成する。RB−F−OFDM Tx900は、RB−F−OFDM送信機900に含まれる、RBごとにフィルタリングOFDM送信モジュール1000a、1000b、・・・、1000kが、それぞれ、1つのRBにおけるサブキャリアを単に変調し、したがって、低レートのOFDM信号が生成され、次いで、高レートにアップコンバートされてもよいという点で、CP−OFDMまたはフィルタリングOFDM送信機とは異なっており、それが、以下で詳細に説明されよう。
RB毎各マルチキャリア変調信号xk990a、990b、・・・、990kは単に、その隣接するRBと重複する信号を有しているが、その隣接するRBを超えるRBとは重複しない(すなわち、xkはxk-1とxk+1と重複する)。RB毎送信フィルタは、RB毎マルチキャリア変調信号のその隣接しないRBへの信号漏れを無視できる程度にすると考えられる。隣接するRB間の信号重複は、異なるRBにおけるサブキャリア間の直交性に起因して、サブキャリア間干渉を生じさせないことがある。これは図13で示されている。より具体的には、図13は、−4MHzから−3MHzの周波数範囲にわたる値−80dBから0dBまでのRB毎フィルタリングOFDM信号成分の電力スペクトル密度(PSD)を示す。
図14は、CP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機を有する例示的なRB−F−OFDMシステムのブロック図である。図14を参照すると、RB−F−OFDM送信機900は、フィルタリングにかかわらず、各シンボルベクトル905を、LポイントIFFTを使用してCP−OFDMで変調されたものと同一のサブキャリアへと変調する。したがって、CP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機1400が使用されて、送信信号990を復調することができる。送信信号x990は、チャネルh1401を介して送信される。環境からのノイズが信号に加えられることがある。CP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機1400は、信号y1402を受信する。図14で示されるように、CP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機1400は、シリアルツーパラレル(S/P)変換器1410と、CP除去ユニット1420と、復調されたシンボルベクトル1435を出力するLポイントFFTユニット1430と、CP−OFDM/フィルタリングOFDMにおけるように、RBに基づく送信フィルタおよびオーバジエア(over-the-air)マルチパスチャネルを含む復調されたシンボルの等価なチャネルを推定するための簡易のチャネル推定(CHEST)ユニット1440と、CP−OFDM/フィルタリングOFDMにおけるように、等価なチャネルを等化し、かつ元のシンボルの推定値
1490を得るFDEユニット1450とを備えることができる。FDEユニット1450は、ワンタップFDEユニットとすることができる。したがって、CP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機は、元のシンボルの推定値
1490を出力する。
あるいは、RB毎整合フィルタリングに基づくRB−F−OFDM特有の受信機が、SINRを改善するために使用されてもよい。図15は、RB毎整合フィルタリングに基づくRBに基づくフィルタリングOFDM受信機(RB−F−OFDM Rx)1500を表している。RB−F−OFDM Rx1500は、受信されたマルチキャリア変調信号y1505を、復調されたRB毎シンボルベクトル1590へと復調する。
図16は、RB毎フィルタリングOFDM受信モジュール(F−OFDM Rx)1600を表している。以下で述べられ、かつ図17で示されるように、RB−F−OFDM Rx1500内に、複数のRB毎F−OFDM受信モジュールが含まれてもよい。F−OFDM Rx1600は、各受信されたマルチキャリア変調信号y1505に対してde−MCMおよびRBフィルタリング演算を実行し、RB毎復調されたシンボルベクトル1590kを生成する。
図17は、例示的なRB−F−OFDM受信機(RB−F−OFDM Rx)1500のブロック図である。図17を参照すると、RB−F−OFDM受信機1500は、受信されたマルチキャリア変調信号y1505から、各RBに対して、RB毎復調されたシンボルベクトル1590a、1590b、・・・、1590kを出力する、RB毎F−OFDM受信モジュール1600a、1600b、・・・、1600kを備える。RB−F−OFDM受信機1500は、RB毎整合フィルタリングに基づき、CP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機1400とは異なり、それは、RB−F−OFDM受信機1500に含まれるRB毎F−OFDM受信モジュール1600a、1600b、・・・、1600kが、それぞれ、単に1つのRBにおけるサブキャリアを復調し、したがって、信号は、低レートにダウンコンバートされ、次いで復調されてもよいからであり、それは、以下でより詳細に説明されよう。
図18は、RB−F−OFDM送信機1801およびRB−F−OFDM受信機1825を使用する例示的なRB−F−OFDMシステムのブロック図である。RB−F−OFDM Tx1801は、図9で示されたRB−F−OFDM900とすることができる。RB−F−OFDM受信機1825は、図15で示されたRB−F−OFDM受信機1500とすることができる。図18で示すように、RB−F−OFDM受信機の全体構造1820は、RB−F−OFDM受信機1825、FDEユニット1850、およびCHESTユニット1840を備える。FDEユニット1850は、ワンタップFDEユニットとすることができる。RB−F−OFDM送信機1801は、RBごとに各データシンボルベクトル1805を変調して、送信信号x1810を出力する。送信信号x1810は、チャネルh1811を上で送信される。環境からのノイズが、信号に加えられることがある。RB−F−OFDM受信機1825は、信号y1812を受信する。RB−F−OFDM受信機1825は、復調されたシンボルベクトル
1830を出力する。CHESTユニット1840は、等価チャネルを推定する。等価チャネルは、例えば、図19で示されたTxフィルタ1925、および図22で示されたRxフィルタ2215などのTxおよびRxフィルタと、復調されたシンボル
1830からの伝搬チャネルhとを含むことができ、またFDEユニット1850は、元のシンボルベクトルの推定値1890を得るために等価チャネルを等化する。したがって、FDEユニット1850は、ゼロフォーシング(ZF:zero-forcing)、または最小2乗平均誤差(MMSE:minimum mean square error)基準を使用して導出されてもよい。全体のRB−F−OFDM受信機構造1820は、元のシンボルベクトルの推定値
1890を出力する。
RB−F−OFDM送信および受信モジュールの3つのタイプ(タイプI、タイプII、およびタイプIII)に対する実施形態が、以下で開示される。
図19は、例示的なタイプI RB毎F−OFDM送信モジュール(F−OFDM Tx−I)1900のブロック図である。F−OFDM Tx−I 1900は、図12で示されたRB−F−OFDM送信機900におけるRBごとにフィルタリングOFDM送信モジュール1000として使用されてもよい。図19を参照すると、k番目のRB1901kのシンボルベクトルが、F−OFDM Tx−I 1900に入力される。F−OFDM Tx−I 1900は、L1ポイントIFFTユニット1905、パラレルツーシリアル変換器(P/S)1910、CP加算器ユニット1915、アップサンプリングユニット1920、ベースバンド送信フィルタp[n]1925、およびRB変調ユニット1930を備える。
k番目のRBのシンボルベクトル、Sk[n]1901kは、まず変調され、かつフィルタリングされて、ベースバンドフィルタリング信号qk1940を形成する。図19を参照すると、ゼロパディングでのk番目のRBに対するn番目のデータのシンボルベクトルSk[n]1901kは、まずL1が2のべき乗であり、L1≦LであるL1ポイントIFFTユニット1905を通って、以下のようにL1×1ベクトルを形成する、すなわち、
であり、全体的なLに対するLポイント離散フーリエ変換(DFT)行列が、
として与えられ、また全体的なLに対するLポイント逆DFT(IDFT)行列が、
として与えられ、ここで、
である。
このベクトルSk[n]1901kは、サンプリング期間
を有する。パラレルツーシリアル(P/S)変換器1910におけるパラレルツーシリアルの変換の後、要素は、時間インデックスnL1、nL1+1、・・・、(n+1)L1−1を有する。送信信号は、サンプリング期間
を有することができる。したがって、サンプリング期間
の信号は、アップサンプリングユニット1920において、2のべき乗とすることのできる整数
によりアップサンプリングされる必要がある。しかし、アップサンプリングの前に、CPが、CP加算器ユニット1915において付加され、またP/S変換が、P/S変換器1910において実行される。アップサンプリングの後、信号はベースバンド送信フィルタp[n]1925を通り、それは、ベースバンドフィルタリング信号qk1940を出力する。ベースバンドフィルタリング信号qk1940は、RB変調ユニット1930において、k番目のRBの周波数帯域へと変調されて、それぞれのRBに対して、RB毎マルチキャリア変調信号xk1990kを形成する。これらの信号の総和は、図10および図12で示されるマルチキャリア変調送信信号xを形成する。ベースバンド送信フィルタp[n]1925は、低域フィルタであるように選択されてもよく、通過帯域は、単一のRBにおけるM1サブキャリアの帯域幅であり(すなわち、
)、それぞれの側の遷移帯域は、L1−M1サブキャリアの帯域幅未満の帯域幅(すなわち、
)を有し、またストップバンドは、少なくとも55dBmの減衰を有することができる。図20は、−8MHzから8MHzの周波数範囲にわたり、値が−120dBから0dBのタイプI RB毎F−OFDM Txにおけるアップサンプリングされた信号、RB毎送信フィルタ、およびRBごとにフィルタリングされた信号のPSDを示している。CP−OFDM信号に対するアップサンプリング演算は、図20で示すように、CP−OFDM信号のスペクトル像を生成することができる。ベースバンド送信フィルタp[n]1925は、そのストップバンドにおけるすべての生成された像を抑制(suppress)し、したがって、RB間干渉は無視できる。全体のRB−F−OFDM信号の通過帯域は、図21におけるような周波数応答を有するRB毎送信ベースバンドフィルタ1925を通ることができる。図21は、RB−F−OFDMにおける送信フィルタの通過帯域のPSDの図である。このフィルタリングは、受信機において等化されてもよい。
図22は、例示的なタイプI RB毎F−OFDM受信モジュール(F−OFDM Rx−I)2200のブロック図である。F−OFDM Rx−I 2200は、図17で示されたRB−F−OFDM受信機1500におけるRBごとにフィルタリングOFDM受信モジュール1600として使用されてもよい。図22で示されるF−OFDM Rx−I 2200は、図19で示されたF−OFDM Tx−I 1900の逆演算を有する。F−OFDM Rx−I 2200は、RB復調ユニット2210、ベースバンド受信フィルタp[n]2215、ダウンサンプリングユニット2220、シリアルツーパラレル変換器(S/P)2225、CP除去ユニット2230、およびL1ポイントFFTユニット2235を備える。図22を参照すると、k番目のRBに対して、受信された信号y2205は、RB復調ユニット2210において、k番目のRBの周波数帯域からベースバンドへと復調されて、RB復調信号
2250を形成する。RB復調信号
2250は、次いで、ベースバンド受信フィルタp[n]2215においてフィルタリングされ、それは、必ずしも必要ではないが、ベースバンド送信フィルタp[n]1925と同一にすることもできる。フィルタリングされた信号は、ダウンサンプリング係数Qを有するダウンサンプリングユニット2220、S/P変換器2225、CP除去ユニット2230、およびL1ポイントIFFTユニット2235を通る。L1ポイントFFTユニット2235からの第1のM1出力は、復調されたシンボルベクトル
2290を形成する。復調されたシンボルベクトルは、このようにして図17と同様に、RBごとに取得される。図18と同様に、CHESTは、CHESTユニットにおいて、復調されたシンボルベクトルから取得されてもよく、また復調されたシンボルベクトルは、ワンタップFDEユニットなどのFDEユニットを通り、復調されたシンボルベクトルの推定値
2290を取得することができる。
図23は、例示的なタイプII RB毎F−OFDM送信モジュール(F−OFDM Tx−II)2300のブロック図である。F−OFDM Tx−II 2300は、図12で示されたRB−F−OFDM送信機900におけるRBごとにフィルタリングOFDM送信モジュール1000として使用されてもよい。F−OFDM Tx−II 2300は、L1ポイントIFFTユニット2305、RB変調ユニット2330、パラレルツーシリアル変換器(P/S)2310、CP加算器ユニット2315、アップサンプリングユニット2320、およびRB変調送信フィルタ2350を備える。
F−OFDM Tx−II 2300では、k番目のRBのシンボルベクトル、Sk[n]2301kは、サブキャリアの周波数へと変調され、次いで、フィルタリングされて、RB毎マルチキャリア変調信号xk2390kを形成することができる。ゼロパディングでのk番目のRBに対するn番目のデータシンボルベクトルSk[n]2301kは、まずL1が2のべき乗であり、L1≦LであるL1ポイントIFFTユニット2305を通って、以下のようにL1×1ベクトルを形成する、すなわち、
であり、全体的なLに対するLポイント離散フーリエ変換(DFT)行列が、
として与えられ、また全体的なLに対するLポイント逆DFT(IDFT)行列が、
として与えられ、ここで、
である。
このベクトルSk[n]は、サンプリング期間
を有する。P/Sの変換の後の要素は、時間インデックスnL1、nL1+1、・・・、(n+1)L1−1を有する。送信信号は、サンプリング期間
を有することができる。したがって、サンプリング期間
の信号は、2のべき乗とすることのできる整数
によりアップサンプリングされてもよいが、アップサンプリングの前に、RB変調、CPの付加、およびP/S変換が実行される。L1×1ベクトルSk[n]は、RB変調ユニット2330を通り、
のようにRB変調信号ベクトルを形成し、ここで、n番目のシンボルに対するRB変調対角行列は、
である。また整数Qは、アップサンプリングに起因している。式(14)を式(16)に代入すると、数学的操作の後、RB変調対角行列は、以下のようにk番目のRBに対して一定の行列になる、すなわち、
であり、
k=mkmodL1 式(18)
である。
次いで、式(13)は、
k[n]=Jkk[n] 式(19)
となる。
したがって、RB変調行列Jkは、Sk[n]に対して、dkサブキャリアのサブキャリアシフトを実行する。式(10)を式(19)に代入すると、以下が得られる、すなわち、
であり、
である。
式(21)で2つの行列を乗算した後、Lkは、
となり、
は、循環シフトdkサブキャリアを表す順列である。式(22)を式(20)に代入すると、以下が得られる、
あるいは、F−OFDM Tx−II 2300は、図24で示すように、循環シフト(順列を介した)を使用するように変更されてもよい。図24は、循環シフト(順列を介した)を使用する例示的なタイプII RB毎OFDM送信モジュール2400のブロック図である。k番目のRBのシンボルベクトルであるSk[n]2401kは、循環シフト(順列を介した)を使用するタイプII RB毎OFDM送信モジュール2400に入力され、それは、図23で示されたRB変調ユニット2330に代わる順列ユニット2430を備える。循環シフト(順列を介した)を使用するタイプII RB毎OFDM送信モジュール2400はまた、L1ポイントIFFTユニット2405、パラレルツーシリアル変換器(P/S)2410、CP加算器ユニット2415、アップサンプリングユニット2420、およびRB変調送信フィルタ2450を備える。循環シフト(順列を介した)を使用するタイプII RB毎OFDM送信モジュール2400は、RB毎マルチキャリア変調信号xk2490kを出力する。順列ユニット2430は、複素乗算を介したRB変調ユニット2330と比較したとき、複雑さを低減させる。
再度図23を参照すると、信号がRB変調ユニット2330において変調された後、CP加算器ユニット2315において、CPが、RB変調信号ベクトルak[n]に付加されて、
となるように、(L1+Lcp1)×1ベクトルを形成する。
CPが付加された後、P/S変換器2310において、bk[n]にP/S変換が適用されて、1×(L1+Lcp1)ベクトル(bk[n])Tを形成する。0番目、1番目、2番目、・・・、シンボルに対するベクトル(bk[n])Tは、シーケンス
を形成し、
k=[(bk[0])T(bk[1])T・・・(bk[n])T・・・]T
式(26)
である。
シーケンス
は、Qによるアップサンプリングユニット2320を通って、アップサンプリングされたシーケンス
を形成し、
k=[(ck[0])T(ck[1])T・・・(ck[n])T・・・]T
式(27)
であり、k番目のRBにおけるn番目のシンボルに対する1×((L1+Lcp1)Q)(ベクトル)シーケンスは、
である。
アップサンプリングされたシーケンス
は、サンプリングレート
のシーケンスである。したがって、CP期間は、サンプリングレート
のLcp1Qサンプルである。アップサンプリングされたシーケンスckは、次いで、以下のようにRB変調送信フィルタ2350を通る。
p[n]は、ベースバンドRB毎送信フィルタであり、またnは、サンプルインデックスである。便宜上、RB変調送信フィルタ2350は、pkとして列ベクトル形式で表されてもよい。RB変調送信フィルタ2350におけるRB変調は、信号を、RBのフィルタリングされていない信号と同一の周波数帯域へと変調する。得られた信号
は、k番目のRBに対するRB毎変調信号xk2390kであり、*は、1つのシーケンスを形成するための2つのシーケンスの畳み込み演算である。RB変調送信フィルタp[n]2350は、低域フィルタであるように選択されてもよく、その通過帯域は、単一のRBにおけるM1サブキャリアの帯域幅、すなわち、
であり、遷移帯域のそれぞれの側は、L1−M1サブキャリアの帯域幅よりも少ない帯域幅、すなわち、
を有し、またストップバンドは、少なくとも55dBmの減衰を有することができる。RB毎マルチキャリア変調信号xk2390kの総和は、図9および図12で示されるように送信信号x990を形成する。
図25は、例示的なタイプII RB毎F−OFDM受信モジュール(F−OFDM Rx−II)2500のブロック図である。F−OFDM Rx−II 2500は、図17で示されるように、RB−F−OFDM受信機1500におけるRB毎フィルタリングOFDM受信モジュール1600として使用されてもよい。図25で示されるF−OFDM Rx−II 2500は、図23で示されるF−OFDM Tx−II 2300の逆演算を有する。図25を参照すると、F−OFDM Rx−II 2500は、RB変調Rxフィルタ2505、ダウンサンプリングユニット2510、シリアルツーパラレル変換器(S/P)2515、CP除去ユニット2520、RB復調ユニット2525、およびL1ポイントFFTユニット2530を備える。
F−OFDM Rx−II 2500では、k番目のRBに対して、受信信号y2501がまずフィルタリングされ、次いで、サブキャリアの周波数に従って復調されて、k番目のRBの復調されたシンボルベクトル、
2590kを得ることができる。復調されたシンボルベクトルは、このようにして、図17のように、RBごとに得られる。
図25を参照すると、受信信号y2501は、RB変調Rxフィルタpk[n]2505を通り、それは、式(30)で定義されたRB変調Txフィルタ2350と同一であってもよい。次いで、フィルタリングされた信号は、係数Qのダウンサンプリングユニット2510、S/P変換器2515、CP除去ユニット2520、RB復調ユニット2525、L1ポイントFFTユニット2530を通ることができる。L1ポイントFFTユニット2530からの最初のM1出力は、復調されたシンボルベクトル
2590kを形成する。あるいは、F−OFDM Rx−IIは、複雑さを低減させるために、循環シフト(順列を介した)を使用するように変更されてもよい。図26は循環シフト(順列を介した)を使用する例示的なタイプII RB毎OFDM Rxモジュール2600のブロック図である。タイプII RB毎F−OFDM Txモジュール2400と同様に、タイプII RB毎F−OFDM RxモジュールにおけるRB復調がまた、複素乗算による図25で示されたRB復調ユニット2525に代えて、L1−dkサブキャリアの循環シフトを表す順列
を使用する順列ユニット2635により達成されてもよい。循環シフトxサブキャリアに対する順列行列Pπxは、式(23)で定義される。図26を参照すると、受信信号y2601は、RB変調Rxフィルタpk[n]2605を通り、それは、式(30)で定義されるように、RB変調Txフィルタ2350と同一である。次いで、フィルタリングされた信号は、係数Qのダウンサンプリングユニット2610、S/P変換器2615、CP除去ユニット2620、L1ポイントFFTユニット2630、および順列ユニット2635を通ることができる。順列ユニット2635の出力は、復調されたシンボルベクトル
2690kを形成する。
図18と同様に、CHESTは、復調されたシンボルベクトルから取得されてもよい。復調されたシンボルベクトルはまた、ワンタップFDEユニットとすることができるFDEユニットを通って、復調されたシンボルベクトルの推定値
2690kを取得することができる。
タイプIおよびタイプII RB−F−OFDM送信および受信モジュールは、位相変調次第では(up to)等価なものである。タイプI RB−F−OFDM送信モジュール1900では、CPがRB変調の前に付加されるが、タイプII RB−F−OFDM送信モジュール2300では、RB変調の後に付加されるために、この位相変調における差が生じる。k番目のRBにおけるn番目のデータシンボルに対する位相変調は、
である。
位相変調が、タイプI RB−F−OFDM送信モジュール1900の前にデータシンボルに適用される場合、送信信号は、位相変調のないデータシンボルを使用するタイプII RB−F−OFDM送信モジュール2300により生成されるものと同一のである。次いで、送信信号は、図14におけるCP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機1400を使用して復調されてもよい。位相変調が、タイプI RB−F−OFDM送信モジュール1900において適用されない場合、位相変調の複素共役である位相変調が、CP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機1400において出力シンボルに適用されてもよい。
先に図41を参照すると、図41は、例示的なタイプIII RB毎F−OFDM送信モジュール(F−OFDM Tx−III)4100のブロック図である。F−OFDM Tx−III 4100は、F−OFDM Tx−Iと同様であるが、F−OFDM Tx−IIIでは、図19で示されるアップサンプリングユニット1920、およびベースバンド送信フィルタ1925が、低サンプリングレートフィルタ(p)4120、および補間器ユニットと組み合わされたカスケード積分コム(CIC)4125で置き換えられている。F−OFDM Tx−III 4100は、図12で示されたRB−F−OFDM送信機900におけるRB毎フィルタリングOFDM送信モジュール1000として使用されてもよい。F−OFDM Tx−III 4100は、L1ポイントIFFTユニット4105、パラレルツーシリアル変換器(P/S)4110、CP加算器ユニット4115、低サンプリングレートフィルタp[n]4120、補間器ユニットと組み合わされたカスケード積分コム(CIC)4125、およびRB変調ユニット4130を備える。フィルタの一部としてCICを使用することは、実装の複雑さを大幅に低減させることができる。図41を参照すると、k番目のRBに対するn番目のデータシンボルベクトルSk[n]4101kは、まずL1ポイントIFFTユニット4105を通る。CPがCP加算器ユニット4115において付加され、またP/S変換が、P/S変換器4110において実行される。信号は、低サンプリングレートフィルタp4120と、フィルタリングされた信号qk4127を出力する、補間器ユニット4125と組み合わされたカスケード積分コム(CIC)とを通る。フィルタリングされた信号qk4127は、RB変調ユニット4130においてk番目のRBの周波数帯域へと変調されて、各RBに対するRB毎マルチキャリア変調信号xk4190kを形成する。
図42は、例示的なタイプIII RB毎F−OFDM受信モジュール(F−OFDM Rx−III)4200のブロック図である。タイプIII RB−F−OFDM受信機モデルは、図22で示されたタイプI RB−F−OFDM受信機モデル2200と同様である。それは、ベースバンド受信フィルタ2215およびダウンサンプリングユニット2220を、デシメータと組み合わされたカスケード積分コム(CIC)4215および低サンプリングレートフィルタp4220で置き換えている。フィルタの一部としてCICを使用することは、実装の複雑さを大幅に低減させることができる。F−OFDM Rx−III 4200は、図17で示されたRB−F−OFDM受信機1500におけるRB毎フィルタリングOFDM受信モジュール1600として使用されてもよい。F−OFDM Rx−III 4200は、図41で示されたF−OFDM Tx−III 4100の逆演算を有する。F−OFDM Rx−III 4200は、RB復調ユニット4210、デシメータと組み合わされたカスケード積分コム(CIC)4215、低サンプリングレートフィルタp4220、シリアルツーパラレル変換器(S/P)4225、CP除去ユニット4230、およびL1ポイントFFTユニット4235を備える。
図42を参照すると、k番目のRBに対して、受信信号y4205は、RB復調ユニット4210において、k番目のRBの周波数帯域からベースバンドへと復調されて、RB復調信号
4250を形成する。RB復調信号
4250は、次いで、デシメータと組み合わされるカスケード積分コム(CIC)4215、および低サンプリングレートフィルタp4220においてフィルタリングされる。フィルタリングされた信号は、S/P変換器4225、CP除去ユニットユニット4230、およびL1ポイントIFFTユニット4235を通る。L1ポイントFFTユニット4235からの出力は、復調されたシンボルベクトル
4290を形成する。復調されたシンボルベクトルは、このようにして、図17と同様にRBごとに取得される。図18と同様に、CHESTが、CHESTユニットにおいて、復調されたシンボルベクトルから取得されてもよく、復調されたシンボルベクトルは、ワンタップFDEユニットなどのFDEユニットを通り、復調されたシンボルベクトルの推定値
4290を得ることができる。
不連続なスペクトル割当てでの実用的なシステムでは、不連続なスペクトルを非均一のサイズのRBへと分割することが計算的により効率がよいことがある。RB−F−OFDMは、このような非均一のサイズのRBに対して利用されてもよい。RB毎F−OFDM送信/受信モジュールの例示的な一実装形態は、異なるL1値に対していくつかのRB毎IFFT/FFT成分を使用し、また異なるサイズのRBに対して、異なる事前定義された送信/受信フィルタを使用することである。別の例示的な実装形態は、普遍的な(universal)RB毎IFFT/FFT成分(例えば、L1は固定される)を使用することであり、また異なるサイズのRBに対して異なる事前定義された送信/受信フィルタを有することである。
ピークツー平均電力比(PAPR)低減技術が、以下で開示される。
RB毎F−OFDM送信モジュールは、より少ない数のサブキャリアを扱い、また各RBの信号は、独立して生成されるので、或るPAPR低減技術は、RB−F−OFDM送信機と共に使用されて、PAPRを低減し、エネルギー効率を向上させることができる。
一例では、RB毎F−OFDM信号の各々におけるPAPRを低減するために、コード化が使用されてもよい。コード化は、MCMシステムにおける多数のサブキャリアに起因して、またいくつかのMCMシステムにおけるシンボルの重複に起因して、非常に高い計算上の複雑さを有することがある。RB−F−OFDMでは、コード化は1つのRBに対して設計され、かつすべてのRBに使用されてもよい。これは、オフライン設計の複雑さを大幅に低減させることができる。
他の例では、PAPRを低減するために、選択マッピング(SLM)および部分送信シーケンス(PTS)などの位相回転ベースの技術が、RB毎F−OFDM信号に適用されてもよい。図27に戻って参照すると、図27は、PAPR低減を備えたRB−F−OFDM送信機2700のブロック図である。データシンボルベクトル2705a、2705b、・・・、2705kが、PAPR低減を備えたRB−F−OFDM送信機2700に入力され、それは、選択マッピングユニット2710で、RBに基づくSLMまたはPTS位相ベクトル
を使用する。簡略化するために、図27は、RB−F−OFDM送信モジュール1000が使用されると想定しているが、当業者であれば、任意の送信モジュールが使用されてもよいことを理解されよう。各送信モジュール1000a、1000b、・・・、1000kが、RB毎マルチキャリア変調信号2707a、2707b、・・・、2707kを出力し、それは、SLMまたはPTSが適用されてもよい選択マッピングユニット2710へと入力される。PAPR低減を備えるRB−F−OFDM送信機2700は、送信信号2790を出力する。
図28は、PAPR低減を備えるRB−F−OFDM受信機2800のブロック図である。RB−F−OFDM受信機における選択的デマッピングユニット2810の係数は、PAPR低減を可能にする、RB−F−OFDM送信機における選択マッピングユニット2710の係数の複素共役である。PAPR低減を備えるRB−F−OFDM受信機2800は、選択的デマッピングユニット2810で、RBに基づくSLMまたはPTS複素共役位相ベクトル
を使用する。簡略化のために、図28は、RB−F−OFDM受信モジュール1600が使用されることを想定しているが、当業者であれば、任意の受信モジュールが使用されてもよいことを理解されよう。CP−OFDM/フィルタリングOFDM受信機1400が使用される場合、その構成は、CP−OFDMにおけるSLM/PTSと同一のものである。実装においては、受信機における位相ベクトルは、ワンタップFDEユニットとすることのできるFDEユニットと組み合わされてもよい。図28を参照すると、受信された信号y2805は、PAPR低減を備えるRB−F−OFDM受信機2800で受信される。RBに基づくSLMまたはPTS複素共役位相ベクトルは、選択的デマッピングユニット2810で適用され、それは、RB毎信号をF−OFDM Rxモジュール1600a、1600b、・・・、1600kに出力し、それは、次いで、RB毎復調されたシンボルベクトル2890a、2890b、・・・、2890kを出力する。RBに基づくSLM/PTSが適用されるとき、出力信号は、
になる。
RBに基づく位相回転技術が、各RBで、サブキャリアベースの位相回転技術と組み合わされてもよい。固定された、またはランダムな位相回転もまた、使用されてもよい。
PAPR低減のための上記の実施形態は、パラメータの副次情報に起因してスペクトル効率損失を生ずるおそれのある信号歪みを有しない。これらの技術に加えて、信号歪みを有するPAPR低減技術はまた、RB−F−OFDM送信機と共に使用されてもよい。例えば、RB毎送信フィルタの前に、クリッピングがRB毎信号に適用されてもよい。PAPRは、この段階ではまだ評価されていないが、クリッピング閾値が判定されてもよい。他の例では、RB−F−OFDM信号が形成された後、クリッピング、およびフィルタイング、またはコンパンディングが、RB−F−OFDM信号に適用されてもよい。このようなクリッピングおよびフィルタリングは、送信機の計算の複雑さを増加させ、帯域内信号歪みを生ずるおそれがある。他方で、コンパンディングは、信号歪みによりOOBEを増加させ、かつBER性能を劣化させるおそれもある。RB−F−OFDMは、電力増幅器(PA)の非線形性に大きく影響を受けない可能性がある。したがって、RB−F−OFDM信号に対して、コンパンディングが考慮されてもよい。
SLM/PTSでは、一般に位相ベクトルは、位相の所与のセットから生成されるが、位相ベクトルはランダムに生成されてもよい。ランダムに生成された位相ベクトルは、任意の位相値、または候補セットからの量子化された位相値を有する
の要素を有することができる。
SLMでは、いくつかの位相ベクトル
は、ランダムに生成されてもよい。各位相ベクトルおよび一定の期間(例えば、1つのサブフレーム)に対する出力信号xは、式(33)にあるように取得されてもよい。各位相ベクトルに対するサブフレームにおける最大PAPR値が計算されてもよい。期間(例えば、1つのサブフレーム)内で最も低い、最大のPAPRを生ずる位相ベクトルが選択され得、それに対応する出力信号が送信信号であり得る。副次情報として、選択された位相ベクトルは受信機に知られるようにする必要がある。一般性を失うことなく、
とする。計算の複雑さは送信器に加えられる。量子化された位相値が使用される(例えば、位相回転が候補セット{1、j、−1、−j}から得られるなどの)場合、送信器におけるさらなる計算の複雑さは低減されてもよい。受信機で、選択された位相ベクトルの複素共役が、ワンタップFDEユニットとすることのできるFDEユニットと組み合わされ得、さらなる計算上の複雑さを受け得ない。副次情報により、スペクトル効率損失があり得る。データレートにおける損失は、選択された位相ベクトルにおける未知の位相回転の数に依存する。SLMが使用される場合、K−1の未知の位相回転が存在し得る。
PTSでは、RB−F−OFDMの場合にはRB毎変調信号である、各エントリに対して異なる位相回転を使用するのではなく、RB毎変調信号は、グループへと分割され得、単一の位相回転が、1つのグループにおけるすべてのRB毎変調信号に対して使用されてもよい。異なるグループに対する位相回転は、異なってもよい。K個のRB毎変調信号は、多くてもg個のRBをそれぞれが有するグループへと分割されてもよい。それは、
グループになる。
個の未知の位相回転が存在するが、それは、g>1のとき、SLMの場合よりも少ない。より小さいグループサイズは、より大きいスペクトル効率損失を生ずる可能性があるが、より大きなグループサイズは、PAPR低減設計においてより小さな自由度を提供する可能性がある。一般性を失うことなく、SLMは、グループサイズg=1であるPTSの特別な場合として見なされてもよい。
一例では、1つの選択された位相ベクトルが、各サブフレームに対して使用されてもよい。これは、送信器において、さらなる固有の待ち時間を生じさせることがある。1つの選択された位相ベクトルが、1つのPAPR値を生ずる期間に対して使用される場合、送信器でさらなる固有の待ち時間が存在しないことがあるが、それは、送信器におけるP/S変換によってそれが調整されてもよいからである。これは、PAPR低減設計で大きな自由度を可能にする。しかし、スペクトル効率損失は、増加する可能性がある。
各サブフレームに対する副次情報は、
のRBグループに対する
の位相回転値
である。このような位相回転は、マルチパスチャネルの一部として見られ、またRBに基づく、パイロットに基づくCHESTに含まれ、かつ等化で回復されてもよい。この場合、位相回転は、RBグループごとに異なっているので、信頼性のあるCHESTを有効にするために、各RBに十分なパイロットシンボルが存在するはずであり、各RBに対するCHESTは、個々に実行されてもよい。他方で、各RBにおけるパイロット密度が十分に高くない場合、いくつかのサブキャリアのCHESTは、同一のRBにおけるサブキャリアならびに隣接するRBにおけるそれらの間での補間に依存することがある。このような場合、パイロットに基づく位相推定器が、各RBに対して必要とされてもよい。いずれの場合においても、さらなるパイロットに起因するスペクトル効率損失があり得る。すべての場合において、実用システムでは、各サブキャリア上で基準信号(RS)があり得るので、各サブキャリアに対して専用の位相回転を使用するSLMが、有効でないことがある。
上記で述べたように、タイプIおよびタイプII RB−F−OFDMでは、計算の複雑さは、利用可能なRBの数によって増減するので高くなることがある。代替的に、RB−F−OFDM送信機は、フィルタリングされたマルチトーン(FMT)変調の合成フィルタバンク(SFB)を通るRB毎CP−OFDM信号として表されてもよい。あるいは、RB−F−OFDM受信機は、受信された信号が、FMT復調の解析フィルタバンク(AFB)を通され、その後にRB毎CP−OFDM受信モジュールが続くように表されてもよい。
一実施形態では、RB−F−OFDM送信機および受信機は、例えば、利用可能なRBの数が多いとき、複雑さをさらに低減するための多相フィルタバンクを使用して実装されてもよい。一般性を失うことなく、mk=kM1とし、RB毎サブキャリアの数M1が2のべき乗であるとすると、Q1=L/M1は2のべき乗であり、またRB変調および復調の乗数は、
となる。
SFBおよびAFBの効率的な多相実装が以下で述べられる。図29は、合成フィルタバンク(SFB)2900の多相実装を使用するRB−F−OFDM送信機の例を示す。SFB2900の多相実装を使用するRB−F−OFDM送信機は、OFDM送信モジュール2910a、2910b、・・・、2910kおよびSFB2920を備えることができる。あるいは、CP−OFDM送信モジュールが使用されてもよい。図29を参照すると、データシンボルベクトルS[n]2901a、2901b、・・・、2901kが、それぞれのOFDM送信モジュール2910a、2910b、・・・、2910kに入力される。例示的なOFDM送信モジュール2910のブロック図が図30で示される。図30を参照すると、OFDM送信モジュール2910は、L1ポイントIFFTユニット3005、CP加算器ユニット3010、およびP/S変換器3015を備えることができる。再度図29を参照すると、OFDM送信モジュール2910a、2910b、・・・、2910kは、SFB2920へと入力される信号b0[n]、b1[n]、・・・、bK-1[n]2915a、2915b、・・・、2915kを出力する。SFB2920は、Q1ポイントIFFTユニット2930、多相フィルタ2935a、2935b、・・・、2935k、およびマルチプレクサ(MUX)2940を備えることができる。SFB2920は、RB−F−OFDM送信信号x[n]2950を出力する。RB−F−OFDM送信信号x[n]2950は、
として示され、それは、FMT送信信号の式であり、Q1≧Q、Q1≧K、かつlcm(Q、Q1)=Q1である。加重の順序を変更した後、以下が得られる、すなわち、
である。
nは、
として表現されてもよい。
式(36)を(35)に代入すると、以下が得られる、すなわち、
であり、信号
は、Q1ポイントIFFTを通じて得ることができる。nは以下のように表現されてもよい、すなわち、
である。
フィルタp[n]のv番目の多相成分(Qに対する)は、
として定義されてもよく、p[n]のこのような多相フィルタのQが取得されてもよい。したがって、式(39)を(37)に代入すると、以下の
が得られ、それは、逆高速フーリエ変換(IFFT)出力シーケンス
およびp[n]のv番目の多相フィルタの畳み込みであり、またv1およびvの値は、それぞれ、nに依存し、式(36)および(39)からのものである。lcm(Q、Q1)=Q1であるので、以下が得られる。
v=v1modQ、v=0、1、・・・、Q−1 式(42)
したがって、各IFFT出力シーケンス
は、一意の多相フィルタpv[n]に対応する。対(v1、v)の値は、Q1の期間で周期的に変化する。したがって、マルチプレクサ(MUX)2940が使用されて、サンプルインデックスに基づき、多相フィルタリングシーケンスからサンプルを選択することができる。
図31は、AFBの多相実装を使用する例示的なRB−F−OFDM受信機3100を示している。AFBの多相実装を使用するRB−F−OFDM受信機3100は、解析フィルタバンク(AFB)ユニット3110を備えることができ、それは、ベクトルa0[n]、・・・、ak[n]、・・・、およびaK-1[n]3112a、3112b、・・・、3112k、をそれぞれ出力し、それは、OFDM Rxモジュール3120a、3120b、・・・、3120kに入力され、さらにそれは、RB毎復調シンボルベクトル3190a、3190b、3190kをそれぞれ出力する。あるいは、OFDM Rxモジュールは、CP−OFDM受信モジュールとすることができる。AFBユニット3110は、S/P変換器3130、周期的な時変フィルタ3135a、3135b、・・・、3135k、およびQ1ポイントFFTユニット3140を備えることができる。図32は、OFDM Rxモジュール3120のブロック図である。OFDM Rxモジュール3120は、S/P変換器3205、CP除去ユニットユニット3210、およびL1ポイントFFTユニット3215を備えることができる。OFDM受信モジュールは、RB毎復調シンボルベクトル3190kを出力する。図33は、AFBにおける時変フィルタ3135のブロック図である。時変フィルタ3135は、マルチプレクサ(MUX)ユニット3305を備えることができる。AFBの多相実装は、SFBと同様に導出されてもよい。m番目のインスタンスにおけるAFBからのQ1×1出力ベクトルを、
と定義し、ここで、ak[m]は、AFBユニット3110から出力された、k番目のRBにおけるOFDM受信モジュール3120a、3120b、・・・、3120kへの入力である。最初のK個のシーケンスは、RB毎OFDM Rx受信モジュールへの入力であり、また最後のQ1−K個のシーケンスは、破棄されてもよい。受信された信号はy[n]3101であるとする。k番目のRBにおけるOFDM受信モジュール3120への入力は、
と表されてもよい。
lは、
としえ表現されてもよい。
式(45)を(44)に代入すると以下が得られる、すなわち、
であり、それはk番目のサブキャリアにおけるFMT受信信号の式である。加重の順序を交換した後、以下が得られる、すなわち、
であり、信号は、
であり、Q1ダウンサンプリング受信信号
を備える。
したがって、AFBからの出力ベクトルは、Q1ポイントFFT3140を通じて取得されてもよく、各FFT入力シーケンス
は、可能な時変フィルタを使用して
の畳み込みから得られる。Q1ダウンサンプリング受信信号
は、y[n]から、S/P変換器3130においてシリアルツーパラレル(S/P)変換を使用することにより取得されてもよい。
とする。
フィルタp[n]のv番目の多相成分(Q1に対する)は、
v[n]=p[nQ1+v]、v=0、1、・・・、Q1−1、n=0、1、・・・、
式(51)
として定義され、p[n]のこのような多相フィルタのQ1が得られる。したがって、式(50)および(51)を(48)に代入し、いくつかの数学的操作を行った後、以下の
が得られる、ρおよびvの値はmに依存し、式(50)からのものである。したがって、高速フーリエ変換(FFT)入力シーケンス
に対する多相フィルタpv[ρ]は、q=Q1/Qの期間で周期的に変化する時変フィルタである。表記を簡単にするために、FFT入力シーケンス
に対する周期的時変フィルタは、
として定義される。
CPを使用するシングルキャリア変調(SCM)は、各RBにおけるOFDMに対する代替の波形として使用されてもよい。SCMの1つの利点は低いPAPRである。さらに、IFFTは、SCM波形の生成に必要とされないので、送信器の複雑さが低減される。
RBに基づくSCM(RB−SCM)では、データシンボルは、ブロックで配置され、次いでCPが付加されてもよい。OFDMとは反対に、IFFTユニットは、必要とされなくてもよい。図34は、例示的なRB−SCM送信モジュール3400を示す。
RB−SCM送信モジュール3400は、図19で示されたRB毎F−OFDM送信モジュール1900とは2つの差異を有する。送信すべきシンボルがない限り、データブロックを形成するためにゼロは付加されず、データブロックは、IFFTを通さなくてもよい。
図34を参照すると、RB毎シンボルベクトル3401kが、RB−SCM送信モジュール3400に入力され、それは、P/S変換器3405、CP加算器ユニット3410、アップサンプリングユニット3415、ベースバンド送信フィルタ3420、およびRB変調ユニット3425を備えることができる。
CP加算器ユニット3410でCPが付加された後、データブロックは、P/S変換器3405でP/S変換を通ることができ、Q=L/Mの比を有するアップサンプリングユニット3415でアップサンプリングされ、次いで、ベースバンド送信フィルタ3420においてフィルタリングされてもよい。ベースバンド送信フィルタ3420は、低域フィルタとすることができる。SCMで使用される低域フィルタは、OFDMで使用されるフィルタよりも鮮明(sharp)であってもよい。RBに基づくOFDMでは、アップサンプリング後に生成される像は、IFFTで使用されるゼロパディングにより、互いにさらに離れる(away from each other)。IFFTおよびゼロパディングはSCMの場合に存在しないので、像は、互いに隣接することができ、それらを分離するためにより鮮明なフィルタが使用されてもよい。その結果、フィルタの長さは、より長くなり得る。フィルタリングの後、ベースバンド送信フィルタ3420により出力されたフィルタリングされた信号3422は、RB変調ユニット3425でRB変調され、それはRB毎マルチキャリア変調信号xk3490を出力する。
図35は、例示的なRB SCM受信モジュール3500を示す。k番目のRBに対する受信モジュールが図35で示される。図35を参照すると、RB SCM受信モジュール3500は、RB復調ユニット3505、ベースバンド受信フィルタ3510、ダウンサンプリングユニット3515、S/P変換器3520、CP除去ユニット3525、M1ポイントFFTユニット3530、等化器3535、およびM1ポイントIFFTユニット3540を備えることができる。受信された信号y3501は、RB復調ユニット3505において、k番目のRBの周波数帯域からベースバンドへと復調されて、RB復調信号
3502を形成する。次いで、RB復調信号
3502は、ベースバンド受信フィルタ3510においてフィルタリングされ、かつダウンサンプリングユニット3515においてダウンサンプリングされる。CPは、CP除去ユニット3525で除去され、信号は、S/P変換器3520で分割される。データシンボルが、次いで、復調されてもよい。SCMを使用すると、周波数領域等化が実行されてもよい。これを達成するために、M1ポイントFFTユニット3530で、信号のFFTが行われる。次いで、ゼロフォーシング(zero-forcing)またはMMSE等化などの技術を使用することにより、等化器3535において等化が実行される。最後に、M1ポイントIFFTユニット3540においてIFFTが実行されて、データシンボルを回復させる。RB−SCM受信モジュールは、復調されたシンボル3550a、・・・、3550kを出力する。
SCMの変形形態では、CPは除外されてもよい。この場合、受信機で時間領域等化が使用されてもよい(すなわち、等化はS/P演算後の信号に対して行われる)。
他の例では、RBに基づくプリコーディングされるOFDM(RB−P−OFDM)が実行されてもよい。プリコーディング技術は、比較的小さなスペクトル効率損失で大幅なOOBE抑制(suppression)を達成するために使用されてもよい。さらにプリコーディングは、シグナリングのオーバヘッドを必要とせず、ビットエラーレート(BER)性能の劣化を有することなく、かつ入力データに依存しない。しかし、従来のプリコーディング手法にはいくつかの欠点があり得る。まず、サブキャリアにマッピングされたシンボルは、プリコーディング後、もはや独立していないためPAPRが増加する。第2に、プリコーディング行列の設計は、割り当てられたサブキャリアに依存しており、割り当てられたサブキャリアが変わるごとに更新される必要がある。
個々にプリコーディングされるOFDM(I−P−OFDM)方式と、一様なリソースブロックベースのプリコーディングされるOFDM(U−RB−P−OFDM)、および非一様なリソースブロックベースのプリコーディングされるOFDM(NU−RB−P−OFDM)と名付けられた2つタイプのRBに基づくプリコーディングされるOFDM(RB−P−OFDM)方式とに対する例が以下で開示される。
I−P−OFDMでは、各周波数帯域(FB)は、個々にプリコーディングされる。RBに基づくOFDMシステムでは、FBは、RBへと分割され(その場合、各RBは、連続するスペクトルを形成するサブキャリアのグループである)、1つのRBは、最小の利用可能な送信帯域と見られる。U−RB−P−OFDMでは、各RBの信号は、一様なプリコーディング行列により個々にプリコーディングされ、それぞれが、良好なスペクトル抑制を有する。それは、利用可能なRBの数により増減するので、複雑さが低くなるが、スペクトル効率損失は比較的大きい。NU−RB−P−OFDMでは、いくつかの連続するRBの信号は、事前に記憶されたプリコーディング行列により、共にプリコーディングされて、RBの増分により生ずるスペクトル効率損失を低減する。他方で、プリコーディング行列のより大きいサイズが、より大きな複雑さを生ずる可能性がある。したがって、連続する周波数帯域におけるRBの数が、一定の値よりも大きい場合、信号は、いくつかのサブブロックへと分割され、各サブブロックは、記憶されたプリコーディング行列により、個々にプリコーディングされてもよい。このように、スペクトル効率損失と複雑さとの間のトレードオフが、システム要件に従って行われ得る。
Q個の連続する周波数帯域(FB)、例えば、0番目、1番目、2番目、・・・、(Q−1)番目のFBからなる不連続な送信帯域が、OFDMベースのコグニティブ無線(CR)ユーザにより利用される。各FBは、Ni個の連続するサブキャリアを有する。したがって、CRユーザにより使用されるサブキャリアの合計数は、
である。各OFDMシンボルは、他のOFDMシンボルとは独立してプリコーディングされ、かつ復号されるので、簡略化のために、以下ではシンボルインデックスが無視される。時間領域OFDM送信シンボルφ(t)は、
として表され、φi(t)は、i番目のFBにより変調されたOFDM送信シンボルである。i番目のFBにおけるj番目のサブキャリアに対して、di、jはデータシンボルであり、またpi、jは、次のように表されるウィンドウ化されたサブキャリア波形である、すなわち、
パルス形成関数は、
のようになる。
式(55)および(56)では、Tsは、有効なシンボル期間であり、またTCPは、サイクリックプレフィックス期間である。サブキャリアインデックスNi、jは、
i、j=Ni、0+j、i=0、1、・・・、Q−1、j=0、1、・・・、Ni−1
式(57)
である。
ある周波数fにおける式(54)の送信信号φ(t)の周波数領域表現(representation)は、
で表され得、ここで、
であり、T=TCP+TSは、OFDMシンボル期間であり、Xi(f)は、φi(t)の周波数応答である。ユーザに対するノッチ周波数(notched frequency)fk、k=0、1、・・・、K−1でX(f)を抑制するために、プリコーディングプロセス{Gij、mn}がデータシンボルdm、nに対して加えられ、それは、
と表され得、Miは、i番目のFBで送信されるデータストリームの数である。シンボルsi、jが、データシンボルに代えて、サブキャリアにマップされる。したがって、式(58)におけるX(fk)は、
のようになる。
プリコーディングにより、Ni≧Mi、またデータストリームの合計数は、
である。行列表現を使用すると、式(60)および(61)は、
x=Ps、s=Gd 式(62)
となり、ここで、
P=[P01 ・・・ PQ-1] 式(64)
である。
プリコーディングは、送信信号のOOBEを抑制するために実行され、それは、ノッチ周波数fk、k=0、1、・・・、K−1で帯域外電力漏れを抑制することにより、すなわち、||x||を最小化することにより実行することができる。プリコーディング行列Gが、受信機で、離散フーリエ変換(DFT)、または高速フーリエ変換(FFT)、および周波数領域等化の後に、GHG=IMのようなセミユニタリ行列として選択された場合、
で表される受信された、プリコーディングされたデータは、復号行列GHにより復号されてもよい。したがって、推定されるデータベクトルは、
のように表される。
プリコーディングは、不連続なスペクトルに対して満足できるスペクトル抑制を提供することができる。しかし、プリコーディング行列の設計は、割り当てられたサブキャリア、および式(59)により選択されたノッチ周波数に依存している。さらに、GはN×(N−R)行列であるので、式(62)のプリコーディングプロセス、および式(66)の復号プロセスの(実際の乗算数の点で評価された)複雑さは、O(N2)程度のものを有しており、Nが大きいときは許容できないことがある。
一例では、I−P−OFDMと呼ばれる変更された個々のプリコーディング方式は、各FBを個々にプリコーディングすることにより、複雑さを低減するように実行されてもよい。式(58)および(59)で示されるように、X(f)は、Pi、j(f)の一次結合であるが、それは、周波数fでウィンドウ化されたサブキャリア波形の周波数応答であり、かつ周波数fとサブキャリア周波数
との間の相対的な間隔に依存する。i番目のFBと(i+1)番目のFBとの間の選択されたノッチ周波数fに対して、i番目のFBおよび(i+1)番目のFBの信号は、他のFBの信号が有するものよりもfで大きいOOBEを有する、すなわち、
|Xi(f)|2≧|Xl(f)|2、|Xi+1(f)|2≧|Xl(f)|2、l=0、1、・・・、Q−1、l≠i、i+1 式(67)
その結果、||x||を最小化する問題は、両側のその2つの最も近接するFBにより搬送される各ノッチ周波数で、OOBEを個々に最小化するように簡略化されてもよい、すなわち、
x=[X0(f0) X1(f1) 、・・・、 XQ-1(fQ-1)]T=[P0011 、・・・、PQ-1Q-1T
i=Gii、i=0、1、・・・、Q−1 式(68)
ここで、
は、i番目のFBに対して選択されたノッチ周波数であり、また
である。
||x||を最小化するために、各Piに対して特異値分解(SVD:singular value decomposition)が実行されてもよい、すなわち、
i番目のFBに対するNi×Miプリコーディング行列は、次いで、
のように選択されてもよい。
i≦Mなので、Mi≪Mである大部分の場合、複雑さは劇的に低減され、全体の符号化レートは以下のようになる、すなわち、
である。
図36は、例示的なI−P−OFDM送受信機構造3600のブロック図である。図36を参照すると、I−P−OFDM送受信機は、送信機ブロック3601および受信機ブロック3602を備えることができる。送信機ブロック3601は、プリコーディングユニット3605a、3605b、・・・、3605k、LポイントIDFTユニット3610、CP加算器ユニット3615、およびP/S変換器3618を備えることができる。受信機ブロック3602は、CP除去ユニットユニット3620、S/P変換器3625、LポイントDFTユニット3630、およびデプリコーディングユニット3635a、3635b、・・・、3635kを備えることができる。
図36を参照すると、各FBのシンボルベクトル3604a、3604b、・・・、3604kは、プリコーディングユニット3605a、3605b、・・・、3605kにおいて個々にプリコーディングされ、プリコーディングされたシンボルベクトル3606a、3606b、・・・、3606kを出力する。出力されるプリコーディングされたシンボルベクトル3606a、3606b、・・・、3606kは、次いで、LポイントIDFTユニット3610で、逆離散フーリエ変換(IDFT)により共に変調される。いくつかのFBは、同一の数のサブキャリアを有することができるが、データストリームの数、コード化レート、ノッチ周波数の選択方法、およびプリコーディング行列は異なってもよい。この方式は、従来のプリコーディング方式と比較して、計算上の複雑さの低減を提供する。いくつかの場合では、FBは、プリコーディング行列が大きな次元を有するように、多数のサブキャリアを有することができる。さらにプリコーディング行列の設計は、なお、割り当てられたサブキャリアおよび選択されたノッチ周波数に依存している。
図36の送信機ブロック3601は、あるいは、図4および図5と同様に表され得、その場合、RB毎送信処理モジュールは、図37で示された送信モジュールである。図37は、プリコーディングユニット3705、LポイントIDFTユニット3710、CP加算器ユニット3715、およびP/S変換器3720、ならびにRB変調ユニット3725を備えるRB毎送信処理モジュール3700の一例を示す。
図36の受信機ブロック3602は、あるいは図6のように表され得、RB毎受信処理モジュールは図38に示されている。図38は、RB毎受信処理モジュール3800の一例を示している。RB毎受信処理モジュール3800は、RB復調ユニット3805、CP除去ユニット3810、S/P変換器3815、LポイントDFTユニット3820、およびデプリコーディングユニット3825を備える。図36の実装形態は、すべてのFBが、送信機で同一のIFFT演算を、受信機で同一のFFT演算を共用するため、はるかに少ない複雑さを有する。
RB−P−OFDMは、満足すべきスペクトル抑制を得るための、不連続なスペクトルに対して比較的小さいサイズを有し、割り当てられたサブキャリアおよびノッチ周波数に依存しない一様な、または固定されたプリコーディングおよび復号行列を提供することができる。RB−P−OFDMに対する一実施形態では、各FBは、B個のRBへと分割され得(その場合、各RBは、NB個の連続するサブキャリアのグループであり、最小の利用可能な送信帯域と見なされる)、また信号は、所定のプリコーディング行列によりプリコーディングされる。
再度図36を参照すると、信号がI−P−OFDM受信ブロック3602で受信されると、信号は、CP除去ユニット3620と、S/P変換器3625と、LポイントDFTユニット3630と、推定されたデータベクトル3640a、3640b、・・・、3640kを出力するデプリコーディングユニット3635a、3635b、・・・、3635kとを通ることができる。
I−P−OFDMと同様に、RB−P−OFDM送信機の実装形態は、すべてのRBに対して1つのIFFT演算を使用することができ、またRB−P−OFDM受信機の実装形態は、すべてのRBに対して1つのFFT演算を使用することができる。
図39は、例示的な一様なリソースブロックベースのプリコーディングされるOFDM(U−RB−P−OFDM)構造3900のブロック図である。図39を参照すると、U−RB−P−OFDM構造は、U−RB−P−OFDM送信機ブロック3901、およびU−RB−P−OFDM受信機ブロック3902を含む。U−RB−P−OFDM送信機ブロック3901は、プリコーディングユニット3910a、3910b、・・・、3910k、LポイントIDFTユニット3915、CP加算器ユニット3920、およびP/S変換器3925を備える。U−RB−P−OFDM受信機ブロック3902は、CP除去ユニット3930、S/P変換器3935、LポイントDFTユニット3940、およびデプリコーディングユニット3945a、3945b、・・・、3945kを備える。U−RB−P−OFDM送信機ブロック3901では、各RB3905a、3905b、・・・、3905kのシンボルベクトルは、一様なプリコーディング行列Gによりプリコーディングユニット3910a、3910b、・・・、3910kで、個々にプリコーディングされてもよい。プリコーディングユニット3910a、3910b、・・・、3910kは、プリコーディングされたシンボルベクトル3906a、3906b、・・・、3906kを出力する。式(59)に従って、i番目のRBに対する行列Piは、
に依存する。各RBのサイズであるNB、および各RBの中心周波数とノッチ周波数fとの間の間隔が求められると、行列Piが固定されてもよい。次いで、コード化冗長性RBを有する一意のプリコーディング行列Gが式(71)により取得されてもよい。すべてのRBに対してプリコーディング行列を求めるために、各RBの中心周波数と、対応する選択されたノッチ周波数との間の間隔が他のものと同一のであり得るように、連続する帯域においてRBごとに異なるノッチ周波数が選択されてもよい。すべてのiに対して同一の
のこの一様な調整は、したがって、プリコーディング行列の設計に対して簡便さをもたらす。さらに、Gの次元がNからNBへと減少するので、プリコーディングおよび復号演算の計算上の複雑さも減少する。RBは、各RBの冗長性の長さであるため、合計のコード化レートは、
となり得る。
式(73)で示すように、RBの数または符号化冗長性が増加するので、U−RB−P−OFDMシステムのスペクトル効率は減少する。スペクトル効率損失は、連続するRBの信号を共にプリコーディングすることにより低減され、したがって、冗長性は、RBごとに反復してリザーブ(reserve)される必要はない。所定のプリコーディング行列をG’i、i=1、2、・・・、Wとする。連続するi個のRBの信号は、記憶されたプリコーディング行列G’iにより共にプリコーディングされてもよい。ここで、G’iは、iに依存する、i個のRBを有するFBに対するプリコーディング行列である。この方法によれば、スペクトル効率損失は、劇的に低減されてもよいが、連続するRBの最大数Wが大き過ぎるとき、プリコーディング行列を記憶するために使用されるメモリが、大きくなり過ぎる。他方で、(WNb2に比例するプリコーディングプロセスの複雑さは、高くなり過ぎるおそれがある。この点を考慮すると、一実施形態では、このFBにおけるRBの数が一定の値WBを超える場合、FBはいくつかのサブブロックへと分割され得、各サブブロックの信号は、個々にプリコーディングされてもよい。その結果、記憶される必要性のあるプリコーディング行列の複雑さと数が低減されてもよい。サブブロックは、非一様なサイズの仮想のRBと見なされてもよいので、このような方式は、NU−RB−P−OFDMと名付けられる。それは、システム要件に従ってWBを選択することによるスペクトル効率損失と複雑さとの間のトレードオフを提供する。
再度図39を参照すると、各RB3905a、3905b、・・・、3905kのシンボルベクトルが、プリコーディングユニット3910a、3910b、・・・、3910kでプリコーディングされた後、信号は、LポイントIDFTユニット3915と、CP加算器ユニット3920と、送信信号を出力するP/S変換器3925とを通る。信号が、U−RB−P−OFDM受信機ブロック3902で受信されたとき、CPは、CP除去ユニット3920で除去され、信号は、S/P変換器3935と、復調されたシンボルベクトル3942a、3942b、・・・、3942kを出力するLポイントDFTユニット3940と、推定されたデータベクトル3950a、3950b、・・・、3950kを出力するデプリコーディングユニット3945a、3945b、・・・、3945kとを通る。
実施形態
1.無線通信デバイスでマルチキャリア変調を実施するための方法であって、方法は、複数のリソースブロック(RB)のそれぞれにおける入力シンボルブロックに対して個々に、変調方式を適用するステップを含む。
2.RB変調されたシンボルを送信のために合計するステップをさらに含む実施形態1に記載の方法。
3.利用可能なスペクトルは、複数のRBへと分割される実施形態1または2に記載の方法。
4.スペクトルは連続している実施形態3に記載の方法。
5.スペクトルは不連続である実施形態3に記載の方法。
6.各RBのマルチキャリア変調された入力シンボルに、スペクトル漏れ低減方式を適用するステップをさらに含む実施形態1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
7.信号を、ベースバンドからRBの周波数帯域へと変調するために、各RBに対してRB変調を実施するステップをさらに含む実施形態1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
8.合計されたRB変調シンボルを送信するステップをさらに含む実施形態1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
9.変調方式を適用し、かつ/またはRB変調を実施して、高レートですべてのRBに対するRB毎信号を生成するために単一のモジュールが使用される実施形態1乃至8のいずれか一項に記載の方法。
10.シンボル間干渉を軽減するために、サイクリックプレフィックス(CP)またはシンボル拡張が付加される実施形態1乃至9のいずれか一項に記載の方法。
11.変調方式は、直交マルチキャリア変調である実施形態1乃至10のいずれか一項に記載の方法。
12.直交マルチキャリア変調方式は、直交周波数分割多重(OFDM)である実施形態11に記載の方法。
13.変調方式は、非直交マルチキャリア変調である実施形態1乃至10のいずれか一項に記載の方法。
14.スペクトル漏れ低減技術は、時間領域フィルタリング、時間領域ウィンドウ化、スペクトルプリコーディング、またはOFDMに対する特定のパルス整形のうちの少なくとも1つである実施形態6乃至13のいずれか一項に記載の方法。
15.スペクトル漏れ低減技術は、時間と周波数で共に局所化される実施形態6乃至14のいずれか一項に記載の方法。
16.異なる位相回転技術を各RBに適用するステップをさらに含む実施形態1乃至15のいずれか一項に記載の方法。
17.位相回転技術は、ピーク対平均電力比(PAPR)低減のための選択的レベルマッピング(SLM)、または部分送信シーケンス(PTS)である実施形態16に記載の方法である。
18.RBは、一様なサイズである実施形態1乃至17のいずれか一項に記載の方法。
19.RBは異なるサイズである実施形態1乃至17のいずれか一項に記載の方法。
20.入力シンボルのブロックに対してアップサンプリングを実施するステップをさらに含む実施形態8乃至19のいずれか一項に記載の方法。
21.RB変調は、アップサンプリング後に実施される実施形態20に記載の方法。
22.RB変調は、アップサンプリング前に実施される実施形態20に記載の方法。
23.RB変調は、サブキャリアを循環的にシフトさせることにより実施される実施形態7乃至22のいずれか一項に記載の方法。
24.シングルキャリア変調(SCM)が、各RBに対して使用される実施形態1乃至23のいずれか一項に記載の方法。
25.無線通信デバイスでマルチキャリア変調を実施するための方法であって、方法は、マルチキャリア変調信号を受信するステップを含む。
26.受信されたマルチキャリア変調信号を、リソースブロック/リソースで、複数のRB毎信号へとフォーマットするステップをさらに含む実施形態25に記載の方法。
27.利用可能なスペクトルは、複数のRBへと分割される実施形態26に記載の方法。
28.スペクトルは連続している実施形態27に記載の方法。
29.スペクトルは不連続である実施形態27に記載の方法。
30.各RBに対してRB復調を実施して、信号を、RBの周波数帯域からベースバンドへと復調するステップをさらに含む実施形態25乃至29のいずれか一項に記載の方法。
31.高レートで、すべてのRBに対してマルチキャリア復調および/またはRB復調を実施するために、単一のモジュールが使用される実施形態25乃至30のいずれか一項に記載の方法。
32.復調方式が適用される実施形態25乃至31のいずれか一項に記載の方法。
33.復調方式は、直交マルチキャリア復調である実施形態32に記載の方法。
34.マルチキャリア直交復調は、直交周波数分割多重(OFDM)である実施形態33に記載の方法。
35.非直交マルチキャリア変調が適用される実施形態25乃至34のいずれか一項に記載の方法。
36.RBは一様なサイズである実施形態25乃至35のいずれか一項に記載の方法。
37.RBは異なるサイズである実施形態25乃至36のいずれか一項に記載の方法。
38.受信された信号に対してダウンサンプリングを実施するステップをさらに含む実施形態30乃至37のいずれか一項に記載の方法。
39.RB復調は、ダウンサンプリング後に実施される実施形態38に記載の方法。
40.RB復調は、ダウンサンプリング前に実施される実施形態38に記載の方法。
41.RB復調は、サブキャリアを循環的にシフトさせることにより実施される実施形態30乃至40のいずれか一項に記載の方法。
42.シングルキャリア変調(SCM)が各RBに対して使用される実施形態25乃至41のいずれか一項に記載の方法。
43.マルチキャリア変調または復調が、少なくとも1つの多相フィルタバンクを使用して実施される実施形態1乃至42のいずれか一項に記載の方法。
44.マルチキャリア変調は、フィルタリングされるマルチトーン(FMT)変調の合成フィルタバンク(SFB)を使用して実施される実施形態1乃至41のいずれか一項に記載の方法。
45.復調は、フィルタリングされるマルチトーン(FMT)復調の解析フィルタバンク(AFB)を使用して実施される実施形態43乃至44のいずれか一項に記載の方法。
46.時変フィルタが復調で使用される実施形態45に記載の方法。
47.各RBにおけるサブキャリアの数は、2のべき乗である実施形態43乃至46のいずれか一項に記載の方法。
48.入力シンボルに対して、マルチキャリア変調を適用する前に、入力シンボルにプリコーディングを実施するステップをさらに含む実施形態1乃至47のいずれか一項に記載の方法。
49.プリコーディングは、各周波数帯域に対して個々に実施される実施形態48に記載の方法。
50.各周波数帯域は、複数のリソースブロックへと分割され、かつプリコーディングは、リソースブロックのそれぞれに対して個々に実施される実施形態49に記載の方法。
51.プリコーディングは、プリコーディング行列を入力シンボルに乗算することにより実施される実施形態48乃至50のいずれか一項に記載の方法。
52.プリコーディング行列は、帯域外電力漏れを抑制するように決定される実施形態51に記載の方法。
53.プリコーディング行列は、セミユニタリ行列としてのものである実施形態51または52のいずれか一項に記載の方法。
54.周波数帯域は、周波数帯域のリソースブロックの数が所定の値を超えているという条件で、複数のサブブロックへと分割される実施形態50乃至53のいずれか一項に記載の方法。
特徴および要素が、特定の組合せにより上記で述べられているが、当業者であれば、各特徴または要素は、単独で、または、他の特徴および要素との任意の組合せで使用されてもよいことが理解されよう。さらに、本明細書で述べられた方法は、コンピュータまたはプロセッサで実行するためにコンピュータ可読媒体に組み込まれたコンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアで実施されてもよい。コンピュータ可読媒体の例は、電子信号(有線または無線接続を介して送信されたもの)、およびコンピュータ可読記憶媒体を含む。コンピュータ可読記憶媒体の例は、これだけに限らないが、読出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内部のハードディスクおよび取外し可能なディスクなどの磁気媒体、磁気光学媒体、ならびにCD−ROMディスクおよびデジタル多用途ディスク(DVD)などの光媒体を含む。ソフトウェアと関連付けられるプロセッサは、WTRU、UE、端末、基地局、RNC、または任意のホストコンピュータで使用される無線周波数送受信機を実施するために使用されてもよい。

Claims (25)

  1. 無線通信デバイスでマルチキャリア変調を実施するための方法であって、
    複数のリソースブロック(RB)のそれぞれにおける入力シンボルのブロックに対して個々に、変調方式を適用するステップであり、利用可能なスペクトルは複数のRBへと分割される、ステップと、
    スペクトル漏れ低減方式を適用するステップと、
    RB変調を実施するステップと、
    前記RB変調されたシンボルを送信のために合計するステップと、
    前記合計されたRB変調シンボルを送信するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記変調方式は、少なくとも直交周波数分割多重(OFDM)、フィルタリングされる直交周波数分割多重(F−OFDM)、シングルキャリア変調(SCM)、またはプリコーディングされる直交周波数分割多重(P−OFDM)のうちの1つであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記利用可能なスペクトルは連続している、または不連続であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記RBは同一のサイズ、または異なるサイズとすることができることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記複数のRBのそれぞれの電力を増減するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. サイクリックプレフィックス(CP)またはシンボル拡張を加えるステップと、
    アップサンプリングを行うステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 異なる位相回転技術を各RBに適用するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記位相回転技術は、選択的レベルマッピング(SLM)、または部分送信シーケンス(PTS)であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. RB変調が各RBに対して個々に実施されて、各RBの信号をベースバンドから各RBの周波数帯域へと変調することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記複数のリソースブロックのそれぞれに対して個々にプリコーディングを実施するステップをさらに含み、プリコーディングは、前記入力シンボルに対してプリコーディング行列を乗算することにより実施されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記スペクトル漏れ低減方式は、時間領域フィルタリング、時間領域ウィンドウ化、スペクトルプリコーディング、またはパルス整形のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. マルチキャリア変調を実施するための無線通信デバイスであって、
    複数のリソースブロック(RB)のそれぞれにおける入力シンボルのブロックに対して個々に、変調方式を適用することであり、利用可能なスペクトルは複数のRBへと分割されること、
    スペクトル漏れ低減方式を適用すること、
    RB変調を実施すること、
    前記RB変調されたシンボルを送信のために合計すること
    を実施するように構成されたプロセッサと、
    前記合計されたRB変調シンボルを送信するように構成された送信機と
    を備えることを特徴とする無線通信デバイス。
  13. 前記変調方式は、少なくとも直交周波数分割多重(OFDM)、フィルタリングされる直交周波数分割多重(F−OFDM)、シングルキャリア変調(SCM)、またはプリコーディングされる直交周波数分割多重(P−OFDM)のうちの1つであることを特徴とする請求項12に記載のデバイス。
  14. 前記利用可能なスペクトルは連続している、または不連続であることを特徴とする請求項12に記載のデバイス。
  15. 前記RBは同一のサイズ、または異なるサイズとすることができることを特徴とする請求項12に記載のデバイス。
  16. 前記複数のRBのそれぞれの電力を増減するようにさらに構成されることを特徴とする請求項12に記載のプロセッサ。
  17. サイクリックプレフィックス(CP)またはシンボル拡張を加えること、および
    アップサンプリングを行うこと
    を実施するようにさらに構成されることを特徴とする請求項12に記載のプロセッサ。
  18. 異なる位相回転技術を各RBに適用するようにさらに構成されることを特徴とする請求項12に記載のプロセッサ。
  19. 前記位相回転技術は、選択的レベルマッピング(SLM)、または部分送信シーケンス(PTS)であることを特徴とする請求項18に記載のプロセッサ。
  20. RB変調が各RBに対して個々に実施されて、各RBの信号をベースバンドから各RBの周波数帯域へと変調することを特徴とする請求項12に記載のデバイス。
  21. 前記複数のリソースブロックのそれぞれに対して個々にプリコーディングを実施するようにさらに構成され、プリコーディングは、前記入力シンボルに対してプリコーディング行列を乗算することにより実施されることを特徴とする請求項12に記載のプロセッサ。
  22. 無線通信デバイスでマルチキャリア変調を実施するための方法であって、
    マルチキャリア変調信号を受信するステップと、
    前記受信されたマルチキャリア変調信号を複数のRB毎信号へとフォーマットするステップと、
    RB復調を実施するステップと、
    復調方式を適用するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  23. RB復調は、前記複数のRB毎信号のそれぞれに対して実施されて、RB毎信号のそれぞれを、前記RBの周波数帯域からベースバンドへと復調することを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記復調方式は、前記複数のRB毎信号のそれぞれに対して適用され、利用可能なスペクトルは、複数のリソースブロックへと分割されることを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 前記複数のRB毎信号のそれぞれのチャネルを推定し、かつ等化して、前記複数のRB毎信号のそれぞれに対して推定されたシンボルを出力するステップと、
    前記複数のRB毎信号のそれぞれに対して前記推定シンボルを復調し、かつ復号するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
JP2015545469A 2012-11-29 2013-11-27 Ofdmシステムにおけるスペクトル漏れの低減 Pending JP2016506125A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261731356P 2012-11-29 2012-11-29
US61/731,356 2012-11-29
US201361767556P 2013-02-21 2013-02-21
US61/767,556 2013-02-21
US201361774452P 2013-03-07 2013-03-07
US61/774,452 2013-03-07
PCT/US2013/072410 WO2014085710A1 (en) 2012-11-29 2013-11-27 Reduction of spectral leakage in an ofdm system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017134140A Division JP2017204873A (ja) 2012-11-29 2017-07-07 Ofdmシステムにおけるスペクトル漏れの低減

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016506125A true JP2016506125A (ja) 2016-02-25

Family

ID=49887209

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015545469A Pending JP2016506125A (ja) 2012-11-29 2013-11-27 Ofdmシステムにおけるスペクトル漏れの低減
JP2017134140A Pending JP2017204873A (ja) 2012-11-29 2017-07-07 Ofdmシステムにおけるスペクトル漏れの低減

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017134140A Pending JP2017204873A (ja) 2012-11-29 2017-07-07 Ofdmシステムにおけるスペクトル漏れの低減

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9692629B2 (ja)
EP (1) EP2926494A1 (ja)
JP (2) JP2016506125A (ja)
KR (1) KR20150091370A (ja)
CN (1) CN104823402B (ja)
WO (1) WO2014085710A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017183849A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 アンリツ株式会社 信号生成装置、信号生成方法及び信号生成プログラム
JP2018157514A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 ソニー株式会社 送信装置、受信装置、無線通信システム、それらにおける方法およびプログラム
US20190173713A1 (en) * 2016-07-28 2019-06-06 Alcatel Lucent Transmitter and corresponding method
JP2019528606A (ja) * 2016-08-01 2019-10-10 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 信号送信方法及び装置
US10798668B2 (en) 2016-03-28 2020-10-06 Anritsu Corporation Synchronization circuit, synchronization method, signal generating device, signal generating method, and recording medium

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8582687B2 (en) 2009-06-26 2013-11-12 Plusn, Llc System and method for controlling combined radio signals
WO2014124661A1 (en) * 2013-02-12 2014-08-21 Nokia Solutions And Networks Oy Zero insertion for isi free ofdm reception
US9100255B2 (en) * 2013-02-19 2015-08-04 Futurewei Technologies, Inc. Frame structure for filter bank multi-carrier (FBMC) waveforms
EP2835926B1 (en) * 2013-08-05 2019-06-12 Alcatel Lucent Transmitter apparatus for conditioning a multicarrier signal, network node, method for conditioning a multicarrier signal, and computer program thereof
US10531432B2 (en) 2015-03-25 2020-01-07 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for resource allocation for sparse code multiple access transmissions
US10701685B2 (en) * 2014-03-31 2020-06-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for asynchronous OFDMA/SC-FDMA
US10548071B2 (en) 2014-05-16 2020-01-28 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for communicating traffic over licensed or un-licensed spectrums based on quality of service (QoS) constraints of the traffic
US10873941B2 (en) 2014-05-16 2020-12-22 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for joint transmission over licensed and unlicensed bands using fountain codes
US10536386B2 (en) 2014-05-16 2020-01-14 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for dynamic resource allocation over licensed and unlicensed spectrums
US10813043B2 (en) * 2014-05-16 2020-10-20 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for communicating wireless transmissions spanning both licensed and un-licensed spectrum
CA2957836C (en) 2014-08-13 2019-06-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Fbmc signal transmitting method and receiving method, transmitter and receiver
EP3001629B1 (en) 2014-09-25 2021-05-19 Alcatel Lucent Method and apparatus for providing a multi-carrier modulated signal
US10037873B2 (en) * 2014-12-12 2018-07-31 Agilent Technologies, Inc. Automatic determination of demultiplexing matrix for ion mobility spectrometry and mass spectrometry
FR3032321A1 (fr) * 2015-01-30 2016-08-05 Orange Procede et dispositif de modulation de symboles complexes, procede et dispositif de demodulation et programmes d'ordinateur correspondants.
KR102299663B1 (ko) * 2015-02-24 2021-09-08 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 동기화 방법 및 장치
US10454634B2 (en) * 2015-03-19 2019-10-22 Lg Electronics Inc. Method for allocating resources for supporting plurality of wireless communication modes in wireless communication system, and device for same
US9985760B2 (en) * 2015-03-31 2018-05-29 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for an adaptive frame structure with filtered OFDM
US11050503B2 (en) * 2015-03-31 2021-06-29 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method of waveform design for operation bandwidth extension
KR102315343B1 (ko) * 2015-06-08 2021-10-20 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 필터 뱅크 다중 반송파 심벌들을 송신하기 위한 장치 및 방법
EP3326342B1 (en) * 2015-07-20 2019-09-25 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Transceiver architecture that maintains legacy timing by inserting and removing cyclic prefix at legacy sampling rate
CN106470180B (zh) * 2015-08-21 2021-11-05 北京三星通信技术研究有限公司 基于滤波器组多载波调制的信号发送方法、接收方法和装置
WO2017034185A1 (en) * 2015-08-21 2017-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Filter bank multicarrier modulation-based signal transmitting method, signal receiving method and device
CN106488579B (zh) * 2015-08-24 2019-10-29 中国移动通信集团公司 一种信号处理方法及装置
JP6388344B2 (ja) * 2015-09-04 2018-09-12 日本電信電話株式会社 無線通信システム
US9781502B2 (en) * 2015-09-09 2017-10-03 Hand Held Products, Inc. Process and system for sending headset control information from a mobile device to a wireless headset
US9838170B2 (en) * 2015-09-17 2017-12-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Root non-orthogonal frequency division multiplexing (RNOFDM)
KR102542702B1 (ko) * 2015-10-12 2023-06-14 삼성전자 주식회사 다중반송파 무선 통신 시스템에서의 반복전송 운용 방안 및 장치
KR102318817B1 (ko) 2015-11-05 2021-10-28 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 필터 뱅크 다중 반송파 기법을 위한 전처리 방법 및 장치
US11102775B2 (en) * 2015-11-26 2021-08-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Resource block channelization for OFDM-based numerologies
CN105471800B (zh) * 2015-11-26 2018-08-10 华侨大学 一种基于叠接相加的f-ofdm多子带频域滤波器
CN106817760B (zh) * 2015-11-27 2021-11-02 中兴通讯股份有限公司 功率分配方法及装置
US10566955B2 (en) 2015-12-18 2020-02-18 Olympus Corporation Method and apparatus for accurate and efficient spectrum estimation using improved sliding DFT
CN106936755B (zh) * 2015-12-31 2019-12-17 华为技术有限公司 一种信号处理方法及设备
CN112202699B (zh) * 2016-01-11 2022-01-21 中兴通讯股份有限公司 多载波系统的数据调制、解调方法、帧生成方法及节点
CN106961407B (zh) * 2016-01-11 2019-12-06 中兴通讯股份有限公司 一种数据调制、解调方法和数据调制、解调装置
AU2016387773B2 (en) * 2016-01-21 2019-09-19 Sony Corporation Device, method and program
US10433283B2 (en) * 2016-01-26 2019-10-01 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for bandwidth division and resource block allocation
US20170237592A1 (en) * 2016-02-05 2017-08-17 Mediatek Inc. Peak to average power ratio reduction in elaa
EP3206353B1 (en) * 2016-02-09 2020-02-05 Technische Universität München Filter banks and methods for operating filter banks
KR102361920B1 (ko) * 2016-02-26 2022-02-10 현대자동차주식회사 차량의 시간 정보에 기초한 도메인의 시간 동기화 방법
CN116170264A (zh) * 2016-03-03 2023-05-26 北京三星通信技术研究有限公司 基于滤波的信号发送、接收方法及相应的发射机与接收机
EP3427457B1 (fr) * 2016-03-11 2020-09-09 Orange Procédé et dispositif de transmission multiservice avec modulation fc-ofdm et récepteur correspondant
CN107222442B (zh) * 2016-03-22 2021-11-12 北京三星通信技术研究有限公司 基于滤波的载波调制系统中的信号发送、接收方法和装置
US10419177B2 (en) * 2016-03-22 2019-09-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Signal transmitting and receiving methods in a filtering-based carrier modulation system and apparatuses thereof
WO2017168712A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 富士通株式会社 基地局装置、端末装置、無線通信システム及び無線通信方法
EP3226501B1 (en) * 2016-03-31 2020-02-19 Intel IP Corporation Communication device and method for transmitting data
CN109076042A (zh) * 2016-03-31 2018-12-21 华为技术有限公司 用于发送和接收多个多载波调制信号的发射器和接收器
WO2017168714A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 富士通株式会社 基地局、端末装置、通信システム、および、通信方法
US11082273B2 (en) * 2016-04-11 2021-08-03 Intel Corporation Apparatuses for next generation block-wise single carrier waveforms
US10708105B2 (en) * 2016-04-19 2020-07-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Faster-than-Nyquist signaling for FBMC burst transmissions
US10932261B2 (en) * 2016-05-05 2021-02-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Multi-band transmitter system incorporating a multi-band synthesizer
CN107370704A (zh) * 2016-05-13 2017-11-21 财团法人工业技术研究院 无线通信设备及无线信号产生方法
KR101837609B1 (ko) 2016-05-27 2018-03-14 한국과학기술원 Gfdm 시스템 기반의 필터 파형 설계 방법
KR101807193B1 (ko) * 2016-07-20 2017-12-08 영남대학교 산학협력단 필터뱅크 다중 반송파 시스템에서 첨두 대 평균전력 비를 감소시키기 위한 장치 및 방법
CN106254292B (zh) * 2016-07-22 2019-03-08 重庆邮电大学 Gfdm系统中基于随机滤波器分配的降低papr算法
CN106302279A (zh) * 2016-08-04 2017-01-04 成都极比特通信技术有限公司 基于干扰方差统计的fbmc系统均衡方法
US10361898B2 (en) * 2016-08-20 2019-07-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Complexity reduction for OFDM signal transmissions
CN107968759B (zh) * 2016-10-18 2022-04-15 中兴通讯股份有限公司 一种多载波系统的数据调制方法及装置
JP6967525B2 (ja) * 2016-11-09 2021-11-17 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 端末、通信方法および集積回路
WO2018086685A1 (en) 2016-11-09 2018-05-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Link adaptation for concurrent ofdma and non-ofdma signaling
KR101887278B1 (ko) * 2016-11-21 2018-08-09 연세대학교 산학협력단 부분 응답 시그널링을 이용한 무선 통신 장치 및 무선 통신 방법
US9847897B1 (en) 2016-12-13 2017-12-19 Futurewei Technologies, Inc. System and method for DFT-S-OFDM PAPR reduction
PL3544347T3 (pl) * 2016-12-19 2021-07-12 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Sposób przesyłania informacji, urządzenie sieciowe i urządzenie końcowe
JP6971569B2 (ja) * 2016-12-22 2021-11-24 株式会社東芝 送信装置、および送信方法
CN108243133B (zh) * 2016-12-23 2021-05-04 联芯科技有限公司 一种在低采样率下生成基带数据的方法
GB2558586A (en) * 2017-01-06 2018-07-18 Tcl Communication Ltd Resource block waveform transmission structures for uplink communications
CN106899389B (zh) * 2017-04-05 2019-10-18 电子科技大学 一种用于索引调制的部分传输序列分组方法
US20180367244A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-20 Mediatek Inc. Method And Apparatus For Uplink Partial Sub-Frame Transmission In Mobile Communications
CN107566311B (zh) * 2017-07-31 2020-02-18 南京邮电大学 基于资源块滤波rb f-ofdm系统的传输方法
US10142038B1 (en) * 2017-08-11 2018-11-27 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg MIMO signal generator with frequency multiplexing
CN107454034A (zh) * 2017-09-13 2017-12-08 中国电子科技集团公司第四十研究所 一种适用于5g系统的f‑ofdm调制方法和装置
CN107592280B (zh) * 2017-10-19 2019-08-02 中国电子科技集团公司第二十八研究所 一种结合信道估计避免pts发送边带信息的方法
EP3537678B1 (en) * 2018-03-08 2022-05-04 Institut Mines Telecom - IMT Atlantique - Bretagne - Pays de la Loire Pseudo-guard intervals insertion in an fbmc transmitter
KR102501865B1 (ko) * 2018-04-05 2023-02-21 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호를 송수신하는 방법 및 장치
FI20185602A1 (fi) * 2018-06-29 2019-12-30 Nokia Technologies Oy Epäjatkuva nopeaan konvoluutioon perustuva suodatinprosessointi
KR20200077079A (ko) 2018-12-20 2020-06-30 한밭대학교 산학협력단 협대역 간섭신호 대응 및 파일럿 오버헤드 감소를 위한 sc-fde 송수신 시스템
CN109889466A (zh) * 2019-04-01 2019-06-14 重庆邮电大学 光ofdm系统中一种联合改进的低复杂度pts峰均比抑制方案
US11177995B2 (en) * 2020-02-05 2021-11-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and apparatus for communicating a single carrier waveform
WO2020118321A2 (en) * 2020-02-14 2020-06-11 Futurewei Technologies, Inc. Multi-rate crest factor reduction
FI20205278A1 (en) 2020-03-18 2021-09-19 Nokia Solutions & Networks Oy MODIFICATION OF SIGNALS FOR TRANSMISSION
CN112804180A (zh) * 2021-01-07 2021-05-14 电子科技大学 一种基于压缩感知的限幅的oqam/fbmc系统信号收发方法
US11611459B1 (en) * 2021-08-25 2023-03-21 Qualcomm Incorporated Symbol configuration for single-carrier for frequency domain equalization waveform
CN114050956A (zh) * 2021-11-09 2022-02-15 北京思朗科技有限责任公司 一种无线信号处理方法及无线信号接收机
WO2023090480A1 (ko) * 2021-11-18 2023-05-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 신호 송수신 방법 및 장치
US11595237B1 (en) * 2022-05-03 2023-02-28 Qualcomm Incorporated Peak reduction tone allocation
CN117061295A (zh) * 2022-05-05 2023-11-14 中兴通讯股份有限公司 传输数据序列的方法、装置、存储介质及电子装置
CN116170269B (zh) * 2023-04-25 2023-07-14 四川阳辰信通科技有限公司 一种降低ofdm系统papr的slm优化方法及系统

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005524278A (ja) * 2002-04-26 2005-08-11 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 直交周波数分割多重化通信システムにおける部分伝送シーケンスの付加情報を送受信する装置及び方法
JP2005229469A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Sony Corp 無線送信装置
WO2007020996A1 (ja) * 2005-08-19 2007-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信装置および無線通信方法
JP2007306131A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Fujitsu Ltd 無線送信方法及び無線受信方法並びに無線送信装置及び無線受信装置
JP2009055395A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Softbank Mobile Corp 通信装置におけるピーク電力低減装置
JP2009164754A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Fujitsu Ltd 無線通信システムにおける信号多重方法および送信局
JP2010011179A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Toshiba Corp 無線送信装置、無線受信装置および方法
JP2010524385A (ja) * 2007-10-03 2010-07-15 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ブロードキャスト及びマルチキャストサービスにおける送信最適化手法
WO2010113499A1 (ja) * 2009-04-01 2010-10-07 日本電信電話株式会社 無線伝送方法、無線伝送システム、無線伝送システムの送信装置および受信装置
JP2010252392A (ja) * 2003-07-31 2010-11-04 Panasonic Corp 受信装置および通信方法
JP2011176679A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システム、無線通信方法、送信装置、及び送信方法
JP2011205628A (ja) * 2010-03-02 2011-10-13 Kyocera Corp 通信システム
JP2012503404A (ja) * 2008-09-18 2012-02-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送
WO2012090327A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 富士通株式会社 無線通信システム、移動局、基地局および無線通信方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7787514B2 (en) * 1998-02-12 2010-08-31 Lot 41 Acquisition Foundation, Llc Carrier interferometry coding with applications to cellular and local area networks
US7206350B2 (en) * 2001-06-11 2007-04-17 Unique Broadband Systems, Inc. OFDM multiple sub-channel communication system
JP4632245B2 (ja) * 2005-02-23 2011-02-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信局、移動通信システムおよび送信電力制御方法
CN101248604A (zh) * 2005-08-19 2008-08-20 松下电器产业株式会社 无线通信装置以及无线通信方法
CN101043495A (zh) 2006-03-20 2007-09-26 北京三星通信技术研究有限公司 无线通信系统划分资源块的设备和方法
EP2045942B1 (en) * 2006-07-20 2017-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha Multicarrier signal receiving apparatus and multicarrier signal transmitting apparatus
JP2008078790A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Toshiba Corp Ofdm送信機
US8290447B2 (en) * 2007-01-19 2012-10-16 Wi-Lan Inc. Wireless transceiver with reduced transmit emissions
US8446849B2 (en) * 2007-06-20 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for power control
CN101374125B (zh) * 2007-08-24 2011-03-09 大唐移动通信设备有限公司 一种降低峰均比的方法和装置
CN101399800A (zh) 2007-09-27 2009-04-01 中兴通讯股份有限公司 基于正交频分复用系统的资源分配信息表示方法
US8310981B2 (en) * 2008-10-22 2012-11-13 Qualcomm Incorporated Common and dedicated modulation and coding scheme for a multicarrier system
US8929352B2 (en) * 2008-12-18 2015-01-06 Gerhard Fettweis Method and apparatus for multi-carrier frequency division multiplexing transmission
US8472535B2 (en) 2009-03-17 2013-06-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multi-carrier transmitter back-off estimation
US9647810B2 (en) * 2009-03-17 2017-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for mapping pilot signals in multi-stream transmissions
US8526517B2 (en) * 2009-10-16 2013-09-03 Snu R&Db Foundation Blind SLM and PTS method with low decoding complexity of OFDM signals
CN101711058B (zh) * 2009-12-15 2012-12-05 中兴通讯股份有限公司 一种资源分配方法和系统
US8625710B2 (en) * 2010-02-18 2014-01-07 Qualcomm Incorporated Resource block mapping for cross-carrier assignments
WO2011104998A1 (ja) * 2010-02-23 2011-09-01 日本電気株式会社 無線送信装置、無線送信方法、無線送信プログラムおよび無線通信システム
WO2011137408A2 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Interdigital Patent Holdings, Inc. Determination of carriers and multiplexing for uplink control information transmission
US8855244B2 (en) * 2010-12-23 2014-10-07 Microchip Technology Incorporated Digitally demodulating a minimum-shift keying (MSK) signal

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005524278A (ja) * 2002-04-26 2005-08-11 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 直交周波数分割多重化通信システムにおける部分伝送シーケンスの付加情報を送受信する装置及び方法
JP2010252392A (ja) * 2003-07-31 2010-11-04 Panasonic Corp 受信装置および通信方法
JP2005229469A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Sony Corp 無線送信装置
WO2007020996A1 (ja) * 2005-08-19 2007-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信装置および無線通信方法
JP2007306131A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Fujitsu Ltd 無線送信方法及び無線受信方法並びに無線送信装置及び無線受信装置
JP2009055395A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Softbank Mobile Corp 通信装置におけるピーク電力低減装置
JP2010524385A (ja) * 2007-10-03 2010-07-15 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ブロードキャスト及びマルチキャストサービスにおける送信最適化手法
JP2009164754A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Fujitsu Ltd 無線通信システムにおける信号多重方法および送信局
JP2010011179A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Toshiba Corp 無線送信装置、無線受信装置および方法
JP2012503404A (ja) * 2008-09-18 2012-02-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送
WO2010113499A1 (ja) * 2009-04-01 2010-10-07 日本電信電話株式会社 無線伝送方法、無線伝送システム、無線伝送システムの送信装置および受信装置
JP2011176679A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システム、無線通信方法、送信装置、及び送信方法
JP2011205628A (ja) * 2010-03-02 2011-10-13 Kyocera Corp 通信システム
WO2012090327A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 富士通株式会社 無線通信システム、移動局、基地局および無線通信方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017183849A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 アンリツ株式会社 信号生成装置、信号生成方法及び信号生成プログラム
US10798668B2 (en) 2016-03-28 2020-10-06 Anritsu Corporation Synchronization circuit, synchronization method, signal generating device, signal generating method, and recording medium
US20190173713A1 (en) * 2016-07-28 2019-06-06 Alcatel Lucent Transmitter and corresponding method
JP2019523602A (ja) * 2016-07-28 2019-08-22 アルカテル−ルーセント 送信機及び対応する方法
US10911287B2 (en) 2016-07-28 2021-02-02 Alcatel Lucent Transmitter and corresponding method
JP2019528606A (ja) * 2016-08-01 2019-10-10 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 信号送信方法及び装置
JP2018157514A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 ソニー株式会社 送信装置、受信装置、無線通信システム、それらにおける方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017204873A (ja) 2017-11-16
KR20150091370A (ko) 2015-08-10
EP2926494A1 (en) 2015-10-07
WO2014085710A1 (en) 2014-06-05
US9692629B2 (en) 2017-06-27
US20150304146A1 (en) 2015-10-22
CN104823402A (zh) 2015-08-05
US20170264476A1 (en) 2017-09-14
CN104823402B (zh) 2017-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017204873A (ja) Ofdmシステムにおけるスペクトル漏れの低減
US20200213168A1 (en) Pulse-shaped orthogonal frequency division multiplexing
Trivedi et al. Enhanced OFDM-NOMA for next generation wireless communication: a study of PAPR reduction and sensitivity to CFO and estimation errors
Michailow et al. Bit error rate performance of generalized frequency division multiplexing
Doré et al. Waveform contenders for 5G: Description, analysis and comparison
TW201803322A (zh) 用於唯一字不離散傅立葉轉換展開及成形基於正交分頻多工傳輸方法、裝置及系統
EP3497905A1 (en) Methods for flexible reference signal transmission with single carrier frequency domain multiple access (sc-fdma) and ofdma
Prasad et al. Performance analysis of OFDMA in LTE
CN114600431B (zh) 符号处理的方法与装置
Gupta et al. Comparative study on implementation performance analysis of simulink models of cognitive radio based GFDM and UFMC techniques for 5G wireless communication
US10361898B2 (en) Complexity reduction for OFDM signal transmissions
Zhang et al. Multi-service signal multiplexing and isolation for physical-layer network slicing (PNS)
JP2013236302A (ja) 移動局装置、基地局装置、送信方法および無線通信システム
WO2021057628A1 (en) System and method for transmitting and receiving single-carrier oqam symbols with non-nyquist transmit pulse shaping
Lavanya et al. Evaluation of PAPR Reduction Ability of 5g Inspired Waveform Candidates
TW201436513A (zh) 多載波調變系統預編碼
Sim PAPR Reduction in Multicarrier Communication Systems Using Efficient Pulse Shaping Technique
Ali et al. Multiband filtered-OFDM configured for 5G spectrum efficiency improvement
Nagle Channel Estimation in Uplink of Long Term Evolution
Ali Improving the performance of LTE using OFDM/OQAM
WO2017152344A1 (zh) 处理发送数据的方法和发射机
Abdourahamane Improving the efficiency of LTE using OFDM/OQAM
Zhang et al. Radio Access Network Slicing and Virtualization for 5G Vertical Industries
Harjula et al. Cross‐Layer Resource Allocation and Scheduling
WO2016000766A1 (en) Fbmc transmission and reception with increased system spectral efficiency

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20161013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170707

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170714

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170908