JP2016504897A - 車両または移動物体の検出 - Google Patents

車両または移動物体の検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2016504897A
JP2016504897A JP2015541736A JP2015541736A JP2016504897A JP 2016504897 A JP2016504897 A JP 2016504897A JP 2015541736 A JP2015541736 A JP 2015541736A JP 2015541736 A JP2015541736 A JP 2015541736A JP 2016504897 A JP2016504897 A JP 2016504897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
signal
charging
pad
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015541736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6446365B2 (ja
Inventor
タルボット ボーイズ,ジョン
タルボット ボーイズ,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Auckland Uniservices Ltd
Original Assignee
Auckland Uniservices Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Auckland Uniservices Ltd filed Critical Auckland Uniservices Ltd
Publication of JP2016504897A publication Critical patent/JP2016504897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6446365B2 publication Critical patent/JP6446365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/126Methods for pairing a vehicle and a charging station, e.g. establishing a one-to-one relation between a wireless power transmitter and a wireless power receiver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • B60L53/39Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer with position-responsive activation of primary coils
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/056Detecting movement of traffic to be counted or controlled with provision for distinguishing direction of travel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/60Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power responsive to the presence of foreign objects, e.g. detection of living beings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/73Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for taking measurements, e.g. using sensing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/147Emission reduction of noise electro magnetic [EMI]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/001Energy harvesting or scavenging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

本願は、移動している車両および他の物体の検出に関し、限定はされないが特に、移動中の電動車両の充電のために固定式充電パッドを切り換える応用に関する。位置決め信号を送信している車両を充電するための充電パッドを切り換えるための電動車両検出装置が提供され、装置は、車両の移動方向に沿って離れた2つのセンサと、2つのセンサの各々によって受信した位置決め信号を比較することによって車両を検出するように構成された検出器とを備える。【選択図】図5

Description

本願は、移動している車両および他の物体の検出に関し、特に、限定はされないが、移動している電動車両の充電のために固定式充電パッドを切り換える応用に関する。
車道を移動中の車両に誘導的に電力を提供するシステムは、数年にわたり考察および開発されてきた。特許公報PCT/NZ2010/000159に開示されるような解決策は、複数の埋め込み型誘導ループを含む車道を提案する。これらのループは、充電を必要とする車両が付近に存在することが決定されると励起されうる。そのようなシステムにおける1つの難事は、いつ車両が埋め込み型誘導ループの付近にあるかを十分な正確さ、感度、および頑健性を伴って決定することである。そのような検出システムは、電動車両に関する誘導システムにおいて予想される典型的な位置ずれに耐えることができなければならない。車両感知装置は、車道に関する他の用途のために開発されており、電動車両充電システムのためのシステムが提案されてきた。しかしかつて実証されたシステムは、効率的な車道給電式電動車両システムのために必要な正確さおよび効率性に欠けている。
EP01993298 A2に記載され提案された、道路によって生成される磁界に関連し、検出の手段として車の金属バルクを用いる車両検出は、移動車両の大まかな検出を可能にする。これらのシステムは、磁界が常時路上に存在することを必要とし、車両の種類またはその車両に搭載した誘導充電パッドの種類を感知することはできない。システムはまた、外部干渉を受けやすく、車両が存在する正確な位置を生み出さない。これは、効率性および安全性を向上させるために電動車両のパッドが充電パッドのすぐ上にある場合のみ充電パッドがスイッチオンになることが望ましいという理由から、電動車両に関して特に問題である。US20110198176に記載される別の実施形態は、列車を検出するために、列車における漏洩磁界によって、線路内の電圧の誘導を用いる。このシステムは、ほとんどの電気車両車道充電システムに関して必要な精密さも適切な車両の指示も提供しない。
RFID、GPS、または赤外線検出に関するシステムを含む車両検出のための更に複雑なシステムが検討されており、例えばPCT/NZ/2010/000159は、電気車両の存在を検出しシステムを制御するための方法として電気車両におけるRFIDタグを用いることを提案する。そのようなシステムは複雑であり、更なる制御が要求され、感知装置を車道内や車道付近に設置する必要がある。更にそのようなシステムは通常、移動交通のためには緩慢すぎであり、必要な検出の正確さを提供しない。これらのシステムはまた、車両が、いつ車両が存在するかを車道に通知し、パッドの切換えを制御することを必要とする。それによってシステムに更なる時間および複雑さが加わり、効率的なシステムを作動させるための車道コントローラの能力が低下する。そのような車両検出の応用では、同時またはほぼ同時に起こる大量誘導送電信号に起因する更なる問題が生じる。
本発明は、例えば車道給電式電動車両システムにおける車両などの移動物体に関する改良された検出装置、方法、またはシステムを提供することを目的とする。あるいは、本発明の目的は、既知の装置、方法、またはシステムの有用な代替物を公衆に提供することである。
一態様において、本発明は、位置決め信号を送信している車両を充電するための充電パッドを切り換えるための電動車両検出装置を提供し、装置は、車両の移動方向に沿って離れた2つのセンサと、2つのセンサの各々によって受信される位置決め信号を比較することによって車両を検出するように構成された検出器とを備える。
実施形態において、比較は、一方の位置決め信号エンベロープがゼロ交差を通り、かつ他方の位置決め信号エンベロープがゼロ交差を通らない時を決定することである。信号エンベロープを利用することは信号自体を利用することよりも易しく、より単純かつ頑健な検出メカニズムを可能にする。あるいは、第1の位置決め信号と第2の位置決め信号との間の位相差の検出が実行されうる。これは、単純に第1および第2の信号を乗算することによって実現され、位相が異なる時(すなわち、一方の位置決め信号エンベロープがゼロ交差を通り、他方の信号エンベロープがゼロ交差を通らない時)に容易に検出可能な直流パルスを生じる。
他の信号比較は、信号をビートまたはヘテロダインすること、信号を復調すること、信号を結合すること、信号に実行される他の論理演算や数値演算を含んでよい。
車両が検出されると、充電パッドは、車両がパッドを通過すると検出した車両を充電するために励起される。充電パッドをスイッチオフにするために、車両の移動方向において第1の検出装置の下流に位置付けられた第2の検出装置が用いられる。
実施形態において、充電パッドをスイッチオンにすることは、位置決め信号の積の第1の直流パルスを検出することに応答し、充電パッドをスイッチオフにすることは、位置決め信号の積の第2の直流パルスを検出することに応答しうる。更に装置は、移動物体の移動方向を決定するために、第1の直流パルスのピークと第2の直流パルスのピークとの間の時間を検出するように構成されうる。
実施形態において、各センサは、平行なワイヤを有する感知コイルである。これらは、車両の移動方向に沿って間隔が空いており、コイルエリアと比較して検出エリアを大きくするために検出地点を有効にバイアスする。
実施形態において、感知コイルはIPT充電パッドの周囲に配置され、各センサコイルの部分をパッドの先端に含む。それによってシステム全体の伝搬時間が許容される。
実施形態は、受信した位置決め信号からIPT信号を除去するためのフィルタを含んでよい。
別の態様において、位置決め信号を送信している車両を充電するための充電パッドを切り換えるための電動車両検出装置が提供され、装置は、車両の移動方向に沿って離れた2つのセンサと、2つのセンサの各々によって受信した位置決め信号を乗算し、車両の検出に対応する受信した位置決め信号の積の特性を特定するように構成された検出器とを備える。
実施形態において、積の特性は、負の直流パルスである。これは、2つの受信信号および/またはエンベロープのゼロ交差の間の位相反転に対応する。
別の態様において、本発明は、位置決め信号を送信している車両を充電するための充電パッドを切り換えるための電動車両検出装置を提供し、装置は、車両の移動方向に沿って離れた2つのセンサと、2つのセンサの各々によって受信した位置決め信号のエンベロープ関数を比較することによって車両を検出するように構成された検出器とを備える。
別の態様において、車両または移動物体検出装置が提供され、車両または移動物体は位置決め信号を送信し、装置は、位置決め信号を受信するためのセンサと、位置決め信号の変更特性を決定することによって車両を検出するように構成された検出器とを備える。この変更特性は、受信した位置決め信号における位相変化および/または位置決め信号のエンベロープ関数におけるゼロ交差であってよい。
実施形態において、装置は、車両または移動物体の移動方向に沿って離れた2つのセンサを備える。検出器は、2つのセンサの各々によって受信した位置決め信号のエンベロープ関数または位相を比較してよい。
別の態様において、EVが、道路下に埋められたIPTパッドによって動的に充電される位置にある時を検出するための装置が提供される。上記装置は、下記を備える。1.車載:車両への充電を供給することができる磁力パッド、およびIPT電力周波数に関連しない周波数で車の下に低電力信号を発する小型低電力信号送信機;2.車両上:車両が路面パッドに対して特定の位置にある時車両に電力を供給することができるIPT電力パッドは、移動方向に沿って空間的に離れた2つの受信コイルAおよびBを有し、それらは上記小型送信機からの信号を同時に受信するという点で同一であり、小型送信機は、受信信号が上記路面パッドの受信コイルによって変調されるという点、および、変調は、受信機がゼロを通過すると位相を180度切り換える少なくとも1つのゼロを含み、それによって一方のパッドAがゼロを通過したが第2のパッドBは通過していないという条件は容易に検出可能であり、これは、路面パッドがオンになってよい条件であるという点を特徴とする。
実施形態において、上記受信コイルAおよびBは2つのゼロ値を有し、コイルBより前にコイルAが自身の第1のゼロを通過したという条件は動作の小領域として検出され、その後、コイルBよりも前にコイルAが自身の第2のゼロを通過したという状況は動作の第2の領域を与え、第1の上記領域はパッドをオンにするために用いられ、動作の第2の領域はパッドをオフにするために用いられ、路面パッドのオンオフ切換えを別個に制御することができる。
別の態様において、1次パッドシステムおよび2次パッドシステムを有するIPTの接近している第2のパッドを検出するための装置が提供される。1次パッドシステムは、2次パッドシステムに関連する2次パッド信号を表す検出信号を生成するための2つ以上の検出器を有し、2つの検出信号のエンベロープの差分を表す特性を有する結合信号を提供するために検出信号を結合するために使用可能である。
別の態様において、感知コイルが提供され、感知コイルは、移動可能物体に関連する第2の導体によって生成される磁界を検出するために適用される1巻きまたは複数巻きの第1の導体とを備え、第2の導体の存在に応答して電気信号を生成する。
好適な実施形態において、移動可能物体は車両を備える。
好適な実施形態において、感知コイルは磁界を検出し、電圧信号を生成する。
好適な実施形態において、第2の導体に起因するバイアスによって、車両の高度な検出が可能になる。
好適な実施形態において、電圧信号のゼロ交差は、感知コイルに対する車両の近接度を示す。
別の実施形態において、感知コイルは、電動車両に関する情報を推測し、それを電気信号に提供することができる。いくつかの実施形態において、例えば電圧、振幅、または周波数などの電気信号の特性は、別の信号を送信するために用いられうる。
一実施形態において、検出手段が提供され、検出手段は、感知コイルによって生成される電気信号に基づいて制御信号を生成する。
好適な実施形態において、1または複数の感知コイルは車道に関連しうる。一実施形態において、1または複数の感知コイルは、1または複数の誘導送電モジュールに関連する。他の実施形態において、1つの感知コイルが複数の誘導送電モジュールに関連してよい。また別の実施形態において、複数の感知コイルが1つの誘導送電モジュールに関連してよい。
好適な実施形態において、感知コイルは誘導送電モジュールの中央部分に位置付けられ、車両の移動方向における距離だけオフセットされる。
好適な実施形態において、間隔距離は約5cm程度である。
好適な実施形態において、感知コイルは、システム内の第2の導体のサイズの約60%のループを形成する。
一実施形態において、本開示は、感知コイルからの信号を受信するための入力と、感知コイルに対する移動可能物体の位置を表す検出信号を提供する出力とを含む検出手段を記載する。
好適な実施形態において、検出信号は制御信号を備えてよい。
好適な実施形態において、検出手段は、1または複数の増幅器、フィルタ、例えば乗算器などの信号結合器、信号処理電子装置を含んでよい。
一実施形態において、検出手段は制御信号生成器を備える。
好適な実施形態において、各制御信号生成器に関連する2つの感知コイルがある。
好適な実施形態において、制御信号は、2つの感知コイルからの信号の乗算によって生じる。
好適な実施形態において、制御信号は、例えばフィルタおよび増幅器などの関連電子装置によって2つ以上の感知コイルからの信号を乗算することによって生じうる。
いくつかの実施形態において、結合信号のゼロ交差は、移動物体の接近度を示すために用いられうる。
更なる実施形態において、ゼロを下回る結合信号の傾斜は、移動物体の方向を示すために用いられうる。
特定の実施形態において、2つの感知コイルを用いて、第1のゼロと負のパルスのピークとの間の時差と、同じピークと第2のゼロとの間の時差とが、移動物体の方向を示すために比較されうる。
好適な実施形態において、フィルタは、例えば約−90dBに対し20〜80kHzなど、IPT(誘導電力伝送)周波数における任意の信号を減衰させるように調整される。
一実施形態において、1または複数の感知コイルの各々は、誘導送電モジュールの1つに関連する。
別の実施形態において、感知コイルの1または複数は、複数の誘導送電モジュールに関連してよい。
好適な実施形態において、短い空間距離だけ離れた2つの感知コイルは、各誘導送電モジュールに関連する。
更なる実施形態において、制御信号生成器は、1または複数の感知コイルからの信号を受信し、道路条件または信号の変化をもたらしうる。別の実施形態において、制御信号が外部ユーザへ送信されうる。
一実施形態において、本開示は、移動中の車両からの信号または信号の特性を検出するために適用される感知コイルを用いた車両の検出を記載する。
一実施形態において、本開示は、静止した物体に関連するセンサ、センサに関連する検出手段、および移動している車両内の受動部品を用いた移動車両の検出を記載する。更なる実施形態において、本開示は、車両が一定の信号を提供する車両の検出を記載する。好適には、一定の信号は、ほぼ一定の交流信号を備える。
一実施形態において、本開示は、車両が誘導送電モジュールの付近にある時を示すIPTコントローラのための信号を生成する制御信号生成器に関連する1または複数の感知コイルを備えるIPTシステムのための車道コントローラを記載する。
好適な実施形態において、車道コントローラは、適切な電動車両誘導送電モジュールが車道誘導送電モジュールの付近に到来するまでIPTシステムをオフに保つことを可能にする。
好適な実施形態において、IPTシステムのための車道コントローラは、各誘導送電モジュールについて1または複数の感知コイル、制御信号生成器、および誘導送電モジュールの切換えを制御する出力信号を含む。
別の実施形態において、車道コントローラは、1または複数の感知コイルからの入力を受け取り、感知コイルからの信号における情報に基づいて複数の誘導送電モジュールを切り換えてよい。
一実施形態において、本開示は、交流電源によって励起される第2の導体、制御電子装置、および第1の導体による検出のために用いられる磁界を発生させるためのループを備える検出装置を記載する。
好適な実施形態において、第2の導体は、感知コイルによって検出されうる特性を有する磁界を生成するために適用される。
一実施形態において、第1の導体は感知コイルを備える。
好適な実施形態において、第2の導体は、車道内の感知コイルに誘導結合しうる既定の周波数で磁界を生成する。別の実施形態において、磁界の別の特性が、感知コイルに一致するように適用されうる。
好適な実施形態において、交流電源の周波数は、付近の誘導送電システム内の電力伝送に用いられる範囲の外である。
好適な実施形態は、420〜450キロヘルツの周波数範囲を用いる。
好適な実施形態において、第2の導体は、車両誘導送電モジュールとほぼ同じサイズである。好適な実施形態において、第2の導体は、車両誘導送電モジュールの周囲に配置される。
一実施形態において、車両における1または複数の誘導送電モジュールは各々、第2の導体を有する。別の実施形態において、車両における単一の第2の導体が、車両における誘導送電モジュールの1または複数または全てに関連しうる。
別の実施形態において、第2の導体は、車道からの通信を受信することができる。この場合、感知コイルと第2の導体との間の双方向における通信が可能であってよい。
更に別の実施形態において、第2の導体の電子装置または交流電源は、周波数および振幅を含む電子特性を用いることによって更なる通信信号を提供するために適用されうる。
一実施形態において、本開示は、車道内の感知コイルとのインタフェースとなる、あるいは車道内の感知コイルへ適切な界や信号を提供するために適用される第2の導体を含む車両を記載する。
好適な実施形態において、車両は、車両の誘導送電モジュールに関連する、またはその付近にある第2の導体を含む。別の実施形態において、車両は、誘導送電モジュールが存在しない状態で第2の導体を含む。
一実施形態において、本開示は、第2の導体によって発生した磁界を検出するために適用される1または複数の感知コイルを含む車道を記載する。
好適な実施形態において、車道はまた、1または複数の誘導送電モジュールを含む車道給電式電動車両(RPEV)システムにも関連する。
更なる実施形態において、車道は、車道給電式電動車両システムの制御を可能にする、感知コイル、制御信号生成器、およびIPTシステムに関連する。
好適な実施形態において、車道は、一連の複数の誘導送電モジュールから成り、各誘導送電モジュールの状態は、1または複数の感知コイルからの信号に関連する。
好適な実施形態において、車道および感知コイルは、車道誘導送電モジュールの各々が、車両誘導送電モジュールが上にある時にオンになり、車両誘導送電モジュールが上にない時オフになることを可能にする。
一実施形態において、本開示は、車道給電式電動車両システムを制御するための方法を記載し、方法は、
各々が車両に関連する1または複数の第2の導体を認識するための1または複数の感知コイルを提供することと、
感知コイルからの信号を処理することと、
処理された信号に基づいて1または複数の誘導送電モジュールを制御することと、
を備える。
一実施形態において、本開示は、車道給電式電動車両システムを制御するための方法を記載し、方法は、
1または複数の感知コイルからの信号を受信することと、
感知コイルからの信号を処理することと、
処理された信号に基づいて1または複数の送電モジュールを制御することと
を備える。
一実施形態において、1または複数の送電モジュールを制御するステップは、1または複数のモジュールをオンまたはオフに切り換えることを含む。
好適な実施形態において、感知コイルの設定は、誘導送電モジュールに向かって移動している車両コイルの近接度および方向を記録し、制御信号生成器へ信号を伝搬する。次に制御信号生成器は、関連する誘導送電モジュールの適切な切換えを可能にするために、IPTコントローラのための信号を生成する。
更なる実施形態において、本開示は、車両の移動方向を決定するための方法を記載し、方法は、
1または複数の第2の導体を認識するために1または複数の感知コイルを用いることと、
感知コイルからの信号を乗算することと、
車両の移動を決定するために、乗算された信号が分析されることと
を備える。
好適な実施形態において、乗算された信号は、電圧がゼロを下回る期間の後に分析され、最小値と各ゼロ交差との間の傾斜が車両の方向を示す。
好適な実施形態において、2つの空間的に遅延した信号の乗算は、信号の直流成分に基づく検出を可能にする。特定の実施形態において、負の直流パルスは、切換え時間を示すために用いられる。
好適な実施形態において、信号の更なる特性が、方向情報を提供する。
更なる実施形態において、異なる空間位置にある1または複数の感知コイルからの信号は、複数の誘導送電モジュールの制御を可能にするために結合されうる。別の実施形態において、一連の車道誘導送電モジュールは、1または複数の感知コイルによって、連続的に、またはグループで制御されうる。更に別のモデルにおいて、1または複数の車両誘導送電モジュールは、第2のコントローラからの信号によって指示されうる。
更なる実施形態において、システムは、車両のサイズを推測し、充電パッドへの電力を適切に調整することができる。
本明細書に関して、実施形態は、本明細書を明確かつ簡潔に記すように説明されるが、実施形態は本発明から逸脱することなく様々に組み合わせたり分離したりしてよいことが意図されており、理解されるだろう。
本発明の更なる態様は、下記の説明から明らかになるだろう。
本発明の1または複数の実施形態は、添付図面を参照して下記でさらに詳述される。
(A)ワイヤおよびコイルの立面図である。(B)図1Aの平面図である。(C)ワイヤの位置に対するコイル内の出力電圧を示す図である。 図1のワイヤおよびそのリターンの立面図である。 (A)図2の配置の立面図である。(B)図2の配置の平面図である。(C)図2の配置の出力電圧である。 (A)長方形状感知コイルおよび車両コイル配置に関する感知コイルの平面図を示す。(B)長方形状感知コイルおよび車両コイル配置に関する感知コイルの出力電圧を示す。 図4Bに示す信号の交流特性を示す。 (A)2つの感知コイルを用いる配置の平面図を示す。(B)2つの感知コイルを用いる配置の個々のエンベロープ出力を示す。(C)2つの感知コイルを用いる配置の乗算された信号出力を示す。 負の直流パルスとともに、図5A〜Cの配置の感知コイルに関する乗算された信号の出力の交流特性を示す。 図5A〜Dの配置を用いる充電パッド切換えシステムの略図である。 個々のエンベロープ出力信号および乗算された出力を示す。 車両コイルを有する車両の図を示す。 車道充電パッドの付近にある感知コイルの平面図を示す。 車道充電パッドの上を移動している自動車の形式の車両を示す。 複数の充電パッドおよびそれらに関連する感知コイルを含む車道の平面図を示す。 本発明の一実施形態に係る車両検出システムの略図を示す。
図1A〜Cを参照すると、ワイヤ内の電流が、鉛直フラックスのみを感知するコイルによって感知されうる。コイルは、ワイヤに対して対称である場合、ゼロ出力となる(図1C参照)。ここで、無限遠のリターンワイヤを伴う2Dモデルが用いられる。この配置は、図1Aおよび1Bに示される。コイルがワイヤに対して対称である場合、コイル内の電圧はゼロである。コイルはいかなる形状でもよいが、環状が一般的である。しかし、電流が流れている直線状のワイヤを検出する際に比較的急激な推移がある場合、好適な形状は長方形状である。この測定にはバイアスがない。すなわち、リターンワイヤが無限遠であるという条件のとき全ての鉛直変位についてゼロ点は正確にワイヤ上にある。
この状況は、よく知られており認められている。あまり知られていないのは、リターンワイヤの存在が測定におけるバイアスの原因となること、および、車道から車両への電力の制御がほぼ完全に途切れずなめらかに継続しうるように、パッドの面積よりも大きい感知面積を可能にするためにここではバイアスを優先的に用いることである。実際には、車両に伝送されたエネルギは、車両のバッテリ内に保管されることなくタイヤへ向かうが、余剰エネルギおよび再生電力は、バッテリをフルに充電された状態に保つためにシステムによって収集される。そのためには、車両に対する車道パッドの位置を知っていることが必要であり、これは、実行可能なシステムのために必要な情報である。
実施上の配慮点
実際には、リターン電流が流れるための経路がなければならないので、単一のワイヤを用いることはできない。リターンワイヤは、バイアスがないシステムを保つために既存のワイヤの下側に配置されうるが、多くの場合、ワイヤの側面に配置され、ゼロの位置におけるバイアスを生じさせる。この配置は図2に示される。ゼロ出力条件はこの場合、コイルサイズに応じて、ワイヤの上側のコイルの高さおよびワイヤとリターンとの間隙に依存する。本明細書では、第1の例においてバイアスは無視される。オリジナルワイヤおよびリターンワイヤの位置が感知されうる。平均位置は、バイアスがない場合、2つのワイヤの中間点である。2つのワイヤは好適には車載パッドの両端にあり、路面パッド上のコイルによって感知されうる。実際はバイアスがある方が有益であることが分かる。実用的な回路が図3Aおよび3Bに示される。ここで、2つのワイヤ1,2は、電流が流れているワイヤおよびそのリターンに対応するように示される。ワイヤからの磁界は長方形状コイル3によって感知され、出力電圧が記入される(図3C参照)。ワイヤ同士が離れすぎていると、最大出力は下落しうる―点線4参照。正方形状のコイルの場合、ワイヤ間の出力は、ワイヤ側面の出力よりも一般的に5倍大きい。この感知方法は交流励磁にしか作用せず、出力電圧極性は簡単に観察または決定することができない。
車両および車道システム
本願において、ワイヤ(送りおよびリターン)は車載されており、それらを相当量離すことが最適である。最大(感知)可能間隔は、車載パッドの両端によって定められる。2つの個別の長方形状コイルを用いることは、より高度な検出を可能にするために役立ち、コイルおよびワイヤの直線状の端部は、反応を増すために役立つ。この配置は図4Aに示される。ここでは、1つの感知コイル31のみが用いられ、感知コイル31が車両コイル32を横断して移動すると、その出力が、空間変位に対する電圧として図4Bに記入される(使用中、感知コイルは通常、車両がその上を通過する際、動かない)。このシステムはバイアスがないと仮定され、電圧ゼロ点33は、いつ路面パッドをオンおよびオフにするかを検出するために用いられうる。図4Bに示す信号は、感知コイルによって検出される交流信号のエンベロープであることに注目する。実際の状況下では、信号の交流特性は、エンベロープ内の急速な励磁を招き、信号を用いることを困難にする。これは、図4Cによって示される。図4Cはまた、電圧ゼロ点33における180度の位相変化も示す。
実際は、ノイズが存在する場合に交流ゼロ点を感知することは難しく、同じサイズおよび形状の2つの感知コイル31Aおよび31Bを用いる改良された方法が図5Aに示される。コイルBの出力はコイルAの出力と同じであるが、数デルタだけ空間的に遅れ(移動し)、好適な実施形態においてこの距離は約5cmであってよい。
時間領域においてこの遅れは、図5Bに示す2つの信号間の時間的な遅延として現れる。両方の信号が180度変化している図の左側で(これは測定することができない)、AおよびBの信号は同相である。両者は、両方の信号が名目上ゼロ位相である図の中央においても同相であり、両方の信号が180度の位相はずれである図の遥か右の方で再び同相となる。しかし推移中、信号は位相はずれ(すなわち、それぞれ0度および180度または180度および0度)となり、これらの推移は、図5Cに示すように2つの信号AおよびBを乗算して直流出力を求めることによって検出されうる。2つの信号の乗算は、システム切換え検出のための交流周波数のあらゆるインポータンスを低減する効果がある。これは、検出手段がゼロ交差33である必要が最早ないが、通常システム内での正の直流成分と反対に、直流負パルス34になるためである。信号の交流特性が図5Dに示される。2倍周波数成分も存在するが、必要に応じて適切な高周波数フィルタを用いて除去することによって、無視してよい。これらの負の推移は、車載パッド上のワイヤの位置に対応する。図2に示したように、バイアスの存在は、車載パッドが先立って検出されうるように、これらの負の領域を大きく広げるように動かす―実際には、路面パッドが先立ってスイッチオンされうる。バイアスの制御によってパッドのスイッチオン/オフ点の制御が可能になるので、上記はバイアスがない場合不可能であり、これは本技術の重要な特徴である。
図5Eは、本実施形態を実現するための適切な回路の略図を示すが、当業者には理解されるように、任意の適切な代替の回路を用いてもよい。2つの感知コイル31Aおよび31Bは、充電パッドのIPT周波数を除去するそれぞれのフィルタ35を介して乗算器40に連結される。乗算器の出力すなわち積は、位置決め信号を送信している車載位置決めコイルの近接度を検出するピーク検出器50に加えられる。2つの感知コイルは、充電パッドに隣接する車載位置決めコイルおよび車載充電パッドを搭載している車両の移動方向に沿って間隔を有する。この位置決め信号は感知コイルの両方によって受信されるが、上述したように、時間にずれがある。
コントローラ60は、スイッチ75を用いて路面充電コイル70を励起状態に切り換えるためにピーク検出を用い、それによって車載パッドは、励起した充電コイル70の上方を通過するとそこからワイヤレス電力を受け取る。図5Cに示す検出された第2のピークは、充電コイル70をスイッチオフするために用いられ、第2のピークは車両が通り過ぎることに一致する。当業者には明らかであるように、任意の適切なコントローラおよび/またはピーク検出器、あるいは同じ機能を果たす代替回路が用いられてよい。
事実上、実施形態は、間隔を有する2つの感知コイルから受信した位置決め信号を比較する。この場合、信号は乗算され、これは費用効率の高い単純な解決策である。
しかし、例えば2つの信号のエンベロープ機能がゼロ交差を有する時あるいは2つの位置決め信号が異なる位相を有する時に直接比較するなど、他の位置決め信号比較も可能である。
本実施形態では感知コイルが用いられるが、例えばバイアスがさほど重要でない場所で垂直に方向付けられるコイルなどを含む、他の種類のセンサを用いてもよい。
実用上の問題
IPTシステムは一般的に20〜80kHzの範囲の周波数で作動するので、感知方法は、この周波数範囲を用いることができない。ここで行う作業において、ここに含まれる低電力で生成することが非常に容易な420〜450kHzの周波数が用いられた。この周波数は、IPT周波数における干渉を回避するように、かつ電気部品の範囲を用いるために十分に低くなるように選択される。周波数の範囲は、更なる最適化に基づいて用いられうることに留意する。おそらく更に重要なことに、感知システムが作動している時、より大きな信号が存在する。感知システムまたは検出手段は、200mVの電圧を測定しうるが、IPT周波数における電圧も存在する。コイルが完全に一直線上にある場合この電圧はゼロになりうるが、コイルが一直線上にない場合、この不所望の電圧は50〜100Vになりうる。従って、良質なフィルタおよび非常に安定した増幅器を有することが望ましい。−6dBで100kHzの通過帯域を有する455kHzおよび44kHzで−90dBの減衰に調整された帯域通過フィルタ、および455kHzで35dBかつ44kHzで0dBの電圧利得を有する非常に安定したトランジスタ増幅器が用いられ、これらは、全ての信号が個々に隔離されるように保つことができ、かつ感知/検出概念が作動することを可能にする。帯域通過フィルタは、コイルAおよびBの出力に直接接続され、増幅器は、フィルタの出力を増幅する。出力は、アナログ技術またはデジタル技術のいずれかを用いて、その時点から処理しやすい信号を提供するために、アナログ素子増幅器を用いて増幅される。
このように、路面パッドの上を車両パッドが通過すると、車両パッド内のワイヤは路面パッド内の回路によって感知され、路面パッドは、図5Cに示す負パルスのうちの1つによってオンにされ、別の1つによってオフにされうる。これらのパルスは空間領域にあり、時間とともに変化するのではなく、1つのパッドと別の1つのパッドとの入れ替わりによって変化することに注目すべきである。このように、パッドは、100kph以上の車両速度に対応することができる非常に速い速度で切り換わることができる。パッドはまた、車両が逆方向に進行すると、オン/オフが切り換えられうる。しかしパッドの切換えは、車両の動きと同調しなければならない。
図5Cの調査は、逆極性パルスの内側エッジは外側エッジよりも急であることを示す。これは、パルスが図3に示す形式の2つのパルスの乗算によって生じ、このパルスの内側エッジは外側エッジよりも明らかに大きな傾きであるため、それらが乗算されるとその差が依然として存在することに起因する。しかし図3の傾斜は、これらのパルスが交流信号のエンベロープであるために観察することができないが、それらが乗算されると傾斜情報が利用可能である。
関連する波形の図が図6に示される。ここでは波形AおよびBは交流信号のエンベロープであり、示されるグラフは概念的にすぎないが積が観察可能なグラフであり、SはSよりも小さい傾斜でありSはSよりも小さい―外側の傾斜は内側の傾斜よりも小さい(符号は無視)ことが明らかである。そのため、単純に任意の負パルスの側面における傾斜を測定および比較することによって、どの種類のパルスが対応するかを決定することが容易である。大きい傾斜に続いて小さい傾斜を有するパルスは、パッドをオフにするパルスであり、小さい傾斜に続いて大きい傾斜を有するパルスはパッドをオンにするパルスである。この条件は、移動の方向に依存せず、常に真である。パルスの傾斜は測定することが難しいが、負パルスのゼロからピークまでの時間を測定し、ゼロに戻る時間と比較する方法が比較的簡単である。
この方法を用いて、パッドのストリングの上を通過する車両は、パッドに到来するとパッドをオンにし、パッドから離れるとパッドをオフにする。パッドは、広い間隔を有するか、または近接していてよく、車両がストリングからより多くの電力を得るように複数のパッドが用いられうる。
図7は、充電パッド3を有する電動車両36における車両コイル32の位置を示す。充電パッドは車両の底面またはその付近に載置され、車両コイルは通常、誘導送電パッドの周囲に取り付けられうる。車両コイル32内で交流信号を生成するための手段が、電動車両36内に格納されうる。切換え手段を含むコイルに関する制御システムも含まれうる。図8および9は、車両充電パッドと車道充電パッドとの間で誘導送電がある時のそれらの相対位置を示す。感知コイル31は、車道充電パッド38と同じ位置またはその付近に存在しうる。一般的な配置は2つの感知コイルを含み、それらは車両コイル37のサイズの約60%であり、図8に示すように関連する車道充電パッドの外周の内側に取り付けられる。本開示に記載する検出手段は、車道充電パッドが、検出手段の出力によって直接、あるいは適切な制御手段を用いて概ね制御されることを可能にする。一例において、車道パッドは、車両コイル32の先端が感知コイル31に到達するとスイッチオンされ、車両コイルの後端が感知コイルを通り過ぎるとスイッチオフされる。このように車道充電パッドのスイッチがオンである時間は、その上に車両充電パッドがある時間に限られ、効率的かつ安全に送電することができる。
あるいは感知コイルは、充電パッドを切り換えるためのシグナリングの伝搬時間を許容するために充電パッドより前に、各々のワイヤとともに充電パッドの周囲に設置されうる。一般的に感知コイルは、受信した位置決め信号を最大化するために車両の移動方向に対して垂直に配置される2つの平行なワイヤを含む。
図10に示すように、複数の誘導充電パッド10が車道11に設置されうる。これらは互いに一直線になるように直接設置されるか、あるいはそれらの間には何らかの形状の間隙が存在し、この間隙はパッド幅の半分であってよい。車両の方向は個々に生じてよく、各パッドは1または複数の関連感知コイル12を有し、各車両を検出するために各々が個別に作動している。制御手段13は、各感知コイルに提供されるか、感知コイルのグループに提供されうる。車両が道路に沿って移動すると、各誘導充電パッドは、車両コイルが検出されるとオンになり、車両コイルが通り過ぎるとオフになるので、車両への継続的または概ね継続的なエネルギの伝送が可能である。車両が動かなかった場合、車両は車道充電パッドから電力を受け取り続けるが、車両コイルがオフであった場合、充電界や検出界はいずれも路上に存在しない。一実施形態において、この車両コイルは、カーエレクトロニクスや車両のユーザによって制御されうるか、あるいは車両の操作にリンクされうる。
代替システムにおいて、感知コイルは、複数の誘導送電モジュールに関連しうる。この場合、システム上を移動している車両は、一連のパッドをスイッチオンおよびオフにするために起動しうる。車両または同時に移動している複数の車両が一連の誘導送電モジュールを有する別の状況下では、感知コイルは、最後の誘導送電モジュールが到達するまで、あるいは一定の期間、オンのままであることによってそれらに応答することができる。これは、10のうち1つの誘導送電モジュールが感知コイルを有するか、あるいは車両が複数の誘導送電モジュールについて1つの車両コイルを有することを意味しうる。これらの特徴に加え、車両によって生成された信号は、道路に更なる情報を提供するために用いてよく、これは、信号のいくつかの特性の使用に一貫してよく、車両の種類や誘導送電モジュールのサイズや充電レベルなどの情報を示すことができる。
検出のためのシステムは、電力を用いない車両にも適応する用途を有してよく、そういった意味では、検出される車両は、車道の一部分からの特別待遇を所望してよい。これは、接近する車両の種類および切換えトラフィック信号を検出するため、あるいは車道の一部をアクセス可能にするために用いられるシステムを含んでよい。代替実施形態において、システムは、例えばバスなどの通行車両の位置を決定し、それを制御手段に通知するために用いられうる。あるいはシステムは、計量所または他の路上機構に対する車両の位置を決定するために用いられうる。一実施形態においてシステムは、適切な信号によって車両に優先的な通行を許可するための方法を提供してよい。
図11は、誘導充電パッド23に関連する例えばコイル22などの交流励起導体を有する車両の略図を示す。電源26によって選択的に励起されうる車道充電パッド25に対して既知の位置において、感知コイル24が車道内または車道上に提供される。検出および/または制御手段27は、パッド25の適切な切換え/励起/停止のために電源26へ適切な検出および/または制御信号を供給する。
本開示は、電動車両充電システムにおける検出スキームの使用に関して記載されたが、より広い範囲の用途が存在することが分かっている。特にこのシステムは、1または複数の感知コイルが存在する表面上のあらゆる移動物体の位置を検出するために適用できる。これは、コンベヤベルトシステム、製造環境、または電気素子充電における使用を含みうる。あるいは、クレーンやウォーターサイドシップローダを含む例えば自動運転車(AGV)などの車両がこのシステムを用いてよい。システムは、車両や他の完全体が動いていない状況でも用いられうる。これは、電動車両が駐車しており、充電を所望している場合を含みうる。

Claims (17)

  1. 位置決め信号を送信する車両を充電するための充電パッドを切り換えるための電動車両検出装置であって、
    前記車両の移動方向に沿って離れた2つのセンサと、
    前記2つのセンサの各々によって受信した前記位置決め信号を比較することによって前記車両を検出するように構成された検出器と
    を備える装置。
  2. 前記検出器は、一方の受信した位置決め信号のエンベロープにゼロ交差が生じ、他方には生じていない時、比較するように構成される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記検出器は、一方の受信した位置決め信号の位相が、他方の受信した位置決め信号の位相と概ね180度異なる時、比較するように構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記検出器は、前記車両の検出に対応する直流ピークを検出するために、前記2つの受信した位置決め信号を乗算するように構成される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記検出器は更に、前記車両が前記装置を通過することに応じて、前記2つの受信した位置決め信号の積における第2の直流ピークを検出するように構成される、請求項4に記載の装置。
  6. 各センサは、前記移動方向に対し概ね垂直に配置された平行なワイヤを有する感知コイルである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 各センサの各平行なワイヤは、前記車両の移動方向に沿って間隔が空いている、請求項6に記載の装置。
  8. 前記受信した位置決め信号からIPT信号を除去するためのフィルタを更に備える、請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 位置決め信号を送信する車両を充電するための電動車両充電システムであって、
    IPT充電パッドと、
    請求項1〜8のいずれか1項に記載の電動車両検出装置と、
    前記検出装置を用いて前記車両を検出することに応答して前記充電パッドを励起するための手段と
    を備えるシステム。
  10. 前記励起するための手段は、前記位置決め信号の積の第1の直流パルスの検出に応答して前記充電パッドをスイッチオンにし、前記位置決め信号の積の第2の直流パルスの検出に応答して前記充電パッドをスイッチオフにするように構成される、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記システムは更に、前記車両の移動方向を決定するために、前記第1の直流パルスのピークと前記第2の直流パルスのピークとの間の時間を検出するように構成される、請求項10に記載のシステム。
  12. 各センサは、前記車両の移動方向に沿って間隔が空いた平行なワイヤを有する感知コイルであり、各感知コイルの一方の平行なワイヤは、電気充電パッドの先端に位置付けられる、請求項9〜12のいずれか1項に記載のシステム。
  13. 位置決め信号を送信している車両を充電するための充電パッドを切り換えるために電動車両を検出するための方法であって、
    前記車両の移動方向に沿って離れた2つのセンサで前記位置決め信号を受信することと、
    前記2つのセンサの各々によって受信した前記位置決め信号を比較することによって前記車両を検出することと
    を備える方法。
  14. 前記位置決め信号を比較することは、一方の受信した位置決め信号のエンベロープにゼロ交差が生じ、他方には生じていない時を決定することを備える、請求項13に記載の方法。
  15. 前記位置決め信号を比較することは、一方の受信した位置決め信号の位相が、他方の受信した位置決め信号の位相と実質的に180度異なる時を決定することを備える、請求項13に記載の方法。
  16. 前記位置決め信号を比較することは、前記車両の検出に応答して直流ピークを検出するために、前記2つの受信した位置決め信号を乗算することを備える、請求項13〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記車両が前記充電パッドを通過することに応じて、前記2つの受信した位置決め信号の積において第2の直流ピークを検出することを更に備える、請求項16に記載の方法。
JP2015541736A 2012-11-12 2013-11-12 車両または移動物体の検出 Active JP6446365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ603566 2012-11-12
NZ60356612 2012-11-12
PCT/NZ2013/000202 WO2014073990A1 (en) 2012-11-12 2013-11-12 Vehicle or moving object detection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016504897A true JP2016504897A (ja) 2016-02-12
JP6446365B2 JP6446365B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=50684963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541736A Active JP6446365B2 (ja) 2012-11-12 2013-11-12 車両または移動物体の検出

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9747792B2 (ja)
EP (1) EP2923428B1 (ja)
JP (1) JP6446365B2 (ja)
KR (1) KR20150085827A (ja)
CN (2) CN109017346B (ja)
WO (1) WO2014073990A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021149367A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 本田技研工業株式会社 駐車支援システム
JP7405726B2 (ja) 2020-10-26 2023-12-26 株式会社京三製作所 車上システム及び車上子

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109017346B (zh) 2012-11-12 2022-01-25 奥克兰联合服务有限公司 车辆或移动对象检测
EP3167466A4 (en) * 2014-07-09 2018-03-14 Auckland Uniservices Limited Inductive power system suitable for electric vehicles
US20160023557A1 (en) * 2014-07-25 2016-01-28 Qualcomm Incorporated Devices, systems, and method for dynamic electric vehicle charging with position detection
US10627499B2 (en) 2015-05-22 2020-04-21 Witricity Corporation Methods and apparatus utilizing digital signal processing of ultra wide band radar signals for living object detection in wireless power transfer applications
US10340752B2 (en) * 2015-06-23 2019-07-02 Witricity Corporation Systems, methods and apparatuses for guidance and alignment in electric vehicles wireless inductive charging systems
US10411524B2 (en) 2015-06-23 2019-09-10 Witricity Corporation Systems, methods and apparatuses for guidance and alignment in electric vehicles wireless inductive charging systems
US10611251B2 (en) * 2015-11-13 2020-04-07 Nio Usa, Inc. Distributed processing network for rechargeable electric vehicle tracking and routing
US10131238B2 (en) 2015-11-13 2018-11-20 Nio Usa, Inc. Charging transmission line under roadway for moving electric vehicle
US10220717B2 (en) * 2015-11-13 2019-03-05 Nio Usa, Inc. Electric vehicle emergency charging system and method of use
US10632852B2 (en) 2015-11-13 2020-04-28 Nio Usa, Inc. Electric vehicle optical charging system and method of use
US10532663B2 (en) 2015-11-13 2020-01-14 Nio Usa, Inc. Electric vehicle overhead charging system and method of use
US10160339B2 (en) 2015-11-13 2018-12-25 Nio Usa, Inc. Smart grid management
CN108352109B (zh) * 2015-11-17 2021-10-15 沃尔沃卡车集团 用于检测车辆的即将到来的道路情况的方法
KR101905829B1 (ko) * 2016-02-19 2018-11-28 한국전자통신연구원 센서노드의 감도 보정 장치 및 방법
WO2018016976A1 (en) 2016-07-19 2018-01-25 Auckland Uniservices Limited Electric vehicle detection for roadway wireless power transfer
US10461587B2 (en) * 2016-09-19 2019-10-29 Witricity Corporation Methods and apparatus for positioning a vehicle using foreign object detection
DE102017130169A1 (de) * 2017-02-24 2018-08-30 Denso Ten Limited Ladeunterstützungsvorrichtung
CN107031442B (zh) * 2017-04-06 2020-05-15 深圳市华禹无线供电技术有限公司 一种电动汽车位置检测装置、方法
DE102017216726A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb einer induktiven Übertragungseinrichtung
US10850634B2 (en) * 2017-10-20 2020-12-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Multi-turn configurable grid charging coil
CN109050306B (zh) * 2018-08-13 2020-07-10 浙江大学 一种智能自主定位和充电的车辆无线充电系统
CN109398117B (zh) * 2018-09-14 2022-06-17 国电南瑞科技股份有限公司 一种定位可分离变压器的导磁板
CN109606146B (zh) * 2019-01-04 2020-12-29 重庆大学 基于功率检测位置的动态无线充电系统及控制方法
CN112109706B (zh) * 2019-06-21 2022-06-24 华为技术有限公司 基于磁感通信的车辆控制的装置和方法
CN110926507A (zh) * 2019-11-20 2020-03-27 武汉天喻信息产业股份有限公司 一种基于电磁感应监测设备偏转和位移的装置和方法
DE102022201120B4 (de) * 2022-02-02 2024-02-29 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH System

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007322225A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Aisin Seiki Co Ltd 障害物検出装置および位置特定方法
JP2012143131A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス受電装置
JP2012200032A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Yazaki Corp 給電システム
JP2013513810A (ja) * 2009-12-15 2013-04-22 ポジック エスアー 誘導形近接センサを備える構成およびそのようなセンサの使用方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243597A (ja) * 1985-04-19 1986-10-29 オムロン株式会社 車両感知器
US5207304A (en) * 1991-12-03 1993-05-04 The Regents Of The University Of California Inductive energization system and method for vehicles
US6208268B1 (en) * 1993-04-30 2001-03-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Vehicle presence, speed and length detecting system and roadway installed detector therefor
US5821728A (en) * 1996-07-22 1998-10-13 Schwind; John P. Armature induction charging of moving electric vehicle batteries
US20090005936A1 (en) * 2006-11-01 2009-01-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Systems for Detecting Animate Objects in a Vehicle Compartment
WO2008078227A1 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. A device for and a method of processing audio data
EP1993298A3 (en) 2007-05-17 2010-04-07 Hitachi, Ltd. Apparatuses for the distribution of information in a mobile communications network
US8030888B2 (en) 2007-08-13 2011-10-04 Pandya Ravi A Wireless charging system for vehicles
GB2461578A (en) * 2008-07-04 2010-01-06 Bombardier Transp Gmbh Transferring electric energy to a vehicle
US9608460B2 (en) * 2009-07-30 2017-03-28 Aerovironment, Inc. Remote rechargeable monitoring system and method
IN2012DN01947A (ja) * 2009-08-07 2015-08-21 Auckland Uniservices Ltd
US8129987B2 (en) 2009-08-13 2012-03-06 Geonics Limited Multiple receiver coil dual mode electromagnetic detector
KR20110041307A (ko) 2009-10-15 2011-04-21 한국과학기술원 세그먼트화된 전기자동차용 급전제어 방법 및 장치
GB2476497A (en) * 2009-12-23 2011-06-29 Bombardier Transp Gmbh Transferring electromagnetic energy to a vehicle
JP2011166992A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toyota Motor Corp 給電装置
CN201813192U (zh) * 2010-09-30 2011-04-27 西北工业大学 一种电动汽车非接触式移动智能充电装置
JP5462850B2 (ja) * 2011-03-04 2014-04-02 住友電気工業株式会社 電力線通信システム、コネクタ装置及び電力線通信装置
JP2014116988A (ja) 2011-03-30 2014-06-26 Sanyo Electric Co Ltd 充電台
US20120280653A1 (en) 2011-05-03 2012-11-08 Green Charge Networks Electric Vehicle Fleet Management Charging Station Systems and Methods
US20130033224A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-07 Evatran Llc Method and apparatus for aligning a vehicle with an inductive charging system
WO2013122633A1 (en) * 2011-10-18 2013-08-22 Baldwin David A Arc devices and moving arc couples
GB2496187A (en) * 2011-11-04 2013-05-08 Bombardier Transp Gmbh Providing a vehicle with electric energy using a receiving device for an alternating electromagnetic field
GB201121938D0 (en) * 2011-12-21 2012-02-01 Dames Andrew N Supply of grid power to moving vehicles
US9722447B2 (en) * 2012-03-21 2017-08-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for charging or powering devices, such as robots, electric vehicles, or other mobile devices or equipment
US9726518B2 (en) * 2012-07-13 2017-08-08 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for detection of metal objects in a predetermined space
CN109017346B (zh) 2012-11-12 2022-01-25 奥克兰联合服务有限公司 车辆或移动对象检测
US9236758B2 (en) * 2012-11-15 2016-01-12 Delphi Technologies, Inc. System and method to align a source resonator and a capture resonator for wireless electrical power transfer
DE102013219239A1 (de) * 2013-09-25 2015-03-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren, Vorrichtung und System zum Ermitteln einer Position eines Fahrzeugs
US9735605B2 (en) * 2014-06-17 2017-08-15 Qualcomm Incorporated Methods and systems for object detection and sensing for wireless charging systems
US20160023557A1 (en) * 2014-07-25 2016-01-28 Qualcomm Incorporated Devices, systems, and method for dynamic electric vehicle charging with position detection

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007322225A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Aisin Seiki Co Ltd 障害物検出装置および位置特定方法
JP2013513810A (ja) * 2009-12-15 2013-04-22 ポジック エスアー 誘導形近接センサを備える構成およびそのようなセンサの使用方法
JP2012143131A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス受電装置
JP2012200032A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Yazaki Corp 給電システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021149367A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 本田技研工業株式会社 駐車支援システム
JP7000483B2 (ja) 2020-03-18 2022-01-19 本田技研工業株式会社 駐車支援システム
JP7405726B2 (ja) 2020-10-26 2023-12-26 株式会社京三製作所 車上システム及び車上子

Also Published As

Publication number Publication date
CN109017346B (zh) 2022-01-25
CN104937807B (zh) 2018-07-03
EP2923428B1 (en) 2023-08-30
US20180190112A1 (en) 2018-07-05
CN109017346A (zh) 2018-12-18
US9747792B2 (en) 2017-08-29
EP2923428A4 (en) 2016-09-14
EP2923428A1 (en) 2015-09-30
US10755561B2 (en) 2020-08-25
WO2014073990A1 (en) 2014-05-15
KR20150085827A (ko) 2015-07-24
CN104937807A (zh) 2015-09-23
US20150302745A1 (en) 2015-10-22
JP6446365B2 (ja) 2018-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6446365B2 (ja) 車両または移動物体の検出
CN106573545B (zh) 用于对具有车辆垫的电动车辆无线地充电的装置和方法
US11719847B2 (en) Systems, methods, and apparatus for detecting ferromagnetic foreign objects in a predetermined space
US10670764B2 (en) Systems, methods, and apparatus for detecting ferromagnetic foreign objects in a predetermined space
US10944300B2 (en) Hybrid foreign-object detection and positioning system
KR20190047727A (ko) 외부 물체 검출을 이용하여 차량을 포지셔닝시키기 위한 방법들 및 장치
WO2017062130A1 (en) Method and apparatus for detecting metallic objects in a predetermined space via inductive kinematic sensing
CN108367687B (zh) 确定初级与次级绕组结构之间的相对位置的系统和方法
WO2015175406A1 (en) Systems, methods, and apparatus for foreign object detection loop based on inductive thermal sensing
CN104271387A (zh) 用于感应式功率传输的装置
WO2022097084A1 (en) System and method for determining distance travelled by a model vehicle
TW201742772A (zh) 用於偵測軌道載具之輪的輪偵測器
JP2015006842A (ja) 地上子
KR101729159B1 (ko) 급전시 발생하는 전위차를 이용한 차량 유도 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6446365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250