JP2016504660A - 生きている人間の目の識別方法及び装置 - Google Patents

生きている人間の目の識別方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016504660A
JP2016504660A JP2015542923A JP2015542923A JP2016504660A JP 2016504660 A JP2016504660 A JP 2016504660A JP 2015542923 A JP2015542923 A JP 2015542923A JP 2015542923 A JP2015542923 A JP 2015542923A JP 2016504660 A JP2016504660 A JP 2016504660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iris
human eye
led
change
living human
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015542923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6147353B2 (ja
Inventor
キム・デフン
チェ・ヒョンイン
チョン・ビョンジン
オ・ミンス
トラン・ホ・トゥルック・ファン
ティ・タン・トゥイェン・グエン
ウラディミール・ノヴィク
Original Assignee
イリテック インコーポレイテッド
イリテック インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イリテック インコーポレイテッド, イリテック インコーポレイテッド filed Critical イリテック インコーポレイテッド
Publication of JP2016504660A publication Critical patent/JP2016504660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6147353B2 publication Critical patent/JP6147353B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • G06T7/0014Biomedical image inspection using an image reference approach
    • G06T7/0016Biomedical image inspection using an image reference approach involving temporal comparison
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/18Eye characteristics, e.g. of the iris
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0007Image acquisition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/40Spoof detection, e.g. liveness detection
    • G06V40/45Detection of the body part being alive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10141Special mode during image acquisition
    • G06T2207/10152Varying illumination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

本発明は、虹彩認識カメラで虹彩イメージを撮影する際に、虹彩が生きている人間のものかどうかを判断するために虹彩認識カメラの前面または一側にIR LED照明と周りの照度を変化させるための照明を設置して、周囲の照度変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化と、虹彩及び/又は瞳孔に現れるIR LEDの個数または位置変化、目の瞬きによる虹彩イメージ領域の変化及び凝視方向の変化のいずれか一つ以上を用いて、虹彩が生きている人間のものであるかどうかを判断する、生きている人間の目の識別方法及び装置に関する。

Description

本発明は虹彩認識カメラで虹彩イメージを撮影する際に、虹彩が生きている人間のものかどうかを判断するために虹彩認識カメラの前面または一側にIR LED照明と周りの照度を変化させるための照明を設置して、周囲の照度変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化と、虹彩及び/又は瞳孔に現れるIR LEDの個数または位置変化、目の瞬きによる虹彩イメージ領域の変化及び凝視方向の変化のいずれか一つ以上を用いて、虹彩が生きている人間のものであるかどうかを判断する、生きている人間の目の識別方法及び装置に関するものである。
虹彩認識技術が個人情報保護及びセキュリティとあいまって広く用いられるようになるにつれて、プリントされた虹彩イメージ、虹彩イメージ画像、目の模型、虹彩パターンの印刷されたコンタクトレンズなど、偽造のものでハッキングされる恐れがあり、生きている人間の目と偽造のものを識別する技術の重要性が大きくなりつつある。
従来の技術では、韓国公開特許公報 第10−2000−0061065号で2つの照明を用いて虹彩イメージを獲得しており、2つの照明のうち1つをオン/オフしてカメラで獲得した虹彩イメージに反射された映像が現れるかどうかを判断して生きている人間の目であるかどうかを判断する方法に対する技術的事項が開示されているが、目の偽造者が反射が起きる位置を予め突き止め、その位置に反射映像をつけた偽造した目、例えば、目を印刷した紙、模造の目などをカメラの前に置く場合、虹彩認識システムがこれを生きている人間の目であると誤って判定してしまう可能性が依然として存在する。
本発明の技術的課題は虹彩認識カメラで撮影する際に、虹彩が生きている人間のものであるかどうかを判断するために、通常の虹彩認識カメラの前面または一側にIR LED照明と周りの照度を変化させるための照明を設置して、周囲の照度変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化と、虹彩及び/又は瞳孔に現れるIR LEDの個数または位置変化、目の瞬きによる虹彩イメージ領域の変化及び凝視方向の変化のいずれか一つ以上を用いて、虹彩が生きている人間のものであるかどうかを判断する生きている人間の目の識別方法及び装置を提供することにある。
本発明のもう一つの技術的課題は、虹彩イメージを撮影するための照明として、あるいは虹彩及び/又は瞳孔にIR LEDの反射イメージを作るために用いるIR LED照明を駆動するための信号で、規則的にまたは不規則な周期を有するパルスを供給しながら、虹彩イメージを撮影する間にIR LED照明に供給されたパルスの周期と虹彩イメージから計算された虹彩及び/又は瞳孔にIR LEDが反射された虹彩イメージの周期を比較して、一致する場合に虹彩が生きている人間のものであると判断することにある。
本発明の技術的解決方法は、虹彩認識カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と、その結果、虹彩と瞳孔の大きさの比率が変化したときに生きている人間の目であると判断する段階を含む、生きている人間の目の識別方法を提供することにある。
本発明のもう一つの技術的解決方法は、虹彩認識カメラの前面または一側に設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化または位置変化を計算して、生きている人間の目であると判断する段階を含む、生きている人間の目の識別方法を提供することにある。
本発明のもう一つの技術的解決方法は、カメラの前面に設置された案内LED(Indicator LED)及び/又は案内音を発生する音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階と、その結果、虹彩領域に変化がある場合に生きている人間の目であると判断する段階を含む、生きている人間の目の識別方法を提供することにある。
本発明のもう一つの技術的解決方法は、カメラの一側に設置または内蔵された案内LED及び/又は音声案内機など、外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを案内し誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向に変化がある場合に生きている人間の目であると判断する段階を含む、生きている人間の目の識別方法を提供することにある。
本発明のもう一つの技術的解決方法は、カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と、その結果、虹彩と瞳孔の大きさの比率に変化がある場合に生きている人間の目であると判断する段階と、IR LED照明を設定された周期でオン/オフ(ON/OFF)しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化または位置変化を用いて生きている人間の目であるかどうかを確認する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機など、外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階と、その結果、虹彩領域に変化がある場合に生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機など、外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向が動くように誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向(Gaze Point)の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向に変化がある場合に生きている人間の目であると判断する段階を含む、生きている人間の目の識別方法を提供することにある。
本発明のもう一つの技術的解決方法は、虹彩イメージを得るために虹彩イメージを受け入れるためのカメラレンズと、虹彩認識カメラの前面または一側にい設置され周囲の照度を変更して瞳孔の大きさを変化させるための設定された周期でオン/オフするように構成された照明と、虹彩認識カメラの前面または一側に設置されて虹彩及び/又は瞳孔にIR LEDが現れるように設定された周期でオン/オフするように構成されたIR LED照明に構成し、虹彩認識カメラで撮影した虹彩イメージを用いて周囲の照度変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化または虹彩及び/又は瞳孔に現れるIR LEDの個数変化または位置変化を判断して生きている人間の目であるかどうかを判断する手段を備えるか、虹彩認識カメラで撮影した虹彩イメージを用いて周囲の照度変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化と虹彩及び/又は瞳孔に現れるIR LEDの個数変化または位置変化を同時に判断する手段を備えた虹彩撮影カメラを用いた生きている人間の目の識別装置を提供することにある。
本発明のもう一つの技術的解決方法は、通常の虹彩認識カメラに目の瞬きによる虹彩領域の変化と凝視方向の変化による生きている人間の虹彩であるかどうかを判断するための案内LED及び/又は音声案内機など、外部信号発生装置を備えた生きている人間の目の識別装置を提供することにある。
本発明のもう一つの技術的解決方法は、虹彩認識カメラの前面に設置されたIR LED照明を駆動するために入力される信号で規則的または不規則的な周期を有するパルスを供給しながら、虹彩認識カメラで虹彩を撮影し、撮影された虹彩イメージから計算されたIR LEDが虹彩及び/又は瞳孔に反射された虹彩イメージ周期とIR LED照明に入力されるパルスの周期を比較して、生きている人間の虹彩であるかどうかを判断する生きている人間の目の識別装置を提供することにある。
本発明はカメラの前面または一側に設置された照明を用いて周囲の照度を変化させ、その変化による虹彩と瞳孔の大きさの変化比率、虹彩及び/又は瞳孔に現れるIR LEDの個数変化または位置が変化、目の瞬きによる虹彩領域の変化及び凝視方向が変化のいずれか一つ以上を用いて虹彩が生きている人間のものであるかどうかを判断して偽造されたものであるかどうかを正確に判断できる効果がある。
本発明のもう一つの効果は、虹彩イメージの撮影のための照明として用いるか、虹彩及び/又は瞳孔にIR LED反射された虹彩イメージを作るために用いるIR LED照明を駆動するための信号で規則的または不規則的な周期を有するパルスを供給しながら、虹彩イメージを撮影する間にIR LED照明に供給されたパルスの周期と虹彩イメージから計算された虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの周期を比較して、一致した場合に生きている人間の虹彩であると判断し、虹彩認識率を高めることにある。
本発明による虹彩認識カメラの一実施例であり、カメラの前面を図示したものである。 虹彩と瞳孔の形状を図示したものである。 本発明によって周囲の照度変化による瞳孔の大きさの変化を撮影したものである。 本発明による虹彩認識カメラのもう一つの実施例であり、カメラの前面を図示したものである。 IR LED照明が瞳孔に反射され現れる虹彩イメージを撮影したものであり、IR LEDが反射される位置と反射される照明の数を変化させて、虹彩が生きている人間のものであるかどうかを判断できることを示したものである。 IR LED照明を動作させるための信号であり、規則的な周期を有するパルスの波形を図示したものである。 IR LED照明を動作させるための信号であり、不規則的な周期を有するパルスの波形を図示したものである。 2つのIR LED照明を動作させるための信号であり、規則的な周期を有する各々のパルスの波形を図示したものである。 2つのIR LED照明を動作させるための信号であり、不規則的な周期を有する各々のパルスの波形を図示したものである。 目の瞬きによる虹彩領域の大きさの変化を撮影したものである。 目の瞬きに対する生きている人間の目と偽造された目の虹彩領域の変化を示したものである。 凝視方向の差を撮影したものである。 本発明による虹彩認識カメラのもう一つの実施例であり、カメラの前面を図示したものである。
本発明の実施のための最善の形態は、虹彩認識カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影した虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と、その結果、虹彩と動向の大きさの比率が変化したときに生きている人間の目であると判断する段階を含む、生きている人間の目の識別方法を提供することにある。
本発明の実施のためのもう一つの最善の形態は、虹彩認識カメラの前面または一側に設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影した虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化または位置変化を計算して、生きている人間の目であると判断する段階を含む、生きている人間の目の識別方法を提供することにある。
本発明の実施のための具体的な内容を説明する。
各個人の固有な情報を有する虹彩を認識する技術が広く用いられるようになるにつれて、プリントされた虹彩イメージ、虹彩イメージ画像、目の模型、虹彩パターンの印刷されたコンタクトレンズなど、偽造のものでハッキングされる恐れがあり、生きている人間の目と偽造のものを識別する技術の重要性が大きくなりつつある。
本発明では虹彩が生きている人間のものであるかどうかを判断するために用いられる技術的構成は、周りの明るさによって瞳孔が開いたり閉じたりすることで、瞳孔と虹彩の大きさの比率が変化することを利用する。
また、目は曲面であり、光を反射する物質とからなるという点と、目の瞬き、凝視方向(視線)の変更など、目と目の周りの物理的な動きを感知して生きている人間の目であるかを判断することに利用する。
より具体的に、生きている人間の目は周りの明るさによって瞳孔が開いたり閉じたりして、瞳孔と虹彩の大きさの比率が変化するが、印刷された虹彩イメージ、虹彩イメージ画像、目の模型は周囲の照度が変わっても瞳孔が開いたり閉じたりしない。
これを用いて本発明では照明をオン/オフしながら瞳孔を閉じたり開かせたりして、瞳孔と虹彩の大きさの比率の変化を演算し、比率が変化する場合は生きている人間の目であり、そうでない場合には偽造された虹彩であると判断するように構成されている。
本発明は可視光線を用いた瞳孔と虹彩の大きさの比率の変化、IR LED照明を用いた虹彩及び/又は瞳孔に現れるIR LEDの個数変化または位置変化の測定、案内LED及び/又は音声案内機からの案内音など、外部信号を用いて目の瞬きを誘導して撮影された虹彩イメージにおいて虹彩領域が変化するかどうかを計算判断するか、ユーザが虹彩を撮影する際に凝視方向(視線)を動くように誘導しながら凝視方向の変化を計算する手段のいずれか一つ以上を用いて生きている人間の虹彩であるかどうかを判断するように構成されている。本発明による実施例をみてみよう。
<実施例>
本発明による実施例を図面に基づいて具体的に説明する。
以下、本発明による「虹彩認識カメラ」を略した「カメラ」との用語を混用し、これは同じ意味を持つ。図1は本発明による生きている人間の目を識別できる虹彩認識カメラ(図1の11)の前面の形状を図示したものであり、前面の一側には照明(図1の13)と、IR LED(図1の14)が設置されている。
つまり、本発明による生きている人間の目を認識できる虹彩認識カメラ(図1の11)は、通常の虹彩認識のために用いられるカメラの前面に生きている人間の虹彩であるかどうかを判断するために必要とする照明(図13)とIR LED(図14)が追加で設置された構成である。
ユーザの目の瞬きを誘導するために、必要であれば案内LED及び/又は案内音を発生する音声案内機など、外部信号発生装置をさらに設置することができる。
図2は図1に設置された虹彩認識カメラ(図1の11)に照明(図13)をオン/オフすることで、瞳孔が閉じたり開いたりすることを説明するための図面である。
図3において、撮影された左側の虹彩イメージは照明のオフ状態で虹彩を撮影しており、照明のオン状態で撮影した右側の虹彩イメージにおける瞳孔の直径より多きいことが分かる。
より具体的に、本発明による虹彩認識カメラはカメラの前面に設置された照明を虹彩を撮影する間に設定された周期でオン/オフさせて周りの明るさを変化させ、その変化によって瞳孔の大きさが異なる。
照明をオン/オフすることによる瞳孔の半径Pと虹彩の半径Iの変化率を計算して、偽造された虹彩であるかどうかを確認できる。
人間の目の場合、虹彩の外径は照明によってほとんど変わらないが、瞳孔の外径は大きく変化する。
設定された周期における瞳孔の半径Pと虹彩の半径Iの変化率は
瞳孔と虹彩の半径比率=P/I
であり、偽造された目の場合、照明の変化による瞳孔の大きさの変化がなく、瞳孔と虹彩の半径比の変化がない。
誤差を減らすためには、設定された周期で照明をオン/オフさせながら、瞳孔と虹彩の半径比を繰り返して測定するのが好ましい。
撮影された虹彩イメージがユーザのものであると判断された場合、生きている人間の目であるかどうかを判断するために撮影された虹彩イメージの中で鮮明なものを選択して虹彩認識に使用するように構成することができる。
本発明による虹彩認識カメラの前面に設置されたIR LEDを用いて虹彩と瞳孔に照射すると、虹彩と瞳孔にIR LED照明が反射され、その反射された部分が白く撮影される。
印刷された虹彩イメージや虹彩画像の場合、IR LED照明が反射されない。これで生きている人間の虹彩であるかどうかを判断することができる。
図4は本発明による虹彩認識カメラのもう一つの実施を図示したものであり、虹彩認識カメラの前面に2つのIR LED照明が設置されている。
虹彩及び瞳孔に反射されるように虹彩認識カメラの前面または隣接して設けられた1つまたは複数のIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影し、撮影される虹彩イメージが生きている人間の虹彩であるかどうかを虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化または位置変化を認識して判断する。
より具体的に、
a)カメラの前面または隣接して設置された一つまたは複数のIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影し、撮影された虹彩イメージの虹彩と瞳孔に反射されたIR LEDの個数が反復的に変わるのかを確認する。
b)カメラの前面または隣接して設置された一つまたは複数のIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影し、撮影された虹彩イメージの虹彩と瞳孔に反射されたIR LEDの個数がIR LED照明がオン/オフするように設定された周期と同期化して変わるのかを確認する。
c)カメラの前面または隣接して設置された複数のIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影し、撮影された虹彩イメージの虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置が左または右または左右両側に反復的に変わるのかを確認する。
d)カメラの前面または隣接して設置された複数のIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影し、撮影された虹彩イメージの虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置が左または右または左右両側にIR LED照明がオン/オフするように設定された周期と同期化して現れるかを確認する。
図5はIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影して得られた虹彩イメージであり、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDが一つまたは二つ現れた形状を撮影したものである。
次は、IR LED照明を用いてオン/オフし、オン/オフに使われるパルス信号を用いて生きている人間の虹彩であるかどうかを判断する手段について説明する。
図6は本発明による虹彩認識カメラの前面に設置されたIR LED照明を動作させるための信号であり、規則的な周期のパルス波形を図示したものである。
図7はIR LED照明を動作させるための信号であり、不規則的な周期のパルス波形を図示したものである。
図8は2つのIR LED照明を動作させるための信号であり、規則的な周期の各々のパルス波形を図示したものである。
図9は2つのIR LED照明を動作させるための信号であり、不規則的な周期の各々のパルス波形を図示したものである。
通常の虹彩認識カメラは1秒当たり20乃至60フレームの虹彩イメージを撮影獲得することができ、撮影の際に獲得される虹彩イメージに現れる反射されたIR LEDの持続時間を測定できるように構成されている。
虹彩認識カメラのこのような特性を利用してIR LED照明を動作させるためのパルス信号の周期を虹彩イメージフレームから測定されたIR LEDが反射されたイメージ周期と比較して生きている人間の虹彩及び/又は偽造された虹彩であるかどうかを判断するか、もしくはIR LED照明に供給されたパルス信号のオン時間またはオフ時間と撮影された虹彩イメージフレームから虹彩及び/又は瞳孔にIR LEDが反射されたイメージの持続時間及びIR LEDが反射されていないイメージの持続時間を比較して、同一である場合には生きている人間の虹彩であると判断し、異なる場合には偽造された虹彩であると判断する手段を含むことができる。
つまり、図6乃至図9に図示されたパルス信号を供給してIR LED照明をオン/オフする時間と、撮影された虹彩イメージフレームから反射されたIR LED照明の持続時間を互いに比較して、一致する場合には生きている人間の虹彩であると判断し、そうでない場合には偽造された虹彩イメージであると判断する手段を含むことができる。
2つ以上のIR LED照明を使用すると、各々のLEDに対するパルス信号と各々のIR LED照明の持続時間を一緒に比較して生きている人間の虹彩であるかどうかに対する判別率を高めることができる。
IR LED照明を駆動する際に、IR LED照明のオン時間を虹彩認識のために虹彩を撮影する虹彩認識カメラのフレームより長く、もしくは短く形成することができるが、長く形成した方が生きている人間の虹彩であるかどうかの判断が容易である。
図10は目の瞬きによる虹彩領域の大きさの変化を撮影したものである。
本発明による虹彩認識カメラには、虹彩イメージを撮影する際に案内LEDを設置するか、もしくは案内音を発生する音声案内機を含む外部信号発生装置を設置して、設定された周期の間にユーザが瞬きをするように案内しながら虹彩を撮影するように構成することができる。
例えば、ユーザが虹彩識別のために撮影しようとするときに、案内LEDを点滅させてユーザが瞬きをするように誘導することである。
案内LEDまたは音声案内機から発生する案内音に従って、ユーザが瞬きをしながら虹彩を撮影する場合に撮影された虹彩イメージ領域の大きさが変化し、変化された虹彩イメージの領域を計算して生きている人間の虹彩であるか偽造された虹彩であるかを確認することである。
計算の結果、撮影された虹彩イメージ領域が変化すれば生きている人間の虹彩であると判断し、そうでなければ偽造された虹彩であると判断する。
もちろん、虹彩認識手段と段階では、生きている人間の虹彩であるかどうかを判断して、そうであると判断されると生きている人間の虹彩であるかどうかを判断するために撮影された虹彩イメージの中で虹彩情報が多く含まれた虹彩イメージを選択して虹彩認識に用いるように構成することができる。
図11は目の瞬きに対する生きている人間の目と偽造された目の虹彩領域の変化を図示したものである。
図11において、生きている人間の目の場合、設定された時間内に瞬きをする際に虹彩領域が1〜0の間で激しく変化するのが確認できる。
図11において、偽造された目の場合、設定された時間内に瞬きをする際に虹彩領域の変化がほとんどなく、1辺りにとどまっているため、偽造された目であることが確認できる。
図12は凝視方向の差を撮影したものであり、正面注視と側面注視の凝視方向の差が確認できる。
図13は本発明による虹彩認識カメラのもう一つの実施を図示したものであり、虹彩認識カメラの前面にIR LED照明と2つの案内LEDが設置されている。左右側に設置された案内LEDを点滅させて凝視方向を指示する。つまり、左側の案内LEDを点滅させて凝視方向を左側面に誘導するか、右側の案内LEDを点滅させて凝視方向を右側面に誘導する。左右側の案内LEDの点滅によって凝視方向が変化するかを確認し、生きている人間の虹彩であるかどうかを確認することができる。
また、カメラを用いて虹彩イメージの撮影時に音声案内機の案内音に沿ってユーザが凝視方向(視線)を変えるように構成して虹彩を撮影し、撮影された虹彩イメージに基づいて凝視方向が変化するかを計算し、その結果、凝視方向が変化した場合に生きている人間の虹彩であり、そうでない場合には偽造の虹彩であると判断するように構成されている。
前記凝視方向は正面及び上/下/左/右の4方向に動くように誘導して凝視方向が変化したかどうかを確認することができる。また、正面及び上/下/左/右の4方向のうち一方向のみに動くように誘導して凝視方向が変化したかどうかを確認することもできる。
前記照明、IR LED照明、案内LED及び音声案内機など、外部信号発生装置などの制御は、本発明によって設計製作された制御プログラムによって行われ、制御プログラムは虹彩認識カメラの制御部に内蔵されたメモリに搭載されている。
表1は本発明による生きている人間の虹彩と偽造の虹彩を判断するための手段及び段階を要約して示したものである。
本発明は表1のように照明を用いた周りの照度変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化、虹彩及び/又は瞳孔に現れるIR LEDの数の変化と位置の変化、目の瞬きによる虹彩イメージ領域の変化及び凝視方向の変化のいずれかを使用して、生きている人間の虹彩イメージであるかどうかを判断するように構成されている。
Figure 2016504660
表1に整理された構成に基づいて本発明を説明する。
本発明による生きている人間の目の識別方法は、虹彩認識カメラの前面または一側に設けられた照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と虹彩と瞳孔の大きさの比率が変化されたときに生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明による生きている人間の目の識別方法のもう一つの実施例は、虹彩認識カメラの前面または一側に設けられたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数の変化または位置変化を計算して生きている人間の目であると判断する段階を含むことできる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設けられたLEDまたは案内音を発生する音声案内機など、外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階と、その結果、虹彩領域に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、ユーザに凝視方向(視線)の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
生きている人間の目であるかどうかを判断する確率を高めるために、カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と虹彩と瞳孔の大きさが変化したときに生きている人間の目であると判断する段階と、IR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/または瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩または瞳孔に反射されたIR LEDの数の変化または位置変化を計算して生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と虹彩と瞳孔の大きさの比率が変化された場合に生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音を発生する音声案内機など、外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩領域の変化を計算する段階と、その結果、虹彩領域に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と虹彩と瞳孔の大きさの比率が変化された場合に生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音を発生する音声案内機など外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数の変化または位置変化を計算して生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音を発生する音声案内機など、外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階と、その結果、虹彩領域の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩または瞳孔に反射されたIR LEDの個数の変化または位置変化を計算して生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音を発生する音声案内機など、外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、案内LED及び/又は案内音を発生する音声案内機など、外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階と、その結果、虹彩領域に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音を発生する音声案内機など、外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と虹彩と瞳孔の大きさの比率が変化したときに生きている人間の目であると判断する段階と、カメラの前面または一側に設置さsれたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/または瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化または位置変化を計算して生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、その結果、虹彩領域に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と虹彩と瞳孔の大きさの比率が変化した時に生きている人間の目であると判断する段階と、カメラの前面または一側に設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数の変化または位置変化を計算して生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機など、外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と虹彩と瞳孔の大きさの比率が変化された場合に生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階と計算の結果、虹彩領域の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機など外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と計算の結果、凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数の変化または位置変化を計算して生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機など、外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階と、その結果、虹彩領域の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機など、外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、カメラの前面または一側に設置された照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階と虹彩と瞳孔の大きさの比率が変化したときに生きている人間の目であると判断する段階と、カメラの前面または一側に設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階と、虹彩及び/又は瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化または位置変化を計算して生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機など、外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階と、その結果、虹彩領域に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階と、案内LED及び/又は案内音発生機など、外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階と、撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階と、その結果、凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含むことができる。
本発明のもう一つの実施例は、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化の認識が虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの個数が反復的に変わるのかを確認することでなされる。
本発明のもう一つの実施例は、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化の認識が虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの個数がIR LED照明がオン/オフするように設定された周期と同期化して変わるのかを確認することでなされる。
本発明のもう一つの実施例は、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置変化の認識が、虹彩イメージフレームから虹彩及び同国に反射されたIR LEDの位置が左または右または左右両側が反復的に変わるのかを確認することでなされる。
本発明のもう一つの実施例は、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置変化の認識が、虹彩イメージフレームから虹彩及び同国に反射されたIR LEDの位置が左または右または左右両側にIR LED照明がオン/オフするように設定された周期と同期化して現れるのかを確認することでなされる。
本発明は虹彩認識カメラで撮影する際に、生きている人間の虹彩であるかどうかを判断するために虹彩認識カメラの前面または一側にIR LED照明と周囲の照度を変化させるための照明を設置して、周囲照度の変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化と、目の瞬きによる虹彩イメージ領域の変化及び凝視方向の変化のいずれか一つ以上を用いて、虹彩が生きている人間のものであるかどうかを判断する、生きている人間の目の識別方法及び装置を提供して偽造を防止できるため、産業上の利用可能性が非常に高い。
11;虹彩認識カメラ 12;カメラレンズ
13;IR LED 14;照明
21;虹彩 22;瞳孔
41;虹彩認識カメラ 42;カメラレンズ
43;IR LED(1) 44;IR LED(2)
;瞳孔の半径 I;虹彩の半径
131;虹彩認識カメラ 132;カメラレンズ
133;案内LED(1) 134;案内LED(2)
135;IR LED
つまり、本発明による生きている人間の目を認識できる虹彩認識カメラ(図1の11)は、通常の虹彩認識のために用いられるカメラの前面に生きている人間の虹彩であるかどうかを判断するために必要とする照明(図1の13)とIR LED(図1の14)が追加で設置された構成である。
図2は図1に設置された虹彩認識カメラ(図1の11)に照明(図1の13)をオン/オフすることで、瞳孔が閉じたり開いたりすることを説明するための図面である。

Claims (30)

  1. 生きている人間の目の識別方法において、
    虹彩認識カメラに設置された照明を、設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから虹彩と瞳孔の大きさの比を計算する段階;及び
    虹彩と瞳孔の大きさの比が変化したときに生きている人間の目であると判断する段階
    を含む生きている人間の目の識別方法。
  2. 生きている人間の目の識別方法において、
    虹彩認識カメラに設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから虹彩または瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階;
    及び
    虹彩または瞳孔に反射されたIR LEDの個数変化または位置の変化を認識して生きている人間の目であるかどうかを判断する段階を含む生きている人間の目の識別方法。
  3. 生きている人間の目の識別方法において、
    虹彩認識カメラに設置された案内LEDまたは音声案内機を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階;及び
    虹彩領域の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含む生きている人間の目の識別方法。
  4. 生きている人間の目の識別方法において、
    虹彩認識カメラに設置または内蔵された案内LEDまたは音声案内機を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階;及び
    凝視方向の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階を含む生きている人間の目の識別方法。
  5. 請求項1において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置されたIR LED照明を設定された周期でオン/オフしながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから虹彩または瞳孔に反射されたIR LEDを認識する段階;
    及び
    虹彩または瞳孔に反射されたIR LEDの数の変化または位置変化を認識して生きている人間の目であるかどうかを判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  6. 請求項1において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階;及び
    虹彩領域の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  7. 請求項1において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置または内蔵された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階;及び
    凝視方向の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  8. 請求項2において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージの 虹彩領域の変化を計算する段階;及び
    虹彩領域の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  9. 請求項2において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置または内蔵された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階;及び
    凝視方向の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  10. 請求項3において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置または内蔵された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を研鑽する段階;及び
    凝視方向の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  11. 請求項5において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに目の瞬きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージの虹彩領域の変化を計算する段階;及び
    使用可能な虹彩領域の変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  12. 請求項5において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置または内蔵された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階;及び
    凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  13. 請求項6において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置または内蔵された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された 虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階;及び
    凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  14. 請求項8において、前記生きている目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置または内蔵された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階;及び
    凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  15. 請求項11において、前記生きている人間の目の識別方法は
    虹彩認識カメラに設置または内蔵された案内LEDまたは音声案内機を含む外部信号発生装置を用いてユーザに凝視方向の動きを誘導しながら虹彩を撮影する段階;
    撮影された虹彩イメージから凝視方向の変化を計算する段階;及び
    凝視方向に変化があった場合に生きている人間の目であると判断する段階をさらに含む生きている人間の目の識別方法。
  16. 請求項2、5、8、9、11、12、14及び15のいずれが一項において、前記生きている人間の目の識別方法は、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数の変化の認識が虹彩イメージのフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数が反復的に変わるのかを確認することでなされることを特徴とする生きている人間の目の識別方法。
  17. 請求項2、5、8、9、11、12、14及び15のいずれか一項において、前記生きている人間の目の識別方法は、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数の変化の認識が虹彩イメージのフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数がIR LED照明がオン/オフするように設定された周期と同期化して変わるのかを確認することでなされることを特徴とする生きている人間の目の識別方法。
  18. 請求項2、5、8、9、11、12、14及び15のいずれか一項において、前記生きている人間の目の識別方法は、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置変化の認識が虹彩イメージのフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置が左または右または左右両側が繰り返して変わるのかを確認することでなされることを特徴とする生きている人間の目の識別方法。
  19. 請求項2、5、8、9、11、12、14及び15のいずれか一項において、前記生きている人間の目の識別方法は、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LED位置変化の認識が虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置が左または右または左右両側にIR LED照明がオン/オフするように設定された周期と同期化して現れるのかを確認することでなされることを特徴とする生きている人間の目の識別方法。
  20. 請求項2、5、8、9、11、12、14及び15のいずれか一項において、前記生きている人間の虹彩識別方法は、IR LED照明を駆動するための信号で、規則的または不規則的周期を有するパルスを供給することを特徴とする生きている人間の目の識別方法。
  21. 請求項20において、前記生きている人間の虹彩識別方法は、IR LED照明を動作させるためのパルス信号の周期と虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔にIR LEDが反射されたイメージ周期を比較して生きている人間の虹彩であるかどうかを判断するか、IR LED照明に供給されるパルス信号のオン時間と撮影された虹彩イメージフレームから測定されたIR LEDのオン時間とを互いに比べて、同一である場合生きている人間の虹彩であると判断することを特徴とする生きている人間の目の識別方法。
  22. 虹彩認識カメラを用いた生きている人間の目の識別装置において、
    虹彩イメージを受け入れるためのカメラレンズ;
    虹彩認識カメラに設置され、周囲の照度を変更して瞳孔の大きさを変化させるために設定された周期でオン/オフするための照明;及び
    虹彩認識カメラに設置され虹彩または瞳孔に反射されたIR LEDが現れるように設定された周期でオン/オフするためのIR LED照明で構成し、虹彩認識カメラで撮影した虹彩イメージを用いて周囲の照度変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化要否、または虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数の変化または位置変化要否を認識して生きている人間の虹彩であるかどうかを判断する手段を備え、
    虹彩認識カメラで撮影した虹彩イメージを用いて周囲の照度変化による虹彩と瞳孔の大きさの比率変化と虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数の変化または位置変化要否を同時に用いて生きている人間の虹彩であるかどうかを判断する手段を備えた生きている人間の目の識別装置。
  23. 請求項22において、生きている人間の目の識別装置は、目の瞬きによる虹彩領域の変化と凝視方向変化による生きている人間の目であるかどうかを判断するための案内LEDまたは音声案内機で構成された外部信号発生装置をさらに備えた生きている人間の目の識別装置。
  24. 請求項22または23において、生きている人間の目の識別装置は、虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数が反復的に変わるのかを確認することで、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数の変化を認識することを特徴とする生きている人間の目の識別装置。
  25. 請求項22または23において、生きている人間の目の識別装置は、虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数がIR LED照明がオンまたはオフされるように設定された周期と同期化して変わるのかを確認することで虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの数の変化を認識することを特徴とする生きている人間の目の識別装置。
  26. 請求項22または23において、生きている人間の目の識別装置は、虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置が左または右または左右両側に反復的に変わるのかを確認することで、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置変化を認識することを特徴とする生きている人間の目の識別装置。
  27. 請求項22または23において、生きている人間の目の識別装置は、虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置が左または右または左右両側にIR LED照明がオンまたはオフされるように設定された周期と同期化して現れるのかを確認することで、虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの位置変化を認識することを特徴とする生きている人間の目の識別装置。
  28. 請求項22または23において、前記生きている人間の目の識別装置は、IR LED照明を駆動するための信号で、規則的または不規則的な周期を有するパルスを供給することを特徴とする生きている人間の目の識別装置。
  29. 請求項28において、生きている人間の目の識別装置は、IR LED照明を動作させるためのパルス信号の周期と虹彩イメージフレームから虹彩及び瞳孔に反射されたIR LEDの周期を比較して生きている人間の虹彩であるかどうかを判断するか、またはIR LED照明に供給されるパルス信号のオン時間と撮影された虹彩イメージフレームから測定されたIR LEDのオン時間と互いに比較して同一である場合、生きている人間の虹彩であると判断することを特徴とする生きている目の虹彩であると判断することを特徴とする生きている人間の目の識別装置。
  30. 請求項28において、前記生きている人間の目の識別装置は、IR LED照明をオンするためのパルスの周期が虹彩認識カメラで撮影した虹彩イメージフレームより長く形成することを特徴とする生きている人間の目の識別装置。
JP2015542923A 2012-11-19 2012-12-06 生きている人間の目の識別方法及び装置 Active JP6147353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120130998A KR101417415B1 (ko) 2012-11-19 2012-11-19 살아있는 눈 식별 방법 및 장치
KR10-2012-0130998 2012-11-19
PCT/KR2012/010536 WO2014077447A1 (ko) 2012-11-19 2012-12-06 살아있는 눈 식별 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016504660A true JP2016504660A (ja) 2016-02-12
JP6147353B2 JP6147353B2 (ja) 2017-06-14

Family

ID=50731349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015542923A Active JP6147353B2 (ja) 2012-11-19 2012-12-06 生きている人間の目の識別方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10152792B2 (ja)
JP (1) JP6147353B2 (ja)
KR (1) KR101417415B1 (ja)
CN (1) CN104781830B (ja)
WO (1) WO2014077447A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022024996A (ja) * 2020-07-28 2022-02-09 株式会社サイバーウェア 画像判定方法および画像判定装置
WO2023166603A1 (ja) * 2022-03-02 2023-09-07 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6417676B2 (ja) * 2014-03-06 2018-11-07 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、アイウェア端末および認証システム
KR102215077B1 (ko) * 2014-08-04 2021-02-10 삼성전자주식회사 홍채인식장치 및 홍채인식방법
EP3223232B1 (en) * 2014-11-20 2022-05-25 Sony Group Corporation Glasses-type wearable device for capturing an image of a wearer's iris
EP3554136B1 (en) 2015-02-11 2023-11-15 Sony Group Corporation Communications device, infrastructure equipment, mobile communications network and methods
EP3843437B1 (en) 2015-02-11 2023-07-26 Sony Group Corporation Communications devices for d2d relay communication
KR102322029B1 (ko) 2015-03-27 2021-11-04 삼성전자주식회사 생체 정보 획득 방법 및 이를 위한 장치
US10678897B2 (en) 2015-04-16 2020-06-09 Tobii Ab Identification, authentication, and/or guiding of a user using gaze information
CA2983015A1 (en) * 2015-04-16 2016-10-20 Tobii Ab Identification and/or authentication of a user using gaze information
WO2017017896A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 京セラ株式会社 画像処理装置、撮像装置、運転者監視システム、移動体、および画像処理方法
CN111611845A (zh) * 2015-09-01 2020-09-01 北京上古视觉科技有限公司 一种具有活体检测功能的虹膜识别系统
CN105119723A (zh) * 2015-09-15 2015-12-02 重庆智韬信息技术中心 基于人眼识别的身份认证及其授权方法
CN105354545A (zh) * 2015-10-28 2016-02-24 广东欧珀移动通信有限公司 虹膜信息的采集方法及采集系统
US10506165B2 (en) * 2015-10-29 2019-12-10 Welch Allyn, Inc. Concussion screening system
US9946943B2 (en) * 2015-12-07 2018-04-17 Delta Id, Inc. Methods and apparatuses for birefringence based biometric authentication
AU2017215474B2 (en) * 2016-02-05 2022-04-21 Theodore Dean McBain System, method and device for confirmation of an operator's health condition and alive status
CN105824421A (zh) * 2016-03-21 2016-08-03 北京上古视觉科技有限公司 基于全息投影交互方式的多模态生物识别系统及方法
KR102471916B1 (ko) 2016-06-03 2022-11-29 엘지전자 주식회사 모바일 디바이스 및 그 제어 방법
JP6751324B2 (ja) * 2016-09-14 2020-09-02 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 虹彩検出装置、虹彩検出方法、およびプログラム
KR101794727B1 (ko) * 2016-12-21 2017-11-08 주식회사 쓰리이 홍채 검증 방법
KR101884263B1 (ko) * 2017-01-04 2018-08-02 옥타코 주식회사 눈깜빡임을 유도하여 홍채 영역을 빠르게 추정하는 방법 및 시스템
CN108280392A (zh) * 2017-01-06 2018-07-13 望墨科技(武汉)有限公司 一种虹膜识别过程中检测欺骗的方法和系统
US10929647B2 (en) * 2017-04-24 2021-02-23 Asia Vital Components Co., Ltd Face identification camera module
JP6550094B2 (ja) * 2017-06-08 2019-07-24 シャープ株式会社 認証装置および認証方法
CN107292290B (zh) * 2017-07-17 2021-02-19 Oppo广东移动通信有限公司 人脸活体识别方法及相关产品
CN107463883A (zh) * 2017-07-18 2017-12-12 广东欧珀移动通信有限公司 生物识别方法及相关产品
CN109670384A (zh) * 2017-10-16 2019-04-23 北京集联网络技术有限公司 一种虹膜快速活体检测方法
CN107992866B (zh) * 2017-11-15 2018-06-29 上海聚虹光电科技有限公司 基于视频流眼部反光点的活体检测方法
KR102072168B1 (ko) * 2017-11-17 2020-01-31 주식회사 에이유이 생체 구분이 가능한 홍채 인식 방법 및 이를 이용한 시스템
CN109376595B (zh) * 2018-09-14 2023-06-23 杭州宇泛智能科技有限公司 基于人眼注意力的单目rgb摄像头活体检测方法及系统
CN111241878A (zh) * 2018-11-29 2020-06-05 上海聚虹光电科技有限公司 基于红外灯闪烁的虹膜活体检测方法
CN109635761B (zh) * 2018-12-18 2021-09-10 北京七鑫易维信息技术有限公司 一种虹膜识别图像确定方法、装置、终端设备及存储介质
KR102647637B1 (ko) * 2019-01-08 2024-03-15 삼성전자주식회사 사용자 인증을 위한 방법 및 그 전자 장치
IT201900012852A1 (it) * 2019-07-25 2021-01-25 Machine Learning Solutions S R L Metodo per riconoscere un corpo vivente
CN111507198B (zh) * 2020-03-25 2023-11-28 北京万里红科技有限公司 打印虹膜检测模型的训练方法、打印虹膜检测方法及装置
KR102473523B1 (ko) 2020-09-29 2022-12-06 아이리텍 잉크 홍채 인식 방법 및 장치
US11080516B1 (en) * 2020-12-30 2021-08-03 EyeVerify, Inc. Spoof detection based on red-eye effects

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11332853A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Oki Electric Ind Co Ltd 個体認識方法および装置
JP2000033080A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Oki Electric Ind Co Ltd アイリスコード生成装置およびアイリス認識システム
JP2000083930A (ja) * 1998-09-10 2000-03-28 Oki Electric Ind Co Ltd アイリスを用いた個人識別装置
JP2000105830A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Oki Electric Ind Co Ltd 個人識別装置
JP2000298727A (ja) * 1999-03-23 2000-10-24 Lg Electronics Inc 虹彩認識システムの偽造判別方法
JP2003030659A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩認証装置及び虹彩撮像装置
JP2004086614A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 目画像撮像装置及び目画像認証装置
JP2006043029A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体判別装置およびそれを用いた認証装置ならびに生体判別方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6714665B1 (en) * 1994-09-02 2004-03-30 Sarnoff Corporation Fully automated iris recognition system utilizing wide and narrow fields of view
JPH09212644A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Oki Electric Ind Co Ltd 虹彩認識装置および虹彩認識方法
US6247813B1 (en) * 1999-04-09 2001-06-19 Iritech, Inc. Iris identification system and method of identifying a person through iris recognition
AUPQ896000A0 (en) * 2000-07-24 2000-08-17 Seeing Machines Pty Ltd Facial image processing system
KR100565959B1 (ko) * 2003-12-15 2006-03-30 학교법인연세대학교 가시광선을 이용한 모조홍채 판별방법
WO2006025129A1 (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Toyama-Prefecture 個人認証装置
JP3855025B2 (ja) * 2004-08-30 2006-12-06 富山県 個人認証装置
CN1924886A (zh) * 2005-08-31 2007-03-07 上海乐金广电电子有限公司 利用可见光的虹膜识别系统及识别方法
KR100711110B1 (ko) * 2005-11-03 2007-04-27 연세대학교 산학협력단 다중 분광 영상을 융합하여 위조 홍채를 검출하는 위조홍채검출시스템 및 방법
US8260008B2 (en) * 2005-11-11 2012-09-04 Eyelock, Inc. Methods for performing biometric recognition of a human eye and corroboration of same
US8393734B2 (en) * 2007-09-14 2013-03-12 Neuroptics, Inc. Pupilary screening method and system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11332853A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Oki Electric Ind Co Ltd 個体認識方法および装置
JP2000033080A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Oki Electric Ind Co Ltd アイリスコード生成装置およびアイリス認識システム
JP2000083930A (ja) * 1998-09-10 2000-03-28 Oki Electric Ind Co Ltd アイリスを用いた個人識別装置
JP2000105830A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Oki Electric Ind Co Ltd 個人識別装置
JP2000298727A (ja) * 1999-03-23 2000-10-24 Lg Electronics Inc 虹彩認識システムの偽造判別方法
JP2003030659A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩認証装置及び虹彩撮像装置
JP2004086614A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 目画像撮像装置及び目画像認証装置
JP2006043029A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体判別装置およびそれを用いた認証装置ならびに生体判別方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022024996A (ja) * 2020-07-28 2022-02-09 株式会社サイバーウェア 画像判定方法および画像判定装置
WO2023166603A1 (ja) * 2022-03-02 2023-09-07 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR101417415B1 (ko) 2014-07-08
US10152792B2 (en) 2018-12-11
CN104781830B (zh) 2018-02-02
CN104781830A (zh) 2015-07-15
JP6147353B2 (ja) 2017-06-14
WO2014077447A1 (ko) 2014-05-22
KR20140064080A (ko) 2014-05-28
US20150294464A1 (en) 2015-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6147353B2 (ja) 生きている人間の目の識別方法及び装置
JP3562970B2 (ja) 生体識別装置
CN105554385B (zh) 一种远距离多模态生物特征识别方法及其系统
JPWO2006088042A1 (ja) 生体判別装置および認証装置ならびに生体判別方法
KR101286454B1 (ko) 눈 영상의 특성을 이용한 모조얼굴 식별장치 및 방법
JP6819291B2 (ja) 制御システム、情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP2019506694A (ja) 生体測定分析のシステムおよび方法
JP2005353010A5 (ja)
KR101123834B1 (ko) 적외선 가변조명을 이용한 사진위조 판별방법 및 카메라 장치
JP2002312772A (ja) 個人識別装置及び眼偽造判定方法
CN1333374C (zh) 图象输入装置及使用它的认证装置
KR102160137B1 (ko) 특징점 변동을 이용한 위조 얼굴 판별장치 및 그 방법
CN105320932A (zh) 虹膜识别终端及方法
CN109657531A (zh) 一种基于眼球上光斑的人脸活体检测方法及检测装置
JP2017161965A (ja) 顔画像処理装置
WO2023103860A1 (zh) 吸毒检测方法、装置、设备及存储介质
KR101701059B1 (ko) 스마트폰을 이용한 동공반응 확인장치
JP2006318374A (ja) 眼鏡判別装置および認証装置ならびに眼鏡判別方法
JP2008310480A (ja) 虹彩撮影装置および虹彩認証装置
WO2009107704A1 (ja) 虹彩認証装置
JP2010026858A (ja) 認証用画像撮像装置
JP2004086614A (ja) 目画像撮像装置及び目画像認証装置
JP2018190213A (ja) 顔認識装置及び視線検出装置
KR102176882B1 (ko) 특징점 변동을 이용한 위조 홍채 판별장치 및 그 방법
JP2009205203A (ja) 虹彩認証装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6147353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250