JP2016503688A - 物品、特に医療用製品を洗浄する複数のノズルを備える基体およびシステム、ならびにこのタイプの基体を製造する方法 - Google Patents

物品、特に医療用製品を洗浄する複数のノズルを備える基体およびシステム、ならびにこのタイプの基体を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016503688A
JP2016503688A JP2015551204A JP2015551204A JP2016503688A JP 2016503688 A JP2016503688 A JP 2016503688A JP 2015551204 A JP2015551204 A JP 2015551204A JP 2015551204 A JP2015551204 A JP 2015551204A JP 2016503688 A JP2016503688 A JP 2016503688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
nozzle
plate
cleaning
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015551204A
Other languages
English (en)
Inventor
サイゲル,ロタール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hysolena GmbH
Original Assignee
Hysolena GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hysolena GmbH filed Critical Hysolena GmbH
Publication of JP2016503688A publication Critical patent/JP2016503688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/22Phase substances, e.g. smokes, aerosols or sprayed or atomised substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/70Cleaning devices specially adapted for surgical instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/002Cleaning devices specially adapted for dental instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/10Cleaning by methods involving the use of tools characterised by the type of cleaning tool
    • B08B1/12Brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/10Cleaning by methods involving the use of tools characterised by the type of cleaning tool
    • B08B1/14Wipes; Absorbent members, e.g. swabs or sponges
    • B08B1/143Wipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • A61B2017/00486Adaptors for coupling parts with incompatible geometries
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/24Medical instruments, e.g. endoscopes, catheters, sharps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49348Burner, torch or metallurgical lance making

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、物品(18)、特に医療/歯科用器具、歯科用印象などの医療用製品を洗浄または消毒するための基体(20)に関する。本発明は、さらに、このタイプの基体を備えるシステム、およびこの基体を製造する方法に関する。【解決手段】基体は、洗浄媒体を放出する複数のノズル(22)を備える。本発明によれば、基体(20)は、連続して配置された複数の板(26、38、40、42)からなる円板底構造であり、a.洗浄媒体の供給ライン(34)に接続することができる被覆板(26)と、b.被覆板(26)の流体下流にあり、洗浄媒体をノズル(22)に分配する入口ライン(72)が設けられている分配板(38)と、c.ノズル(22)が設けられているノズル板(40)であって、ノズル(22)が、分配板(40)の入口ライン(72)に流体接続され、ノズル板(40)の周縁面の方へ開口している、ノズル板(40)と、d.端部被覆板(42)とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、物品、特に、医療/歯科用器具または歯科用印象など、医療用製品を洗浄または消毒する複数のノズルを備える基体、およびこのタイプの基体を備えるシステムに関する。本発明は、さらに、この基体を製造する方法に関する。
医療用製品は、患者に対して再使用する前に、洗浄、消毒、および必要なら殺菌からなる衛生上の手順を踏む必要がある。再現性のある洗浄、消毒、および殺菌結果を得るためには、可能な限り機械的な予処理方法が用いられるべきである。しかし、実際には、ボーンスクレイパ、ミル、歯科用印象などの表面が粗くかつ/もしくは形状が複雑な医療用製品、またはドリル、超音波プローブ、および絶縁ハンドピースの形の超音波ハンドピース、すなわち、固定スリーブを有する歯科用ハンドピースなどの空洞を有する医療用製品の効果的な洗浄、消毒、および必要なら殺菌に適している機械的(洗浄)システムは、世に出されていない。歯科用印象のような不耐熱性の物品は、熱に弱く、化学的に消毒する必要がある。
本発明の目的は、1つまたは複数の洗浄媒体を放出するノズルを備える基体、言い換えれば洗浄ヘッドと、物品、特に、医療/歯科用器具または歯科用印象など、医療用製品を洗浄または消毒する上記のタイプの基体を備えるシステムであって、洗浄することが困難であり、同時に特に複雑な構造の物品であっても全体として改善された洗浄または消毒を可能にするシステムとを提供することである。さらに、上述の基体を製造する、費用効率がよい簡単な方法が提供される。
洗浄媒体を放出する複数のノズルを備え、洗浄される物品、特に医療用製品の外側を洗浄または消毒するのに使用される基体であって、本発明によれば、連続して配置された複数の板からなる円板底構造である。基体は、洗浄媒体の供給ラインに接続することができる被覆板を(一方の端部に)備える。被覆板は分配板の流体下流にあり、この分配板は、ノズルへ洗浄媒体を分配するために設けられ、入口ラインを備える。分配板は、ノズル板の流体下流にあり、このノズル板にはノズルが設けられている。ノズルは、分配板の入口ラインに流体接続され、ノズル板の周縁面の方へ開口するように形成されている。基体は、端部被覆板を(他方の端部に)さらに備える。
したがって、本発明による基体または洗浄ヘッドでは、ノズル板が、分配板と端部被覆板との間に配置され、これによって、指定の分配板を介してノズル板へ流れる洗浄媒体をノズル板のノズルを介して基体から排出できる。本発明における基体の構造により、ノズル板のノズルは、基体を構成する、それぞれが直接隣接して配置された板によって、基体の軸方向においてノズル板の両側で緊密に封止することができる。基体が1つしかノズル板を備えていない場合、このノズル板は、ノズル板の直接流体上流にある分配板と端部被覆板との間に配置される。これらの板は、その接触面の領域で特に互いに緊密に(直接)当接することができる。基体の個々の板の間には、好ましくは、環状封止要素またはシールを配置してもよい。この封止要素/シールは、好ましくは、エラストマー材、言い換えれば、ゴム弾性または粘塑性材から構成される。特にPTFEが、粘塑性材として適していることが分かっている。
本発明によれば、ノズルへの入口ラインは、基体の分配板に形成される。本発明によれば、入口ラインは、各ノズルに別々の入口ラインが存在するように構成してもよく、また、各入口ラインが複数のノズルを相互接続するように構成してもよい。入口ラインは、少なくとも部分的に、分配板に溝状の陥凹として形成することができる。あるいは、入口ラインは、分配板に貫通間隙として形成することもできる。
本願では、用語「洗浄媒体」は、水、洗浄剤などのような洗浄媒体を意味するのみでなく、消毒溶液、圧縮空気、他の液体、またはたとえばオゾンその他のガスを使用するガス殺菌用のガスも意味する。
したがって、本発明によれば、基体は、板の積層から形成されるので、特にコンパクト且つ費用効率よく製造することができる。磨滅し難くするために、ノズル板は、特に、鋼や合金鋼などの高品質、耐摩耗性、および耐熱性のある材料から製造することができる。ノズルは、ノズル板の素材から簡単に作成できる。この作成は、特にレーザ切削によって行うことができるが、グラインダ加工、ミリ加工、パンチ加工、またはドリル加工によっても行うことができる。基体は、さらに、様々な洗浄作業に、言い換えれば、特定の物品または医療用製品を洗浄するために、簡単に、個別に適合させることができる。したがって、基体は、洗浄される物品の形状/輪郭に細かく合わせること、すなわち、任意の形状を有することで、洗浄される物品の形状/輪郭に周縁輪郭を沿わせることができる。この結果、ノズルを、構造的に極めて簡単に、洗浄される物品の外側輪郭に対応するノズル板、すなわち基体の周縁輪郭に沿って配置することができる。さらに、ノズル板のノズルは、極めて簡単に、基体上でのノズルの空間配置、またはノズルそれぞれの噴霧特性に関して、洗浄される物品(医療用製品)に個々に合わせることができる。この結果、洗浄プロセス中、洗浄媒体を、目的通りに洗浄される物品に注ぐことができる。ノズルは、同じ噴霧特性を有してもよいし、それぞれの噴霧特性が少なくとも一部違っていてもよい。本発明によれば、ノズルは、開口断面、開口形状、噴霧角度(=開口角度、噴霧される液体に対する噴流)、基体もしくは洗浄される物品の長手方向軸に対する主流線方向(ノズルの接近角度)、ならびに/または分配板内の洗浄媒体用のそれぞれの入口ラインもしくは供給ラインの断面および/もしくは長さに関して、洗浄される物品に、言い換えれば洗浄される物品の表面輪郭(形状)または洗浄の点から見て極めて重要な表面部分に、目的通りに細かく適合させることができる。この結果、ノズルは、ケース毎に異なる洗浄作業を実行することができる。総じて、このように、所定の洗浄成果を、資源を保護しながら、特に効率的かつ再現性をもって達成することができる。
本発明の好ましい展開では、基体が、複数のノズル板を備え、そのそれぞれに分配板が割り当てられている。いずれの2つのノズル板間にも、直接流体下流のノズル板に指定の分配板が配置されている。この結果、基体には、基体の長手方向に離隔して配置される複数のノズルを、簡単に設けることができる。このようにして、物品の洗浄/消毒が、さらに一層改善され、より速くなり得る。この場合、分配板およびノズル板には、少なくとも部分的に貫通間隙が設けられ、この貫通間隙を通して、洗浄媒体を、流体下流の分配板にそれぞれ供給することができることが理解されよう。
最も簡単な可能な構造でそれぞれのノズル板に異なる洗浄媒体を供給するために、基体は、第1のノズル板と第2のノズル板との間に配置される分離板を備える。分離板は、したがって、第2のノズル板の分配板の流体上流にくる。この場合、被覆板には洗浄媒体用の別々の通路が設けられ、第1のノズル板の分配板、第1のノズル板、および分離板には、第2のノズル板専用の洗浄媒体のための通路がそれぞれ設けられていることが理解されよう。
本発明によれば、被覆板および/または端部被覆板にノズルを設けてもよい。洗浄媒体は、被覆板の直接流体下流に配置されている分配板を介して、被覆板のノズルに供給される。基体をコンパクト且つ簡単な構造とするため、端部被覆板の直接流体上流にある基体のノズル板を介して洗浄媒体を端部被覆板のノズルに供給することが好ましい。
本発明によれば、基体は、球形の構成をしていてもよい。このために、個々の板の少なくともいくつかは、異なる外部断面を有する。このタイプの基体を用いて、たとえば軸受胴など凹形状の物品でも効率的に洗浄または消毒することができる。
基体は、好ましくは、基体の長手方向に、言い換えれば基体の個々の板を横切って、基体を貫通して延在する好ましくは中央の貫通間隙を備える。この結果、基体は、洗浄される物品を取り囲みながら洗浄される物品に沿って平行に移動し、これによって、洗浄される物品を外側から完全に処理、すなわち洗浄/消毒することができる。この場合、基体のノズルは、基体の貫通間隙に向かって配向され、または開口している。
したがって、本発明によれば、ノズルは、ノズル板の内周または外周に沿った縁部に連続して配置される。
基体を構成する上述の複数の板は、特に、一体にねじ止めもしくはフック止めしてもよく、また、一体に溶接、はんだ付け、もしくは接着してもよい。前者の場合には、この複数の板にはそれぞれ、連結手段用の少なくとも2つの貫通孔を設けることが好ましく、この複数の板の貫通孔は、相互に軸方向に面一であることが好ましい。用いられる連結手段は、個々の板の貫通孔を通って延在し、これによって、この複数の板を相互連結する、すなわち一体にして留める。後者の3つの場合には、個々の板の間の追加の封止要素は不必要にできる。
物品または医療用製品の洗浄をさらに改善するために、たとえばブラシや洗浄布などの1つまたは複数の追加の洗浄要素を基体に取り付けることができる。本発明によれば、基体がタービンロータを備えてもよく、このタービンロータによって、追加の洗浄要素が、基体に対して回転軸の周りに移動可能になる。最も簡単な可能な構造では、タービンロータを基体に供給される洗浄媒体によって駆動することができる。基体に供給される洗浄媒体の体積流量の一部分が、このためにタービンロータに供給される。
基体の被覆板には、好ましくは、プランジャを装着することができるように構成され、このプランジャを用いて、基体を前後に移動させることができ、且つ、このプランジャを用いて、洗浄媒体を基体に供給することができる。この結果、基体を、(洗浄)システム、言い換えれば洗浄機械に使用することもできる。プランジャを用いて、基体を、洗浄もしくは消毒作業または処理作業の間、洗浄または処理される物品に対して移動させることができる。
本発明によれば、1つまたは複数の洗浄媒体を加熱するために、基体は加熱要素を備えてもよい。加熱要素は、基体自体である1つまたは複数の板によって形成するか、または、基体の板とは別の構成要素として形成するか、いずれでもよい。第1の場合には、その1つまたは複数の板が、抵抗加熱部材として形成される。
前述の加熱部材の電気接続ラインを、たとえば前述のプランジャを介して基体に供給することができる。この代わりにまたはこれに加えて、プランジャに、1つまたは複数の媒体を加熱する加熱器を設けてもよい。
本発明によれば、基体をさらに光発射ユニットとして形成し、処理される物品、とくに、洗浄、消毒、または殺菌さえもがなされる物品へ所定の波長または所定の波長スペクトルの光を発射することができる。光は、好ましくは、たとえば光ファイバを介して、外部から基体に導き入れてもよい。基体は、少なくとも部分的に、導光材から構成することができる。さらに、基体には、たとえば鏡など偏光手段を設けることができ、この偏光手段によって、光を、処理される物品上へ目的通りに偏向することができる。特に、紫外光を、物品を消毒するために使用することができる。
前述の基体を製造する本発明による方法は、下記のステップを含む。すなわち、
最初に、ノズルをノズル板に形成する。さらに進んだステップでは、入口ラインを分配板に形成する。
ノズルおよび/または入口ラインは、レーザを使用して、またはドリル加工、ミル加工、またはグラインダ加工を行って、それぞれの板から削り出すことができる。
さらに進んだステップでは、被覆板および端部被覆板を設ける。
さらに進んだステップでは、被覆板、分配板、ノズル板、および端部被覆板を相互に積み重ねまたは積層し、相互に連結して、基体を形成する。これは、前述の板同士を溶接、接着、はんだ付け、またはねじ止めすることによって行うことができる。
本発明による方法は、複数のノズルを備える基体をとりわけ簡単かつ費用効率よく製造することを可能にし、これらノズルの少なくともいくつかは、1つまたは複数の洗浄媒体用に共通の供給ラインを有してもよく、またはそれぞれに別々の供給ラインを有してもよい。
本発明によれば、板を相互に半径方向に流体密封された状態で封止する封止要素を、個々の板の間に配置することができる。封止要素は、好ましくは、板同士の間に緩く配置され、その後、これら板の相互連結の結果として、締め合わされた状態で保持・配置されてもよい。
封止要素をとりわけ確実に緊密に適合させるために、これら複数の板は、それらの互いに対面する側の面上に、封止要素がその中に配置されるシール受入構造、特に、環状溝などを設けることができる。
物品、特に医療用製品を洗浄する本発明によるシステムは、洗浄される物品または医療用製品がその中に配置される既知の予処理チャンバを備える。このシステムには、少なくとも1つの前述の基体が設けられ、この基体が、プランジャまたは別の線形駆動体に装着され、これによって、基体が、プランジャまたは線形駆動体によって、物品または医療用製品を洗浄するために予処理チャンバ内で物品に対して前後に移動することができる。
これによって、基体は、内部または上部に管路が好ましくは存在するプランジャに連結され、この管路を通って1つまたは複数の洗浄媒体を、基体、ひいてはノズルに供給することができる。このように、様々な洗浄媒体を、1つの入口ライン、又は異なる複数の入口ラインを通して基体へ移送することができる。
プランジャをピストンの一部分とし、このピストンを、ノズルを備える基体が洗浄される物品上に沿って案内することでプランジャを移動させ、これによって物品の全長が洗浄および/または化学消毒されるようにしてもよい。ピストンは、好ましくは、電気でまたは油圧で駆動される。シリンダをピストンの代わりに使用することもできる。
(洗浄)システムの取扱いを簡単にするために、システムの予処理チャンバは、洗浄媒体を透過させることができるコンテナを備えてもよく、このコンテナ内部に、洗浄される1つまたは複数の物品/医療用製品を配置してもよい。最も簡単な可能な構造では、コンテナを挌子箱として形成することができる。コンテナは、好ましくは、予処理チャンバから取り外すことができる。この結果、洗浄される物品を簡単に予処理チャンバに搭載することができ、洗浄プロセス完了後は、予処理チャンバからこの物品を簡単に取り外すことができる。
コンテナは、好ましくは、洗浄される物品または医療用製品用の取付部であって、洗浄される物品または医療用製品に個々に適合されている取付部を備えていてもよい。かかる方法で、基体、言い換えれば洗浄ヘッドに対して、洗浄される物品をその洗浄に最適な(所定)位置に確実に配置することができる。
本発明によれば、予処理チャンバは、中空器具として形成された物品(医療用製品)を連結するアダプタを備えてもよい。この結果、洗浄媒体を、洗浄される物品/医療用製品の内部に通すこともできる。
このシステムは、好ましくは、前述した、ノズルを備える複数の基体を具備する。この結果、複数の、かつ/または様々な医療用製品もしくは物品を、同時にまたは時間をずらして洗浄することができる。これは、システムを効率的かつ柔軟に使用するのに有利である。したがって、基体のプランジャは、好ましくは、離隔配置され、且つ相互に平行に延在され、これによって、基体が、予処理チャンバ内で相互に動きを妨害することを確実に防止することができるようになる。さらに、これによって、個々の基体が、互いに洗浄または消毒能力を損なうことを確実に防止することにより、望ましくない、洗浄し残される部分をなくすことができる。基体は、好ましくは、共通の駆動源を有する。
連結側に、システムは、好ましくは、基体および/またはアダプタに1つまたは複数の洗浄媒体を分配するバルブブロックおよび分配ブロックを備える。
本発明の好ましい展開では、冷却用構成要素、ならびに/または、内部加熱器および/または外部加熱器、ならびに/または、処理剤用計量ユニット、ならびに/または、プロセスモニタ用構成要素が、分配ブロック内に配置されている。
本発明は、物品、特に歯科用器具、歯科用印象などの医療用製品を洗浄または消毒する複数のノズルを備える基体に関し、基体は、連続して配置された複数の板からなる円板底構造である。これら板は、洗浄媒体の供給ラインに接続することができる被覆板と、被覆板の流体下流にあり、洗浄媒体をノズルに分配する入口ラインが設けられている分配板と、ノズルがその中に形成されているノズル板であって、ノズルが、分配板の入口ラインに流体接続され、ノズル板の周縁面の方へ開口している、ノズル板と、終端被覆板とを備える。
以下では、本発明が、図面に示された実施形態を介してより詳細に説明される。
物品、この場合は医療用製品を外部洗浄または外部消毒する本発明にかかるシステムであって、洗浄される物品のための受入チャンバと、受入チャンバ内に移動可能に配置され、洗浄媒体を放出するノズルを備える基体とを具備し、基体が、相互に積み重ねられた複数の個別の板からなる円板底構造であり、ノズルが、基体を構成する板の一つであるノズル板として形成される板の縁部に形成されている、システムの平面図である。 洗浄媒体の通路を備える、図1の基体の被覆板の平面図である。 内周面に配置されたノズルを備える、図1の基体のノズル板の平面図である。 図1の基体の分配板であって、その内部に形成された、図3に示されたノズル板のノズルのための入口ラインを備える分配板の平面図である。 基体に追加の洗浄要素が設けられた、図1の基体の変形例の側面図である。 ノズル板および分配板の対を複数備える、図1の基体の変形例の図である。 様々な洗浄媒体を供給することができる複数のノズル板を備える、図1の基体の変形例の側面図である。 図1に示された基体を製造する本発明にかかる方法の個々の方法ステップを有するブロック図である。
図1は、物品、特に医療/歯科用器具などの医療用製品を洗浄するシステム10の概略図である。システム10は、開けることができるカバー14を備える予処理チャンバ12を具備する。予処理チャンバ12内に、挌子ケージとして形成されたコンテナ16が配置され、この中に、洗浄される物品18、この場合には歯科用器具が配置されている。コンテナ16は洗浄媒体を透過させるので、外側からこのコンテナを介して物品18を洗浄することができる。
別の実施形態では、洗浄される物品18は、コンテナ16内の特別な取付部に配置される。このようにして、洗浄媒体の圧力による位置ずれが生じることなく、物品18に格別に強力な洗浄を行うことができる。
物品18をめがけて洗浄媒体を放出する複数のノズル22を備える基体20、言い換えれば洗浄ヘッドが、物品18の外側の洗浄に使用される。図1に示された実施形態では、基体20は、形状が環状であり、複数の板から構成される円板底構造である。言い換えれば、基体20は積層板24を備える。基体20の終端板26は、矢印方向30に前後に移動することができるプランジャ28に基体20を固定するために使用される。プランジャは、予処理チャンバ12の壁を貫通して外へ延出する。
プランジャ28は、その内部にライン32を備え、これを経由して洗浄媒体を基体20へ供給することができる。洗浄プロセスに使用される洗浄媒体用の供給ライン34、この場合にはホースが、ライン32に入口側で接続されている。
終端板26が、洗浄媒体の通路36を備える。ノズル板40のノズル22へ洗浄媒体を分配するために使用される分配板38が、終端板26に隣接している。端部被覆板42が、ノズル板40の、終端板26から遠い側でノズル板に隣接している。
ノズル22の形状、これら複数の板の厚さ、ノズル22用の入口ラインの断面、およびノズル22の数が、洗浄される物品18へ洗浄媒体が及ぼす圧力に影響し、ひいては洗浄力に影響する。ノズル22の構造によって、洗浄媒体がジェットとしてノズルから噴出するか、噴霧として噴出するかが決まる。
基体20の前述の複数の板は、一体にねじ止めされるが(詳細には図示せず)、一体にフック止め、溶接、はんだ付け、または接着してもよいし、他の方法で緊密に相互に連結してもよい。図1に示されるように、エラストマー材製の封止要素44を、基体20の個々の板を相互に流体密封された状態で封止するために、個々の板の間毎に配置することができる。
プランジャは、予処理チャンバの外側に配置されたさらに別のプランジャ46と、移動を調節できるように結合されている。さらにピストンロッドが油圧シリンダ47内で案内される。変形例では(より詳細には図示せず)、プランジャ28は、電気で、油圧で、または磁気で駆動することもできる。
本実施例では、基体20は、洗浄される医療用製品18に適合された(基本)形状を有し、コンテナ16より大きい貫通間隙48を有する。この結果、ピストンロッド28、46が作動すると、基体20は、コンテナ16およびその中に配置された洗浄される物品上を、コンテナ16を囲みながら、洗浄される物品に対して移動することができる。基体が洗浄される物品18に対して移動すると、物品18は、基体の貫通間隙48の中を延在する。基体20の貫通間隙48は、基体20を構成する上述の複数の板の個々の貫通間隙によって形成される。基体20のノズル22は、基体20の内周面に配置され、基体20の貫通間隙48に向かって開口する。
本システムは、超音波ハンドピース、歯科用タービンハンドピースなどのような中空器具の内部を洗浄するようにさらに構成されている。
このため、予処理チャンバ12は、内部が洗浄または消毒される物品18を連結するアダプタ50を備える。アダプタ50は、本事例では、予処理チャンバ12の内壁52に配置されているが、原理的には、予処理チャンバ12の基底面に配置することもできる。なぜなら、たとえば入口ラインのような固定ホースを有する歯の移送器具はアダプタ50に取り付けられ、その固定ホースに通して、たとえば超音波プローブへ水が押送されるからである。本事例では、中空器具として形成された物品18が、アダプタ650に取り付けられている。
図1からさらに分かるように、システム10は、バルブブロック56を備える分配ブロック54を具備し、これによって、1つまたは複数の洗浄媒体を、同時にまたは時間をずらして、ノズル22を備える基体20へ、または洗浄される物品の内部洗浄のためにアダプタ50へ供給することができる。1つまたは複数のバルブ58を開口する結果として、洗浄媒体がバルブブロック56を通って分配ブロック54に流入し、次いで、分配ブロック54が、物品18の外側を目的通り洗浄するために洗浄媒体を基体20へ通す、あるいは中空体として形成された物品18の内部を目的通り洗浄するために洗浄媒体をアダプタ50へ通す。これにより、水、洗浄剤、消毒剤、加圧空気またはガスが、入口ラインまたは物品18を通って押送され、これらを洗浄および消毒することができる。
予処理チャンバ12内で物品18の熱消毒または殺菌を行う際、洗浄後入口ラインに残る残留水を蒸発させることができる。さらに、水を熱い入口ラインに導き入れ、続いて瞬時に蒸発させることができる。これにより、結果生じる水蒸気を加熱洗浄に使用することができる。この方法は、内視鏡を予処理することも可能にする。
制御ユニット60が、システムの全ての作動またはプロセスパラメータを制御するために使用される。システムの表示・操作ユニット62が、ユーザインターフェースとして使用され、制御ユニット60に接続されている。
システム10が、複数の前述の基体20を備えてもよいことは理解されよう。かかる複数の基体20は、異なる形状の物品18を処理するために、互いに形状および構造が異なってもよい。
図2は、図1に示す基体20の終端板26の平面図であり、プランジャを介して流入する洗浄剤の通路36を備える。終端板26は、ピストンロッド(図1)のための固定フランジ64を備える。被覆板26の中央貫通間隙は、66として示されている。被覆板26の貫通間隙66は、洗浄される物品18の周縁輪郭(形状)に対応する形状になっている。
図3は、図1に示された基体20のさらに別の個々の板の構成例、この場合はノズル板40を示す。ノズル板40は、図2に示された被覆板の中央貫通間隙に対応する中央貫通間隙66を備える。ノズル22が、ノズル板40の内周に沿って連続して並んで配置され、ノズル板40の貫通間隙66に向かって開口している。
図示の実施形態では、ノズル22は、一様なノズル角度αを持つ一様な形状を有する。ノズル22は、レーザを用いてノズル板に削り出され、言い換えれば切抜き(加工)されている。
洗浄媒体の可能な流量および圧力は、ノズルの開口断面68に左右される。ノズル22のそれぞれの主流線軸70が、68として示されている。ノズルの主流線軸70は、基体の長手方向軸に対するノズル22のそれぞれの接近角度(向き)に対応する。
ノズル板40上のノズル22の位置、およびノズル22のさらに別のそれぞれのノズルパラメータ、言い換えれば、ノズル22の開口断面68および主流線方向68、ならびに分配板におけるノズルの洗浄媒体入口ラインまたは供給ライン(供給ダクト)が、洗浄される物品に対して、言い換えれば、洗浄される物品の表面形状、および洗浄される物品の、洗浄の点から見て極めて重要な表面部分に対して、目的通りの方向に向けられる。
図4は、図1に示された基体20の分配板38を取り出した平面図である。図2に示されたノズル板40のノズルのための入口ライン72が明瞭に分かる。
入口ライン72は、分配板38の陥凹または貫通間隙として形成することができる。入口ラインは、全て、貫通孔73を介して終端板の通路(図2)に流体接続されている。入口ライン72は、たとえばステンレス鋼製であるノズル板にレーザ、ドリル、ミル、またはグラインダで削り出すことができる。
当然、他の板材も考えられる。分配板38の材料は、特に、分配板38を通過する1つまたは複数の(洗浄)媒体に依存する。
複数のノズルのダクトまたは入口ライン72を合体してもよい。図4に示されているように、個々のノズルの入口ライン72を個々に割り当ててもよい。供給ラインのこぶ状の膨らみ74が、図2に示されたノズル板の個々のノズルのための供給ラインまたは入口ライン72を流体接続する。これらこぶ状の膨らみ74は、分配板38に貫通孔として形成され、ノズル22の流体上流の、ノズル板の空洞(図示せず)内に開口する。
個々のノズルでの洗浄媒体のそれぞれの流量および圧力は、とりわけ、供給ラインの断面、供給ラインの長さ、および洗浄ノズル自体に依存する。ノズル22の端部または出口領域の特定の形状によって、洗浄媒体中の望ましい渦および/または噴霧形成を生むことができる。
図5は、終端板26、分配板38、ノズル板40、および終端被覆板42を備える基体20のさらに別の実施形態を示す。
個々の板の間の封止要素44、すなわちシールが明瞭に分かる。プランジャ28が終端板26に固定されている。
この基体は、第1の(追加)洗浄要素78用の固定オプション76、言い換えれば固定手段を備える点で図1に即して説明した基体とは異なる。洗浄要素78は、図5に例として示されているようにブラシの形態でもよく、または洗浄布(図示せず)の形態でもよい。
さらに別の固定具を介して、タービンロータ80として形成された(さらに別の)洗浄要素を、洗浄要素78に取り付け、基体20に対して移動可能に洗浄要素78上に装着することができる。たとえば、基体20上へのこの移動可能なタービンロータ80の装着は、ボールベアリングによって行われる。洗浄ユニット78もまた、基体20に移動可能に取り付けまたは装着してもよく、且つタービンロータの形態が選択されてもよいことが理解されるであろう。
図面にはより詳細に示されていないが、基体20の一実施形態では、基体20を移動させることによって、洗浄される器具を回転させることができるように構成されたアタッチメントを備えてもよい。
図6は、直列に連結されている、対として配置された2つの、分配板/ノズル板からなるユニットを備える点で、図1に示された基体とは基本的に異なるさらに別の基体を示す。
図7は、複数のノズルを備え、2つの異なる洗浄媒体を使用することができる基体20の基本的構造を示す。
基体20は、連続して対として配置された分配板およびノズル板38、40を2つずつ備え、これら対が、単一の分離板82によって互いに分離されている。基体20は、一方の端は被覆板26で、他方の端は端部被覆板42で画定されている。
基体20は、2つの洗浄媒体用の2つの別々の供給ライン32に流体接続されている。図7で左側に示された供給ライン32は、被覆板26の第1の通路(図示せず)を介して、図面で上側の(第1の)ノズル板の、図面で上側の(第1の)分配板38に流体接続され、この分配板38の供給ライン(図示せず)を介して第1のノズル板40のノズル(図示せず)に流体接続される。
図7で右側に示された第2の供給ラインは、被覆板の第2の通路(図示せず)を介し、さらに分配板38、第1のノズル板40、および分離板82の貫通孔を介して、図面で下側の(第2の)ノズル板のノズルに流体接続される。
2つのノズル板40のノズルは、2つノズル板40の洗浄媒体が、これらのノズルから出た後、少なくとも部分的に混合し合うように、基体20に配置されている。混合比は、それぞれのノズルを通る洗浄媒体の選択された流量、およびそれぞれの媒体ジェットの重なる範囲に左右される。媒体噴霧を形成するために、2つの洗浄媒体の1つを気体、たとえば圧縮空気にしてもよい。
図8は、図1〜3に即して説明された基体を製造するための、本発明にかかる方法100の個々の方法ステップを含むブロック図である。
ステップ102では、ノズル22をノズル板40に形成する。言い換えれば、ステンレス鋼板または別のノズル板素材にノズルを形成して、ノズル板を形成する。
さらに進んだステップ104では、入口ラインを分配板に形成する。言い換えれば、ステンレス鋼板または別の分配板素材に入口ラインを形成して、分配板を形成する。
ノズル22および/または入口ライン72は、それぞれの場合にレーザを使用してそれぞれの板に削り出すことができ、またはドリル加工、ミル加工、もしくはグラインダ加工をすることができる。
さらに進んだステップ106では、被覆板26および端部被覆板42を設ける。
最終ステップ108では、被覆板26、分配板38、ノズル板40、および端部被覆板42を並べ、すなわち相互に積層し、相互に連結して、基体20を形成する。
個々の板の形状は、作動中に洗浄される物品に対向する、形成される基体の周縁面(=表面)が、洗浄される物品18(図1)の(基本)形状または基本輪郭に適合するように選択されることが好ましい。言い換えれば、板、特にノズル板は、洗浄される物品の基本形状または基本輪郭に合わせた、さらに言えば対応させた周縁輪郭を少なくとも部分的に有する。ノズル板ひいては基体の周縁輪郭に沿ったノズルの配置、および個々のノズルの噴霧特性は、洗浄される物品の基本形状に個々に合わされる。
方法ステップ108では、封止要素44を、作動中基体に流入しノズル22から流出する洗浄媒体の望ましくない漏出を防止するために、個々の板の間に配置することができる。
説明された方法によって、基体20を、それぞれの洗浄または消毒作業に対して完全に個別に、言い換えれば、入口ラインおよびその接続部を含むノズルで洗浄される物品に特化して製造することができる。

Claims (18)

  1. 物品(18)、特に医療/歯科用器具、歯科用印象などの医療用製品を洗浄または消毒するための基体(20)であって、洗浄媒体を放出する複数のノズル(22)を備え、連続して配置された複数の板(26、38、40、42)からなる円板底構造である基体(20)において、
    a.洗浄媒体の供給ライン(34)に接続することができる被覆板(26)と、
    b.前記被覆板(26)の流体下流にあり、前記洗浄媒体を前記ノズル(22)に分配する入口ライン(72)が設けられている分配板(38)と、
    c.前記ノズル(22)が設けられているノズル板(40)であって、前記ノズル(22)が、前記分配板(40)の前記入口ライン(72)に流体接続され、前記ノズル板(40)の周縁面の方へ開口している、ノズル板(40)と、
    d.端部被覆板(42)と
    を備えることを特徴とする基体(20)。
  2. 前記基体(20)が軸方向貫通間隙(48)を備え、前記ノズル板(40)の前記ノズル(22)が、前記貫通間隙(48)の方へ開口することを特徴とする請求項1記載の基体。
  3. 前記ノズル(22)の少なくともいくつかが、異なる間隔で前記ノズル板(40)に配置されることを特徴とする請求項1又は2に記載の基体。
  4. 好ましくは、環状封止要素(44)が、前記基体(20)の個々の前記板(26、38、40、42)の間に配置されることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の基体。
  5. 前記基体の前記板(26、38、40、42)が、一体にねじ止め、溶接、はんだ付け、またはフック止めされることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の基体。
  6. たとえばブラシ、洗浄布などの追加の洗浄要素(78)が前記基体(22)に配置されることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の基体。
  7. 前記被覆板(26)が、プランジャ(28)を装着することができるように構成され、前記プランジャ(28)を用いて、洗浄される前記物品(18)に沿って前記基体(28)を移動させることができることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の基体。
  8. 前記プランジャを介して前記洗浄媒体を前記基体(20)へ供給することができることを特徴とする請求項7記載の基体。
  9. − 前記ノズル板(40)に前記ノズル(22)を形成するステップと、
    − 前記分配板(38)に前記入口ライン(72)を形成するステップと、
    − 前記被覆板(26)および前記端部被覆板(42)を設けるステップ(102)と、
    − 前記被覆板(26)、前記分配板(38)、前記ノズル板(40)、および前記端部被覆板(42)を相互に積み重ね、連結して、前記基体を形成するステップ(106)と
    を特徴とする、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の基体(20)を製造する方法(100)。
  10. 前記ノズル板の前記ノズル(22)および/または前記分配板(38)の前記入口ライン(72)がレーザで削り出されること、または、前記ノズル(22)および/または前記入口ラインが、前記ノズル板および分配板それぞれにドリル加工、ミル加工、パンチ加工、グラインダ加工で削り出されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 封止要素(44)が、個々の前記板(26、38、40、42)の間に配置されることを特徴とする請求項9または請求項10に記載の方法。
  12. 物品(18)、特に医療用製品を洗浄または消毒するシステム(10)であって、洗浄される前記物品(18)をその中に配置する予処理チャンバ(12)と、洗浄媒体を放出する複数のノズル(22)を備える基体(20)とを具備するシステム(10)において、前記基体が、請求項1〜8のいずれか一項によって形成され、前記基体(20)の形状が、洗浄される前記物品(18)の形状に適合し、前記基体(20)を、前記予処理チャンバ(12)内で、洗浄される前記物品(18)に沿って案内することができることを特徴とするシステム(10)。
  13. 前記ノズル(22)が、その噴霧特性に関して、特にその開口断面(68)、噴霧角度(α)および/または主流線方向(70)に関して、洗浄される前記物品(18)にそれぞれ特化して適合されることを特徴とする請求項12記載のシステム。
  14. 前記基体がプランジャ(28)に装着され、前記プランジャ(28)を用いて、前記基体(20)を、洗浄される前記物品(18)に沿って案内することができることを特徴とする請求項12又は13に記載のシステム。
  15. 前記プランジャ(28)がライン(32)を備え、前記ライン(32)を介して前記洗浄媒体を前記基体(20)へ供給することができることを特徴とする請求項14記載のシステム。
  16. 前記プランジャ(28)を、油圧でまたは電気で駆動することができることを特徴とする請求項14又は15に記載のシステム。
  17. 前記予処理チャンバ(12)が、前記洗浄媒体を透過させることができるコンテナ(16)を備え、前記コンテナ(16)内に洗浄される前記物品(18)が配置されること、および/または、前記予処理チャンバ(12)が、中空器具の形態を有する洗浄される前記物品(18)を連結するアダプタ(50)を備え、前記アダプタを介して、前記洗浄媒体を前記物品(18)へ供給して前記物品(18)の内部を洗浄することができることを特徴とする請求項12乃至16のいずれか一項に記載のシステム。
  18. 前記予処理チャンバ(12)内に移動可能に配置され、好ましくは共通の駆動源が設けられる2つ以上の基体(20)を特徴とする請求項12乃至17のいずれか一項に記載のシステム。
JP2015551204A 2013-01-08 2014-01-08 物品、特に医療用製品を洗浄する複数のノズルを備える基体およびシステム、ならびにこのタイプの基体を製造する方法 Pending JP2016503688A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013000064.5A DE102013000064A1 (de) 2013-01-08 2013-01-08 Verfahren zur Reinigung und / oder Desinfektion von medizinischen/zahnmedizinischen Instrumenten und zahnärztlichen Abdrücken. Wesentliche Bauteile die bei der Anwendung dieses Verfahrens eingesetzt werden können: Verteilerblock zur Verteilung der Medien und Grundkörper mit Düsen. Verfahren zur Herstellung von Düsen und/oder deren Zuleitung
DE102013000064.5 2013-01-08
PCT/EP2014/050231 WO2014108441A1 (de) 2013-01-08 2014-01-08 Grundkörper und system mit mehreren düsen zur reinigung eines gegenstands, insbesondere eines medizinprodukts, sowie verfahren zum herstellen eines solchen grundkörpers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016503688A true JP2016503688A (ja) 2016-02-08

Family

ID=49949671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015551204A Pending JP2016503688A (ja) 2013-01-08 2014-01-08 物品、特に医療用製品を洗浄する複数のノズルを備える基体およびシステム、ならびにこのタイプの基体を製造する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150320504A1 (ja)
EP (1) EP2943228B1 (ja)
JP (1) JP2016503688A (ja)
KR (1) KR20150105370A (ja)
CN (1) CN105025935A (ja)
DE (1) DE102013000064A1 (ja)
WO (1) WO2014108441A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202014010126U1 (de) * 2014-12-23 2015-02-13 Jau Gmbh Haltevorrichtung für zahnärztliche Übertragungsinstrumente
DE102017208430A1 (de) * 2017-05-18 2018-11-22 Hysolena Gmbh Reinigungsgerät zur Reinigung oder Desinfektion von Gegenständen
CN107225127A (zh) * 2017-06-21 2017-10-03 广西高农机械有限公司 一种用于食品包装袋的清洁装置
DE102017117568A1 (de) * 2017-08-02 2019-02-07 Metall + Plastic Gmbh Dekontaminationsanordnung, System sowie Dekontaminationsverfahren
CN107997843A (zh) * 2017-11-24 2018-05-08 郝晓凤 一种口腔护理系统
CN108405418A (zh) * 2018-02-08 2018-08-17 福建省南安市荣达建材有限公司 一种瓷砖清洗装置
CN110613860A (zh) * 2019-10-30 2019-12-27 徐秀娥 一种消化内科临床用的内窥镜消毒器
GB2594485A (en) * 2020-04-28 2021-11-03 Martin Hercock Paul Cleaning and/or disinfecting apparatus
CN111889427A (zh) * 2020-07-03 2020-11-06 关常英 一种中药材清洗过滤装置
CN112547674B (zh) * 2020-11-17 2022-02-18 青岛市妇女儿童医院(青岛市妇幼保健院、青岛市残疾儿童医疗康复中心、青岛市新生儿疾病筛查中心) 一种超声诊断b超探头消毒装置
CN114405919B (zh) * 2022-02-17 2023-01-13 浙江科惠医疗器械股份有限公司 一种小型口腔器械自动清洁分拣装置及方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2641973B1 (fr) * 1989-01-20 1991-04-19 Bene Pierre Yves Dispositif de nettoyage et de desinfection d'instruments medicaux et chirurgicaux
AU4673796A (en) * 1995-06-13 1997-01-09 Bitiess Microtecnica S.A. Universal device for the thorough cleaning, disinfecting and sterilizing of dental, surgical and veterinary instruments as well as for other uses
CN2255271Y (zh) * 1996-04-08 1997-06-04 北京手术器械厂 雾化消毒器
SE507213C2 (sv) * 1996-06-18 1998-04-27 Tsp Medical Ab Anordning för sterilisering av instrument
EP0910775A4 (en) * 1996-07-08 2002-05-02 Corning Inc SPRAYING DEVICE SUPPORTED BY GAS
DE10125521A1 (de) * 2001-05-23 2002-11-28 Happersberger Otopront Gmbh Verfahren zur Reinigung von Gegenständen, insbesondere von Endoskopen, und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
GB2398501B (en) * 2003-02-24 2005-03-16 Patrick Brian Clayton Device for cleaning and sterilising dental equipment
CA2581900A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Dentsply International Inc. Sterilizer for and method for sterilizing dental handpieces
JP2008206877A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Honda Electronic Co Ltd 消毒スリッパ掛け装置
DE202008003768U1 (de) * 2007-03-24 2008-05-29 Sinepro Gmbh Vorrichtung mit mindestens einem Düsenrohrpaar zum Reinigen, Desinfizieren und Schmieren von englumigen medizinischen Instrumenten
DE102008020586A1 (de) * 2008-04-24 2009-10-29 Kaltenbach & Voigt Gmbh Gerät und Verfahren zum Desinfizieren, Sterilisieren und/oder Pflegen von ärztlichen, insbesondere zahnärztlichen Instrumenten
DE102008050991B4 (de) * 2008-10-13 2011-01-05 Simmoteit, Robert, Dr. Filter- und Aufbereitungsvorrichtung
US9283296B2 (en) * 2009-01-08 2016-03-15 Scentcom, Ltd. Scent producing apparatus
DE102010002031A1 (de) * 2009-03-20 2010-09-23 Kaltenbach & Voigt Gmbh Gerät zum Desinfizieren, Sterilisieren und/oder Pflegen von ärztlichen,insbesondere zahnärztlichen Instrumenten
US8454132B2 (en) * 2009-12-14 2013-06-04 Fujifilm Corporation Moisture protection of fluid ejector
JP5830473B2 (ja) * 2010-02-17 2015-12-09 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKaltenbach & Voigt GmbH 医療用、特に歯科用器具を、消毒、殺菌、および/または保守するための装置
CN202168962U (zh) * 2011-06-23 2012-03-21 恩杜罗生物技术(苏州工业园区)有限公司 空间环境消毒机
TWM425720U (en) * 2011-11-08 2012-04-01 Microbase Technology Corp Atomization structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013000064A1 (de) 2014-07-10
EP2943228A1 (de) 2015-11-18
KR20150105370A (ko) 2015-09-16
CN105025935A (zh) 2015-11-04
EP2943228B1 (de) 2017-03-08
WO2014108441A1 (de) 2014-07-17
US20150320504A1 (en) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016503688A (ja) 物品、特に医療用製品を洗浄する複数のノズルを備える基体およびシステム、ならびにこのタイプの基体を製造する方法
US8641981B2 (en) Device for the disinfection, sterilization and/or maintenance of medical in particular dental, instruments
KR101543703B1 (ko) 압축공기를 이용한 구강 세정기
CN107074460B (zh) 用于食品的操作装置
US7435398B2 (en) Apparatus for sterilizing dental hand pieces
JPS6141219B2 (ja)
JP2005506502A (ja) 脈動流発生装置
EP2613731B1 (en) Dental instrument cleaning device
CN107497749A (zh) 一种医疗器械清洗消毒装置
EA026472B1 (ru) Способ и устройство для очистки медицинских инструментов
CN208017812U (zh) 一种多功能医疗器械消毒清洗一体机
US20160157956A1 (en) Method and device for cleaning a surgical instrument
US20120298151A1 (en) Device for Disinfecting, Sterilizing and/or Maintaining Medical, Especially Dental, Instruments
CN110976446A (zh) 一种用于清洗医疗器械内管管腔的医用清洗机
JP7265546B2 (ja) プラズマ活性水によって洗浄される食品加工機器
US4988485A (en) Device for cleaning and disinfecting medical and surgical instruments
US6773685B2 (en) Apparatus for sterilizing dental handpieces
JP3162151U (ja) 高圧蒸気滅菌装置
CN110237954A (zh) 一种多功能洗牙花洒
JP6662710B2 (ja) 水噴流の放出を行うためのノズル要素及びノズル要素の製造方法
JP3177418U (ja) サンプリング装置
JP7048809B1 (ja) 歯科用ハンドピース及び洗浄アダプタ付き歯科用ハンドピース
NL2023266B1 (en) Mouth cleaning device, system provided therewith and method therefor
JP2019024944A (ja) 洗浄装置
JP2018509970A (ja) 外科器具のための再処理デバイス用の流体分配器