JP2016500449A - Euvリソグラフィー用反射性光学素子及びその製造方法 - Google Patents

Euvリソグラフィー用反射性光学素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016500449A
JP2016500449A JP2015546004A JP2015546004A JP2016500449A JP 2016500449 A JP2016500449 A JP 2016500449A JP 2015546004 A JP2015546004 A JP 2015546004A JP 2015546004 A JP2015546004 A JP 2015546004A JP 2016500449 A JP2016500449 A JP 2016500449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
capping layer
optical element
reflective optical
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015546004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6309535B2 (ja
JP2016500449A5 (ja
Inventor
ワブラ ノルベルト
ワブラ ノルベルト
ビトナー ボリス
ビトナー ボリス
フォン ホーデンベルク マルティン
フォン ホーデンベルク マルティン
エンキッシュ ハルトムット
エンキッシュ ハルトムット
ミューレンダー シュテファン
ミューレンダー シュテファン
コンラディ オラフ
コンラディ オラフ
Original Assignee
カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー filed Critical カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Publication of JP2016500449A publication Critical patent/JP2016500449A/ja
Publication of JP2016500449A5 publication Critical patent/JP2016500449A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6309535B2 publication Critical patent/JP6309535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/702Reflective illumination, i.e. reflective optical elements other than folding mirrors, e.g. extreme ultraviolet [EUV] illumination systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/06Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
    • G02B17/0647Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors
    • G02B17/0663Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors off-axis or unobscured systems in which not all of the mirrors share a common axis of rotational symmetry, e.g. at least one of the mirrors is warped, tilted or decentered with respect to the other elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • G02B27/102Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources
    • G02B27/1026Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with reflective spatial light modulators
    • G02B27/1033Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths for generating a colour image from monochromatic image signal sources for use with reflective spatial light modulators having a single light modulator for all colour channels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0891Ultraviolet [UV] mirrors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70308Optical correction elements, filters or phase plates for manipulating imaging light, e.g. intensity, wavelength, polarisation, phase or image shift
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70316Details of optical elements, e.g. of Bragg reflectors, extreme ultraviolet [EUV] multilayer or bilayer mirrors or diffractive optical elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70916Pollution mitigation, i.e. mitigating effect of contamination or debris, e.g. foil traps
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • G21K1/062Devices having a multilayer structure

Abstract

本発明は、EUVリソグラフィー用光学システムの反射性光学素子の製造方法に関するものであり、反射性光学素子(20)は、EUV波長域の動作波長である入射電磁波を反射し位相φの反射波を得る多層系(23、83)と、キャッピング層材料からなるキャッピング層(25、85)とを備え、かかる製造方法は、キャッピング層材料について、キャッピング層の厚さに対する、反射波の位相の依存曲線を決定するステップと、依存曲線における直線領域であり、キャッピング層(25、85)の厚さに伴って、反射波の位相が実質的に直線的に変化する領域を決定するステップと、キャッピング層(25、85)に厚さプロファイルを生成して、該厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚の両方が直線領域内となるようにするステップとを含む。【選択図】図4a

Description

(関連出願の相互参照)
この出願は、2012年12月6日に出願された独国特許出願第10 2012 222 466.1号及び米国特許出願第61/734,183号に基づく優先権を主張するものである。これらの出願の内容は、参照によりこの出願に援用する。
本発明は、EUVリソグラフィー用光学システムの反射性光学素子、およびその製造方法に関するものである。
マイクロリソグラフィー技術は、例えば、集積回路やLCDのような、微細構造が施された部品の製造に使用される。マイクロリソグラフィー工程は、照明装置及び投影レンズを備えるいわゆる投影露光装置によって実施される。この場合、照明装置により照射されたマスク(=レチクル)の像は、投影レンズによって、投影レンズの結像面に配置されている、感光層(フォトレジスト)で被覆された基板(例:シリコンウエハ)上に投影され、基板の感光性被覆にマスク構造が転写される。
半導体部品を製造するという目的において、リソグラフィー手法により精密な構造を製造するためには、より短波長の光で動作させる必要がある。極端紫外(EUV)波長域にて動作させる場合、例えば、約5nm〜20nmの波長域、特にレンズ素子等による伝播では、もはや動作させることができず、むしろ、各動作波長に適合させた反射コーティングを有する、照明レンズ、投影レンズ、或いは反射性光学素子からなるマスクを、多層系に基づいて設計する。紫外線波長域では、多層系に基づく反射性光学素子を用いて動作させることも可能である。
多層系は、動作波長における屈折率の実部の値が大きい材料(「スペーサ」とも称される)と、屈折率の実部の値が小さい材料(「吸収体」とも称されうる)とが交互に塗布されてなり、吸収体/スペーサペアによって、特定の周期厚のスタックを形成する。かかる周期厚は、スタックを形成する各サブレイヤの厚さの合計値に等しい。したがって、スタックが吸収体/スペーサペアの反復構造を有するため、ブラッグ反射が生じる吸収体サブレイヤに、結晶格子面を対応させた特定の方法により結晶をシミュレーションする。さらに複雑な多層系システムの場合、スタックは、吸収体サブレイヤ及びスペーササブレイヤに加えて、1層又は複数層の更なるサブレイヤを備えることができる。例えば、これらの追加のサブレイヤは吸収体及びスペーサ材料が化学混合しないようにするために実装することができる。或いは、熱の影響(例えば、赤外波長域の光線によってミラーが過熱される場合など)に対して特に安定的であるスタックを得るために実装することができる。
より微細な構造を露光対象物に結像させるためには、投影露光装置の光学系の波面収差が、確実に可能な限り小さくなるようにしなければならない。同時に、近接場ミラーの場合、EUV波長域用の比較的大きなミラーを用いることが必要である。特に、大きなミラーをコーティングする場合には、層厚にばらつきが生じてしまい、かかるばらつきを十分に補償することができず、不要な波面収差を引き起こす原因となりうる。
本発明は、EUVリソグラフィー用光学系の反射性光学素子、及びその製造方法を提供することを目的とする。特に、かかる反射性光学素子においては、波面収差は効率的に修正することができ、さらに、可能な限り少ない事後処理によって、かかる修正を実施することができる。
このような目的は、独立請求項に記載の特徴によって達成することができる。
EUVリソグラフィー用光学システムの反射性光学素子の製造方法であって、前記反射性光学素子は、EUV波長域の動作波長である入射電磁波を反射し位相φの反射波を得る多層系と、キャッピング層材料からなるキャッピング層とを備え、前記製造方法は、
- 前記キャッピング層材料について、前記キャッピング層の厚さに対する、前記反射波の前記位相の依存曲線を決定するステップと、
- 前記依存曲線における直線領域であり、前記キャッピング層の前記厚さに伴って、前記反射波の前記位相が実質的に直線的に変化する領域を決定するステップと、
- 前記キャッピング層に厚さプロファイルを生成して、該厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚の両方が前記直線領域内となるようにする、ステップと、
を含む、製造方法である。
極端紫外波長域の動作波長用の多層系を有する反射性光学素子の場合、反射電磁波の位相φは、多層系の真空側に塗布されたキャッピング層の厚さdの影響を受けうる。特に、反射波の位相がキャッピング層の厚さに伴って変化する、特性の依存性では、第1近似にかかる反射波の位相φは、幾つかの厚さ領域においてキャッピング層の厚さが厚くなっていくことに比例して変化し、キャッピング層における他の厚さ領域において実質的に一定である。反射性光学素子を設計及び製造するに当たり、キャッピング層の厚さ(キャッピング層内にて厚さプロファイルが生成された場合に変化する)を、位相φが特に急激に変化する厚さ領域となるように選択する。
本明細書に記載の実施形態では、「反射波の位相対キャッピング層の厚さ」の依存性(「φ対d曲線」)における「直線領域」は、キャッピング層の厚さdの値が1nm超、特に2nm超、さらには4nm超である区間に延在する。さらに、本明細書に記載の実施形態では、「反射波の位相対キャッピング層の厚さ」の依存性(「φ対d曲線」)における「直線領域」は、反射波の位相が0.5nm超、特に1nm超である区間に延在する。さらに、本明細書に記載の実施形態では、キャッピング層に生成された厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚との差分は、例えば、少なくとも0.2nm、さらに、少なくとも0.5nm、特に、少なくとも1nm、さらに特に、少なくとも1.5nmとすることができる。
本明細書において、「直線領域」において反射波の位相が、キャッピング層の厚さに伴って「実質的に直線的に」変化するという記載は、かかる直線領域が好ましくは、「反射波の位相対キャッピング層の厚さ」の依存性(「φ対d曲線」)内にも複数の領域を有することが好ましいという意味にも理解することができる。かかる「φ対d曲線」は、厳密な比例関係からの乖離が、±15%以下、特に、±10%以下、さらに特に、±5%以下(これらの値は、「厳密な比例関係/近似」に従って得られる各数値である)である。
個々の反射性光学素子の場合、特に、横方向のサイズが比較的大きい場合、キャッピング層の厚さを上記提案に従って選択すれば、キャッピング層をできるだけ少量且つ局所的に除去することで、その位置にて生成される波面収差を修正することができる。本発明の一つの観点によれば、製造公差が増加するにもかかわらず、かかる反射性光学素子を大量生産中に修正を実行することが可能になり、全ての反射性光学素子について、結果的に得られる動作波長の反射電磁波の位相φを実質的に等しくすることができる。
さらに、残りの光学系内に存在する波面収差を少なくとも部分的に補償するために、キャッピング層の厚さを特定の態様に所望の通りに修正することができる、換言すれば、特定の反射性光学素子の表面について、層厚に変化をもたせ、或いは波面修正を実施することにより、光学系全体の波面修正を実現することができる。
本明細書は、特に、残余の光学系内における波面収差を少なくとも部分的に補償する目的において、所望の態様で層厚を修正した、或いは、キャッピング層の層厚にばらつきのある、反射性光学素子において、キャッピング層を、厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚が「φ対d」曲線の「線形閾値」の間、すなわち、かかる素子により反射される反射波の位相がキャッピング層の層厚に略比例する領域内となるように、設けるというコンセプトを含むものである。
本発明は、特に、まず、コーティングの無いレンズ素子について波面収差を測定して、次いで、かかるコーティングの無いレンズ素子を取り外すことを含む、レンズを用いた従来の波面修正手法では、コーティングの無いミラー基板がEUV波長域において有意な反射率を呈さないため、コーティングの無いレンズ素子について、形状修正及び層堆積は不可能であるということをも考慮したものである。一方、高反射率(HR)層は、層厚に横方向にばらつきがあるため製造に時間がかかり、EUV投影対物レンズにおける波面収差に有意に寄与する。従って、光学システム又は投影対物レンズを、それぞれ、特徴付け、そして、選択した光学系の既存のミラーの層において、相応の修正を実施する(かかるコンセプトは、「ICA(integrated correction asphere)工程」と称する)ことが好ましい。
キャッピング層は、単一材料からなる単独のサブレイヤ、或いはサブレイヤシステムからなりうる。キャッピング層は、ルテニウムからなるサブレイヤであることが特に好ましい。さらに、適切なキャッピング層材料は、例えば、ロジウム又は窒化ケイ素を含む。ルテニウム、ロジウム、又は窒化ケイ素をキャッピング層として用いることで、キャッピング層にて、間に位相φが急激に減少する厚さ領域が存在する複数の位相プラトーが形成される厚さ領域の範囲を十分なものとするだけでなく、以下の効果も奏する。すなわち、キャッピング層にこれらの材料を用いることで、かかるキャッピング層の下に位置する多層系について、EUVリソグラフィー操作の最中の残留ガス雰囲気内での水素による酸化作用、或いは炭素含有汚染に対して有効な保護作用が生じる。
本発明の一実施形態によれば、前記キャッピング層内において厚さプロファイルを生成する前記ステップは、前記光学系内の波面収差が前記反射性光学素子によって少なくとも部分的には補償されるように、実施されることが好ましい。
本発明の一実施形態によれば、前記キャッピング層内において厚さプロファイルを生成する前記ステップは、前記キャッピング層の厚さdの変化に対する前記位相φの変化の比率が25%以上、特に、35%以上、さらに特に40%以上となるように、実施されることが好ましい。かかる構成によれば、反射波の波面収差が大きい場合であっても、キャッピング層を少量除去すれば修正を実施することができる。
本発明の一実施形態によれば、前記キャッピング層の厚さに依存した、前記反射波の前記位相の変化態様では、前記位相φは、最初、厚さd1に到達するまでは実質的に一定であり、前記厚さd1と、d1<d2である他の厚さd2との間で減少し、d2より大きい厚さで実質的に一定であり、前記キャッピング層内において厚さプロファイルを生成する前記ステップc)は、結果的に得られる前記キャッピング層の厚さdがd1<d<d2を満たすように選択することが好ましい。
一実施形態によれば、本発明による方法は、
- 前記キャッピング層材料について、前記キャッピング層の厚さに対する、前記反射性光学素子の前記反射率の依存曲線を決定するステップと
- 前記反射性光学素子の前記反射率が実質的に一定であるプラトー領域を前記依存曲線中で決定するステップと、を更に含み、
- 前記キャッピング層に厚さプロファイルを生成する前記ステップにおいて、前記厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚の両方が前記プラトー領域内となるようにすることを特徴とする。
本発明は、EUVリソグラフィー用光学システムの反射性光学素子の製造方法であって、前記反射性光学素子は、EUV波長域の動作波長である入射電磁波を反射する多層系と、キャッピング層材料からなるキャッピング層とを備え、前記製造方法は
- 前記キャッピング層材料について、前記キャッピング層の厚さに対する、前記反射性光学素子の前記反射率の依存曲線を決定するステップと、
- 前記反射性光学素子の前記反射率が実質的に一定であるプラトー領域を前記依存曲線中で決定するステップと、
- 前記キャッピング層に厚さプロファイルを生成して、該厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚の両方が前記プラトー領域内となるようにする、ステップと、
を含むことを特徴とする。
EUV高反射率(HR−)層の反射率は、例えば、ルテニウム(Ru)からなるキャップ層の厚さに大いに依存し、ICA修正による層厚のばらつきの結果、反射ミラーにおける反射率は数パーセントの範囲でばらつきがある。これらの点に鑑みると、本出願は、キャップ層の層厚をICA−修正プロセスにより得られうる層厚値の領域全体にわたって実質的に反射率が一定となるように適合させるというコンセプトを含むものである。ここで、ミラー全体にわたる反射率の絶対値は、徐々に低下していく。
本発明の一実施形態では、前記キャッピング層に厚さプロファイルを生成する前記ステップは、前記厚さプロファイルにおける前記最大層厚及び前記最小層厚の両方が、1nm〜4nmの領域内となるように実施されることを特徴とする。
本発明の一実施形態では、前記キャッピング層材料は、ルテニウム、ロジウム、又は窒化ケイ素を含むことが好ましい。
本発明の一実施形態では、前記多層系は、シリコン及びモリブデンからなる交互配置されたサブレイヤを有することが好ましい。
本発明は、上述した方法により製造されたEUVリソグラフィー用反射性光学素子にも関するものである。
本発明は、EUVリソグラフィー用反射性光学素子であって、
- EUV波長域の動作波長である入射電磁波を反射するための多層系と、
- キャッピング層材料から形成されるキャッピング層と、
- 前記キャッピング層は、前記キャッピング層厚の変化に対する前記位相φの変化の比率が25%超となるように、キャッピング層厚にばらつきを有していることを特徴とする。
本発明の一実施形態によれば、前記キャッピング層は、前記キャッピング層厚の変化に対する前記位相φの変化の比率が35%超、特に、40%超となるように、キャッピング層厚にばらつきを有していることが好ましい。
本発明は、上述した反射性光学素子を備えるEUVリソグラフィ用光学系にも関するものである。
一実施形態によれば、本発明の光学系は投影システムとして実装される。特に、EUVリソグラフィー装置内の投影システムにおいて、マスク又はレチクル上の構造を、例えばウエハのような露光対象物上に結像させる際の結像性能が良好であることが重要である。上述のような少なくとも一つの光学素子を用いることにより、高い結像性能を保証することができる。
本発明の一実施形態では、前記反射性光学素子は、下式により定義されるパラメータP(M)が0.2未満であり、特に、0.1未満である前記光学系内の平面に配置されることが好ましい。

P(M)=D(SA)/(D(SA)+D(CR))

(ここで、D(SA)はサブ開口直径を示し、D(CR)は、対象とする面内の光学表面M上における、光学的に使用される全フィールドポイントについて決定される最大主光線間隔を示す。)パラメータP(M)について以下にさらに詳述する。上述の基準によれば、反射性光学素子は光学系の視野面に近接して配置される。反射性光学素子が、近接場装置を光学系内、特に投影系内に有していることが有利であることが判明した。近接場光学素子の場合、かかる光学素子上で反射される波面のばらつきが、特に大きな効果を有する。
キャッピング層厚dは、特に約1nm〜約10nmの範囲、さらに特に、約1nm〜約4nmの範囲内にあることが好ましい。かかる範囲では、キャッピング層厚に応じて位相φが急激に減少する領域を2つの位相プラトーの間に形成することができる。同時に、キャッピング層厚を十分に小さくして、反射性光学素子の反射率がキャッピング層における吸収により過剰に大きく低下することを許容する必要が無い様にすることが好ましい。
ある実施形態では、キャッピング層の厚さに対する反射波の位相の依存曲線では、位相φが、最初、厚さd1に到達するまでは実質的に一定であり、厚さd1と、d1<d2である他の厚さd2との間で減少し、d2より大きい厚さで実質的に一定であり、キャッピング層の厚さd(キャッピング層内において厚さプロファイルが生成される場合にはばらつきがある)は、(d1+d2)/2〜d2の間の値となるように選択される。特に、厚さdは(d1+3×d2)/4〜d2の間の値となるように選択されても良い。これにより、波面収差が比較的大きく、例えば、イオンビームによりキャッピング層の比較的大きな部分を結果的に除去しなければならない場合であっても、修正することが可能となる。
多層系は、シリコン及びモリブデンからなる交互配置されたサブレイヤを有することが好ましい。シリコン及びモリブデンに基づく多層系は、特に、12.5nm〜15nmの範囲の動作波長に特に適している。
ある実施形態では、キャッピング層に隣接した多層系のサブレイヤの層厚は、特に、キャッピング層の厚さdの値が1nm超、特に2nm超、さらには4nm超である区間で、キャッピング層の層厚が可能な限り厚い領域に渡って、反射率の変動が10%未満、特に5%未満、さらに特に1%未満となるように選択される。特に、関連する領域にて達成される最大反射率に比較して、反射率の相対的ばらつきを考慮する。このようにしてサブレイヤの層厚を選択することで、キャッピング層を除去することにより波面収差を修正する際に、過剰に大きい反射率のばらつきを許容しなければならなくなるリスクを低減することができる。任意で、多層系のうちの一層以上のサブレイヤの厚さを変更し、或いはかかる厚さの変更をキャッピング層に隣接するサブレイヤの下層のサブレイヤに適用し、或いは、キャッピング層に隣接するサブレイヤよりもさらに深い層に適用することができる。上述した反射性光学素子についてもこれを適用することができる。
本発明の更なる構成について、発明を実施するための形態及び独立請求項において説明する。本発明について、添付の図面を参照して、以下にさらに詳細に説明する。
EUVリソグラフィー装置の概略図である。 図1に示したリソグラフィー装置の投影系の一実施形態の概略図である。 反射性光学素子の概略設計図である。 動作波長における、反射性光学素子のキャッピング層の厚さdに依存して変化する反射された電磁波の位相φを示す図である。 キャッピング層dの厚さに依存して変化する反射波の振幅を示す図である。 適合された多層系を有する反射性光学素子のキャッピング層の厚さdに依存して変化する反射率を示す図である。 反射性光学素子内の多層系によって生成される定在波場を考慮したキャッピング層における厚さプロファイルの生成コンセプトを説明する模式図である。
図1は、一実施形態にかかるUV又はEUV放射を用いたリソグラフィー投影露光装置1の概略図である。投影露光装置1は、光源2を有する。照明光3は、光源から出射されて、図1には図示しない光学素子を有する照明系4を用いて対物面5の対物フィールド5aへと導かれる。対物面5内には、結像面8内に配置された対象物9上に像フィールドとして結像されるべき構造を有するレチクル6が配置されている。図示にかかる実施形態では、露光対象である対象物9はウエハーであり、かかるウエハーは対象物ホルダにより結像面内に保持されている。対物面5内の対物フィールドは、投影系7を用いて結像面8内のウエハー9上にて結像される。このために、対物面5から発せられたビーム3aは、投影系7に入射し、かかる投影系7から出射されるビーム3bとして、結像面内のウエハー9上に所望の線倍率で入射する。投影露光装置1は、走査型装置である。レチクル6及び対象物9は、両方とも、投影露光装置1の動作中に、y方向に操作される。
照明系4の1つ又は複数のミラーや、特に投影系7のミラー、さらに、レチクル6は、紫外〜極紫外波長域の動作波長を有する反射性光学素子であり得る。ここで、極紫外波長域の動作波長のための多層系を備える反射性光学素子であって、かかる多層系にて動作波長の入射電磁波を反射することができ、反射された電磁波の位相をφ、キャッピング層の厚さをdとした場合に、位相φはdに応じて変化し、キャッピング層の厚さの変化量に対する位相の変化量の割合が25%より大きく、好ましくは40%より大きい、反射性光学素子を、EUVリソグラフィー用の反射性光学素子としうる。或いは、極紫外波長域の動作波長のための多層系を備える反射性光学素子であって、かかる多層系にて動作波長の入射電磁波を反射することができ、反射された電磁波の位相をφ、キャッピング層の厚さをdとした場合に、位相φはdに応じて変化するが、かかる依存性曲線において、位相φは、最初、厚さd1に到達するまでは実質的に一定であり、厚さd1と、d1<d2である他の厚さd2との間で減少し、d2より大きい厚さで実質的に一定であり、厚さdは、d1<d<d2を満たすように選択される、反射性光学素子を、EUVリソグラフィー用の反射性光学素子としうる。
図2は、図1に示した投影系7の実施形態の一例を示す概略図である。かかる投影系7は、6個のミラーM1〜M6を有する。投影系によっては、6個よりも多い又は少ない数のミラーを有することができる。図2によれば、中央サブビーム11b、及びビーム全体の端部を規定する2つのサブビーム11a及び11cは、対物面5の対物フィールドから発せられて、6個のミラーM1〜M6により結像面8の像フィールドにて結像される。
ミラーM1〜M4は、中間結像面8’内にて対物面5を結像する。サブビーム11a〜11cは、中間結像面8’の一つのポイントにて交差する。
ミラーM6の様な光学素子のひとみ又はフィールド近接度は、(米国特許出願公開第2008/0165415号に記載されているような)パラメータP(M)によって定量的に表すことができる。かかるパラメータP(M)は、以下のように定義する。

P(M)=D(SA)/(D(SA)+D(CR))・・・(1)

ここで、D(SA)はサブ開口直径を示し、D(CR)は、対象とする面内の光学表面M上における(全てのフィールドポイントからの、又は光学的に使用されるフィールドの全フィールドポイントについて決定される)最大主光線間隔を示す。従って、P(M)=0をフィールドミラーに適用し(このとき、サブ開口直径はゼロである)、P(M)=1を瞳ミラーに適用することができる(このとき、主光線間隔はゼロである)。各光学素子が完全に瞳面に配置されていれば、定義により、D(CR)=0である。よって、このときのパラメータPの値は1である。従って、Pが1に近い値であれば、光学素子は瞳面の近傍に配置されている。各光学素子がフィールド面に配置されていれば、対物面5のフィールドポイントから発せられるビームはフィールド面で崩壊(collapse)するため、D(SA)=0である。この場合、パラメータPの値も同様にゼロとなる。従って、Pが0に近い値であれば、光学素子はフィールド面の近傍に配置されている。このような、瞳の近接性や瞳の距離といった用語の概念は、欧州特許出願公開第1 930 771号にも、図4と関連づけてより詳細に説明されている。
図2に示す瞳面の中心には、掩蔽絞り(図示しない)が配置されている。かかる掩蔽絞りを用いることで、ミラーM5及びM6内の中央スルーホールに割り当てられたサブビームを掩蔽することができる。更なる瞳面の近傍に配置されたミラーM6は、ミラーM5と共に、中間像フィールドを像面8の中間結像面8’に結像する。図2に示す実施形態にかかる投影系は、中央瞳隠蔽(絞り)を有する系である。
ミラーM1〜M6は、それぞれ、本明細書に記載した反射性光学素子のうちの一つであり得る。図2に示す例では、各ミラー上、特に、本例において入射帯域幅角度(angle of incidence bandwidths)が最大のミラーとして示すミラーM5上にて、一周期又は複数周期の厚さを備える多層系部分の構成を入射帯域幅角度(angle of incidence bandwidths)の分布に適合させることで、反射率を向上させることができる。
図3a〜図3cは、反射性光学素子20の概略設計図である。基板22に対して、実質的に反射性表面21(図3a参照)を形成する多層系23を適用する。図3bは、多層系23の全体構造の概略図である。本例では、様々な複素屈折率の様々な材料を基板22に対して連続的にコーティングすることにより、多層系23を製造した。さらに、様々な材料の幾つかのサブレイヤからなるキャッピング層25を、例えば、汚染のような外的影響に対する保護のために、多層系23に対して追加的に適用した。キャッピング層25の厚さは、かかる厚さに関する変化に関して、キャッピング層25の厚さの変化量に対する反射性光学素子20にて反射される波の位相φの変化量の比率が可能な限り高くなるように、特に、25%超、好ましくは40%超となるように選択する。
実質的にスタック24が複数回繰り返されることにより、多層系23が形成されているが、かかるスタック24の構造は、好ましい実施形態にかかる図3cに概略的に示す通りであり、また、スタック24の厚さは、周期厚とも称されうる。スタック24の実質的なサブレイヤは、反射係数の実部の値が大きい材料からなる、いわゆるスペーサーサブレイヤ26、及び反射係数の実部の値が小さい材料からなる、いわゆる吸収体サブレイヤ27であり、スタック24は、特に、複数回繰り返されることで、動作波長における反射率を十分に高めることができる。この結果、結晶構造を特定の態様でシミュレーションすることができる。すなわち、かかる結晶構造は、結晶構造内の格子面に相当する吸収体サブレイヤ27が、入射した紫外線を反射し、特に、極紫外放射を生じさせる各スペーササブレイヤ26により画定される距離にて、相互に離間して配置される構造である。サブレイヤの厚さは、特定の動作波長において、各吸収体サブレイヤ27にて反射された放射が建設的に干渉して、反射性光学素子の反射率を高めることができるように選択される。そのようにするにあたり、反射率はブラッグの条件に従うので、波長だけではなく、入射角にも依存する。
EUVリソグラフィーにおいては、動作波長は、例えば、12nm〜15nmであることが好ましい。かかる波長域では、モリブデンを吸収体材料年、シリコンをスペーサー材料とした多層系を利用した反射率を特に高めることができる。例えば、波長が13.5nmである場合に、理論的には、ある領域における反射率を最大75%とすることが可能である。そのようにするためには、厚さ約7nmの層を50〜60層スタックし、スタック全体の厚さに対する吸収体サブレイヤの厚さの比率を約0.4とすることができる。しかし、実際のモリブデン/シリコン多層システムでは、サブレイヤの境界においてモリブデンシリサイドの混合層が形成され、かかる層により達成しうる最大の反射率がかなり減少されている。光学特性の劣化に対処するために、図3cに例示するように、任意で中間サブレイヤ28をスペーサ26から吸収体27へのインターフェースと、吸収体27からスペーサ26へのインターフェースとの両方に設けて、多層系の熱力学的安定性及び熱的安定性を向上させることができる。
実際に、各サブレイヤ26、27、及び28の厚さ、及び、反復スタック24の厚さ、すなわち、周期厚は、多層系全体にわたって一定とすることができ、或いは、目的とする反射率プロファイルに応じて可変とすることができる。特に、他の波長よりも最大反射率及び/又は反射される帯域幅が大きい特定の波長について、多層系を最適化することができる。かかる波長における放射の場合、対応する反射性光学素子20を、例えば、EUVリソグラフィーに用いることができる。このことが、反射性光学素子20が最適化された波長が、動作波長とも称されうる理由である。交互材用及び層厚を適切に選択した結果として、X線波長域又はUV波長域のような他の波長域用に多層系を設計することもできる。
図4a及び4bは、キャッピング層の厚さdに応じた、反射された電磁波の位相φの変化を示す図である。本例では、反射性光学素子は、吸収体としてのモリブデンサブレイヤとスペーサとしてのシリコンサブレイヤが交互に配置されてなり、動作波長を13.5nmとして設計したスタンダードな多層系である。反射性光学素子は、厚さdのルテニウムから成るキャッピング層を有する。かかる反射性光学素子について、入射電磁波と比較した、光学素子にて反射された波長13.5nmの電磁波の位相φの挙動を、0.5nm〜21nmの間の様々な層厚のルテニウムからなるキャッピング層について調査した。かかる位相差はナノメータ(nm)単位で測定した。このとき、反射された電磁波は、多層系中の異なるサブレイヤにおいて反射された部分的な電磁波が重畳したものであるという点と、多層系内及びキャッピング層内の双方において吸収が生じるという点とを考慮した。
図4aは、0.5nm〜21nmの全層厚について示す。図4bは、層厚0.5nm〜12nmについての拡大図である。厚さ0.5〜2.0nm、6.5〜9.5nm、及び15.0〜17.5nmの範囲において、プラトーが形成される。プラトー内では、キャッピング層の厚さdに応じた位相φの変動幅は非常に小さく、実質的に一定として考えることができる。これらのほかの厚さ範囲においては、位相φは、キャッピング層の厚さdが厚くなることに比例するとして、第一近似することができる。特に、プラトー間の領域では、位相φの変化率は、キャッピング層の厚さにおける変化の25%よりも大きい。従って、厚さ範囲2.0nm〜6.5nmにおける位相変化は、約0.1nm〜約−1.5nmであり、35%以上の変化率である。厚さ範囲10nm〜14.5nmでは、位相差は約1.4nmであり31%以上の変化率である。キャッピング層材料として異なる材料を選択し、単一のサブレイヤからなるキャッピング層としてだけではなく、多層系のキャッピング層とする、異なる設計とした場合であっても、40%以上の変化率を達成することができる。
ここで、EUVリソグラフィー用の反射性光学素子の場合に可能な限り少ない量だけキャッピング層を除去することにより、波面収差を所望の通りに修正するために、或いは、残りの光学系に存在する波面収差を少なくとも部分的に補償するために(すなわち、光学系全体の波面収差を修正するために)、キャッピング層の厚さdは、その製造過程において2つのプラトー用の厚さ範囲の間にはいるように選択される必要がある。キャッピング層の厚さは、必要な場合には比較的大きな波面収差を修正することができるように、厚さd1〜d2の範囲において上限に近い値として選択されることが好ましい。ここで、第一近似にあたって、汚染層は、図4a及び図4bに示すような位相φとキャッピング層の厚さdとの関係性のプロファイルを実質的に変更しないものとして仮定する。好ましい実施形態では、キャッピング層の厚さdは(d1+d2)/2〜d2の範囲内となるように選択される。ここで、厚さdは、(d1+3×d2)/4〜d2の範囲内となるように選択されることが特に好ましい。
図5は、図4a及び図4bと同様に、反射光学素子のキャッピング層の厚さに応じた反射波の振幅Aを示す。この場合も、反射波は各部分波が重畳したものであるという点と、多層系内及びキャッピング層内の双方において吸収が生じるという点とを考慮した。厚さ範囲2nm〜6nmでは、振幅Aは0.8よりも大きい値から、0.7を僅かに超えた値へと減少した。反射性光学素子の反射率を、振幅Aを自乗して算出した。
各場合において、EUVリソグラフィー装置内の反射性光学素子の反射率は可能な限り大きな値である必要がある点を考慮すると、キャッピング層の厚さは、10nm〜15nmの範囲よりは、2nm〜6nmの範囲であることが好ましい。これは、厚さが2nm〜6nmの場合に比較すると、キャッピング層の厚さが厚くなれば、反射率がかなり低下することが予測されるからである。
図6a及び図6bは、キャッピング層の厚さが0nm〜15nmである場合(図6a)と、0nm〜4nmである場合(図6b)について、2つの異なる反射性光学素子におけるキャッピング層の厚さに対する反射率の依存性を示す図である。図6a及び図6bにおける破線は、図4a,4b、及び図5の反射性光学素子に対応するものである。これに対して、図6a,bの実線は、多層系の最上層のシリコンサブレイヤの層厚を半分とした反射性光学素子に対応するものである。その結果、反射率プラトーの位置は、より厚いキャッピング層厚へとシフトした。そして、図6a,bに実線で示す反射性光学素子の1nm〜3nmにおける反射率の変化量は、かかる範囲において達成しうる最大反射率に対して、10%よりも有意に小さい1.6%未満である。よって、多層系のサブレイヤの厚さを調節することによって、同時に現れる領域は、キャッピング層を除去することや反射率を比較的一定とすることで波面収差を修正するために適した選択肢であり、かかる効果を更に強調すれば、サブレイヤが近接するほど、これらのサブレイヤの厚さが、キャッピング層につらなる従来の多層系とは異なるように選択する。変形例として、多層系の最上層のサブレイヤの厚さを異ならせて、かかるサブレイヤを2つのサブレイヤを備えるキャッピング層に属するものとして考えることもできる。この場合は、厚さが約3.1nm〜5.1nmのキャッピング層に相当する。同様のことが、多層系の最上層であるとともに唯一つのサブレイヤの厚さを異ならせるなどした場合にも言える。好ましい実施形態では、キャッピング層の厚さdは、(d1+d2)/2〜d2の間の値となるように選択する。特に好ましい実施形態では、厚さdは(d1+3×d2)/4〜d2の間の値となるように選択する。プラトーの位置及び範囲、及び位相差プロファイルが急激に変化する箇所も、キャッピング層の一種又は複数種の材料の選択により狙った態様で変更することができる。
図7a〜7cは、定在波場を考慮したキャッピング層における厚さプロファイルの生成概念を説明する模式図である。
図7aは、拡散バリア層78上や、基板72上のMo層及びSi層からなる多層系73上に堆積された、スタンダードなキャッピング層75を示す。キャッピング層75は、例えば、ルテニウム(Ru)からなり、厚さは、例えば1.5nm〜2nmである。図7aにも示すように、層スタックは多層系73により生成される定在波フィールドが、キャッピング層75への(真空)インターフェースにおいてちょうど最大値(図7a〜cにおいて「A」として明記する)を有するように最適化される。さらに図7aに示すように、多層系73の(キャッピング層75に向かう方向において)最後のシリコン層74の厚さは、反射率の最大値が達成されるように調節される。
図7b及び7cは、光学系内で所望の波面修正を行うために、キャッピング層における(IBF(ion beam figuring)プロセスを用いた)厚さプロファイルの生成を説明する図であり、図7aと同様の構成要素については、図7aに記載した参照番号に「10」を加えた参照番号を付して示す。図7bに示すように、図7cに示すような厚さプロファイルを生成した後にキャッピング層85に必要な最低限の厚さを担保するように、予めキャッピング層85の厚さを確保しておく。さらに、上述したような層厚と反射率との関係にてプラトー領域を得るために、多層系83の最後のシリコン層84、及びキャッピング層85の厚さを、これらを平均して得た(真空と)キャッピング層85とのインターフェースが、図7aの「スタンダードなキャッピング層」についてのインターフェースと同じとなるように、すなわち、かかるインターフェースにおいて多層系83により生成される定在波場が最大値(符号「A」で示す)となるように、選択する。
本発明を特定の実施形態に基づいて説明してきたが、例えば、各実施形態を組合せ、及び/又は、これらを組み替えることで、様々な変形例や代替的な実施形態について、当業者は自ずと理解することができる。従って、言うまでも無く、これらの変形例や代替的な実施形態は、本発明に付随して包含され、そして、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲の記載及びその等価物の範疇のみにより制限されることが、当業者には明らかである。

Claims (15)

  1. EUVリソグラフィー用光学系の反射性光学素子の製造方法であって、
    前記反射性光学素子(20)は、EUV波長域の動作波長である入射電磁波を反射し位相φの反射波を得る多層系(23、83)と、キャッピング層材料からなるキャッピング層(25、85)とを備え、
    前記製造方法は、
    a)前記キャッピング層材料について、前記キャッピング層の厚さに対する、前記反射波の前記位相の依存曲線を決定するステップと、
    b)前記依存曲線における直線領域であり、前記キャッピング層(25、85)の前記厚さに伴って、前記反射波の前記位相が実質的に直線的に変化する領域を決定するステップと、
    c)前記キャッピング層(25、85)に厚さプロファイルを生成して、該厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚の両方が前記直線領域内となるようにするステップと、
    を含む、製造方法。
  2. 前記キャッピング層(25、85)内において厚さプロファイルを生成する前記ステップc)は、前記光学系内の波面収差が前記反射性光学素子(20)によって少なくとも部分的には補償されるように、実施される、請求項1に記載の製造方法。
  3. 前記キャッピング層(25、85)内において厚さプロファイルを生成する前記ステップc)は、前記キャッピング層の厚さdの変化に対する前記位相φの変化の比率が25%超、特に35%超、さらに特に40%超となるように、実施されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の製造方法。
  4. 前記キャッピング層の厚さに対する、前記反射波の前記位相の依存曲線は、前記位相φは、最初、厚さd1に到達するまでは実質的に一定であり、前記厚さd1と、d1<d2である他の厚さd2との間で減少し、d2より大きい厚さで実質的に一定であり、前記キャッピング層(25、85)内において厚さプロファイルを生成する前記ステップc)は、結果的に得られる前記キャッピング層(25、85)の厚さdがd1<d<d2の条件を満たすように実施されることを特徴とする、請求項1〜3の何れか一項に記載の製造方法。
  5. - 前記キャッピング層材料について、前記キャッピング層(25、85)の厚さに対する、前記反射性光学素子(20)の反射率の依存曲線を決定するステップと、
    - 前記反射性光学素子(20)の前記反射率が実質的に一定であるプラトー領域を前記依存曲線中で決定するステップと、を更に含み、
    - 前記キャッピング層に厚さプロファイルを生成する前記ステップc)において、前記厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚の両方が前記プラトー領域内となるようにすることを特徴とする、請求項1〜4の何れか一項に記載の製造方法。
  6. EUVリソグラフィー用光学システムの反射性光学素子の製造方法であって、
    前記反射性光学素子(20)は、EUV波長域の動作波長である入射電磁波を反射する多層系(23、83)と、キャッピング層材料からなるキャッピング層(25、85)とを備え、
    前記製造方法は、
    1)前記キャッピング層材料について、前記キャッピング層の厚さに対する、前記反射性光学素子(20)の反射率の依存曲線を決定するステップと、
    2)前記反射性光学素子(20)の前記反射率が実質的に一定であるプラトー領域を前記依存曲線中で決定するステップと、
    3)前記キャッピング層(25、85)に厚さプロファイルを生成して、該厚さプロファイルにおける最大層厚及び最小層厚の両方が前記プラトー領域内となるようにする、ステップと、
    を含む、製造方法。
  7. 前記キャッピング層(25、85)に厚さプロファイルを生成する前記ステップc)は、前記厚さプロファイルにおける前記最大層厚及び前記最小層厚の両方が、1nm〜4nmの領域内となるように実施される、請求項1〜6の何れか一項に記載の製造方法。
  8. 前記キャッピング層(25、85)材料は、ルテニウム、ロジウム、又は窒化ケイ素を含む、請求項1〜7の何れか一項に記載の製造方法。
  9. 前記多層系(23、83)は、シリコン及びモリブデンからなる交互配置されたサブレイヤを有する、請求項1〜8の何れか一項に記載の製造方法。
  10. 請求項1〜9の何れか一項に記載の製造方法を用いて製造された、EUVリソグラフィー用反射性光学素子。
  11. EUVリソグラフィー用反射性光学素子であって、
    ・EUV波長域の動作波長である入射電磁波を反射するための多層系(23、83)と、
    ・キャッピング層材料から形成されるキャッピング層(25、85)と、を備え、
    ・前記キャッピング層(25、85)は、キャッピング層厚の変化に対する位相φの変化の比率が25%超となるように、キャッピング層厚にばらつきを有していることを特徴とする、反射性光学素子。
  12. 前記キャッピング層(25、85)は、前記キャッピング層厚の変化に対する前記位相φの変化の比率が35%超、特に、40%超となるように、キャッピング層厚にばらつきを有していることを特徴とする、請求項11に記載の反射性光学素子。
  13. 請求項10〜12の何れか一項に記載の反射性光学素子を備える、EUVリソグラフィー用光学系。
  14. 投影系として実装される、請求項13に記載のEUVリソグラフィー用光学系。
  15. 前記反射性光学素子(20)は、下式により定義されるパラメータP(M)が0.2未満であり、特に、0.1未満である前記光学系内の平面に配置されることを特徴とする、請求項13又は14に記載の光学系。

    P(M)=D(SA)/(D(SA)+D(CR))

    (ここで、D(SA)はサブ開口直径を示し、D(CR)は、対象とする面内の光学表面M上における、光学的に使用される全フィールドポイントについて決定される最大主光線間隔を示す。)
JP2015546004A 2012-12-06 2013-12-05 Euvリソグラフィー用反射性光学素子及びその製造方法 Active JP6309535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261734183P 2012-12-06 2012-12-06
DE102012222466.1A DE102012222466A1 (de) 2012-12-06 2012-12-06 Reflektives optisches Element für die EUV-Lithographie
US61/734,183 2012-12-06
DE102012222466.1 2012-12-06
PCT/EP2013/075620 WO2014086905A1 (en) 2012-12-06 2013-12-05 Reflective optical element for euv lithography and method of manufacturing a reflective optical element

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016500449A true JP2016500449A (ja) 2016-01-12
JP2016500449A5 JP2016500449A5 (ja) 2017-01-19
JP6309535B2 JP6309535B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=50778061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015546004A Active JP6309535B2 (ja) 2012-12-06 2013-12-05 Euvリソグラフィー用反射性光学素子及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9606446B2 (ja)
EP (1) EP2929398B9 (ja)
JP (1) JP6309535B2 (ja)
KR (1) KR102127230B1 (ja)
DE (1) DE102012222466A1 (ja)
WO (1) WO2014086905A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016212373A1 (de) * 2016-07-07 2018-01-11 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System, insbesondere für eine mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
US10468149B2 (en) * 2017-02-03 2019-11-05 Globalfoundries Inc. Extreme ultraviolet mirrors and masks with improved reflectivity
JP2021071543A (ja) 2019-10-29 2021-05-06 ギガフォトン株式会社 極端紫外光集光ミラー、極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519386A (ja) * 2003-03-03 2006-08-24 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 反射性光学要素およびeuvリソグラフィー装置
JP2008277398A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toppan Printing Co Ltd 極端紫外線露光用マスク及びマスクブランク
WO2011071086A1 (ja) * 2009-12-09 2011-06-16 旭硝子株式会社 Euvリソグラフィ用光学部材
JP2014519196A (ja) * 2011-05-18 2014-08-07 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー Euvリソグラフィ用の反射光学素子及び光学系

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI267704B (en) * 1999-07-02 2006-12-01 Asml Netherlands Bv Capping layer for EUV optical elements
US20030081722A1 (en) * 2001-08-27 2003-05-01 Nikon Corporation Multilayer-film mirrors for use in extreme UV optical systems, and methods for manufacturing such mirrors exhibiting improved wave aberrations
DE10209493B4 (de) 2002-03-07 2007-03-22 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Vermeidung von Kontamination auf optischen Elementen, Vorrichtung zur Regelung von Kontamination auf optischen Elementen und EUV-Lithographievorrichtung
JP4521753B2 (ja) 2003-03-19 2010-08-11 Hoya株式会社 反射型マスクの製造方法及び半導体装置の製造方法
EP1930771A1 (en) 2006-12-04 2008-06-11 Carl Zeiss SMT AG Projection objectives having mirror elements with reflective coatings
KR101393912B1 (ko) * 2007-08-20 2014-05-12 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 반사 코팅을 갖는 미러 소자들을 구비하는 투영 대물렌즈
ATE512389T1 (de) * 2007-10-23 2011-06-15 Imec Erkennung von kontaminationen in euv-systemen
JP5673555B2 (ja) * 2009-12-09 2015-02-18 旭硝子株式会社 Euvリソグラフィ用反射層付基板、euvリソグラフィ用反射型マスクブランク、euvリソグラフィ用反射型マスク、および該反射層付基板の製造方法
DE102009054986B4 (de) 2009-12-18 2015-11-12 Carl Zeiss Smt Gmbh Reflektive Maske für die EUV-Lithographie
DE102010041502A1 (de) * 2010-09-28 2012-03-29 Carl Zeiss Smt Gmbh Spiegel, Projektionsobjektiv mit einem solchen Spiegel und Projektionsbelichtungs-anlage für die Mikrolithographie mit einem solchen Projektionsobjektiv
EP2622609A1 (en) 2010-09-27 2013-08-07 Carl Zeiss SMT GmbH Mirror, projection objective comprising such a mirror, and projection exposure apparatus for microlithography comprising such a projection objective
DE102012222451A1 (de) 2012-12-06 2014-06-26 Carl Zeiss Smt Gmbh Reflektives optisches Element für die EUV-Lithographie

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519386A (ja) * 2003-03-03 2006-08-24 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 反射性光学要素およびeuvリソグラフィー装置
JP2008277398A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toppan Printing Co Ltd 極端紫外線露光用マスク及びマスクブランク
WO2011071086A1 (ja) * 2009-12-09 2011-06-16 旭硝子株式会社 Euvリソグラフィ用光学部材
JP2014519196A (ja) * 2011-05-18 2014-08-07 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー Euvリソグラフィ用の反射光学素子及び光学系

Also Published As

Publication number Publication date
EP2929398B9 (en) 2017-03-22
EP2929398B1 (en) 2016-11-23
EP2929398A1 (en) 2015-10-14
KR20150092240A (ko) 2015-08-12
KR102127230B1 (ko) 2020-07-07
JP6309535B2 (ja) 2018-04-18
WO2014086905A1 (en) 2014-06-12
US20150316851A1 (en) 2015-11-05
US9606446B2 (en) 2017-03-28
DE102012222466A1 (de) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5830089B2 (ja) Euvリソグラフィ用のマスク、euvリソグラフィシステム、及びマスクの結像を最適化する方法
KR101248328B1 (ko) 강도 변동이 보상된 투사 시스템 및 이를 위한 보상 요소
JP6420864B2 (ja) スペクトル純度フィルタ、放射システム、及びコレクタ
JP4320970B2 (ja) 多層膜反射鏡の製造方法
US8937709B2 (en) Reflective optical element for EUV lithography
JP5759234B2 (ja) 反射光学要素、投影系及び投影露光装置
JP2015508231A (ja) Euvマイクロリソグラフィ用投影レンズ、フィルム素子及びフィルム素子を備える投影レンズの製造方法
TWI516873B (zh) 用於微影euv投影曝光設備的投影物鏡
JP6309535B2 (ja) Euvリソグラフィー用反射性光学素子及びその製造方法
TWI446365B (zh) 投影光學系統、曝光裝置以及半導體元件的製造方法
JP6444999B2 (ja) 分離コーティングを有するミラーの表面補正
JP2017505925A (ja) Euvミラー及びeuvミラーを備えた光学系
JP2006194764A (ja) 多層膜反射鏡および露光装置
JP5162560B2 (ja) フライアイインテグレータ、イルミネータ、リソグラフィ装置および方法
JP2007140105A (ja) 多層膜反射鏡及び露光装置
US10156782B2 (en) Mask for EUV lithography, EUV lithography apparatus and method for determining a contrast proportion caused by DUV radiation
JP2007059743A (ja) 多層膜反射鏡および露光装置
JP2019144569A (ja) 反射光学素子及びマイクロリソグラフィ投影露光装置の光学系
JP2003077805A (ja) 光学系の製造方法およびeuv露光装置
JP2011076094A5 (ja)
JP2007140146A (ja) 多層膜反射鏡及び露光装置
JP2023546667A (ja) Euvスペクトル範囲用の2値強度マスク

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6309535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250