JP2016213822A - 携帯型電子機器 - Google Patents

携帯型電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016213822A
JP2016213822A JP2016083827A JP2016083827A JP2016213822A JP 2016213822 A JP2016213822 A JP 2016213822A JP 2016083827 A JP2016083827 A JP 2016083827A JP 2016083827 A JP2016083827 A JP 2016083827A JP 2016213822 A JP2016213822 A JP 2016213822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupled
unit
portable electronic
switch circuit
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016083827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6228258B2 (ja
Inventor
▲呉▼建▲逸▼
Chien-Yi Wu
▲呉▼朝旭
Chao-Hsu Wu
林尚▲逸▼
Shang-I Lin
王策玄
Tse-Hsuan Wang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maintek Computer Suzhou Co Ltd
Original Assignee
Maintek Computer Suzhou Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maintek Computer Suzhou Co Ltd filed Critical Maintek Computer Suzhou Co Ltd
Publication of JP2016213822A publication Critical patent/JP2016213822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6228258B2 publication Critical patent/JP6228258B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/48Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/314Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors
    • H01Q5/328Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors between a radiating element and ground
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0442Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular tuning means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/006Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using switches for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/401Circuits for selecting or indicating operating mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/50Circuits using different frequencies for the two directions of communication
    • H04B1/52Hybrid arrangements, i.e. arrangements for transition from single-path two-direction transmission to single-direction transmission on each of two paths or vice versa
    • H04B1/525Hybrid arrangements, i.e. arrangements for transition from single-path two-direction transmission to single-direction transmission on each of two paths or vice versa with means for reducing leakage of transmitter signal into the receiver
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/48Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter
    • H04B2001/485Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter inhibiting unwanted transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】ピンを含むアンテナユニットと、電圧制御信号を出力するための信号制御端子を含むプロセッサと、回路基板と、ピンに結合されるスイッチ切替ユニットと、信号制御端子及びスイッチ切替ユニットに結合されるアンチノイズユニットとを含み、回路基板に配置され、信号制御端子及びピンに接続され、電圧制御信号に基づいてアンテナユニットの周波数を切り替える周波数切替回路と、を備える携帯型電子機器。
【選択図】図1

Description

本発明は、通信装置に関し、特に、携帯型電子機器及びそのアンテナ周波数切替回路に関する。
無線通信において、無線電波を送受信するためのアンテナは、間違いなく携帯型電子機器における重要な部材である。近年、各種の通信システム及びその適用が絶えずあるので、複数のシステム動作周波数帯域(バンド)をカバーするように、アンテナをマルチバンド対応に設計しなければならない。
従来のマルチバンド携帯型電子機器では、送受信周波数を調整可能なようにアンテナ構造が設計されていた。従来の調整可能なアンテナ構造の一部では、アンテナの経路を調整するために、アンテナに調整ユニット(例えば、スイッチ素子又は切替素子)を加えなければならない。しかしながら、調整ユニットは非線形素子であり、またアンテナの電力信号が大きすぎるため、調整ユニットでは、電磁信号干渉(Electromagnetic Interference;EMI)の問題が生じ、更に高調波歪み(harmonic distortion)を引き起こし、アンテナの効率に影響を与える。
従来の他の調整可能なアンテナ構造において、アンテナには、電気容量可変チップ(可変容量チップ)が搭載され、異なる電気容量値に応じてアンテナ周波数を切り替える。しかしながら、切替経路がチップを経由するため、電気容量可変チップ式の調整可能なアンテナも経路損失(伝送損失)を引き起こす。
携帯型電子機器の動作周波数帯域幅に対する要求を達するために、携帯型電子機器の動作周波数帯域幅を如何に拡張するかが、現在の重要な研究開発課題の一つとなっている。
本開示内容の一態様は、ピンを含むアンテナユニットと、電圧制御信号を出力するための信号制御端子を含むプロセッサと、回路基板と、ピンに結合されるスイッチ切替ユニットと、信号制御端子及びスイッチ切替ユニットに結合されるアンチノイズユニットと、を含み、回路基板に配置され、信号制御端子及びピンに接続され、電圧制御信号に基づいてアンテナユニットの周波数を切り替える周波数切替回路と、を備える携帯型電子機器を提供することにある。
本開示内容は、携帯型通信装置及びその周波数切替回路を提供することにある。携帯型通信装置は、回路基板上の周波数切替回路が設けられる。この周波数切替回路は、プロセッサから出力した電圧制御信号に基づいて周波数切替回路の導通状態を切り替えることで、携帯型通信装置のアンテナの接地経路を調整して、周波数変調の効果を生かすことができる。なお、周波数切替回路は、アンテナとプロセッサを隔離し、プロセッサのノイズによるアンテナの効率への影響、又はアンテナ端の高周波信号によるプロセッサの運転への影響を防止するように、アンチノイズユニットを含んでもよい。このように、回路基板に設計される周波数切替回路によって、アンテナに別に調整ユニットを設計し又は電気容量可変チップを接続せずに、携帯型通信装置の周波数変調動作を完成することができる。これにより、携帯型通信装置の設計コストを低下させることに加え、不要な電磁信号干渉又は経路損失を避けることができる。
本発明の一実施例に係る携帯型通信装置を示す回路模式図である。 本発明の一実施例に係る電気容量値の対応するローパスフィルタ透過特性を示す模式図である。 本発明の一実施例に係るインダクタンス値の対応するローパスフィルタ透過特性を示す模式図である。 本発明の一実施例に係る平面逆F型アンテナを適用する携帯型電子機器を示す模式図である。 本発明の一実施例に係る平面逆F型アンテナを示す模式図である。 本発明の一実施例に係る結合フィードインアンテナを示す模式図である。 本発明の一実施例に係る回路アンテナを示す模式図である。
以下、実施例を例として図面に合わせて詳しく説明するが、提供した実施例は、本発明に含まれる範囲を制限するためのものではなく、構造操作についての記述がその実行順序を制限するためのものではなく、素子を改めて組み合わせた如何なる構造により等価効果が達成される装置は、何れも本発明に属する。また、図面は説明するためのものだけであり、本来のサイズに従って描かれたものではない。理解しやすくするために、以下の説明では、同じ素子に同じ符号を付けて説明する。
本文において、説明で冠詞に対して特に限定されない限り、「一」と「前記」は、単一又は複数を総括して指してもよい。更に理解すべきなのは、本明細書に用いる「備える」、「含む」、「有する」及び類似用語については、それが記載される特徴、領域、整数、工程、操作、素子及び/又は部材を明らかにするが、その記述された又は別の1つ又は複数の他の特徴、領域、整数、工程、操作、素子、部材、及び/又はそれらの群は排除されない。
本明細書に用いる「第1の」、「第2の」等については、順序又は順位を特定するものではなく、本発明を限定するためのものでもなく、同一の技術用語で記述される素子又は操作を区別するためのものだけである。
本明細書に用いる「約」、「大体」又は「おおよそ」とは、一般的に、数値の誤差又は範囲が20%以内であり、好ましくは10%以内であり、より好ましくは5%以内である。この明細書で、明確に説明しない限り、言及された数値を、全て、例えば「約」、「大体」又は「おおよそ」で表す誤差又は範囲のような近似値と見なす。
また、本明細書に用いる「結合」又は「接続」とは、何れも2つ又は複数の素子が互いに直接的に物理又は電気的に接触し、又は互いに間接的に物理又は電気的に接触してもよく、2つ又は複数の素子が互いに操作し又は作動してもよい。
図1を参照されたい。図1は、本発明の一実施例に係る携帯型通信装置を示す回路模式図である。図1に示すように、携帯型通信装置100は、アンテナユニット120と、プロセッサ140と、回路基板160と、少なくとも1つの周波数切替回路180と、を備える。
下記の段落で、各実施例を提出して、上記携帯型通信装置100の機能を説明するが、本開示内容は以下の実施例に限定されない。
この実施例において、図1に示すように、アンテナユニット120は、少なくとも1つのピン122を含む。プロセッサ140は、電圧制御信号VCTLを出力するための信号制御端子142を含む。周波数切替回路180は、回路基板160に配置され、電圧制御信号VCTLに基づいてアンテナユニット120の操作周波数を切り替える。周波数切替回路180は、スイッチ切替ユニット182と、アンチノイズユニット184と、を含む。
本開示内容の一実施例において、スイッチ切替ユニット182は、アンチノイズユニット184よりもアンテナユニット120に近付く。アンテナユニット120の高周波信号がプロセッサ140に影響を与え、プロセッサ140自体の高周波ノイズもアンテナの効率を妨害するため、アンチノイズユニット184は、アンテナユニット120の高周波信号及びプロセッサ140の高周波ノイズを隔離するように、プロセッサ140により近い一端に配置される。
本開示内容の一実施例において、スイッチ切替ユニット182は、ローパスフィルタ186及びスイッチ回路188を含んでもよい。ローパスフィルタ186は、アンチノイズユニット184及びスイッチ回路188に結合されており、プロセッサ140とアンテナユニット120との間のノイズを隔離することに用いられてもよい。スイッチ回路188は、第1端135、第2端136及び第3端137を含んでもよい。その第1端135がローパスフィルタ186に結合され、その第2端136がピン122に結合され、その第3端137が接地される。
本開示内容の一実施例において、スイッチ回路188は、第1のダイオードD1及び第2のダイオードD2を少なくとも含んでもよい。図1に示すように、第1のダイオードD1及び第2のダイオードD2は、それぞれ陽極及び陰極を含む。第1のダイオードD1の陽極及び第2のダイオードD2の陽極がスイッチ回路188の第1端135に結合され、第1のダイオードD1の陰極がスイッチ回路188の第3端137に結合され、第2のダイオードD2の陰極がピン122に結合される。
本開示内容の一実施例において、電圧制御信号VCTLは、アンテナユニット120の接地経路を調整するように、スイッチ回路188のオン又はオフ状態を制御することに用いられてもよい。例としては、電圧制御信号VCTLが低レベルである場合、第1のダイオードD1と第2のダイオードD2との何れも容量性となり、この場合、第1のダイオードD1及び第2のダイオードD2がカットオフされることと同等になる。電圧制御信号VCTLが高レベルである場合、第1のダイオードD1と第2のダイオードD2との何れも誘導性となり、この場合、第1のダイオードD1及び第2のダイオードD2が導通することと同等になり、アンテナユニット120がピン122を介してグランドと短絡することと同等になり、即ち、アンテナユニット120の接地経路が変わる。本開示内容の周波数切替回路180が回路基板160に配置されるため、アンテナユニット120本体の経路を調整する必要はなく、電圧制御信号VCTLに基づいてスイッチ回路188のオン又はオフ状態を制御するだけで、アンテナユニット120の接地経路の長さを調整し、更にアンテナユニット120の周波数に対する調整効果を達成することができる。
本開示内容の一実施例において、図1に示すように、ローパスフィルタ186は、コンデンサ部材181及びインダクタンス部材183を含んでもよい。コンデンサ部材181は、第1端131がアンチノイズユニット184に結合され、第2端132が接地される。インダクタンス部材183は、第1端133がコンデンサ部材181の第1端131に結合され、第2端134がスイッチ回路188の第1端135に結合される。
本開示内容の一実施例において、図1に示すように、コンデンサ部材181は、並列接続される第1のコンデンサC1と第2のコンデンサC2を含んでもよい。第1のコンデンサC1と第2のコンデンサC2の電気容量値は、ローパスフィルタ186の透過特性(S21)を調整することに用いられることができる。図2を併せて参照されたい。図2は、本発明の一実施例に係る電気容量値の対応するローパスフィルタ透過特性を示す模式図である。図2に示すように、小電気容量値のコンデンサは、高帯域220のみにフィルタリング効果がよく、大電気容量値のコンデンサは、低帯域210のみにフィルタリング効果がよい。そのため、本開示内容のコンデンサ部材181は、携帯型通信装置100の適用周波数帯域内での最も優れたフィルタリング効果を取得するために、小電気容量値の第1のコンデンサC1と大電気容量値の第2のコンデンサC2とを組み合わせてもよい。一実施例において、第1のコンデンサC1が33pFで第2のコンデンサC2が220pFである場合、携帯型通信装置100の適用周波数帯域内で、優れたフィルタリング効果を取得することができる。
本開示内容の一実施例において、図1に示すように、インダクタンス部材183は、互いに直列接続する第1のインダクタL1と第2のインダクタL2を含んでもよい。第1のインダクタL1と第2のインダクタL2の電気容量値は、ローパスフィルタ186の透過特性を調整することに用いられてもよい。図3を併せて参照されたい。図3は、本発明の一実施例に係るインダクタンス値の対応するローパスフィルタ透過特性を示す模式図である。図3に示すように、高インダクタンス値310のインダクタンスが低周波となる場合、優れたフィルタリング効果を有するが、高周波となる場合にインダクタンスのコンデンサ性が誘導性を超えるため、フィルタリング効果は逆に悪くなる。従って、携帯型通信装置100の適用周波数帯域内で優れたフィルタリング効果を取得するために、2つの中等インダクタンス値320の第1のインダクタL1と第2のインダクタL2を選択して直列接続させてもよい。このように、ローパスフィルタ186が低周波及び高周波となる場合、何れも優れた透過特性を取得することができる。一実施例において、第1のインダクタL1及び第2のインダクタL2は「LQW 12ANシリーズ」(村田製作所製、巻線タイプRFインダクタ)であってもよく、且つ、第1のインダクタが91nHで第2のインダクタL2も91nHである場合、携帯型通信装置100の適用周波数帯域内で優れたフィルタリング効果を取得できる。
本開示内容の一実施例において、アンチノイズユニット184は、干渉抵抗素子185及び電流制限素子187を含んでもよい。干渉抵抗素子185は、信号制御端子142に結合されており、プロセッサ140からアンテナユニット120への高周波ノイズ、及びアンテナユニット120からプロセッサへの高周波信号を隔離することに用いられる。本開示内容の一実施例において、アンチノイズユニット184は、ビーズ(bead)であってもよいが、これに限定されない。
図1に示すように、電流制限素子187は、干渉抵抗素子185及びローパスフィルタ186に結合されており、スイッチ回路188を流れる電流を制限することに用いられる。プロセッサ140の出力電流が大きいため、不要な電力消耗を避けるために、電流制限素子187によってスイッチ回路188を流れる電流を正常動作の最小電流に制限してもよい。これにより、携帯型通信装置100の電力消費を低下させる。
本開示内容の一実施例において、電流制限素子187は、電流制限電気抵抗であってもよい。電気抵抗の抵抗値は、第1のダイオードD1と第2のダイオードD2の必要な最小動作電流に基づいて調整されてもよいが、これに限定されない。
図4を参照されたい。図4は、本発明の一実施例に係る平面逆F型アンテナ(Planar Inverted F Antenna;PIFA)を適用する携帯型電子機器を示す模式図である。図5Aを併せて参照されたい。図5Aは、本発明の一実施例に係る周波数切替回路及び平面逆F型アンテナ501を示す模式図である。S1、S2、F、Sの何れもアンテナピンであり、S1、S2がそれぞれ接地経路切替可能なピンであり、F、Sがそれぞれ固定接地ピンである。
平面逆F型アンテナを適用する携帯型電子機器400が第1のピン122a(図5AのS1に対応する)及び第2のピン122b(図5AのS2に対応する)を含んでもよいため、プロセッサ140は、それぞれ第1の周波数切替回路180a及び第2の周波数切替回路180bにおけるスイッチ回路のオン又はオフ状態を調整するように、それぞれ第1の電圧制御信号VCTL1及び第2の電圧制御信号VCTL2を提供する第1の信号制御端子142a及び第2の信号制御端子142bを含む。
例としては、第1の電圧制御信号VCTL1が高レベルとなり、且つ第2の電圧制御信号VCTL2が低レベルとなる場合、アンテナユニット120は、第1のピン122aで接地するので、短い接地経路及び短い経路に対応する低いアンテナ動作周波数を有する。第1の電圧制御信号VCTL1が低レベルとなり、且つ第2の電圧制御信号VCTL2が高レベルとなる場合、アンテナユニット120は、第2のピン122bで接地するので、長い接地経路及び高いアンテナ動作周波数を有する。
携帯型電子機器400がスタンバイ状態にある場合、第1の電圧制御信号VCTL1及び第2の電圧制御信号VCTL2が同時に低レベルとなってもよく、この場合、第1の周波数切替回路180aと第2の周波数切替回路180bを通す電流がなく、これにより、節電効果を達成する。補充すべきなのは、この実施例において、同時に2組の接地経路が存在することで、アンテナユニット120にインピーダンス不整合が発生しないように、電圧制御信号VCTL1及び第2の電圧制御信号VCTL2は、同時に高レベルとなる場合はない。
第5A〜図5Cを参照されたい。図5A〜図5Cは、本発明の周波数切替回路が各アンテナに用いられる様子を示す模式図である。S1、S2、F、Sの何れもアンテナピンであり、S1、S2がそれぞれ接地経路切替可能なピンであり、F、Sがそれぞれ固定接地ピンである。
図5Aを参照されたい。図5Aは、本発明の一実施例に係る周波数切替回路及び平面逆F型アンテナ501を示す模式図である。周波数切替回路は、アンテナの動作周波数を調整するように、ピンS1及びピンS2の接地経路を切り替えることができる。図5Bを参照されたい。図5Bは、本発明の一実施例に係る周波数切替回路及び結合フィードインアンテナ502を示す模式図である。周波数切替器は、アンテナの動作周波数を調整するように、ピンS1の接地経路を切り替えることができる。図5Cを参照されたい。図5Cは、本発明の一実施例に係る周波数切替回路及び回路アンテナ503を示す模式図である。周波数切替器は、アンテナの動作周波数を調整するように、ピンS1の接地経路を切り替えることができる。
要するに、本開示内容に示す携帯型電子機器は、プロセッサの発生する電圧制御信号に基づいて回路基板上のスイッチ回路を制御して、アンテナユニットの接地経路を変え、更にアンテナユニットの動作周波数を調整することができる。このように、携帯型電子機器の動作周波数帯域幅を効果的に改善することができる。
本明細書では、添付図面を参照して本発明の説明的実施例を詳しく述べるが、本発明は、これらの同じ実施例に制限されないことは、理解はずである。当業者であれば、添付の特許請求の範囲で定義された本発明の範囲と精神から逸脱しない限り、本発明に多様の変更や修正を加えることができる。
100 携帯型通信装置
400 携帯型電子機器
120 アンテナユニット
122、122a、122b ピン
140 プロセッサ
142、142a、142b 信号制御端子
131 コンデンサ部材の第1端
132 コンデンサ部材の第2端
133 インダクタンス部材の第1端
134 インダクタンス部材の第2端
135 スイッチ回路の第1端
136 スイッチ回路の第2端
137 スイッチ回路の第3端
VCTL、VCTL1、VCTL2 電圧制御信号
160 回路基板
180、180a、180b 周波数切替回路
182 スイッチ切替ユニット
184 アンチノイズユニット
186 ローパスフィルタ
188 スイッチ回路
D1 第1のダイオード
D2 第2のダイオード
181 コンデンサ部材
183 インダクタンス部材
C1 第1のコンデンサ
C2 第2のコンデンサ
L1 第1のインダクタ
L2 第2のインダクタ
185 干渉抵抗素子
187 電流制限素子
501 周波数切替回路及び平面逆F型アンテナアンテナ
502 周波数切替回路及び結合フィードインアンテナ
503 周波数切替回路及び回路アンテナ
S1、S2 接地経路切替可能なピン
F、S 固定接地ピン

Claims (9)

  1. 少なくとも1つのピンを含むアンテナユニットと、
    少なくとも1つの電圧制御信号を出力するための少なくとも1つの信号制御端子を含むプロセッサと、
    回路基板と、
    前記ピンに結合されるスイッチ切替ユニットと、前記信号制御端子及び前記スイッチ切替ユニットに結合されるアンチノイズユニットと、を含み、前記回路基板に配置され、前記プロセッサ及び前記アンテナユニットに電気的に接続される少なくとも1つの周波数切替回路と、
    を備え、
    前記少なくとも1つの電圧制御信号は、前記アンテナユニットの接地経路を調整するように、前記少なくとも1つの周波数切替回路の導通状態を切り替えることで、前記アンテナユニットの周波数を切り替えることに用いられる携帯型電子機器。
  2. 前記スイッチ切替ユニットは、前記アンチノイズユニットよりも前記アンテナユニットに近付く請求項1に記載の携帯型電子機器。
  3. 前記スイッチ切替ユニットは、
    前記プロセッサと前記アンテナユニットとの間のノイズを隔離するためのローパスフィルタと、
    スイッチ回路と、
    を更に含み、
    前記ローパスフィルタは、第1端及び第2端を含み、前記ローパスフィルタの前記第1端が前記アンチノイズユニットに結合され、前記スイッチ回路は、第1端、第2端及び第3端を含み、前記スイッチ回路の前記第1端が前記ローパスフィルタの前記第2端に結合され、前記スイッチ回路の前記第2端が前記ピンに結合され、前記スイッチ回路の前記第3端が接地される請求項1又は2に記載の携帯型電子機器。
  4. 前記スイッチ回路は、少なくとも、陽極及び陰極を含む第1のダイオードと、陽極及び陰極を含む第2のダイオードと、を含み、前記第1のダイオードの前記陽極及び前記第2のダイオードの前記陽極が前記スイッチ回路の前記第1端に結合され、前記第1のダイオードの前記陰極が前記スイッチ回路の前記第3端に結合され、前記第2のダイオードの前記陰極が前記ピンに結合される請求項3に記載の携帯型電子機器。
  5. 前記電圧制御信号は、前記アンテナユニットの接地経路を調整するように、前記スイッチ回路のオン又はオフ状態を制御することに用いられる請求項3に記載の携帯型電子機器。
  6. 前記ローパスフィルタは、
    第1端及び第2端を含み、前記第1端が前記アンチノイズユニットに結合され、前記第2端が接地されるコンデンサ部材と、
    第1端及び第2端を含み、前記第1端が前記コンデンサ部材の前記第1端に結合され、前記第2端が前記スイッチ回路の前記第1端に結合されるインダクタンス部材と、
    を含む請求項3に記載の携帯型電子機器。
  7. 前記コンデンサ部材は、互いに並列接続し、電気容量が異なる第1のコンデンサと第2のコンデンサを含む請求項6に記載の携帯型電子機器。
  8. 前記インダクタンス部材は、互いに直列接続する第1のインダクタと第2のインダクタを含む請求項6に記載の携帯型電子機器。
  9. 前記アンチノイズユニットは、
    前記信号制御端子に結合される干渉抵抗素子と、
    前記干渉抵抗素子及び前記ローパスフィルタに結合されており、前記スイッチ回路を流れる電流を制限するための電流制限素子と、
    を含む請求項3から8のいずれか1項に記載の携帯型電子機器。
JP2016083827A 2015-05-08 2016-04-19 携帯型電子機器 Active JP6228258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104114765A TWI551070B (zh) 2015-05-08 2015-05-08 可攜式電子裝置
TW104114765 2015-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016213822A true JP2016213822A (ja) 2016-12-15
JP6228258B2 JP6228258B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=56096910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016083827A Active JP6228258B2 (ja) 2015-05-08 2016-04-19 携帯型電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9641214B2 (ja)
EP (1) EP3091666B1 (ja)
JP (1) JP6228258B2 (ja)
CN (1) CN106130599B (ja)
TW (1) TWI551070B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201924215A (zh) * 2017-11-17 2019-06-16 和碩聯合科技股份有限公司 濾波電路
CN110009886A (zh) * 2018-01-04 2019-07-12 法雷奥汽车内部控制(深圳)有限公司 抗干扰器件和包括所述抗干扰器件的遥控装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287310A (ja) * 1985-06-13 1986-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lcバンドパスフイルタ−
JPS63286023A (ja) * 1987-05-19 1988-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信機のアンテナ入力切換回路
JPH08107040A (ja) * 1995-06-22 1996-04-23 Murata Mfg Co Ltd インダクタとコンデンサの並列共振器を含む電子部品及びその周波数調整方法
JP2000114856A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Nec Saitama Ltd 逆fアンテナおよびそれを用いた無線装置
WO2004047223A1 (ja) * 2002-11-18 2004-06-03 Yokowo Co., Ltd. 複数帯域用アンテナ
WO2006038363A1 (ja) * 2004-10-07 2006-04-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. 無線通信機器
JP2011239400A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Samsung Electronics Co Ltd 携帯用端末機の可変型内蔵アンテナ装置
JP2012518937A (ja) * 2009-02-23 2012-08-16 ネオパルス カンパニーリミテッド 帯域選択アンテナ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812066A (en) * 1995-08-16 1998-09-22 Terk Technologies Corporation Antenna tuning control circuit
KR100666762B1 (ko) * 2001-02-27 2007-01-09 엔지케이 스파크 플러그 캄파니 리미티드 고주파회로 기판 및 그것을 이용한 고주파용 안테나스위치 모듈
FI113813B (fi) * 2001-04-02 2004-06-15 Nokia Corp Sähköisesti viritettävä monikaistainen tasoantenni
US8000737B2 (en) * 2004-10-15 2011-08-16 Sky Cross, Inc. Methods and apparatuses for adaptively controlling antenna parameters to enhance efficiency and maintain antenna size compactness
CN101160734B (zh) 2005-04-15 2011-04-13 日立金属株式会社 多频带高频电路、多频带高频电路部件及使用其的多频带通信装置
US8294445B2 (en) * 2008-12-04 2012-10-23 Qualcomm Incorporated Switching voltage regulator with frequency selection
CN101860375B (zh) * 2009-04-13 2013-03-20 和硕联合科技股份有限公司 无线通信装置
US8988306B2 (en) 2011-11-11 2015-03-24 Htc Corporation Multi-feed antenna
US8842047B2 (en) * 2012-11-29 2014-09-23 Htc Corporation Portable communication device and adjustable antenna thereof
US9293828B2 (en) * 2013-03-27 2016-03-22 Apple Inc. Antenna system with tuning from coupled antenna
WO2014165320A2 (en) * 2013-04-01 2014-10-09 Ethertronics, Inc. Reconfigurable multi-mode active antenna system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287310A (ja) * 1985-06-13 1986-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lcバンドパスフイルタ−
JPS63286023A (ja) * 1987-05-19 1988-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信機のアンテナ入力切換回路
JPH08107040A (ja) * 1995-06-22 1996-04-23 Murata Mfg Co Ltd インダクタとコンデンサの並列共振器を含む電子部品及びその周波数調整方法
JP2000114856A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Nec Saitama Ltd 逆fアンテナおよびそれを用いた無線装置
WO2004047223A1 (ja) * 2002-11-18 2004-06-03 Yokowo Co., Ltd. 複数帯域用アンテナ
WO2006038363A1 (ja) * 2004-10-07 2006-04-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. 無線通信機器
JP2012518937A (ja) * 2009-02-23 2012-08-16 ネオパルス カンパニーリミテッド 帯域選択アンテナ
JP2011239400A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Samsung Electronics Co Ltd 携帯用端末機の可変型内蔵アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201640838A (zh) 2016-11-16
JP6228258B2 (ja) 2017-11-08
EP3091666A1 (en) 2016-11-09
EP3091666B1 (en) 2020-07-29
TWI551070B (zh) 2016-09-21
US9641214B2 (en) 2017-05-02
US20160329925A1 (en) 2016-11-10
CN106130599A (zh) 2016-11-16
CN106130599B (zh) 2019-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111600559B (zh) 功放输出匹配电路、射频前端模组和无线装置
US9673512B2 (en) Antenna assembly and wireless communication device employing same
US9401543B2 (en) Broadband antenna
KR20120093980A (ko) 안테나의 정합 방법 및 장치
CN202759016U (zh) 可调谐耦合馈电天线系统
CN114447583B (zh) 天线及电子设备
US9236657B2 (en) Antenna device and matching circuit module for antenna device
CN109841947B (zh) 天线装置及移动终端
WO2015109943A1 (zh) 一种天线系统以及终端
US9300045B2 (en) Communication device with antenna element
WO2022247652A1 (zh) 一种终端天线及终端电子设备
US20230216196A1 (en) Multi-band antenna and mobile terminal
US10826198B2 (en) Circuit and method for adjusting frequency band of antenna, and electronic device
CN104466361A (zh) 一种手机及其天线
TWI594589B (zh) 射頻匹配電路及無線通訊裝置
CN108306117B (zh) 一种天线系统及终端
WO2020134322A1 (zh) 天线模组、移动终端及天线模组的调谐方法
JP6228258B2 (ja) 携帯型電子機器
TWI518997B (zh) 阻抗匹配電路與可調天線裝置
US10056936B2 (en) Front end circuit and communication apparatus
US20160233915A1 (en) Communication device and electronic device
US9276550B2 (en) Impedance matching switch circuit, impedance matching switch circuit module, and impedance matching circuit module
CN219999343U (zh) 滤波器电路以及滤波器模组
KR101473717B1 (ko) 광대역 모듈 및 이를 포함하는 통신 장치
JP2013197624A (ja) 無線通信装置およびそのアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170817

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6228258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250