JP2016212071A - 有害物質を収納する気密容器及び容器開閉機構 - Google Patents

有害物質を収納する気密容器及び容器開閉機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2016212071A
JP2016212071A JP2015103208A JP2015103208A JP2016212071A JP 2016212071 A JP2016212071 A JP 2016212071A JP 2015103208 A JP2015103208 A JP 2015103208A JP 2015103208 A JP2015103208 A JP 2015103208A JP 2016212071 A JP2016212071 A JP 2016212071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
opening
airtight
screws
closing mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015103208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6404178B2 (ja
JP2016212071A5 (ja
Inventor
清司 田口
Seiji Taguchi
清司 田口
祐一 吉川
Yuichi Yoshikawa
祐一 吉川
光 石井
Hikari Ishii
光 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Maintenance Kk
Original Assignee
Chiyoda Maintenance Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Maintenance Kk filed Critical Chiyoda Maintenance Kk
Priority to JP2015103208A priority Critical patent/JP6404178B2/ja
Publication of JP2016212071A publication Critical patent/JP2016212071A/ja
Publication of JP2016212071A5 publication Critical patent/JP2016212071A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6404178B2 publication Critical patent/JP6404178B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】気密に連結・分離できる気密容器及び容器開閉機構を提供する。【解決手段】両端オネジ3cと結合するメネジ3d、3eの片側または両側を軸方向に平行移動でき、また両端オネジ3cを軸方向に分割して分割された両端オネジが相互に回転力を伝達しながら軸方向に伸縮してネジ位相のズレを吸収することができる、気密蓋2b、3bの開閉機構を備えた。【選択図】図5

Description

本発明は日常生活空間から隔離すべき有害物質を収納する気密容器と、隔離空間中にある有害物質を日常生活空間中にある気密容器に収納する際に隔離空間中の有害雰囲気を日常生活空間中に露出させないための気密容器の開閉機構に関する。
本発明にかかわる従来技術としては、有害環境と清浄環境とを気密に遮断する隔壁にダブルポートカバーと呼ばれる二重窓(二重の蓋枠「ダブルポート」及び二重の蓋「ダブルカバー」の組み合わせ)を設けて、有害環境と清浄環境との気密遮断状態を保持したまま開閉するシステムがある。
上記ダブルポートカバーシステムの用途例として有害環境作業時に着装する防護服がある。それは有害環境と清浄環境とを気密に遮断した隔壁の清浄環境側にいる作業者が隔壁面の有害環境側に備えられた防護服を隔壁に設置された二重窓を通り抜けて着装するシステムである。
特公平7−95113 特許公報
従来技術である特許文献1に記載された隔離入出機構においては、両端にオネジが形成されそれが軸方向に移動できる結合部を備えた連結要素と、その連結要素の両側から挟むように配置される2つの連結要素で当該オネジと取り合うメネジが形成されそれが固定された結合部を備えた連結要素による計3つの連結要素の連結及び切り離しがなされる。この際に3つの結合要素が組み合わされた状態で当該両端オネジの位相とその両端に結合される2つの当該メネジの位相を同時に合わせることが要求される。
両端オネジの片側が対応するメネジに結合した状態すなわち片側のネジの位相が合致した状態で両端オネジを所定方向に回転させることにより、結合状態にあるメネジからオネジを退却させながらもう片側のオネジを対応するメネジに結合させようとする時、もう片側のオネジとそれに対応するメネジの位相が合致していない場合はねじをかみ合わせることができない。
本発明は、このような従来の隔離入出機構における課題である1つの両端オネジとその両側に同時に取り合う2つのメネジの位相を合致させる機構を備えた気密容器及び容器開閉機構を実現することを目的とする。
有害物質を密封隔離して取り扱うために有害物質を含む空間(1)を隔壁(2)で仕切る。空間(1)の外部から有害物質を収納する気密容器(3)を隔壁(2)に連結・分離する方法は以下のとおりである。隔壁(2)に有害物質を取り出すための開口部を設けて、開口部を気密に開閉するための開口枠(2a)と気密蓋(2b)を備える。また、容器(3)にも有害物質を収納するための開口部を設けて、開口部を気密に開閉するための開口枠(3a)と気密蓋(3b)を備える。隔壁(2)の開口枠(2a)に対して同一平面方向の内側に容器(3)の気密蓋(3b)を配置し、隔壁(2)の開口枠(2a)と容器(3)の気密蓋(3b)を挟み込むように隔壁(2)の気密蓋(2b)と容器(3)の開口枠(3a)を配置する。上記2つの開口枠(2a)、(3a)は互いに気密に連結・分離させる構造とし、上記2つの気密蓋(2b)、(3b)も互いに気密に連結・分離させる構造とする。上記2つの開口枠(2a)、(3a)が気密に連結した状態において、上記2つの気密蓋(2b)、(3b)が気密に連結した状態で空間(1)側に取り外し、空間(1)側から取り付けができる構造とする。
隔壁(2)の開口枠(2a)には軸方向に移動しかつ回転する両端オネジ(2c)が内装され、その両側に配置された隔壁(2)の気密蓋(2b)と容器(3)の開口枠(3a)には上記両端オネジ(2c)と結合するメネジ(2d)、(3d)が上記両端オネジ(2c)と同軸上に内装される。容器(3)の気密蓋(3b)にも軸方向に移動しかつ回転する両端オネジ(3c)が内装され、その両側に配置された隔壁(2)の気密蓋(2b)と容器(3)の開口枠(3a)にも上記両端オネジ(3c)と結合するメネジ(2e)、(3e)が上記両端オネジ(2c)と同軸上に内装される。
この時、両端オネジ(2c)、(3c)に対応する両側のメネジ(2d)、(3d)、(2e)、(3e)のうち、容器(3)の開口枠(3a)に内装されたメネジ(3d)、(3e)は固定するが、隔壁(2)の気密蓋(2b)に内装されたメネジ(2d)、(2e)は固定せずに軸方向に平行移動できる構造のメネジ(2f)、(2g)にすることで、両端オネジ(2c)、(3c)と対応する両側のメネジ(2f)、(3d)、(2g)、(3e)の位相を同時に合致させることが可能となる。さらにメネジ(2f)、(2g)に対してスプリング(2h)、(2i)の作用で常に両端オネジ(2c)、(3c)に近づこうとする力を加えることにより、かみ合い時のネジの逃げを防止できる。
第2の課題解決手段は、メネジ(2d)、(3d)、(2e)、(3e)はすべて固定しておき、両端オネジ(2c)、(3c)を軸方向に2つに分割して、その分割された両端オネジ(2j)と(2k)、(3f)と(3g)が相互に回転力を伝達しながら軸方向に伸縮する構造とすることにより、分割された両端オネジ(2j)と(2k)、(3f)と(3g)と対応する両側のメネジ(2d)、(3d)、(2e)、(3e)の位相を同時に合致させることが可能となる。さらに分割されたオネジ(2j)と(2k)、(3f)と(3g)にスプリング(2l)、(3h)の作用で常に軸方向外向きに互いに離れようとする力を加えることにより、かみ合い時の逃げを防止できる。
本発明によって1つの両端オネジとその両側に同時に取り合う2つのメネジの位相を合致させることが可能となり、その効果は以下の3つである。第1にネジの結合時に連結要素の取り合い部に隙間を生じることが無くなるため連結要素間の気密性向上に寄与する。第2にネジのかみ合い時に機構部の損傷が起こらなくなるため耐久性向上に寄与する。第3にネジの結合操作が円滑になるため操作性向上に寄与する。
気密容器及び容器開閉機構の全体概念図 容器を隔壁から切り離した状態の概念図 容器を隔壁に接続し開口した状態の概念図 両端オネジとメネジの結合作用の説明図(図1のS部詳細図) 位相ズレを吸収するメネジ機構の概念図(図1のS部詳細図) 位相ズレを吸収するオネジ機構の概念図(図1のS部詳細図)
実施形態は上述の課題解決手段のとおりである。要約すれば有害物質を含む空間(1)を密封隔離した隔壁(2)に空間(1)の外部から有害物質を収納する気密容器(3)を隔壁(2)に連結・分離するため、隔壁(2)の開口部に開口枠(2a)と気密蓋(2b)を備え、容器(3)の開口部にも開口枠(3a)と気密蓋(3b)を備え、上記2つの開口枠(2a)、(3a)は互いに気密に連結・分離させる構造とし、上記2つの気密蓋(2b)、(3b)も互いに気密に連結・分離させる構造とし、更に上記2つの開口枠(2a)、(3a)が気密に連結した状態において、上記2つの気密蓋(2b)、(3b)が気密に連結した状態のままで空間(1)側に取り外し、空間(1)側から取り付けができる構造とする。
上記4つの連結要素すなわち隔壁(2)の開口枠(2a)と気密蓋(2b)、容器(3)の開口枠(3a)と気密蓋(3b)において、連結要素を所定の配置及び組合せで連結させるために、開口枠(2a)と気密蓋(3b)には軸方向に移動しかつ回転する両端オネジ(2c)、(3c)を内装し、気密蓋(2b)と開口枠(3a)には両端オネジ(2c)、(3c)と結合するメネジ(2d)、(3d)、(2e)、(3e)を両端オネジ(2c)、(3c)と同軸上に内装するのであるが、開口枠(3a)に内装されたメネジ(3d)、(3e)を固定して気密蓋(2b)に内装されたメネジ(2d)、(2e)を固定せずに軸方向に平行移動できる構造のメネジ(2f)、(2g)にする。さらに平行移動するメネジ(2f)、(2g)に対してスプリング(2h)、(2i)の作用で常に両端オネジ(2c)、(3c)に近づこうとする力を加え、かみ合い時のネジの逃げを防止する。
また別の実施形態としては、メネジ(2d)、(3d)、(2e)、(3e)はすべて固定しておき、両端オネジ(2c)、(3c)を軸方向に分割して、その分割された両端オネジ(2j)と(2k)、(3f)と(3g)が相互に回転力を伝達しながら軸方向に伸縮する構造とする。さらに分割されたオネジ(2j)と(2k)、(3f)と(3g)にスプリング(2l)、(3h)の作用で常に軸方向外向きに互いに離れようとする力を加えることにより、かみ合い時の逃げを防止する。
実施例は上述の実施形態のとおりである。
原子力施設において人体に有害な放射能を持つ放射性物質は、原子力施設内の業務従事者が呼吸する雰囲気中に漏えい拡散しないように密封管理される必要がある。特に使用済み燃料などの放射性廃棄物は高レベルの放射能を持つ物質を含んでおり、その収納や保管に際しては外部の清浄な環境を汚染させないための密封管理が必要である。東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業においては燃料デブリの取り出し、容器収納作業が必須となっているが、本発明である有害物質を収納する気密容器及び容器開閉機構が有用な技術になり得る。
1 空間:有害物質を含む隔離空間
2 隔壁:有害物質を含む空間(1)を仕切る
2a 開口枠:隔壁(2)の開口部に設ける
2b 気密蓋:隔壁(2)の開口部に設けた開口枠(2a)を開閉する
2c 両端オネジ:開口枠(2a)に内装される結合部
2d、2e メネジ:気密蓋(2b)に内装される結合部
2f、2g 可動メネジ:気密蓋(2b)に内装される結合部
2h、2i スプリング:可動メネジ(2f)、(2g)に作用する
2j、2k 分割オネジ:両端オネジ(2c)を分割した結合部
2l スプリング:分割オネジ(2j)、(2k)に作用する
3 容器:有害物質を収納する気密容器
3a 開口枠:容器(3)の開口部に設ける
3b 気密蓋:容器(3)の開口部に設けた開口枠(3a)を開閉する
3c 両端オネジ:気密蓋(3b)に内装される結合部
3d、3e メネジ:開口枠(3a)に内装される結合部
3f、3g 分割オネジ:両端オネジ(3c)を分割した結合部
3h スプリング:分割オネジ(3f)、(3g)に作用する

Claims (2)

  1. 有害物質を密封隔離した空間(1)を仕切る隔壁(2)に連結・分離して有害物質を収納する容器(3)であって、隔壁(2)に設けた開口部に開口枠(2a)と気密蓋(2b)を有し、容器(3)に設けた開口部にも開口枠(3a)と気密蓋(3b)を有し、隔壁(2)の開口枠(2a)に対して同一平面方向の内側に容器(3)の気密蓋(3b)が配置され、隔壁(2)の開口枠(2a)と容器(3)の気密蓋(3b)を挟み込むように隔壁(2)の気密蓋(2b)と容器(3)の開口枠(3a)が配置される気密容器及び容器開閉機構であって、上記2つの開口枠(2a)、(3a)は互いに気密に連結・分離し、上記2つの気密蓋(2b)、(3b)も互いに気密に連結・分離する気密容器及び容器開閉機構であって、上記2つの開口枠(2a)、(3a)が気密に連結した状態において、上記2つの気密蓋(2b)、(3b)が気密に連結した状態で取り外し及び取り付けができる気密容器及び容器開閉機構であって、隔壁(2)の開口枠(2a)には軸方向に移動しかつ回転する両端オネジ(2c)が内装され、その両側に配置された隔壁(2)の気密蓋(2b)と容器(3)の開口枠(3a)には上記両端オネジ(2c)と結合するためのメネジ(2d)、(3d)が上記両端オネジ(2c)と同軸上に内装され、同様に容器(3)の気密蓋(3b)にも軸方向に移動しかつ回転する両端オネジ(3c)が内装され、その両側に配置された隔壁(2)の気密蓋(2b)と容器(3)の開口枠(3a)には上記両端オネジ(3c)と結合するためのメネジ(2e)、(3e)が上記両端オネジ(3c)と同軸上に内装された気密容器及び容器開閉機構であって、メネジ(2d)、(2e)、(3d)、(3e)の一部または全部が軸方向に平行移動することを特徴とする気密容器及び容器開閉機構。
  2. メネジ(2d)、(2e)、(3d)、(3e)の全部が軸方向に平行移動せず固定され、両端オネジ(2c)、(3c)が軸方向の全長を伸縮することを特徴とする請求項1に記載の気密容器及び容器開閉機構。
JP2015103208A 2015-04-28 2015-04-28 有害物質を収納する気密容器及び容器開閉機構 Active JP6404178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103208A JP6404178B2 (ja) 2015-04-28 2015-04-28 有害物質を収納する気密容器及び容器開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103208A JP6404178B2 (ja) 2015-04-28 2015-04-28 有害物質を収納する気密容器及び容器開閉機構

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016212071A true JP2016212071A (ja) 2016-12-15
JP2016212071A5 JP2016212071A5 (ja) 2018-04-12
JP6404178B2 JP6404178B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=57551656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015103208A Active JP6404178B2 (ja) 2015-04-28 2015-04-28 有害物質を収納する気密容器及び容器開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6404178B2 (ja)

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1539845A (fr) * 1967-07-24 1968-09-20 Lyonnaise De Plomberie Ind Soc Perfectionnements aux dispositifs d'obturation associés aux portes d'introduction etd'évacuation des enceintes à atmosphère contaminée
JPS5022160A (ja) * 1973-06-30 1975-03-10
JPS5129159U (ja) * 1974-08-27 1976-03-02
JPS5843938U (ja) * 1981-09-18 1983-03-24 日立造船株式会社 密閉容器連結装置
JPS6324198A (ja) * 1986-05-15 1988-02-01 ソシエテ ヌベル デエクスプルワタシオン ド ラ カレ−ヌ 二つの密閉容積を連通させる取外し自在装置
FR2613526A1 (fr) * 1987-04-02 1988-10-07 Euritech Dispositif deconnectable pour mettre en communication deux volumes clos
JPH05288894A (ja) * 1991-03-20 1993-11-05 Euritech 第2のエンクロージャを汚染することなく汚染エンクロージャから第2のエンクロージャに物質を移送するための方法及び装置
JPH0684738A (ja) * 1991-09-20 1994-03-25 Shinko Electric Co Ltd 機械式インターフェース装置
JPH06193323A (ja) * 1992-09-04 1994-07-12 Sne La Calhene 中央制御機構
JPH0795113B2 (ja) * 1990-08-24 1995-10-11 千代田メインテナンス株式会社 隔離入出機構
JPH08201587A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Mitsubishi Materials Corp 二重蓋方式を用いた密封容器の密封方法
US5857308A (en) * 1991-05-18 1999-01-12 Aea Technology Plc Double lid system
JP2002510788A (ja) * 1998-04-03 2002-04-09 ベクトン・ディキンソン・フランス・ソシエテ・アノニム 密封性を維持しつつ2つのチャンバを連通する装置
JP2002267794A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 加熱により形状変化を生じるリングと、それを用いる防護服及び出入機構
JP2007137477A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Chiyoda Maintenance Kk 密閉容器への物品収納装置
JP2007290779A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Comision Nacional De Energia Atomica 危険物の扱い及び移送目的二重蓋システム
US20080314774A1 (en) * 2005-07-19 2008-12-25 Merrick & Company Glovebox for a double wall containment module
JP2011149745A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Chiyoda Maintenance Kk 隔壁連結分離機構
JP2015508460A (ja) * 2011-10-14 2015-03-19 ジェタンジュ ラ カレーヌ 二つの閉空間の間の密閉移送用装置用の高安全性制御機構

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1539845A (fr) * 1967-07-24 1968-09-20 Lyonnaise De Plomberie Ind Soc Perfectionnements aux dispositifs d'obturation associés aux portes d'introduction etd'évacuation des enceintes à atmosphère contaminée
JPS5022160A (ja) * 1973-06-30 1975-03-10
JPS5129159U (ja) * 1974-08-27 1976-03-02
JPS5843938U (ja) * 1981-09-18 1983-03-24 日立造船株式会社 密閉容器連結装置
JPS6324198A (ja) * 1986-05-15 1988-02-01 ソシエテ ヌベル デエクスプルワタシオン ド ラ カレ−ヌ 二つの密閉容積を連通させる取外し自在装置
FR2613526A1 (fr) * 1987-04-02 1988-10-07 Euritech Dispositif deconnectable pour mettre en communication deux volumes clos
JPH0795113B2 (ja) * 1990-08-24 1995-10-11 千代田メインテナンス株式会社 隔離入出機構
JPH05288894A (ja) * 1991-03-20 1993-11-05 Euritech 第2のエンクロージャを汚染することなく汚染エンクロージャから第2のエンクロージャに物質を移送するための方法及び装置
US5857308A (en) * 1991-05-18 1999-01-12 Aea Technology Plc Double lid system
JPH0684738A (ja) * 1991-09-20 1994-03-25 Shinko Electric Co Ltd 機械式インターフェース装置
JPH06193323A (ja) * 1992-09-04 1994-07-12 Sne La Calhene 中央制御機構
JPH08201587A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Mitsubishi Materials Corp 二重蓋方式を用いた密封容器の密封方法
JP2002510788A (ja) * 1998-04-03 2002-04-09 ベクトン・ディキンソン・フランス・ソシエテ・アノニム 密封性を維持しつつ2つのチャンバを連通する装置
JP2002267794A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 加熱により形状変化を生じるリングと、それを用いる防護服及び出入機構
US20080314774A1 (en) * 2005-07-19 2008-12-25 Merrick & Company Glovebox for a double wall containment module
JP2007137477A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Chiyoda Maintenance Kk 密閉容器への物品収納装置
JP2007290779A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Comision Nacional De Energia Atomica 危険物の扱い及び移送目的二重蓋システム
JP2011149745A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Chiyoda Maintenance Kk 隔壁連結分離機構
JP2015508460A (ja) * 2011-10-14 2015-03-19 ジェタンジュ ラ カレーヌ 二つの閉空間の間の密閉移送用装置用の高安全性制御機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP6404178B2 (ja) 2018-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR102016030276A2 (pt) Multi-axle industrial robot, in particular of a scara type
JP5728373B2 (ja) 原子炉格納容器内部の遠隔作業方法
WO2007007046A3 (en) Forming a hermetic seal about a cable
EP1886322B1 (fr) Systeme de separation de deux equipements possedant chacun une enceinte reliee a celle de l'autre, de façon etanche
JP6404178B2 (ja) 有害物質を収納する気密容器及び容器開閉機構
US3289485A (en) Leak-tight coupling device for master-slave manipulator
RU2391200C2 (ru) Механизированное устройство манипулирования для защитной камеры с перчатками и защитная камера с перчатками, оборудованная таким устройством
US10245735B2 (en) Gloveport assembly and method of replacing components
JP2007196306A (ja) アイソレータへの物品搬入方法
RU2648662C2 (ru) Механизм герметизации стыка стыковочного агрегата космического корабля
JP6541020B2 (ja) 燃料デブリの回収方法及び回収装置
JP2018501965A (ja) ポッド修理ユニット
CN107206596A (zh) 保护装置、末端执行器和机器人
RU2699494C2 (ru) Защитная камера с двумя различными закрытыми положениями
JP2023507131A (ja) 筐体の壁への改善された設置を可能にするドアアセンブリ、およびそのようなドアアセンブリを含む筐体
Du et al. Design of a standalone joint module toward real EAST in-vessel operation use
US3456812A (en) Working chamber or glove box
CN106395708A (zh) 一种解封地外天体样品密封封装容器的装置
CN110322980A (zh) 一种带安全联锁的双盖密封转运装置
JP2016117063A (ja) 有害廃棄物を保管する充填容器および方法
RU2611576C1 (ru) Способ установки оборудования в перчаточный бокс, загрязненный токсичными веществами
JP2021133301A (ja) フィルタ装置
RU2018134092A (ru) Герметичный защитный бокс с манипуляторами
RU2018134091A (ru) Герметичный защитный бокс с манипуляторами
RU2018134090A (ru) Герметичный защитный бокс с манипуляторами

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180301

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180301

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6404178

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250