JP2016189341A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016189341A5
JP2016189341A5 JP2016131147A JP2016131147A JP2016189341A5 JP 2016189341 A5 JP2016189341 A5 JP 2016189341A5 JP 2016131147 A JP2016131147 A JP 2016131147A JP 2016131147 A JP2016131147 A JP 2016131147A JP 2016189341 A5 JP2016189341 A5 JP 2016189341A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
fso
organic solvent
salt
nli
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016131147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016189341A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2016189341A publication Critical patent/JP2016189341A/ja
Publication of JP2016189341A5 publication Critical patent/JP2016189341A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記塩のアニオンの化学構造は(CF SO N、(FSO N、(C SO N、FSO (CF SO )N、(SO CF CF SO )N、または(SO CF CF CF SO )Nであり、
    前記有機溶媒は、アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリル、テトラヒドロフラン、1,2−ジオキサン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン、2−メチルテトラヒドロピラン、2−メチルテトラヒドロフラン、クラウンエーテル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、イソプロピルイソシアネート、n−プロピルイソシアネート、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチル、蟻酸メチル、蟻酸エチル、酢酸ビニル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、オキサゾール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、無水酢酸、無水プロピオン酸、スルホラン、1−ニトロプロパン、2−ニトロプロパン、フラン、フルフラール、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、チオフェン、ピリジン、1−メチルピロリジン、N−メチルモルフォリン、リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、または下記一般式(10)で示される鎖状カーボネートであり、
    前記電解液の振動分光スペクトルにおける前記有機溶媒由来のピーク強度につき、前記有機溶媒本来のピークの強度をIoとし、前記ピークがシフトしたピークの強度をIsとした場合、Is>Ioであり、
    前記負極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
    19 OCOOR 20 一般式(10)
    (R 19 、R 20 は、それぞれ独立に、鎖状アルキルであるC H F Cl Br I 、又は、環状アルキルを化学構造に含むC H F Cl Br I j のいずれかから選択される。nは1〜6の整数、mは3〜8の整数、a、b、c、d、e、f、g、h、i、jはそれぞれ独立に0以上の整数であり、2n+1=a+b+c+d+e、2m-1=f+g+h+i+jを満たす。)
  2. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記塩のアニオンの化学構造は(CF SO N、(FSO N、(C SO N、FSO (CF SO )N、(SO CF CF SO )N、または(SO CF CF CF SO )Nであり、
    前記有機溶媒は、アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリル、テトラヒドロフラン、1,2−ジオキサン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン、2−メチルテトラヒドロピラン、2−メチルテトラヒドロフラン、クラウンエーテル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、イソプロピルイソシアネート、n−プロピルイソシアネート、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチル、蟻酸メチル、蟻酸エチル、酢酸ビニル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、オキサゾール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、無水酢酸、無水プロピオン酸、スルホラン、1−ニトロプロパン、2−ニトロプロパン、フラン、フルフラール、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、チオフェン、ピリジン、1−メチルピロリジン、N−メチルモルフォリン、リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、または下記一般式(10)で示される鎖状カーボネートであり、
    前記電解液の振動分光スペクトルにおける前記有機溶媒由来のピーク強度につき、前記有機溶媒本来のピークの強度をIoとし、前記ピークがシフトしたピークの強度をIsとした場合、Is>Ioであり、
    前記負極の表面および前記正極の表面のうちの少なくとも前記正極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
    19 OCOOR 20 一般式(10)
    (R 19 、R 20 は、それぞれ独立に、鎖状アルキルであるC H F Cl Br I 、又は、環状アルキルを化学構造に含むC H F Cl Br I j のいずれかから選択される。nは1〜6の整数、mは3〜8の整数、a、b、c、d、e、f、g、h、i、jはそれぞれ独立に0以上の整数であり、2n+1=a+b+c+d+e、2m-1=f+g+h+i+jを満たす。)
  3. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記塩のアニオンの化学構造は(CF SO N、(FSO N、(C SO N、FSO (CF SO )N、(SO CF CF SO )N、または(SO CF CF CF SO )Nであり、
    前記有機溶媒は、アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリル、テトラヒドロフラン、1,2−ジオキサン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン、2−メチルテトラヒドロピラン、2−メチルテトラヒドロフラン、クラウンエーテル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、イソプロピルイソシアネート、n−プロピルイソシアネート、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチル、蟻酸メチル、蟻酸エチル、酢酸ビニル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、オキサゾール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、無水酢酸、無水プロピオン酸、スルホラン、1−ニトロプロパン、2−ニトロプロパン、フラン、フルフラール、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、チオフェン、ピリジン、1−メチルピロリジン、N−メチルモルフォリン、リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、または下記一般式(10)で示される鎖状カーボネートであり、
    前記塩1モルに対する前記有機溶媒のモル範囲が、1.4モル以上3.5モル未満であり、
    前記負極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
    19 OCOOR 20 一般式(10)
    (R 19 、R 20 は、それぞれ独立に、鎖状アルキルであるC H F Cl Br I 、又は、環状アルキルを化学構造に含むC H F Cl Br I j のいずれかから選択される。nは1〜6の整数、mは3〜8の整数、a、b、c、d、e、f、g、h、i、jはそれぞれ独立に0以上の整数であり、2n+1=a+b+c+d+e、2m-1=f+g+h+i+jを満たす。)
  4. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記塩のアニオンの化学構造は(CF SO N、(FSO N、(C SO N、FSO (CF SO )N、(SO CF CF SO )N、または(SO CF CF CF SO )Nであり、
    前記有機溶媒は、アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリル、テトラヒドロフラン、1,2−ジオキサン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン、2−メチルテトラヒドロピラン、2−メチルテトラヒドロフラン、クラウンエーテル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、イソプロピルイソシアネート、n−プロピルイソシアネート、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチル、蟻酸メチル、蟻酸エチル、酢酸ビニル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、オキサゾール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、無水酢酸、無水プロピオン酸、スルホラン、1−ニトロプロパン、2−ニトロプロパン、フラン、フルフラール、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、チオフェン、ピリジン、1−メチルピロリジン、N−メチルモルフォリン、リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、または下記一般式(10)で示される鎖状カーボネートであり、
    前記塩1モルに対する前記有機溶媒のモル範囲が、1.4モル以上3.5モル未満であり、
    前記負極の表面および前記正極の表面のうちの少なくとも前記正極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
    19 OCOOR 20 一般式(10)
    (R 19 、R 20 は、それぞれ独立に、鎖状アルキルであるC H F Cl Br I 、又は、環状アルキルを化学構造に含むC H F Cl Br I j のいずれかから選択される。nは1〜6の整数、mは3〜8の整数、a、b、c、d、e、f、g、h、i、jはそれぞれ独立に0以上の整数であり、2n+1=a+b+c+d+e、2m-1=f+g+h+i+jを満たす。)
  5. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記塩のアニオンの化学構造は(CF SO N、(FSO N、(C SO N、FSO (CF SO )N、(SO CF CF SO )N、または(SO CF CF CF SO )Nであり、
    前記有機溶媒は、アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリル、テトラヒドロフラン、1,2−ジオキサン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン、2−メチルテトラヒドロピラン、2−メチルテトラヒドロフラン、クラウンエーテル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、イソプロピルイソシアネート、n−プロピルイソシアネート、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチル、蟻酸メチル、蟻酸エチル、酢酸ビニル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、オキサゾール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、無水酢酸、無水プロピオン酸、スルホラン、1−ニトロプロパン、2−ニトロプロパン、フラン、フルフラール、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、チオフェン、ピリジン、1−メチルピロリジン、N−メチルモルフォリン、リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、または下記一般式(10)で示される鎖状カーボネートであり、
    前記電解液の粘度η(mPa・s)が10<η<500の範囲内であり、
    前記負極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
    19 OCOOR 20 一般式(10)
    (R 19 、R 20 は、それぞれ独立に、鎖状アルキルであるC H F Cl Br I 、又は、環状アルキルを化学構造に含むC H F Cl Br I j のいずれかから選択される。nは1〜6の整数、mは3〜8の整数、a、b、c、d、e、f、g、h、i、jはそれぞれ独立に0以上の整数であり、2n+1=a+b+c+d+e、2m-1=f+g+h+i+jを満たす。)
  6. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記塩のアニオンの化学構造は(CF SO N、(FSO N、(C SO N、FSO (CF SO )N、(SO CF CF SO )N、または(SO CF CF CF SO )Nであり、
    前記有機溶媒は、アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリル、テトラヒドロフラン、1,2−ジオキサン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン、2−メチルテトラヒドロピラン、2−メチルテトラヒドロフラン、クラウンエーテル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、イソプロピルイソシアネート、n−プロピルイソシアネート、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチル、蟻酸メチル、蟻酸エチル、酢酸ビニル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、オキサゾール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、無水酢酸、無水プロピオン酸、スルホラン、1−ニトロプロパン、2−ニトロプロパン、フラン、フルフラール、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、チオフェン、ピリジン、1−メチルピロリジン、N−メチルモルフォリン、リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、または下記一般式(10)で示される鎖状カーボネートであり、
    前記電解液の粘度η(mPa・s)が10<η<500の範囲内であり、
    前記負極の表面および前記正極の表面のうちの少なくとも前記正極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
    19 OCOOR 20 一般式(10)
    (R 19 、R 20 は、それぞれ独立に、鎖状アルキルであるC H F Cl Br I 、又は、環状アルキルを化学構造に含むC H F Cl Br I j のいずれかから選択される。nは1〜6の整数、mは3〜8の整数、a、b、c、d、e、f、g、h、i、jはそれぞれ独立に0以上の整数であり、2n+1=a+b+c+d+e、2m-1=f+g+h+i+jを満たす。)
  7. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記塩のアニオンの化学構造は(CF SO N、(FSO N、(C SO N、FSO (CF SO )N、(SO CF CF SO )N、または(SO CF CF CF SO )Nであり、
    前記有機溶媒は、アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリル、テトラヒドロフラン、1,2−ジオキサン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン、2−メチルテトラヒドロピラン、2−メチルテトラヒドロフラン、クラウンエーテル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、イソプロピルイソシアネート、n−プロピルイソシアネート、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチル、蟻酸メチル、蟻酸エチル、酢酸ビニル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、オキサゾール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、無水酢酸、無水プロピオン酸、スルホラン、1−ニトロプロパン、2−ニトロプロパン、フラン、フルフラール、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、チオフェン、ピリジン、1−メチルピロリジン、N−メチルモルフォリン、リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、または下記一般式(10)で示される鎖状カーボネートであり、
    前記電解液の密度d(g/cm )を前記電解液の塩濃度c(mol/L)で除したd/cは、0.15≦d/c≦0.71の範囲内であり、
    前記負極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
    19 OCOOR 20 一般式(10)
    (R 19 、R 20 は、それぞれ独立に、鎖状アルキルであるC H F Cl Br I 、又は、環状アルキルを化学構造に含むC H F Cl Br I j のいずれかから選択される。nは1〜6の整数、mは3〜8の整数、a、b、c、d、e、f、g、h、i、jはそれぞれ独立に0以上の整数であり、2n+1=a+b+c+d+e、2m-1=f+g+h+i+jを満たす。)
  8. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記塩のアニオンの化学構造は(CF SO N、(FSO N、(C SO N、FSO (CF SO )N、(SO CF CF SO )N、または(SO CF CF CF SO )Nであり、
    前記有機溶媒は、アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリル、テトラヒドロフラン、1,2−ジオキサン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン、2−メチルテトラヒドロピラン、2−メチルテトラヒドロフラン、クラウンエーテル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、イソプロピルイソシアネート、n−プロピルイソシアネート、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、プロピオン酸メチル、蟻酸メチル、蟻酸エチル、酢酸ビニル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、オキサゾール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、無水酢酸、無水プロピオン酸、スルホラン、1−ニトロプロパン、2−ニトロプロパン、フラン、フルフラール、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、チオフェン、ピリジン、1−メチルピロリジン、N−メチルモルフォリン、リン酸トリメチル、リン酸トリエチル、または下記一般式(10)で示される鎖状カーボネートであり、
    前記電解液の密度d(g/cm )を前記電解液の塩濃度c(mol/L)で除したd/cは、0.15≦d/c≦0.71の範囲内であり、
    前記負極の表面および前記正極の表面のうちの少なくとも前記正極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
    19 OCOOR 20 一般式(10)
    (R 19 、R 20 は、それぞれ独立に、鎖状アルキルであるC H F Cl Br I 、又は、環状アルキルを化学構造に含むC H F Cl Br I j のいずれかから選択される。nは1〜6の整数、mは3〜8の整数、a、b、c、d、e、f、g、h、i、jはそれぞれ独立に0以上の整数であり、2n+1=a+b+c+d+e、2m-1=f+g+h+i+jを満たす。)
  9. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記電解液は、
    前記塩として(CF SO NLi及び前記有機溶媒としてアセトニトリルを含み、(CF SO NLiの濃度が3.2〜4.9mol/Lである、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒として1,2−ジメトキシエタンを含み、(FSO NLiの濃度が2.6〜4.1mol/Lである、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒としてアセトニトリルを含み、(FSO NLiの濃度が3.9〜6.0mol/Lである、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒としてジメチルカーボネートを含み、(FSO NLiの濃度が2.3〜4.5mol/Lである、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒としてエチルメチルカーボネートを含み、(FSO NLiの濃度が2.0〜3.8mol/Lである、
    又は、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒としてジエチルカーボネートを含み、(FSO NLiの濃度が1.8〜3.6mol/Lであり、
    前記負極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
  10. 負極と電解液と正極とを含み、
    前記電解液は、アルカリ金属、アルカリ土類金属またはアルミニウムをカチオンとするとともにアニオンの化学構造に硫黄元素および酸素元素を含む塩と、ヘテロ元素を有する有機溶媒とを含み、
    前記電解液が、
    前記塩として(CF SO NLi及び前記有機溶媒としてアセトニトリルを含み、(CF SO NLiの濃度が3.2〜4.9mol/Lである、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒として1,2−ジメトキシエタンを含み、(FSO NLiの濃度が2.6〜4.1mol/Lである、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒としてアセトニトリルを含み、(FSO NLiの濃度が3.9〜6.0mol/Lである、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒としてジメチルカーボネートを含み、(FSO NLiの濃度が2.3〜4.5mol/Lである、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒としてエチルメチルカーボネートを含み、(FSO NLiの濃度が2.0〜3.8mol/Lである、
    又は、
    前記塩として(FSO NLi及び前記有機溶媒としてジエチルカーボネートを含み、(FSO NLiの濃度が1.8〜3.6mol/Lであり、
    前記負極の表面および前記正極の表面のうちの少なくとも前記正極の表面に、S=O構造を有するS,O含有皮膜が形成されている非水電解質二次電池。
JP2016131147A 2013-09-25 2016-06-30 非水電解質二次電池 Pending JP2016189341A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013198286 2013-09-25
JP2013198286 2013-09-25
JP2014106727 2014-05-23
JP2014106727 2014-05-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014186352A Division JP5967781B2 (ja) 2013-09-25 2014-09-12 非水電解質二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016189341A JP2016189341A (ja) 2016-11-04
JP2016189341A5 true JP2016189341A5 (ja) 2018-01-11

Family

ID=55077089

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014186352A Active JP5967781B2 (ja) 2013-09-25 2014-09-12 非水電解質二次電池
JP2016131147A Pending JP2016189341A (ja) 2013-09-25 2016-06-30 非水電解質二次電池

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014186352A Active JP5967781B2 (ja) 2013-09-25 2014-09-12 非水電解質二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP5967781B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6663099B2 (ja) * 2016-02-26 2020-03-11 株式会社豊田自動織機 電解液
JP2017191740A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 国立大学法人 東京大学 リチウムイオン二次電池
KR20200134252A (ko) * 2018-03-20 2020-12-01 인디언 스페이스 리서치 오거너제이션 밀폐된 리튬 이온 셀 및 그 제조 방법
CN114421015B (zh) * 2022-02-23 2024-05-24 复旦大学 一种具有醚氧键官能团的碳酸酯基电解液及其应用
CN116565293A (zh) * 2023-07-06 2023-08-08 宁德新能源科技有限公司 一种电化学装置及电子装置
CN117133969B (zh) * 2023-10-24 2024-04-12 宁德时代新能源科技股份有限公司 钠离子电池单体及其制备方法、相关装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1879252A4 (en) * 2005-04-19 2010-06-23 Panasonic Corp WATER-FREE ELECTROLYTE SOLUTION, ELECTROCHEMICAL ENERGY STORAGE DEVICE THEREFOR AND SECONDARY BATTERY WITH A WATER-FREE ELECTROLYTE
JP2007299569A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気化学エネルギー蓄積デバイス
CN101882696B (zh) * 2009-05-05 2014-11-26 中国科学院物理研究所 一种含氟磺酰亚胺基锂盐的非水电解质材料及其应用
JP5723186B2 (ja) * 2010-03-19 2015-05-27 株式会社半導体エネルギー研究所 非水電解液、およびリチウムイオン二次電池
CN102544584A (zh) * 2010-12-31 2012-07-04 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 一种含氟磺酰亚胺锂的非水电解质溶液的储能电池
JP6065367B2 (ja) * 2011-06-07 2017-01-25 ソニー株式会社 非水電解質電池、電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016189341A5 (ja)
JP2008533650A5 (ja)
CN104334566B (zh) 四氟(草酸根合)磷酸盐溶液的制造方法
KR101313398B1 (ko) 비수 전해액용 첨가제, 비수 전해액, 및 축전 디바이스
EP3436465A1 (en) Modified ionic liquids containing phosphorus
RU2016142440A (ru) Получение гексафторфосфатной соли и пентафторида фосфора
JP2019194980A5 (ja)
JP2007039460A5 (ja)
KR20140051921A (ko) 전기화학 디바이스용 전해액
JP2020527823A (ja) リン含有電解質
CA3021817A1 (en) Heterocyclic ionic liquids
JP2015041531A5 (ja)
JP2017097952A5 (ja)
JP2020527840A5 (ja)
RU2016115736A (ru) Раствор электролита для устройств хранения электроэнергии, таких как батареи и конденсаторы, содержащий соль, катион которой является щелочным металлом, щелочноземельным металлом или алюминием, и органический растворитель с гетероэлементом, способ получения упомянутого раствора электролита, а также конденсатор, включающий в себя упомянутый раствор электролита
EP1672729A4 (en) WATER-FREE ELECTROLYTE SOLUTION AND LITHIUM SECONDARY BATTERY THEREWITH
JP2016021593A5 (ja)
JP2017091978A5 (ja)
JP2014133734A5 (ja)
JP2007273396A5 (ja)
CN104557995B (zh) 一种二氟草酸硼酸锂的制备方法
JP5982202B2 (ja) 非水電解液用添加剤、非水電解液、及び、蓄電デバイス
JP2016189340A5 (ja)
JP2015216131A5 (ja)
US10781225B1 (en) Modified ionic liquids containing cyclic phosphorus moiety