JP2016174668A - 汎用性エンドトキシンフリー化処理方法 - Google Patents
汎用性エンドトキシンフリー化処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016174668A JP2016174668A JP2015055949A JP2015055949A JP2016174668A JP 2016174668 A JP2016174668 A JP 2016174668A JP 2015055949 A JP2015055949 A JP 2015055949A JP 2015055949 A JP2015055949 A JP 2015055949A JP 2016174668 A JP2016174668 A JP 2016174668A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- endotoxin
- filter
- heat
- treatment
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
Abstract
Description
(A) 被処理物を次亜塩素酸又はその塩の溶液に浸漬し50〜90℃で加熱処理する工程、及び
(B) 工程(A)で加熱処理した被処理物をオートクレーブ処理する工程。
(A) 被処理物を次亜塩素酸又はその塩の溶液に浸漬し50〜90℃で加熱処理する工程、及び
(B) 工程(A)で加熱処理した被処理物をオートクレーブ処理する工程。
工程(A)は、被処理物を次亜塩素酸(HClO)又はその塩の溶液に浸漬し50〜90℃で加熱処理する工程である。
工程(B)は、工程(A)で加熱処理した被処理物をオートクレーブ処理する工程である。
(1) 不織布(東レの機器払拭用、2μm繊維で出来ている)を約26 mm径で切り取った。
(2) アンチホルミン(次亜塩素酸ナトリウム溶液原液)(ナカライテスク(株), code.315-18)を50-mlプラスチックチューブに20 ml取り、フィルターを浸漬した。
(3) ヒートブロック(70℃)で30分間加温した。
(4) あらかじめ室温レベルのアンチホルミンで浸漬したフィルターホルダーに、加温後のフィルターをピンセットで装着し、全体をアルミフォイルで包んだ。
(5) オートクレーブ((株)トミー精工、SD-321)を30分間実施した。処理後、自然放冷した。吸引乾燥は行わなかった。
(6) フィルターホルダーを分解し、あらかじめ滅菌処理したピンセットを用いてフィルターを新しい無菌の50 mlチューブに移し、密栓した。測定まで冷凍保存した。
(7) ESP希釈液5 mlをフィルターの入っている50 mlチューブに入れた。
(8) 超音波槽に入れて30分放置した(10分おきに液を攪拌した)。フィルターに捕集された微粒子からエンドトキシンを抽出した。
(9) 抽出後、直ちに上清から1 ml採取し、エンドトキシン散乱測光法;Endotoxin Scattering Photometry法(ESP法)でエンドトキシンを測定した。
(1)ESP希釈液で抽出されたフィルター浸漬溶液は、希釈せず、また加熱処理をしないで,原液をリムルス試薬と混合した。リムルス試薬はシングルテストワコーES (和光純薬工業(株)、code.411-355301)を用いた。
(2)試料溶液630μLとリムルス試薬1本を混合して反応を開始し、あらかじめ乾熱滅菌法で無菌化した試料キュベットに300μLずつ2分して、その両方を側方散乱計測によるESP法測定を行った(側方散乱によるESP法計測は、興和(株) PA-200を用いた)。
(3)小粒子出現時間を計り、同様に標準エンドトキシンを用いて作成した検量線を元に、その出現時間のエンドトキシン濃度を計算した。2本測った値を平均し、またその5倍濃度を、フィルター由来のエンドトキシン量とした。
ESP希釈液は、従来のエンドトキシン測定法にない概念で、ゲル化の過程で生じるゲル化開始のきっかけを制御するものである。主として極低濃度のエンドトキシン蒸溜水に界面活性剤(TritonX-100, 0.02%(v/v))と熱変性タンパク質溶液(1%(v/v)熱変性アルブミン、0.02%(v/v))を加えたもので、リムルス試薬とエンドトキシンが反応中に産生する不溶性タンパク質コアグリンを、適正なサイズに凝集せしめるよう調整されたものである(小幡 徹、日本血栓止血学会誌 20巻:66-71頁(2009)参照)。
ESP希釈液のエンドトキシン濃度を示すバックグラウンドである。実施例1と同じESP法でエンドトキシンを測定した。なお、比濁時間法の検出限界は0.6〜1.0 pg/mlなので、比濁時間法ではこの濃度は検出できない。
工程(5)終了後に、アルミフォイルを開けて、吸気側に50 ml注射器をセットして、ゆっくり1000 mlほど引いて空気を捕集した以外は実施例1と同様にしてフィルター処理を行った。処理後に、実施例1と同じESP法でエンドトキシンを測定した。
フィルターをアンチホルミンに浸漬する処理を実施しなかったこと以外は実施例1と同様にしてフィルター処理を行った(すなわち、フィルターにオートクレーブ処理のみを実施した)。処理後に、実施例1と同じESP法でエンドトキシンを測定した。
フィルターのアンチホルミン処理をヒートブロックでの加温に代えて、室温で実施したこと以外は実施例1と同様にしてフィルター処理を行った。処理後に、実施例1と同じESP法でエンドトキシンを測定した。
フィルターのアンチホルミン処理をヒートブロックでの70℃の加温に代えて、100℃で加温したこと以外は実施例1と同様にしてフィルター処理を行った(即ち、100℃でアンチホルミン処理を実施した)。処理後に、実施例1と同じESP法でエンドトキシンを測定した。
Claims (7)
- 以下の工程(A)及び(B)を含むエンドトキシンを除去する方法:
(A) 被処理物を次亜塩素酸又はその塩の溶液に浸漬し50〜90℃で加熱処理する工程、及び
(B) 工程(A)で加熱処理した被処理物をオートクレーブ処理する工程。 - 前記次亜塩素酸又はその塩が、次亜塩素酸ナトリウムである、請求項1に記載の方法。
- 工程(A)の加熱処理が、10〜60分間行われる、請求項1又は2に記載の方法。
- 工程(B)のオートクレーブ処理が、10〜40分間行われる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被処理物が、フィルター、布、実験器具、医療器具、医療機器、又はガラス器具類である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被処理物が、繊維又は樹脂製のものである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被処理物が、繊維又は樹脂製のフィルターである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015055949A JP6584803B2 (ja) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | 汎用性エンドトキシンフリー化処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015055949A JP6584803B2 (ja) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | 汎用性エンドトキシンフリー化処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016174668A true JP2016174668A (ja) | 2016-10-06 |
JP6584803B2 JP6584803B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=57068620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015055949A Expired - Fee Related JP6584803B2 (ja) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | 汎用性エンドトキシンフリー化処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6584803B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61275210A (ja) * | 1985-04-11 | 1986-12-05 | アーマー ファーマシューティカル プロダクツ インコーポレーテッド | ウイルス及び発熱原不活性化剤を用いる固相に吸着させた生物医学的生成物及び製薬生成物の処理法 |
JP2001086964A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Tokai Bussan Kk | 有害微生物の完全殺菌方法 |
JP2001353214A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-25 | Toray Medical Co Ltd | 透析システム |
JP2002126542A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-08 | Kawasumi Lab Inc | イオン交換樹脂及びその製造方法 |
JP2014030535A (ja) * | 2012-08-02 | 2014-02-20 | Bisansei Denkaisui Kenkyusho:Kk | 物品の殺菌方法 |
-
2015
- 2015-03-19 JP JP2015055949A patent/JP6584803B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61275210A (ja) * | 1985-04-11 | 1986-12-05 | アーマー ファーマシューティカル プロダクツ インコーポレーテッド | ウイルス及び発熱原不活性化剤を用いる固相に吸着させた生物医学的生成物及び製薬生成物の処理法 |
JP2001086964A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Tokai Bussan Kk | 有害微生物の完全殺菌方法 |
JP2001353214A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-25 | Toray Medical Co Ltd | 透析システム |
JP2002126542A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-08 | Kawasumi Lab Inc | イオン交換樹脂及びその製造方法 |
JP2014030535A (ja) * | 2012-08-02 | 2014-02-20 | Bisansei Denkaisui Kenkyusho:Kk | 物品の殺菌方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6584803B2 (ja) | 2019-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3957687B2 (ja) | プリオンに感染した物質で汚染された表面のガス状の酸化剤を用いた除染 | |
US3708263A (en) | Method for continuous sterilization at low temperature | |
US20100006121A1 (en) | Plasma cleaning method | |
WO2011138463A1 (de) | Plasmageneriertes gas-sterilisationsverfahren | |
JP2016154835A (ja) | 除染装置および除染方法 | |
US20110236256A1 (en) | Cold Sterilization of Tissue Engineering Scaffolds with Compressed Carbon Dioxide | |
WO2008063503A2 (en) | Methods of making a chitosan product having an ultra-low endotoxin concentration and the ultra-low endotoxin chitosan product derived therefrom and method of accurately determining inflammatory and anti-inflammatory cellular response to such materials. | |
US3600223A (en) | Process for cleaning polyglycolic acid fliaments useful as absorbable surgical sutures | |
Silva et al. | Environmental stress cracking in gamma-irradiated polycarbonate–A diffusion approach | |
JP6584803B2 (ja) | 汎用性エンドトキシンフリー化処理方法 | |
Toshikj et al. | Antimicrobial active chitosan-based cotton yarns: effect of chitosan solution concentration | |
Surl et al. | Resistance of Cryptosporidium parvum oocysts following commercial bleach treatment | |
US7348411B2 (en) | Process for manufacturing fibrin membranes and fibrin membranes obtained according to this process | |
O’Connor et al. | An evaluation of washer-disinfectors (WD) and dishwashers (DW) effectiveness in terms of processing dental instruments | |
JP7298830B2 (ja) | オゾンインジケーターの調製方法およびオゾンインジケーター | |
JP5583335B2 (ja) | エンドトキシンの不活化方法および不活化処理装置 | |
Barbosa et al. | Listeria monocytogenes adhesion to food processing surfaces (boning knives) and the removal efficacy of different sanitizers | |
Kimble et al. | Affinity and inactivation of bacterial endotoxins for medical device materials | |
EP2920295A1 (en) | Ready-to-use device and method for removing interfering factors from samples to be subjected to microbiological examination | |
AU2014268115B2 (en) | Residual sterilant test method | |
Gisbert et al. | Increasing hydration of the epidermis by microcapsules in sterilized products | |
Karam et al. | Validation of a Sterilization Methods in FBG Sensors for in vivo Experiments | |
Perincek et al. | DISINFECTION OF CELLULOSIC MATERIAL CONTAMINATED WITH S. AUREUS AND K. PNEUMONIAE | |
JP3825812B2 (ja) | 固体表面の処理剤 | |
RU2277935C2 (ru) | Способ стерилизации и набор средств для его осуществления |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6584803 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |