JP2016160615A - 水洗便器 - Google Patents

水洗便器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016160615A
JP2016160615A JP2015038872A JP2015038872A JP2016160615A JP 2016160615 A JP2016160615 A JP 2016160615A JP 2015038872 A JP2015038872 A JP 2015038872A JP 2015038872 A JP2015038872 A JP 2015038872A JP 2016160615 A JP2016160615 A JP 2016160615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
discharge port
rotation
washing water
flush toilet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015038872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6551826B2 (ja
Inventor
清文 大串
Kiyofumi Ogushi
清文 大串
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2015038872A priority Critical patent/JP6551826B2/ja
Publication of JP2016160615A publication Critical patent/JP2016160615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6551826B2 publication Critical patent/JP6551826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

【課題】洗浄水によるボウル内面のより高い洗浄効果を得られる水洗便器を提供する。【解決手段】排出口10を底部に有するボウル1の内面上部に配した吐出口12からボウル1の縁に沿って吐出させた洗浄水をボウル1内面に沿って旋回させつつ流下させてボウル1内面を洗浄する水洗便器である。吐出口12から吐出される洗浄水の水流に軸回りの回転を付与する回転付加手段を設ける。【選択図】図1

Description

本発明は、水洗便器、殊にオープンリム形式の水洗便器に関するものである。
ボウルの片側上部後方に吐出口を配置して、この吐出口から洗浄水を前方に向けて吐出した時、洗浄水がボウルの内面に沿って旋回しながらボウル内を流れ落ちてボウル底部に設けられた排出口に至るようにしたオープンリム形式の水洗便器が提供されている。(特許文献1)
特開2007−315011号公報
上記の洗浄水がボウル内面に沿って旋回しながら流れ落ちるものでは、洗浄水がボウル内面に沿って流れ落ちる距離が長いために、洗浄水によるボウルの洗浄を効果的に行うことができるが、より良好な洗浄効果を得ることができるものが求められている。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、洗浄水によるボウル内面の洗浄効果がより高い水洗便器を提供することを課題とする。
本発明にかかる水洗便器は、排出口を底部に有するボウルの内面上部に配した吐出口からボウルの縁に沿って吐出させた洗浄水をボウル内面に沿って旋回させつつ流下させてボウル内面を洗浄する水洗便器であり、前記吐出口から吐出される洗浄水の水流に軸回りの回転を付与する回転付加手段を設けていることに特徴を有している。
本発明においては、吐出口から吐出される洗浄水の水流が軸回りに回転することから、洗浄水はより広範囲に広がりつつボウル内面に沿って流れ落ちるために、ボウル内面の洗浄効果がきわめて高いものとなる。
本発明の実施の形態の一例を示す斜視図である。 同上の吐出口を示しており、Aは斜視図、Bは正面図、Cは縦断面図である。 同上の吐出口の他例を示す斜視図である。 同上のボウルの横断面図である。
本発明は、排出口を底部に有するボウルの内面上部に配した吐出口からボウルの縁に沿って吐出させた洗浄水をボウル内面に沿って旋回させつつ流下させてボウル内面を洗浄する水洗便器において、前記吐出口から吐出される洗浄水の水流に軸回りの回転を付与する回転付加手段を設けたものである。
前記回転付加手段は、吐出口内面に設けたリブであるものを好適に用いることができる。
また、前記吐出口は、吐出管と、内面に前記リブを有して前記吐出管に対して着脱自在な吐出ノズルとからなるものを好適に用いることができる。
また、前記回転付加手段は、前記吐出口から吐出される洗浄水の水流に付与する軸回りの回転の回転方向を可変としていることも好ましい。
以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳述すると、図中1はトイレ室等の床面に載置される便器本体2内に配されるボウルであり、上方に開口するとともに上縁にリム11を有しているボウル1は、底部にトラップに通ずる排出口10を有している。図中3は便器本体2に回動自在に取り付けられた便座、4は便蓋である。
ボウル1内の排泄物等を排出する際にボウル1内に供給する洗浄水は、ボウル1の片側上部後方に位置させた吐出口12から吐出する。この吐出口12は前方側に向けて洗浄水を吐出することから、洗浄水はボウル1の縁に沿ってボウル1内面上部を周回するように流れ、その後、ボウル1の内面に沿って旋回しながら流れ落ち、最終的に排出口10に至る。
ここにおいて、吐出口12は、図2に示すように、吐出管13と、この吐出管13の先端開口部内に取り付けたノズル14とからなるとともに、ノズル14は軸回りに回転したリブ15,15を内面に備えたものとなっている。このリブ15は、吐出口12から吐出される洗浄水の水流に、軸回りに回転する動きを付与する。ちなみに図2に示す向きの螺旋状のリブ15は、洗浄水に右旋回の軸回り回転を付与する。
軸回りに回転する動きを与えられた洗浄水は、ボウル1の内面上部に沿ってボウル1内面を周回する際、図4に矢印で示すように、ボウル1のリム11の下面にも広がることから、リム11の下面に付着していた汚れも洗浄することになる。また、上記の動きが与えられた洗浄水は、その軸回りに回転する動きがなくなった後も、ボウル1内面に沿って鉛直軸回りに旋回しながら流れ落ちる時、軸回りの回転が与えられていなかった場合に比して、より広範囲に広がることになる。従って、ボウル1の内面全面を効果的に洗浄する。また、軸回りに回転する洗浄水の水流は、軸方向ベクトルに加えて軸方向と直交する方向のベクトルも持つために、この点においても洗浄効果が高いものとなる。
図3に示すように上記吐出口12における吐出ノズル14を吐出管13に対して着脱自在とし、他の吐出ノズル14に交換できるようにしておくことが好ましい。そして、交換用の吐出ノズル14として、リブ15の傾き(軸回りの回転方向)が逆となっているものを用意しておけば、洗浄水に左旋回(図4中の破線矢印)の軸回り回転を与えることができる。
そして、左旋回の軸回り回転を行う洗浄水は、勢いのある水流が広がりながらボウル1内面に沿って旋回しつつ流れ落ちることになるために、やはり高い洗浄効果を発揮する。
吐出口12としては、内面に直線状リブが設けられた吐出管13を可撓性材で形成することで、吐出管13を軸回りに捻ると上記直線状リブを傾きのあるリブとすることができるようにしたものを用いてもよい。この場合、捻る方向を変えることで、右旋回と左旋回の水流切り替えを行うことができることになる。
吐出口12をボウル1の後部上方に配したものを示したが、吐出口12から吐出した洗浄水がボウル1内面に沿って鉛直軸回りに旋回しながらボウル1内を流れ落ちるようになっておればよく、上記配置に限定されるものではない。
1 ボウル
10 排出口
12 吐出口
15 リブ

Claims (4)

  1. 排出口を底部に有するボウルの内面上部に配した吐出口からボウルの縁に沿って吐出させた洗浄水をボウル内面に沿って旋回させつつ流下させてボウル内面を洗浄する水洗便器において、前記吐出口から吐出される洗浄水の水流に軸回りの回転を付与する回転付加手段を設けていることを特徴とする水洗便器。
  2. 前記回転付加手段は、吐出口内面に設けたリブであることを特徴とする請求項1記載の水洗便器。
  3. 前記吐出口が、吐出管と、内面に前記リブを有して前記吐出管に対して着脱自在な吐出ノズルとからなることを特徴とする請求項2記載の水洗便器。
  4. 前記吐出口から吐出される洗浄水の水流に付与する軸回りの回転の回転方向を可変としていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の水洗便器。
JP2015038872A 2015-02-27 2015-02-27 水洗便器 Active JP6551826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015038872A JP6551826B2 (ja) 2015-02-27 2015-02-27 水洗便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015038872A JP6551826B2 (ja) 2015-02-27 2015-02-27 水洗便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016160615A true JP2016160615A (ja) 2016-09-05
JP6551826B2 JP6551826B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=56846307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015038872A Active JP6551826B2 (ja) 2015-02-27 2015-02-27 水洗便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6551826B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018151351A1 (ko) * 2017-02-16 2018-08-23 강현웅 사이클론식 변기

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995031617A1 (en) * 1994-05-16 1995-11-23 Merlin Services Pty. Ltd. Waste receptacle
JP2001279794A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Toto Ltd 水洗便器および水洗便器の洗浄方法
JP2002332678A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Toto Ltd 水洗便器および水洗便器における吐水部備え付け方法
JP2003321866A (ja) * 2002-02-26 2003-11-14 Toto Ltd 便器への吐水管取付構造
JP2006104936A (ja) * 2002-09-03 2006-04-20 Toto Ltd 水洗便器
JP2011208362A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Toto Ltd 水洗大便器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995031617A1 (en) * 1994-05-16 1995-11-23 Merlin Services Pty. Ltd. Waste receptacle
JP2001279794A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Toto Ltd 水洗便器および水洗便器の洗浄方法
JP2002332678A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Toto Ltd 水洗便器および水洗便器における吐水部備え付け方法
JP2003321866A (ja) * 2002-02-26 2003-11-14 Toto Ltd 便器への吐水管取付構造
JP2006104936A (ja) * 2002-09-03 2006-04-20 Toto Ltd 水洗便器
JP2011208362A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Toto Ltd 水洗大便器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018151351A1 (ko) * 2017-02-16 2018-08-23 강현웅 사이클론식 변기

Also Published As

Publication number Publication date
JP6551826B2 (ja) 2019-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6344543B2 (ja) 水洗大便器
JP5592617B2 (ja) 便器装置
WO2015072068A1 (ja) 水洗便器
JP2017160669A (ja) 水洗大便器
JP2007308912A (ja) 水洗便器
JP2018048518A5 (ja)
JP6663593B2 (ja) 衛生洗浄装置
TW201440714A (zh) 附有局部洗淨裝置之便器
JP2018053695A (ja) へアキャッチャー
JP6551826B2 (ja) 水洗便器
JP2010196375A (ja) 水洗大便器
JP6341359B2 (ja) 水洗大便器
JP6768195B2 (ja) 水洗大便器
JP6800432B2 (ja) 水洗大便器
JP2019177012A (ja) 便器装置及び便座ユニット
JP2018111949A (ja) 水洗式便器
JP2017198036A (ja) 水洗便器
US10435878B2 (en) Flush toilet
JP2018145795A (ja) 水洗便器
JP5796820B2 (ja) 洗面器
JP5092082B2 (ja) 洗浄ユニット
JP6452343B2 (ja) 水洗式便器
JP3164809U (ja) 便座の洗浄構造
JP2018053679A (ja) 便器装置
JP6840917B2 (ja) 水洗式便器

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190621

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6551826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151