JP2016159022A - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016159022A
JP2016159022A JP2015042659A JP2015042659A JP2016159022A JP 2016159022 A JP2016159022 A JP 2016159022A JP 2015042659 A JP2015042659 A JP 2015042659A JP 2015042659 A JP2015042659 A JP 2015042659A JP 2016159022 A JP2016159022 A JP 2016159022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
start port
game ball
game board
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015042659A
Other languages
English (en)
Inventor
盾司 綿谷
Junji Wataya
盾司 綿谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fields Corp
Original Assignee
Fields Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fields Corp filed Critical Fields Corp
Priority to JP2015042659A priority Critical patent/JP2016159022A/ja
Publication of JP2016159022A publication Critical patent/JP2016159022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】新たな遊技性の付加により興趣が向上された遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技盤上に設けられ、遊技球が入賞すると抽選処理が実行される第1の始動口と、前記遊技盤上に設けられ、前記遊技球が入賞すると抽選処理が実行される第2の始動口と、前記第1の始動口及び複数の釘を含む前記遊技盤上の第1の領域と、前記第1の領域と重複しない領域であって、前記第2の始動口及び複数の釘を含む前記遊技盤上の第2の領域と、前記遊技盤に設けられ、前記遊技盤に発射された遊技球を、少なくとも前記第1の領域側の方向及び前記第2の領域側の方向を含む2つ以上の方向に振り分ける振分手段と、前記振分手段が前記遊技球を振り分ける方向を制御する制御手段と、を備える遊技機。
【選択図】図1

Description

本発明は、遊技機に関する。
遊技機の一例であるパチンコ機の遊技盤には、釘や風車等によって遊技球の流路が複数形成されている。遊技盤に打ち出された遊技球は、釘や風車等に当たって不規則な動きをしつつ何れかの流路に沿って落下するように構成されている(特許文献1参照)。
特開2014−23794号公報
上記したパチンコ機では、遊技盤に打ち出された遊技球の動きにも遊技者が惹きつけられるように、釘や風車等の配置に工夫が凝らされている。しかしながら、パチンコ機には、例えば遊技盤における遊技球の動きに変化を加えるといった新たな遊技性を付加することで、遊技者の興趣をより一層向上させるような構成が常に求められている。
本発明は上記に鑑みてなされたものであって、1つの側面では、新たな遊技性の付加により興趣が向上された遊技機を提供することを目的とする。
本発明の一態様の遊技機によれば、遊技盤上に設けられ、遊技球が入賞すると抽選処理が実行される第1の始動口と、前記遊技盤上に設けられ、前記遊技球が入賞すると抽選処理が実行される第2の始動口と、前記第1の始動口及び複数の釘を含む前記遊技盤上の第1の領域と、前記第1の領域と重複しない領域であって、前記第2の始動口及び複数の釘を含む前記遊技盤上の第2の領域と、前記遊技盤に設けられ、前記遊技盤に発射された遊技球を、少なくとも前記第1の領域側の方向及び前記第2の領域側の方向を含む2つ以上の方向に振り分ける振分手段と、前記振分手段が前記遊技球を振り分ける方向を制御する制御手段と、を備える。
本発明の実施形態によれば、1つの側面では、新たな遊技性の付加により興趣が向上された遊技機が提供される。
本発明の一実施形態に係るパチンコ機の外観構成を例示する図である。 本発明の一実施形態に係るパチンコ機の制御系構成を例示する図である。 本発明の一実施形態に係る回転体を例示する図である。 本発明の一実施形態に係る振分機構を例示する図である。
以下、図面を参照して発明を実施するための形態について説明する。各図面において、同一構成部分には同一符号を付し、重複した説明を省略する場合がある。
(パチンコ機の外観構成)
図1は、本発明の一実施形態に係るパチンコ機の外観構成を例示する図である。図1に示されるように、パチンコ機10は、前面枠101の前面に前面ガラス枠102が図1において左方向に開くように回動可能に取り付けられている。また、前面枠101の内側には、遊技盤103が設けられている。
遊技盤103には、大当たり抽選の結果等を示す様々な演出が施された映像を表示するディスプレイ104、それぞれ遊技球の入球が大当たり抽選の契機となる第1始動口105及び第2始動口106、大当たり発生時に開放される大入賞口107、第1始動口105及び第2始動口106に入らなかった遊技球を排出する排出口108、遊技球の流路を振り分ける回転体110等が設けられている。
また、遊技盤103には、遊技球の流路を形成する釘や風車等が設けられている。遊技球は、図1において遊技盤103の左下部分から、遊技盤103の左側面に沿って矢印A方向に発射される。発射された遊技球は、遊技盤103の上部に達した後、釘や風車等に当たりながら何れかの流路を通るように落下し、所定の入賞口(例えば、第1始動口105、第2始動口106等)に入るか、排出口108から排出される。
本実施形態に係るパチンコ機10では、遊技盤103の中央に設けられているディスプレイ104の下に第1始動口105が設けられており、ディスプレイ104の右側には第2始動口106が設けられている。このように、本実施形態に係るパチンコ機10は、2つの始動口を備えており、遊技盤103は、第1始動口105及び複数の釘が設けられた第1領域R1と、該第1領域R1と重畳しない領域であって第2始動口106及び複数の釘が設けられた第2領域R2とを有している。回転体110から第1領域R1側に出射した遊技球は、第1領域R1に設けられた各釘に当たりながら流下する。該流下した遊技球は、第1始動口105に入賞すると、該入賞を契機に抽選処理が行われ、第1始動口105に入賞しない場合は、排出口108より排出される。同様に、回転体110から第2領域R2側に出射した遊技球は、第2領域R2に設けられた各釘に当たりながら流下する。該流下した遊技球は、第2始動口106に入賞すると、該入賞を契機に抽選処理が行われ、第2始動口106に入賞しない場合は、排出口108より排出される。
振分手段としての回転体110は、遊技球を異なる複数の方向へ振り分ける装置(以降、「振分装置」とも呼ぶ)の一例である。回転体は、例えば遊技球が通過する屈曲又は湾曲した貫通路110aを内部に備え、遊技盤103に対して回転可能に設けられている。回転体110は、例えば遊技者の操作に応じて所定の角度まで回転することができ、貫通路110aに入った遊技球を上述した第1領域R1又は第2領域R2の何れかの方向に振り分けることができる。回転体110の構成及び動作については後述する。
前面枠101の下に設けられている下部パネル120には、それぞれ払い出される遊技球を貯留する上受皿121及び下受皿122が配置されている。上受皿121には、玉貸し/返却ボタン123、左右キー124、操作ボタン125が設けられている。また、下部パネル120には、遊技球を発射するための操作ハンドル130が回動可能に設けられている。
パチンコ機10では、遊技者が玉貸しボタン123を押下すると、遊技球が上受皿121に貸与される。遊技者は、操作ハンドル130を操作することで、貸与された遊技球を遊技盤103に打ち出すことができる。
遊技者は、第1領域R1を通って第1始動口105に入るか、第2領域R2を通って第2始動口106に入るように、操作ハンドル130の回転量を適宜調節しながら遊技球を打ち出す。打ち出された遊技球が第1始動口105又は第2始動口106に入ると、パチンコ機10の内部において大当たり抽選が行われる。
大当たり抽選の結果は、ディスプレイ104に様々な演出を伴って表示される。大当たり抽選に当選した場合には、例えばディスプレイ104に表示される複数の図柄のうち、停止した全ての図柄が揃うことで、遊技者に大当たり抽選に当選したことが告知され、大当たり状態が発生する。ディスプレイ104に表示される様々な演出において、例えば左右キー124や操作ボタン125を用いた遊技者による操作が促される場合もある。
(パチンコ機の制御系構成)
図2は、本発明の一実施形態に係るパチンコ機の制御系構成を例示する図である。図2に示されるように、パチンコ機10は、基板系として、主基板150及び周辺基板151を有する。
主基板150は、メイン制御部としての機能を有するメイン制御基板であり、抽選処理、周辺基板151への演出用のコマンドの送信や、遊技機に関する規則、規格等に基づいて動作を実行する。
主基板150は、各種演算やパチンコ機10の制御等を行うCPU150aと、パチンコ機10の各種制御プログラムや遊技抽選用の抽選テーブル、大当たり当選時の確変及び大当たりラウンド数の振り分けテーブル等を記憶するROM150bと、プログラムの作業領域としての又は一時的なデータ(保留メモリの保留玉の乱数値等)の記憶等を行う書き換え可能なRAM150cと、ボタンやセンサ等からの入力、周辺基板151にコマンドを送信する等の出力を行う入出力部150dとを備えている。
周辺基板151は、サブ制御部としての機能を有するサブ制御基板であり、主基板150から送信される遊技に関するコマンドに応じて演出処理を実行する。
周辺基板151は、演出制御等を行うCPU151aと、ディスプレイ104、照明装置161、スピーカ162及び回転体110の制御を行うプログラムを記憶するROM151bと、プログラムの作業領域としての又は一時的なデータの記憶を行うRAM151cと、ディスプレイ104を駆動させるVDP(Video Display Processor)151dと、スピーカ162から音声や効果音を発生するための音源IC151eと、入出力部151fとを備えている。
また、ROM151bには、ディスプレイ104、照明装置161、スピーカ162を用いて様々な演出を行うための演出データが記憶されている。周辺基板151は、主基板150から出力される信号に基づいて、ROM151bに記憶されている演出データから演出内容を決定し、決定した演出内容を実現する。例えば、周辺基板151は、決定した演出内容に基づいて、例えばディスプレイ104や照明装置161等を稼働させる。
第1始動口105には遊技球を検知するセンサが設けられており、遊技球が第1始動口105に入ると、センサが遊技球を検知して第1始動信号を主基板150に送信する。主基板150は、第1始動信号を受信すると乱数値を取得し、当該乱数値に基づいて大当たり抽選を実行する。また、主基板150は、周辺基板151に演出用のコマンドを送信し、ディスプレイ104の表示画像を変動させる。
また、第2始動口106には遊技球を検知するセンサが設けられており、遊技球が第2始動口106に入ると、センサが遊技球を検知して第2始動信号を主基板150に送信する。主基板150は、第2始動信号を受信すると乱数値を取得し、当該乱数値に基づいて大当たり抽選を実行する。また、主基板150は、周辺基板151に演出用のコマンドを送信し、ディスプレイ104の表示画像を変動させる。
大入賞口107は、主基板150から送信される開閉信号に応じて、アタッカー(特別電動役物)を開閉する。主基板150は、大当たり抽選に当選した場合、大当たりラウンド数分の開閉信号を大入賞口107に送信する。
大入賞口107には、入賞した遊技球を検知するセンサが設けられている。大入賞口107に遊技球が入賞すると、センサが遊技球を検知して入賞検知信号を主基板150に送信する。主基板150は、入賞検知信号を受信すると、払出ユニットから上受皿121に所定数の遊技球の払い出しを実行させる。
左右キー124及び操作ボタン125は、操作手段の一例であり、それぞれ押下されると押下信号が主基板150に送信される。左右キー124及び操作ボタン125は、ディスプレイ104に表示される各種演出や、回転体110を所定角度に回転させるのに用いられる。
操作ハンドル130は、遊技盤103への遊技球の打ち出しに用いられる。操作ハンドル130は、上受皿121から供給される遊技球を遊技盤103に打ち出す発射装置に接続されている。発射装置は、遊技者によって操作される操作ハンドル130の回転量に応じた強さで、遊技球を遊技盤103に発射する。遊技者は、操作ハンドル130を右方向に回転させるほど、強く遊技球を打ち出すことができる。
(振分装置の構成及び動作)
上述したように、回転体110は、遊技盤103に打ち出された遊技球の流路を振り分ける振分装置の一例である。本実施形態では図1に例示されるように、回転体110が遊技盤103においてディスプレイ104の上部に回転可能に設けられているが、設置される位置についてはこれに限定されるものではなく、回転体110は遊技盤103に複数設けられていてもよい。
例えば、回転体110を狙って打ち出された遊技球は、回転体110の上部から落下して回転体110の内部に設けられている貫通路110aを通過し、図1に示す第1領域R1及び第2領域R2の何れかの方向に振り分けられる。
図3は、本発明の一実施形態に係る回転体110を例示する図である。回転体110は、円形状を有し、遊技球200が通過する屈曲した貫通路110aが内部に設けられている。貫通路110aは、両端に遊技球200の出入りが可能な大きさの開口を有し、一端側の開口から進入した遊技球200は他端側の開口から排出される。CPU151aは、例えば遊技者からの左右キー124を用いた選択により、図3(A)に示す第1の角度と、図3(B)に示す第2の角度とを切り替えることができる。なお、切り替える角度は、図3(A)、(B)に示す角度に限定されるものではなく、例えば3つ以上の異なる角度に切り替えてもよい。
例えば、図3(A)に示される回転体110の回転位置(第1の角度)では、上部から落下して貫通路110aに入った遊技球200は、左方向に屈曲する貫通路110aに沿って落下し、回転体110の左側に形成されている第1領域R1に振り分けられる。
また、例えば図3(B)に示される回転体110の回転位置(第2の角度)では、上部から落下して貫通路110aに入った遊技球200は、右方向に屈曲する貫通路110aに沿って落下し、回転体110の右側に形成されている第2領域R2に振り分けられる。
このように、回転体110は、所定の角度に回転することで同一方向又はそれに近似する方向から貫通路110aに入った遊技球200の流路を、第1領域R1又は第2領域R2に振り分けることができる。
回転体110の回転位置は、例えば遊技者による左右キー124の操作に応じて変更される。例えば遊技者が左右キー124を左方向に押下すると、主基板150に左方向の押下信号が送信され、主基板150が左方向の押下信号に応じて回転体110を図3(A)に示される位置に回転させるように周辺基板151に制御信号を送信する。周辺基板151は、制御信号に応じて、回転体110を図3(A)に示される位置に回転させる。
この状態で操作ハンドル130を操作して回転体110に向かって遊技球200を打ち出すことで、遊技者は第1領域R1に設けられている第1始動口105への入賞を狙うことが可能になる。
また、例えば遊技者が左右キー124を右方向に押下すると、主基板150に右方向の押下信号が送信され、主基板150が右方向の押下信号に応じて回転体110を図3(B)に示される位置に回転させるように周辺基板151に制御信号を送信する。周辺基板151は、制御信号に応じて、回転体110を図3(B)に示される位置に回転させる。
この状態で操作ハンドル130を操作して回転体110に向かって遊技球200を打ち出すことで、遊技者は第2領域R2に設けられている第2始動口106への入賞を狙うことが可能になる。
このように、遊技者は、左右キー124を操作して回転体110を回転させることで、第1領域R1及び第2領域R2の何れかから第1始動口105又は第2始動口106への入賞を狙うことができる。遊技者は、遊技盤103の釘の配列又は傾き等の状態や自分の勘等に応じて遊技球200を流下させる領域を選択し、何れかの始動口を狙うことが可能になる。
また、回転体110の回転位置は、例えば予め設定された経過時間に応じて変更されてもよい。例えばパチンコ機10が電源投入されてから予め設定された時間が経過する度に、主基板150が回転体110を回転させるように周辺基板151に制御信号を送信し、周辺基板151が回転体110を回転させて遊技球200の振り分け方向を変更してもよい。
あるいは、例えば貫通路110aを通過する遊技球200を検知するセンサ等を回転体110に設け、センサによって検知された回転体110を通過する遊技球200の数に応じて、回転体110の回転位置が変更されてもよい。この場合には、回転体110の貫通路110aを遊技球200が通過する度にセンサから主基板150に通過検知信号が送信され、主基板150が通過検知信号を受信した回数をカウントする。主基板150は、通過検知信号の受信回数が所定数に達した時にカウントをリセットすると共に、回転体110を回転させるように周辺基板151に制御信号を送信し、周辺基板151が回転体110を回転させて遊技球200の振り分け方向を変更する。
また、例えば遊技状態等に応じて、ある時は遊技者による操作に応じて回転し、またある時は経過時間又は通過遊技球の数等に応じて回転するように、回転体110の回転位置の制御が適宜切り替えられてもよい。
上述した何れの構成においても、遊技者は、第1領域R1の第1始動口105への入賞を狙ったり、第2領域R2の第2始動口106への入賞を狙う等、遊技球を流下させる領域を選択可能になり、遊技の幅が広がってより遊技を楽しむことができるようになる。また、上述した構成は、全部又は一部を組み合わせた構成にしてもよい。例えば、経過時間及び通過遊技球の数の両方を満たす場合に、回転体110を現在の角度(例えば、第1の角度)から異なる角度(例えば、第2の角度)に回転させてもよく、経過時間又は遊技者からの左右キー124の選択の何れかの条件を満たす場合に、回転体110を回転させてもよい。
また、遊技者は、第1領域R1や第2領域R2等の狙った領域に遊技球を打ち出すように、操作ハンドル130の回転角度を調整する必要がなく、回転体110の位置に遊技球200が流れるように同じ回転角度に保つだけでよくなる。このため、遊技者のハンドル操作による負担を軽減することができる。
なお、本実施形態におけるパチンコ機10では、入球が大当たり抽選の契機となる始動口として、第1始動口105及び第2始動口106の2つが設けられているが、始動口は3つ以上設けられてもよい。
始動口が複数設けられている場合には、遊技盤103に各始動口を含む複数の領域が形成され、遊技者の操作等に応じて回転体110が何れかの領域に遊技球を振り分けるように回転する。
また、始動口が複数設けられている場合には、始動口毎に大当たり確率を変更してもよい。例えば本実施形態に係るパチンコ機10おいて、第2始動口106の大当たり確率を、第1始動口105の大当たり確率よりも高く(又は低く)してもよい。この場合には、例えば大当たり確率の差異に応じて、大当たり確率が高い始動口への入球が難しくなり、大当たり確率が低い始動口への入球が容易になるように釘等が調整可能に設けられていることが好ましい。
このように大当たり確率が異なる複数の始動口が設けられることで、遊技者は、釘の状態や自分の勘等に応じて狙う始動口を選択できるようになるため、遊技の幅がさらに広がって遊技の興趣が一層向上する。
なお、振分装置の例としては、上述した回転体110に限定されるものではない。例えば、図4に示されるように、振分装置の他の実施形態として、複数の板部材(例えば、3枚の平板111a,111b,111c)を有する振分部111がパチンコ機10に設けられてもよい。振分部111は、例えば上述した回転体110と同様に、例えば遊技盤103のディスプレイ104の上部に設けられる。
図4に例示される振分部111は、平板111aと平板111bとが、水平方向に対向し、下方に向かって間隔が狭くなるように配置されている。また、平板111cは、平板111a,111bの下側に回転可能に設けられている。平板111cは、例えば遊技者による左右キー124の操作に応じて回転し、平板111a又は平板111bとの間に遊技球200が通過する開口を形成する。
例えば図4(A)に示されるように平板111cが回転している場合には、遊技盤103に打ち出されて平板111aと平板111bとの間に落下した遊技球200が、平板111aと平板111cとの間に形成されている開口から左方向に落下する。また、例えば図4(B)に示されるように平板111cが回転している場合には、遊技盤103に打ち出されて平板111aと平板111bとの間に落下した遊技球200が、平板111bと平板111cとの間に形成されている開口から右方向に落下する。
このように、振分部111に落下した遊技球200は、回転する平板111cによって左右何れかの方向に落下し、振分部111の左側及び右側に形成されている領域の何れかに振り分けられることになる。
なお、本実施形態に係る振分装置は、遊技盤103に打ち出された遊技球200が流下する領域を振り分けることが可能であればよく、上記した回転体110及び振分部111とは異なる構成であってもよい。また、振分装置は、パチンコ機10の遊技盤103に複数設けられてもよい。さらに、振分装置が複数設けられる場合には、例えば回転体110や振分部111のように異なる構成の振分装置が遊技盤103に設けられてもよい。各振分装置は、例えば遊技者による左右キー124の操作や、時間又は通過遊技球の数等に応じて、遊技球200の流路を振り分ける。
以上で説明したように、本実施形態に係るパチンコ機10によれば、遊技盤103に振分装置の一例として設けられている回転体110によって、遊技球200の流路が振り分けられる。振分装置は、例えば遊技者による操作や、時間又は通過遊技球の数等に応じて、遊技球100を振り分ける流路を変更する。また、通常は、狙えない大当たり確率やラウンド振り分けの異なる始動口を確変中だけではなく、例えば時間によるモードで遊技球の流路を変更させることで、遊技の幅を広げることができる。
このように、振分装置によって遊技球100の流路が振り分けられるという新たな遊技性が付加されることで、パチンコ機10における遊技の幅が広がって興趣がより一層向上し、遊技者が遊技を飽きることなく継続することが可能になる。
なお、本発明の好適な実施の形態により、特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨及び範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正及び変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細及び添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。
10 パチンコ機
103 遊技盤
105 第1始動口
106 第2始動口
110 回転体
124 左右キー
125 操作ボタン
150 主基板
151 周辺基板
200 遊技球
R1 第1領域
R2 第2領域

Claims (4)

  1. 遊技盤上に設けられ、遊技球が入賞すると抽選処理が実行される第1の始動口と、
    前記遊技盤上に設けられ、前記遊技球が入賞すると抽選処理が実行される第2の始動口と、
    前記第1の始動口及び複数の釘を含む前記遊技盤上の第1の領域と、
    前記第1の領域と重複しない領域であって、前記第2の始動口及び複数の釘を含む前記遊技盤上の第2の領域と、
    前記遊技盤に設けられ、前記遊技盤に発射された遊技球を、少なくとも前記第1の領域側の方向及び前記第2の領域側の方向を含む2つ以上の方向に振り分ける振分手段と、
    前記振分手段が前記遊技球を振り分ける方向を制御する制御手段と、
    を備えることを特徴とする遊技機。
  2. 前記制御手段は、予め設定された経過時間に基づいて前記振分手段が前記遊技球を振り分ける方向を変更する
    ことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  3. 遊技者が前記遊技球を振り分ける方向を操作する操作手段をさらに備え、
    前記制御手段は、前記操作手段における操作に応じて、前記振分手段が前記遊技球を振り分ける方向を変更する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の遊技機。
  4. 前記振分手段は、通過した前記遊技球を検知する検知手段を備え、
    前記制御手段は、前記検知手段によって検知された前記遊技球の数に応じて、前記振分手段が前記遊技球を振り分け方向を変更する
    ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の遊技機。
JP2015042659A 2015-03-04 2015-03-04 遊技機 Pending JP2016159022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015042659A JP2016159022A (ja) 2015-03-04 2015-03-04 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015042659A JP2016159022A (ja) 2015-03-04 2015-03-04 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016159022A true JP2016159022A (ja) 2016-09-05

Family

ID=56845787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015042659A Pending JP2016159022A (ja) 2015-03-04 2015-03-04 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016159022A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6263763B1 (ja) * 2017-01-23 2018-01-24 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
CN111095796A (zh) * 2017-09-28 2020-05-01 株式会社村田制作所 谐振子以及谐振装置
CN111108690A (zh) * 2017-09-28 2020-05-05 株式会社村田制作所 谐振器以及谐振装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6263763B1 (ja) * 2017-01-23 2018-01-24 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP2018117717A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
CN111095796A (zh) * 2017-09-28 2020-05-01 株式会社村田制作所 谐振子以及谐振装置
CN111108690A (zh) * 2017-09-28 2020-05-05 株式会社村田制作所 谐振器以及谐振装置
CN111108690B (zh) * 2017-09-28 2023-08-04 株式会社村田制作所 谐振器以及谐振装置
CN111095796B (zh) * 2017-09-28 2023-08-18 株式会社村田制作所 谐振子以及谐振装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010005110A (ja) 弾球遊技機
JP2017164410A (ja) 弾球遊技機及び弾球遊技機用のクルーン装置
JP4938329B2 (ja) 遊技機
JP2008188209A (ja) 遊技機
JP5522872B2 (ja) 遊技機
JP2016159022A (ja) 遊技機
JP2008188208A (ja) 遊技機
JP2010075254A (ja) パチンコ遊技機
JP2005305149A (ja) 遊技機
JP2002085815A (ja) 抽選機構、及びゲーム装置
JP5533948B2 (ja) 遊技機
JP6147091B2 (ja) 遊技機
JP7012341B2 (ja) 遊技機
JP2015208334A (ja) 遊技機
JP5696240B2 (ja) パチンコ機
JP2011183177A (ja) 弾球遊技機
JPH07289702A (ja) 遊技機
JP2018079209A (ja) 遊技機
JP4863189B2 (ja) 遊技機
JP7072206B2 (ja) 遊技機
JP6974003B2 (ja) 遊技機
JP6125236B2 (ja) 遊技機
JP2005237564A (ja) 弾球遊技機
JP2016097066A (ja) 遊技機
JP2024065624A (ja) 遊技機