JP2016110344A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016110344A5
JP2016110344A5 JP2014246338A JP2014246338A JP2016110344A5 JP 2016110344 A5 JP2016110344 A5 JP 2016110344A5 JP 2014246338 A JP2014246338 A JP 2014246338A JP 2014246338 A JP2014246338 A JP 2014246338A JP 2016110344 A5 JP2016110344 A5 JP 2016110344A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
information
folder
exclusive
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014246338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016110344A (ja
JP6478601B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014246338A priority Critical patent/JP6478601B2/ja
Priority claimed from JP2014246338A external-priority patent/JP6478601B2/ja
Priority to US14/957,466 priority patent/US9699329B2/en
Publication of JP2016110344A publication Critical patent/JP2016110344A/ja
Publication of JP2016110344A5 publication Critical patent/JP2016110344A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6478601B2 publication Critical patent/JP6478601B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明の情報処理装置は、第1のフォルダーに格納されているファイルを第2のフォルダーに移動させるための移動指示が為されたことを検知する検知手段と、前記ファイルが排他処理されているか判定する第1の判定手段と、前記第1の判定手段で前記ファイルが排他処理されていないと判定した場合、前記ファイルが他のユーザーにより操作されないように排他処理し、かつ、前記第2のフォルダーに関する情報を移動先の情報として保存する排他処理手段と、前記ファイルを前記第2のフォルダーに移動する移動手段と、前記移動手段で前記ファイルを移動した後、前記ファイルの排他処理を解除する解除手段と、前記第1の判定手段で前記ファイルが排他処理されていると判定した場合、当該排他処理されているファイルに関して移動先の情報が保存されていれば、当該保存されている移動先の情報を通知する通知手段と、を有することを特徴とする。

Claims (7)

  1. 第1のフォルダーに格納されているファイルを第2のフォルダーに移動させるための移動指示が為されたことを検知する検知手段と、
    前記ファイルが排他処理されているか判定する第1の判定手段と、
    前記第1の判定手段で前記ファイルが排他処理されていないと判定した場合、前記ファイルが他のユーザーにより操作されないように排他処理し、かつ、前記第2のフォルダーに関する情報を移動先の情報として保存する排他処理手段と、
    前記ファイルを前記第2のフォルダーに移動する移動手段と、
    前記移動手段で前記ファイルを移動した後、前記ファイルの排他処理を解除する解除手段と、
    前記第1の判定手段で前記ファイルが排他処理されていると判定した場合、当該排他処理されているファイルに関して移動先の情報が保存されていれば、当該保存されている移
    動先の情報を通知する通知手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記通知手段は、前記第1の判定手段で前記ファイルが排他処理されていると判定した場合、当該排他処理されているファイルに関して移動先の情報が保存されていなければ、前記ファイルが編集中である旨を通知することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記第1の判定手段は、前記ファイルに対応する排他処理判定用ファイルが保存されているかどうかに基づいて、前記ファイルが排他処理されているか判定し、
    前記排他処理手段は、前記第1の判定手段で前記ファイルが排他処理されていないと判定した場合、前記ファイルが他のユーザーにより操作されないように排他処理するための排他処理判定用ファイルであって、前記第2のフォルダーに関する情報を記述した排他処理判定用ファイルを前記第1のフォルダーに保存する
    ことを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の情報処理装置。
  4. 前記排他処理手段は、前記第2のフォルダーに関する情報がネットワークドライブのドライブ名を含む場合、当該ドライブ名をネットワーク上のパスに置換した前記第2のフォルダーに関する情報を前記移動先の情報として保存することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記第1のフォルダーに含まれるファイルのリストを表示する表示手段と、
    前記表示手段で前記第1のフォルダーに含まれるファイルのリストを表示しているときに、前記第1のフォルダーに排他処理判定用ファイルが保存された旨のイベント通知を受けた場合、前記表示手段により表示されているリストのうち、当該保存された排他処理判定用ファイルに対応するファイルの表示形態を変更する変更手段と、
    を有する請求項3に記載の情報処理装置。
  6. コンピュータを、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
  7. 情報処理装置の検知手段が、第1のフォルダーに格納されているファイルを第2のフォルダーに移動させるための移動指示が為されたことを検知する検知ステップと、
    情報処理装置の第1の判定手段が、前記ファイルが排他処理されているか判定する第1の判定ステップと、
    情報処理装置の排他処理手段が、前記第1の判定ステップで前記ファイルが排他処理されていないと判定した場合、前記ファイルが他のユーザーにより操作されないように排他処理し、かつ、前記第2のフォルダーに関する情報を移動先の情報として保存する排他処理ステップと、
    情報処理装置の移動手段が、前記ファイルを前記第2のフォルダーに移動する移動ステップと、
    情報処理装置の解除手段が、前記移動ステップで前記ファイルを移動した後、前記ファイルの排他処理を解除する解除ステップと、
    情報処理装置の通知手段が、前記第1の判定ステップで前記ファイルが排他処理されていると判定した場合、当該排他処理されているファイルに関して移動先の情報が保存されていれば、当該保存されている移動先の情報を通知する通知ステップと、
    を有することを特徴とする情報処理方法。
JP2014246338A 2014-12-04 2014-12-04 情報処理装置、情報処理方法 Active JP6478601B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014246338A JP6478601B2 (ja) 2014-12-04 2014-12-04 情報処理装置、情報処理方法
US14/957,466 US9699329B2 (en) 2014-12-04 2015-12-02 Information processing apparatus and information processing method for notifying that a file is being moved

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014246338A JP6478601B2 (ja) 2014-12-04 2014-12-04 情報処理装置、情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016110344A JP2016110344A (ja) 2016-06-20
JP2016110344A5 true JP2016110344A5 (ja) 2017-12-21
JP6478601B2 JP6478601B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=56095442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014246338A Active JP6478601B2 (ja) 2014-12-04 2014-12-04 情報処理装置、情報処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9699329B2 (ja)
JP (1) JP6478601B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108345674A (zh) * 2018-02-11 2018-07-31 维沃移动通信有限公司 一种文件管理方法及移动终端
KR20220022528A (ko) * 2020-08-18 2022-02-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP7086440B1 (ja) * 2022-03-31 2022-06-20 マツナガIpローファーム合同会社 共有pc横取り回避方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07114444A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Hitachi Ltd ファイル移動制御方式
JP2004310357A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Ricoh Co Ltd ファイル管理方法及びシステム、並びにファイル管理プログラム及びファイル管理プログラムを記録した媒体
JP2007323276A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Toshiba Corp 通信装置及び通信方法
JP2008305094A (ja) 2007-06-06 2008-12-18 Canon Inc 文書管理方法及びその装置
JP5349778B2 (ja) * 2007-09-20 2013-11-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、ならびにそのプログラムおよび記憶媒体
JP2010033269A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Canon Inc 文書管理システム、文書管理方法、及びコンピュータプログラム
CN101751286B (zh) * 2008-11-28 2015-05-13 汉达精密电子(昆山)有限公司 直觉化档案传输方法
US8176105B2 (en) * 2008-12-08 2012-05-08 International Business Machines Corporation Automated file relocation
JP5123355B2 (ja) * 2010-06-07 2013-01-23 日本電信電話株式会社 分散データ管理システム、データサーバ、負荷分散方法およびプログラム
JP5652220B2 (ja) * 2011-01-20 2015-01-14 富士ゼロックス株式会社 ファイル管理装置及びプログラム
JP5952612B2 (ja) * 2012-03-28 2016-07-13 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2015029191A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015142181A5 (ja)
JP2016512357A5 (ja)
JP2013191112A5 (ja)
JP2014041488A5 (ja)
JP2016139334A5 (ja)
JP2015018340A5 (ja)
JP2015118182A5 (ja) 画像形成システム、画像形成システムの制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2015194997A5 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム
JP2013120416A5 (ja)
JP2014130450A5 (ja)
JP2015018432A5 (ja)
JP2016515262A5 (ja)
JP2014021678A5 (ja)
JP2015011557A5 (ja)
JP2016110344A5 (ja)
JP2018036471A5 (ja)
JP2016091192A5 (ja)
JP2015230693A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
JP2015207117A5 (ja)
JP2015215701A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2013055537A5 (ja)
JP2015141464A5 (ja)
JP2015041150A5 (ja)
JP2016153992A5 (ja)
JP2013206159A5 (ja)