JP2016101942A - 加飾容器 - Google Patents
加飾容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016101942A JP2016101942A JP2014241153A JP2014241153A JP2016101942A JP 2016101942 A JP2016101942 A JP 2016101942A JP 2014241153 A JP2014241153 A JP 2014241153A JP 2014241153 A JP2014241153 A JP 2014241153A JP 2016101942 A JP2016101942 A JP 2016101942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor deposition
- film
- coating film
- container
- container body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
なお、蒸着を行う場合には厚みが均一な蒸着膜が成膜されるので、グラデーション状に蒸着膜を形成することが一般的に難しい。仮に蒸着によってグラデーション状に蒸着膜を形成しようとすると、特殊な治具が必要になるうえ、成膜のばらつきが生じ易い。従って、手間やコスト等を考慮すると、グラデーション状の加飾を行う手法として蒸着は不向きであると共に、グラデーション状の加飾を高精度に行うことが難しい。
(1)本発明に係る加飾容器は、合成樹脂製の容器本体と、前記容器本体の表面に蒸着により形成され、金属を主体とする蒸着膜と、前記蒸着膜よりも内側に形成された塗装膜と、を備え、前記蒸着膜は、透過可能に形成され、前記塗装膜は、濃淡が変化するグラデーション状に形成されていることを特徴とする。
従って、十分なメタリック感を得ることができ、且つ高精度のグラデーション状の加飾が施された加飾容器とすることができ、デザイン性を向上することができる。
図1及び図2に示すように、本実施形態の加飾容器1は、射出成形されたプリフォームを二軸延伸ブロー成形することにより有底筒状に形成された合成樹脂製の容器本体2と、容器本体2の表面に蒸着によって形成された蒸着膜3と、蒸着膜3よりも内側に配置され、塗装によって形成された塗装膜4と、を備えている。
なお、容器本体2の成形方法は、押出しブロー成形、射出成形等、種々のものを採用することができる。また、容器本体2はボトルに限定されず、コンパクト容器の本体や蓋体等の板状物や筒状の外装体、キャップ等、種々の形態のものが採用できる。
蒸着膜3の膜厚としては、可視光を透過可能な程度の厚み(薄膜)とされている。これにより、蒸着膜3を通じて(透過して)、外部から塗装膜4を視認することが可能となる。この際、容器本体2が透明な場合には、塗装膜4の淡い部分をさらに通じて内容物についても視認することが可能となる。また、蒸着方法としては、特に限定されるものではないが例えば真空蒸着が好ましい。
上記のように構成された加飾容器1によれば、塗装膜4よりも外側に蒸着膜3が配置されているので、蒸着膜3を構成する金属に由来する金属光沢感によって十分なメタリック感を得ることができる。また、透過可能な蒸着膜3であるので、蒸着膜3を通じて塗装膜4を外部から視認することが可能であり、メタリック感を得ながら、濃淡が変化したグラデーションの塗装膜4を同時に視認することができる。これらのことが相まって、蒸着膜3がグラデーション状を模した外観とすることができる。特に、塗装膜4によってグラデーションを形成できるので、容器本体2に高精度にグラデーションを施すことができる。
また、塗装膜4が容器本体2の外面上に形成され、蒸着膜3が塗装膜4上に形成されているので、一連の流れで容易に製造することができ、加飾容器1を効率良く生産することができる。
この場合には、蒸着膜3の可視光線透過率が上述の範囲内であるので、光の透過及び反射を適切に利用でき、光の反射により十分なメタリック感を確実に得つつ、容器本体2を例えば光を背景にして見ることで塗装膜4のグラデーションや内容物を視認することが可能となる。
なお、蒸着膜3の可視光線透過率が50%を超えると、蒸着膜3を構成する金属に由来するメタリック感を得ることが難しくなってしまう。
特にこの場合には、容器本体2の外面に蒸着膜3を形成した後、容器本体2の内面に塗装膜4を形成することで加飾容器1を製造することもできるし、その逆に、容器本体2の内面に塗装膜4を形成した後、容器本体2の外面に蒸着膜3を形成することで加飾容器1を製造することもできる。このように、蒸着膜3及び塗装膜4を順番に関係なく自由に形成できるので、製造し易い。
2…容器本体
3…蒸着膜
4…塗装膜
Claims (3)
- 合成樹脂製の容器本体と、
前記容器本体の表面に蒸着により形成され、金属を主体とする蒸着膜と、
前記蒸着膜よりも内側に形成された塗装膜と、を備え、
前記蒸着膜は、透過可能に形成され、
前記塗装膜は、濃淡が変化するグラデーション状に形成されていることを特徴とする加飾容器。 - 請求項1に記載の加飾容器において、
前記塗装膜は、前記容器本体の外面上に形成され、
前記蒸着膜は、前記塗装膜上に形成されていることを特徴とする加飾容器。 - 請求項1又は2に記載の加飾容器において、
前記蒸着膜は、可視光線透過率が0%よりも大きく、且つ50%以下とされていることを特徴とする加飾容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014241153A JP6775912B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 加飾容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014241153A JP6775912B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 加飾容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016101942A true JP2016101942A (ja) | 2016-06-02 |
JP6775912B2 JP6775912B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=56088275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014241153A Active JP6775912B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 加飾容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6775912B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019112132A (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-11 | 紀伊産業株式会社 | 切欠き模様付加飾成形体 |
JP2019182515A (ja) * | 2018-04-13 | 2019-10-24 | 有限会社素地のナカジマ | 容器製造方法、及び詰替え容器 |
JP2020083448A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | やまと真空工業株式会社 | 加飾容器および加飾方法 |
JP2020196491A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 株式会社吉野工業所 | 押出しブロー容器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05645U (ja) * | 1991-06-24 | 1993-01-08 | ナシヨナルクラウン株式会社 | 壜 |
JP2007070152A (ja) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Koa Glass Kk | ステンレス蒸着ガラス容器及びその製造方法 |
JP2010222057A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-10-07 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 合成樹脂製ボトルとその成形方法 |
JP2012030478A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Nidek Co Ltd | 加飾体、及び加飾体の製造方法 |
JP2014167064A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 合成樹脂成形品の表面加飾方法及び表面加飾成形品 |
JP2014217949A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-20 | 株式会社吉野工業所 | 単体金属による蒸着成形品 |
-
2014
- 2014-11-28 JP JP2014241153A patent/JP6775912B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05645U (ja) * | 1991-06-24 | 1993-01-08 | ナシヨナルクラウン株式会社 | 壜 |
JP2007070152A (ja) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Koa Glass Kk | ステンレス蒸着ガラス容器及びその製造方法 |
JP2010222057A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-10-07 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 合成樹脂製ボトルとその成形方法 |
JP2012030478A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Nidek Co Ltd | 加飾体、及び加飾体の製造方法 |
JP2014167064A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 合成樹脂成形品の表面加飾方法及び表面加飾成形品 |
JP2014217949A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-20 | 株式会社吉野工業所 | 単体金属による蒸着成形品 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019112132A (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-11 | 紀伊産業株式会社 | 切欠き模様付加飾成形体 |
JP7144823B2 (ja) | 2017-12-26 | 2022-09-30 | 紀伊産業株式会社 | 切欠き模様付加飾成形体 |
JP2019182515A (ja) * | 2018-04-13 | 2019-10-24 | 有限会社素地のナカジマ | 容器製造方法、及び詰替え容器 |
JP2020083448A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | やまと真空工業株式会社 | 加飾容器および加飾方法 |
JP2020196491A (ja) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 株式会社吉野工業所 | 押出しブロー容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6775912B2 (ja) | 2020-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016101942A (ja) | 加飾容器 | |
JP4692731B2 (ja) | グラデーション模様付きボトルと、ボトル成形用のプリフォーム | |
AU2004223151B2 (en) | Container with enhanced display | |
JP2012006387A (ja) | 模様付ブロー成形品の製法およびそれによって得られる模様付ブロー成形品 | |
JP4863087B2 (ja) | 合成樹脂製加飾容器 | |
JP2012000381A (ja) | 化粧料容器 | |
EP3187325A1 (en) | Preform and bottle | |
JP2009285661A (ja) | 微細凹凸模様付ブロー成形品の製法およびそれによって得られる微細凹凸模様付ブロー成形品 | |
JP2006312485A (ja) | 多層構造樹脂容器 | |
JP2009062059A (ja) | ラメ状加飾多層ブロー成形ボトル | |
KR20180058532A (ko) | 장식성을 갖는 용기 | |
JP2006043920A (ja) | 合成樹脂製加飾容器 | |
JP2019025811A (ja) | インサート成形容器の製造方法及びインサート成形容器 | |
JP2013180416A (ja) | 模様付ブロー成形品の製法およびそれによって得られる模様付ブロー成形品 | |
JP6501163B2 (ja) | 加飾容器 | |
JP6341725B2 (ja) | 加飾樹脂成形品 | |
JP5266418B1 (ja) | 蒸着皮膜層を有する可撓性ポリエチレン容器とその製造方法 | |
JP5770075B2 (ja) | 二重容器 | |
JP6219162B2 (ja) | 加飾合成樹脂成形品 | |
JP2019112132A (ja) | 切欠き模様付加飾成形体 | |
KR101054477B1 (ko) | 미색연출이 가능한 합성수지 패널 | |
JP5557129B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
Crutchley | Innovation Trends in Plastics Decoration and Surface Treatment | |
JP2013215999A (ja) | 加飾成形体及びその製造方法 | |
CN207747750U (zh) | 一种新型的电镀喷涂字符罩盖 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180529 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200624 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6775912 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |