JP2016075274A - 液圧式車両ブレーキ装置のためのピストンポンプ - Google Patents

液圧式車両ブレーキ装置のためのピストンポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2016075274A
JP2016075274A JP2015193108A JP2015193108A JP2016075274A JP 2016075274 A JP2016075274 A JP 2016075274A JP 2015193108 A JP2015193108 A JP 2015193108A JP 2015193108 A JP2015193108 A JP 2015193108A JP 2016075274 A JP2016075274 A JP 2016075274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston pump
throttle
mounting body
pump
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015193108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6731226B2 (ja
Inventor
ヘニング,オリバー
Hennig Oliver
シェルネガー,パトリック
Schellnegger Patrick
ノルベルグ,イェンズ
Jens Norberg
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2016075274A publication Critical patent/JP2016075274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6731226B2 publication Critical patent/JP6731226B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/02Arrangements of pumps or compressors, or control devices therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/22Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by means of valves
    • F04B49/225Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by means of valves with throttling valves or valves varying the pump inlet opening or the outlet opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4031Pump units characterised by their construction or mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B11/00Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation
    • F04B11/0008Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation using accumulators
    • F04B11/0033Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation using accumulators with a mechanical spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B11/00Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation
    • F04B11/0091Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation using a special shape of fluid pass, e.g. throttles, ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • F04B39/1073Adaptations or arrangements of distribution members the members being reed valves
    • F04B39/1086Adaptations or arrangements of distribution members the members being reed valves flat annular reed valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/02Stopping, starting, unloading or idling control
    • F04B49/03Stopping, starting, unloading or idling control by means of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/08Regulating by delivery pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/1037Flap valves
    • F04B53/1047Flap valves the valve being formed by one or more flexible elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/1075Valves; Arrangement of valves the valve being a flexible annular ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/0084Component parts or details specially adapted therefor
    • F04B7/0088Sealing arrangements between the distribution members and the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/02Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving the valving being fluid-actuated
    • F04B7/0266Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving the valving being fluid-actuated the inlet and discharge means being separate members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • F04B39/102Adaptations or arrangements of distribution members the members being disc valves
    • F04B39/1033Adaptations or arrangements of distribution members the members being disc valves annular disc valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/12Valves; Arrangement of valves arranged in or on pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/0042Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving with specific kinematics of the distribution member
    • F04B7/0049Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving with specific kinematics of the distribution member for oscillating distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/0042Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving with specific kinematics of the distribution member
    • F04B7/0053Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving with specific kinematics of the distribution member for reciprocating distribution members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、スリップコントロール型液圧式車両ブレーキ装置のハイドロポンプとしてのピストンポンプに関する。
【解決手段】該ピストンポンプ1は絞り21として穴付き円板を有し、その中心穴内に吐出し弁13が配置され、且つその内側縁は前記ピストンポンプ1のライナーブシュ底部5の外側に固定されるとともに、その外側縁はリング状の載置体23上にプレストレスをもって載置されている。前記ピストンポンプ1から排出されたブレーキ液は、穴付き円板状の前記絞り21を前記載置体23から離間させ、これによって動的絞り21が形成されている。前記穴付き円板状の絞り21内に、前記載置体23をオーバーライドする絞り通路26を設けることにより、前記絞り21が前記載置体23上に載置されている場合も貫流を可能にする。
【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の前文の構成を備えた、液圧式車両ブレーキ装置のためのピストンポンプに関するものである。
この種のピストンポンプは、スリップコントロール型液圧式車両ブレーキ装置においてブレーキ液を搬送するために使用され、逆送ポンプと呼ばれることもある。ピストンポンプはポンプピストンを有し、ポンプピストンは、ポンプ孔内に変位可能に配置され、それ自体公知の態様でブレーキ液を車両ブレーキ装置内で搬送するために、偏心体によって往復行程運動へ駆動可能である。偏心体は典型的にはポンプピストンに対し半径方向に配置され、ポンプピストンの偏心体側端面は回転駆動可能な偏心体の周部に当接している。複数のピストンポンプを1つの偏心体によって共通に駆動させることができる。2つのピストンポンプが設けられることが多く(2回路型車両ブレーキ装置の各ブレーキ回路に対しては1つのピストンポンプ)、これら2つのピストンポンプはこれらの間に偏心体を備えるように互いに対向配置されている。これらのピストンポンプは、このようなマルチピストンポンプのポンプ要素とも見なされる。複数の弁(典型的には逆止弁で、そのうち1つは吸込み弁を形成し、他は吐出し弁を形成している)は、ピストンポンプを貫流するポンプ流の貫流方向を制御する。なおポンプ流とは、ポンプピストンの行程運動によって発生する、ピストンポンプを貫通する流れのことである。
特許文献1は、穴付き円板を動的絞りとしてポンプ吐出し部に有する、この種の液圧式車両ブレーキ装置用ピストンポンプを開示している。穴付き円板の内側縁は固定され、外側縁はプレストレスをもってリング状の載置体上に載置されている。ポンプ流は、絞りを形成している穴付き円板に圧力差を生じさせ、この圧力差が穴付き円板の外側縁を載置体から離間させ、その結果ポンプ流は穴付き円板の外側縁のまわりを環流する。穴付き円板は、さらに、内側縁と外側縁との間に小さな絞り穴を有し、絞りを形成している穴付き円板の外側縁が載置体上に載置されているか、ポンプ流によって載置体から離間しているかに関係なく、静的絞りとしての前記小さな絞り穴をポンプ流が貫流する。
独国特許出願公開第102011079876A1号明細書
請求項1の構成を備えた本発明によるピストンポンプは、弾性穴付き円板として動的絞りを有し、該動的絞りは内側縁または外側縁において固定され、他の縁は、すなわち外側縁または内側縁は、リング状の載置体上に載置されている。ピストンポンプによって生じたポンプ流は、十分な圧力を前提とすれば、外側縁または内側縁を載置体から離間させて、穴付き円板を環流または貫流し、従って穴付き円板はポンプ流のための動的絞りとして作用する。本発明によれば、穴付き円板および/または載置体は、該載置体をオーバーライドする絞り通路を有している。絞り通路は、たとえば、穴付き円板の、載置体上に載置されている側、および/または、載置体内に設けられた切欠き、溝等であり、載置体を内側から外側へまたはその逆の方向にオーバーライドし、その結果穴付き円板がリング状の載置体上にあってもポンプ流が可能である。絞り通路は静的絞りを形成している。
本発明による絞りは、少なくとも近似的に直線的な絞り特性曲線を可能にし、すなわち静的ポンプ流を仮定した場合、つまり一定のポンプ流を仮定した場合、絞りでの圧力または圧力差に依存して、絞りを環流または貫流するブレーキ液流のほぼ一定の比率を可能にする。
本発明の更なる利点は、少ない改変コストで既存のピストンポンプを使用できること、動的絞りをコスト上好ましく製造できることにある。
従属請求項は、請求項1に記載した発明の有利な構成および更なる構成を対象としている。
請求項6は、絞り通路が該絞り通路の液圧径に比べて長いことを提案する。横断面が円形である場合、液圧径とは直径である。一般的には、液圧径とは、流動状態が同じである場合、円形の横断面と同じ圧力損失を有するような横断面の寸法である。長方形の横断面に対しては、液圧径は横断面積と周長との商のほぼ4倍であると仮定でき、すなわち絞り通路の幅と高さとの積と和との商の2倍と仮定できる。好ましくは、絞り通路は該絞り通路の液圧径の少なくとも5倍の長さである(請求項7)。この構成は、少なくともほぼ直線的な絞り特性曲線を達成し、すなわち絞り通路の貫流量は圧力差に比例する。
次に、本発明を図面に図示した実施形態を用いて詳細に説明する。
本発明によるピストンポンプの、吐出し弁の領域における部分図である。 図1のピストンポンプの本発明による動的絞りとしての穴付き円板の1実施形態の斜視図である。 図1のピストンポンプの本発明による動的絞りとしての穴付き円板の他の実施形態の斜視図である。
図1は、本発明によるピストンポンプ1の、偏心体から遠い側の端部を示しており、ピストンポンプは、スリップコントロール型液圧式車両ブレーキ装置のためのハイドロポンプとして設けられている。ピストンポンプ1はライナーブシュ2を有し、ライナーブシュ内にはポンプピストン3が軸線方向に変位可能に受容されている。ポンプピストン3は、ライナーブシュ2内での往復運動のために、電動回転駆動可能な図示していない偏心体を用いて駆動可能である。ピストンスプリング4(本実施形態では、ライナーブシュ2内に配置されてライナーブシュ底部5で支持されているコイル圧縮ばねである)は、ポンプピストン3の、ライナーブシュ2から突出している端部を、ポンプピストン3のピストンスプリング4とは逆の側に形成されている図示していない偏心体の周部のほうへ付勢している。
ポンプ吸込み口のために、ポンプピストン3は軸線方向の袋穴6を有し、袋穴は、ポンプピストン3の、ライナーブシュ2内にあって弁座7を備えている端部において、開口している。ポンプピストン3の、ライナーブシュ2内にある前記端部には、ピストンポンプ1の吸込み弁8が配置されている。本発明の、説明している図示実施形態では、吸込み弁8は、遮断体9としての球体を備えた、ばね付勢されている逆止弁である。遮断体としての球体は、弁ばね10(本実施形態では、コイル圧縮ばねである)により、ライナーブシュ2内にあるポンプピストン3の前記端部に設けた弁座7のほうへ付勢される。
ライナーブシュ底部5は中心穴11を有し、ライナーブシュ底部5の外面にあるその開口部は、弁座12として円錐状に実施されている。ライナーブシュ底部5の外面にはピストンポンプ1の吐出し弁13が配置され、吐出し弁はばね付勢される逆止弁として実施されている。ピストンポンプ1の吸込み弁8および吐出し弁13に対して逆止弁は必ずしも強制的なものではない。吐出し弁13は、ラジアルフランジ15を備えたピン状の遮断体14を有し、ラジアルフランジは、リング状に周回するように延在して弁座11と協働するボール状の密封面を有している。弁ばね16としてのコイル圧縮ばねは、吐出し弁13の遮断体14をライナーブシュ底部5の外面に設けた弁座12のほうへ付勢している。弁ばね16は鉢状の弁ケース17内に配置され、弁ケース内で支持されている。弁ケース17は遮断体14を取り囲むようにライナーブシュ底部5の外面に配置されている。
弁ケース17はラジアルフランジ18を有し、ラジアルフランジは管状の弁ホールダ20の半径方向内側フランジ19上に載置され、弁ホールダはライナーブシュ2で支持されている。ラジアルフランジ18とライナーブシュ底部5との間には、弾性穴付き円板が動的絞り21として配置されている。穴付き円板状の絞り21の内側縁は、弁ケース17のラジアルフランジ18とライナーブシュ底部5との間に固定されている。穴付き円板状の絞り21の内側縁は長方形歯部を有し、その歯22は内側へ向けて立設されていくぶん湾曲しており(図2、図3)、その結果これらの歯は弁ケース17のボール状の内側縁に係合し、これによって穴付き円板21が心合わせされている。絞り21をライナーブシュ底部5の外面に固定させている弁ケース17は、絞りホールダをも形成している。
穴付き円板状の絞り21の外側縁は、正確にいえば穴付き円板状の絞り21の外側縁のリング状領域は、弁ホールダ20の内側フランジ19のライナーブシュ底部5側のリング段部上にプレストレスをもって載置されている。リング段部は、穴付き円板状の絞り21の外側縁または外側縁領域のための載置体23を形成している。弁ケース17のラジアルフランジ18が絞り21の内側縁をライナーブシュ底部5の外側に固定させている領域の外側で、ライナーブシュ底部5の外面はいくぶん円錐状であり、その結果絞り21は弾性変形して載置体23から離間することができる。
ポンプピストン3がブレーキ液をライナーブシュ2から吐出し弁13を通じて排出するときに絞り21が弾性変形する。ポンプピストン3によって排出されたブレーキ液は、穴付き円板状の絞り21の、ライナーブシュ底部5とは逆の側で、弁ケース17のラジアルフランジ18を貫流し、この目的のためにラジアルフランジは貫通破断部24を備え、圧力が十分に高くなったときに絞りの外側縁が載置体23から離間する。ポンプピストン3によって排出されたブレーキ液は、絞り21の外側縁または外側縁領域と載置体23との間にあって、ブレーキ液が絞り21の外側縁を載置体23から離間させるときに形成される隙間を貫流して、穴付き円板状の絞り21の周囲をその外側縁に沿って環流する。そこからブレーキ液は弁ホールダ20内の吐出し穴25を通ってピストンポンプ1から排流される。穴付き円板状の絞り21は動的絞り21を形成しており、動的絞りは、ブレーキ液圧力が載置体23上にプレストレスをもって載置されている絞り21の外側縁を載置体23から離間させるためにブレーキ液圧力が十分な大きさになったときに、載置体23と絞り21の外側縁との間の絞り横断面を開放させる。絞り21の外側縁と載置体23との間の開いている絞り横断面の大きさは、ブレーキ液の圧力と量とに依存している。本発明による構造は近似的に直線的な絞り特性曲線を生じさせ、すなわち絞り21を貫流または環流するブレーキ液体積流と絞り21での差圧との間のほぼ一定の依存性を生じさせる。
穴付き円板状の絞り21は、載置体23側に、切欠きを絞り通路26として有している。絞り通路26は、図2で見て取れるように、たとえば湾曲していてよく、複数回湾曲して延在していてもよく、或いは、図3で見て取れるように、直線状に延在していてよい。この場合絞り通路26は、図3でのように半径方向に延在していてよく、或いは、他の角度で延在していてもよい。図2では、絞り通路26は載置体23内部でほぼ四分の一円弧の部分にわたって周方向に延在し、一端で内側へ屈曲し、他端で外側へ屈曲している。いずれのケースでも、絞り通路26は載置体23を貫通しており、すなわち絞り通路26は載置体23内部にあって、絞り21の外側縁で開口している。ブレーキ液は、絞り通路26の外側縁が載置体23上にある場合も該絞り通路26を貫流する。これにより絞り21は、ポンプピストン3によってライナーブシュ2から排出されるブレーキ液のための静的絞り21も動的絞り21をも形成し、絞り21はピストンポンプ1のポンプ吐出し部へのブレーキ液流を絞り、これによりポンプ吐出し部内での圧力変動および圧力衝撃のような圧力変化を緩衝させる。絞り作用は前述のように静的であり且つ動的であり、近似的に直線的絞り特性曲線をもっている。
絞り通路26はその横断面またはその幅および高さに比べて長い。半径方向に延在している絞り通路26の長さは、図3で見て取れるようにその幅および高さの複数倍である。その代わりにもし絞り通路26を斜めに配置すると(図示せず)、絞り通路は長くなる。図2で見て取れるように湾曲して延在する絞り通路26はさらに長く、ほぼ完全に一周するまで長くさせることができる。絞り通路26がその液圧径の少なくとも5倍であれば、少なくとも近似的な絞り特性曲線が達成され、すなわち絞り21での圧力差に比例する貫流量が達成される。四角形の絞り通路26に対しては、液圧径は、その横断面積およびその周長との積のほぼ4倍と推定でき、すなわち絞り通路26の高さと幅の積と和との商の2倍と推定できる。図2の湾曲して延在している絞り通路26はこれをさらに上回る。
弁ホールダ20の内側フランジ19の、ライナーブシュ底部5とは逆の側には、キャップ状の弁カバー27が鉢状のポンプカバー28内に配置され、弁カバーはホールダ20上に載置されて、ピストンポンプ1を、液圧式車両ブレーキ装置のスリップコントロール部の図示していない液圧ブロックの筒穴状の、径を段階状にした受容部内で保持し、圧力が漏れないように密封している。
絞り通路26は、実施形態で示したように絞り21を形成する穴付き円板内に設けられている代わりに、載置体23内に設けられていてよい。絞り通路26を穴付き円板状の絞り21内と載置体23内との双方に設けること(図示せず)も可能である。
1 ピストンポンプ
2 ライナーブシュ
5 ライナーブシュ底部
11 穴
12 弁座
13 吐出し弁(ポンプ弁)
17 弁ケース(絞りホールダ)
18 ラジアルフランジ(絞りホールダ)
21 絞り
23 載置体
26 絞り通路

Claims (8)

  1. 液圧式車両ブレーキ装置のためのピストンポンプであって、該ピストンポンプ(1)が弾性穴付き円板として動的絞り(21)を有し、該動的絞りが内側縁または外側縁において固定され、前記外側縁または内側縁がリング状の載置体(23)上に載置され、該載置体からポンプ流が前記外側縁または内側縁を離間させるようにした前記ピストンポンプにおいて、前記絞り(21)および/または前記載置体(23)が前記載置体(23)をオーバーライドする絞り通路(26)を有していることを特徴とするピストンポンプ。
  2. 前記ピストンポンプ(1)が穴付き円板状のライナーブシュ底部(5)を備えたライナーブシュ(2)を有し、前記穴付き円板状のライナーブシュ底部の穴(11)が、前記絞り(21)を形成している穴付き円板の穴を覆い、且つ前記ポンプ流によって貫流され、前記穴付き円板状のライナーブシュ底部の外面に、前記絞り(21)を形成している前記穴付き円板の内側縁または外側縁を前記ライナーブシュ(2)の前記ライナーブシュ底部(5)に固定させているリング状の絞りホールダ(17,18)と、前記載置体(23)とが配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のピストンポンプ。
  3. 前記絞り(21)を形成している前記穴付き円板が前記載置体(23)にプレストレスをもって載置されていることを特徴とする、請求項1に記載のピストンポンプ。
  4. 前記絞り通路(26)が直線状に延在していることを特徴とする、請求項1に記載のピストンポンプ。
  5. 前記絞り通路(26)が部分的に前記載置体(23)の周方向に延在していることを特徴とする、請求項1に記載のピストンポンプ。
  6. 前記絞り通路(26)が該絞り通路(26)の液圧径に比べて長いことを特徴とする、請求項1に記載のピストンポンプ。
  7. 前記絞り通路(26)が該絞り通路(26)の前記液圧径の少なくとも5倍の長さであることを特徴とする、請求項6に記載のピストンポンプ。
  8. 前記ライナーブシュ底部(5)の前記穴(11)が、該ライナーブシュ底部(5)の該穴(11)に配置されるポンプ弁(13)の弁座(12)を有していることを特徴とする、請求項2に記載のピストンポンプ。
JP2015193108A 2014-10-08 2015-09-30 液圧式車両ブレーキ装置のためのピストンポンプ Active JP6731226B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014220368.6A DE102014220368A1 (de) 2014-10-08 2014-10-08 Kolbenpumpe für eine hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE102014220368.6 2014-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016075274A true JP2016075274A (ja) 2016-05-12
JP6731226B2 JP6731226B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=55643992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015193108A Active JP6731226B2 (ja) 2014-10-08 2015-09-30 液圧式車両ブレーキ装置のためのピストンポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10648466B2 (ja)
JP (1) JP6731226B2 (ja)
CN (1) CN105508470B (ja)
DE (1) DE102014220368A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190014278A (ko) * 2017-07-31 2019-02-12 현대모비스 주식회사 전자제어식 브레이크 시스템용 펌프장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010040157A1 (de) * 2010-09-02 2012-03-08 Robert Bosch Gmbh Kolbenpumpe zur Förderung von Fluiden und zugehörige Fahrzeugbremsanlage
DE102017213322A1 (de) * 2017-08-02 2019-02-07 Robert Bosch Gmbh Dämpfereinrichtung eines Hydraulikaggregats einer Fahrzeugbremseinrichtung mit einer Dämpferkammer
DE102019207686A1 (de) * 2019-05-25 2020-11-26 Robert Bosch Gmbh Hydroaggregat, insbesondere zur Versorgung eines Bremskreises einer Fahrzeugbremsanlage mit Druckmittel unter Bremsdruck

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6109296A (en) * 1993-08-06 2000-08-29 Austin; Cary M. Dribble flow valve
DE19752546A1 (de) * 1997-03-21 1998-09-24 Bosch Gmbh Robert Kolbenpumpe
DE19928913A1 (de) 1999-06-24 2001-01-04 Bosch Gmbh Robert Kolbenpumpe
DE102007049152A1 (de) * 2007-10-12 2009-04-16 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Kolbenpumpe
DE102009054520A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-16 Robert Bosch Gmbh Kolbenpumpe
DE102009055228A1 (de) * 2009-12-23 2011-06-30 Robert Bosch GmbH, 70469 Kolbenpumpe für eine hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE102010040329A1 (de) 2010-09-07 2012-03-08 Robert Bosch Gmbh Pumpenelement einer Kolbenpumpe mit einem Ventil
DE102010063322A1 (de) * 2010-12-17 2012-07-05 Robert Bosch Gmbh Kolbenpumpe mit einer Halterung
DE102010064114B4 (de) * 2010-12-23 2021-07-29 Robert Bosch Gmbh Pumpe mit einer Drossel
DE102011079876A1 (de) * 2011-07-27 2013-01-31 Robert Bosch Gmbh Kolbenpumpe zur Förderung von Fluiden und korrespondierendes Montageverfahren für eine Kolbenpumpe
DE102013200370A1 (de) * 2013-01-14 2014-07-17 Robert Bosch Gmbh Dämpfer für eine Fahrzeugbremsanlagen-Kolbenpumpe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190014278A (ko) * 2017-07-31 2019-02-12 현대모비스 주식회사 전자제어식 브레이크 시스템용 펌프장치
KR102390511B1 (ko) * 2017-07-31 2022-04-26 현대모비스 주식회사 전자제어식 브레이크 시스템용 펌프장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014220368A1 (de) 2016-04-14
CN105508470A (zh) 2016-04-20
US10648466B2 (en) 2020-05-12
CN105508470B (zh) 2019-05-28
US20160102657A1 (en) 2016-04-14
JP6731226B2 (ja) 2020-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016075274A (ja) 液圧式車両ブレーキ装置のためのピストンポンプ
JP5677459B2 (ja) 液圧式車両ブレーキ装置のためのピストンポンプ
JP6350805B2 (ja) 液圧ダンパ
JP4673627B2 (ja) 圧力制限弁
KR20070038535A (ko) 개선된 효율을 갖는 피스톤 펌프
US20190226547A1 (en) Damping Valve For A Vibration Damper
JP2008506891A (ja) 改善された増圧動特性を備えたピストンポンプ
US9556859B2 (en) Piston pump for delivering fluids, and corresponding assembly process for a piston pump
KR102366884B1 (ko) 피스톤 펌프
US1938418A (en) Pump valve
US11162598B2 (en) Check valve
GB2571933A (en) Outlet metering valve for high pressure fuel pump
JP2016079978A (ja) ピストンポンプ
WO2018163444A1 (ja) 圧力緩衝装置
JP2018145922A5 (ja)
US10746249B2 (en) Damping valve, in particular for a vibration damper
KR102305068B1 (ko) 댐핑 장치
US10415553B2 (en) Device for choking a fluid flow and corresponding piston pump for delivering fluids
JP6057805B2 (ja) パイロット式双方向電磁弁
KR102368536B1 (ko) 진동 댐퍼용 댐핑 밸브
JP6462997B2 (ja) 液圧式車両ブレーキ装置用のピストンポンプ弁、および、液圧式車両ブレーキシステム
JP2014047905A (ja) 逆止弁
EP2930364A3 (en) A valve assembly and a pump comprising a valve assembly
JP2007162882A (ja) 逆止弁
JP5203022B2 (ja) 逆止弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6731226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250