JP2016071887A - コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法 - Google Patents

コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016071887A
JP2016071887A JP2015187898A JP2015187898A JP2016071887A JP 2016071887 A JP2016071887 A JP 2016071887A JP 2015187898 A JP2015187898 A JP 2015187898A JP 2015187898 A JP2015187898 A JP 2015187898A JP 2016071887 A JP2016071887 A JP 2016071887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
video
providing
user
moving image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015187898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6055527B2 (ja
Inventor
ジョンミン リ
Jong-Min Lee
ジョンミン リ
ウネ パク
Eun Ae Park
ウネ パク
アルム キム
A Reum Kim
アルム キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Z Intermediate Global Corp
Original Assignee
Line Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020140129278A external-priority patent/KR102290771B1/ko
Priority claimed from KR1020140129280A external-priority patent/KR102299789B1/ko
Priority claimed from KR1020140129277A external-priority patent/KR102300609B1/ko
Priority claimed from KR1020140129275A external-priority patent/KR102298695B1/ko
Priority claimed from KR1020140129276A external-priority patent/KR102299291B1/ko
Application filed by Line Corp filed Critical Line Corp
Publication of JP2016071887A publication Critical patent/JP2016071887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6055527B2 publication Critical patent/JP6055527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/10Multimedia information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/52User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail for supporting social networking services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、動画コンテンツを提供するコンテンツプラットフォームを開示する。
【解決手段】 コンテンツ提供システムは、ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上に構築されたコンテンツプラットフォームで動画コンテンツを流通するものであって、前記ソーシャルサービスのユーザ間のソーシャルネットワークに関する情報を管理する管理部、および前記ソーシャルネットワークによるユーザと関係が設定された他人リストから少なくとも1人の対話相手が選択されると、前記対話相手との対話画面を前記動画コンテンツが再生される動画再生画面と同時に表示する一緒に表示機能を提供する提供部を備える。
【選択図】 図3

Description

本発明の実施形態は、動画コンテンツを提供するコンテンツプラットフォーム等に関する。
超高速通信網の利用者の急激な増加は、通信網を利用した新規サービスの開発およびサービスアイテムの多様化を可能にする。このような通信網を利用したサービスで最も一般的なサービスが、動画提供サービスであると言える。
例えば、韓国登録特許第10−0827198号(登録日2008年04月25日)「動画リンクサービスを提供する装置およびその方法」では、移動通信端末機を利用し、移動中にインターネット上でリンクした動画を鑑賞することができる動画リンクサービスを提供する技術を開示している。
ソーシャルプラットフォーム上に動画流通プラットフォームを構築し、ソーシャルネットワークと連携した動画サービスを提供することができるコンテンツ提供方法およびシステムを提供する。
ソーシャルネットワークを基盤(又はベース)として動画コンテンツを共有することができるコンテンツ提供方法およびシステムを提供する。
双方の関係による親密度や反応度に基づいて動画コンテンツの推薦が可能な動画コンテンツを提供することができるコンテンツ提供方法およびシステムを提供する。
動画コンテンツの購買モデルと関連して多様な特典情報を提供することができるコンテンツ提供方法およびシステムを提供する。
動画コンテンツ別に関連コンテンツを連動し、新たなモデルのトラフィックを誘導することができるコンテンツ提供方法およびシステムを提供する。
ソーシャルプラットフォーム上で、マルチトラックビデオで構成された動画コンテンツを提供することができるコンテンツ提供方法およびシステムを提供する。
ソーシャルサービスと動画サービスを結合してチャットと動画を自由に連携することができるコンテンツ提供方法およびシステムを提供する。
ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上に構築されたコンテンツプラットフォームで動画コンテンツを流通するものであって、前記ソーシャルサービスのユーザ間のソーシャルネットワークに関する情報を管理する管理部、および前記ソーシャルネットワークによるユーザと関係が設定された他人リストから少なくとも1人の対話相手が選択されると、前記対話相手との対話画面を前記動画コンテンツが再生される動画再生画面と同時に表示する一緒に表示機能を提供する提供部を備えるコンテンツ提供システムを提供する。
コンピュータによって実現されるコンテンツ提供方法であって、ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上に構築されたコンテンツプラットフォームで動画コンテンツを流通する方法において、前記ソーシャルサービスのユーザ間のソーシャルネットワークに関する情報を管理する段階、前記ソーシャルサービスで提供されるチャット機能のための少なくとも1人の対話相手が選択される段階、および前記ソーシャルプラットフォームで、前記対話相手との対話画面を前記動画コンテンツが再生される動画再生画面と同時に表示する段階を含むコンテンツ提供方法を提供する。
コンピュータによって実現されるコンテンツ提供方法であって、ユーザの端末にソーシャルサービスのソーシャルネットワークによって前記ユーザと関係が設定された他人リストを表示する段階、前記ユーザの端末から前記他人リストのうち少なくとも1人の対話相手に対する選択を受信する段階、および前記選択の受信に応答して前記ユーザの端末に前記対話相手との対話画面を表示する段階を含み、前記ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上には、動画コンテンツを提供するコンテンツプラットフォームが構築され、前記対話相手との対話画面を表示する段階は、前記ユーザの端末に、前記ユーザによって選択された動画コンテンツが再生される動画再生画面を前記対話画面と同時に表示することを特徴とするコンテンツ提供方法を提供する。
コンピュータによって実現されるコンテンツ提供方法であって、ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上に構築されたコンテンツプラットフォームで動画コンテンツを流通する方法において、前記ソーシャルサービスのユーザ間のソーシャルネットワークに関する情報を管理する段階、および前記ソーシャルネットワークを利用して前記ソーシャルサービスによって前記動画コンテンツを提供する段階を含むコンテンツ提供方法を提供する。
ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上に構築されたコンテンツプラットフォームで動画コンテンツを流通するものであって、前記ソーシャルサービスのユーザ間のソーシャルネットワークに関する情報を管理する管理部、および前記ソーシャルネットワークを利用して前記ソーシャルサービスによって前記動画コンテンツを提供する提供部を備えるコンテンツ提供システムを提供する。
本発明の実施形態によると、ソーシャルプラットフォーム上に動画流通プラットフォームを構築してソーシャルネットワークと連携した動画サービスを提供することにより、新たな流通経路で動画サービスをさらに活性化することができる。
本発明の実施形態によると、ソーシャルネットワークを基盤として動画コンテンツを共有することにより、サービスの高度化はもちろん、既存のサービスとの差別化によってサービスの品質をさらに高めることができる。
本発明の実施形態によると、双方の関係による親密度や反応度に基づいて動画コンテンツを推薦することにより、現実世界の友達を対象とするソーシャルサービスの特性とかみ合ってより効果的に動画を提供することができ、推薦動画に対するユーザの信頼を増大させることができる。
本発明の実施形態によると、動画コンテンツの購買モデルと関連して多様な特典情報を提供することにより、ソーシャルプラットフォームを活用した方式のビジネスモデルによって特化したサービスを拡大して提供することができる。
本発明の実施形態によると、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ流通環境において、動画コンテンツ別に多様な関連コンテンツを連動させて提供することにより、新たなモデルのトラフィックを誘導し、サービスの拡大と多様化を実現することができる。
本発明の実施形態によると、マルチトラックで構成された動画コンテンツにソーシャルプラットフォームの特徴を結合した新たなサービスモデルを実現することができ、このようなサービスの拡大によって動画の拡散と共有を促進することができ、サービスの競争力を確保することができる。
本発明の実施形態によると、ソーシャルサービスと動画サービスを結合してチャットと動画を自由に連携することができるサービスモデルを実現することにより、ユーザ間で簡単かつ便利に動画を共有することができ、これによってサービスの活用性と使用性を向上させることができる。
本発明の一実施形態において、ユーザ端末とコンテンツ提供システム間の概括的な様子を示した図である。 本発明の一実施形態において、コンテンツ提供システムの内部構成を説明するためのブロック図である。 本発明の一実施形態において、コンテンツ提供方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の一実施形態において、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ提供機能を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態において、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ提供機能を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態において、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ提供機能を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態において、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ提供機能を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態において、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ提供機能を説明するための例示図である。 本発明の他の実施形態において、特典情報を含んだコンテンツ提供方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の他の実施形態において、コンテンツ購買過程と特典消費過程を説明するための例示図である。 本発明の他の実施形態において、コンテンツ購買過程と特典消費過程を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、動画コンテンツと関連する付加コンテンツを提供する方法を説明するためのフローチャートである。 本発明のさらに他の実施形態において、付加コンテンツを表示する過程を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、付加コンテンツを表示する過程を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、付加コンテンツを表示する過程を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、マルチトラック動画を提供する方法を説明するためのフローチャートである。 本発明のさらに他の実施形態において、動画のマルチトラック機能を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、動画のマルチトラック機能を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、動画のマルチトラック機能を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、動画のマルチトラック機能を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、動画のマルチトラック機能を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、動画のマルチトラック機能を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、チャットと連携して動画を提供する方法の一例を説明するためのフローチャートである。 本発明のさらに他の実施形態において、動画関連ページでチャット機能を呼び出すことができる機能を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、動画関連ページでチャット機能を呼び出すことができる機能を説明するための例示図である。 本発明のさらに他の実施形態において、チャットと連携して動画を提供する方法の他の例を説明するためのフローチャートである。 本発明のさらに他の実施形態において、チャット機能の対話画面で動画をすぐに見ることができる機能を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態において、コンピュータシステムの内部構成の一例を説明するためのブロック図である。
以下、本発明の実施形態について、添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態は、動画コンテンツを提供するコンテンツプラットフォームに関し、特に、ソーシャルプラットフォームを活用することによって動画コンテンツの流通および消費に最適化したプラットフォームを構築することができる。
本明細書において、ソーシャルサービス(social service)とは、メッセンジャサービス(messenger service)、SNS(social network service)、コミュニティサービス(community service)など、インターネット上でユーザが人的関係網であるソーシャルネットワークを形成できるようにし、ユーザの情報管理や情報交換などを支援する形態のサービスすべてを包括したものを意味する。
以下では、メッセンジャサービスをソーシャルサービスの一例とし、メッセンジャサービスを利用して動画コンテンツを提供するコンテンツプラットフォームの具体的な実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態において、ユーザ端末とコンテンツ提供システム間の概括的な様子を示した図である。図1では、ユーザ端末101およびコンテンツ提供システム100を示している。図1において、矢印は、ユーザ端末101とコンテンツ提供システム100との間に有/無線ネットワークを利用してデータが送受信されることを意味する。
ユーザ端末101とは、PC、ラップトップコンピュータ(laptop computer)、スマートフォン(smart phone)、タブレット(tablet)、ウェアラブルコンピュータ(wearable computer)などであって、コンテンツ提供システム100と関連するウェブ/モバイルサイトへの接続またはサービス専用アプリケーションのインストールおよび実行が可能なすべての端末装置を意味する。このとき、ユーザ端末101は、ウェブ/モバイルサイトまたは専用アプリケーションの制御下に、サービス画面の構成、データ入力、データ送受信、データ格納などのサービス全般の動作を実行してもよい。
コンテンツ提供システム100は、クライアント(client)であるユーザ端末101を対象にして動画コンテンツを提供するコンテンツプラットフォームの役割をする。一例として、コンテンツ提供システム100は、メッセンジャサービスを提供するメッセンジャプラットフォーム上に構築され、メッセンジャのソーシャルネットワークを基盤として(又は基づいて)動画コンテンツを流通してもよい。コンテンツ提供システム100は、メッセンジャサービスを提供するメッセンジャサーバ(図示せず)のプラットフォームに含まれる形態で実現されてもよいが、これに限定されることはなく、メッセンジャサーバとは個別のシステムで構築され、メッセンジャサーバとの連動によってメッセンジャで動画コンテンツを流通する形態で実現することも可能である。
図2は、本発明の一実施形態において、コンテンツ提供システムの内部構成を説明するためのブロック図であり、図3は、本発明の一実施形態において、コンテンツ提供方法を説明するためのフローチャートである。
図2に示すように、本実施形態に係るコンテンツ提供システム200は、プロセッサ210、バス220、ネットワークインタフェース230、メモリ240、およびデータベース250を備えてもよい。メモリ240は、運営体制241およびサービス提供ルーチン242を備えてもよい。プロセッサ210は、管理部211、算出部212、および提供部213を備えてもよい。他の実施形態において、コンテンツ提供システム200は、図2の構成要素よりもさらに多くの構成要素を備えてもよい。
メモリ240は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体であって、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)、およびディスクドライブのような永久大容量記録装置(permanent mass storage device)を含んでもよい。また、メモリ240には、運営体制241とサービス提供ルーチン242のためのプログラムコードが格納されてもよい。このようなソフトウェア構成要素は、ドライブメカニズム(drive mechanism)(図示せず)を利用してメモリ240とは別途のコンピュータで読み取り可能な記録媒体からローディングされてもよい。このような別途のコンピュータで読み取り可能な記録媒体は、フロッピ(登録商標)ドライブ、ディスク、テープ、DVD/CD−ROMドライブ、メモリカードなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体(図示せず)を含んでもよい。他の実施形態において、ソフトウェア構成要素は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体ではないネットワークインタフェース230によってメモリ240にローディングされてもよい。
バス220は、コンテンツ提供システム200の構成要素間の通信およびデータ送信を可能にする。バス220は、高速シリアルバス(high−speed serial bus)、並列バス(parallel bus)、SAN(Storage Area Network)、および/または他の適切な通信技術を利用して構成されてもよい。
ネットワークインタフェース230は、コンテンツ提供システム200をコンピュータネットワークに連結するためのコンピュータハードウェア構成要素である。ネットワークインタフェース230は、コンテンツ提供システム200を無線または有線コネクションを介してコンピュータネットワークに連結させてもよい。
データベース250は、サービスに必要なすべての情報を格納および維持する役割をし、流通対象のコンテンツを含むデータベース、メッセンジャで形成された人脈情報などのソーシャルネットワーク情報を含むデータベース、サービスの利用対象者であるユーザのサービス利用履歴などを含むデータベース、広告情報を含むデータベースなどで構成されてもよい。このとき、流通対象のコンテンツとは、基本的には動画コンテンツを意味するが、動画コンテンツに連動して流通が可能な関連コンテンツをすべて含んでもよい。図2では、コンテンツ提供システム200の内部にデータベース250が構築されたものが示されているが、これに限定されることはなく、サービスの実現方式や環境などに応じ、全体または一部のデータベースが個別の他のシステム上に構築された外部データベースとして存在することも可能である。
プロセッサ210は、基本的な算術、ロジック、およびコンテンツ提供システム200の入出力演算を実行することによってコンピュータプログラムの命令を処理するように構成されてもよい。命令は、メモリ240またはネットワークインタフェース230により、そしてバス220を介してプロセッサ210に提供されてもよい。プロセッサ210は、管理部211、算出部212、および提供部213のためのプログラムコードを実行するように構成されてもよい。このようなプログラムコードは、メモリ240のような記録装置に格納されてもよい。
管理部211、算出部212、および提供部213は、図3の段階を実行するために構成されてもよい。
図3の段階310で、管理部211は、サービスしようとする動画コンテンツおよびサービス提供のための基盤情報を管理する。基本的に、管理部211は、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ流通環境において、基本的な流通対象である動画コンテンツを管理するが、動画コンテンツに連動して流通が可能な関連コンテンツを付加コンテンツとして管理してもよい。
一例として、管理部211は、ソーシャルサービスでユーザ間のコミュニケーションのために使用されるイメージ型表現手段を動画コンテンツと連携させて管理してもよい。このとき、イメージ型表現手段とは、多様な形態のイメージで表現されたステッカーやグラフィックエモーティコン、フラッシュコン(flashcon)、いわゆるスタンプなど、メッセンジャ上でユーザの感情や意思を表現するためにテキストを直接入力する代わりに使用することができるすべての形態の絵文字を包括したものを意味する。特に、イメージ型表現手段は、連携する動画コンテンツに対し、該当のコンテンツと関連するイメージを利用して製作されたものを対象としてもよい。例えば、イメージ型表現手段は、動画コンテンツの登場人物、場面、テーマ、台詞などをイメージ化したものであってもよい。以下では、ステッカーをイメージ型表現手段の代表的な例として説明する。
他の例として、管理部211は、ソーシャルサービスで動画コンテンツと関連する各種情報を提供するために使用される公式アカウント(official account)を、該当の動画コンテンツと連携させて管理してもよい。このとき、公式アカウントとは、メッセンジャ上で、メディア、アーティスト、芸能人、ブランド、企業などと関連する多様な情報を提供するボット(bot)形態のアカウントを意味する。さらに、公式アカウントは、メッセンジャを使用するすべてのユーザに公開および推薦されてもよいが、一定の条件に基づいてメッセンジャを使用するユーザに自動推薦されてもよい。例えば、動画コンテンツの公式アカウントは、ユーザが動画コンテンツを再生したり、動画コンテンツに対する詳細情報を確認したりする場合に自動推薦されてもよい。
さらに他の例として、管理部211は、動画コンテンツと関連する商品広告を該当の動画コンテンツと連携させて管理してもよい。このとき、商品広告とは、PPL(product placement)など関連動画に登場する商品、あるいは関連動画の登場人物、場面、テーマ、台詞などと関連のある商品を広報するための広告を意味する。
上述した管理部211は、動画コンテンツおよび動画コンテンツと関連する付加コンテンツに対して、コンテンツ供給者のコンテンツ登録、コンテンツの提供や表示、販売などによる課金ないし収益管理など、コンテンツプラットフォーム全般を管理する役割を含んでもよい。このとき、管理部211は、広告主の広告登録、広告の提供や表示による課金ないし収益管理など、広告プラットフォーム全般を管理する役割を含んでもよい。また、動画コンテンツ別に各動画に対して付加コンテンツ(ステッカー、公式アカウント、および商品広告のうち少なくとも1つ)を連携させてセット単位で登録および管理してもよい。
このとき、流通対象には、マルチトラックビデオで構成された動画コンテンツ(以下、「マルチトラック動画」と称する)が含まれて管理されてもよい。マルチトラック動画は、人物、状況、場所、カメラ角度などによって多様なバージョンで製作された映像トラックで構成されてもよく、複数の映像トラックからユーザが所望するトラックを簡単に選択して鑑賞することができるサービス形態で提供されてもよい。言い換えれば、管理部211は、1つの映像を多様なトラックで鑑賞することができるマルチトラック動画を提供するために、動画コンテンツ別にN個の映像トラックを格納および維持してもよい。
また、管理部211は、メッセンジャ上のソーシャルネットワークに関する情報、メッセンジャサービスと動画サービスに対するユーザのサービス利用履歴などを管理してもよい。このとき、管理部211は、メッセンジャ基盤のソーシャルネットワーク上で活動するユーザそれぞれに関する情報、ユーザ間に関係(例えば、友達、隣人、お気に入りなど)が設定された人脈情報などのソーシャルグラフ全般の情報を管理してもよい。
また、管理部211は、メッセンジャサービスと動画サービスの利用ログに基づき、例えば、ユーザのメッセンジャ対話履歴、ユーザが見た動画、チェックした(like)動画、お気に入りに登録した動画、他のユーザと共有した動画などに対するコンテンツ利用履歴などを管理してもよい。
さらに、管理部211は、コンテンツ利用履歴として、有料動画に対するユーザの購買履歴や他のユーザとの共有履歴、動画の購買によって提供された特典関連履歴などを共に管理してもよい。このとき、管理部211は、動画コンテンツと関連する付加コンテンツに対しても同じように、ユーザが購買したコンテンツ、ダウンロードしたコンテンツ、チェックしたコンテンツなどに対するコンテンツ利用履歴を共に管理してもよい。また、管理部211は、マルチトラック動画に対してトラック別に利用履歴を管理してもよいが、例えば、ユーザが見たトラック、チェックしたトラック、お気に入りに登録したトラック、他のユーザと共有したトラックなどに対するマルチトラック利用履歴を管理してもよい。
段階320で、算出部212は、メッセンジャ上のソーシャルネットワークを基盤として動画コンテンツおよび付加コンテンツを提供するために活用される基準データを算出する。このとき、算出部212は、メッセンジャ上のソーシャルネットワークに関する情報、およびユーザおよびユーザと関係が設定された他人(以下、「友達」と称する)のサービス利用履歴に基づいてユーザと友達との関係に対する親密度を算出してもよい。
一例として、算出部212は、インタラクション強度、関係強度、最近性、ネットワーク類似性のうちいずれか1つを利用したり、2つ以上の要素を組み合わせることにより、ユーザと友達がどのくらい親密であるかを計算してもよい。ここで、インタラクション強度とは、親密度を計算するための基本要素であって、ユーザと友達の相互間にどのくらい多くの、あるいはどのくらい頻繁に交流があったかを意味するものであり、最近の対話量および対話頻度数のうち少なくとも1つを利用して計算されてもよい。最近の対話量や対話頻度数とは、最近の一定期間内に友達とメッセージやデータをやり取りした交流回数を意味し、交流回数を一定期間で割った値で定義されてもよい。ソーシャルサービスの形態によって友達との交流形態は多様であり、交流形態などを考慮した上で、最近の訪問回数、最近のコメント(または、トラックバックや共感コメントなど)数、最近の挨拶コメント(または、ショートメッセージなど)数などを活用してインタラクション強度を計算してもよい。また、関係強度とは、ユーザと友達との相互間でどのくらい高いレベルの関係を維持しているかを示すものであって、お気に入り登録の可否、同一グループメンバーの可否などを意味する。さらに、最近性とは、ユーザと友達との間で関係が設定された時点を意味するものであって、友達がサービスに登録した日からユーザと関係が設定された関係設定日を引いた値で定義されてもよい。最後に、ネットワーク類似性とは、ユーザの人脈と友達の人脈との間に互いに共通する人脈がどのくらい存在するかを意味するものであって、例えば、友達の全体友達リストでユーザとも関係が設定されている友達の数が占める割合で定義されてもよい。この他にも、ユーザと友達との相互関係を示したり分析が可能な要素であれば、親密度の算出に活用されてもよい。
さらに、算出部212は、ユーザと友達との関係に対する親密度を基準としてユーザの友達に対する順位を算出してもよい。友達順位は、コンテンツを推薦するための基準データとして活用されてもよく、例えば、ユーザとの親密度が高い一定人数の上位友達リスト(ベストフレンドリスト)の決定などに利用されてもよい。また、算出部212は、ユーザと友達のサービス利用履歴に基づいてメッセンジャで提供される動画に対する反応度(すなわち、人気度)を算出してもよいが、このとき、反応度を基準として動画順位や動画内のトラック順位を算出してもよい。同じように、動画順位または動画内のトラック順位は、コンテンツを推薦するための基準データとして活用されてもよく、例えば、ユーザの友達の全体または一部が多く利用した一定数の上位動画リストの決定などに利用されてもよい。さらに、算出部212は、ユーザと友達との関係に対する親密度とサービス利用履歴に基づいて動画コンテンツと関連する付加コンテンツの順位を算出することも可能である。
上述した算出部212は、実施形態によっては、コンテンツ提供システム200の構成要素から省略されてもよい。
段階330で、提供部213は、メッセンジャ上のソーシャルネットワークを基盤として動画コンテンツを提供する。一例として、提供部213は、ユーザを対象にして友達との関係に対する親密度および友達のサービス利用履歴に基づいて動画を推薦してもよい。例えば、提供部213は、ユーザの友達から親密度の高い順に一定人数の友達を抽出した後、該当する友達別に最も多く見たり最近見た動画を推薦動画として提供してもよい。また、提供部213は、最近の一定期間内にユーザの友達によって反応度が高かった人気動画、例えば、友達が多く見た動画、チェックした動画、お気に入りに登録した動画、他のユーザと共有した動画などを推薦動画として提供してもよい。このとき、提供部213は、動画リストの表示基準に親密度を適用してもよく、言い換えれば、動画リストで親密度が高い友達によるインタラクション履歴のある動画をリスト上位に表示させてもよい。さらに他の例として、提供部213は、個別コンテンツ単位で動画を提供し、ユーザと友達との間のメッセンジャチャットルームで個別コンテンツを共有するようにサービスしてもよい。言い換えれば、提供部213は、ユーザが選択した動画を、メッセンジャを利用してユーザが選択した少なくとも1人の友達に個別コンテンツ単位で送信してもよい。さらに他の例として、提供部213は、コンテンツリスト単位で動画リストを提供し、ユーザと友達との間のメッセンジャチャットルームを利用してコンテンツリストを共有するようにサービスしてもよい。同じように、提供部213は、ユーザが選択した動画リストを、メッセンジャを利用してユーザが選択した少なくとも1人の友達にコンテンツリスト単位で送信してもよい。
さらに、提供部213は、生放送プログラムの動画コンテンツをリアルタイムで提供することも可能であるが、このとき、メッセンジャのソーシャルネットワークに関する情報を共に表示してもよい。一例として、提供部213は、生放送コンテンツに対する同時接続者リストを提供するようになるが、同時接続者にユーザのメッセンジャの友達が存在する場合には、加重値を高め、リストの上端にユーザの友達を表示してもよい。このとき、提供部213は、同時接続者リストに含まれた友達を親密度順に表示してもよい。生放送の他にも、動画を見ている友達をチェックし、同じ時間に同じ動画を見ている友達を表示することも可能である。
以下では、サービス画面の多様な例示を参照しながら、コンテンツプラットフォームの具体的な機能について説明する。以下のサービス画面は、モバイル専用のアプリ実行画面や、一般的なPC環境におけるウェブ/モバイルサイトで実行される画面であってもよい。
先ず、動画コンテンツを推薦する機能は、次のとおりである。
図4は、コンテンツ推薦画面400の一例を示した図である。
図4を参照すると、コンテンツ推薦画面400(Best Friends’ choices)には、ユーザと親密度が高い友達401別に、各友達が最近見たり最近最も多く見た動画403が推薦コンテンツとして表示されている。このとき、友達401は、ユーザとの親密度が高い順に上位から一定人数(例えば、4人)が決められてもよく、動画403は、各友達別に、該当の友達のサービス利用履歴に基づいて少なくとも1つ以上が決められてもよい。さらに、コンテンツ推薦画面400には、動画403別に、各動画403の要約情報(例えば、タイトルや再生時間など)や、動画403を選択したり再生することができるメニューなどが含まれてもよい。
図5は、コンテンツ推薦画面500(Today’s Best)の他の例を示した図である。
図5を参照すると、コンテンツ推薦画面500には、ユーザの友達によって最近反応度の高い人気動画リスト503が推薦コンテンツとして表示されている。このとき、人気動画リスト503は、友達のサービス利用履歴に基づいて決められるものであって、最近の一定期間内に友達が多く見た動画、チェックした動画、お気に入りに登録した動画、他のユーザと共有した動画などが含まれてもよい。また、コンテンツ推薦画面500には、動画リスト503に含まれた各動画別に、該当の動画に対するインタラクション履歴のある友達リスト501が共に表示されてもよい。同じように、コンテンツ推薦画面500には、動画リスト503に含まれた各動画別に、各動画の要約情報(例えば、タイトルや再生時間など)や、動画を選択したり再生することができるメニューなどが含まれてもよい。
次に、動画コンテンツを共有する機能は、次のとおりである。
図6は、個別コンテンツ単位の共有機能を説明するための例示図である。
図6を参照すると、特定の動画が選択されたり再生された動画画面610には、該当の動画を友達と共有することができる共有メニュー611が含まれている。これにより、ユーザが動画画面610で共有メニュー611を選択すると、動画画面610で提供された動画が共有対象として選択され、少なくとも1人のメッセンジャ友達を選択することができるメッセンジャ友達リスト画面620(Select friends)に転換される。このとき、共有対象となる動画の選択は、動画画面610の他にも、動画が個別コンテンツ単位で選択することができるサービス画面であればすべて可能である。ユーザがメッセンジャ友達リスト画面620から少なくとも1人の友達を選択すると、共有対象動画をメッセンジャによって該当の友達に伝達できるようになる。ユーザと友達との間のメッセンジャ対話画面630には、ユーザが共有しようとする動画に対する共有メッセージ631(Check now)が表示されるようになるが、このとき、共有メッセージ631には、友達が該当の動画にアクセスすることができるリンクが含まれてもよい。
図7は、コンテンツリスト単位の共有機能を説明するための例示図である。
図7を参照すると、動画リストが含まれた動画リスト画面710(My List)には、友達と共有しようとする動画を少なくとも1つ以上選択することができる選択メニュー711が含まれている。ユーザが動画をコンテンツリスト単位で友達と共有しようとする場合には、動画リスト画面710で選択メニュー711を利用して複数のコンテンツを選択することによってコンテンツ共有リストが構成されるようになる。コンテンツ共有リストの構成が完了すると、少なくとも1人のメッセンジャ友達を選択することができるメッセンジャ友達リスト画面720(Select friends)に転換されるが、このとき、ユーザがメッセンジャ友達リスト画面720から特定の友達を選択すると、メッセンジャによってコンテンツ共有リストを該当の友達に伝達できるようになる。ユーザと友達との間のメッセンジャ対話画面730には、ユーザが共有しようとする動画のコンテンツリストに対する共有メッセージ731が表示されるようになるが、このとき、共有メッセージ731には、友達がコンテンツ共有リストに含まれる動画全体に一括アクセスしたり、各動画に個別にアクセスすることができるリンクが含まれてもよい。
上述した共有機能では、コンテンツを選択した後に友達を選択することについて説明しているが、これとは反対に、友達を選択した後にコンテンツを選択することも可能である。
最後に、動画に関する同時接続者情報を提供する機能は、次のとおりである。
図8は、生放送プログラムに対する生放送画面800の一例を示した図である。
図8を参照すると、生放送画面800には、同じ時間帯に生放送プログラムに接続した同時接続者に関する同時接続者情報810が提供されている。このとき、同時接続者情報810には、該当の動画を見ているサービス利用者のプロフィール情報(例えば、ニックネームや写真など)が表示されてもよい。特に、本実施形態では、生放送プログラムに接続した接続者にユーザのメッセンジャ友達が存在する場合には、リストの上端にメッセンジャ友達801を表示したり、メッセンジャ友達801のプロフィールを強調表示するなど、他の接続者と区別できるように表示方式を異にして適用してもよい。
したがって、本実施形態では、メッセンジャプラットフォームを活用して動画コンテンツの流通および消費のためのプラットフォームを構築することができ、これによってメッセンジャのソーシャルネットワークを基盤としたサービスモデルでユーザと他人との相互関係を分析してコンテンツの推薦などをサービスすることができる。
さらに、本実施形態では、有料動画購買モデルと関連して多様なビジネスモデルを構築することもできるが、一例として、動画コンテンツの購買時に、コンテンツに関する多様な特典情報を提供してもよい。このとき、特典情報とは、特定の特典と関連する機能を1回的に消費することができる1回性クーポン(coupon)はもちろん、積み立て形態のクーポン(例えば、スタンプやマイレージなど)で提供されてもよい。
図9は、本発明の他の実施形態において、特典情報を含んだコンテンツ提供方法を説明するためのフローチャートである。特典情報を含んだコンテンツ提供方法は、図3を参照しながら説明したコンテンツ提供方法に続いて実行されるものであって、図2を参照しながら説明したコンテンツ提供システム200の構成要素である提供部213によってそれぞれの段階が実行されてもよい。
段階940で、提供部213は、ユーザがコンテンツを購買したとき、該当のコンテンツと関連する特典情報を提供する。言い換えれば、提供部213は、ユーザに提供されたコンテンツが有料動画の場合には、ユーザの購買意思にしたがって該当のコンテンツに対する購買プロセスを処理してもよく、購買プロセスを経てコンテンツの購買が完了すると、コンテンツに関する特典情報を提供してもよい。例えば、図10を参照すると、動画に関する情報を提供する動画詳細画面1000に、有料動画の場合には、該当のコンテンツを購買するための購買ページへの転換が可能なように、ユーザがコンテンツの購買意思を伝達することができるメニュー1001が含まれてもよい。
段階950で、提供部213は、ユーザが購買したコンテンツを再生したりユーザ要請があるときに、コンテンツと共に提供される特典情報の機能を適用する。
一例として、提供部213は、コンテンツのローディング速度を速め、一定時間だけ先に見ることができる特典(以下、「先に見る」と称する)を提供してもよい。例えば、一般の購買者は3時間以内に見ることができる動画を、特定のユーザには1時間以内に先に見ることができる、先に見る機能を提供してもよい。
他の例として、提供部213は、コンテンツに指定された有効期間を一定期間だけ延長する特典(以下、「長く見る」と称する)を提供してもよい。例えば、1週間の有効期間をもつ動画に対し、特定のユーザには有効期間をさらに3日間延長して10日間に渡って動画を見ることができる、長く見る機能を提供してもよい。
さらに他の例として、提供部213は、ユーザが購買したコンテンツをメッセンジャ上の少なくとも1人の友達と一緒に見ることができる特典(以下、「一緒に見る」と称する)を提供してもよい。言い換えれば、ソーシャルネットワークを活用してユーザが購買すると、一定人数(例えば、3人)の友達が有料動画を見ることができる、一緒に見る機能を提供してもよい。例えば、図11を参照すると、動画リストが含まれた動画リスト画面1110(My List)には、動画別に、一緒に見るクーポンを選択することができる選択メニュー1111が含まれている。ユーザが動画リスト画面1110で選択メニュー1111を利用して一緒に見るクーポンを選択すると、少なくとも1人のメッセンジャ友達を選択することができるメッセンジャ友達リスト画面1120(Select friends)に転換されるが、このとき、ユーザがメッセンジャ友達リスト画面1120から特定の友達を選択すると、メッセンジャを通じて一緒に見るクーポンが適用された動画を該当の友達に伝達できるようになる。ユーザと友達との間のメッセンジャ対話画面1130には、ユーザが購買した動画に対する共有メッセージ1131が表示されるようになるが、このとき、共有メッセージ1131には、友達が該当の動画にアクセスすることができるリンクが含まれてもよい。
さらに他の例として、提供部213は、コンテンツの購買時にユーザに提供された特典情報を、ユーザが選択した少なくとも1つの友達に送信してもよい。言い換えれば、提供部213は、コンテンツを購買することによって提供されたクーポンをユーザが消費するのではなく、メッセンジャを通じて友達にプレゼントすることができる、プレゼントする機能を提供してもよい。
さらに他の例として、提供部213は、広告と連携してコンテンツを購買したユーザに広告情報を特典情報と共に提供してもよい。このとき、広告情報は、ランダムに抽出された広告を含んでもよく、ユーザが購買したコンテンツと関連する広告を含んでもよい。また、広告情報は、広告がコンテンツの購買直後または特典情報を消費したときに1回的に1度だけ表示される形態や、動画または特典情報にアクセスするたびに表示される形態で提供されてもよい。さらに、提供部213は、広告情報に該当する広告イメージを特典情報に関するイメージとして活用し、コンテンツを購買したユーザに所定の広告を提供してもよい。
さらに他の例とて、提供部213は、広告と連携してユーザが広告を消費した場合に、コンテンツに関する特典情報を提供してもよい。例えば、提供部213は、コンテンツの購買過程中またはコンテンツの購買が完了した後にユーザに広告情報を表示してもよいが、これにより、ユーザによって実質的な広告効果につながる転換動作(例えば、5秒以上広告を見たり、広告をクリックしたり、広告ページに移動するなど)が成立すると、ユーザが購買したコンテンツに対し、先に見る、長く見る、一緒に見る、プレゼントするなどの特典を提供してもよい。このとき、広告情報は、ランダムに抽出された広告を含んでもよく、ユーザが購買したコンテンツと関連する広告を含んでもよい。
したがって、本実施形態では、動画コンテンツの購買モデルと関連し、先に見る、長く見る、一緒に見る、プレゼントするなどの多様な特典情報を提供することができる上に、広告と連携して特典と共に広告を提供したり、広告を見たユーザに特典を提供するなど、多様なビジネスモデルを実現することができる。
さらに、本実施形態では、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ流通環境において動画コンテンツ別に関連コンテンツを連動して新たなトラフィックモデルを構築してもよく、特に、動画コンテンツ別に動画コンテンツに関する情報が含まれたコンテンツページ上に、該当の動画コンテンツと関連する付加コンテンツを表示してもよい。このとき、動画コンテンツと関連する付加コンテンツとしては、ステッカー、公式アカウント、および商品広告のうち少なくとも1つが含まれてもよい。
図12は、本発明の他の実施形態において、動画コンテンツと関連する付加コンテンツを提供する方法を説明するためのフローチャートである。コンテンツ提供方法は、図3を参照しながら説明したコンテンツ提供方法に続いて実行されるものであって、図2を参照しながら説明したコンテンツ提供システム200の構成要素である提供部213によってそれぞれの段階が実行されてもよい。
段階1240で、提供部213は、ユーザによって特定の動画コンテンツが選択されると、データベース250で該当の動画コンテンツと連携する付加コンテンツを確認する。一例として、提供部213は、動画コンテンツと関連する付加コンテンツとして、動画コンテンツと連携しているステッカー、公式アカウント、および商品広告のうち少なくとも1つを確認してもよい。
段階1250で、提供部213は、動画コンテンツに関する情報が含まれたコンテンツページ上に、該当の動画コンテンツと連携する付加コンテンツを表示する。このとき、提供部213は、動画コンテンツが再生されたり動画コンテンツに関する詳細情報(あらすじや登場人物など)が表示される画面である詳細ページに、該当のコンテンツと連動して流通が可能な付加コンテンツを表示してもよい。
一例として、提供部213は、動画コンテンツの詳細ページ上に、動画コンテンツと関連するステッカーに関する情報を表示してもよい。このとき、提供部213は、動画コンテンツの詳細ページに、ステッカーをダウンロードすることができる機能のダウンロードページを連携させて提供してもよい。他の例として、提供部213は、動画コンテンツの詳細ページ上に、動画コンテンツの公式アカウントに関する情報を表示してもよいが、このとき、動画コンテンツの詳細ページには、動画コンテンツの公式アカウントをユーザのメッセンジャ友達リストに追加することができる機能の友達追加ページを連携させて提供してもよい。さらに他の例として、提供部213は、動画コンテンツの詳細ページ上に、動画コンテンツと関連する商品に関する広告情報を表示してもよく、同じように、動画コンテンツの詳細ページには、動画コンテンツと関連する商品を購買することができる機能の商品購買ページを連携させて提供してもよい。したがって、提供部213は、動画コンテンツ別の詳細ページに、動画コンテンツと連携しているステッカー、公式アカウント、および商品広告のうち少なくとも1つの付加コンテンツを連動させ、付加コンテンツに対するトラフィックを誘導することができる。
このとき、提供部213は、付加コンテンツが有料であったり、実物商品の配送が必要である場合には、決済や配送などを含む購買プロセスを支援してもよいが、一例として、付加コンテンツに対してメッセンジャに含まれた自体購買プロセスを適用してもよい。他の例として、提供部213は、付加コンテンツに対する購買プロセスとして、メッセンジャと連携する電子商取引(EC)基盤のファミリアプリケーション(Family App)を利用してもよい。さらに他の例として、提供部213は、購買対象のショッピングモールで購買プロセスを直接行うことができるように、該当のショッピングモールサイトへのアウトリンクを提供してもよい。言い換えれば、提供部213は、動画別の付加コンテンツの表示および連携販売のために、メッセンジャの自体購買プロセスを適用したり、ファミリアプリケーションを利用して商品コードや動画コードなどを連携したり、ショッピングモールへのアウトリンクを提供したりすることができる。
また、提供部213は、動画コンテンツの詳細ページ上に付加コンテンツを表示するときに、メッセンジャ友達のサービス利用履歴に基づき、該当の付加コンテンツに対してインタラクション履歴のある友達リストを共に表示してもよい。例えば、動画コンテンツの詳細ページに特定のステッカーが表示された場合、該当のステッカーをダウンロードした友達リストを共に表示してユーザに示してもよい。
さらに、提供部213は、ユーザを対象にして友達のサービス利用履歴または友達との関係に対する親密度に基づき、動画コンテンツの詳細ページに表示する付加コンテンツを推薦してもよい。ステッカーや商品広告の場合には、同じ動画に連携する付加コンテンツがいくつか存在することがあるため、提供部213は、動画コンテンツと関連する付加コンテンツのうち、ユーザのメッセンジャ友達によるインタラクション履歴のある少なくとも1つの付加コンテンツを表示してもよい。一例として、提供部213は、最近の一定期間内にメッセンジャ友達によって反応度が高かった人気コンテンツ、例えば、友達が多くダウンロードしたステッカーや、友達が多く購買したりチェックした商品などを推薦コンテンツとして選別して提供してもよい。また、提供部213は、ユーザの友達のうち、親密度を基準として選定された友達からインタラクション履歴のある付加コンテンツを選別して提供してもよい。例えば、親密度の高い順に一定人数の友達を抽出した後、該当の友達がダウンロードしたり購買した履歴のある付加コンテンツを推薦コンテンツとして提供してもよい。さらに、提供部213は、動画コンテンツに連携する複数の付加コンテンツをリストで表示する場合、付加コンテンツリストの表示基準に親密度を適用してもよい。言い換えれば、コンテンツリストにおいて、親密度が高い友達によるインタラクション履歴のあるコンテンツをリストの上位に表示させてもよい。
例えば、図13を参照すると、動画詳細画面1310では、動画と関連する詳細情報と共に、該当の動画に連携する付加コンテンツとして、メッセンジャで使用が可能なステッカーと公式アカウントに関する情報を提供している。このとき、動画詳細画面1310には、ステッカーをダウンロードすることができるステッカーダウンロードメニュー1311と、公式アカウントをメッセンジャ友達に追加することができる友達追加メニュー1312が含まれている。このとき、ユーザが動画詳細画面1310でステッカーダウンロードメニュー1311を選択すると、図14の(a)に示すように、ステッカーダウンロード画面1420(Sticker Details)が提供されるようになり、「Purchase」又は「Gift」を選択することにより、ステッカーダウンロード画面1420でステッカーの購買ないしダウンロードを行えるようになる。また、ユーザが動画詳細画面1310で友達追加メニュー1312を選択すると、図14の(b)に示すように、友達追加画面1430が提供されるようになり、友達追加画面1430で公式アカウントに対する友達追加を行えるようになる。
他の例示として、図15を参照すると、動画詳細画面1510では、動画に関する詳細情報と共に、該当の動画に登場する商品に関する広告情報を提供している。このとき、動画詳細画面1510には、商品広告の詳細ページに移動することができるページ移動メニュー1511が含まれてもよい。また、動画詳細画面1510には、該当の商品を購買したりチェックしたメッセンジャ友達リスト1512が共に表示されてもよい。ユーザが動画詳細画面1510からページ移動メニュー1511を選択すると、商品の詳細情報および該当の商品を購買することができる機能のメニューを含んだ商品購買画面1520(Product Details)に転換されるが、このとき、商品購買画面1520で商品購買を行えるようになる。
したがって、本実施形態では、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ流通環境において、動画コンテンツに付加コンテンツを連動させ、多様なモデルのトラフィックを誘導することができる。
追加で、本実施形態では、メッセンジャプラットフォーム上で動画コンテンツに対するマルチトラック機能を提供してもよく、特に、マルチトラック機能にメッセンジャプラットフォームの特徴を結合した新たなサービスモデルを構築してもよい。
図16は、本発明のさらに他の実施形態において、マルチトラック動画を提供する方法を説明するためのフローチャートである。マルチトラック動画提供方法は、図3を参照しながら説明したコンテンツ提供方法の段階330に該当し、図2を参照しながら説明したコンテンツ提供システム200の構成要素である提供部213によってそれぞれの段階が実行されてもよい。
段階1601で、提供部213は、ユーザを対象にして提供された動画コンテンツがN個の映像トラックで構成されたマルチトラック動画の場合、動画のトラックリストを表示する。一例として、提供部213は、動画の再生中に全体トラックリストを常時表示してもよい。他の例として、提供部213は、動画の再生画面で提供される別途メニューを利用してユーザがリストを要請した場合、該当の動画の全体トラックリストを表示してもよい。さらに他の例として、提供部213は、動画の再生中、動画に予め設定されたトラック転換が必要な時点に、該当の動画のトラックリストのうち少なくとも2つ以上のトラックに対する選択肢を自動表示してもよい。
段階1602で、提供部213は、マルチトラック動画のトラックリストに対し、トラック別に各トラックにインタラクション履歴のある友達リストを表示する。例えば、提供部213は、トラック別に該当のトラックを選択した友達情報としてメッセンジャに登録された友達プロフィール写真を表示してもよいが、これにより、ユーザは、動画のトラックリストでメッセンジャ友達が選択したトラックを確認できるようになる。
段階1603で、提供部213は、マルチトラック動画の再生トラックを、ユーザがトラックリストから選択したトラックに転換する。これにより、ユーザは、トラックリストによって転換が可能なトラックを確認することができ、トラックを自由に選択して転換しながら動画の提供を受けることができる。このとき、提供部213は、ユーザによって選択されたトラックのビデオと少なくとも1人の友達によって選択されたトラックのビデオを同時に再生してサービスしてもよい。
マルチトラック動画に含まれたトラックリストを表示する方式は、次のとおりである。
提供部213は、マルチトラック動画のトラックリストを表示する基準として、メッセンジャ上のソーシャルネットワークまたはユーザと友達との親密度を活用してもよい。
一例として、提供部213は、マルチトラック動画の全体トラックリストを、友達によるインタラクション履歴の多いトラック順に表示してもよい。このとき、インタラクション履歴とは、トラックリストからトラックが選択されたこと、すなわち、リストからのトラック選択によって動画のトラックが転換されたことを意味する。言い換えれば、提供部213は、マルチトラック動画のトラックリストを、友達が多く選択したトラック順に示すことができる。
他の例として、提供部213は、マルチトラックビデオのトラックリストを、ユーザとの親密度が高い友達によるインタラクション履歴のあるトラック順に表示してもよい。例えば、提供部213は、ユーザと最も親しい友達が選択したトラックをリストの最上位に、親密度が最も低い友達が選択したトラックをリストの最下位に表示してもよい。
さらに他の例として、提供部213は、マルチトラックビデオのトラックリストのうち、ユーザとの親密度を基準にして選定された少なくとも1人の友達によるインタラクション履歴のあるトラックを推薦してもよい。例えば、提供部213は、マルチトラック動画に含まれた全体トラックリストからユーザと最も親しい友達2人を選定し、2人の友達が選択したトラックをユーザに推薦してもよい。さらに、提供部213は、マルチトラック動画の再生時に、ユーザと最も親しい友達が選択したトラックのビデオを初期再生トラックとして自動推薦して再生することも可能である。
図17〜図22は、本発明の一実施形態において、マルチトラック動画がサービスされる画面の例を示した図である。
図17の第1画面1700は、ビデオ「BBB_1」が再生される画面の例を示している。このとき、第1画面1700の左側には、トラックリストとしてマルチトラック動画に含まれたビデオ(「BBB_1」、「BBB_2」、および「BBB_3」)のサムネイル(1710〜1730)が表示された様子を示している。図18の第2画面1800は、ユーザが図17の第1画面1700でビデオ「BB_2」のサムネイル1720を選択することによってトラックが転換され、ビデオ「BBB_2」が再生される画面の例を示している。図19の第3画面1900は、ユーザが図18の第2画面1800でビデオ「BB_3」のサムネイル1730を選択することによってトラックが転換され、ビデオ「BBB_3」が再生される画面の例を示している。
例えば、該当のマルチトラック動画が、3名の歌手で構成された歌手チーム「BBB」のミュージックビデオであるとする。このとき、ビデオ「BBB_1」はチーム「BBB」の第1メンバーに対するビデオであり、ビデオ「BBB_2」はチーム「BBB」の第2メンバーに対するビデオであり、ビデオ「BBB_3」はチーム「BBB」の第3メンバーに対するビデオであるとする。この場合、ユーザには、ミュージックビデオの音楽(オーディオ)が進行する間に、多様な映像が選択的に提供されるようになる。
図17〜図19の実施形態は、サムネイルを利用してトラック変更のためのユーザインタフェースを提供する一例に過ぎず、トラック変更のためのユーザインタフェースはさらに多様に構成されてもよく、複数のビデオに関する情報をユーザに提供するための方式が多様に構成されてもよいことは当然である。
特に、提供部213は、マルチトラック動画のトラックリストに対し、トラック別に各トラックにインタラクション履歴のある友達リストを表示することができる。
図20のサービス画面2000は、マルチトラック動画に含まれた全体トラックリストを示す画面の例であって、マルチトラック動画に含まれたビデオ(「BBB_1」、「BBB_2」、および「BBB_3」)のサムネイル(2010〜2030)が表示された様子を示している。このとき、サービス画面2000には、各トラックを示すサムネイル(2010〜2030)の一側に、該当のトラックを選択した履歴のある友達情報2001が表示されてもよい。言い換えれば、メッセンジャ友達が選択したトラックのサムネイル(2010〜2030)の横にある該当の友達のメッセンジャのプロフィール写真を見ながら、ユーザは友達が選択したトラックを確認することができる。
マルチトラック機能の他の例として、図21のサービス画面2100は、インタラクティブタイプのビデオ「CCC」が再生される画面の例を示している。このとき、サービス画面2100の下端には、マルチトラック動画に含まれたビデオ(「CCC_1」および「CCC_2」)のうちから1つを選択できるようにした選択肢2110が表示された様子を示している。
例えば、マルチトラック動画が、多様な背景のトラックで構成された「CCC」のミュージックビデオであるとする。このとき、ビデオ「CCC_1」は海を背景にしたビデオであり、ビデオ「CCC_2」は山を背景にしたビデオであるとする。この場合、提供部213は、「CCC」のミュージックビデオが再生される間、トラック転換が可能な時点に、マルチトラック動画に含まれたビデオ(「CCC_1」および「CCC_2」)に対する選択肢2110を表示してもよいが、これにより、ユーザには、「CCC」のミュージックビデオの音楽(オーディオ)の進行中に、選択肢2110により、海を背景にした「CCC_1」または山を背景にした「CCC_2」のうち1つが選択的に提供されるようになる。
同じように、提供部213は、マルチトラック動画のトラックリストに対する選択肢を表示するときに、トラック別に各トラックにインタラクション履歴のある友達リストを表示してもよく、図21に示すように、選択肢2110の各トラックを示す項目の一側に、該当のトラックを選択した履歴のある友達情報2101を共に表示してもよい。
マルチトラック機能のさらに他の例として、提供部213は、マルチトラック動画のトラックリストからユーザが選択したトラックのビデオを提供するときに、ユーザによって選択されたトラックのビデオと少なくとも1人の友達によって選択されたトラックのビデオを同時に提供してもよい。
図22のサービス画面2200は、ユーザによって選択されたトラックのビデオ2210と友達によって選択された他のトラックのビデオ2220が同時に再生される様子を示している。例えば、マルチトラック動画が、ストーリラインが多様なバージョンのトラックで構成されたコンテンツであるとする。このとき、ビデオ「DDD_1」はユーザが選択したストーリラインであり、ビデオ「DDD_2」は友達が選択したストーリラインであるとする。このとき、各ストーリラインが再生される画面の下端には、ユーザと友達のメッセンジャプロフィール写真がそれぞれ表示されてもよい。
図20でトラックリストを構成したサムネイル(2010〜2030)によってユーザが特定のトラックを選択し、サムネイル(2010〜2030)の一側に表示された友達情報2001から特定の友達を選択することにより、図22のサービス画面2200が提供されてもよい。また、ユーザが事前に設定しておいた友達あるいはユーザと親密度が最も高い友達が選択したトラックのビデオとトラックリストからユーザが選択したトラックのビデオで図22のサービス画面2200を構成したサービスも可能である。
したがって、本実施形態では、マルチトラックビデオで構成された動画コンテンツにソーシャルプラットフォームの特徴を結合することにより、より拡大した多様な動画サービスを提供することができる。
また、本実施形態では、動画サービスにメッセンジャプラットフォームの特徴を結合した多様なサービスモデルを構築してもよく、特に、チャットと動画を自由に連携することができる機能を提供してもよい。
図23は、本発明の一実施形態において、チャットと連携して動画を提供する方法の一例を説明するためのフローチャートである。チャットと連携して動画を提供する方法は、図2を参照しながら説明したコンテンツ提供システム200の構成要素である提供部213によってそれぞれの段階が実行されてもよい。
段階2310で、提供部213は、ユーザによって選択された特定の動画の関連ページに、メッセンジャに対するアプリケーションプログラムインタフェース(application program interface:API)を連動させる。このとき、動画関連ページは、動画の詳細情報が提供される動画詳細ページ、あるいは動画再生のための専用プレーヤのサービス画面などに該当する。言い換えれば、提供部213は、動画詳細ページまたは動画再生画面にメッセンジャのチャット機能を呼び出すためのメニュー環境を提供してもよい。このとき、チャット機能は、1対1チャットはもちろん、1対多数のグループチャット環境を支援してもよく、動画詳細ページまたは動画再生画面で提供されるメニューを利用し、ユーザが動画を一緒に見たい友達を少なくとも1人以上選択してもよい。
段階2320で、提供部213は、ユーザによって特定の友達が選択されると、チャット機能と動画プレーヤを連動させ、特定の動画が再生される動画再生画面と特定の友達とのチャットのための対話画面を一画面に同時に表示する。一例として、提供部213は、動画再生画面と対話画面をピクチャーインピクチャ(picture in picture:PIP)のような画面分割形態で表示してもよい。画面分割方式とは、画面を上/下または左/右に分割して2つ以上の画面を共に表示させるものであって、例えば、動画再生画面を画面の上側に表示して対話画面を画面の下側に表示したり、または動画再生画面を画面の左側に表示して対話画面を画面の右側に表示してもよい。他の例として、提供部213は、動画再生画面と対話画面をレイヤ形態でオーバラップさせて同時に表示してもよい。例えば、提供部213は、動画の視聴を妨害しないように対話画面の透明度を調節した後、動画再生画面上に対話画面をオーバラップさせて表示してもよい。
段階2330で、提供部213は、動画の再生中に対話画面でユーザと友達がやり取りしたメッセージを、該当の動画にタイムスタンプ(time stamp)で記録する。動画再生画面と対話画面が一画面に同時に表示されることにより、ユーザは動画を見ながら友達とチャットを行えるようになるが、このとき、提供部213は、ユーザが友達とやり取りした対話を動画再生タイムに合わせて動画の該当のポイントにタイムスタンプとして残してコーディングしてもよい。
段階2340で、提供部213は、タイムスタンプを利用して動画の特定の地点を検索する検索機能、またはメッセージと共に動画を再び見ることができる再表示機能を提供してもよい。一例として、提供部213は、対話画面で友達とやり取りしたメッセージの特定のメッセージを検索するとき、特定のメッセージのタイムスタンプにより、友達と一緒に見た動画から該当のメッセージが入力された時点の映像区間を探し出してもよい。また、提供部213は、動画の特定の区間を選択すると、タイムスタンプによって該当の区間でやり取りしたメッセージを確認してもよい。他の例として、提供部213は、友達と一緒に見た動画を再表示する場合には、動画再生画面と対話画面を同時に表示するようになるが、このとき、友達と該当の動画を見ながらやり取りしたメッセージを動画に記録されたタイムスタンプと合わせてマッピングして再表示してもよい。
図24は、動画詳細ページで特定の友達またはグループを呼び出し、対話しながら動画を一緒に見る機能を説明するための例示図である。
図24を参照すると、動画詳細ページ2410は、ユーザによって選択された特定の動画の詳細情報を提供するものであって、メッセンジャのチャット機能を呼び出すためのチャットメニュー2411が含まれている。これにより、ユーザが動画詳細ページ2410でチャットメニュー2411を選択すると、特定の友達またはグループを選択することができるメッセンジャ友達リスト画面2420(Select friends)に転換される。ユーザがメッセンジャ友達リスト画面2420から少なくとも1人の友達を選択すると、動画再生画面2430と対話画面2440が画面分割形態によって一画面に同時に表示されるようになる。図24に示すように、提供部213は、ユーザが動画詳細ページ2410で特定の友達またはグループを呼び出すと、対話画面2440の上端に動画再生画面2430を表示することにより、動画を見ながら友達とチャットを行うことができる機能を提供する。
図25は、動画再生画面で特定の友達またはグループを呼び出し、対話をしながら動画を一緒に見る機能を説明するための例示図である。
図25の動画再生画面2530は、ユーザによって選択された特定の動画を全体モード(Landscape)で再生した様子を示している。図25を参照すると、動画再生画面2530には、メッセンジャのチャット機能を呼び出すためのチャットメニュー2531が含まれている。同じように、ユーザは、動画再生画面2530でチャットメニュー2531を利用して動画を一緒に見たい友達を選択してもよく、友達選択が完了すると、動画再生画面2530と対話画面2540が画面分割形態によって一画面に同時に表示されるようになる。すなわち、提供部213は、動画プレーヤでメッセンジャ友達を招待し、一緒に対話をしながら動画を視聴することができる機能を提供する。
上述した実施形態において、提供部213は、動画詳細ページまたは動画プレーヤと連動するメッセンジャAPIを利用してメッセンジャ友達リストを提供する場合、メッセンジャで形成された親密度の順に友達リストを示すことができ、これにより、ユーザは、親密度ランキングを確認しながら動画を一緒に見たい友達を選択することができる。
図26は、本発明の一実施形態において、チャットと連携して動画を提供する方法の他の例を説明するためのフローチャートである。チャットと連携して動画を提供する方法は、図2を参照しながら説明したコンテンツ提供システム200の構成要素である提供部213によってそれぞれの段階が実行されてもよい。
段階2610で、提供部213は、メッセンジャの対話画面に入力されたメッセージから動画と関連するキーワードを抽出する。動画と関連するキーワードは、動画別にプログラムのタイトルや登場人物の名前など事前に定義されて構築されてもよく、これにより、提供部213は、対話内容に事前に定義されたキーワードが登場する場合にこれを抽出することができる。
段階2620で、提供部213は、キーワードに対応する動画を検索した後、該当の動画にアクセスすることができるリンクを生成し、対話画面に入力されたメッセージの該当のキーワードにリンクを適用して表示する。すなわち、提供部213は、メッセンジャ対話のコンテクストに基づいて動画を直ぐに見ることができる機能を提供することができる。
段階2630で、提供部213は、対話画面で動画リンクが選択されると、動画プレーヤと連動し、リンクに特定された動画が再生される動画再生画面と対話が進行中である対話画面を一画面に同時に表示する。このとき、提供部213は、動画再生画面と対話画面をPIPのような画面分割形態で表示したり、レイヤ形態でオーバラップさせて同時に表示してもよい。
以下の段階2640〜2650は、図23を参照しながら説明した段階2330〜2340の動作と同じであるため、該当する説明は省略する。
図27は、メッセンジャ対話のコンテクストに基づいて動画を直ぐに見ることができる機能を説明するための例示図である。
図27の対話画面2740は、動画と関連するキーワードが登場したメッセージ2741の例を示している。図27を参照すると、対話画面2740でユーザまたは友達によって特定のプログラム名や俳優の名前が言及されると、自動で関連動画を見ることができるリンクが生成されて該当のメッセージ2741に適用される。このとき、対話画面2740でユーザが動画リンクを選択すると、該当のリンクに特定された動画が再生される動画再生画面2730が対話画面2740の上端に表示されるようになる。したがって、提供部213は、チャットルームで対話中のコンテクストに基づいて動画を直ぐに見ることができるリンクを生成し、対話中の友達と該当の動画を一緒に視聴することができる機能を提供する。
図24〜図25、図27の実施形態は、チャットと動画を連携するためのユーザインタフェースを提供する一例に過ぎず、チャットをしながら一緒に動画も見ることができる経路やインタフェースはいくらでも変更が可能であり、より多様に構成されてもよい。
したがって、本実施形態では、動画関連ページでチャット機能を呼び出すことができる機能と、チャット機能の対話画面で特定の動画を直ぐに見ることができる機能を提供することにより、ユーザが自由に友達を選択して対話をしながら、一緒に動画も見ることができるサービスを提供することができる。
図28は、本発明の一実施形態において、コンピュータシステムの内部構成の一例を説明するためのブロック図である。コンピュータシステム2800は、少なくとも1つのプロセッサ(processor)2810、メモリ(memory)2820、周辺装置インタフェース(peripheral interface)2830、入/出力サブシステム(I/O subsystem)2840、電力回路2850、および通信回路2860を少なくとも備えてもよい。このとき、コンピュータシステム2800は、ユーザ端末に該当してもよい。
メモリ2820は、一例として、高速ランダムアクセスメモリ(high−speed random access memory)、磁気ディスク、エスラム(SRAM)、ディーラム(DRAM)、ロム(ROM)、フラッシュメモリ、または非揮発性メモリを含んでもよい。メモリ2820は、コンピュータシステム2800の動作に必要なソフトウェアモジュール、命令語集合、またはその他にも多様なデータを含んでもよい。このとき、プロセッサ2810や周辺装置インタフェース2830などの他のコンポーネントからメモリ2820へのアクセスは、プロセッサ2810によって制御されてもよい。
周辺装置インタフェース2830は、コンピュータシステム2800の入力および/または出力周辺装置をプロセッサ2810およびメモリ2820に結合させてもよい。プロセッサ2810は、メモリ2820に格納されたソフトウェアモジュールまたは命令語集合を実行し、コンピュータシステム2800のための多様な機能を実行してデータを処理してもよい。
入/出力サブシステム2840は、多様な入/出力周辺装置を周辺装置インタフェース2830に結合させてもよい。例えば、入/出力サブシステム2840は、モニタやキーボード、マウス、プリンタ、または必要によってはタッチスクリーンやセンサなどの周辺装置を周辺装置インタフェース2830に結合させるためのコントローラを含んでもよい。他の側面によると、入/出力周辺装置は、入/出力サブシステム2840を経ずに周辺装置インタフェース2830に結合してもよい。
電力回路2850は、端末機のコンポーネントの全部または一部に電力を供給してもよい。例えば、電力回路2850は、電力管理システム、バッテリや交流(AC)などのような1つ以上の電源、充電システム、電力不具合検出回路(power failure detection circuit)、電力変換器やインバータ、電力状態表示子、または電力生成、管理、分配のための任意の他のコンポーネントを含んでもよい。
通信回路2860は、少なくとも1つの外部ポートを利用して他のコンピュータシステムとの通信を可能にしてもよい。または、上述したように、必要によって通信回路2860はRF回路を含み、電磁気信号(electromagnetic signal)とも知られたRF信号を送受信することにより、他のコンピュータシステムと通信を可能にしてもよい。
このような図28の実施形態は、コンピュータシステム2800の一例に過ぎず、コンピュータシステム2800は、図28に示された一部のコンポーネントを省略したり、図28には示されていない追加のコンポーネントをさらに備えたり、2つ以上のコンポーネントを結合させる構成または配置を有してもよい。例えば、モバイル環境の通信端末のためのコンピュータシステムは、図28に示すコンポーネントの他にもタッチスクリーンやセンサなどをさらに含んでもよく、通信回路2860に多様な通信方式(WiFi、3G、LTE、Bluetooth(登録商標)、NFC、Zigbee(登録商標)など)のRF通信のための回路が含まれてもよい。コンピュータシステム2800に含まれることが可能なコンポーネントは、1つ以上の信号処理またはアプリケーションに特化した集積回路を含むハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせによって実現されてもよい。
本発明の実施形態に係る方法は、多様なコンピュータシステムによって実行することができるプログラム命令(instruction)形態で実現され、コンピュータで読み取り可能媒体に記録されてもよい。
本実施形態に係るプログラムは、PC基盤のプログラムまたはモバイル端末専用のアプリケーションで構成されてもよい。本実施形態におけるコンテンツ提供のためのアプリケーションは、特定のアプリケーション(メッセンジャなどのソーシャルサービスアプリ)のイン−アプリ(in−app)形態で構成され、前記特定のアプリケーション上で動作が可能なように実現されてもよい。
また、本発明の実施形態に係る方法は、コンテンツ提供のためのアプリケーションがユーザ端末機を制御して実行されてもよい。このようなアプリケーションは、ファイル配布システムが提供するファイルによってユーザ端末機にインストールされてもよい。一例として、ファイル配布システムは、ユーザ端末機の要請にしたがって前記ファイルを送信するファイル送信部(図示せず)を含んでもよい。
このように、本発明の実施形態によると、ソーシャルプラットフォーム上に動画流通プラットフォームを構築してソーシャルネットワークと連携する動画サービスを提供することにより、新たな流通経路によって動画サービスをさらに活性化することができる。また、本発明の実施形態によると、ソーシャルネットワークを基盤として動画コンテンツを共有することにより、サービスの高度化はもちろん、既存のサービスとの差別化によってサービスの品質をさらに高めることができる。また、本発明の実施形態によると、双方の関係による親密度や反応度に基づいて動画コンテンツを推薦することにより、現実世界の友達を対象とするソーシャルサービスの特性とかみ合ってより効果的に動画を提供することができ、推薦動画に対するユーザの信頼を増大させることができる。また、本発明の実施形態によると、動画コンテンツの購買モデルと関連して多様な特典情報を提供することにより、ソーシャルプラットフォームを活用した方式のビジネスモデルによって特化したサービスを拡大して提供することができる。さらに、本発明の実施形態によると、ソーシャルネットワークを基盤としたコンテンツ流通環境で動画コンテンツ別に多様な関連コンテンツを連動させて提供することにより、新たなモデルのトラフィックを誘導し、サービスの拡大と多様化を実現することができる。追加で、本発明の実施形態によると、マルチトラックで構成された動画コンテンツにソーシャルプラットフォームの特徴を結合した新たなサービスモデルを実現することができ、このようなサービスの拡大によって動画の拡散と共有を促進することができ、サービス競争力を確保することができる。さらに、本発明の実施形態によると、ソーシャルサービスと動画サービスを結合してチャットと動画を自由に連携することができるサービスモデルを実現することにより、ユーザ間で簡単かつ便利に動画を共有することができ、これによってサービスの活用性と使用性を向上させることができる。
上述した装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、および/またはハードウェア構成要素およびソフトウェア構成要素の組み合わせによって実現されてもよい。例えば、実施形態で説明された装置および構成要素は、例えば、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor)、マイクロコンピュータ、FPA(field programmable array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサ、または命令(instruction)を実行して応答することができる異なる装置のように、1つ以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用して実現されてもよい。処理装置は、運営体制(OS)および運営体制上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行してもよい。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答し、データをアクセス、格納、操作、処理、および生成してもよい。理解の便宜のために、処理装置は1つが使用されると説明される場合もあるが、該当する技術分野において通常の知識を有する者は、処理装置が複数の処理要素(processing element)および/または複数類型の処理要素を含んでもよいことを理解することができる。例えば、処理装置は、複数のプロセッサまたは1つのプロセッサおよび1つのコントローラを含んでもよい。また、並列プロセッサ(parallel processor)のような、他の処理構成(processing configuration)も可能である。
ソフトウェアは、コンピュータプログラム(computer program)、コード(code)、命令(instruction)、またはこれらのうちの1つ以上の組み合わせを含んでもよく、所望とおりに動作するように処理装置を構成したり、独立的または結合的に(collectively)処理装置を命令したりしてもよい。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置によって解釈されたり処理装置に命令またはデータを提供したりするために、ある類型の機械、構成要素(component)、物理的装置、仮想装置(virtual equipment)、コンピュータ記録媒体または装置、または送信される信号波(signal wave)に永久的または一時的に具体化(embody)されてもよい。ソフトウェアは、ネットワークによって連結したコンピュータシステム上に分散し、分散した方法によって格納されたり実行されたりしてもよい。ソフトウェアおよびデータは、1つ以上のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納されてもよい。
実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段によって実行が可能なプログラム命令形態で実現されてコンピュータで読み取り可能な媒体に記録されてもよい。前記コンピュータで読み取り可能な媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独または組み合わせて含んでもよい。前記媒体に記録されるプログラム命令は、実施形態のために特別に設計されて構成されたものであってもよく、コンピュータソフトウェア当業者に公知されて使用可能なものであってもよい。コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、および磁気テープのような磁気媒体(magnetic media)、CD−ROM、DVDのような光記録媒体(optical media)、フロプティカルディスク(floptical disk)のような磁気−光媒体(magneto−optical media)、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を格納して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例としては、コンパイラによって生成されるもののような機械語コードだけではなく、インタプリタなどを使用してコンピュータによって実行される高級言語コードを含む。上述したハードウェア装置は、実施形態の動作を実行するために1つ以上のソフトウェアモジュールとして動作するように構成されてもよく、その逆も同じである。
以上のように、実施形態を限定された実施形態と図面に基づいて説明したが、該当する技術分野において通常の知識を有する者であれば、上述した記載から多様な修正および変形が可能である。例えば、説明された技術が説明された方法とは異なる順序で実行されたり、および/または説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が説明された方法とは異なる形態で結合または組み合わされたり、他の構成要素または均等物によって対置されたり置換されたとしても、適切な結果を達成することができる。
したがって、異なる実施形態であっても、特許請求の範囲と均等なものであれば、添付される特許請求の範囲に属する。
200:コンテンツ提供システム
212:管理部
212:算出部
213:提供部

Claims (32)

  1. ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上に構築されたコンテンツプラットフォームで動画コンテンツを流通するコンテンツ提供システムであって、
    前記ソーシャルサービスのユーザ間のソーシャルネットワークに関する情報を管理する管理部、および
    前記ソーシャルネットワークによるユーザと関係が設定された他人リストから少なくとも1人の対話相手が選択されると、前記対話相手との対話画面を前記動画コンテンツが再生される動画再生画面と同時に表示する一緒に表示機能を提供する提供部
    を備える、コンテンツ提供システム。
  2. 前記動画コンテンツに関する情報が含まれたコンテンツ詳細ページまたは前記動画コンテンツを再生するためのプレーヤには、チャット機能を呼び出すためのメニューが含まれ、
    前記提供部は、
    前記コンテンツ詳細ページまたは前記プレーヤで前記メニューが選択されると前記他人リストを提供し、前記他人リストを利用して前記対話相手が選択され、前記対話画面と前記動画再生画面を1つの画面で同時に表示すること
    を特徴とする、請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  3. 前記提供部は、
    前記対話相手が選択されると、前記対話相手との対話画面を提供し、
    前記対話相手との対話メッセージに含まれた特定のキーワードに対して前記対話画面で前記動画コンテンツと関連するリンクを提供し、
    前記リンクが選択されると、前記対話画面と前記動画再生画面を1つの画面で同時に表示すること
    を特徴とする、請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  4. 前記提供部は、
    前記対話相手との対話メッセージを、前記動画再生画面で再生される動画コンテンツにタイムスタンプで記録すること
    を特徴とする、請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  5. 前記提供部は、
    タイムスタンプを利用して検索機能、および前記動画コンテンツおよび対話メッセージに対する再表示機能のうち少なくとも1つを提供し、
    前記検索機能は、
    前記動画コンテンツから特定のメッセージが入力された時点の映像区間を検索し、前記対話メッセージから前記動画コンテンツの特定の区間に入力されたメッセージを検索し、
    前記再表示機能は、
    前記動画コンテンツに記録されたタイムスタンプに合わせて前記対話メッセージをマッピングして表示すること
    を特徴とする、請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  6. 前記提供部は、
    前記ソーシャルネットワークを利用し、前記ソーシャルサービスを利用して前記動画コンテンツを提供し、
    前記ユーザと関係が設定された少なくとも1人の他人とのチャットルームで、前記ユーザに提供された動画のうち個別単位またはリスト単位の動画を共有すること
    を特徴とする、請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  7. 前記提供部は、
    前記ユーザと関係が設定された他人によってインタラクション履歴のある動画を推薦コンテンツとして提供すること
    を特徴とする、請求項6に記載のコンテンツ提供システム。
  8. 前記ソーシャルネットワークに関する情報を利用して前記ユーザと関係が設定された他人との親密度を算出する算出部
    をさらに備え、
    前記提供部は、
    前記他人のうち、前記親密度を基準として選定された他人によるインタラクション履歴のある動画を推薦コンテンツとして提供し、前記ユーザに提供される動画リストを前記親密度が高い他人によるインタラクション履歴のある動画順に表示すること
    を特徴とする、請求項6に記載のコンテンツ提供システム。
  9. 前記提供部は、
    前記動画コンテンツに対する同時接続者リストを提供し、
    前記同時接続者リストにおいて、前記ユーザと関係が設定された他人を区分して表示すること
    を特徴とする、請求項6に記載のコンテンツ提供システム。
  10. 前記提供部は、
    前記ソーシャルネットワークを利用し、前記ソーシャルサービスを利用して前記動画コンテンツを提供し、
    前記ユーザによって選択された前記動画コンテンツに対する購買プロセスを処理した後、前記購買プロセスが完了すると、前記動画コンテンツと関連する特典情報を提供すること
    を特徴とする、請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  11. 前記提供部は、
    前記動画コンテンツのコンテンツローディング時間を繰り上げる機能、前記動画コンテンツの有効期間を延長する機能、および前記ソーシャルサービスで前記ユーザと関係が設定された少なくとも1人の他人と前記動画コンテンツを共有する機能のうち少なくとも1つの特典を提供すること
    を特徴とする、請求項10に記載のコンテンツ提供システム。
  12. 前記提供部は、
    前記特典情報と共に広告情報を提供し、
    前記広告情報は、ランダムに抽出された広告または前記動画コンテンツに関する広告を含むこと
    を特徴とする、請求項10に記載のコンテンツ提供システム。
  13. 前記提供部は、
    前記購買プロセスで表示された広告を前記ユーザが消費する場合に、前記特典情報を提供すること
    を特徴とする、請求項10に記載のコンテンツ提供システム。
  14. 前記提供部は、
    前記ソーシャルネットワークを利用し、前記ソーシャルサービスを利用して前記動画コンテンツを提供し、
    前記動画コンテンツに関する情報が含まれたコンテンツページ上に、前記動画コンテンツと関連する付加コンテンツを表示すること
    を特徴とする、請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  15. 前記提供部は、
    前記ソーシャルサービスで前記ユーザ間のコミュニケーションのために使用されるイメージ型表現手段に関する情報を前記付加コンテンツとして表示すること
    を特徴とする、請求項14に記載のコンテンツ提供システム。
  16. 前記提供部は、
    前記ソーシャルサービスで前記動画コンテンツと関連する情報を提供するために使用される公式アカウントに関する情報を前記付加コンテンツとして表示すること
    を特徴とする、請求項14に記載のコンテンツ提供システム。
  17. 前記提供部は、
    前記動画コンテンツと関連する商品広告を前記付加コンテンツとして表示すること
    を特徴とする、請求項14に記載のコンテンツ提供システム。
  18. 前記ソーシャルネットワークに関する情報を利用して前記ユーザと関係が設定された他人との親密度を算出する算出部
    をさらに備え、
    前記提供部は、
    前記他人のうち、前記親密度を基準にして選定された他人によるインタラクション履歴のある付加コンテンツを表示すること
    を特徴とする、請求項14に記載のコンテンツ提供システム。
  19. 前記提供部は、
    前記ソーシャルネットワークを利用し、前記ソーシャルサービスを利用して前記動画コンテンツを提供し、
    マルチトラックビデオで構成された動画コンテンツを提供し、前記マルチトラックビデオのトラックリストを表示すること
    を特徴とする、請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  20. 前記提供部は、
    前記トラックリストに含まれた個別トラック別に前記ユーザと関係が設定された他人のうち、前記個別トラックに対してインタラクション履歴のある他人リストを表示すること
    を特徴とする、請求項19に記載のコンテンツ提供システム。
  21. 前記ソーシャルネットワークに関する情報を利用して前記ユーザと関係が設定された他人との親密度を算出する算出部
    をさらに備え、
    前記提供部は、
    前記マルチトラックビデオのトラックリストを前記親密度が高い他人によるインタラクション履歴のあるトラック順に表示し、前記マルチトラックビデオのトラックリストのうち、前記親密度を基準にして選定された少なくとも1人の他人によるインタラクション履歴のあるトラックを推薦すること
    を特徴とする、請求項19に記載のコンテンツ提供システム。
  22. 前記提供部は、
    前記マルチトラックビデオのトラックリストのうち少なくとも2つ以上の個別トラックに対する選択肢が表示される場合、前記個別トラック別に前記ユーザと関係が設定された他人のうち、前記個別トラックに対してインタラクション履歴のある他人リストを表示すること
    を特徴とする、請求項19に記載のコンテンツ提供システム。
  23. 前記提供部は、
    前記マルチトラックビデオのうち、前記ユーザによって選択されたトラックのビデオと前記ユーザと関係が設定された少なくとも1人の他人によって選択されたトラックのビデオを同時に提供すること
    を特徴とする、請求項19に記載のコンテンツ提供システム。
  24. ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上に構築されたコンテンツプラットフォームで動画コンテンツを流通するために、コンピュータによって実現されるコンテンツ提供方法であって、
    前記ソーシャルサービスのユーザ間のソーシャルネットワークと関連する情報を管理する段階、
    前記ソーシャルサービスで提供されるチャット機能のための少なくとも1人の対話相手が選択される段階、および
    前記ソーシャルプラットフォームで前記対話相手との対話画面を前記動画コンテンツが再生される動画再生画面と同時に表示する段階
    を含む、コンテンツ提供方法。
  25. 前記ソーシャルネットワークを利用し、前記ソーシャルサービスを利用して前記動画コンテンツを提供する段階
    をさらに含み、
    前記動画コンテンツを提供する段階は、
    前記ユーザと関係が設定された少なくとも1人の他人とのチャットルームで、前記ユーザに提供された動画のうち個別単位またはリスト単位の動画を共有すること
    を特徴とする、請求項24に記載のコンテンツ提供方法。
  26. 前記ソーシャルネットワークを利用し、前記ソーシャルサービスを利用して前記動画コンテンツを提供する段階
    をさらに含み、
    前記動画コンテンツを提供する段階は、
    前記ユーザによって選択された前記動画コンテンツに対する購買プロセスを処理した後、前記購買プロセスが完了すると、前記動画コンテンツと関連する特典情報を提供すること
    を特徴とする、請求項24に記載のコンテンツ提供方法。
  27. 前記ソーシャルネットワークを利用し、前記ソーシャルサービスを利用して前記動画コンテンツを提供する段階
    をさらに含み、
    前記動画コンテンツを提供する段階は、
    前記動画コンテンツに関する情報が含まれたページ上に、前記動画コンテンツと関連する付加コンテンツを表示すること
    を特徴とする、請求項24に記載のコンテンツ提供方法。
  28. 前記ソーシャルネットワークを利用し、前記ソーシャルサービスを利用して前記動画コンテンツを提供する段階
    をさらに含み、
    前記動画コンテンツを提供する段階は、
    マルチトラックビデオで構成された動画コンテンツを提供し、前記マルチトラックビデオのトラックリストを表示すること
    を特徴とする、請求項24に記載のコンテンツ提供方法。
  29. コンピュータによって実現されるコンテンツ提供方法であって、
    ユーザの端末において、ソーシャルサービスのソーシャルネットワークによって前記ユーザと関係が設定された他人リストを表示する段階、
    前記ユーザの端末から、前記他人リストを利用して少なくとも1人の対話相手に対する選択を受信する段階、および
    前記選択の受信に応答し、前記ユーザの端末に前記対話相手との対話画面を表示する段階
    を含み、
    前記ソーシャルサービスを提供するソーシャルプラットフォーム上には、動画コンテンツを提供するコンテンツプラットフォームが構築され、
    前記対話相手との対話画面を表示する段階は、
    前記ユーザの端末において、前記ユーザによって選択された動画コンテンツが再生される動画再生画面を前記対話画面と同時に表示すること
    を特徴とする、コンテンツ提供方法。
  30. 前記ユーザの端末に、前記コンテンツプラットフォームで提供する動画リストを表示する段階
    をさらに含み、
    前記対話相手との対話画面を表示する段階は、
    前記動画リストから選択された動画コンテンツの動画再生画面と前記対話画面と同時に表示すること
    を特徴とする、請求項29に記載のコンテンツ提供方法。
  31. 前記ユーザの端末に、前記動画コンテンツと関連する特典情報または付加コンテンツを表示する段階
    をさらに含む、請求項29に記載のコンテンツ提供方法。
  32. 前記対話相手との対話画面を表示する段階は、
    前記動画コンテンツがマルチトラックビデオで構成された場合、前記マルチトラックビデオのトラックリストを表示すること
    を特徴とする、請求項29に記載のコンテンツ提供方法。
JP2015187898A 2014-09-26 2015-09-25 コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法 Active JP6055527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0129277 2014-09-26
KR10-2014-0129280 2014-09-26
KR1020140129278A KR102290771B1 (ko) 2014-09-26 2014-09-26 소셜 플랫폼을 통해 멀티트랙 동영상 콘텐츠를 제공하는 방법과 시스템, 그리고 컴퓨터 판독가능 기록 매체
KR1020140129280A KR102299789B1 (ko) 2014-09-26 2014-09-26 소셜 서비스와 결합된 동영상 서비스를 제공하는 방법과 시스템, 그리고 컴퓨터 판독가능 기록 매체
KR10-2014-0129275 2014-09-26
KR1020140129277A KR102300609B1 (ko) 2014-09-26 2014-09-26 소셜 플랫폼을 통해 동영상 콘텐츠 및 동영상 콘텐츠와 관련된 부가 콘텐츠를 제공하는 방법과 시스템, 그리고 컴퓨터 판독가능 기록 매체
KR1020140129275A KR102298695B1 (ko) 2014-09-26 2014-09-26 소셜 플랫폼을 통해 동영상 콘텐츠를 제공하는 방법과 시스템, 그리고 컴퓨터 판독가능 기록 매체 및 파일 배포 시스템
KR10-2014-0129278 2014-09-26
KR10-2014-0129276 2014-09-26
KR1020140129276A KR102299291B1 (ko) 2014-09-26 2014-09-26 소셜 플랫폼을 통해 동영상 콘텐츠 및 동영상 콘텐츠와 관련된 혜택 정보를 제공하는 방법과 시스템, 그리고 컴퓨터 판독가능 기록 매체 및 파일 배포 시스템

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016234731A Division JP6574409B2 (ja) 2014-09-26 2016-12-02 コンテンツを提供するためのシステム、方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016071887A true JP2016071887A (ja) 2016-05-09
JP6055527B2 JP6055527B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=55585705

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015187898A Active JP6055527B2 (ja) 2014-09-26 2015-09-25 コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2016234731A Active JP6574409B2 (ja) 2014-09-26 2016-12-02 コンテンツを提供するためのシステム、方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016234731A Active JP6574409B2 (ja) 2014-09-26 2016-12-02 コンテンツを提供するためのシステム、方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10944707B2 (ja)
JP (2) JP6055527B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017215951A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 Line株式会社 デジタルコンテンツを提供する方法、コンピュータプログラムおよびシステム
JP2020004410A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 Line株式会社 メディアベースのコンテンツシェアを容易にする方法、コンピュータプログラム及びコンピューティングデバイス
WO2020067150A1 (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 株式会社ドワンゴ サーバシステム、アプリケーションプログラム配信サーバ、閲覧用端末、コンテンツ閲覧方法、アプリケーションプログラム、配信方法、アプリケーションプログラム配信方法
JP2020068040A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 株式会社カカオ インスタントメッセンジャーアプリケーションの動作方法及び装置
JP2021512397A (ja) * 2018-01-16 2021-05-13 ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー ソーシャルグラフ情報を使用した適応検索
JP2021532515A (ja) * 2018-11-29 2021-11-25 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 推薦方法と装置、コンピューティング装置、及びプログラム
JP2021535455A (ja) * 2018-06-18 2021-12-16 ライン プラス コーポレーションLINE Plus Corporation ユーザ反応に基づいてコンテンツを提供する方法とシステム、および非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2022119921A (ja) * 2022-02-07 2022-08-17 Line株式会社 動画配信方法および配信サーバ

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104936035B (zh) * 2015-06-19 2018-04-17 腾讯科技(北京)有限公司 一种弹幕处理方法及系统
US10554611B2 (en) * 2015-08-10 2020-02-04 Google Llc Privacy aligned and personalized social media content sharing recommendations
US10116603B1 (en) * 2015-12-10 2018-10-30 Google Llc Methods, systems, and media for identifying and presenting video objects linked to a source video
US10454873B2 (en) * 2016-03-01 2019-10-22 Google Llc Methods, systems, and media for presenting a reminder to view content
US11146865B2 (en) 2016-03-03 2021-10-12 Comcast Cable Communications, Llc Determining points of interest in a content item
US10104025B2 (en) * 2016-05-23 2018-10-16 Oath Inc. Virtual chat rooms
CN106792081B (zh) * 2016-12-07 2020-01-10 腾讯科技(深圳)有限公司 直播视频的推送方法及装置
CN108345419B (zh) * 2017-01-25 2021-06-08 华为技术有限公司 一种信息推荐列表的生成方法及装置
CN110383086B (zh) 2017-03-06 2021-08-24 国立大学法人大阪大学 电磁波测量装置以及电磁波测量方法
JP6828590B2 (ja) * 2017-05-23 2021-02-10 株式会社Jvcケンウッド チャット端末装置、チャットシステム、チャット表示方法、及びチャット表示プログラム
CN109246455A (zh) * 2017-06-30 2019-01-18 中国电信股份有限公司 实现互动广告的方法、装置、系统及计算机可读存储介质
CN108459804B (zh) * 2018-03-13 2021-01-08 上海新案数字科技有限公司 一种车载后视镜播放的方法及设备
US10531154B2 (en) * 2018-05-31 2020-01-07 International Business Machines Corporation Viewer-relation broadcasting buffer
CN109905723B (zh) * 2019-03-04 2021-05-28 武汉斗鱼鱼乐网络科技有限公司 一种主播的推荐方法、服务器以及可读存储介质
US11290439B1 (en) 2019-04-03 2022-03-29 Snap Inc. Multiple application list prioritization
US11399047B2 (en) * 2020-01-27 2022-07-26 Snibble Corp. Method and device for a video content distribution and messaging platform providing personalized video feeds
CN112632322B (zh) * 2020-11-30 2022-08-30 北京达佳互联信息技术有限公司 一种视频切换方法、装置、电子设备和存储介质
CN114040225B (zh) * 2021-11-17 2023-08-11 聚好看科技股份有限公司 一种服务器、显示设备及媒资映射方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005167345A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Sony Corp コミュニケーションシステム、コミュニケーション方法、端末装置、情報提示方法、メッセージ交換装置およびメッセージ交換方法
WO2008012900A1 (fr) * 2006-07-27 2008-01-31 Pioneer Corporation Dispositif de reproduction de contenu, dispositif d'enregistrement de contenu, procédé de reproduction de contenu, procédé d'enregistrement de contenu, programme de reproduction de contenu, programme d'enregistrement de contenu, et support d'enregistrement lisible sur ordinateur
KR100827198B1 (ko) * 2006-09-08 2008-05-02 주식회사 케이티프리텔 동영상 링크 서비스를 제공하는 장치 및 그 방법
JP2008250578A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Xing Inc ポイント算出方法、ポイント算出システム、表示通信機およびコンピュータプログラム
JP2013046198A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Panasonic Corp テレビ視聴装置
JP2014505280A (ja) * 2010-10-25 2014-02-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ソーシャル・ネットワーク基盤のtv放送コンテンツ共有方法及びtv放送コンテンツ共有サーバ、ソーシャル・ネットワーク基盤のtv放送コンテンツ共有サービスを受信する方法及びtvデバイス
JP5439620B1 (ja) * 2013-05-07 2014-03-12 株式会社 ディー・エヌ・エー 電子コンテンツを推奨するシステム
JP2014510425A (ja) * 2010-12-30 2014-04-24 トムソン ライセンシング 表示されたコンテンツに関連する追加コンテンツを提供する方法とシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4062908B2 (ja) * 2001-11-21 2008-03-19 株式会社日立製作所 サーバ装置および画像表示装置
JP2008278088A (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Hitachi Ltd 動画コンテンツに関するコメント管理装置
US9690786B2 (en) * 2008-03-17 2017-06-27 Tivo Solutions Inc. Systems and methods for dynamically creating hyperlinks associated with relevant multimedia content
US20090276402A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 Mobitv, Inc. Search system using media metadata tracks
US8214357B2 (en) * 2009-02-27 2012-07-03 Research In Motion Limited System and method for linking ad tagged words
US9645996B1 (en) * 2010-03-25 2017-05-09 Open Invention Network Llc Method and device for automatically generating a tag from a conversation in a social networking website
US20120236201A1 (en) * 2011-01-27 2012-09-20 In The Telling, Inc. Digital asset management, authoring, and presentation techniques
KR20130005406A (ko) * 2011-07-06 2013-01-16 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 메시지를 전송하기 위한 장치 및 방법
US20130091012A1 (en) * 2011-10-05 2013-04-11 Michael A. Liberty Conferring health related services or items in exchange for participation in opt-in advertising
JP5994402B2 (ja) * 2012-06-06 2016-09-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、情報処理システム、及びコンテンツ要求端末
US20140317660A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-23 LiveRelay Inc. Enabling interaction between social network users during synchronous display of video channel

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005167345A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Sony Corp コミュニケーションシステム、コミュニケーション方法、端末装置、情報提示方法、メッセージ交換装置およびメッセージ交換方法
WO2008012900A1 (fr) * 2006-07-27 2008-01-31 Pioneer Corporation Dispositif de reproduction de contenu, dispositif d'enregistrement de contenu, procédé de reproduction de contenu, procédé d'enregistrement de contenu, programme de reproduction de contenu, programme d'enregistrement de contenu, et support d'enregistrement lisible sur ordinateur
KR100827198B1 (ko) * 2006-09-08 2008-05-02 주식회사 케이티프리텔 동영상 링크 서비스를 제공하는 장치 및 그 방법
JP2008250578A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Xing Inc ポイント算出方法、ポイント算出システム、表示通信機およびコンピュータプログラム
JP2014505280A (ja) * 2010-10-25 2014-02-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ソーシャル・ネットワーク基盤のtv放送コンテンツ共有方法及びtv放送コンテンツ共有サーバ、ソーシャル・ネットワーク基盤のtv放送コンテンツ共有サービスを受信する方法及びtvデバイス
JP2014510425A (ja) * 2010-12-30 2014-04-24 トムソン ライセンシング 表示されたコンテンツに関連する追加コンテンツを提供する方法とシステム
JP2013046198A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Panasonic Corp テレビ視聴装置
JP5439620B1 (ja) * 2013-05-07 2014-03-12 株式会社 ディー・エヌ・エー 電子コンテンツを推奨するシステム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017215951A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 Line株式会社 デジタルコンテンツを提供する方法、コンピュータプログラムおよびシステム
JP2021512397A (ja) * 2018-01-16 2021-05-13 ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー ソーシャルグラフ情報を使用した適応検索
JP7326296B2 (ja) 2018-01-16 2023-08-15 ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー ソーシャルグラフ情報を使用した適応検索
JP2021535455A (ja) * 2018-06-18 2021-12-16 ライン プラス コーポレーションLINE Plus Corporation ユーザ反応に基づいてコンテンツを提供する方法とシステム、および非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP7307607B2 (ja) 2018-06-28 2023-07-12 Line株式会社 メディアベースのコンテンツシェアを容易にする方法、コンピュータプログラム及びコンピューティングデバイス
JP2020004410A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 Line株式会社 メディアベースのコンテンツシェアを容易にする方法、コンピュータプログラム及びコンピューティングデバイス
WO2020067150A1 (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 株式会社ドワンゴ サーバシステム、アプリケーションプログラム配信サーバ、閲覧用端末、コンテンツ閲覧方法、アプリケーションプログラム、配信方法、アプリケーションプログラム配信方法
JP2020052986A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 株式会社ドワンゴ サーバシステム、アプリケーションプログラム配信サーバ、閲覧用端末、コンテンツ閲覧方法、アプリケーションプログラム、配信方法、アプリケーションプログラム配信方法
US11936939B2 (en) 2018-09-26 2024-03-19 Dwango Co., Ltd. Server system, application program distribution server, viewing terminal, content viewing method, application program, distribution method, and application program distribution method
JP2020068040A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 株式会社カカオ インスタントメッセンジャーアプリケーションの動作方法及び装置
JP2021532515A (ja) * 2018-11-29 2021-11-25 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 推薦方法と装置、コンピューティング装置、及びプログラム
JP7299320B2 (ja) 2018-11-29 2023-06-27 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 推薦方法と装置、コンピューティング装置、及びプログラム
US11709902B2 (en) 2018-11-29 2023-07-25 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Recommendation method and apparatus, and storage medium
JP7196350B2 (ja) 2022-02-07 2022-12-26 Line株式会社 動画配信方法および配信サーバ
JP2022119921A (ja) * 2022-02-07 2022-08-17 Line株式会社 動画配信方法および配信サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
US20160094501A1 (en) 2016-03-31
US10944707B2 (en) 2021-03-09
JP6574409B2 (ja) 2019-09-11
JP2017041286A (ja) 2017-02-23
JP6055527B2 (ja) 2016-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6574409B2 (ja) コンテンツを提供するためのシステム、方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
US10856048B2 (en) System and method for social interaction about content items such as movies
JP6937395B2 (ja) カスタマイズ可能なデータ管理システム
CN102244812A (zh) 视频内容推荐
US20140289611A1 (en) System and method for end users to comment on webpage content for display on remote websites
JP2015109072A (ja) 動画間の切換方法およびそのシステム
JP2012120098A (ja) 情報提供システム
WO2012125673A1 (en) System and method for marketing
US20090271309A1 (en) Media exchange system and method
WO2018140089A1 (en) System and method for interactive units within virtual reality environments
De Kare-Silver e-shock 2020: how the digital technology revolution is changing business and all our lives
US20130073360A1 (en) System and method for presenting video content in an online environment
KR102299789B1 (ko) 소셜 서비스와 결합된 동영상 서비스를 제공하는 방법과 시스템, 그리고 컴퓨터 판독가능 기록 매체
US10257301B1 (en) Systems and methods providing a drive interface for content delivery
JP6524321B1 (ja) コンテンツサービスを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
TWM485460U (zh) 交互式網路廣告聯播系統
TW201533681A (zh) 交互式網路廣告聯播系統及其方法與內儲交互式網路廣告聯播處理程式之電腦程式產品
US20150074268A1 (en) Mediacard systems and methods
US20110082773A1 (en) System and method for ordering goods or services using blu-ray® disc playback
KR102300609B1 (ko) 소셜 플랫폼을 통해 동영상 콘텐츠 및 동영상 콘텐츠와 관련된 부가 콘텐츠를 제공하는 방법과 시스템, 그리고 컴퓨터 판독가능 기록 매체
JP2017058643A (ja) 情報表示プログラム、情報表示方法、および情報表示装置
CN102369047B (zh) 用于赞助识别的系统和方法
JP2020042636A (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置
KR102299291B1 (ko) 소셜 플랫폼을 통해 동영상 콘텐츠 및 동영상 콘텐츠와 관련된 혜택 정보를 제공하는 방법과 시스템, 그리고 컴퓨터 판독가능 기록 매체 및 파일 배포 시스템
US20140195342A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6055527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350