JP2016071783A - データ取得装置、データ取得方法、及びプログラム - Google Patents
データ取得装置、データ取得方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016071783A JP2016071783A JP2014203040A JP2014203040A JP2016071783A JP 2016071783 A JP2016071783 A JP 2016071783A JP 2014203040 A JP2014203040 A JP 2014203040A JP 2014203040 A JP2014203040 A JP 2014203040A JP 2016071783 A JP2016071783 A JP 2016071783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- sensor
- unit
- data acquisition
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】データ取得装置は、機器によって測定されるデータと、前記機器の電池残量とを受信して、前記データを記憶部に記憶する受信部と、ネットワークを介して接続される情報処理装置からの前記データの取得要求に応じ、前記記憶部に記憶されているデータを返信する返信部と、前記受信部によって受信された前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて、前記データの次回の受信時期を算出する算出部と、前記算出部によって算出された受信時期を前記機器に送信することにより、前記受信時期に前記機器から前記データを送信させる送信部と、を有する。
【選択図】図3
Description
なお、1回のセンサデータの通信における各センサ30による電力消費量は同じであるとみなされてもよい。
(付記1)
機器によって測定されるデータと、前記機器の電池残量とを受信して、前記データを記憶部に記憶する受信部と、
ネットワークを介して接続される情報処理装置からの前記データの取得要求に応じ、前記記憶部に記憶されているデータを返信する返信部と、
前記受信部によって受信された前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて、前記データの次回の受信時期を算出する算出部と、
前記算出部によって算出された受信時期を前記機器に送信することにより、前記受信時期に前記機器から前記データを送信させる送信部と、
を有することを特徴とするデータ取得装置。
(付記2)
前記算出部は、前記電池残量が相対的に少ない場合の方が、前記電池残量が相対的に多い場合よりも、前記受信時期が後になるように前記受信時期を算出する、
ことを特徴とする付記1記載のデータ取得装置。
(付記3)
前記算出部は、一定期間において受信された前記データの変化量が閾値以下の場合は、前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて算出された前記受信時期を遅らせる、
ことを特徴とする付記1又は2記載のデータ取得装置。
(付記4)
前記記憶部は、複数の機器のそれぞれごとに当該機器から受信されたデータを記憶し、
前記受信部は、複数の機器のうちのいずれかの第1の機器から受信されたデータを、当該第1の機器と、当該第1の機器によって測定されるデータと相関を有するデータを測定する1以上の第2の機器とに関して前記記憶部に記憶し、
前記算出部は、前記第1の機器と前記第2の機器との総数に応じて、前記第1の機器及び前記第2の機器のそれぞれからのデータの受信回数が削減されるように、前記第1の機器及び前記第2の機器のそれぞれからのデータの受信時刻を算出する、
ことを特徴とする付記1乃至3いずれか一項記載のデータ取得装置。
(付記5)
コンピュータが、
機器によって測定されるデータと、前記機器の電池残量とを受信して、前記データを記憶部に記憶し、
ネットワークを介して接続される情報処理装置からの前記データの取得要求に応じ、前記記憶部に記憶されているデータを返信し、
前記記憶する処理において受信された前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて、前記データの次回の受信時期を算出し、
前記算出する処理において算出された受信時期を前記機器に送信することにより、前記受信時期に前記機器から前記データを送信させる、
処理を実行することを特徴とするデータ取得方法。
(付記6)
前記算出する処理は、前記電池残量が相対的に少ない場合の方が、前記電池残量が相対的に多い場合よりも、前記受信時期が後になるように前記受信時期を算出する、
ことを特徴とする付記5記載のデータ取得方法。
(付記7)
前記算出する処理は、一定期間において受信された前記データの変化量が閾値以下の場合は、前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて算出された前記受信時期を遅らせる、
ことを特徴とする付記5又は6記載のデータ取得方法。
(付記8)
前記記憶部は、複数の機器のそれぞれごとに当該機器から受信されたデータを記憶し、
前記記憶する処理は、複数の機器のうちのいずれかの第1の機器から受信されたデータを、当該第1の機器と、当該第1の機器によって測定されるデータと相関を有するデータを測定する1以上の第2の機器とに関して前記記憶部に記憶し、
前記算出する処理は、前記第1の機器と前記第2の機器との総数に応じて、前記第1の機器及び前記第2の機器のそれぞれからのデータの受信回数が削減されるように、前記第1の機器及び前記第2の機器のそれぞれからのデータの受信時刻を算出する、
ことを特徴とする付記5乃至7いずれか一項記載のデータ取得方法。
(付記9)
コンピュータに、
機器によって測定されるデータと、前記機器の電池残量とを受信して、前記データを記憶部に記憶し、
ネットワークを介して接続される情報処理装置からの前記データの取得要求に応じ、前記記憶部に記憶されているデータを返信し、
前記記憶する処理において受信された前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて、前記データの次回の受信時期を算出し、
前記算出する処理において算出された受信時期を前記機器に送信することにより、前記受信時期に前記機器から前記データを送信させる、
処理を実行させるプログラム。
(付記10)
前記算出する処理は、前記電池残量が相対的に少ない場合の方が、前記電池残量が相対的に多い場合よりも、前記受信時期が後になるように前記受信時期を算出する、
ことを特徴とする付記9記載のプログラム。
(付記11)
前記算出する処理は、一定期間において受信された前記データの変化量が閾値以下の場合は、前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて算出された前記受信時期を遅らせる、
ことを特徴とする付記9又は10記載のプログラム。
(付記12)
前記記憶部は、複数の機器のそれぞれごとに当該機器から受信されたデータを記憶し、
前記記憶する処理は、複数の機器のうちのいずれかの第1の機器から受信されたデータを、当該第1の機器と、当該第1の機器によって測定されるデータと相関を有するデータを測定する1以上の第2の機器とに関して前記記憶部に記憶し、
前記算出する処理は、前記第1の機器と前記第2の機器との総数に応じて、前記第1の機器及び前記第2の機器のそれぞれからのデータの受信回数が削減されるように、前記第1の機器及び前記第2の機器のそれぞれからのデータの受信時刻を算出する、
ことを特徴とする付記9乃至11いずれか一項記載のプログラム。
11 取得要求受信部
12 データ取得部
13 データ受信部
14 通信時刻算出部
15 通信時刻送信部
16 グループ管理部
20 データ利用装置
30a センサ
30b センサ
31 通信制御部
32 データ測定部
33 稼動状態制御部
34 プロファイル記憶部
100 ドライブ装置
101 記録媒体
102 補助記憶装置
103 メモリ装置
104 CPU
105 インタフェース装置
121 データ記憶部
122 アクセス履歴記憶部
B バス
Claims (6)
- 機器によって測定されるデータと、前記機器の電池残量とを受信して、前記データを記憶部に記憶する受信部と、
ネットワークを介して接続される情報処理装置からの前記データの取得要求に応じ、前記記憶部に記憶されているデータを返信する返信部と、
前記受信部によって受信された前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて、前記データの次回の受信時期を算出する算出部と、
前記算出部によって算出された受信時期を前記機器に送信することにより、前記受信時期に前記機器から前記データを送信させる送信部と、
を有することを特徴とするデータ取得装置。 - 前記算出部は、前記電池残量が相対的に少ない場合の方が、前記電池残量が相対的に多い場合よりも、前記受信時期が後になるように前記受信時期を算出する、
ことを特徴とする請求項1記載のデータ取得装置。 - 前記算出部は、一定期間において受信された前記データの変化量が閾値以下の場合は、前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて算出された前記受信時期を遅らせる、
ことを特徴とする請求項1又は2記載のデータ取得装置。 - 前記記憶部は、複数の機器のそれぞれごとに当該機器から受信されたデータを記憶し、
前記受信部は、複数の機器のうちのいずれかの第1の機器から受信されたデータを、当該第1の機器と、当該第1の機器によって測定されるデータと相関を有するデータを測定する1以上の第2の機器とに関して前記記憶部に記憶し、
前記算出部は、前記第1の機器と前記第2の機器との総数に応じて、前記第1の機器及び前記第2の機器のそれぞれからのデータの受信回数が削減されるように、前記第1の機器及び前記第2の機器のそれぞれからのデータの受信時刻を算出する、
ことを特徴とする請求項1乃至3いずれか一項記載のデータ取得装置。 - コンピュータが、
機器によって測定されるデータと、前記機器の電池残量とを受信して、前記データを記憶部に記憶し、
ネットワークを介して接続される情報処理装置からの前記データの取得要求に応じ、前記記憶部に記憶されているデータを返信し、
前記記憶する処理において受信された前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて、前記データの次回の受信時期を算出し、
前記算出する処理において算出された受信時期を前記機器に送信することにより、前記受信時期に前記機器から前記データを送信させる、
処理を実行することを特徴とするデータ取得方法。 - コンピュータに、
機器によって測定されるデータと、前記機器の電池残量とを受信して、前記データを記憶部に記憶し、
ネットワークを介して接続される情報処理装置からの前記データの取得要求に応じ、前記記憶部に記憶されているデータを返信し、
前記記憶する処理において受信された前記電池残量と前記取得要求の履歴とに基づいて、前記データの次回の受信時期を算出し、
前記算出する処理において算出された受信時期を前記機器に送信することにより、前記受信時期に前記機器から前記データを送信させる、
処理を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014203040A JP6323288B2 (ja) | 2014-10-01 | 2014-10-01 | データ取得装置、データ取得方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014203040A JP6323288B2 (ja) | 2014-10-01 | 2014-10-01 | データ取得装置、データ取得方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016071783A true JP2016071783A (ja) | 2016-05-09 |
JP6323288B2 JP6323288B2 (ja) | 2018-05-16 |
Family
ID=55867046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014203040A Active JP6323288B2 (ja) | 2014-10-01 | 2014-10-01 | データ取得装置、データ取得方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6323288B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018011122A (ja) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | 三菱電機株式会社 | 通信装置 |
JP2018049332A (ja) * | 2016-09-20 | 2018-03-29 | 株式会社東芝 | データ検索システムおよびデータ検索方法 |
JP2018054512A (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | 大阪瓦斯株式会社 | エネルギー消費管理システム |
JP2018174448A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 富士通株式会社 | 通信装置、データ取得システム、データ取得制御方法 |
JP2018201151A (ja) * | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社東芝 | 情報取得装置、情報収集装置及び通信制御方法 |
JP2019029844A (ja) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ドアホン装置 |
JP2019212237A (ja) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | 富士電機株式会社 | センサ装置及びセンサシステム |
CN113985474A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-01-28 | 北京石油化工学院 | 一种基于物联网的微地震监测多节点协同感知方法 |
CN115298715A (zh) * | 2020-03-31 | 2022-11-04 | 三菱电机株式会社 | 通信终端、通信系统、节电控制方法和节电控制程序 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005208719A (ja) * | 2004-01-20 | 2005-08-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | センサノードおよびセンサノード制御方法 |
JP2007233941A (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 自立駆動型テレメトリ観測装置 |
JP2011061681A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 無線端末装置、無線通信システム、無線通信方法 |
-
2014
- 2014-10-01 JP JP2014203040A patent/JP6323288B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005208719A (ja) * | 2004-01-20 | 2005-08-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | センサノードおよびセンサノード制御方法 |
JP2007233941A (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 自立駆動型テレメトリ観測装置 |
JP2011061681A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 無線端末装置、無線通信システム、無線通信方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018011122A (ja) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | 三菱電機株式会社 | 通信装置 |
JP2018049332A (ja) * | 2016-09-20 | 2018-03-29 | 株式会社東芝 | データ検索システムおよびデータ検索方法 |
JP2018054512A (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | 大阪瓦斯株式会社 | エネルギー消費管理システム |
JP2018174448A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 富士通株式会社 | 通信装置、データ取得システム、データ取得制御方法 |
JP2018201151A (ja) * | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社東芝 | 情報取得装置、情報収集装置及び通信制御方法 |
JP2019029844A (ja) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ドアホン装置 |
JP2019212237A (ja) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | 富士電機株式会社 | センサ装置及びセンサシステム |
CN115298715A (zh) * | 2020-03-31 | 2022-11-04 | 三菱电机株式会社 | 通信终端、通信系统、节电控制方法和节电控制程序 |
CN115298715B (zh) * | 2020-03-31 | 2024-01-30 | 三菱电机株式会社 | 通信终端、通信系统、节电控制方法和存储介质 |
CN113985474A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-01-28 | 北京石油化工学院 | 一种基于物联网的微地震监测多节点协同感知方法 |
CN113985474B (zh) * | 2021-10-28 | 2023-10-31 | 北京石油化工学院 | 一种基于物联网的微地震监测多节点协同感知方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6323288B2 (ja) | 2018-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6323288B2 (ja) | データ取得装置、データ取得方法、及びプログラム | |
US11621900B2 (en) | Selective measurement reporting from internet of things devices | |
US9989938B2 (en) | Communication device, control system, and communication method | |
EP3470749B1 (en) | Method and apparatus for controlling electric heating of air conditioner compressor | |
JP2016206067A (ja) | センサー監視システム、災害監視システム、及び災害監視方法 | |
JP6754693B2 (ja) | 異なる通信技術を用いるネットワークで送受信されるデータ及びイベントギャップの整合方法 | |
US20130145030A1 (en) | Control device, terminal apparatus, and communication system | |
JP6398359B2 (ja) | メッシュ無線通信システム、無線通信方法、および、無線機 | |
JP5760873B2 (ja) | データ生成装置、方法およびプログラム | |
JP2013011962A (ja) | センサネットワークシステム | |
JP2016162294A (ja) | 監視システム、センサーノード、サーバー、及び制御方法 | |
US10965403B2 (en) | Gap data collection for low energy devices | |
US10187351B2 (en) | Maintenance method for network connection and computer system | |
JP2019062358A (ja) | 中継装置およびそれを備えた遠隔監視システム | |
Hong et al. | A synergy of the wireless sensor network and the data center system | |
JP2017069814A (ja) | 遠隔監視システム、中継ノード装置及び遠隔監視方法 | |
US11190905B2 (en) | Method for determining the relative proximity of wireless networked devices | |
US8719482B2 (en) | Electronic device with bus sharing function | |
CN108932183B (zh) | 处理告警的方法和装置 | |
WO2013047339A1 (ja) | 負荷分散装置、方法及びプログラム | |
JP6294807B2 (ja) | データ送信装置、データ送信装置の動作方法およびコンピュータプログラム | |
JP5721272B2 (ja) | デバイス状態監視判定装置、方法及びプログラム | |
JP2019212997A (ja) | センサノード、ホスト、及びセンサネットワークシステム | |
JP2024109624A (ja) | 鉛蓄電池監視装置及び鉛蓄電池監視方法 | |
JP2020191566A (ja) | 情報処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6323288 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |