JP2016066683A - 赤外線イメージセンサ - Google Patents

赤外線イメージセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2016066683A
JP2016066683A JP2014194187A JP2014194187A JP2016066683A JP 2016066683 A JP2016066683 A JP 2016066683A JP 2014194187 A JP2014194187 A JP 2014194187A JP 2014194187 A JP2014194187 A JP 2014194187A JP 2016066683 A JP2016066683 A JP 2016066683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
layer
image sensor
infrared image
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014194187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6428091B2 (ja
Inventor
博史 稲田
Hiroshi Inada
博史 稲田
バーラセカラン スンダララジャン
Balasekaran Sundararajan
バーラセカラン スンダララジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2014194187A priority Critical patent/JP6428091B2/ja
Priority to US14/855,016 priority patent/US9728577B2/en
Publication of JP2016066683A publication Critical patent/JP2016066683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6428091B2 publication Critical patent/JP6428091B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14649Infrared imagers
    • H01L27/14652Multispectral infrared imagers, having a stacked pixel-element structure, e.g. npn, npnpn or MQW structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14634Assemblies, i.e. Hybrid structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/1469Assemblies, i.e. hybrid integration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/14694The active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/0304Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L31/03046Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including ternary or quaternary compounds, e.g. GaAlAs, InGaAs, InGaAsP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035236Superlattices; Multiple quantum well structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/102Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
    • H01L31/105Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PIN type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/544Solar cells from Group III-V materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】タイプII量子井戸構造から光電流を選択的に検知可能な赤外線イメージセンサを提供する。
【解決手段】赤外線イメージセンサ11は、タイミング信号STに応答して、第1値及び第2値を有するバイアス電圧BVを生成するバイアス回路15と、アレイ状に配置された複数のフォトダイオード25を含みバイアス電圧BVを受ける半導体受光素子19と、アレイ内の複数のフォトダイオード25からの電気信号をそれぞれ受ける複数の読出回路27を含む読出装置17と、タイミング信号STに同期して読出回路27からの読出信号を処理する信号処理回路21とを備える。各フォトダイオード25は、III−V族化合物半導体の受光層33を備え、受光層33はタイプIIの量子井戸構造を有する。量子井戸構造は、アンチモンを構成元素として含む第1化合物半導体層を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、赤外線イメージセンサに関する。
特許文献1はハイブリッド素子を開示し、このハイブリッド素子は、対向させた一対の半導体チップを電気的に接続するパンプ結合電極を有する。特許文献2は生体成分検出装置を開示し、生体成分検出装置は、近赤外域の光に対して受光感度をもつ半導体受光素子を用いる。非特許文献1は焦点面アレイ検出器を開示し、この焦点アレイ面検出器は、InGaAs/GaAsSb量子井戸構造を有する。
特許2546407号 特許4721147号
H. Inada, K. Miura, H. Mori, Y. Nagai, Y. Iguchi, Y. Kawamura, "Uncooled SWIR InGaAs/GaAsSb type II quantumwells focal plane array," Proc. of SPIE Vol. 7660 76603N
一例として示されるInGaAs/GaAsSb量子井戸構造はタイプII構造を有する。このタイプIIの量子井戸構造は、波長1.7μm〜2.5μm程度の赤外光に感応する。一方、タイプII量子井戸構造を含むフォトダイオードは、その構造に起因して、1.7μmより短い波長、例えば1.5μm程度の光にも感応する。このフォトダイオードが、幅広いスペクトルを有する入力光を受けるとき、その出力信号は1.7μm〜2.5μm程度の光からの光電流及び1.5μm程度の光からの光電流の両方を含む。
本発明の一側面は、上記の事情を鑑みて為されたものであり、タイプII量子井戸構造からの光電流を選択的に検知可能な赤外線イメージセンサを提供することを目的とする。
本発明の一側面によれば、赤外線イメージセンサは、タイミング信号に応答して、第1値及び第2値を有するバイアス電圧を生成するバイアス回路と、一次元又は二次元にアレイ状に配置された複数のフォトダイオードを含み、前記バイアス電圧を受ける半導体受光素子と、前記アレイ内の前記複数のフォトダイオード毎に設けられ前記複数のフォトダイオードからの電気信号をそれぞれ受ける複数の読出回路と、前記タイミング信号に同期して前記読出回路からの読出信号を処理する信号処理回路と、を備え、各フォトダイオードは、III−V族化合物半導体の受光層を備え、前記受光層はタイプIIの量子井戸構造を有し、前記量子井戸構造は、アンチモンを構成元素として含む第1化合物半導体層を備える。
本発明の上記の目的および他の目的、特徴、並びに利点は、添付図面を参照して進められる本発明の好適な実施の形態の以下の詳細な記述から、より容易に明らかになる。
以上説明したように、本発明の一側面によれば、タイプIIの量子井戸構造から光電流を選択的に検知可能な赤外線イメージセンサが提供される。
図1は、本実施の形態に係る赤外線イメージセンサを概略的に示す図面である。 図2は光電流ILのバイアス依存性を示す図面である。 図3は、読み出し信号に処理を行う回路ブロック、及びその信号処理に伴う信号波形を示す図面である。 図4は、本実施例におけるタイプII量子井戸構造の光学特性を示す図面である。
以下、いくつかの具体例を説明する。
一形態に係る赤外線イメージセンサは、(a)タイミング信号に応答して、第1値及び第2値を有するバイアス電圧を生成するバイアス回路と、(b)一次元又は二次元にアレイ状に配置された複数のフォトダイオードを含み、前記バイアス電圧を受ける半導体受光素子と、(c)前記アレイ内の前記複数のフォトダイオード毎に設けられ前記複数のフォトダイオードからの電気信号をそれぞれ受ける複数の読出回路と、(d)前記タイミング信号に同期して前記読出回路からの読出信号を処理する信号処理回路と、を備え、各フォトダイオードは、III−V族化合物半導体の受光層を備え、前記受光層はタイプIIの量子井戸構造を有し、前記量子井戸構造は、アンチモンを構成元素として含む第1化合物半導体層を備える。
この赤外線イメージセンサによれば、フォトダイオード内の受光層のタイプII遷移に係る光電流は、フォトダイオードに印加されるバイアス値に依存して変化する。半導体受光素子が、タイミング信号に同期して生成される第1値及び第2値を有するバイアス電圧を受けるとき、上記の光電流は、タイミング信号に同期して変調される。信号処理回路が、読出回路からの読出信号をタイミング信号に同期して処理するので、タイプII遷移からの光電流が、他の光遷移からの光電流に対して選択可能な形態で読み出される。
一形態に係る赤外線イメージセンサは、前記量子井戸構造は、第2化合物半導体層を更に備え、前記第1化合物半導体層はGaAsSbを備え、前記第2化合物半導体層はInGaAsを備えることができる。この赤外線イメージセンサによれば、好適なタイプII遷移は、例えばGaAsSb層及びInGaAs層を備える量子井戸構造において生じる。
一形態に係る赤外線イメージセンサでは、前記半導体受光素子は、前記フォトダイオード毎に設けられた半導体メサの配列を備え、前記半導体メサは、前記受光層上に設けられた第1導電型のキャップ層と、前記キャップ層内の前記フォトダイオード毎に設けられた第2導電型の半導体領域とを含むことができる。この赤外線イメージセンサでは、半導体メサによりフォトダイオードの素子分離が為される。
一形態に係る赤外線イメージセンサでは、前記半導体受光素子は、前記受光層上に設けられた第1導電型のキャップ層と、前記キャップ層内の前記フォトダイオード毎に設けられた第2導電型の半導体領域とを含み、前記キャップ層は、前記フォトダイオード毎の前記半導体領域を接続するように前記半導体領域の間に延在する。この赤外線イメージセンサでは、半導体受光素子内のフォトダイオードは、共通の第1導電型のキャップ層及び受光層を含み、複数の第2導電型の半導体領域は第1導電型のキャップ層内にフォトダイオード個々に対応して配列される。
一形態に係る赤外線イメージセンサでは、前記第2導電型の半導体領域は、p型ドーパントの不純物拡散により形成されることができる。
本発明の知見は、例示として示された添付図面を参照して以下の詳細な記述を考慮することによって容易に理解できる。引き続いて、添付図面を参照しながら、赤外線イメージセンサ、半導体受光素子、読出装置、受光装置に係る本発明の実施形態を説明する。可能な場合には、同一の部分には同一の符号を付する。
図1は、本実施の形態に係る赤外線イメージセンサを概略的に示す図面である。赤外線イメージセンサ11は、バイアス回路15と、読出装置17と、半導体受光素子19と、信号処理回路21とを備える。バイアス回路15は、タイミング回路23からのタイミング信号STに応答してバイアス電圧BVを生成する。バイアス電圧BVは、第1値V1及び第2値V2を有する。半導体受光素子19は、複数のフォトダイオード25を含む。複数のフォトダイオード25は一次元又は二次元にアレイ状に配置される。半導体受光素子19はバイアス電圧BVを受けて、このバイアス電圧BVは個々のフォトダイオード25に印加される。読出装置17は、複数の読出回路27を含み、これらの読出回路27は、それぞれ、アレイ内の複数のフォトダイオード25からの電気信号を受ける。信号処理回路21は、タイミング信号STに同期して読出回路27からの読出信号を処理する。
半導体受光素子19は光電変換のための半導体積層31を備え、半導体積層31は、受光層33のためのIII−V族化合物半導体層を含む。これ故に、各フォトダイオード25は、III−V族化合物半導体の受光層33を備える。受光層33は、例えば量子井戸構造29を有する。量子井戸構造29は、アンチモンを構成元素として含む第1化合物半導体層33aと、第2化合物半導体層33bとを含み、第2化合物半導体層33bの材料は第1化合物半導体層33aの材料と異なる。この量子井戸構造29は、タイプIIのバンド構造を有する。半導体積層31は基板35の主面35a上に設けられ、半導体受光素子19のフォトダイオード25は基板35を透過した光Lを受ける。基板35は、例えばInP基板(S-dope キャリア濃度 1~8x1018 cm−3)を備えることができる。フォトダイオード25のための半導体積層31上には、フォトダイオード25毎に第1電極37a(アノード電極及びカソード電極の一方)が設けられている。基板35の裏面35b上には、第2電極37b(アノード電極及びカソード電極の他方)が設けられている。裏面35bは主面35aの反対側にある。必要な場合には、基板35の裏面35bからの光入射のために、裏面35b上に反射防止膜を設けることができる。第1電極37aの材料はAuZnアロイを備え、第2電極37bの材料はAuGeNiアロイを備える。
一実施例では、半導体積層31は、受光層33、キャップ層39a、及びスペーサ層39bを含み、また基板35の主面35a上に設けられたバッファ層を含むことができる。半導体積層31は、基板35上に設けられたバッファ層を備えることができる。また、半導体積層31の表面は、SiN膜といったシリコン系無機絶縁膜で覆われることができる。第1電極37aは、フォトダイオード25毎にシリコン系無機絶縁膜に設けられた開口を介して半導体積層31に接触を成す。
半導体積層31の一例。
受光層33:GaAsSb/InGaAs。
スペーサ層39b:InGaAs。
キャップ層39a:InP。
受光層33のためのGaAsSb/InGaAs、スペーサ層39bのためのInGaAs、及びキャップ層39aのためのInPは順に、例えば分子線エピタキシー法で半導体基板上に成長される。
半導体受光素子19及び読出装置17(ROIC)は、受光装置13を構成する。半導体受光素子19のフォトダイオード25は、それぞれ、読出装置17の読出回路27にバンプ電極41を介して接続される。バンプ電極41は例えばインジウムを備えることができる。また、読出装置17は、シリコン集積回路を含むことができる。
この赤外線イメージセンサ11によれば、複数の値を示すバイアス電圧BVが半導体受光素子19に与えられる。バイアス電圧BVが半導体受光素子19内のフォトダイオード25に印加され、このバイアス電圧BVに依存して、フォトダイオード25内の受光層33のタイプII遷移に係る光電流は変化する。バイアス電圧BVは、第1値V1及び第2値V2を有すると共に、第1値V1及び第2値V2の一方から他方への遷移はタイミング信号STに同期して引き起こされる。これ故に、バイアス電圧BVを受けるフォトダイオード25からの光電流は、タイミング信号STに同期して変調される。信号処理回路21が、読出装置17からの読出信号をタイミング信号STに同期して処理するので、タイプII遷移からの光電流が、他の光遷移からの光電流に埋もれることなく読み出される。
赤外線イメージセンサ11では、第1化合物半導体層33aは例えばGaAsSbを備え、第2化合物半導体層33bは例えばInGaAsを備えることができる。この赤外線イメージセンサ11に係る実施例では、好適なタイプII遷移は、GaAsSb層及びInGaAs層を備える量子井戸構造において生じる。量子井戸構造29はGaAsSb/InGaAsの積層構造に限定されることなく、InP/GaAsSbを備えることができる。
図2は光電流ILのバイアス依存性を示す図面である。図2の縦軸の目盛りにおける例えば「1.E−10」は1.0×10−10を示す。具体的には、光電流ILは、光Lを受けたフォトダイオード25の半導体積層31の感応によって生成される。図2に示されるバイアス依存性を示す。光Lは、代表的には、波長1530nm、1960nm及び2350nmの光成分を含み、これらの光成分のうち波長1530nmの光は、バイアス電圧−1.2ボルトからゼロボルトの範囲においてほとんどバイアス電圧への依存性を示さない。一方、波長1960nm及び波長2350nmの光は、バイアス電圧−1.2ボルトからゼロボルトの範囲において比較的大きなバイアス電圧への依存性を示す。一例を示すと、波長1960nm及び波長2350nmの光は、バイアス電圧−0.6ボルト付近において1×10−12Aアンペアである一方で、バイアス電圧−1.5ボルト付近において1×10−11Aアンペアである。2つのバイアス電圧における感度比は、例えば10倍以上である。これに対して、バイアス電圧−0.6ボルト及び−1.5ボルトの間の変化に対して感度変動は10%程度以下であり、波長1530nmの光電流は、バイアス電圧の変化に対して実質的に変化しない。
図2では、波長1530nm、1960nm及び2350nmの光成分に対する光電流のバイアス依存性を示しているけれども、一例を示せば、波長1960nm及び2350nmの光への感応は、構成元素としてアンチモンを含むIII−V族化合物半導体を備える量子井戸構造、例えばGaAsSb/InGaAsの量子井戸構造のタイプIIの光電流に起因する。これに対して、波長1530nmの光成分の光への感応は、例えば量子井戸内やスペーサー層のInGaAs半導体におけるタイプIのバンド間遷移に起因する。本実施例では、この光遷移に係る感度は、タイプIIバンド構造における感度より大きく、バンド間光遷移に係る感度は、タイプIIバンド構造に係る光遷移の感度に対して例えば10倍以上である。このInGaAsは、例えば図1に示されたスペーサ層39bに適用されている。
変調されたバイアス電圧をフォトダイオード25に印加すると共に、タイプIIの量子井戸構造を含む半導体積層31に光Lを照射する。フォトダイオード25は、バイアス電圧に応答して光電流ILを生成する。図3は、読み出し信号に処理を行う回路ブロック、及びその信号処理に伴う信号波形を示す図面である。図3の(a)部に示されるように、タイミング回路23からのタイミング信号STは、時刻t0に開始する。本実施例では、タイミング信号STの初期値はLOWであり。時刻t1においてタイミング信号STの値はLOWからHIGHへ遷移し、時刻t2においてタイミング信号STの値はHIGHからLOWへ遷移し、時刻t3においてタイミング信号STの値はLOWからHIGHへ遷移し、時刻t4においてタイミング信号STの値はHIGHからLOWへ遷移する。タイミング信号STは振幅Vを有する。本実施例においては、バイアス回路15は、時刻t0において、タイミング信号STを基準電圧から電圧VD(=V1)に変化させる。また、バイアス回路15は、図3の(b)部に示されるように、アナログバイアス設定回路15a及び増幅回路15bを含むことができる。アナログバイアス設定回路15aは、複数のバイアス値を有するバイアス信号VBを生成のための増幅度gに係る信号を増幅回路15bに提供する。増幅回路15bは、タイミング信号STの振幅V及び増幅度gから電圧信号「g×V+VD(=V2)」を生成する。
図3の(a)部を参照すると、受光装置13からの読出信号ROUTは、以下のような値を有する。
期間、 読出信号ROUTの値。
時刻t0からt1の期間、S1。
時刻t1からt2の期間、S2。
時刻t2からt3の期間、S3。
時刻t3からt4の期間、S4。
時刻t5からの期間、 S5。
タイプII量子井戸構造を含む半導体積層31に光Lが入射する。半導体積層31からの光電流ILは、例えばタイプII遷移成分及びバンド間遷移成分を有する。タイプII量子井戸構造は、本実施例では、大きなバイアス電圧依存性を示す。本実施例では、バイアス電圧BVの第1値V1において相対的に小さい感度を有し、バイアス電圧BVの第2値V2において相対的に大きい感度を有する。一方、バンド間遷移成分は、非常に小さい(実質的にゼロの)バイアス電圧依存性を示す。時刻t1からt2の期間における値S2、及び時刻t3からt4の期間の値S4は、時刻t0からt1の期間における値S1、時刻t2からt3の期間における値S3、及び時刻t4以降の期間の値S5に比べて、より多くのタイプII遷移成分を含む。より具体的には、値S2及び値S4はタイプII遷移成分を含み、値S1、値S3及び値S5はタイプII遷移成分を実質的に含まない。時刻t1からt5までの期間において、値S1〜S5は、ほぼ同量のバンド間遷移成分を有する。
信号処理回路21は、読出信号ROUT及びタイミング信号STを受けて、タイミング信号STに同期して読出信号ROUTの処理を行う。信号処理回路21における処理によって、読出信号ROUT内における値S2及び値S4を取り出すことができる。値S2及び値S4から、バルク遷移成分を差し引く回路によってタイプII遷移成分を示す信号が提供される。
図4は、本実施例におけるタイプII量子井戸構造の光学特性を示す。図4の(a)部を参照すると、1.29、1.53、1.96、及び2.20マイクロメートルの4つの波長において、受光装置における感度特性が示されている。この受光装置は、GaAsSb/InGaAs量子井戸構造及びInGaAsバルク層を含む半導体積層を備える。感度特性は、InGaAsバルク層が約1.5マイクロマートル以下の波長範囲で有効な感度を有することを示す一方で、この波長よりも長波長の領域では、InGaSb/InGaAs量子井戸構造が有効な感度を有することを示す。また、図4の(b)部を参照すると、より詳細には、単体のフォトダイオードのGaAsSb/InGaAs量子井戸構造が1.9〜2,5マイクロメートル以下の波長範囲(測定データとして1.9マイクロメートルから2.5マイクロメートル)において有効な感度を有することを示しており、波長データの下限は1.9マイクロメートルであるけれども、既に説明したように、GaAsSb/InGaAs量子井戸構造はより短い波長領域の光に感応する。
図4の(c)部を参照すると、受光装置における応答特性を示す。受光装置は、1.29、1.53、1.96、及び2.20マイクロメートルの4波長を含む1.0〜2.35マイクロメートルにおける光電流に係る電気信号を出力できる。これらの波長により示される波長範囲においては、光パワーに対して実質的に線形な関係で光電流が生成される。
再び、図1を参照すると、半導体受光素子19は、プレーナー型の構造を有することができる。この構造では、半導体受光素子19は、受光層33上に設けられた第1導電型のスペーサ層39bと、スペーサ層39b上に設けられたキャップ層39aと、キャップ層39a及びスペーサ層39b内にフォトダイオード25毎に設けられた第2導電型の半導体領域43とを含む。フォトダイオード25は、共通の受光層44、共通のスペーサ層39b及び共通の第1導電型のキャップ層39aを含む。これら第1導電型のスペーサ層39b及び第1導電型のキャップ層39a内に、アレイを構成するフォトダイオード25を規定するように、第2導電型の半導体領域43の配列が設けられる。半導体領域43は、例えばp型ドーパント不純物の熱拡散により形成される。p型ドーパントは例えば亜鉛(Zn)である。
或いは、半導体受光素子は、メサ型の構造を有することができる。半導体受光素子19は、フォトダイオード25毎に設けられた半導体メサの配列を備える。この半導体メサは、受光層上に設けられた第2導電型のスペーサ層と、このスペーサ層上に設けられた第2導電型のキャップ層とを備える。この赤外線イメージセンサでは、ドライエッチングにより形成された半導体メサによりフォトダイオード25の素子分離が成される。
好適な実施の形態において本発明の原理を図示し説明してきたが、本発明は、そのような原理から逸脱することなく配置および詳細において変更され得ることは、当業者によって認識される。本発明は、本実施の形態に開示された特定の構成に限定されるものではない。したがって、特許請求の範囲およびその精神の範囲から来る全ての修正および変更に権利を請求する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、タイプII量子井戸構造から光電流を選択的に検知可能な赤外線イメージセンサを提供できる。また、本センサは、波長1.7マイクロメートルより長い領域の感度におけるバイアス依存性を利用して、その波長領域の光を透過させるフィルターを使用することなく、その領域のイメージングのS/Nを向上できる。
11…赤外線イメージセンサ、15…バイアス回路、17…読出装置、19…半導体受光素子、21…信号処理回路、23…タイミング回路、25…フォトダイオード、27…読出回路、29…量子井戸構造、31…半導体積層、33…受光層、33a…第1化合物半導体層、33b…第2化合物半導体層、35…基板、37a…第1電極、37b…第2電極。

Claims (5)

  1. 赤外線イメージセンサであって、
    タイミング信号に応答して、第1値及び第2値を有するバイアス電圧を生成するバイアス回路と、
    一次元又は二次元にアレイ状に配置された複数のフォトダイオードを含み、前記バイアス電圧を受ける半導体受光素子と、
    前記アレイ内の前記複数のフォトダイオード毎に設けられ前記複数のフォトダイオードからの電気信号をそれぞれ受ける複数の読出回路と、
    前記タイミング信号に同期して前記読出回路からの読出信号を処理する信号処理回路と、
    を備え、
    各フォトダイオードは、III−V族化合物半導体の受光層を備え、前記受光層はタイプIIの量子井戸構造を有し、前記量子井戸構造は、アンチモンを構成元素として含む第1化合物半導体層を備える、赤外線イメージセンサ。
  2. 前記量子井戸構造は、第2化合物半導体層を更に備え、
    前記第1化合物半導体層はGaAsSbを備え、
    前記第2化合物半導体層はInGaAsを備える、請求項1に記載された赤外線イメージセンサ。
  3. 前記半導体受光素子は、前記フォトダイオード毎に設けられた半導体メサの配列を備え、
    前記半導体メサは、前記受光層上に設けられた第1導電型のキャップ層と、前記キャップ層内の前記フォトダイオード毎に設けられた第2導電型の半導体領域とを含む、請求項1又は請求項2に記載された赤外線イメージセンサ。
  4. 前記半導体受光素子は、前記受光層上に設けられた第1導電型のキャップ層と、前記キャップ層内の前記フォトダイオード毎に設けられた第2導電型の半導体領域とを含み、
    前記キャップ層は、前記フォトダイオード毎における前記半導体領域を接続するように前記半導体領域に延在する、請求項1又は請求項2に記載された赤外線イメージセンサ。
  5. 前記半導体領域は、p型ドーパントの不純物拡散により形成される、請求項4に記載された赤外線イメージセンサ。
JP2014194187A 2014-09-24 2014-09-24 赤外線イメージセンサ Active JP6428091B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194187A JP6428091B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 赤外線イメージセンサ
US14/855,016 US9728577B2 (en) 2014-09-24 2015-09-15 Infrared image sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194187A JP6428091B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 赤外線イメージセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016066683A true JP2016066683A (ja) 2016-04-28
JP6428091B2 JP6428091B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=55526486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014194187A Active JP6428091B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 赤外線イメージセンサ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9728577B2 (ja)
JP (1) JP6428091B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102562478B1 (ko) * 2023-04-17 2023-08-03 한국표준과학연구원 적외선 어레이 이미지 센서 및 이의 제조 방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6530664B2 (ja) * 2015-07-22 2019-06-12 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置及びその製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03276750A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Nec Corp ハイブリッド素子及びその製造方法
JPH06326345A (ja) * 1993-04-30 1994-11-25 American Teleph & Telegr Co <Att> 電圧調節可能な光検出器
JP2005006119A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 光受信装置
JP2007534156A (ja) * 2003-10-20 2007-11-22 ザ ユニバーシティ オブ コネチカット サイリスタをベースとした画素エレメントを利用したイメージング・アレイ
JP2010142596A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 生体成分検出装置
JP2011171367A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Nec Corp 半導体受光素子および半導体受光装置
JP2011254017A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体素子、光学センサ装置および半導体素子の製造方法
JP2014110391A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 受光素子アレイ、その製造法、およびセンシング装置
JP2014110380A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Sumitomo Electric Ind Ltd アレイ型受光素子、及びアレイ型受光素子を製造する方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6407439B1 (en) * 1999-08-19 2002-06-18 Epitaxial Technologies, Llc Programmable multi-wavelength detector array
JP3436196B2 (ja) * 1999-09-06 2003-08-11 株式会社島津製作所 2次元アレイ型検出装置
JP4625685B2 (ja) * 2004-11-26 2011-02-02 株式会社東芝 固体撮像装置
JP4277911B2 (ja) * 2007-02-27 2009-06-10 ソニー株式会社 固体撮像装置及び撮像装置
US7652252B1 (en) * 2007-10-08 2010-01-26 Hrl Laboratories, Llc Electronically tunable and reconfigurable hyperspectral photon detector
JP4721147B1 (ja) 2011-02-21 2011-07-13 住友電気工業株式会社 生体成分検出装置
US9537027B2 (en) * 2013-03-28 2017-01-03 University Of Massachusetts Backside configured surface plasmonic structure for infrared photodetector and imaging focal plane array enhancement
US20150288907A1 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 Raytheon Company Method and system for managing defects in focal plane arrays using redundant components

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03276750A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Nec Corp ハイブリッド素子及びその製造方法
JPH06326345A (ja) * 1993-04-30 1994-11-25 American Teleph & Telegr Co <Att> 電圧調節可能な光検出器
JP2005006119A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 光受信装置
JP2007534156A (ja) * 2003-10-20 2007-11-22 ザ ユニバーシティ オブ コネチカット サイリスタをベースとした画素エレメントを利用したイメージング・アレイ
JP2010142596A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 生体成分検出装置
JP2011171367A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Nec Corp 半導体受光素子および半導体受光装置
JP2011254017A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体素子、光学センサ装置および半導体素子の製造方法
JP2014110391A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 受光素子アレイ、その製造法、およびセンシング装置
JP2014110380A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Sumitomo Electric Ind Ltd アレイ型受光素子、及びアレイ型受光素子を製造する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102562478B1 (ko) * 2023-04-17 2023-08-03 한국표준과학연구원 적외선 어레이 이미지 센서 및 이의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP6428091B2 (ja) 2018-11-28
US9728577B2 (en) 2017-08-08
US20160087000A1 (en) 2016-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9541450B2 (en) Radiation detector having a bandgap engineered absorber
Delaunay et al. Background limited performance of long wavelength infrared focal plane arrays fabricated from M-structure InAs–GaSb superlattices
US10312390B2 (en) Light receiving device and method of producing light receiving device
Rouvié et al. InGaAs focal plane array developments at III-V Lab
US10115764B2 (en) Multi-band position sensitive imaging arrays
Haddadi et al. High Operability 1024$\,\times\, $1024 Long Wavelength Type-II Superlattice Focal Plane Array
BE1022761B1 (fr) Couche de blocage perforee pour une amelioration de la reponse a large bande dans un reseau de plan focal.
JP2015230950A (ja) アレイ型受光素子
JP2014521216A (ja) InGaAsフォトダイオード・アレイ
Masini et al. Monolithic integration of near-infrared Ge photodetectors with Si complementary metal–oxide–semiconductor readout electronics
Rafol et al. Performance of a 1/4 VGA format long-wavelength infrared antimonides-based superlattice focal plane array
US9685477B2 (en) Two-terminal multi-mode detector
Fathipour et al. Advances on sensitive electron-injection based cameras for low-flux, short-wave infrared applications
JP6428091B2 (ja) 赤外線イメージセンサ
CN111417845B (zh) 光检测电路
JP2011192873A (ja) 広波長帯域光検出器アレイ
JP2013106049A (ja) 異なる2つの色を検出する改善された動作条件を備えた検出装置
Ozer et al. Demonstration and performance assessment of large format InP–InGaAsP quantum-well infrared photodetector focal plane array
Martin et al. 320x240 pixel InGaAs/InP focal plane array for short-wave infrared and visible light imaging
Eker et al. High Conversion Efficiency InP/InGaAs Strained Quantum Well Infrared Photodetector Focal Plane Array With 9.7$\mu $ m Cut-Off for High-Speed Thermal Imaging
Ni et al. Toward a single-chip TECless/NUCless InGaAs SWIR camera with 120-dB intrinsic operation dynamic range
Delaunay et al. High-performance focal plane array based on type-II InAs/GaSb superlattice heterostructures
Li et al. 256x1 element linear InGaAs short wavelength near-infrared detector arrays
JP2019102748A (ja) 半導体光検出装置
JP7516730B2 (ja) 赤外線センサおよび光検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6428091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250