JP2016057577A - フォトマスクブランク - Google Patents

フォトマスクブランク Download PDF

Info

Publication number
JP2016057577A
JP2016057577A JP2014186290A JP2014186290A JP2016057577A JP 2016057577 A JP2016057577 A JP 2016057577A JP 2014186290 A JP2014186290 A JP 2014186290A JP 2014186290 A JP2014186290 A JP 2014186290A JP 2016057577 A JP2016057577 A JP 2016057577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
chromium
based material
material film
photomask blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014186290A
Other languages
English (en)
Inventor
創一 深谷
Soichi Fukaya
創一 深谷
紘平 笹本
kohei Sasamoto
紘平 笹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2014186290A priority Critical patent/JP2016057577A/ja
Priority to EP15183324.1A priority patent/EP2998793B1/en
Priority to KR1020150127444A priority patent/KR20160031422A/ko
Priority to TW104129929A priority patent/TWI633385B/zh
Priority to US14/852,242 priority patent/US9798230B2/en
Priority to CN201510575349.2A priority patent/CN105425534A/zh
Publication of JP2016057577A publication Critical patent/JP2016057577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials

Abstract

【解決手段】石英基板と、石英基板上に形成された、窒素、酸素、炭素及び水素から選ばれる少なくとも一つを含有するクロム系材料膜とを有し、クロム系材料膜がハードマスク膜であり、クロム系材料膜の塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートAと、クロムのみからなる膜の塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートBとの比率(A/B)が0.7以上0.9以下であり、かつクロム系材料膜が、152mm角、厚さ6.35mmの石英基板上に成膜して、150℃以上で10分間以上熱処理したときのクロム系材料膜の反り量が70nm以下となる引張応力又は圧縮応力を有するフォトマスクブランク。【効果】エッチング耐性を向上させ、かつ膜応力を低減させたクロム系材料の薄膜を有するフォトマスクブランクを提供することができ、これにより、高精度なクロム系材料膜のパターン作製が可能となる。【選択図】なし

Description

本発明は、半導体集積回路、CCD(電荷結合素子)、LCD(液晶表示素子)用カラーフィルター、磁気ヘッド等の微細加工に用いられるフォトマスクの素材となるフォトマスクブランクに関する。
近年、半導体加工においては、特に大規模集積回路の高集積化により、回路パターンの微細化がますます必要になってきており、回路を構成する配線パターンの細線化や、セルを構成する層間の配線のためのコンタクトホールパターンの微細化技術への要求がますます高まってきている。そのため、これら配線パターンやコンタクトホールパターンを形成する光リソグラフィーで用いられる、回路パターンが書き込まれたフォトマスクの製造においても、前記微細化に伴い、より微細かつ正確に回路パターンを書き込むことができる技術が求められている。
より精度の高いフォトマスクパターンをフォトマスク基板上に形成するためには、まず、フォトマスクブランク上に高精度のレジストパターンを形成することが必要になる。実際の半導体基板を加工する際の光リソグラフィーは縮小投影を行うため、フォトマスクパターンは実際に必要なパターンサイズの4倍程度の大きさであるが、それだけ精度が緩くなるというわけではなく、むしろ、原版であるフォトマスクには露光後のパターン精度に求められるものよりも高い精度が求められる。
更に、既に現在行われているリソグラフィーでは、描画しようとしている回路パターンは使用する光の波長をかなり下回るサイズになっており、回路の形状をそのまま4倍にしたフォトマスクパターンを使用すると、実際の光リソグラフィーを行う際に生じる光の干渉等の影響で、レジスト膜にフォトマスクパターンどおりの形状は転写されない。そこでこれらの影響を減じるため、フォトマスクパターンは実際の回路パターンより複雑な形状(いわゆるOPC:Optical Proximity Correction(光学近接効果補正)などを適用した形状)に加工する必要が生じる場合もある。そのため、フォトマスクパターンを得るためのリソグラフィー技術においても、現在、更に高精度な加工方法が求められている。リソグラフィー性能については限界解像度で表現されることがあるが、この解像限界としては、フォトマスクを使用した半導体加工工程で使用される光リソグラフィーに必要な解像限界と同等程度、又はそれ以上の限界解像精度がフォトマスク加工工程のリソグラフィー技術に求められている。
フォトマスクパターンの形成においては、通常、透明基板上に遮光膜や位相シフト膜のような光学膜を有するフォトマスクブランク上にフォトレジスト膜を形成し、電子線によるパターンの描画を行い、現像を経てレジストパターンを得、そして、得られたレジストパターンをエッチングマスクとして、光学膜をエッチングして光学膜パターンへと加工するが、光学膜パターンを微細化する場合に、レジスト膜の厚さを微細化前と同じように維持したままで加工しようとすると、パターンに対する膜厚の比、いわゆるアスペクト比が高くなって、レジストパターンの形状が劣化してパターン転写がうまく行かなくなったり、場合によってはレジストパターンが倒れや剥れを起こしたりしてしまう。そのため、微細化に伴いレジストの膜厚を薄くする必要がある。しかし、レジストの膜厚を薄くしていった場合には、光学膜のドライエッチング中にレジストパターンがダメージを受け、転写されるパターンの寸法精度の低下という問題が起こる。
より薄膜のレジスト膜を用いて高精度なフォトマスクを作製するための方法として、遮光膜やハーフトーン位相シフト膜等の光学膜とは別に、レジスト膜と光学膜の間に加工補助膜としてハードマスク膜を設け、レジストパターンを一旦ハードマスク膜に転写し、得られたハードマスク膜パターンを用いて光学膜のドライエッチングを行う方法がある。特に、より微細なパターンを形成するための使用例としては、特開2007−241060号公報(特許文献1)に開示された方法を挙げることができ、ここでは、より微細な光リソグラフィー技術を確立するため、高精度加工用として、より薄膜でArFエキシマレーザー光を遮光することが可能な遷移金属ケイ素化合物材料による遮光膜を採用し、更に、その加工にハードマスク膜としてクロム系材料膜を用いることで、より高精度な加工が実現できることを開示している。また、特開2010−237499号公報(特許文献2)では、特開2007−241060号公報(特許文献1)と同様な構成のフォトマスクにおいて、ハードマスク膜を多層としてハードマスク膜を設けた際に生じる応力を緩和し、フォトマスクの製造過程における加工精度低下の防止を試みている。
特開2007−241060号公報 特開2010−237499号公報 特開平7−140635号公報
ArFエキシマレーザー光を用いる光リソグラフィーは、液浸法、ダブルパターニング法等の導入により、半導体加工プロセス基準として20nmノードまでは確実に延命され、更に微細な構造に使用される可能性も否定できない。このような微細なパターンを得るためのフォトマスクは、許容される誤差が当然小さくなり、より高精度なパターン加工が必要となる。一方、より微細なパターンを形成するためには、レジストの膜厚を薄くしなければならず、ハードマスク膜を用いるマスク加工技術がより有用となると共に、その改良も必要となる。
例えば、ハードマスク膜自体をレジストパターンによって加工する際の加工精度を向上させることは重要な検討課題の一つである。クロム系材料のハードマスク膜は、その下方の膜をエッチングする際にハードマスク膜もエッチングされ、膜厚が薄くなっていく。下方の膜がエッチングにより所望のパターンに形成される前に、ハードマスク膜が消滅してしまうと、ハードマスク膜の下方の膜がエッチングされてしまい、所望のパターンを形成することができなくなる。
ハードマスク膜の下方の膜のエッチングが完了した時に、ハードマスク膜にある程度の膜厚を残す方法としては、膜厚を厚くすることが挙げられる。しかし、20nmノードのパターンを加工するために用いるフォトマスクを製造する場合のように、形成したいパターンが、より微細なパターンを含むようになってくると、厚さが比較的薄いハードマスク膜を使わざるを得なくなる。ハードマスク膜の膜厚を厚くすると、パターン倒れなどの不具合が生じるため、膜厚の厚いハードマスク膜は、微細加工が必要なフォトマスクの製造に適さない。
また、ハードマスク膜のエッチング耐性を高くすることも対策として挙げられ、エッチング耐性を高くするためには、クロム系材料のハードマスク内においては、酸素の含有率を低くする必要がある。しかし、酸素の含有率を低くすると、膜応力が大きくなる傾向がある。
更に、デバイスの複層構造を形成するために、複数枚のフォトマスクを用いる場合には、高い重ね合わせ精度が必要になる。そして、その重ね合わせ精度は、パターンの微細化に伴ってより高いものとならざるを得ない。
しかし、ハードマスク膜に応力が生じている場合、フォトマスクブランクから、レジスト塗布、露光、現像、エッチング、レジスト剥離の各工程を経て、ハードマスク膜のパターン形成を行う際に、ハードマスク膜の膜応力が部分的に開放され、ハードマスク膜パターンを用いた下方の膜のエッチングにおいて歪みを生じ、その結果、最終的に得られるフォトマスクパターンに歪みを生じさせることになる。フォトマスクに、このような歪みがあると、フォトマスクのパターン位置精度は低下する。
本発明は、前記課題に鑑みなされたものであり、エッチング時にハードマスク膜等として使用されるクロム系材料膜として、エッチング耐性が高く、膜応力の小さい薄膜を有するフォトマスクブランクを提供することを目的とする。
本発明者らは、前記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、酸素、炭素及び水素から選ばれる少なくとも一つを含有するクロム系材料膜をハードマスク膜とし、クロム系材料膜として、その塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートAと、クロムのみからなる膜の塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートBとの比率(A/B)が0.7以上0.9以下であり、かつ152mm角、厚さ6.35mmの石英基板上に成膜して、150℃以上で10分間以上熱処理したときの反り量が70nm以下となる引張応力又は圧縮応力を有するものを用いることにより、エッチング耐性を向上させ、かつ膜応力を低減させたクロム系材料のハードマスク膜を有するフォトマスクブランクを提供できることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、以下のフォトマスクブランクを提供する。
請求項1:
石英基板と、該石英基板上に形成された、窒素、酸素、炭素及び水素から選ばれる少なくとも一つを含有するクロム系材料膜とを有するフォトマスクブランクであって、
前記クロム系材料膜がハードマスク膜であり、
前記クロム系材料膜の塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートAと、クロムのみからなる膜の前記塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートBとの比率(A/B)が0.7以上0.9以下であり、かつ前記クロム系材料膜が、152mm角、厚さ6.35mmの石英基板上に成膜して、150℃以上で10分間以上熱処理したときの前記クロム系材料膜の反り量が70nm以下となる引張応力又は圧縮応力を有することを特徴とするフォトマスクブランク。
請求項2:
前記反り量が50nm以下であることを特徴とする請求項1記載のフォトマスクブランク。
請求項3:
前記比率(A/B)が0.75以上0.85以下であることを特徴とする請求項1又は2記載のフォトマスクブランク。
請求項4:
前記クロム系材料膜の膜厚が4nm以上50nm以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
請求項5:
前記熱処理の温度が300℃以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
請求項6:
前記クロム系材料膜が、CrCNO膜であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
請求項7:
前記クロム系材料膜が単層膜であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
本発明によれば、エッチング耐性を向上させ、かつ膜応力を低減させたクロム系材料の薄膜を有するフォトマスクブランクを提供することができ、これにより、高精度なクロム系材料膜のパターン作製が可能となる。そして、本発明のフォトマスクブランクを用いてフォトマスクへの加工を行うことにより、特に20nmノード以下のリソグラフィーに使用するフォトマスクの信頼性を向上させることができる。
以下、本発明について更に詳しく説明する。
本発明のフォトマスクブランクは、石英基板と、石英基板上に形成されたハードマスク膜とを有し、このハードマスク膜は、窒素、酸素、炭素及び水素から選ばれる少なくとも一つを含有するクロム系材料膜である。そして、このクロム系材料膜は、
(i)クロム系材料膜の塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートAと、クロムのみからなる膜の前記塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートBとの比率(A/B)が0.7以上0.9以下、好ましくは0.75以上0.85以下であり、かつ
(ii)クロム系材料膜が、152mm角、厚さ6.35mmの石英基板上に成膜して、150℃以上、好ましくは150℃以上300℃以下で、10分間以上熱処理したときのクロム系材料膜の反り量が70nm以下、好ましくは50nm以下となる引張応力又は圧縮応力を有する
という特徴を備える。
フォトマスクブランクの加工を行う際、膜応力が大きい場合、パターン形成を行う際に、膜応力が部分的に開放され、最終的に得られるフォトマスクに歪みを生じさせる。この歪みによりフォトマスクのパターン位置精度は低下してしまう。
また、クロム系材料膜の下方に薄膜が形成されている場合、クロム系材料膜のパターンを残してパターンを形成する際に、下方の膜のエッチング時にクロム系材料膜もエッチングされてしまう。クロム系材料膜のエッチング耐性が低い場合、下方の膜のエッチング時にクロム系材料膜が消滅してしまい、下方の膜のエッチングを必要としない位置もエッチングされてしまう。
本発明のフォトマスクブランクは、エッチング耐性を向上させ、膜応力を低減したクロム系材料膜を成膜したフォトマスクブランクであり、クロム系材料膜のパターン位置精度が向上し、下方の膜のエッチング時にもクロム系材料膜が残存するフォトマスクブランクである。
本発明のクロム系材料膜の塩素系のドライエッチングとしては、酸素ガス(O2ガス)と塩素ガス(Cl2ガス)とを用いた酸素を含有する塩素系ドライエッチングが好適であり、より具体的には、酸素ガスと塩素ガスとの比率[O2ガス/Cl2ガス(モル比)]を55/185としてエッチングしたときのエッチングレートを適用することができる。
クロム系材料膜は、多層膜でもよいが、単層膜であることがより好ましい。また、クロム系材料膜の膜厚は4nm以上50nm以下であることが好ましい。
また、クロム系材料膜は、窒素、酸素、炭素及び水素から選ばれる少なくとも一つを含有するクロム系材料膜であるが、クロム、窒素、酸素及び炭素からなるCrCNO膜であることが好ましい。この場合、クロムの含有率は50原子%以上78原子%以下、窒素の含有率は2原子%以上10原子%以下、酸素の含有率は10原子%以上20原子%以下、炭素の含有率は10原子%以上20原子%以下であることが好ましい。
クロム系材料膜の酸素含有率を高くすると、膜応力を低減することができるが、エッチング耐性が低下する傾向がある。一方、クロムの含有率を高くすると、エッチング耐性は向上するが、膜応力が大きくなる傾向がある。本発明のフォトマスクブランクのクロム系材料膜は、成膜時の条件、軽元素の含有率を設定することにより、所望のエッチング耐性と膜応力を有するクロム系材料膜を成膜する。
本発明に用いるクロム系材料膜の成膜は、スパッタリング法により行うことができる。スパッタリング方法はDCスパッタリング、RFスパッタリングのいずれでもよく、例えば、特開平7−140635号公報(特許文献3)等に示されており、公知のいずれの方法を用いてもよい。また、ターゲットは典型的にはクロムターゲットが用いられるが、窒素を含有するクロムターゲットを用いることもできる。
スパッタリングは、反応性スパッタリングが好ましく、スパッタガスとしては、公知の不活性ガスと反応性ガスとが用いられ、具体的には、不活性ガスとしてアルゴンガス(Arガス)等と、反応性ガスとして窒素ガス(N2ガス)、酸化窒素ガス(N2Oガス、NO2ガス)、酸素ガス(O2ガス)、酸化炭素ガス(COガス、CO2ガス)等との組み合わせによって、特に、CrCNO膜を成膜する場合は、不活性ガスとしてアルゴンガス(Arガス)と、反応性ガスとして窒素ガス(N2ガス)及び二酸化炭素ガス(CO2ガス)との組み合わせによって、目的の組成が得られるように調整することが好ましい。また、多層膜とするために、段階的又は連続的に組成が変化する膜を得る方法としては、例えば、用いるスパッタガスの組成を段階的又は連続的に変化させながら成膜する方法が挙げられる。
成膜時のガス圧は、膜の応力、耐薬品性、洗浄耐性などを考慮して適宜設定すればよく、通常0.01〜1Pa、特に0.03〜0.3Paとすることで、耐薬品性が向上する。また、各ガス流量は、所望の組成となるように適宜設定すればよく、通常0.1〜100sccmとすればよい。この場合、不活性ガスに対する反応性ガスの流量比が0.4以上であることが好ましく、5以下であることがより好ましい。更に、スパッタターゲットに投入する電力はターゲットの大きさ、冷却効率、成膜のコントロールのし易さなどによって適宜設定すればよく、通常、ターゲットのスパッタ面の面積当たりの電力として、0.1〜10W/cm2とすればよい。
本発明のクロム系材料膜であるハードマスク膜は、石英基板上に成膜された被加工膜である光学膜に近接して、好ましくは接して設けられる。光学膜としては、遮光膜や、ハーフトーン位相シフト膜等の位相シフト膜が挙げられる。
本発明のフォトマスクブランクは、ArFエキシマレーザー光(波長193nm)を露光波長とするフォトリソグラフィに用いられるフォトマスクを製造するための素材として好適である。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は、以下の実施例に限定されるものではない。
[実施例1]
DCスパッタ装置を用いて、CrCNOからなるクロム系材料膜(厚さ41nm)を成膜した。スパッタガスとしては、アルゴンガスと窒素ガスと二酸化炭素ガスを、流量比でAr:N2:CO2=5:1:2.75(モル比)として用い、チャンバー内のガス圧が0.08Paになるように調整した。ターゲットとしては、Crを用い、基板を30rpmで回転させながら成膜した。
また、DCスパッタ装置を用いて、Crのみからなる膜(厚さ26nm)を成膜した。スパッタガスとしては、アルゴンガスを用い、チャンバー内のガス圧が0.07Paになるように調整した。ターゲットとしては、Crを用い、基板を30rpmで回転させながら成膜した。
得られたクロム系材料膜及びCrのみからなる膜(純クロム膜)について、塩素系ドライエッチングを実施し、それらの単位膜厚当りのエッチングレートを求めた。ドライエッチング条件は次のとおりである。
RF1(RIE) パルス:700V
RF2(ICP) CW:400W
圧力:6mTorr
Cl2:185sccm
2:55sccm
He:9.25sccm
表1に、クロム系材料膜のエッチングレートAと、純クロム膜のエッチングレートBとの比(A/B)を示す。
また、得られたクロム系材料膜を150℃で、10分間熱処理し、クロム系材料膜成膜前の透明基板の反り量を基準として、熱処理後のクロム系材料膜の反り量を求めた。反り量はTROPEL社製UltlaFlatにより測定した。表1に反り量を示す。反り量の値が、正の場合は、応力が引張応力による反り、負の場合は、応力が圧縮応力による反りであることを示す。
[実施例2]
DCスパッタ装置を用いて、CrCNOからなるクロム系材料膜(厚さ39nm)を成膜した。スパッタガスとしては、アルゴンガスと窒素ガスと二酸化炭素ガスを、流量比でAr:N2:CO2=5:1:2(モル比)として用い、チャンバー内のガス圧が0.08Paになるように調整した。ターゲットとしては、Crを用い、基板を30rpmで回転させながら成膜した。得られたクロム系材料膜について、実施例1と同様にして、単位膜厚当りのエッチングレート比(A/B)と、反り量を求めた。結果を表1に示す。
[比較例1]
DCスパッタ装置を用いて、CrONからなるクロム系材料膜(厚さ44nm)を成膜した。スパッタガスとしては、アルゴンガスと窒素ガスと酸素ガスを、流量比でAr:N2:O2=2.5:7.5:4(モル比)として用い、チャンバー内のガス圧が0.13Paになるように調整した。ターゲットとしては、Crを用い、基板を30rpmで回転させながら成膜した。得られたクロム系材料膜について、実施例1と同様にして、単位膜厚当りのエッチングレート比(A/B)と、反り量を求めた。結果を表1に示す。
[比較例2]
DCスパッタ装置を用いて、CrNからなるクロム系材料膜(厚さ40nm)を成膜した。スパッタガスとしては、アルゴンガスと窒素ガスを、流量比でAr:N2=5:1(モル比)として用い、チャンバー内のガス圧が0.07Paになるように調整した。ターゲットとしては、Crを用い、基板を30rpmで回転させながら成膜した。得られたクロム系材料膜について、実施例1と同様にして、単位膜厚当りのエッチングレート比(A/B)と、反り量を求めた。結果を表1に示す。
Figure 2016057577
比較例1の場合、クロム系材料膜成膜時に、不活性ガスに対する反応性ガスの流量比を高くしたことにより、反りは小さくなるが、エッチングレート比は低くなってしまう。一方、比較例2の場合、クロム系材料膜成膜時に、不活性ガスに対する反応性ガスの流量比を低くしたことにより、エッチングレート比が高くなるが、反りが大きくなってしまう。これらに対して、実施例1,2では、エッチングレート比及び反り量の双方が、実用上好適なクロム系材料膜となっている。
実施例1及び実施例2のクロム系材料膜は、エッチング耐性を向上させ、かつ膜応力を低減させたクロム系材料の薄膜である。これによりクロム系材料膜のパターン位置精度が向上し、下方の膜のエッチング時にもクロム系材料膜が残存するフォトマスクブランクを提供することを可能とする。これにより、従来よりも高精度なクロム系材料膜のパターン作製が可能となる。そして、本発明のフォトマスクブランクを用いてフォトマスクへの加工を行うことにより、特に20nmノード以下のリソグラフィーに使用するフォトマスクの信頼性を向上させることができる。
本発明者らは、前記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、窒素、酸素、炭素及び水素から選ばれる少なくとも一つを含有するクロム系材料膜をハードマスク膜とし、クロム系材料膜として、その塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートAと、クロムのみからなる膜の塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートBとの比率(A/B)が0.7以上0.9以下であり、かつ152mm角、厚さ6.35mmの石英基板上に成膜して、150℃以上で10分間以上熱処理したときの反り量が70nm以下となる引張応力又は圧縮応力を有するものを用いることにより、エッチング耐性を向上させ、かつ膜応力を低減させたクロム系材料のハードマスク膜を有するフォトマスクブランクを提供できることを見出し、本発明をなすに至った。

Claims (7)

  1. 石英基板と、該石英基板上に形成された、窒素、酸素、炭素及び水素から選ばれる少なくとも一つを含有するクロム系材料膜とを有するフォトマスクブランクであって、
    前記クロム系材料膜がハードマスク膜であり、
    前記クロム系材料膜の塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートAと、クロムのみからなる膜の前記塩素系のドライエッチングによる単位膜厚当りのエッチングレートBとの比率(A/B)が0.7以上0.9以下であり、かつ前記クロム系材料膜が、152mm角、厚さ6.35mmの石英基板上に成膜して、150℃以上で10分間以上熱処理したときの前記クロム系材料膜の反り量が70nm以下となる引張応力又は圧縮応力を有することを特徴とするフォトマスクブランク。
  2. 前記反り量が50nm以下であることを特徴とする請求項1記載のフォトマスクブランク。
  3. 前記比率(A/B)が0.75以上0.85以下であることを特徴とする請求項1又は2記載のフォトマスクブランク。
  4. 前記クロム系材料膜の膜厚が4nm以上50nm以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
  5. 前記熱処理の温度が300℃以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
  6. 前記クロム系材料膜が、CrCNO膜であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
  7. 前記クロム系材料膜が単層膜であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
JP2014186290A 2014-09-12 2014-09-12 フォトマスクブランク Pending JP2016057577A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014186290A JP2016057577A (ja) 2014-09-12 2014-09-12 フォトマスクブランク
EP15183324.1A EP2998793B1 (en) 2014-09-12 2015-09-01 Photomask blank
KR1020150127444A KR20160031422A (ko) 2014-09-12 2015-09-09 포토마스크 블랭크
TW104129929A TWI633385B (zh) 2014-09-12 2015-09-10 空白光罩及其之製造方法
US14/852,242 US9798230B2 (en) 2014-09-12 2015-09-11 Photomask blank
CN201510575349.2A CN105425534A (zh) 2014-09-12 2015-09-11 光掩模坯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014186290A JP2016057577A (ja) 2014-09-12 2014-09-12 フォトマスクブランク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016057577A true JP2016057577A (ja) 2016-04-21

Family

ID=54035168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014186290A Pending JP2016057577A (ja) 2014-09-12 2014-09-12 フォトマスクブランク

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9798230B2 (ja)
EP (1) EP2998793B1 (ja)
JP (1) JP2016057577A (ja)
KR (1) KR20160031422A (ja)
CN (1) CN105425534A (ja)
TW (1) TWI633385B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI691784B (zh) * 2018-07-13 2020-04-21 南韓商S&S技術股份有限公司 空白遮罩以及光罩
US10942445B2 (en) 2018-07-13 2021-03-09 S&S Tech Co., Ltd. Blankmask and photomask, and methods of fabricating the same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107145035A (zh) * 2017-03-30 2017-09-08 惠科股份有限公司 光罩及其主动开关阵列基板的制造方法
KR102631490B1 (ko) * 2017-09-07 2024-01-30 가부시키가이샤 니콘 포토마스크 블랭크, 포토마스크, 노광 방법, 및 디바이스의 제조 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009244752A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Hoya Corp フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法
JP2010008868A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hoya Corp フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法
JP2010237501A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Shin-Etsu Chemical Co Ltd フォトマスクブランク又はその製造中間体の検査方法及び良否判定方法
JP2012078441A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hoya Corp マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法
JP2013088814A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 S&S Tech Corp ブランクマスク及びこれを用いたフォトマスク

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3064769B2 (ja) 1992-11-21 2000-07-12 アルバック成膜株式会社 位相シフトマスクおよびその製造方法ならびにその位相シフトマスクを用いた露光方法
JP4883278B2 (ja) * 2006-03-10 2012-02-22 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法
JP4853684B2 (ja) 2009-03-31 2012-01-11 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP5971122B2 (ja) * 2011-02-01 2016-08-17 旭硝子株式会社 Euvリソグラフィ用反射型マスクブランク

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009244752A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Hoya Corp フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法
JP2010008868A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hoya Corp フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法
JP2010237501A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Shin-Etsu Chemical Co Ltd フォトマスクブランク又はその製造中間体の検査方法及び良否判定方法
JP2012078441A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hoya Corp マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法
JP2013088814A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 S&S Tech Corp ブランクマスク及びこれを用いたフォトマスク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI691784B (zh) * 2018-07-13 2020-04-21 南韓商S&S技術股份有限公司 空白遮罩以及光罩
US10942445B2 (en) 2018-07-13 2021-03-09 S&S Tech Co., Ltd. Blankmask and photomask, and methods of fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
TWI633385B (zh) 2018-08-21
CN105425534A (zh) 2016-03-23
KR20160031422A (ko) 2016-03-22
EP2998793A3 (en) 2016-07-27
EP2998793B1 (en) 2020-05-06
US20160077425A1 (en) 2016-03-17
EP2998793A2 (en) 2016-03-23
TW201626099A (zh) 2016-07-16
US9798230B2 (en) 2017-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5464186B2 (ja) フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法
JP5682493B2 (ja) バイナリーフォトマスクブランク及びバイナリーフォトマスクの製造方法
TW201702733A (zh) 相位移光罩空白片、相位移光罩及相位移光罩空白片的製造方法
JP6500791B2 (ja) ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク及びその製造方法
TWI636319B (zh) 半色調相位移型空白光罩之製造方法
US9952501B2 (en) Photomask blank, making method, and photomask
TW201116925A (en) Photomask making method
TWI633385B (zh) 空白光罩及其之製造方法
EP2594992B1 (en) Evaluation of etching conditions for pattern-forming film
JP2016194626A (ja) ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランクの製造方法
KR20180082395A (ko) 포토마스크 블랭크
JP6528877B2 (ja) フォトマスクブランクの製造方法
JP2020204761A (ja) 位相シフトマスクブランクス、その製造方法及び位相シフトマスク
JP2012018344A (ja) ドライエッチング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180501