JP2016049327A - 医用画像計測装置および方法並びにプログラム - Google Patents

医用画像計測装置および方法並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016049327A
JP2016049327A JP2014176911A JP2014176911A JP2016049327A JP 2016049327 A JP2016049327 A JP 2016049327A JP 2014176911 A JP2014176911 A JP 2014176911A JP 2014176911 A JP2014176911 A JP 2014176911A JP 2016049327 A JP2016049327 A JP 2016049327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
medical image
label
point
tissue information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014176911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6134986B2 (ja
Inventor
善則 板井
Yoshinori Itai
善則 板井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2014176911A priority Critical patent/JP6134986B2/ja
Priority to US14/820,623 priority patent/US9968278B2/en
Publication of JP2016049327A publication Critical patent/JP2016049327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6134986B2 publication Critical patent/JP6134986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1075Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof for measuring dimensions by non-invasive methods, e.g. for determining thickness of tissue layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/743Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/468Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means allowing annotation or message recording
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5608Data processing and visualization specially adapted for MR, e.g. for feature analysis and pattern recognition on the basis of measured MR data, segmentation of measured MR data, edge contour detection on the basis of measured MR data, for enhancing measured MR data in terms of signal-to-noise ratio by means of noise filtering or apodization, for enhancing measured MR data in terms of resolution by means for deblurring, windowing, zero filling, or generation of gray-scaled images, colour-coded images or images displaying vectors instead of pixels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30096Tumor; Lesion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2210/00Indexing scheme for image generation or computer graphics
    • G06T2210/41Medical
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Pulmonology (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが手動で設定入力することなく、医用画像上で計測された計測結果に対して計測対象ラベルを自動的に付与する医用画像計測装置および方法並びにプログラムを提供する。【解決手段】医用画像の各点に対して、その各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与する組織情報ラベル付与部11と、医用画像上において計測を行う計測部12と、計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して計測の結果に付与する計測対象ラベル付与部13とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、医用画像上において指定された計測点に基づいて計測を行う医用画像計測装置および方法並びにプログラムに関するものである。
従来、放射線画像、MRI(magnetic resonance imaging)画像または超音波画像などの医用画像内に含まれる臓器または病変などの注目対象の所定の特徴量を計測し、その計測結果に基づいて、臓器の異常の有無や病変の成長度などを確認することが行われている。
そして、たとえば特許文献1においては、超音波画像に基づいて計測した結果に対して測定部位や測定項目の情報を付加し、この情報を診断レポートの作成に用いることが提案されている。また、特許文献2においては、超音波画像を用いて計測を行う際、その計測項目のメニューを表示させることが提案されている。また、特許文献3においては、超音波画像上における関心領域内の輝度や速度を計測し、その計測結果と関心領域の部位の名称を表示させることが提案されている。また、特許文献4においては、医用画像を用いて計測した結果に医師のコメントを付加することが提案されている。また、特許文献5〜7においても、医用画像に基づく計測結果と計測項目とを表示させることが提案されている。
特開2014−64708号公報 特開2011−255165号公報 特開2010−194007号公報 特開2008−142532号公報 特開2000−185038号公報 特開2008−212508号公報 特開平9−251364号公報
ここで、上述したように医用画像を用いて計測を行い、その計測結果と計測項目とを表示させることは、従来から行われているが、計測項目はユーザが設定入力する必要があり、その作業が煩わしい問題があった。
本発明は、上記事情に鑑み、ユーザが手動で設定入力することなく、医用画像上で計測された計測結果に対して計測対象ラベルを自動的に付与することができる医用画像計測装置および方法並びにプログラムを提供することを目的とするものである。
本発明の医用画像計測装置は、医用画像の各点に対して、その各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与する組織情報ラベル付与部と、医用画像上において計測を行う計測部と、計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して計測の結果に付与する計測対象ラベル付与部とを備えたことを特徴とする。
また、上記本発明の医用画像計測装置においては、計測部は、計測点を用いて距離計測を行うことができる。
また、計測部は、計測点を用いて角度計測を行うことができる。
また、計測部は、関心領域の特徴量の計測を行うことができる。
また、計測対象ラベル付与部は、さらに計測の計測項目の入力を受け付け、その計測項目および計測点または関心領域内の点に付与された組織情報ラベルに基づいて計測対象ラベルを決定することができる。
また、組織情報ラベルは、腫瘍、血管または臓器を表すことができる。
また、組織情報ラベルは、腫瘍中心、腫瘍辺縁、血管中心、血管壁、臓器中心または臓器境界を表すことができる。
また、計測対象ラベル付与部は、組織情報ラベルと計測対象ラベルとを対応付けたテーブルを有し、そのテーブルを用いて計測対象ラベルを決定することができる。
また、計測対象ラベル付与部は、コメントの入力を受け付け、計測の結果に対して付与することができる。
本発明の医用画像計測方法は、医用画像の各点に対して、その各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与し、医用画像上において計測を行い、その計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して計測の結果に付与することを特徴とする。
本発明の医用画像計測プログラムは、コンピュータを、医用画像の各点に対して、その各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与する組織情報ラベル付与部と、医用画像上において計測を行う計測部と、計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して計測の結果に付与する計測対象ラベル付与部として機能させることを特徴とする。
本発明の医用画像計測装置および方法並びにプログラムによれば、医用画像の各点に対して、その各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与しておき、計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して計測の結果に付与するようにしたので、ユーザが手動で設定入力することなく、計測結果に計測対象ラベルを自動的に付与することができる。
本発明の医用画像計測装置および方法並びにプログラムの一実施形態を用いた医用画像診断支援システムの概略構成を示すブロック図 組織情報ラベルと計測対象ラベルとを対応付けたテーブルの一例を示す図 角度計測を行う場合の計測対象ラベルの決定方法を説明するための図 関心領域の特徴量を計測する場合の計測対象ラベルの決定方法を説明するための図 本発明の医用画像計測装置および方法並びにプログラムの一実施形態を用いた医用画像診断支援システムの作用を説明するためのフローチャート 組織情報ラベルを付与された医用画像の表示例を示す図 医用画像上において指定された計測点の一例を示す図 計測対象ラベルの表示例を示す図 計測対象ラベルのその他の表示例を示す図
以下、本発明の医用画像計測装置および方法並びにプログラムの一実施形態を用いた医用画像診断支援システムについて、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本実施形態の医用画像診断支援システムの概略構成を示すブロック図である。
本実施形態の医用画像診断支援システムは、図1に示すように、医用画像計測装置1と、医用画像保管サーバ2と、ディスプレイ3と、入力装置4とを備えている。
医用画像計測装置1は、コンピュータに本実施形態の医用画像計測プログラムがインストールされたものである。
医用画像計測装置1は、中央処理装置(CPU(central processing unit))、半導体メモリ、およびハードディスクやSSD(Solid State Drive)等のストレージデバイスを備えている。ストレージデバイスには、本実施形態の医用画像計測プログラムがインストールされており、この医用画像計測プログラムが中央処理装置によって実行されることによって、図1に示すような医用画像取得部10、組織情報ラベル付与部11、計測部12、計測対象ラベル付与部13および表示制御部14が動作する。
医用画像取得部10は、予め撮影された患者の医用画像5を取得するものである。医用画像5としては、たとえばCT(Computed Tomography)装置やMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置などによって撮影された断層画像や、複数の断層画像からなる3次元画像などがある。断層画像としては、アキシャル断面画像、サジタル断面画像、コロナル断面画像およびその他のMPR(multi-planar reconstruction)断面画像などがある。
医用画像5は、医用画像保管サーバ2に患者の識別情報とともに予め保管されており、医用画像取得部10は、入力装置4を用いてユーザによって入力された患者の識別情報に基づいて、その識別情報を有する医用画像5を医用画像保管サーバ2から読み出すものである。
組織情報ラベル付与部11は、医用画像の各点(ピクセルまたはボクセル)に対して、その各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与するものである。組織情報ラベルは、血管、気管支、心臓および肝臓などの臓器や、腫瘍および石灰化などの病変といった組織の情報を表すものである。
また、組織情報ラベルは、その組織情報ラベルが付与される点の臓器や病変における位置の情報も含むようにしてもよい。具体的には、たとえば医用画像の含まれる腫瘍の中心に位置する点に対して、腫瘍であることを示す情報と腫瘍の中心であることを示す情報とを含む組織情報ラベルを付与するようにしてもよい。位置の情報としては、腫瘍の中心の他に、腫瘍の辺縁、腫瘍の中心と辺縁以外の位置、動脈の壁、動脈の中心線、および動脈の壁と中心線以外の位置などがあるが、これらの限らず、その他の位置の情報を組織情報ラベルに含ませるようにしてもよい。
なお、組織情報ラベルは、組織情報ラベル付与部11が医用画像に基づいて自動的に決定して各点に付与するようにしてもよいし、ユーザが入力装置4を用いて手動で入力し、その入力された組織ラベル情報を組織情報ラベル付与部11が医用画像上の各点に付与するようにしてもよい。
組織情報ラベル付与部11が自動的に組織情報ラベルを付与する場合、組織情報ラベル付与部11は、血管、気管支および肝臓などの臓器や病変を医用画像から自動的に抽出するが、その抽出方法としては既に公知な方法を用いることができる。
また、組織情報ラベルが付与される点の位置を取得する方法としては、抽出された臓器や病変の画像に基づいて計測を行って、臓器または病変の中心に位置する点なのか、辺縁に位置する点なのかなどを判別するようにすればよい。
なお、臓器または病変における点の位置については、組織情報ラベルを各点に付与する際に計測するようにしてもよいし、または、後で詳述する計測点がユーザによって医用画像上において指定された後に、その指定された計測点の臓器または病変における位置を計測するようにしてもよい。
また、中心や辺縁などの位置情報は、厳密なものでなくてもよく、たとえば臓器や病変の中心または中心線から予め設定された近傍範囲にある点に中心または中心線の位置情報を付与し、臓器や病変のエッジから予め設定された近傍範囲にある点に辺縁の位置情報を付与するようにすればよい。また、組織情報ラベルの位置情報については、医用画像から臓器や病変を抽出する際に用いた中心点や中心線の情報を用いて取得するようにしてもよい。
計測部12は、医用画像上において計測を行うものである。具体的には、たとえばディスプレイ3上に表示された医用画像上において、ユーザによって入力装置4を用いて2点または3点の計測点や関心領域が指定され、計測部12は、その指定された計測点または関心領域に基づいて所定の計測項目について計測を行うものである。計測項目としては、たとえば2点の計測点によって計測される距離、3点の計測点によって計測される角度、または関心領域内の画像に基づいて計測される特徴量などがある。関心領域の特徴量としては、たとえば関心領域内の濃度の平均値、最大値または最小値、もしくは関心領域内に含まれる臓器や病変の面積、輪郭の長さまたは長軸の長さなどがある。医用画像上における計測とは、上述したように、たとえば距離、角度、面積などを計測することをいうが、計測項目はこれらに限定されるものではない。
なお、計測対象の医用画像としては、3次元画像でもよいし、断層画像などの2次元画像でもよい。3次元画像を計測する場合には、3次元空間において計測を行うようにしてもよいし、3次元画像を2次元画面上に投影した2次元空間において計測を行うようにしてもよい。
計測対象ラベル付与部13は、計測部12における計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して計測結果に付与するものである。計測対象ラベルは、計測対象を示すラベルであり、たとえば「腫瘍半径」や「動脈径」などといった計測対象の組織の名称と計測された場所の名称からなるもの、「腫瘍、動脈間距離」といった計測対象の組織の名称と計測項目の名称からなるもの、および「距離」や「平均濃度」などといった計測項目の名称のみからなるものなどがある。なお、計測対象ラベルとしては、上述したものに限らず、計測対象を示すラベルであればその他如何なるものでもよい。
本実施形態の計測対象ラベル付与部13は、具体的には、図2に示すようなテーブルを備えており、このテーブルを参照して計測対象ラベルを決定する。図2に示すテーブルは、距離計測の際に用いられるテーブルであり、テーブルにおける一番上の行は、距離計測に用いられる一方の計測点の組織情報ラベルを示しており、テーブルのおける一番左の列は、距離計測に用いられる他方の計測点の組織情報ラベルを示している。
図2に示すテーブルにおいて、「腫瘍(中心)」は、腫瘍の中心近傍の点に付与される組織情報ラベルであり、「腫瘍(辺縁)」は、腫瘍の辺縁近傍の点に付与される組織情報ラベルであり、「腫瘍(他)」は、腫瘍の中心近傍および辺縁近傍以外の位置の点に付与される組織情報ラベルである。また、「動脈(壁)」は、動脈の境界近傍の点に付与される組織情報ラベルであり、「動脈(中心線)」は、動脈の中心線近傍の点に付与される組織情報ラベルであり、「動脈(他)」は、動脈の境界近傍および中心線近傍以外の位置の点に付与される組織情報ラベルである。
そして、たとえばユーザによって指定された2つの計測点の組織情報ラベルが、図2のテーブルにおいて太枠で示されるように、「動脈(他)」と「腫瘍(他)」である場合には、計測対象ラベル付与部13は、「腫瘍、動脈間距離」を計測対象ラベルとして決定する。計測対象ラベル付与部13は、このようにして計測点の組織情報ラベルに基づいて、計測対象ラベルを決定する。
なお、図2に示すテーブルは、上述したように2点の計測点間の距離を計測する際に用いられるものであるが、たとえば計測点として3点を指定して角度を計測する場合には、角度計測用のテーブルを用い、3点の計測点の組織情報ラベルに基づいて計測対象ラベルを決定するようにすればよい。
ここで、角度計測を行う際の計測対象ラベルの決定方法としては、たとえば図3Iに示すように、3つの計測点Pc,Pd,Peが全て計測対象Aの領域内に含まれる場合には、「Aの角度」を計測対象ラベルとして決定し、図3IIに示すように、第1の計測点Pfが計測対象Bの領域に含まれ、第2の計測点Phが計測対象Cの領域に含まれ、第3の計測点が計測対象Bと計測対象Cとの間にあって、計測対象Bと計測対象Cのどちらにも含まれない場合には、「BC間の角度」を計測対象ラベルとして決定するようにしてもよい。
また、関心領域の特徴量を計測する際の計測対象ラベルの決定方法としては、たとえば図4に示すように、腫瘤を囲むように関心領域が指定された場合には、関心領域内の中心点Cの組織情報ラベルを取得し、その組織情報ラベルに基づいて、たとえば「腫瘤面積」または「腫瘤平均濃度」などといった計測対象ラベルを決定するようにすればよい。
また、2点間の距離、角度、関心領域内の面積、関心領域内の平均濃度などの計測項目については、ユーザが入力装置4を用いて設定入力するようにしてもよい。そして、ユーザによって設定入力された計測項目と組織情報ラベルとに基づいて計測対象ラベルを決定するようにしてもよい。
具体的には、たとえばユーザによって計測項目として2点間の距離が設定入力された場合には、図2に示すようなテーブルを用いて計測対象ラベルを決定し、計測項目として角度が設定入力された場合には、角度計測用のテーブルを用いて計測対象ラベルを決定し、計測項目として関心領域内の面積が設定入力された場合には、その関心領域内の臓器または病変の名称と「面積」の組み合わせを計測対象ラベル(たとえば「腫瘍面積」)として決定し、計測項目として関心領域内の平均濃度が設定入力された場合には、その関心領域内の臓器または病変の名称と「平均濃度」との組み合わせを計測対象ラベル(たとえば「腫瘍平均濃度」)として決定するようにしてもよい。
また、計測項目として湾曲度を設定しておき、ユーザによって湾曲度が設定入力され、かつ背骨の3点が指定された場合には、その3点に基づいて背骨の湾曲度を計測し、「背骨湾曲度」を計測対象ラベルとして決定するようにしてもよい。
なお、3次元画像を2次元画面上に投影した2次元空間において計測を行う場合、2次元空間において奥行方向を指定することはできないため、たとえば腫瘍内に計測点を指定した場合、腫瘍の中心なのか、腫瘍の辺縁なのかを区別することができない。したがって、その場合には、指定された計測点を単に腫瘍上の計測点として認識し、たとえば「腫瘍、動脈間距離」などの計測対象ラベルを付与するようにすればよい。なお、断層画像上においては、中心点と辺縁の点を区別することができ、たとえば腫瘍の中心と辺縁とを計測点として指定することができるので、これらの計測点の組織情報ラベルに基づいて、たとえば「腫瘍半径」などの計測対象ラベルを決定して付与することができる。
表示制御部14は、医用画像取得部10によって取得された医用画像および計測部12における計測結果をディスプレイ3に表示させるものであるが、特に、本実施形態の表示制御部14は、計測対象ラベル付与部13において計測結果に付与された計測対象ラベルを計測結果の近傍に表示させるものである。
入力装置4は、ユーザによる種々の設定入力を受け付けるものであり、キーボードやマウスなどから構成されるものである。本実施形態の入力装置4は、上述したように計測点や関心領域の設定入力や、組織情報ラベルの設定入力を受け付け可能なものである。
次に、本実施形態の医用画像診断支援システムの作用について、図5に示すフローチャートを参照しながら説明する。なお、ここでは2点の計測点が指定され、距離計測を行う場合について説明する。
まず、ユーザによる患者の識別情報などの入力に基づいて、医用画像取得部10によって医用画像保管サーバ2から医用画像が読み出されて取得される(S10)。
医用画像取得部10によって取得された医用画像は、組織情報ラベル付与部11と計測部12に出力される。そして、組織情報ラベル付与部11において、医用画像の各点に対して組織情報ラベルが付与される(S12)。
組織情報ラベルは表示制御部14に出力され、表示制御部14は、組織情報ラベル毎に異なる色を割り当ててディスプレイ3に表示させる。図6は、医用画像における気管支、動脈、静脈、腫瘍に対してそれぞれ組織情報ラベルを付与し、その気管支の組織情報ラベルに対して緑、動脈の組織情報ラベルに対して赤、静脈の組織情報ラベルに対して青、腫瘍の組織情報ラベルに対してピンクを割り当てて表示した例を示している。
そして、図6に示すような医用画像上において、ユーザによって計測点が指定される(S14)。図7は、医用画像上で距離計測を行う場合において、腫瘍上に1つの計測点Paと動脈上にもう1つの計測点Pbとが指定された場合を示している。
ユーザによって計測点が指定されると、計測部12は、その指定された計測点に基づいて計測を行う(S16)。具体的には、計測部12は、図7に示すように計測点Paと計測点Pbが指定された場合には、計測点Paと計測点Pbとの間の距離を計測し、その計測結果を計測対象ラベル付与部13に出力する。
一方、ユーザによって計測点が指定されると、その計測点に付与された組織情報ラベルが計測対象ラベル付与部13に出力され、計測対象ラベル付与部13は、上述したように、入力された組織情報ラベルに基づいて計測対象ラベルを決定する。そして、計測対象ラベル付与部13は、計測部12から出力された計測結果に対して計測対象ラベルを付与し(S18)、表示制御部14に出力する。
表示制御部14は、入力された計測結果およびその計測対象ラベルを、ディスプレイ3上に表示させる(S20)。図8は、計測点Paと計測点Pbの間の距離の計測結果「5.5cm」とその計測対象ラベル「腫瘍、動脈間距離」とを表示した例を示している。また、図9は、腫瘍の中心と辺縁が計測点として指定された場合における計測結果「2.6cm」とその計測対象ラベル「腫瘍半径」とを表示した例を示している。
なお、表示制御部14によって計測結果および計測対象ラベルを表示する際には、その計測対象の近傍に表示させることが好ましく、また、図8および図9に示すように計測対象と計測結果および計測対象ラベルとを点線または実線で結びつけたり、計測結果および計測対象ラベルから計測対象に向けて矢印を表示させたりして、計測対象と計測結果および計測対象ラベルとの関係が即座に把握できるようにすることが望ましい。ただし、このような表示に限らず、たとえば医用画像を表示するディスプレイ3とは異なるディスプレイに計測結果および計測対象ラベルを表示させるようにしてもよい。
上記実施形態の医用画像診断支援システムによれば、医用画像の各点に対して、その各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与し、計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して計測の結果に付与するようにしたので、ユーザが計測点や関心領域を指定するだけで、計測対象ラベルを自動的に付与することができる。
また、ユーザが入力装置4を用いて設定入力したコメントを計測対象ラベル付与部13が受け付け、そのコメントを計測の結果に対して付与することによって、ディスプレイ3に表示させるようにしてもよい。これにより計測結果に対して医師の所見などを付与することができる。
また、上記実施形態においては、計測結果に対して計測対象ラベルやコメントを付与して表示させるようにしたが、表示させるだけでなく、たとえばコンピュータ上で作成される診断レポートなどに自動的に書き込むようにしてもよい。
1 医用画像計測装置
2 医用画像保管サーバ
3 ディスプレイ
4 入力装置
10 医用画像取得部
11 組織情報ラベル付与部
12 計測部
13 計測対象ラベル付与部

Claims (11)

  1. 医用画像の各点に対して、該各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与する組織情報ラベル付与部と、
    前記医用画像上において計測を行う計測部と、
    前記計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された前記組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して前記計測の結果に付与する計測対象ラベル付与部とを備えたことを特徴とする医用画像計測装置。
  2. 前記計測部が、前記計測点を用いて距離計測を行う請求項1記載の医用画像計測装置。
  3. 前記計測部が、前記計測点を用いて角度計測を行う請求項1記載の医用画像計測装置。
  4. 前記計測部が、前記関心領域の特徴量の計測を行う請求項1記載の医用画像計測装置。
  5. 前記計測対象ラベル付与部が、さらに前記計測の計測項目の入力を受け付け、該計測項目および前記計測点または前記関心領域内の点に付与された前記組織情報ラベルに基づいて前記計測対象ラベルを決定する請求項1から4いずれか1項記載の医用画像計測装置。
  6. 前記組織情報ラベルが、腫瘍、血管または臓器を表す請求項1から5いずれか1項記載の医用画像計測装置。
  7. 前記組織情報ラベルが、腫瘍中心、腫瘍辺縁、血管中心、血管壁、臓器中心または臓器境界を表す請求項1から6いずれか1項記載の医用画像計測装置。
  8. 前記計測対象ラベル付与部が、前記組織情報ラベルと前記計測対象ラベルとを対応付けたテーブルを有し、該テーブルを用いて前記計測対象ラベルを決定する請求項1から7いずれか1項記載の医用画像計測装置。
  9. 前記計測対象ラベル付与部が、コメントの入力を受け付け、前記計測の結果に対して付与する請求項1から8いずれか1項記載の医用画像計測装置。
  10. 医用画像の各点に対して、該各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与し、
    前記医用画像上において計測を行い、
    該計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された前記組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して前記計測の結果に付与することを特徴とする医用画像計測方法。
  11. コンピュータを、医用画像の各点に対して、該各点が属する組織情報を表す組織情報ラベルを付与する組織情報ラベル付与部と、
    前記医用画像上において計測を行う計測部と、
    前記計測に用いられた計測点または関心領域内の点に付与された前記組織情報ラベルに基づいて、計測対象を表す計測対象ラベルを決定して前記計測の結果に付与する計測対象ラベル付与部として機能させることを特徴とする医用画像計測プログラム。
JP2014176911A 2014-09-01 2014-09-01 医用画像計測装置およびその作動方法並びに医用画像計測プログラム Active JP6134986B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014176911A JP6134986B2 (ja) 2014-09-01 2014-09-01 医用画像計測装置およびその作動方法並びに医用画像計測プログラム
US14/820,623 US9968278B2 (en) 2014-09-01 2015-08-07 Medical image measuring apparatus, method, and medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014176911A JP6134986B2 (ja) 2014-09-01 2014-09-01 医用画像計測装置およびその作動方法並びに医用画像計測プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016049327A true JP2016049327A (ja) 2016-04-11
JP6134986B2 JP6134986B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=55403073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014176911A Active JP6134986B2 (ja) 2014-09-01 2014-09-01 医用画像計測装置およびその作動方法並びに医用画像計測プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9968278B2 (ja)
JP (1) JP6134986B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102075270B1 (ko) * 2018-11-09 2020-02-07 주식회사 루닛 어노테이션 작업 관리 방법, 이를 지원하는 장치 및 시스템
KR102081037B1 (ko) * 2020-01-28 2020-02-24 주식회사 루닛 어노테이션 작업 관리 방법, 이를 지원하는 장치 및 시스템
KR20200054138A (ko) * 2020-01-28 2020-05-19 주식회사 루닛 어노테이션 작업 관리 방법, 이를 지원하는 장치 및 시스템
US11062800B2 (en) 2018-11-09 2021-07-13 Lunit Inc. Method for managing annotation job, apparatus and system supporting the same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016179310A1 (en) * 2015-05-04 2016-11-10 Smith Andrew Dennis Computer-assisted tumor response assessment and evaluation of the vascular tumor burden
US10339650B2 (en) 2016-01-07 2019-07-02 Koios Medical, Inc. Method and means of CAD system personalization to reduce intraoperator and interoperator variation
US10346982B2 (en) * 2016-08-22 2019-07-09 Koios Medical, Inc. Method and system of computer-aided detection using multiple images from different views of a region of interest to improve detection accuracy
WO2019039028A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 富士フイルム株式会社 音響波計測装置及び音響波計測装置の作動方法
TW202206030A (zh) * 2020-07-14 2022-02-16 美商外科劇院股份有限公司 用於四維血管造影之系統及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034337A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Hitachi Medical Corp 医用画像診断支援システム
JP2009301254A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Fujifilm Corp 画像処理装置および方法ならびにプログラム
US20120086793A1 (en) * 2010-10-12 2012-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Video image information processing apparatus and video image information processing method
JP2013134744A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム
WO2014034294A1 (ja) * 2012-08-28 2014-03-06 株式会社日立メディコ 画像表示装置及び医用画像撮像装置
JP2014054428A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Fujifilm Corp 3次元画像表示装置および方法並びにプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09251364A (ja) 1996-03-15 1997-09-22 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 状態表示方法及び状態表示装置
JP4220605B2 (ja) 1998-12-24 2009-02-04 株式会社東芝 超音波画像診断装置
US7092748B2 (en) * 2000-02-18 2006-08-15 Centro Nacional De Investigaciones Cientificas (Cnic) System and method for the tomography of the primary electric current of the brain and of the heart
JP5357398B2 (ja) 2007-03-07 2013-12-04 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JP2008142532A (ja) 2007-11-14 2008-06-26 Hitachi Medical Corp 医用画像診断支援システム
US8099299B2 (en) * 2008-05-20 2012-01-17 General Electric Company System and method for mapping structural and functional deviations in an anatomical region
JP2010194007A (ja) 2009-02-24 2010-09-09 Toshiba Corp 超音波撮影装置、画像処理装置及び画像処理プログラム
JP5846755B2 (ja) 2010-05-14 2016-01-20 株式会社東芝 画像診断装置及び医用画像表示装置
JP2014064708A (ja) 2012-09-25 2014-04-17 Toshiba Corp 超音波診断装置、及び、画像処理装置
KR102180466B1 (ko) * 2013-12-19 2020-11-18 삼성메디슨 주식회사 대상체의 측정값과 관련된 부가 정보를 디스플레이하기 위한 방법 및 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034337A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Hitachi Medical Corp 医用画像診断支援システム
JP2009301254A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Fujifilm Corp 画像処理装置および方法ならびにプログラム
US20120086793A1 (en) * 2010-10-12 2012-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Video image information processing apparatus and video image information processing method
JP2013134744A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム
WO2014034294A1 (ja) * 2012-08-28 2014-03-06 株式会社日立メディコ 画像表示装置及び医用画像撮像装置
JP2014054428A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Fujifilm Corp 3次元画像表示装置および方法並びにプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102075270B1 (ko) * 2018-11-09 2020-02-07 주식회사 루닛 어노테이션 작업 관리 방법, 이를 지원하는 장치 및 시스템
US11062800B2 (en) 2018-11-09 2021-07-13 Lunit Inc. Method for managing annotation job, apparatus and system supporting the same
US11335455B2 (en) 2018-11-09 2022-05-17 Lunit Inc. Method for managing annotation job, apparatus and system supporting the same
KR102081037B1 (ko) * 2020-01-28 2020-02-24 주식회사 루닛 어노테이션 작업 관리 방법, 이를 지원하는 장치 및 시스템
KR20200054138A (ko) * 2020-01-28 2020-05-19 주식회사 루닛 어노테이션 작업 관리 방법, 이를 지원하는 장치 및 시스템
KR102413583B1 (ko) 2020-01-28 2022-06-27 주식회사 루닛 어노테이션 작업 관리 방법, 이를 지원하는 장치 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US9968278B2 (en) 2018-05-15
JP6134986B2 (ja) 2017-05-31
US20160063700A1 (en) 2016-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6134986B2 (ja) 医用画像計測装置およびその作動方法並びに医用画像計測プログラム
JP6073971B2 (ja) 医用画像処理装置
JP6483270B2 (ja) タッチレス高度画像処理及び視覚化
US8788012B2 (en) Methods and apparatus for automatically registering lesions between examinations
US9317919B2 (en) Identifying individual sub-regions of the cardiovascular system for calcium scoring
US20070118100A1 (en) System and method for improved ablation of tumors
US20130257910A1 (en) Apparatus and method for lesion diagnosis
JP2014036863A (ja) 超音波映像の管理方法、表示方法及びその装置
JP2007135858A (ja) 画像処理装置
US9349199B2 (en) System and method for generating image window view settings
US20130064437A1 (en) Handling a specimen image
JP5836735B2 (ja) 対象体のスライス映像表示超音波診断装置およびその方法
JP6430500B2 (ja) 腫瘍の奏効測定を支援するための方法
CN110612063B (zh) 标准化冠状动脉疾病度量
JP6174860B2 (ja) 取得画像とオブジェクトとの関連付け
KR102185724B1 (ko) 대상체의 측정에 사용될 캘리퍼 타입에 따라 위치가 교정된 포인트를 의료 영상에서 표시하기 위한 방법 및 장치
JP6734111B2 (ja) 所見情報作成装置及びシステム
JP6461743B2 (ja) 医用画像処理装置および医用画像処理方法
JP6898047B2 (ja) 時変データの定量的評価
JP6034194B2 (ja) 医用画像処理装置の作動方法、医用画像処理装置及びコンピュータ可読ストレージ媒体
US20230196639A1 (en) Systems and methods for radiographic evaluation of a nodule for malignant sensitivity
JP2013135869A (ja) 医用画像処理装置
JP2013510621A5 (ja)
JP2024044922A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2023143436A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6134986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250