JP2016047132A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016047132A5
JP2016047132A5 JP2014173023A JP2014173023A JP2016047132A5 JP 2016047132 A5 JP2016047132 A5 JP 2016047132A5 JP 2014173023 A JP2014173023 A JP 2014173023A JP 2014173023 A JP2014173023 A JP 2014173023A JP 2016047132 A5 JP2016047132 A5 JP 2016047132A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
effect
variable display
determination
executing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014173023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016047132A (ja
JP6216699B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014173023A priority Critical patent/JP6216699B2/ja
Priority claimed from JP2014173023A external-priority patent/JP6216699B2/ja
Publication of JP2016047132A publication Critical patent/JP2016047132A/ja
Publication of JP2016047132A5 publication Critical patent/JP2016047132A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6216699B2 publication Critical patent/JP6216699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、上記の点に鑑みなされたものであり、演出の実行タイミングに注目させることができる遊技機を提供することを課題とする。
(1)本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、本発明の一態様である遊技機は、変表示を実行し、遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り遊技状態等)に制御可能な遊技機(例えば、パチンコ遊技機1など)であって、変表示に関する情報を保留記憶として記憶する保留記憶手段(例えば、第1特図保留記憶部151A、第2特図保留記憶部151B、第1始動入賞時受信コマンドバッファ194A、第2始動入賞時受信コマンドバッファ194B等)と、前記保留記憶手段に記憶されている保留記憶に対応した保留表示を行う保留表示手段(例えば、ステップS162の第1保留追加処理において第1始動入賞記憶表示エリア5HLに保留表示を追加する処理や、ステップS165の第2保留追加処理において第2始動入賞記憶表示エリア5HRに保留表示を追加する処理など)と、変表示を開始するときに、当該可変表示結果を特定表示結果とするか否かを決定する決定手段(特別図柄の変動表示を開始するときに遊技制御用マイクロコンピュータ100(CPU103)が、乱数値MR1などに基づいて表示結果が大当りとなるかはずれかとなるかを判定する部分)と、前記決定手段の決定結果に基づいて、可変表示中に、前記特定表示結果となる可能性を予告する予告演出(例えば、予告演出A、予告演出B、ステップアップ予告演出など)を実行する予告演出実行手段(例えば、その他の演出実行設定(ステップS533)で予告演出を決定する演出制御用CPU120など)と、前記特定表示結果となるか否かを、前記決定手段による決定前に判定する判定手段と、前記判定手段による判定に基づいて、当該判定対象となった可変表示が実行される以前に開始前予告演出(例えば、チャンス目(特殊表示結果)や先読みゾーン突入演出など)を実行する開始前予告演出実行手段(例えば、演出実行設定処理(ステップS532)またはその他の演出実行設定(ステップS533)で先読み演出を決定する演出制御用CPU120など)と、可変表示の開始条件が成立したことに基づいて、当該可変表示に対応する保留表示に応じた特別画像(例えば、当該可変表示に対応する保留表示を所定のアクティブ表示エリアAHAに移動させたアクティブ表示、または、当該可変表示に対応するアクティブ表示に応じた情報を表す特別画像など)を所定領域(例えば、アクティブ表示エリアAHAは、例えば画像表示装置5の中央下部に設けられる。このアクティブ表示エリアAHAには、少なくともアクティブ表示AHが表示され、当該アクティブ表示AHの他にこのアクティブ表示AHを囲うアクティブ表示枠AHWやアクティブ表示枠AHWを含む所定の範囲を含む領域など)に表示する特別画像表示手段と、変表示の実行中に、前記特別画像の表示態様を変化させるときと、前記特別画像の表示態様を変化させないときとにおいて共通で実行される共通演出(例えば、第1系統変化演出において、図形群Y1がアクティブ表示に衝突する前までの演出や、第2系統変化演出において、矢Y2がアクティブ表示を囲うアクティブ表示枠に衝突するまでの演出など)と、当該共通演出を実行した後に前記特別画像の表示態様を変化させる成功演出(例えば、第1系統変化演出において、アクティブ表示に図形群Y1のいずれかの形状「星」の図形が衝突して星の表示態様に変化する演出や、第2系統変化演出において、アクティブ表示枠に矢Y2が衝突してアクティブ表示枠の線の太さが変化する演出や、これらの第1系統変化演出と第2系統変化演出とを両方実行してアクティブ表示やアクティブ表示枠などの表示態様を変化させる演出など)または前記特別画像の表示態様を変化させない失敗演出(例えば、第1系統変化演出において、アクティブ表示に図形群Y1のいずれかの形状「星」の図形が衝突する前に消滅してアクティブ表示の表示態様が変化させない演出や、第2系統変化演出において、アクティブ表示枠に矢Y2が衝突する前に矢Y2が消滅して、アクティブ表示枠の線の太さが変化させない演出や、これらの第1系統変化演出と第2系統変化演出とを両方実行してアクティブ表示またはアクティブ表示枠の一方または両方の表示態様を変化させない演出など)とを実行可能な演出実行手段と、を備え、変表示の実行中における複数タイミングのうち、いずれのタイミングで前記共通演出を実行するかに応じて、前記成功演出を実行する割合が異なるり、前記開始前予告演出実行手段が実行する前記開始前予告演出は、前記予告演出実行手段が実行している前記予告演出から分岐して実行可能である(例えば、演出制御用CPU120が、ステップアップ予告演出の1つのステップから先読み予告演出へ強制的に分岐する予告演出を実行するなど)ことを特徴とする遊技機である。
このような構成によれば、遊技機は、当該可変表示に対応する保留表示に応じた特別画像の表示態様を変化するかを煽る共通演出の実行タイミングに注目させることができる。また、遊技機は、実行タイミングに注目させることにより、遊技者の期待感を向上させることができる。
(2)上記(1)の遊技機において、前記共通演出が実行され得る複数のタイミングは、前記特定表示結果の一部を構成するリーチ表示態様が表示される前後を含んでもよい。

Claims (1)

  1. 変表示を実行し、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
    変表示に関する情報を保留記憶として記憶する保留記憶手段と、
    前記保留記憶手段に記憶されている保留記憶に対応した保留表示を行う保留表示手段と、
    変表示を開始するときに、当該可変表示結果を特定表示結果とするか否かを決定する決定手段と、
    記決定手段の決定結果に基づいて、可変表示中に、前記特定表示結果となる可能性を予告する予告演出を実行する予告演出実行手段と、
    前記特定表示結果となるか否かを、前記決定手段による決定前に判定する判定手段と、
    前記判定手段による判定に基づいて、当該判定対象となった可変表示が実行される以前に開始前予告演出を実行する開始前予告演出実行手段と、
    当該可変表示に対応する保留表示に応じた特別画像を所定領域に表示する特別画像表示手段と、
    変表示の実行中に、前記特別画像の表示態様を変化させるときと、前記特別画像の表示態様を変化させないときとにおいて共通で実行される共通演出と、当該共通演出を実行した後に前記特別画像の表示態様を変化させる成功演出または前記特別画像の表示態様を変化させない失敗演出とを実行可能な演出実行手段と、
    を備え、
    変表示の実行中における複数タイミングのうち、いずれのタイミングで前記共通演出を実行するかに応じて、前記成功演出を実行する割合が異なり、
    前記開始前予告演出実行手段が実行する前記開始前予告演出は、前記予告演出実行手段が実行している前記予告演出から分岐して実行可能であることを特徴とする遊技機。
JP2014173023A 2014-08-27 2014-08-27 遊技機 Active JP6216699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014173023A JP6216699B2 (ja) 2014-08-27 2014-08-27 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014173023A JP6216699B2 (ja) 2014-08-27 2014-08-27 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016047132A JP2016047132A (ja) 2016-04-07
JP2016047132A5 true JP2016047132A5 (ja) 2016-05-26
JP6216699B2 JP6216699B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=55648417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014173023A Active JP6216699B2 (ja) 2014-08-27 2014-08-27 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6216699B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6747866B2 (ja) * 2016-05-20 2020-08-26 株式会社三共 遊技機
JP6606015B2 (ja) * 2016-05-25 2019-11-13 株式会社三共 遊技機
JP6495863B2 (ja) * 2016-05-25 2019-04-03 株式会社三共 遊技機
JP2018011838A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 株式会社三共 遊技機
JP6652471B2 (ja) * 2016-09-15 2020-02-26 株式会社三共 遊技機
JP6420414B2 (ja) * 2017-06-09 2018-11-07 株式会社三共 遊技機
JP2019115463A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6749356B2 (ja) * 2018-02-23 2020-09-02 株式会社三共 遊技機
JP2019154629A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2019154639A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2019154630A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 京楽産業.株式会社 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4213886B2 (ja) * 2001-10-12 2009-01-21 株式会社平和 遊技機
JP4376541B2 (ja) * 2003-04-25 2009-12-02 株式会社三共 遊技機
JP5633092B2 (ja) * 2010-12-24 2014-12-03 株式会社ソフイア 遊技機
JP5815342B2 (ja) * 2011-09-09 2015-11-17 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016047132A5 (ja)
JP2015128538A5 (ja)
JP2015128537A5 (ja)
JP2016129841A5 (ja)
JP2015134121A5 (ja)
JP2014050606A5 (ja)
JP2015039494A5 (ja)
JP2016047129A5 (ja)
JP2018183391A5 (ja)
JP2019201956A5 (ja)
JP2015221166A5 (ja)
JP2015057169A5 (ja)
JP2016214452A5 (ja)
JP2016049457A5 (ja)
JP2012166048A5 (ja)
JP2015221165A5 (ja)
JP2016129560A5 (ja)
JP2016022202A5 (ja)
JP2016049168A5 (ja)
JP2017012328A5 (ja)
JP2016116988A5 (ja)
JP2014046086A5 (ja)
JP2016214454A5 (ja)
JP2016049169A5 (ja)
JP2012166102A5 (ja)