JP2016045004A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016045004A5
JP2016045004A5 JP2014167420A JP2014167420A JP2016045004A5 JP 2016045004 A5 JP2016045004 A5 JP 2016045004A5 JP 2014167420 A JP2014167420 A JP 2014167420A JP 2014167420 A JP2014167420 A JP 2014167420A JP 2016045004 A5 JP2016045004 A5 JP 2016045004A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis
sample
analyzing
data acquired
analyzer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014167420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016045004A (ja
JP6278199B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014167420A priority Critical patent/JP6278199B2/ja
Priority claimed from JP2014167420A external-priority patent/JP6278199B2/ja
Publication of JP2016045004A publication Critical patent/JP2016045004A/ja
Publication of JP2016045004A5 publication Critical patent/JP2016045004A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6278199B2 publication Critical patent/JP6278199B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る第1の態様(及び後述する第2の態様)の分析装置管理システムでは、通常、分析端末はそれぞれ、分析装置のほかに、分析装置における分析動作を制御したり分析装置による分析によって得られた測定データを処理したりするとともに、通信ネットワークを介したデータの授受を行うパーソナルコンピュータを含む構成とすることができる。この構成では、該パーソナルコンピュータにインストールした、ごく一般的なデータバックアップ用ソフウエアを実行することで、上記バックアップ実行部の機能を実現することができる。
こうしたデータバックアップ用ソフウエアでは、バックアップしたいデータファイルやフォルダ、バックアップ先の装置やメディア、さらには自動的なバックアップのタイミングなどを予め指定することができるから、こうした指定を適切に行っておくことで、目的とするデータファイルを任意のタイミングで管理装置のバックアップデータ記憶部へと送信することができる。
上述したようにして、情報抽出部333において装置リスト作成に必要な情報のみが抽出されたならば、装置リスト作成部334は抽出された情報に基づいて複数の分析端末2(つまりは分析装置21)の順位付けを行い、その順位に従った装置リストを作成する。例えばデータ最終取得日順の装置リスト作成したい場合には、各分析端末2のデータ取得日時を比較し、その日時が古い順に分析端末2を順位付けし、その順位に従って装置リストを作成する。
図5はこうして作成される装置リストの一例である。この例では、分析装置を特定する情報として、事業所名と装置番号を用いているが、こうした情報は分析データファイル中の分析属性情報に含めるようにしてもよいし、或いは、分析属性情報には全ての分析端末(分析装置)を識別可能な番号のみを含むようにし、データ処理部33側に、その識別番号と事業所名及び装置番号との対応関係を示すテーブルを用意しておき、該テーブルを参照して識別番号から事業所名及び装置番号を導出するようにしてもよい。

Claims (1)

  1. 請求項1又は2に記載の分析装置管理システムであって、
    前記複数の分析装置はそれぞれ、装置性能確認用試料を分析することで取得されたデータを過去に同試料を分析することで取得されたデータと比較することにより、当該分析端末に含まれる分析装置の異常の有無を判定するとともに、異常ありと判定されたときに、既知の装置校正用試料を分析することで取得されたデータに基づいて分析装置を校正する装置校正分析を実施するようにユーザに対して注意を喚起する装置診断部をさらに備え、
    前記分析属性情報は前記装置校正用試料を分析することで取得された測定データの取得日及び試料の種類であり、
    前記装置順位付け処理部は、分析端末の全て又は一部について分析端末毎に、試料の種類が装置校正用試料であるデータの測定データ取得日を利用して、一定の期間中に実施された装置校正分析の回数を算出し、その回数が多い順に管理の優先順位付けを行うことを特徴とする分析装置管理システム。
JP2014167420A 2014-08-20 2014-08-20 分析装置管理システム Active JP6278199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014167420A JP6278199B2 (ja) 2014-08-20 2014-08-20 分析装置管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014167420A JP6278199B2 (ja) 2014-08-20 2014-08-20 分析装置管理システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016045004A JP2016045004A (ja) 2016-04-04
JP2016045004A5 true JP2016045004A5 (ja) 2016-12-22
JP6278199B2 JP6278199B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=55635710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014167420A Active JP6278199B2 (ja) 2014-08-20 2014-08-20 分析装置管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6278199B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6954783B2 (ja) * 2017-08-03 2021-10-27 株式会社日立ハイテク 自動分析システム
AU2019243592B2 (en) 2018-03-30 2022-07-07 Idexx Laboratories, Inc. Quality control for point-of-care diagnostic systems
US12085581B2 (en) 2018-12-11 2024-09-10 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analyzer
KR102466596B1 (ko) * 2022-06-03 2022-11-14 오리온시스템즈 주식회사 데이터 이중화 구성으로 백업 및 보안성을 확보한 수질오염 유기물질 측정 분석 장치 및 이를 이용한 분석 방법
WO2024135294A1 (ja) * 2022-12-19 2024-06-27 株式会社日立ハイテク 分析システム、情報処理装置、及び消耗品の交換推奨日を提供する提供方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356892A (ja) * 1990-06-01 1992-12-10 Denki Kagaku Keiki Kk 分析装置用データ通信システム
JP2001229291A (ja) * 1999-11-30 2001-08-24 Sysmex Corp サポート方法、精度管理方法及びその装置
JP2002340904A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Shimadzu Corp 機器分析用データ管理装置
US7648678B2 (en) * 2002-12-20 2010-01-19 Dako Denmark A/S Method and system for pretreatment of tissue slides
JP2005275713A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Shimadzu Corp 保守情報管理システム
JP4482371B2 (ja) * 2004-05-12 2010-06-16 シスメックス株式会社 臨床検体処理システム
JP5148306B2 (ja) * 2008-01-31 2013-02-20 シスメックス株式会社 分析装置用精度管理システム、管理装置、および情報提供方法
EP2401678A4 (en) * 2009-02-27 2016-07-27 Ortho Clinical Diagnostics Inc METHOD FOR DETECTION OF IMMINENT ANALYTICAL FAILURE OF NETWORK DIAGNOSTIC CLINICAL ANALYZERS
JP2011095013A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Shimadzu Corp 分析装置
JP5889563B2 (ja) * 2011-07-25 2016-03-22 株式会社 堀場アドバンスドテクノ 水質分析計、水質分析計用管理装置、水質分析計用プログラム、水質分析計用管理プログラム及び水質分析システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016045004A5 (ja)
US20160330086A1 (en) Data transfer monitor system, data transfer monitor method and base system
AU2021203255B2 (en) Methods and systems for cloud-and mobile device-based biological inventory tracking
US11003633B2 (en) Analysis information management system
JP6699669B2 (ja) 分析情報管理システム
JP2014178907A5 (ja)
JP2018146597A (ja) 診断分析装置関連情報の表示方法および表示システム
CN107038108B (zh) 软件的测试方法和装置
RU2017102502A (ru) Визуальные инструменты для анализа отказов в распределенных системах
JP2011064682A5 (ja)
US10884892B2 (en) Non-transitory computer-readable storage medium, display control method and display control device for observing anomolies within data
MX2019010223A (es) Sistema de gestion de enfermedad interdisciplinar.
JP6955676B2 (ja) ログ分析方法、システムおよび記録媒体
WO2017000761A1 (zh) 一种终端设备的特征信息的提取方法及装置
JP2016095834A5 (ja)
WO2017110720A1 (ja) ログ分析システム、ログ分析方法及びプログラムを格納した記録媒体
SG11201908394WA (en) System, Method, And Computer Program For Analyzing Operation Of Fluid Control Device
US10055584B2 (en) Method and device for obtaining virus signatures
US10175678B2 (en) Automatic thin-cutting device, parameter generation device, automatic thin-cutting method, and program
JP6278199B2 (ja) 分析装置管理システム
JP2019114076A5 (ja)
US10445213B2 (en) Non-transitory computer-readable storage medium, evaluation method, and evaluation device
JP2016024486A (ja) データ活用システム及びその制御方法
CA2793952C (en) Extracting data related to clinical diagnostic instruments
JP6060123B2 (ja) 影響範囲特定装置、影響範囲特定方法、及びプログラム