JP2016038730A - 情報配信システム及び情報配信方法 - Google Patents

情報配信システム及び情報配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016038730A
JP2016038730A JP2014161711A JP2014161711A JP2016038730A JP 2016038730 A JP2016038730 A JP 2016038730A JP 2014161711 A JP2014161711 A JP 2014161711A JP 2014161711 A JP2014161711 A JP 2014161711A JP 2016038730 A JP2016038730 A JP 2016038730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf label
unit
information
code
information distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014161711A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 健也
Takeya Suzuki
健也 鈴木
高橋 秀治
Hideji Takahashi
秀治 高橋
啓希 望月
Hiroki Mochizuki
啓希 望月
立 守田
Tatsu Morita
立 守田
和哉 南部
Kazuya Nanbu
和哉 南部
池田 喜彦
Yoshihiko Ikeda
喜彦 池田
和成 小暮
Kazunari Kogure
和成 小暮
忠智 當山
Tadatomo Toyama
忠智 當山
石川 靖治
Yasuharu Ishikawa
靖治 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2014161711A priority Critical patent/JP2016038730A/ja
Publication of JP2016038730A publication Critical patent/JP2016038730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】利用者が所持する携帯可能電子端末に、クーポン情報を表示させる情報配信システムを提供する。
【解決手段】棚札装置と情報配信装置とを備える情報配信システムで、棚札装置は、携帯端末とデータ通信する第1通信部と、棚札コードを格納する第1記憶部と、第1通信部を通じて、携帯端末から棚札コードを取得する命令を受信する第1受信処理部と、第1受信処理部が受信した命令に従って、第1通信部を通じて、第1記憶部が格納する棚札コードを携帯端末へ送信する第1送信処理部と、を備える。情報配信装置は、携帯端末とデータ通信する第2通信部と、第2通信部を通じて、携帯端末から棚札コードを受信する第2受信処理部と、第2受信処理部が受信した棚札コードからクーポン情報を検索する検索部と、第2通信部を通じて、検索部が検索したクーポン情報を携帯端末へ送信する第2送信処理部と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明の実施形態は、情報配信システム及び情報配信方法に関する。
近年、情報配信装置から値段などの情報を棚札装置へ配信し、棚札装置が値段などを表示する情報配信システムを設置した店舗が多くなっている。しかしながら、情報配信システムを設置した店舗であっても、紙のちらしや店頭広告などで商品の販売を促進していることが多い。紙のちらしや店頭広告などは手間やコストがかかるため、情報配信システムを用いて効率良く販売促進が行えるものが要望されている。
特表2009−501987
上記の課題を解決するために、利用者が所持する携帯可能電子端末にクーポン情報を表示させることができる情報配信システム及び情報配信方法を提供する。
実施形態によれば、情報配信システムは、棚札装置と情報配信装置とを備える。前記棚札装置は、第1通信部と、第1記憶部と、第1受信処理部と、第1送信処理部と、を備える。第1通信部は、携帯端末とデータ通信する。第1記憶部は、棚札コードを格納する。第1受信処理部は、前記第1通信部を通じて、前記携帯端末から前記棚札コードを取得する命令を受信する。第1送信処理部は、前記第1受信処理部が受信した前記命令に従って、前記第1通信部を通じて、前記第1記憶部が格納する前記棚札コードを前記携帯端末へ送信する。前記情報配信装置は、第2通信部と、第2受信処理部と、検索部と、第2送信処理部と、を備える。第2通信部は、前記携帯端末とデータ通信する。第2受信処理部は、前記第2通信部を通じて、前記携帯端末から前記棚札コードを受信する。検索部は、前記第2受信処理部が受信した前記棚札コードからクーポン情報を検索する。第2送信処理部は、前記第2通信部を通じて、前記検索部が検索した前記クーポン情報を前記携帯端末へ送信する。
図1は、実施形態に係る情報配信システムの構成例を示すブロック図である。 図2は、実施形態に係る情報配信システムの動作例を示すシーケンス図である。
以下、実施の形態について図面を用いて説明する。
図1は本実施形態に係る情報配信システム100のブロック図である。
情報配信システム100は、例えば食料品店又は家電量販店などの販売店で販売される商品に関するクーポン情報を利用者に提供する。図1が示すように、情報配信システム100は、棚札装置10、ルータ20、無線アクセスポイント21、棚札管理装置22、無線中継器23、携帯端末30および情報配信装置40などを備える。棚札装置10は、情報配信システム100を設置する販売店が取り扱う商品などに応じて、複数個あってもよい。ここでは、図1においては1つの棚札装置10を示している。
棚札装置10は、商品の値段などを表示するため、商品の近傍に設置される。たとえば、棚札装置10は、販売店の陳列棚に陳列される複数の商品のそれぞれに対応するように、陳列棚などに取り付けられる。棚札装置10は、陳列棚に陳列される商品の値段を示す棚札画像を表示する。また、棚札装置10は、棚札装置10をユニークに特定する棚札コードを他の装置へ無線送信することができる。
図1が示すように、棚札装置10は、棚札コントローラ11、通信デバイス12、近距離通信部13、メモリ14、表示デバイス15および伝送システム16などを備える。
棚札コントローラ11は、CPU(central processing unit)、ROM(read-only memory)およびRAM(random-access memory)などから構成される。棚札コントローラ11は、棚札装置10としての所期の機能を実現するべく各部を制御する。
通信デバイス12は、無線中継器23と無線通信を行うためのインターフェースである。通信デバイス12は、棚札コントローラ11と棚札管理装置22とのデータ通信を可能とする。通信デバイス12は、例えばIEEE802.15.4に準拠したデバイスなどである。
近距離通信部13(第1通信部)は、棚札装置10に近接された携帯端末30とデータ通信を行うためのインターフェースである。近距離通信部13は、たとえば、携帯端末30と数センチ程度の近距離で無線によりデータ通信を行う。たとえば、近距離通信部13は、国際標準規格として認証されたNFC(Near Field Communication)の通信規格に準ずる無線通信(NFC通信)により、携帯端末30とデータ通信を行う。なお、近距離通信部13は、携帯端末30と物理的に接触してデータ通信を行うインターフェースであってもよい。
メモリ14は、不揮発性のメモリである。メモリ14は、複数の棚札装置10の個々を識別可能に定められたうちの1つの棚札コードを格納する記憶領域14a(第1記憶部)などを備える。メモリ14は、棚札装置10の製造時又は出荷時などにおいて、記憶領域14aに棚札コードを格納される。また、メモリ14は、記憶領域14a内の棚札コードを棚札管理装置22などの外部装置によって適宜更新されてもよい。
表示デバイス15は、棚札コントローラ11の制御に基づいて、棚札画像を表示する。表示デバイス15は、棚札コントローラ11の制御に基づいて、表示内容を変更することができる。表示デバイス15は、例えば電子ペーパー又は液晶パネルなどである。
伝送システム16は、棚札コントローラ11、通信デバイス12、近距離通信部13、メモリ14および表示デバイス15の間でデータを伝送する。伝送システム16は、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインターフェース回路とを含む周知のものであって良い。
棚札コントローラ11は、携帯端末30からの命令に従って、近距離通信部13を通じて棚札コードを送信する機能を有する。たとえば、棚札コントローラ11は、近距離通信部13を通じて、携帯端末から棚札コードを取得する命令を受信する(第1受信処理部に対応)。棚札コントローラ11は、当該命令を受信すると、メモリ14内の記憶領域14aから棚札コードを取得する。棚札コントローラ11は、近距離通信部13を通じて、記憶領域14aが格納する棚札コードを携帯端末へ送信する(第1送信処理部に対応)。
ルータ20は、情報配信システム100内にネットワークを形成する。ルータ20は、無線又は有線で、情報配信装置40、無線アクセスポイント21、及び、棚札管理装置22などと通信する。ルータ20は、ある装置から受信されたデータを、他の装置へ送信する。たとえば、ルータ20は、無線アクセスポイント21から受信されたデータを情報配信装置40へ送信する。ルータ20は、たとえば、無線又は有線LANを構築する
無線アクセスポイント21は、無線で携帯端末30と通信する。無線アクセスポイント21は、たとえば、wifi通信などを用いて携帯端末30と通信する。無線アクセスポイント21は、携帯端末30から受信されたデータをルータ20へ送信し、又は、情報配信装置40から受信されたデータを携帯端末30へ送信する。
棚札管理装置22は、販売店の事務室などに設置される。棚札管理装置22は、無線中継器23を介して、複数の棚札装置10のそれぞれと無線通信することができる。棚札管理装置22は、無線中継器23を通じて各棚札装置10と無線通信することで、各棚札装置10を管理する。具体的には棚札管理装置22は、棚札コードと、商品の個々を識別可能に定められた商品コードとの関連付けを管理する。棚札管理装置22は、この関連付けが変更された場合に、関連づけが変更された棚札コードで識別される棚札装置10で表示する棚札画像を、新たに関連付けられる商品コードで識別される商品の値段を表示する棚札画像に変更する。なお、棚札管理装置22は、後述する商品コードテーブルを参照してもよい。
無線中継器23は、棚札管理装置22が棚札装置10へ送信するデータを中継する。無線中継器23は、無線通信にて各棚札装置10と通信する。無線中継器23は、たとえば、無線LAN又は近距離無線通信などを用いて棚札装置10と通信する。また、無線中継器23は、棚札管理装置22と無線又は有線で通信する。
携帯端末30は、情報配信システム100が設置される販売店の利用者が所持する端末である。
図1が示すように、携帯端末30は、CPU31、ROM32、RAM33、不揮発性メモリ34、近距離通信部35、タッチパネル36、表示部37、通信デバイス38および伝送システム39などを備える。伝送システム39は、CPU31、ROM32、RAM33、不揮発性メモリ34、近距離通信部35、タッチパネル36および通信デバイス38の間でデータを伝送する。伝送システム39は、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインターフェース回路とを含む周知のものであって良い。
CPU31は、携帯端末30の各部を統括的に制御する。CPU31は、ROM32又は不揮発性メモリ34に記憶されたオペレーティングシステム、及び/又は、ROM32または不揮発性メモリ34に記憶されたアプリケーションプログラムに基づいて、携帯端末30としての所期の機能を実現するための制御処理を実行する。上記の所期の機能の一部は、例えば既存のスマートフォンが備える周知の機能であって良い。また上記の所期の機能の一部は、後述する制御処理により実現される機能である。
ROM32は、予め制御用のプログラム及び制御データなどが記憶された不揮発性のメモリである。ROM32に記憶される制御プログラム及び制御データは、予め携帯端末30の仕様に応じて組み込まれる。ROM32は、たとえば、携帯端末30の回路基板を制御するプログラム(例えば、BIOS)などを格納している。
RAM33は、揮発性のメモリである。RAM33は、CPU31の処理中のデータなどを一時的に格納する。RAM33は、CPU31からの命令に基づき種々のアプリケーションプログラムを格納している。また、RAM33は、アプリケーションプログラムの実行に必要なデータ及びアプリケーションプログラムの実行結果などを格納してもよい。
不揮発性メモリ34は、データの書き込み及び書き換えが可能な不揮発性のメモリである。不揮発性メモリ34は、例えば、ハードディスク、SSD、EEPROM又はフラッシュメモリなどにより構成される。不揮発性メモリ34は、携帯端末30の運用用途に応じて制御プログラム、アプリケーション、及び種々のデータを格納する。また、不揮発性メモリ34は、CPU31での処理によって生成されたデータを保存する。
近距離通信部35は、棚札装置10とデータ通信を行うインターフェースである。近距離通信部35は、携帯端末30が棚札装置10に近接された際(たとえば、数センチ)に、棚札装置10と無線でデータ通信を行う。即ち、CPU31は、近距離通信部35を通じて、棚札装置10とデータ通信を行う。たとえば、近距離通信部35は、NFC通信を用いて、棚札装置10とデータ通信を行う。なお、近距離通信部35は、棚札装置10と物理的に接触してデータ通信を行うインターフェースであってもよい。
タッチパネル36は、利用者が各種の操作を入力する入力装置である。タッチパネル36は、利用者が表面をタッチすることで操作の入力を受け付ける。
表示部37は、CPU31の制御により種々の情報を表示する表示装置である。ディスプレイ17は、たとえば、液晶モニタなどである。
表示部37は、GUI画面などの任意の画面を表示する。タッチパネル36は、表示部37の表示面に重ねて配置されている。タッチパネル36は、表示部37の表示面へのユーザのタッチ位置を検出し、その位置情報をCPU31へと送信する。
なお、携帯端末30は、タッチパネル36の代わりに又はタッチパネル36に追加してキーボード又はテンキーなどの他の操作部を備えてもよい。
通信デバイス38は、無線アクセスポイント21と無線で通信するためのインターフェースである。通信デバイス38は、たとえば、wifi通信を行うインターフェースである。通信デバイス38は、無線アクセスポイント21を通じて情報配信装置40とデータを送受信することができる。
携帯端末30は、たとえば、スマートフォンやタブレット端末などのような、アプリケーションプログラムを任意にインストール可能なデバイスである。携帯端末30は、不揮発性メモリ34に、携帯端末30の販売者あるいは利用者によって、制御プログラムをインストールされることで、各種の機能を実現する。制御プログラムは、たとえば、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介して販売者あるいは使用者へと配布される。なお、制御プログラムは、ROM32に記憶されていても良い。
携帯端末30は、所定の制御プログラムをインストールされることで、以下の機能を実現する。
CPU31は、棚札装置10から棚札コードを取得する機能を有する。たとえば、CPU31は、近距離通信部35を通じて棚札コードを取得する命令を棚札装置10へ送信する。その後、CPU31は、近距離通信部35を通じて、棚札装置10が送信する棚札コードを受信する。
また、CPU31は、通信デバイス38を通じて、棚札コードを情報配信装置40へ送信する機能を有する。即ち、CPU31は、通信デバイス38を通じて、情報配信装置40に届くように棚札コードを無線アクセスポイント21へ送信する。
また、CPU31は、情報配信装置40から受信されたクーポン情報を表示部37に表示する機能を有する。即ち、CPU31は、ルータ20及び無線アクセスポイント21を通じて、情報配信装置40からクーポン情報を受信し、受信されたクーポン情報に基づいて表示部にクーポン情報を示すクーポン画面を表示する。
情報配信装置40は、クーポン情報を携帯端末30に配信する処理などを行う。
図1が示すように、情報配信装置40は、CPU41、ROM42、RAM43、不揮発性メモリ44、通信デバイス45および伝送システム46などを含む。伝送システム46は、CPU41、ROM42、RAM43、不揮発性メモリ44および通信デバイス45の間でデータを伝送する。伝送システム46は、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインターフェース回路とを含む周知のものであって良い。
CPU41は、情報配信装置40の各部を統括的に制御する。CPU41は、ROM42に記憶されたオペレーティングシステムや、ROM42または不揮発性メモリ44に記憶されたアプリケーションプログラムに基づいて、情報配信装置40としての所期の機能を実現するための制御処理を実行する。
ROM42は、予め制御用のプログラム及び制御データなどが記憶された不揮発性のメモリである。ROM42に記憶される制御プログラム及び制御データは、予め情報配信装置40の仕様に応じて組み込まれる。ROM42は、たとえば、情報配信装置40の回路基板を制御するプログラム(例えば、BIOS)などを格納している。
RAM43は、揮発性のメモリである。RAM43は、CPU41の処理中のデータなどを一時的に格納する。RAM43は、CPU41からの命令に基づき種々のアプリケーションプログラムを格納している。また、RAM43は、アプリケーションプログラムの実行に必要なデータ及びアプリケーションプログラムの実行結果などを格納してもよい。
不揮発性メモリ44は、データの書き込み及び書き換えが可能な不揮発性のメモリである。不揮発性メモリ44は、例えば、ハードディスク、SSD、EEPROM又はフラッシュメモリなどにより構成される。不揮発性メモリ44は、情報配信装置40の運用用途に応じて制御プログラム、アプリケーション、及び種々のデータを格納する。また、不揮発性メモリ44は、CPU41での処理によって生成されたデータを保存する。
不揮発性メモリ44は、商品コードテーブルを格納する記憶領域44a(第2記憶部)、及び、クーポンテーブルを格納する記憶領域44b(第3記憶部)などを備える。
商品コードテーブルは、棚札コードと、棚札コードが示す棚札装置10が設置される商品を示す商品コードとを対応付けて格納する。即ち、商品コードテーブルは、棚札装置10がどの商品の情報を示すために利用されているかを示す。商品コードテーブルは、販売店が棚札装置10を設置する際に、オペレータなどによって、記憶領域44aに格納されてもよい。また、商品コードテーブルは、棚札装置10が設置される商品が変わる度に、オペレータなどによって、更新されてもよい。
クーポンテーブルは、商品コードと、商品コードの商品に関連するクーポン情報とを対応付けて格納する。即ち、クーポンテーブルは、商品に設定されたクーポン情報を示す。クーポン情報は、棚札装置10が設置される商品の割引情報である。クーポン情報は、たとえば、商品の割引率、又は、値引き金額等を示す。また、クーポン情報は、特定の他の商品と同時購入する場合に商品を割引又は値引きすることを示す情報であってもよい。また、クーポン情報は、商品を購入した際に追加的に物品又はサービスなどが付属することを示す情報であってもよい。クーポン情報の構成は、特定の構成に限定されるものではない。
通信デバイス45(第2通信部)は、ルータ20と通信するためのインターフェースである。即ち、通信デバイス45は、ルータ20を通じて、携帯端末30とデータ通信する。通信デバイス45は、たとえば、イーサネット(登録商標)通信を用いてルータ20と通信を行うインターフェースである。通信デバイス45は、無線でルータ20と通信してもよい。なお、通信デバイス45は、無線アクセスポイント21と無線で通信するインターフェースであってもよい。
CPU41は、通信デバイス38を通じて、携帯端末30から棚札コードを受信する機能を有する(第2受信処理部に対応)。
また、CPU41は、受信された棚札コードからクーポン情報を検索する機能を有する(検索部に対応)。たとえば、CPU41は、記憶領域44aが格納する商品コードテーブルに基づいて、受信された棚札コードに対応する商品コードを検索する(商品コード検索部に対応)。CPU41は、記憶領域44bが格納するクーポンテーブルに基づいて、検索された商品コードに対応するクーポン情報を検索する(クーポン情報検索部に対応)。
また、CPU41は、通信デバイス38を通じて、クーポン情報を携帯端末30へ送信する機能を有する(第2送信処理部に対応)。
棚札装置10、携帯端末30及び情報配信装置40は、必要に応じて適宜他の構成を備えてもよい。
次に、情報配信システム100の動作例について説明する。
図2は、情報配信システム100の動作例を示すシーケンス図である。
ここでは、情報配信システム100は、商品を販売する販売店に設置されているものとする。情報配信システム100の棚札装置10は、商品の値段などを表示するため、商品の近傍に設置されている。
また、販売店を利用する利用者は、上記の機能を備えた携帯端末30を所持するものとする。利用者の操作によってアプリケーションなどを立ち上げ、携帯端末30は、上記の機能を実現可能に設定される。利用者は、クーポン情報を取得するため、携帯端末30の近距離通信部35と棚札装置10の近距離通信部13とが通信可能な距離に携帯端末30を棚札装置10にかざすものとする。
まず、携帯端末30のCPU31は、近距離通信部35を通じて、棚札コードを取得する命令を棚札装置10へ送信する(ACT11)。たとえば、CPU31は、近距離通信部35を通じてポーリング信号を送信する。棚札装置10の棚札コントローラ11は、近距離通信部13を通じてポーリング信号を受信する。ポーリング信号を受信すると、棚札コントローラ11は、近距離通信部13を通じて、レスポンスを携帯端末30へ送信する。CPU31は、近距離通信部35を通じてポーリング信号に対するレスポンスを受信する。棚札装置10からポーリング信号に対するレスポンスを受信すると、CPU31は、近距離通信部35を通じて、棚札装置10へ棚札コードを取得する命令を送信する。
CPU31が近距離通信部35を通じて棚札コードを取得する命令を棚札装置10へ送信すると、棚札装置10の棚札コントローラ11は、近距離通信部13を通じて、携帯端末30から棚札コードを取得する命令を受信する(ACT21)。棚札コードを取得する命令を受信すると、棚札コントローラ11は、メモリ14内の記憶領域14aから棚札コードを取得する(ACT22)。
棚札コードを取得すると、棚札コントローラ11は、近距離通信部13を通じて、携帯端末30へ棚札コードを送信する(ACT23)。たとえば、棚札コントローラ11は、棚札コードをデータ部に格納するレスポンスを生成し、生成されたレスポンスを携帯端末30へ送信する。
棚札コントローラ11が近距離通信部13を通じて棚札コードを携帯端末30へ送信すると、携帯端末30のCPU31は、近距離通信部13を通じて棚札コードを受信する(ACT12)。棚札コードを受信すると、棚札コントローラ11は、通信デバイス38を通じて、受信された棚札コードを情報配信装置40へ送信する(ACT13)。たとえば、棚札コントローラ11は、棚札コードをデータ部に備えるリクエストを生成する。CPU31は、生成されたリクエストに情報配信装置40を宛先として設定して、当該リクエストを無線アクセスポイント21へ送信する。
CPU31が通信デバイス38を通じて棚札コードを情報配信装置40へ送信すると、情報配信装置40のCPU41は、通信デバイス45を通じて棚札コードを受信する(ACT31)。
棚札コードを受信すると、CPU41は、棚札コードに対応する商品コードを取得する(ACT32)。即ち、CPU41は、不揮発性メモリ44内の記憶領域44aが格納する商品コードテーブルから、棚札コードに対応する商品コードを検索する。
棚札コードに対応する商品コードを取得すると、CPU41は、商品コードに対応するクーポン情報を取得する(ACT33)。即ち、CPU41は、不揮発性メモリ44内の記憶領域44bが格納するクーポンテーブルから、商品コードに対応するクーポン情報を検索する。
クーポン情報を取得すると、CPU41は、通信デバイス45を通じて、クーポン情報を携帯端末30へ送信する(ACT34)。たとえば、CPU41は、クーポン情報をデータ部に含むレスポンスを生成する。CPU41は、生成されたレスポンスに携帯端末30を宛先として設定し、当該レスポンスをルータ20へ送信する。
CPU41がクーポン情報を携帯端末30へ送信すると、携帯端末30のCPU31は、通信デバイス38を通じてクーポン情報を受信する(ACT14)。
クーポン情報を受信すると、CPU31は、クーポン情報を表示部37に表示する(ACT15)。たとえば、CPU31は、クーポン情報に基づいて、クーポン情報を示すクーポン画面を生成し、生成されたクーポン画面を表示部37に表示する。
なお、クーポン画面は、情報配信装置40のCPU41によって生成され、クーポン情報として情報配信装置40から携帯端末30へ送信されてもよい。この場合、携帯端末30のCPU31は、受信されたクーポン画面を表示部37に表示する。
CPU31がクーポン情報を表示部37に表示すると、情報配信システム100は、動作を終了する。
なお、携帯端末30と情報配信装置40とは、インターネットなどの外部ネットワークを通じてデータを送受信してもよい。この場合、携帯端末30のCPU31は、外部ネットワークを通じて、棚札コードを情報配信装置40へ送信する。また、情報配信装置40のCPU41は、外部ネットワークを通じて、クーポン情報を携帯端末30へ送信する。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10…棚札装置、11…棚札コントローラ、13…近距離通信部、14…メモリ、14a…記憶領域、20…ルータ、21…無線アクセスポイント、30…携帯端末、31…CPU、35…近距離通信部、37…表示部、38…通信デバイス、40…情報配信装置、41…CPU、44…不揮発性メモリ、44a及び44b…記憶領域、100…情報配信システム。

Claims (5)

  1. 棚札装置と情報配信装置とを備える情報配信システムであって、
    前記棚札装置は、
    携帯端末とデータ通信する第1通信部と、
    棚札コードを格納する第1記憶部と、
    前記第1通信部を通じて、前記携帯端末から前記棚札コードを取得する命令を受信する第1受信処理部と、
    前記第1受信処理部が受信した前記命令に従って、前記第1通信部を通じて、前記第1記憶部が格納する前記棚札コードを前記携帯端末へ送信する第1送信処理部と、
    を備え、
    前記情報配信装置は、
    前記携帯端末とデータ通信する第2通信部と、
    前記第2通信部を通じて、前記携帯端末から前記棚札コードを受信する第2受信処理部と、
    前記第2受信処理部が受信した前記棚札コードからクーポン情報を検索する検索部と、
    前記第2通信部を通じて、前記検索部が検索した前記クーポン情報を前記携帯端末へ送信する第2送信処理部と、
    を備える、
    情報配信システム。
  2. 前記第1通信部は、NFC通信を用いて前記携帯端末とデータ通信する、
    前記請求項1に記載の情報配信システム。
  3. 前記情報配信装置は、
    棚札コードと商品コードとを対応付けて格納する商品コードテーブルを格納する第2記憶部と、
    商品コードとクーポン情報とを対応付けて格納するクーポンテーブルを格納する第3記憶部と、
    を備え、
    前記検索部は、
    前記第2記憶部が格納する前記商品コードテーブルに基づいて、前記第2受信処理部が受信した前記棚札コードに対応する商品コードを検索する商品コード検索部と、
    前記第3記憶部が格納する前記クーポンテーブルに基づいて、前記商品コード検索部が検索した前記商品コードに対応するクーポン情報を検索するクーポン情報検索部と、
    を備える、
    前記請求項1又は2に記載の情報配信システム。
  4. 前記クーポン情報は、前記棚札装置が設置される商品の割引情報である、
    前記請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報配信システム。
  5. 棚札装置と情報配信装置とを制御する情報配信方法であって、
    前記棚札装置で、携帯端末とデータ通信する第1通信部を通じて、前記携帯端末から棚札コードを取得する命令を受信し、
    前記棚札装置で、受信された前記命令に従って、前記第1通信部を通じて、第1記憶部が格納する前記棚札コードを前記携帯端末へ送信し、
    前記情報配信装置で、前記携帯端末とデータ通信する第2通信部を通じて、前記携帯端末から前記棚札コードを受信し、
    前記情報配信装置で、受信された前記棚札コードからクーポン情報を検索し、
    前記情報配信装置で、前記第2通信部を通じて、検索された前記クーポン情報を前記携帯端末へ送信すること、
    を備える情報配信方法。
JP2014161711A 2014-08-07 2014-08-07 情報配信システム及び情報配信方法 Pending JP2016038730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161711A JP2016038730A (ja) 2014-08-07 2014-08-07 情報配信システム及び情報配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161711A JP2016038730A (ja) 2014-08-07 2014-08-07 情報配信システム及び情報配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016038730A true JP2016038730A (ja) 2016-03-22

Family

ID=55529752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014161711A Pending JP2016038730A (ja) 2014-08-07 2014-08-07 情報配信システム及び情報配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016038730A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074154A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Sky Think System Kk 情報提供支援サービス方法及びそのシステム
JP2008065363A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム、情報提供方法、メモ情報管理装置、及び販促情報管理装置等
JP2011045502A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Seiko Instruments Inc 電子札サーバ、電子札端末、電子札サーバプログラム、及び電子札端末プログラム
WO2012154091A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-15 Pricer Ab Method and arrangements for electronic shelf labels

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074154A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Sky Think System Kk 情報提供支援サービス方法及びそのシステム
JP2008065363A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム、情報提供方法、メモ情報管理装置、及び販促情報管理装置等
JP2011045502A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Seiko Instruments Inc 電子札サーバ、電子札端末、電子札サーバプログラム、及び電子札端末プログラム
WO2012154091A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-15 Pricer Ab Method and arrangements for electronic shelf labels
JP2014519638A (ja) * 2011-05-06 2014-08-14 プライサー エービー 電子棚札のための方法及び構成

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101286183B1 (ko) 푸쉬 광고 시스템 및 그 광고 방법
KR20160146254A (ko) 무인 택배함을 이용한 관심상품 선행 배송 서비스 제공 장치 및 그 방법, 그리고 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP6277098B2 (ja) 情報管理システム
JP6188649B2 (ja) 買物支援システム及び買物支援プログラム
JP6293603B2 (ja) 商品情報閲覧システム、情報配信装置および制御プログラム
JP6263451B2 (ja) 情報配信システム及び情報配信方法
KR101615590B1 (ko) 오프라인 광고와 결합된 근거리 무선 통신 장치, 모바일 장치 및 마케팅 서버를 이용한 마케팅 시스템 및 방법
JP6306550B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
WO2015129370A1 (ja) アプリケーション配信システム、通信端末、記憶装置、プログラム及びアプリケーション配信方法
JP2016038730A (ja) 情報配信システム及び情報配信方法
JP2015179451A (ja) 在庫情報閲覧システム、サーバ装置および制御プログラム
KR20180122154A (ko) 조건부 구매 확정을 지원하는 쇼핑몰 서비스 제공 장치 및 이를 포함하는 쇼핑몰 서비스 제공 시스템 및 방법, 그리고 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP2016038739A (ja) 情報配信システム及び情報配信方法
KR20180034912A (ko) 프로모션 알림 기능을 구비한 주문 전용 장치 및 이를 이용한 상품 주문 시스템 및 방법, 그리고 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP2016031618A (ja) 配達注文受付システム、携帯端末および制御プログラム
KR101712395B1 (ko) 근거리 통신 태그를 이용한 서비스 지원 시스템
JP6918190B2 (ja) 商品販売システム及び発注方法
JP6923694B2 (ja) 商品販売システム及び商品販売方法
KR20180108018A (ko) 온라인 쇼핑을 위한 상품 관리 시스템, 그 방법 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP6757441B2 (ja) 商品販売システム及び発注方法
KR20180016044A (ko) 스마트폰을 이용한 쿠폰 전달 시스템
JP2017068516A (ja) 商品販売システム及び発注方法
KR20180034913A (ko) 배송 알림 기능을 구비한 주문 전용 장치 및 이를 이용한 상품 주문 시스템 및 방법, 그리고 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP6445950B2 (ja) 商品販売システム、発注方法及び発注用プログラム
KR20180027861A (ko) 상품 주문을 위한 주문 전용 장치 및 이를 이용한 상품 주문 시스템 및 방법, 그리고 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171128