JP2016038454A - 転写ベルト及び画像形成装置 - Google Patents
転写ベルト及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016038454A JP2016038454A JP2014161132A JP2014161132A JP2016038454A JP 2016038454 A JP2016038454 A JP 2016038454A JP 2014161132 A JP2014161132 A JP 2014161132A JP 2014161132 A JP2014161132 A JP 2014161132A JP 2016038454 A JP2016038454 A JP 2016038454A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer belt
- endless belt
- belt
- intermediate transfer
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
【解決手段】位置センサに検知される基準マークMが裏面側部に設けられた無端ベルト12−1と、無端ベルト12−1表面の画像領域AR0に対応する裏面の第1領域AR1と基準マークMを含む裏面側部の第2領域AR2とを除いた無端ベルト12−1裏面の第3領域AR3に設けられたガラス膜12−2と、を有する転写ベルトである。無端ベルト12−1裏面の面積に対する第3領域AR3の面積は、10%以上60%以下であり、ガラス膜12−2の厚みは、0.1μm以上3μm以下である。
【選択図】図2
Description
画像形成装置10は、図1に示すように、画像形成エンジン11、転写ベルトの一例である中間転写ベルト12、給紙装置13、定着装置14、及び位置検知手段の一例である位置センサ16を含んでいる。画像形成装置10としては、例えばプリンター、複写機、複合機などがある。画像形成装置10は、単色型(例えばモノクロ)又は複数色型(例えばカラー)のいずれでもよい。尚、複合機は、印刷機能、複写機能、通信機能、スキャナ機能の少なくとも1つを備える機器である。
画像形成エンジン11は、現像剤(例えばトナー)で現像される現像剤像(例えばトナー像)を形成する。画像形成エンジン11は、複数の画像形成ユニット11−Y,11−M,11−C,11−Kを備えている。画像形成ユニット11−Yは、イエロー(Y)の現像剤像を形成する。同様に、画像形成ユニット11−Mは、マゼンタ(M)の現像剤像を形成する。画像形成ユニット11−Cは、シアン(C)の現像剤像を形成する。画像形成ユニット11−Kは、ブラック(K)の現像剤像を形成する。例えば、これらの現像剤像を適宜重ね合わせれば、所望の配色を有する現像剤像が形成される。
中間転写ベルト12は、各画像形成ユニット11−Y,11−M,11−C,11−Kの下方に配置される。中間転写ベルト12は、感光ドラム111と一次転写装置115の間となる一次転写位置を通過しながら矢印Aで示す方向に回転(周回移動)する。中間転写ベルト12は、複数の支持ロール12a〜12dに支持されている。例えば支持ロール12aが駆動ロールに該当する。例えば支持ロール12cが中間転写ベルト12の張力を調整するテンションロールに該当する。例えば支持ロール12dがバックアップロールに該当する。支持ロール12a〜12dは、中間転写ベルト12の裏面から中間転写ベルト12を所望の状態に保持して回転自在に支持する。支持ロール12dに対向する位置には、中間転写ベルト12の表面(像保持面)に所定の圧力で接触して回転する二次転写装置12eが配置されている。二次転写装置12eには、二次転写バイアスが印加される。二次転写バイアスは現像剤の帯電極性と同じ極性を示す直流の電圧等である。したがって、中間転写ベルト12上に形成された現像剤像は、二次転写装置12eによって記録紙Pに転写される。また、支持ロール12cと二次転写装置12eとの間には、進入角決定ロール12fが配置されている。進入角決定ロール12fは、中間転写ベルト12の二次転写位置への進入角を決定している。
給紙装置13は、中間転写ベルト12の下方に配置される。給紙装置13は、所望のサイズ、種類等の記録紙Pを積載した状態で収容する少なくとも1つの用紙収容体13aと、用紙収容体13aから記録紙Pを1枚ずつ送り出す送出装置13bを含んでいる。
定着装置14は、加熱回転体14aと加圧用回転体14bとを含んでいる。加熱回転体14aは、矢印で示す方向に回転するとともに表面温度が所定の温度に保持されるように加熱手段によって加熱される。加圧用回転体14bは、加熱回転体14aの軸方向にほぼ沿う状態で所定の圧力で接触して従動回転する。定着装置14により、記録紙Pに転写された現像剤像が記録紙Pに定着する。現像剤像が定着した記録紙Pは画像形成装置10の外部に排紙される。
位置センサ16は、中間転写ベルト12の裏面側部に設けられた被検知印である基準マーク(詳細は図3参照)によって中間転写ベルト12の基準位置を検出する。尚、本明細書において、側部は例えば中間転写ベルト12の周回方向に直行する方向である軸方向の端部を表している。位置センサ16は、画像形成時に、画像形成動作の開始タイミングの基準となる位置検出信号を出力する。画像形成ユニット11−Y,11−M,11−C,11−Kでは、この位置検出信号に基づいて、画像形成動作の開始タイミングが調整され、現像剤像の重ね合わせ位置のずれを表すレジストレーションずれ(以下レジずれという)が抑えられている。
図2(b)に示すように、中間転写ベルト12は、継ぎ目のない(シームレスな)無端ベルト12−1と、シリカ膜とも呼ばれ、ガラス成分の層であるガラス膜12−2とを有している。無端ベルト12−1は、位置センサ16に検知される基準マークMを自身の裏面側部に設けている。図2(b)では、1つの基準マークMが示されているが、2つ以上の基準マークMを設けてもよい。
具体的には、図4(a)に示すように、ガラス膜12−2の被覆率及びガラス膜12−2の膜厚を変更した各種の条件に基づいて、30万枚の記録紙Pを画像形成装置10に実行させるという評価を行った。そして、図4(b)に示すように、レジずれ及び他部材(例えば感光ドラム111や現像装置114など)への傷つけの有無を評価した。尚、本評価に際し画像形成装置10として富士ゼロックス株式会社製の商品名「Color 1000 Press」を使用し、ガラス膜12−2として、AZエレクトロニックマテリアルズ(AZ ELECTRONIC MATERIALS)株式会社製の無機シラザンコーティング剤(無機ポリシラザン)を使用した。また、評価手法として、JISのK5600−5−4に準拠した鉛筆硬度測定法を採用した。
11 画像形成エンジン
12,12´ 中間転写ベルト
12−1 無端ベルト
12−2 ガラス膜
12f 進入角決定ロール
13 給紙装置
14 定着装置
16 位置センサ
18a〜18e ロール対
19 裂傷部
Claims (5)
- 位置検知手段に検知される被検知印が裏面側部に設けられた無端ベルトと、
前記無端ベルト表面の画像領域に対応する裏面の第1領域と前記被検知印を含む裏面側部の第2領域とを除いた前記無端ベルト裏面の第3領域に設けられたガラス膜と、
を有する転写ベルト。 - 前記無端ベルト裏面の面積に対する前記第3領域の面積は、10%以上60%以下であることを特徴とする請求項1に記載の転写ベルト。
- 前記ガラス膜の厚みは、0.1μm以上3μm以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の転写ベルト。
- 前記ガラス膜は、前記無端ベルト裏面に生じる裂傷部に対応する領域に設けられることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の転写ベルト。
- 請求項1から4のいずれか1項に記載の転写ベルトと、前記転写ベルトの二次転写位置への進入角を決定する回転機構とを有する画像形成装置であって、
前記ガラス膜は、前記転写ベルトと前記回転機構とがこすれて生じる裂傷部に対応する領域に設けられることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014161132A JP6379831B2 (ja) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | 転写ベルト及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014161132A JP6379831B2 (ja) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | 転写ベルト及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016038454A true JP2016038454A (ja) | 2016-03-22 |
JP6379831B2 JP6379831B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=55529572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014161132A Expired - Fee Related JP6379831B2 (ja) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | 転写ベルト及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6379831B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000337464A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-12-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 無端ベルトおよび画像形成装置 |
JP2005092029A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Ricoh Co Ltd | ベルトユニットおよび画像形成装置 |
JP2010060811A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-08-07 JP JP2014161132A patent/JP6379831B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000337464A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-12-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 無端ベルトおよび画像形成装置 |
JP2005092029A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Ricoh Co Ltd | ベルトユニットおよび画像形成装置 |
JP2010060811A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6379831B2 (ja) | 2018-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4858563B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2009003360A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008058593A (ja) | 画像形成装置 | |
US10222727B2 (en) | Image forming apparatus which supplies complementing toner to a region between formed toner images in which no toner is provided, and non-transitory computer-readable recording medium storing image forming program | |
JP2013029769A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011033761A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012098680A (ja) | 画像形成装置および処理プログラム | |
JP6379831B2 (ja) | 転写ベルト及び画像形成装置 | |
JP5206269B2 (ja) | 転写ベルト駆動装置および画像形成装置 | |
JP2019015760A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5962422B2 (ja) | ベルト駆動装置、定着装置、および画像形成装置 | |
JP6234027B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4350494B2 (ja) | 無端ベルト搬送装置および画像転写装置ならびにカラー画像形成装置 | |
JP2009204995A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015118146A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009128811A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006220927A (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
JP2015219369A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP5888915B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2024044838A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5450368B2 (ja) | 定着装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2019156614A (ja) | シート搬送装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2014178556A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5298777B2 (ja) | 転写ローラ及び画像形成装置 | |
JP5386933B2 (ja) | 転写ローラ及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6379831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |