JP2016035649A - 情報処理システム及び情報処理プログラム - Google Patents
情報処理システム及び情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016035649A JP2016035649A JP2014157984A JP2014157984A JP2016035649A JP 2016035649 A JP2016035649 A JP 2016035649A JP 2014157984 A JP2014157984 A JP 2014157984A JP 2014157984 A JP2014157984 A JP 2014157984A JP 2016035649 A JP2016035649 A JP 2016035649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- cpu core
- processing unit
- usage frequency
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
また、前記使用頻度情報を収集し、前記デバイス毎に使用頻度の高い機能を特定するデバイス監視処理部と、該デバイス監視処理部によって特定された使用頻度の高い機能が優先的に使用できるように、前記CPUコアの割り当てを決定するCPUコア割り当て決定処理部と、該CPUコア割り当て決定処理部によって決定されたCPUコアの割り当てに応じ、前記CPUコアの割り当てを設定させるための設定情報を生成するCPUコア割り当て設定処理部とを備えることを特徴とする。
また、前記使用頻度情報に基づき、前記機能毎の使用頻度と、最適なCPUコアの割り当てとを示すレポートを出力するレポート生成処理部を備えることを特徴とする。
本発明の情報処理プログラムは、複数のCPUコアを搭載する、複数のデバイスからの機能毎の使用頻度情報を含むステータス情報をネットワークを介して受信する工程と、前記ステータス情報に含まれる使用頻度情報に基づき、前記CPUコアの割り当てを示す設定情報を前記ステータス情報を送信した前記デバイスに送信する工程とを、前記複数のデバイスを監視する監視サーバーを制御するコンピューターに実行させることを特徴とする。
また、デバイス監視処理部により、前記使用頻度情報を収集し、前記デバイス毎に使用頻度の高い機能を特定する工程と、CPUコア割り当て決定処理部により、前記デバイス監視処理部によって特定された使用頻度の高い機能が優先的に使用できるように、前記CPUコアの割り当てを決定する工程と、CPUコア割り当て設定処理部により、前記CPUコア割り当て決定処理部によって決定されたCPUコアの割り当てに応じ、前記CPUコアの割り当てを設定させるための設定情報を生成する工程とを前記コンピューターに実行させることを特徴とする。
また、レポート生成処理部により、前記使用頻度情報に基づき、前記機能毎の使用頻度と、最適なCPUコアの割り当てとを示すレポートを出力する工程を前記コンピューターに実行させることを特徴とする。
本発明の情報処理システム及び情報処理プログラムでは、複数のCPUコアを搭載する複数のデバイスから、機能毎の使用頻度情報を含むステータス情報がネットワークを介して監視サーバーに送信され、ステータス情報を受信した監視サーバーからステータス情報を送信したデバイスに、ステータス情報に含まれる使用頻度情報に基づいたCPUコアの割り当てを示す設定情報が送信される。これにより、デバイス側では、使用頻度の高い機能にCPUコアが割り当てられる。
次に、図2を参照し、監視サーバー100の制御系について説明する。監視サーバー100の制御系では、主に、CPUコアの割り当て処理を制御する場合を示している。また、制御系は、システム管理を行う部分と、CPUコアの割り当て処理の管理を行う部分とから構成されている。システム管理を行う部分は、操作部101、I/F(インターフェース)102、ROM(Read Only Memory)103、RAM(Random Access Memory)104、記憶装置105、CPU(Central Processing Unit)106から構成されている。また、CPUコアの割り当て処理の管理を行う部分は、IO制御部107、デバイス監視処理部109、CPUコア割り当て決定処理部110、CPUコア割り当て設定処理部111、レポート生成処理部112から構成されている。そして、これらの部分は、システムバス108及び処理管理バス113に接続されている。
次に、図3を参照し、画像形成装置200の制御系について説明する。制御系は、システム管理を行う部分と、画像処理管理を行う部分とから構成されている。システム管理を行う部分は、I/F(インターフェース)202、回線I/F203、ROM(Read Only Memory)204、RAM(Random Access Memory)205、記憶装置206、CPU(Central Processing Unit)207から構成されている。また、画像処理管理を行う部分は、IO制御部208、画像処理部210、I/F212、表示制御部213、入力制御部214から構成されている。そして、これらの部分は、システムバス209及び画像バス215に接続されている。
(ステップS101)
まず、CPU106は、I/F102を介し、画像形成装置200側からのステータス情報を受信したかどうかを判断する。ステータス情報を受信していなければ(ステップS101:No)、受信待ちとなる。ステータス情報を受信していれば(ステップS101:Yes)、ステップS102に移る。
デバイス監視処理部109は、ステータス情報に含まれる使用頻度情報(カウンタ情報など)を収集する。
(ステップS103)
デバイス監視処理部109は、収集した使用頻度情報(カウンタ情報など)から、それぞれの画像形成装置200側の機能の使用頻度を判断する。すなわち、上述したように、画像形成装置200側のスキャナー部216、プリンター部217、FAX部218の使用頻度情報(カウンタ情報など)を参照することで、どの機能の使用頻度が高いかどうかを特定することができる。
CPUコア割り当て決定処理部110は、それぞれの画像形成装置200に搭載されているCPUコア数を確認し、デバイス監視処理部109によって特定された使用頻度の高い機能が優先的に使用できるように、CPUコアの割り当てを決定する。なお、それぞれの画像形成装置200に搭載されているCPUコア数は、たとえばそれぞれの画像形成装置200からのステータス情報に含まれているものとする。また、それぞれの画像形成装置200に搭載されているCPUコア数は、それぞれの画像形成装置200がネットワーク300に接続された段階で取得されていてもよい。
CPUコア割り当て設定処理部111は、CPUコア割り当て決定処理部110によって決定されたCPUコアの割り当てに応じ、CPUコアの割り当てを設定させるための設定情報を生成する。
(ステップS106)
CPUコア割り当て設定処理部111は、生成したCPUコアの割り当てを設定させるための設定情報を、それぞれの画像形成装置200に送信する。
(ステップS201)
まず、CPU207は、I/F202を介し、監視サーバー100側からのCPUコアの割り当てを設定させるための設定情報を受信したかどうかを判断する。設定情報を受信していなければ(ステップS201:No)、受信待ちとなる。設定情報を受信していれば(ステップS201:Yes)、ステップS202に移る。
CPU207は、I/F202から受信したCPUコアの割り当てを示す設定情報を記憶装置105に一旦記憶させる。
(ステップS203)
CPU207は、記憶装置105に一旦記憶させたCPUコアの割り当てを示す設定情報に基づき、CPUコアの割り当てを行う。
CPU207は、たとえば省エネルギーモード(ディープスリープなど)からの復帰かどうかを判断する。復帰でなければ(ステップS204:No)、通常モードであるため、通常モードでの制御を継続する。復帰であると判断すると(ステップS204:Yes)、ステップS205に移る。
(ステップS205)
CPU207は、CPUコアの割り当てに応じて機能を実行させる。
(1)画像形成装置200を設置している顧客の法人名
(2)画像形成装置200を設置している顧客の組織名
(3)画像形成装置200を設置している建物の建物名
(4)画像形成装置200を設置している建物のフロア名
(5)画像形成装置200を顧客に販売した販社又はディーラー名
(6)画像形成装置200を顧客に販売した販社又はディーラーの組織名
(7)画像形成装置200を顧客に販売した担当者名
(8)画像形成装置200をメンテナンスする販社又はディーラー名
(9)画像形成装置200をメンテナンスする販社又はディーラーの組織名
(10)画像形成装置200をメンテナンスする販社又はディーラーの担当者名
(11)画像形成装置200のモデル別(A3/A4、カラー・モノクロなど)
(12)その他任意のグループ名
(1)新たに加わった画像形成装置200と同一モデルのステータス情報に含まれる使用頻度情報(カウンタ情報など)のみを使用する。
(2)新たに加わった画像形成装置200がA4カラーでの印刷が可能なモデルであれば、このモデルと同じモデルのステータス情報に含まれる使用頻度情報(カウンタ情報など)のみを使用する。
(3)新たに加わった画像形成装置200が同一グループ内での他の画像形成装置200との置き換えであれば、置き換えられた画像形成装置200のステータス情報に含まれる使用頻度情報(カウンタ情報など)を使用する。
101 操作部
102、202、212 I/F
103、204 ROM
104、205 RAM
105、206 記憶装置
106、207 CPU
107、208 IO制御部
108、209 システムバス
109 デバイス監視処理部
110 CPUコア割り当て決定処理部
111 CPUコア割り当て設定処理部
112 レポート生成処理部
113 処理管理バス
120 顧客DB(データベース)
200 画像形成装置
203 回線I/F
220 操作部
210 画像処理部
213 表示制御部
214 入力制御部
215 画像バス
216 スキャナー部
217 プリンター部
218 FAX部
219 表示部
300 ネットワーク
Claims (6)
- 複数のCPUコアを搭載し、機能毎の使用頻度情報を含むステータス情報をネットワークを介して送信する複数のデバイスと、
前記ステータス情報を受信し、前記使用頻度情報に基づいて前記CPUコアの割り当てを示す設定情報を前記ステータス情報を送信した前記デバイスに送信する監視サーバーとを備える
ことを特徴とする情報処理システム。 - 前記使用頻度情報を収集し、前記デバイス毎に使用頻度の高い機能を特定するデバイス監視処理部と、
該デバイス監視処理部によって特定された使用頻度の高い機能が優先的に使用できるように、前記CPUコアの割り当てを決定するCPUコア割り当て決定処理部と、
該CPUコア割り当て決定処理部によって決定されたCPUコアの割り当てに応じ、前記CPUコアの割り当てを設定させるための設定情報を生成するCPUコア割り当て設定処理部とを備える
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記使用頻度情報に基づき、前記機能毎の使用頻度と、最適なCPUコアの割り当てとを示すレポートを出力するレポート生成処理部を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
- 複数のCPUコアを搭載する、複数のデバイスからの機能毎の使用頻度情報を含むステータス情報をネットワークを介して受信する工程と、
前記ステータス情報に含まれる使用頻度情報に基づき、前記CPUコアの割り当てを示す設定情報を前記ステータス情報を送信した前記デバイスに送信する工程とを、前記複数のデバイスを監視する監視サーバーを制御するコンピューターに実行させる
ことを特徴とする情報処理プログラム。 - デバイス監視処理部により、前記使用頻度情報を収集し、前記デバイス毎に使用頻度の高い機能を特定する工程と、
CPUコア割り当て決定処理部により、前記デバイス監視処理部によって特定された使用頻度の高い機能が優先的に使用できるように、前記CPUコアの割り当てを決定する工程と、
CPUコア割り当て設定処理部により、前記CPUコア割り当て決定処理部によって決定されたCPUコアの割り当てに応じ、前記CPUコアの割り当てを設定させるための設定情報を生成する工程とを前記コンピューターに実行させる
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理プログラム。 - レポート生成処理部により、前記使用頻度情報に基づき、前記機能毎の使用頻度と、最適なCPUコアの割り当てとを示すレポートを出力する工程を前記コンピューターに実行させることを特徴とする請求項4又は5に記載の情報処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014157984A JP6318959B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | 情報処理システム及び情報処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014157984A JP6318959B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | 情報処理システム及び情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016035649A true JP2016035649A (ja) | 2016-03-17 |
JP6318959B2 JP6318959B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=55523471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014157984A Active JP6318959B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | 情報処理システム及び情報処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6318959B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107277099A (zh) * | 2016-03-31 | 2017-10-20 | 佳能株式会社 | 信息处理装置及信息处理装置的控制方法 |
JP2019071024A (ja) * | 2017-10-11 | 2019-05-09 | コニカミノルタ株式会社 | シミュレート装置、装置設定方法および装置設定プログラム |
JP2019074957A (ja) * | 2017-10-17 | 2019-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | シミュレート装置、装置設定方法および装置設定プログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005293561A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-10-20 | Seiko Epson Corp | 情報処理システム、情報処理装置及び管理用サーバ、情報処理システム制御プログラム、情報処理装置制御プログラム及び管理用サーバ制御プログラム、並びに情報処理方法、情報処理システム制御方法、情報処理装置制御方法及び管理用サーバ制御方法 |
JP2006031481A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Sony Corp | 情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータプログラム |
JP2011065645A (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Square Enix Co Ltd | マルチコアプロセッサシステム |
-
2014
- 2014-08-01 JP JP2014157984A patent/JP6318959B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005293561A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-10-20 | Seiko Epson Corp | 情報処理システム、情報処理装置及び管理用サーバ、情報処理システム制御プログラム、情報処理装置制御プログラム及び管理用サーバ制御プログラム、並びに情報処理方法、情報処理システム制御方法、情報処理装置制御方法及び管理用サーバ制御方法 |
JP2006031481A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Sony Corp | 情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータプログラム |
JP2011065645A (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Square Enix Co Ltd | マルチコアプロセッサシステム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107277099A (zh) * | 2016-03-31 | 2017-10-20 | 佳能株式会社 | 信息处理装置及信息处理装置的控制方法 |
CN107277099B (zh) * | 2016-03-31 | 2021-07-23 | 佳能株式会社 | 信息处理装置及信息处理装置的控制方法 |
JP2019071024A (ja) * | 2017-10-11 | 2019-05-09 | コニカミノルタ株式会社 | シミュレート装置、装置設定方法および装置設定プログラム |
JP2019074957A (ja) * | 2017-10-17 | 2019-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | シミュレート装置、装置設定方法および装置設定プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6318959B2 (ja) | 2018-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8564818B2 (en) | Log information management system, control method therefor, and storage medium | |
JP6355330B2 (ja) | ネットワークデバイス、ネットワークデバイスの制御方法およびそのプログラム | |
US10469676B2 (en) | Image forming systems, and methods of using same | |
US9235793B2 (en) | Information processing apparatus, storage medium, and information processing system | |
CN103677688A (zh) | 打印系统及打印指示装置以及打印指示方法 | |
JP6318959B2 (ja) | 情報処理システム及び情報処理プログラム | |
US9576118B2 (en) | Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium for carrying out login processing | |
US10108381B1 (en) | Distributed printing device management methods and devices | |
JP4780183B2 (ja) | 印刷装置及び印刷システム | |
JP2011142577A (ja) | 省電力制御方法、及び画像形成装置 | |
JP5306130B2 (ja) | 情報処理装置、分析方法、及びそのプログラム | |
JP2020043416A (ja) | 機器管理システム及び機器管理方法 | |
JP5918172B2 (ja) | 画像形成システムおよび画像形成装置 | |
JP2014010562A (ja) | 初期化装置、画像処理装置、初期化方法及び初期化プログラム | |
JP6248855B2 (ja) | 電子機器及び情報処理プログラム | |
JP2014130440A (ja) | 電源管理システム | |
JP2012151738A (ja) | 機器管理装置、機器設定方法、及び機器設定プログラム | |
JP5510056B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2007028062A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020047004A (ja) | 情報処理装置および画像処理装置 | |
US8896872B2 (en) | Print control apparatus, printing system, and non-transitory computer readable medium | |
US20240146850A1 (en) | Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, and storage medium | |
JP7423465B2 (ja) | 多機能デバイスにおけるエネルギー使用を低減するための装置及び方法 | |
JP6842640B2 (ja) | 管理サーバーおよびサーバープログラム | |
JP2017111736A (ja) | 電子機器及びメモリー寿命警告プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171017 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6318959 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |