JP2016032852A - ワークの着座判定方法とその装置 - Google Patents

ワークの着座判定方法とその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016032852A
JP2016032852A JP2014156325A JP2014156325A JP2016032852A JP 2016032852 A JP2016032852 A JP 2016032852A JP 2014156325 A JP2014156325 A JP 2014156325A JP 2014156325 A JP2014156325 A JP 2014156325A JP 2016032852 A JP2016032852 A JP 2016032852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
seating
back pressure
control device
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014156325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6363421B2 (ja
Inventor
政彰 佐々木
Masaaki Sasaki
政彰 佐々木
太思 牧野
Hiroshi Makino
太思 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil TA Co Ltd
Original Assignee
Azbil TA Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil TA Co Ltd filed Critical Azbil TA Co Ltd
Priority to JP2014156325A priority Critical patent/JP6363421B2/ja
Publication of JP2016032852A publication Critical patent/JP2016032852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6363421B2 publication Critical patent/JP6363421B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ワークの着座判定方法に関し、従来のワークの着座判定方法において合否判定に要する時間が長いことと、加工時の着座判定において電磁弁の耐久性が必要となることが課題であって、それを解決することである。【解決手段】ワーク8のテーブル9への着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定方法であって、前記着座時の着座の合否は、ワーク8をテーブル9に着座させた際に、制御装置6により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、前記加工時の着座の合否は、前記制御装置6により電磁弁2を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値とし、この閾値の背圧と測定した背圧とを前記制御装置で比較し合否判定するワークの着座判定方法とするものである。【選択図】図1

Description

本発明は、ワークの着座判定方法とその装置に関するものである。
従来、工作機械・成形機等におけるワークの着座面への密着度やワークの有無をエアにより高精度に検出する着座判定方法が、特許文献1、2により知られている。
前記ワークを加工用テーブルに隙間無く固定することは、加工精度を維持するために不可欠であるが、当該隙間をゼロにすることは理想ではあるが、加工時に発生した切りくずや切削油内に含まれる切りくずの影響により前記隙間をゼロにすることは現実的では無い。
そこで、前記隙間を規定の数値以下であることをセンサ等で検出する必要があり、上記特許文献1、2で示したように背圧式センサが使用されている。
特開2010−54413号公報 実開昭63−115776号公報
しかし、従来のワークの着座判定方法とその装置においては、ワーク着座のエア圧力値(背圧)における合否判定ラインに到達するまでの時間が多く掛かり、判定時間が長いという課題がある。更に、使用される圧力センサに応差(ヒステリシス)があるため、着座時の隙間と加工時の隙間を同じにしようとすると、圧力検出が不安定になっていわゆるチャタリングが発生するという課題がある。それを上記特許文献1において、供給空気を遮断する2ポート電磁弁を設けるとともに二次側に圧力センサを設けて、背圧の圧力変化を検出して短時間で着座距離判定を行うようにしている。
しかしながら、ワークが加工用テーブルに着座された時の隙間を検出することができても、その後のワーク加工時の隙間を検出する場合、前記2ポート電磁弁をエア圧力値の検出の都度、ON・OFFさせて検出しなければならず、2ポート電磁弁のON・OFFが頻繁になって耐久的に電磁弁の障害となり、且つ、連続的に検出するのが不可能となっている。
また、加工精度の維持のために、ワークが加工用テーブルを離れる際の「加工時の隙間」を基準とした場合、応差があるため、着座時の基準よりも厳しい(狭い)ので、「着座時の隙間」の判定基準に対しても同じ「加工時の基準」を適用すると、本来の着座時の規定を満たす隙間の範囲内であっても、異常信号が発せられる恐れがある。この現象は、いわゆる「チョコ停」といわれるものであり、加工作業がその都度中断して、作業能率を低下させることが課題である。本発明に係るワークの着座判定方法とその装置は、このような課題を解決するために提案されたものである。
本発明に係るワークの着座判定方法とその装置の上記課題を解決して目的を達成するための要旨は、ワークのテーブルへの着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定方法であって、前記着座時の着座の合否は、ワークをテーブルに着座させた際に、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値とし、この閾値の背圧と測定した背圧とを前記制御装置で比較し合否判定することである。
また、本発明に係るワークの着座判定方法の要旨は、ワークのテーブルへの着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定方法であって、前記着座時の着座の合否は、ワークをテーブルに着座させた際に、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の背圧降下の変化を前記制御装置に接続された圧力センサにより連続して測定し、この背圧降下の変化と予め設定されたワーク離脱の隙間と判断される背圧降下の変化とを前記制御装置で比較し合否判定することである。
本発明に係るワークの着座判定装置の上記課題を解決して発明の目的を達成するための要旨は、ワークに供給空気を吐出するテーブルの検出オリフィスと、該検出オリフィスに空気を供給する配管と、該配管に接続された圧力センサと、前記配管に接続され空気の供給・停止を制御する2ポート電磁弁と、前記圧力センサ及び2ポート電磁弁のそれぞれに接続されて弁開閉の制御およびデータの入出力をする制御装置と、前記配管に接続される空気圧設定用の調圧装置とを備えて、前記ワークのテーブルへの着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定装置であって、前記着座時の着座の合否は、ワークをテーブルに着座させた際に、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値とし、この閾値の背圧と圧力センサで測定した背圧とを前記制御装置で比較し合否判定することである。
また、本発明に係るワークの着座判定装置の要旨は、ワークに供給空気を吐出する検出オリフィスと、該検出オリフィスに空気を供給する配管と、該配管に接続された圧力センサと、前記配管に接続され空気の供給・停止を制御する2ポート電磁弁と、前記圧力センサ及び2ポート電磁弁のそれぞれに接続されて弁開閉の制御およびデータの入出力をする制御装置と、前記配管に接続される空気圧設定用の調圧装置とを備えて、前記ワークのテーブルへの着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定装置であって、前記着座時の着座の合否は、ワークをテーブルに着座させた際に、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値とし、この閾値の背圧と圧力センサで測定した背圧とを前記制御装置で比較し合否判定することである。
本発明のワークの着座判定方法とその装置によれば、ワークの着座時だけに限らず、ワークの加工時においても、背圧を測定して常に着座状態を、電磁弁の耐久性に寄らず、監視することができるようになる。
本発明に係る着座判定方法によれば、背圧を圧力センサで測定して閾値と比較するので、着座時と加工時の隙間を同じに設定することで、従来例のようなチャタリングの発生、若しくは、「チョコ停」の発生を、本発明では防止できる。
また、背圧を測定して、その背圧の降下を傾斜として把握し、設定値の傾斜と比較することで、検出時間が早くなると言う優れた効果を奏するものである。
本発明に係るワークの着座判定装置7の実施例に係る、使用状態の一部概略構成を示す斜視図である。 同本発明のワークの着座判定装置7の構成図である。 同ワークの着座判定装置7における供給空気制御部Aの断面図である。 同ワークの着座判定方法におけるタイムチャート図である。 背圧と隙間の関係を求めるキャリブレーションの概略構成図である。 ワークの着座時の、背圧と時間Tとの関係を示す特性曲線図である。
本発明に係るワークの着座判定方法とその装置は、図1に示すように、圧力センサを使用して、ワークの着座時のみならず加工時においても、着座判定を行うようにしたものである。
本発明に係るワークの着座判定装置7は、図1乃至図2−Aに示すように、ワーク(被検出物、以下同じ)8に供給空気を吐出するテーブル9の検出オリフィス5と、該検出オリフィス5に空気を供給する配管4と、該配管4に接続された圧力センサ3と、前記配管4に接続され空気の供給・停止を制御する2ポート電磁弁2と、前記圧力センサ3及び2ポート電磁弁2のそれぞれに接続されて弁開閉の制御およびデータの入出力をする制御装置6と、前記配管4に接続され供給される空気の圧力設定用の調圧装置1とを備えてなる。
前記ワーク8のテーブル9への着座時と加工時とのそれぞれにおいて、配管4から供給され検出オリフィス5から吐出される空気の背圧により、ワーク8の着座状態の合否判定をするものである。
前記各装置等について説明する。前記圧力センサ3は、気体の圧力をダイヤフラム等を介して、半導体ひずみゲージ等の感圧素子で計測して、アナログ信号をデジタル信号の電気信号に(A/D)変換して制御装置6に出力するものである。
前記制御装置6は、コンピュータの中央演算処理装置(CPU)に、着座判定に必要な基本主プログラム、サブの判定ルーチンなどのプログラムが組み込まれており、図2−Aに示すように、2ポート電磁弁2と圧力センサ3と電気的に接続され、更に、表示部6aが接続されて、着座の判定結果を示したり、着座状態NGの場合には、文字点滅や警告音などの警告手段を表示・警告するようになっている。この制御装置6から、外部に、判定結果を出力信号で伝達するようになっている。前記2ポート電磁弁2,圧力センサ3、制御装置6などを一体的に構成した具体的な構成例として、図2−Bに供給空気制御部Aを示す。
ワークの着座判定方法においては、予め、着座判定の基準となる閾値、背圧降下の傾斜角度(程度)を設定するために、図4に示すように、ワーク8とテーブル9の検出面との着座距離(隙間)と、この着座距離(隙間)に対する背圧との関係をキャリブレーションして求めておく。
本発明に係る着座判定装置7を使用して、本発明に係る着座判定方法について、説明する。先ず、最初に、前記ワーク8の着座時の着座の合否は、図3に示すように、ワークの着座判定装置7に、電源を供給し、2ポート電磁弁2を制御装置6でONにする。これにより、検出オリフィス5から空気が吐出する。そのときの背圧はP0(34kPa:ワーク8無し)である。
次に、外部トリガーのスタート信号がONになる。次に、ワーク8がテーブル9に着座されると、圧力センサ3によって計測される背圧が、P0から上昇してSV2(隙間の検出限界背圧:153kPa、隙間が100μm)になる。
そこで、前記圧力センサ3からのデータにより、前記背圧がSV2になると、制御装置6によって、プログラムから2ポート電磁弁2の閉信号が出され、空気の供給が停止される。この遮断時間は、例えば、約200〜500msecである。
前記2ポート電磁弁2が「閉」となったので、背圧が低下する。その場合、従来例(特許文献1)と同様にして、図5に示すように、圧力変化量を時間で割って背圧降下の傾斜(角度θ)の程度を求める。その傾斜の程度と、合否判定ライン(隙間50μmの場合の傾斜角度)とを制御装置6のCPUにおける判定ルーチンで比較する。
前記判定ルーチンで、合否判定ラインよりも傾斜が緩ければ、着座「OK」となり、ワーク8がテーブル9に着座していると判定される。合否判定ラインよりも傾斜がきつければ、ワーク8がテーブル9に着座していないとされ「NG」となる。その場合、警報手段が制御装置6の指令により表示部6aから表示・警報などが発せられる。これにより、背圧が十分に上昇するまで待つ必要が無く、背圧がSV2に上昇する短い時間で判定可能となり、早く判定することができる。
図3に示すように、前記背圧がSV2(隙間の検出限界背圧:153kPa、隙間が100μm)からSV3(100kPa)へとt時間で降下した場合には、判定OKの出力信号(ON)が発せられ、それと同時に制御装置6からの指令で、2ポート電磁弁2が「開」になり、空気が検出オリフィス5へ供給される。
ワーク8が着座しているので、背圧が上昇する。そして、圧力センサ3の連続的な計測により、加工時の着座の合否は、前記制御装置6により2ポート電磁弁2を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値(例えば、Pb2:176kPa、隙間が50μm)、とし、この閾値の背圧と測定した背圧とを前記制御装置6で比較し合否判定する。
前記閾値と比較して、それ以下であれば着座「NG」となり、判定NGの出力信号(OFF)が出力され、同時に、制御装置6から表示部6aを介して警報が発せられる。前記閾値を超える背圧(例えば、pb1:193kPa、隙間20μm)であれば、着座「OK」となり、加工が続行される。このように、着座距離である隙間が、0〜50μmであれば着座OKで加工が継続され、隙間が50μmを超えると、着座NGとなり加工停止される。
また、加工が終了してワーク8がテーブル9から脱着されると、背圧がSV3になったところで、制御装置6において、判定ルーチンで着座「NG」となり、判定NGの出力信号(OFF)が出力される。
このようにして、実施例1では、前記着座時の着座の合否は、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して合否判定し、前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値とし、圧力センサ3で背圧を計測しながら合否判定する。
次に、実施例2では、上記と同様に、着座判定装置7を構成する。制御装置6におけるCPUのプログラムが異なるが、他の装置などは同じであり、その同じ装置に関する説明を省略する。
前記着座時の着座の合否は、図3に示すように、ワーク8をテーブル9に着座させた際に、制御装置6により供給空気を2ポート電磁弁2により停止させて背圧の変化(傾斜の程度)を測定して、当該制御装置6により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定する。上記実施例1と同じである。
そして、加工時の着座の合否は、前記制御装置6により2ポート電磁弁2を、供給空気を供給するように「開」状態に制御する。その後、ワーク加工時の背圧降下の変化(θ:傾斜の程度)を前記制御装置6に接続された圧力センサ3により連続して測定する。この背圧降下の変化(θ:傾斜の程度)と予め設定されたワーク離脱の隙間と判断される背圧降下の変化(θ:傾斜の程度)とを前記制御装置6で比較し合否判定する。
前記背圧降下の傾斜(θ:傾斜の程度)は、制御装置6のCPUに組み込まれた判定ルーチンにおいて、ある時間の背圧と、所定時間経過後の背圧との差ΔPを求めて、その経過時間(T)で割ることで、傾斜(ΔP/T)を計測し、これを短時間で連続的に行う。そして、設定された基準の傾斜よりも、前記計測された傾斜の程度が大きければ(角度θが大)、判定NGとして出力信号をOFFとして、表示部6aに警報を発するものである。
この実施例2の場合には、ワーク8がテーブル9に着座されていて、その隙間が0〜50の範囲内であっても、例えば、ワーク8の加工中においてある一定の背圧(隙間が30μm)であった場合に、その背圧から設定基準以上に背圧が降下した場合には、着座の判定NGとなる。よって、現状の隙間から少しでも隙間が拡がると、着座の判定NGとすることが可能となる。
本発明に係る着座判定方法とその装置によれば、ワークの着座時のみならず、加工時におけるワークの着座の状態も判定することができるようになり、各種の工作機械等に広く適用することができるものである。
1 調圧装置、
2 2ポート電磁弁、
3 圧力センサ、
4 配管、
5 検出オリフィス、
6 制御装置、 6a 表示部、
7 着座判定装置、
8 ワーク(被検出物)、
9 テーブル、
A 供給空気制御部。

Claims (4)

  1. ワークのテーブルへの着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定方法であって、
    前記着座時の着座の合否は、ワークをテーブルに着座させた際に、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、
    前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値とし、この閾値の背圧と測定した背圧とを前記制御装置で比較し合否判定すること、
    を特徴とするワークの着座判定方法。
  2. ワークのテーブルへの着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定方法であって、
    前記着座時の着座の合否は、ワークをテーブルに着座させた際に、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、
    前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の背圧降下の変化を前記制御装置に接続された圧力センサにより連続して測定し、この背圧降下の変化と予め設定されたワーク離脱の隙間と判断される背圧降下の変化とを前記制御装置で比較し合否判定すること、
    を特徴とするワークの着座判定方法。
  3. ワークに供給空気を吐出するテーブルの検出オリフィスと、該検出オリフィスに空気を供給する配管と、該配管に接続された圧力センサと、前記配管に接続され空気の供給・停止を制御する2ポート電磁弁と、前記圧力センサ及び2ポート電磁弁のそれぞれに接続されて弁開閉の制御およびデータの入出力をする制御装置と、前記配管に接続される空気圧設定用の調圧装置とを備えて、前記ワークのテーブルへの着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定装置であって、
    前記着座時の着座の合否は、ワークをテーブルに着座させた際に、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値とし、この閾値の背圧と圧力センサで測定した背圧とを前記制御装置で比較し合否判定すること、
    を特徴とするワークの着座判定装置。
  4. ワークに供給空気を吐出する検出オリフィスと、該検出オリフィスに空気を供給する配管と、該配管に接続された圧力センサと、前記配管に接続され空気の供給・停止を制御する2ポート電磁弁と、前記圧力センサ及び2ポート電磁弁のそれぞれに接続されて弁開閉の制御およびデータの入出力をする制御装置と、前記配管に接続される空気圧設定用の調圧装置とを備えて、前記ワークのテーブルへの着座時と加工時とのそれぞれにおいて供給される空気の背圧により、ワークの着座状態の合否判定をする着座判定装置であって、
    前記着座時の着座の合否は、ワークをテーブルに着座させた際に、制御装置により供給空気を電磁弁により停止させて背圧の変化を測定して、当該制御装置により予め設定された背圧の変化と比較して合否判定し、前記加工時の着座の合否は、前記制御装置により電磁弁を供給空気を供給するように制御し、ワーク加工時の設定された背圧を閾値とし、この閾値の背圧と圧力センサで測定した背圧とを前記制御装置で比較し合否判定すること、
    を特徴とするワークの着座判定装置。
JP2014156325A 2014-07-31 2014-07-31 ワークの着座判定方法とその装置 Expired - Fee Related JP6363421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014156325A JP6363421B2 (ja) 2014-07-31 2014-07-31 ワークの着座判定方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014156325A JP6363421B2 (ja) 2014-07-31 2014-07-31 ワークの着座判定方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016032852A true JP2016032852A (ja) 2016-03-10
JP6363421B2 JP6363421B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=55452013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014156325A Expired - Fee Related JP6363421B2 (ja) 2014-07-31 2014-07-31 ワークの着座判定方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6363421B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017007027A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 アズビルTaco株式会社 ワーク加工時の着座判定方法
WO2023079614A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 株式会社Fuji 着座判定装置及び工作機械

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110350U (ja) * 1987-01-09 1988-07-15
JPH04354657A (ja) * 1991-05-30 1992-12-09 Honda Motor Co Ltd ワーク密着状態確認装置
JPH09201742A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Okuma Mach Works Ltd パレット固定方法及び装置
JP2007098525A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Nippei Toyama Corp 工作機械のワーク密着状態確認装置
EP2103377A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-23 Walvoil S.p.A. Method and apparatus for checking proper clamping of workpieces in a CNC machine
JP2010054413A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Taco Co Ltd 着座距離判定方法とその装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110350U (ja) * 1987-01-09 1988-07-15
JPH04354657A (ja) * 1991-05-30 1992-12-09 Honda Motor Co Ltd ワーク密着状態確認装置
JPH09201742A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Okuma Mach Works Ltd パレット固定方法及び装置
JP2007098525A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Nippei Toyama Corp 工作機械のワーク密着状態確認装置
EP2103377A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-23 Walvoil S.p.A. Method and apparatus for checking proper clamping of workpieces in a CNC machine
JP2010054413A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Taco Co Ltd 着座距離判定方法とその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017007027A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 アズビルTaco株式会社 ワーク加工時の着座判定方法
WO2023079614A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 株式会社Fuji 着座判定装置及び工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP6363421B2 (ja) 2018-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI631320B (zh) Flow control device and abnormality detecting method using flow control device
KR102028372B1 (ko) 압력식 유량 제어 장치 및 그 이상 검지 방법
JP6209054B2 (ja) エアマイクロメータ
JP6363421B2 (ja) ワークの着座判定方法とその装置
JP4146746B2 (ja) マスフローコントローラ
KR20150072665A (ko) 수소탱크용 파일럿 솔레노이드 밸브의 개폐 검출 방법 및 장치
KR102187959B1 (ko) 과도 가스 흐름의 계측 방법
CN105627344B (zh) 基于制粉系统的停运自检方法及装置
JP2018179840A (ja) エアリークテスタ、エアリークテスト方法
JP5294451B2 (ja) 着座距離判定方法とその装置
US20170075361A1 (en) Method of inspecting gas supply system
JP2017007027A (ja) ワーク加工時の着座判定方法
KR20180024093A (ko) 실제 이송속도가 반영된 절삭부하를 기준으로 한 공작기계의 공구 손상 모니터링 방법
KR101787347B1 (ko) 실시간 보정되는 기준절삭부하에 기초한 공작기계의 제어방법
US10071444B2 (en) Laser cladding apparatus and operating method
KR101951592B1 (ko) 메인터넌스 판단 지표 추정 장치, 유량 제어 장치 및 메인터넌스 판단 지표 추정 방법
KR101885162B1 (ko) 압력 릴리프 밸브 및 밸브 모니터링 장치
US11714434B2 (en) Gas safety device
KR20070062330A (ko) 오일홀 관통 검사장치
US20030079525A1 (en) Measurement apparatus and process for determining the position of an object relative to a reference surface
KR20150011523A (ko) 공작기계의 주축공구 장착제어 방법
US11561090B2 (en) Contact monitoring on a spindle of a machine tool
JP3663621B2 (ja) レーザクラッド加工における粉体供給量の正否判定方法
CN112327948A (zh) 一种质量流量控制器
JP2005267572A (ja) 流量制御の異常判定方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6363421

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees