JP2016031291A - 光センサモジュール、蓄電モジュール及び距離測定方法 - Google Patents
光センサモジュール、蓄電モジュール及び距離測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016031291A JP2016031291A JP2014153900A JP2014153900A JP2016031291A JP 2016031291 A JP2016031291 A JP 2016031291A JP 2014153900 A JP2014153900 A JP 2014153900A JP 2014153900 A JP2014153900 A JP 2014153900A JP 2016031291 A JP2016031291 A JP 2016031291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- light
- light emitting
- temperature
- temperature characteristic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】発光ダイオード3は、印加された電圧に応じた電流が流れ発光する。温度センサ付電圧源1は、電圧の印加により発光ダイオード3に流れる電流の温度特性を相殺する温度特性を有する電圧を出力し、出力電圧を発光ダイオード3に印加する。バイポーラトランジスタ5は、発光ダイオード3から発せられた光を受光し光励起電流を生成する。距離測定部7は、バイポーラトランジスタ5により生成された光励起電流を基に、発光ダイオード3とバイポーラトランジスタ5との距離を測定する。
【選択図】図1
Description
(実施形態1に係る光センサモジュールの構成)
図1は、実施形態1に係る光センサモジュールの回路図である。図1に示すように、光センサモジュールは、温度センサ付電圧源1、オペアンプ2、発光ダイオード3、抵抗4、バイポーラトランジスタ5、抵抗6を有している。
図2を参照して、温度センサ付電圧源1の動作の概要を説明する。図2は、実施形態1に係る温度センサ付電圧源のブロック図である。図2に示すように、本実施形態に係る温度センサ付電圧源1は、電源11、温度特性回路12、電圧調整部13及びバッファ14を有する。この温度センサ付電圧源が、「電圧源」の一例にあたる。
次に、図6を参照して、本実施形態に係る光センサモジュールによる距離測定処理の流れについて説明する。図6は、実施形態1に係る光センサモジュールによる距離測定処理のフローチャートである。
図7は、実施形態1に係る光センサモジュールを搭載したリチウムイオンキャパシタモジュールの平面図である。
以上に説明したように、本実施形態に係る光センサモジュールは、発光ダイオード3の順方向電流の温度特性を相殺する温度特性を有する電圧を発光ダイオード3に印加する。これにより、発光ダイオード3に流れる順方向電流を一定にすることができる。順方向電圧が一定であれば、発光ダイオード3の発光強度を一定とでき、発光ダイオードの温度特性を温度に不感にすることができる。
次に、実施形態2に係る光センサモジュールについて説明する。本実施形態に係る光センサモジュールは、温度に応じた発光ダイオードへの印加電圧の電圧値をデジタル処理によって取得することが実施形態1と異なる。以下では、実施形態1と同様の各部の動作については説明を省略する。
図9は、実施形態2に係る温度センサ付電圧源のブロック図である。図9に示すように、本実施形態に係る光センサ付電圧源1は、電源11、温度センサ15、ADC(Analog Digital Converter)16、電圧値取得部17、DAC(Digital Analog Converter)18及び電圧/温度参照テーブル19を有している。
次に、図10を参照して、本実施形態に係る光センサモジュールによる距離測定処理の流れについて説明する。図10は、実施形態2に係る光センサモジュールによる距離測定処理のフローチャートである。
以上に説明したように、本実施形態に係る光センサモジュールは、発光ダイオード3の順方向電流の温度特性を相殺する温度特性を有する電圧の電圧値であって、計測温度に応じた電圧値を電圧/温度参照テーブル19から取得する。そして、本実施形態に係る光センサモジュールは、取得した電圧値の電圧を発光ダイオード3に印加する。これにより、発光ダイオード3には、順方向電圧の温度特性を相殺する温度特性を持った電圧が印加されるので、発光ダイオード3に流れる順方向電流を一定にすることができる。したがって、実施形態1と同様に、本実施形態に係る光センサモジュールによれば、温度変化に係わらず距離の測定を正確に行うことができる。
2 オペアンプ
3 発光ダイオード
4 抵抗
5 バイポーラトランジスタ
6 抵抗
7 距離測定部
8 膨張検知部
9 報知部
11 電源
12 温度特性回路
13 電圧調整部
14 バッファ
15 温度センサ
16 ADC
17 電圧値取得部
18 DAC
19 電圧/温度参照テーブル
Claims (7)
- 印加された電圧に応じた電流が流れ発光する発光部と、
電圧の印加により前記発光部に流れる電流の温度特性を相殺する温度特性を有する電圧を出力し、出力電圧を前記発光部に印加する電圧源と、
前記発光部から発せられた光を受光し、光励起電流を生成する受光部と、
前記受光部により生成された前記光励起電流を基に、前記発光部と前記受光部との距離を測定する距離測定部と
を備えたことを特徴とする光センサモジュール。 - 前記電圧源は、
発光部と逆の温度特性を有する電圧を出力する電圧出力部と、
前記電圧出力部から出力された電圧のゲインを調整し、電圧の印加により前記発光部に流れる電流の温度特性を相殺する温度特性を有する電圧を生成し、生成した電圧を前記発光部に印加するゲイン調整部と
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の光センサモジュール。 - 前記電圧出力部は、サーミスタを用いて前記出力電圧に温度特性を与えることを特徴とする請求項2に記載の光センサモジュール。
- 前記ゲイン調整部が出力した電圧を受信し補正して出力し、出力した電圧に基づく電流を前記発光部に入力するバッファ回路をさらに備えたことを特徴とする請求項2又は3に記載の光センサモジュール。
- 前記電圧源は、
温度を検知する温度センサと、
前記温度センサにより検知された温度の情報を受信し、予め記憶している電圧と温度との対応関係から受信した温度に対応する電圧値を取得し、取得した電圧値の電圧を前記発光部に印加する変換部と
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の光センサモジュール。 - 電極積層体を封止した容器と、
前記容器の表面又は前記表面に対向する場所の一方に設けられ、印加された電圧に応じた電流が流れ発光する発光部と、
電圧の印加により前記発光部に流れる電流の温度特性を相殺する温度特性を有する電圧を出力し、出力電圧を前記発光部に印加する電圧源と、
前記発光部から発せられた光を受光し、光励起電流を生成する受光部と、
前記受光部により生成された前記光励起電流を基に、前記発光部と前記受光部との距離を測定する距離測定部と、
前記距離測定部により測定された前記距離を基に、前記容器の膨張を検知する検知部と、
前記検知部による前記容器の膨張の検知に応じて報知信号を出力する報知部と
を備えたことを特徴とする蓄電モジュール。 - 印加された電圧に応じた電流が流れ発光する発光器に流れる電流の温度特性を相殺する温度特性を有する電圧を出力し、
出力電圧を前記発光器に印加することで発光させ、
前記発光器から発せられた光を受光器に受光させ、光励起電流を生成し、
生成した前記光励起電流を基に、前記発光器と前記受光器との距離を測定する
ことを特徴とする距離測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014153900A JP2016031291A (ja) | 2014-07-29 | 2014-07-29 | 光センサモジュール、蓄電モジュール及び距離測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014153900A JP2016031291A (ja) | 2014-07-29 | 2014-07-29 | 光センサモジュール、蓄電モジュール及び距離測定方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016031291A true JP2016031291A (ja) | 2016-03-07 |
Family
ID=55441758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014153900A Pending JP2016031291A (ja) | 2014-07-29 | 2014-07-29 | 光センサモジュール、蓄電モジュール及び距離測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016031291A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6367833A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-26 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | 光送信器 |
JPH04120412A (ja) * | 1990-09-12 | 1992-04-21 | Toshiba Corp | 距離検出装置 |
US6157024A (en) * | 1999-06-03 | 2000-12-05 | Prospects, Corp. | Method and apparatus for improving the performance of an aperture monitoring system |
JP2001235729A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Victor Co Of Japan Ltd | 液晶表示装置 |
JP2002323302A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-11-08 | Eastman Kodak Co | 非走査型レンジ撮像システム用のledを用いた照明デバイス |
JP2009509301A (ja) * | 2005-09-15 | 2009-03-05 | マグ インスツルメント インコーポレーテッド | 改良されたled |
JP2009110756A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Kyocera Corp | 電子機器 |
JP3152798U (ja) * | 2009-06-03 | 2009-08-13 | 株式会社ミカミ | 温度補償機能付きled照明装置 |
-
2014
- 2014-07-29 JP JP2014153900A patent/JP2016031291A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6367833A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-26 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | 光送信器 |
JPH04120412A (ja) * | 1990-09-12 | 1992-04-21 | Toshiba Corp | 距離検出装置 |
US6157024A (en) * | 1999-06-03 | 2000-12-05 | Prospects, Corp. | Method and apparatus for improving the performance of an aperture monitoring system |
JP2001235729A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Victor Co Of Japan Ltd | 液晶表示装置 |
JP2002323302A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-11-08 | Eastman Kodak Co | 非走査型レンジ撮像システム用のledを用いた照明デバイス |
JP2009509301A (ja) * | 2005-09-15 | 2009-03-05 | マグ インスツルメント インコーポレーテッド | 改良されたled |
JP2009110756A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Kyocera Corp | 電子機器 |
JP3152798U (ja) * | 2009-06-03 | 2009-08-13 | 株式会社ミカミ | 温度補償機能付きled照明装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5340817B2 (ja) | 電圧検出装置 | |
WO2007007765A1 (ja) | 電流電圧変換回路、それを用いた消費電力検出回路および電子機器 | |
WO2016095378A1 (zh) | 一种雪崩光电二极管偏置电压温度补偿装置及方法 | |
TWI434167B (zh) | Automatic power control system, device, compensation voltage operation module and detection module | |
KR101889766B1 (ko) | 보정 기능을 가지는 온도 센서 회로 | |
WO2013042583A1 (ja) | 光パワーモニタ装置、方法及びプログラム | |
US9448255B2 (en) | Capacitance detection device | |
US9319146B2 (en) | Optical transmitter | |
US11262295B2 (en) | Electronic arrangement, optical gas sensor including such an electronic arrangement, and method for combined photocurrent and temperature measurement using such an electronic arrangement | |
CN211783480U (zh) | 一种大面积激光接收电路 | |
JP2016031291A (ja) | 光センサモジュール、蓄電モジュール及び距離測定方法 | |
KR20220027815A (ko) | 온도 측정 회로, 온도 및 광 측정 회로, 온도 측정 방법 및 온도 및 광 측정 방법 | |
US10520961B2 (en) | Reference voltage generator | |
US11187772B2 (en) | Method for calibrating current measurement device, current measurement method and device, display device | |
KR102454810B1 (ko) | 옵셋 제거 기능을 갖는 엔벨로프-추적 전류 바이어스 회로 | |
US9116028B2 (en) | Thermal flow sensor and method of generating flow rate detection signal by the thermal flow sensor | |
JP2021105551A (ja) | 位置検出装置 | |
CN114762252A (zh) | 峰值检测器电路和用于评估第一输入电压的峰值的方法 | |
CN112946677A (zh) | 单光路系统的测距装置 | |
US20240097632A1 (en) | Integrated circuit and semiconductor device | |
JP2021105552A (ja) | 位置検出装置 | |
US20240175844A1 (en) | Circuitry for measurement of electrochemical cells | |
JP6963488B2 (ja) | 温度計測装置 | |
JP2004071864A (ja) | 半導体集積回路の温度検出装置 | |
JP2009300293A (ja) | 対数変換回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20151221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170217 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170725 |