JP2016017367A - 電子キーシステム - Google Patents

電子キーシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2016017367A
JP2016017367A JP2014142283A JP2014142283A JP2016017367A JP 2016017367 A JP2016017367 A JP 2016017367A JP 2014142283 A JP2014142283 A JP 2014142283A JP 2014142283 A JP2014142283 A JP 2014142283A JP 2016017367 A JP2016017367 A JP 2016017367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
key
electronic key
antenna
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014142283A
Other languages
English (en)
Inventor
喬彦 安藤
Takahiko Ando
喬彦 安藤
昌輝 古田
Masateru Furuta
昌輝 古田
晃 伏見
Akira Fushimi
晃 伏見
英樹 河合
Hideki Kawai
英樹 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2014142283A priority Critical patent/JP2016017367A/ja
Publication of JP2016017367A publication Critical patent/JP2016017367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】ヌルを回避することが可能な電子キーシステムを提供すること。【解決手段】電子キーシステムは、車両1と電子キーとの間で双方向の無線通信を行い、当該通信によるキー照合を経て車両1の動作が可能となる。車両1にはアンテナユニット21〜26が搭載され、そのうちアンテナユニット25からキー照合の開始の契機となるWake信号が発信される。このWake信号の効力の及ぶエリアが送信エリア25aである。複数本のアンテナから同時にWake信号を発信する構成とは異なり、Wake信号同士の干渉が起こらない。したがって、ヌルを回避することができる。【選択図】図3

Description

本発明は、キー照合を経て制御対象の動作が可能となる電子キーシステムに関する。
特許文献1には、車両への携帯機の接近を監視するために、車両から起動要求信号を発信し、携帯機は、起動要求信号を受信すると、起動してACK信号を返信し、次のフェーズで車両は、ID要求信号を送信し、携帯機は、ID要求信号を受けてIDコードを送信するキーレスエントリーシステムが開示されている。車両のECUは、携帯機から取得したIDコードと、車両に予め登録されたIDコードとを照合し、両者が一致すると、車両ドアをアンロックする。
特開2005−307646号公報
図6に示すように、通常、車両には、起動要求信号を送信するLFアンテナが複数本搭載され、ここではそれらを運転席ドアのLFアンテナ51、助手席ドアのLFアンテナ52、後部右側ドアのLFアンテナ53、後部左側ドアのLFアンテナ54、車室内前部のLFアンテナ55、車室内後部のLFアンテナ56と規定する。車両への携帯機の接近を監視するにあたり、LFアンテナ51〜54から同時に起動要求信号を発信すると、起動要求信号同士の干渉によりヌルのエリアの生じる懸念がある。
例えば、LFアンテナ51による起動要求信号の送信エリア51aとLFアンテナ53による起動要求信号の送信エリア53aとが干渉するエリアの一部、或いは、LFアンテナ52による起動要求信号の送信エリア52aとLFアンテナ54による起動要求信号の送信エリア54aとが干渉するエリアの一部がヌルのエリアとなる。このヌルのエリアに携帯機がある場合、当該エリアでは起動要求信号の効力が及ばないため、携帯機は起動せず、その結果、車両ドアをアンロックできないことになる。
本発明は、このような問題点に着目してなされたものであって、その目的は、ヌルを回避することが可能な電子キーシステムを提供することにある。
上記課題を解決する電子キーシステムは、キー照合を経て制御対象の動作が可能となる電子キーシステムにおいて、前記キー照合の開始の契機となるポーリング信号を発信する単一のポーリングアンテナを備えることをその要旨としている。
この構成によれば、複数本のポーリングアンテナから同時にポーリング信号を発信する構成とは異なり、ポーリング信号同士の干渉が起こらない。したがって、ヌルを回避することができる。
上記電子キーシステムについて、前記単一のポーリングアンテナによる前記ポーリング信号の送信エリアに前記キー照合の対象となる電子キーが存在するとき、その電子キーは、前記ポーリング信号を受けて起動して応答信号を返信することを前提に、前記単一のポーリングアンテナによる前記ポーリング信号の送信エリアが細分化され、その細分化された単位で、前記応答信号以降のフェーズの通信信号を送信可能な通信アンテナを備えることとしてもよい。
この構成によれば、制御対象の一例である車両の周辺にポーリング信号の送信エリアが形成され、当該エリアに電子キーが存在するとき、その電子キーは、ポーリング信号を受けて起動して応答信号を返信する。この応答信号が車両で受信されると、車両は、当該車両の周辺に電子キーが存在することを認識できる。そして、以降のフェーズでは、ポーリング信号の送信エリアが細分化された単位で、車両と電子キーとの通信が行われる。したがって、対象エリアでの通信を通じてキー照合を行うことができる。つまり、電子キーの位置を絞り込むことができる。
上記電子キーシステムについて、複数本の前記通信アンテナを1本ずつ動作させて当該通信アンテナから前記通信信号を送信させる制御手段を備え、前記ポーリング信号を受けて前記応答信号を返信した後、さらに前記通信信号を受信した前記電子キーは、その通信信号を受けて当該電子キーに固有のキー識別情報を含むキー信号を送信することを前提に、前記制御手段は、前記キー信号を取得したとき、当該キー信号の前提となる前記通信信号を送信した前記通信アンテナによる当該通信信号の送信エリアに、前記キー照合の対象となる電子キーが存在することを特定するとともに、当該キー信号に含まれたキー識別情報が基準識別情報と照合一致したことを条件に、当該送信エリアに電子キーが存在することを前提とする制御対象の動作を行うこととしてもよい。
この構成によれば、電子キーの位置に応じて制御対象を動作させることができる。
上記電子キーシステムについて、前記キー照合を経て可能となる制御対象の動作は、当該キー照合をパスした電子キーを対象に、その電子キーを所持したユーザをお迎えするウェルカム動作を含むこととしてもよい。
この構成によれば、車両でのウェルカム動作を例にとると、ドアミラーやドアハンドルに内蔵された光源から光を発してユーザの足元を照らす足元照明を実現できる。
本発明によれば、ヌルを回避することができる。
電子キーシステムでの双方向の無線通信を示すシーケンス図。 車両について、電子キーシステムに関する構成を示すブロック図。 Wake信号の送信エリアを示す平面図。 (a)〜(d)の順に車両コード信号の送信エリアが切り替えられる様子を示す平面図。 運転席ドア周辺の車室外のエリアに電子キーが進入した様子を示す平面図。 複数本のLFアンテナから同時に起動要求信号が発信される様子を示す平面図。
以下、電子キーシステムの一実施の形態について説明する。
図1に示すように、電子キーシステムは、車両1と電子キー2との間で双方向の無線通信を行い、当該通信によるキー照合を経て制御対象である車両1の動作が可能となる。
上記通信はスマート通信とも呼ばれ、このスマート通信では、まず車両1からLF(low frequency )帯の電波によるWake信号が発信される。Wake信号はメーカ毎に車種単位で同じものが用いられる。Wake信号は電子キー2を起動させる信号であり、キー照合の開始の契機となるポーリング信号に相当する。電子キー2は、Wake信号を受信すると起動して、該当する車種のものであるか否かを判定し、肯定判断した場合、UHF(ultra high frequency)帯の電波によるAck信号を返信する。このAck信号はWake信号に対する応答信号に相当する。
車両1は、Wake信号に対するAck信号を受信すると、Wake信号の送信エリアに車種の適合するキーが存在することを認識し、LF帯の電波による車両コード信号を送信する。車両コード信号には車両に固有のID(identification)が含まれる。車両コード信号は、Wake信号に対するAck信号以降のフェーズの通信信号に相当する。電子キー2は、車両コード信号を受信すると、該当する車両のものであるか否かを判定し、肯定判断した場合、UHF帯の電波によるAck信号を返信する。
車両1は、車両コード信号に対するAck信号を受信すると、Wake信号の送信エリアに存在するキーが当該車両1に適合するキーであることを認識し、LF帯の電波によるチャレンジ信号を送信する。チャレンジ信号はキーIDを要求する信号であり、車両コード信号と同様、通信信号に相当する。電子キー2は、チャレンジ信号を受信すると、UHF帯の電波によるレスポンス信号を送信する。レスポンス信号にはキーに固有のIDが含まれる。このIDはキー識別情報に相当し、レスポンス信号はキーIDを含むキー信号に相当する。
車両1は、レスポンス信号を受信すると、当該信号に含まれたIDを基準IDと照合し、照合一致したことを条件に、当該車両1の動作を許可する。
図2に示すように、車両1は、電子キーシステムに関する一連の車両制御を司るECU(electronic control unit )11の他、ECU11による制御のもとLFアンテナ13からLF信号を送信するLF発信機12と、UHFアンテナ14で受信されたUHF信号を電気的に処理して受信信号をECU11に出力するUHF受信機15とを備えている。LF信号には、上記Wake信号の他、上記車両コード信号及び上記チャレンジ信号が含まれる。一方、UHF信号には、Wake信号或いは車両コード信号に対する上記Ack信号の他、上記レスポンス信号が含まれる。
図3に示すように、車両1には、上記LFアンテナ13と上記LF発信機12とで組をなすアンテナユニットが6組搭載されている。ここでは、それらを運転席ドアのアンテナユニット21、助手席ドアのアンテナユニット22、後部右側ドアのアンテナユニット23、後部左側ドアのアンテナユニット24、車室内前部のアンテナユニット25、車室内後部のアンテナユニット26と規定する。
次に、電子キーシステムの作用について説明する。
図3に示すように、ECU11は、車両1への電子キー2の接近を監視するために、アンテナユニット21〜26の中からアンテナユニット25を選択し、そのアンテナユニット25からWake信号を発信する。アンテナユニット25によるWake信号の送信エリア25aは、車室内の全域を含む他、車両1からの離間距離が最大で数メートルの車室外のエリアを含む広範囲のエリアである。アンテナユニット25のLFアンテナ13は単一のポーリングアンテナに相当する。
Wake信号の送信エリア25aに電子キー2が進入すると、この電子キー2は、Wake信号を受けて起動してWake信号に対するAck信号を返信する。
図4(a)に示すように、ECU11は、上記Ack信号を受信すると、アンテナユニット25によるWake信号の送信動作を停止するとともに、アンテナユニット21〜24の中から、まずアンテナユニット21を選択し、そのアンテナユニット21から車両コード信号を送信する。アンテナユニット21による車両コード信号の送信エリア21aは、運転席ドア周辺の車室外のエリアである。アンテナユニット21のLFアンテナ13は、Wake信号に対するAck信号以降のフェーズのLF信号を送信する通信アンテナに相当する。そして、ECU11は、アンテナユニット21による車両コード信号の送信後の所定期間を、アンテナユニット21からの車両コード信号に対するAck信号の受信待機期間に設定し、この期間内に車両コード信号に対するAck信号を受信すると、アンテナユニット21からチャレンジ信号を送信する。
図4(b)に示すように、ECU11は、上記期間内に車両コード信号に対するAck信号を受信しなかった場合、アンテナユニット21〜24の中から、今度はアンテナユニット22を選択し、そのアンテナユニット22から車両コード信号を送信する。アンテナユニット22による車両コード信号の送信エリア22aは、助手席ドア周辺の車室外のエリアである。アンテナユニット22のLFアンテナ13は、Wake信号に対するAck信号以降のフェーズのLF信号を送信する通信アンテナに相当する。そして、ECU11は、アンテナユニット22による車両コード信号の送信後の所定期間を、アンテナユニット22からの車両コード信号に対するAck信号の受信待機期間に設定し、この期間内に車両コード信号に対するAck信号を受信すると、アンテナユニット22からチャレンジ信号を送信する。
図4(c)に示すように、ECU11は、上記期間内に車両コード信号に対するAck信号を受信しなかった場合、アンテナユニット21〜24の中から、今度はアンテナユニット23を選択し、そのアンテナユニット23から車両コード信号を送信する。アンテナユニット23による車両コード信号の送信エリア23aは、後部右側ドア周辺の車室外のエリアである。アンテナユニット23のLFアンテナ13は、Wake信号に対するAck信号以降のフェーズのLF信号を送信する通信アンテナに相当する。そして、ECU11は、アンテナユニット23による車両コード信号の送信後の所定期間を、アンテナユニット23からの車両コード信号に対するAck信号の受信待機期間に設定し、この期間内に車両コード信号に対するAck信号を受信すると、アンテナユニット23からチャレンジ信号を送信する。
図4(d)に示すように、ECU11は、上記期間内に車両コード信号に対するAck信号を受信しなかった場合、アンテナユニット21〜24の中から、今度はアンテナユニット24を選択し、そのアンテナユニット24から車両コード信号を送信する。アンテナユニット24による車両コード信号の送信エリア24aは、後部左側ドア周辺の車室外のエリアである。アンテナユニット24のLFアンテナ13は、Wake信号に対するAck信号以降のフェーズのLF信号を送信する通信アンテナに相当する。そして、ECU11は、アンテナユニット24による車両コード信号の送信後の所定期間を、アンテナユニット24からの車両コード信号に対するAck信号の受信待機期間に設定し、この期間内に車両コード信号に対するAck信号を受信すると、アンテナユニット24からチャレンジ信号を送信する。
図4(a)に示すように、ECU11は、上記期間内に車両コード信号に対するAck信号を受信しなかった場合、アンテナユニット21〜24の中から、今度は再びアンテナユニット21を選択し、そのアンテナユニット21から車両コード信号を送信する。
このようにECU11は、Wake信号に対するAck信号を受信すると、アンテナユニット21〜24を1本ずつ動作させて当該アンテナユニットから車両コード信号を送信する。そして、ECU11は、車両コード信号に対するAck信号を受信することなく、Wake信号に対するAck信号を受信してからのトータルの経過時間が規定時間に達した場合には、車両コード信号の送信を打ち切る。ECU11は制御手段に相当する。
図5に示すように、アンテナユニット21による車両コード信号の送信エリア21aに電子キー2が進入すると、この電子キー2は、車両コード信号に対するAck信号を送信する。ECU11は、上記Ack信号を受信すると、当該Ack信号の前提となる車両コード信号を送信したアンテナユニット21による当該車両コード信号の送信エリア21aに、キー照合の対象となるキーが存在することを特定するとともに、この場合、上記の通り、アンテナユニット21からチャレンジ信号を送信する。アンテナユニット21によるチャレンジ信号の送信エリアは、上記送信エリア21aと同じエリアである。
このエリアに電子キー2が存在することを前提に、電子キー2からレスポンス信号が送信されるところ、ECU11は、レスポンス信号に含まれたIDが基準IDと照合一致したことを条件に、夜間等のように照度が低いとき、この場合、運転席側のドアミラーに内蔵された光源から光を発してユーザの足元を照らす足元照明を行う。
尚、アンテナユニット25によるWake信号の送信エリア25aは、送信エリア21a〜24aを全て含むエリアと同等、或いはそれよりも広いエリアである。言い換えれば、Wake信号の送信エリア25aが細分化され、その細分化された単位には、ドア毎の送信エリア21a〜24aが含まれている。
以上説明したように、本実施の形態によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)複数本のアンテナから同時にWake信号を発信する構成とは異なり、Wake信号同士の干渉が起こらない。したがって、ヌルを回避することができる。
(2)車両1の周辺にWake信号の送信エリア25aが形成され、当該送信エリア25aに電子キー2が存在するとき、その電子キー2は、Wake信号を受けて起動してWake信号に対するAck信号を返信する。このAck信号が車両1で受信されると、車両1は、当該車両1の周辺に電子キー2が存在することを認識できる。そして、以降のフェーズでは、Wake信号の送信エリア25aが細分化された単位で、車両1と電子キー2との通信が行われる。したがって、対象エリアでの通信を通じてキー照合を行うことができる。つまり、電子キー2の位置を絞り込むことができる。
(3)ECU11は、車両コード信号に対するAck信号を取得したとき、当該Ack信号の前提となる車両コード信号を送信したアンテナユニット(21〜24のいずれか)による当該車両コード信号の送信エリア(21a〜24aのいずれか)に、キー照合の対象となるキーが存在することを特定する。そして、ECU11は、次のフェーズのレスポンス信号に含まれたIDが基準IDと照合一致したことを条件に、当該送信エリア(21a〜24aのいずれか)に電子キー2が存在することを前提とする車両1の動作を行う。この構成によれば、電子キー2の位置に応じて車両1を動作させることができる。
(4)キー照合を経て可能となる車両1の動作には、当該キー照合をパスした電子キー2を対象に、その電子キー2を所持したユーザをお迎えするウェルカム動作が含まれる。この構成によれば、車両1でのウェルカム動作の一例として、ドアミラーやドアハンドルに内蔵された光源から光を発してユーザの足元を照らす足元照明を実現できる。
(5)アンテナユニット25は、アンテナユニット21〜24によるLF信号の送信エリア21a〜24aを全て含む広範囲の送信エリア25aにWake信号を発信する。この構成によれば、広範囲の送信エリア25aにWake信号を発信するにあたり、ヌルを回避することができる。
(6)図6を援用して、LFアンテナ51〜54から1本ずつ交互にWake信号を発信する構成に比べ、Wake信号に対するレスポンスを向上できる。
尚、上記実施の形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・ウェルカム動作は足元照明に限らず、IDに関連付けされた態様で座席シートの前後位置や高さ若しくは背もたれの角度を調節するもの或いはハンドルの高さやミラーの向きを調節するもの等であってもよい。
・ウェルカム動作に限らず、キー照合を経てドアを施解錠する電子キーシステムに本発明を適用してもよい。
・ドアが開けられたとき、そのドアが閉められたことを契機に、車室内でのキー照合が実施される電子キーシステムに本発明を適用してもよい。
・建物を制御対象として、ウェルカム動作やドアの施解錠動作を行う電子キーシステムに本発明を適用してもよい。
次に、上記実施の形態及び別例から把握できる技術的思想について記載する。
(イ)複数枚のドアを備える車両に適用され、キー照合を経て前記車両の動作が可能となる電子キーシステムにおいて、
前記キー照合の開始の契機となるポーリング信号を発信する単一のポーリングアンテナを備え、
前記単一のポーリングアンテナによる前記ポーリング信号の送信エリアに前記キー照合の対象となる電子キーが存在するとき、その電子キーは、前記ポーリング信号を受けて起動して応答信号を返信することを前提に、
ドア単位で、前記応答信号以降のフェーズの通信信号を送信可能な通信アンテナを備え、
前記単一のポーリングアンテナは、各通信アンテナによる前記通信信号の送信エリアを全て含む広範囲のエリアに前記ポーリング信号を発信する
ことを特徴とする電子キーシステム。
この構成によれば、広範囲のエリアにポーリング信号を発信するにあたり、ヌルを回避することができる。
1…車両(制御対象)、2…電子キー、11…ECU(制御手段)、12…LF発信機、13…LFアンテナ、14…UHFアンテナ、15…UHF受信機、21〜24…アンテナユニット(通信アンテナ)、21a〜24a…送信エリア、25…アンテナユニット(ポーリングアンテナ)、25a…送信エリア、26…アンテナユニット。

Claims (4)

  1. キー照合を経て制御対象の動作が可能となる電子キーシステムにおいて、
    前記キー照合の開始の契機となるポーリング信号を発信する単一のポーリングアンテナを備える
    ことを特徴とする電子キーシステム。
  2. 請求項1に記載の電子キーシステムにおいて、
    前記単一のポーリングアンテナによる前記ポーリング信号の送信エリアに前記キー照合の対象となる電子キーが存在するとき、その電子キーは、前記ポーリング信号を受けて起動して応答信号を返信することを前提に、
    前記単一のポーリングアンテナによる前記ポーリング信号の送信エリアが細分化され、その細分化された単位で、前記応答信号以降のフェーズの通信信号を送信可能な通信アンテナを備える
    ことを特徴とする電子キーシステム。
  3. 請求項2に記載の電子キーシステムにおいて、
    複数本の前記通信アンテナを1本ずつ動作させて当該通信アンテナから前記通信信号を送信させる制御手段を備え、
    前記ポーリング信号を受けて前記応答信号を返信した後、さらに前記通信信号を受信した前記電子キーは、その通信信号を受けて当該電子キーに固有のキー識別情報を含むキー信号を送信することを前提に、
    前記制御手段は、前記キー信号を取得したとき、当該キー信号の前提となる前記通信信号を送信した前記通信アンテナによる当該通信信号の送信エリアに、前記キー照合の対象となる電子キーが存在することを特定するとともに、当該キー信号に含まれたキー識別情報が基準識別情報と照合一致したことを条件に、当該送信エリアに電子キーが存在することを前提とする制御対象の動作を行う
    ことを特徴とする電子キーシステム。
  4. 前記キー照合を経て可能となる制御対象の動作は、当該キー照合をパスした電子キーを対象に、その電子キーを所持したユーザをお迎えするウェルカム動作を含む
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子キーシステム。
JP2014142283A 2014-07-10 2014-07-10 電子キーシステム Pending JP2016017367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014142283A JP2016017367A (ja) 2014-07-10 2014-07-10 電子キーシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014142283A JP2016017367A (ja) 2014-07-10 2014-07-10 電子キーシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016017367A true JP2016017367A (ja) 2016-02-01

Family

ID=55232791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014142283A Pending JP2016017367A (ja) 2014-07-10 2014-07-10 電子キーシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016017367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018061157A (ja) * 2016-10-06 2018-04-12 株式会社東海理化電機製作所 携帯機照合システム
WO2020075931A1 (ko) * 2018-10-11 2020-04-16 엘지이노텍(주) 다중 안테나 스위칭을 이용한 디바이스 위치 판단 방법 및 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003155858A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Denso Corp 車両のドアアンロック装置
JP2007039922A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Denso Corp 車載機器制御システム
US20070200669A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Denso International America, Inc. Apparatus for automatically initiating sequence of vehicle functions
JP2010138623A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム
JP2012144865A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Denso Corp 車載機制御システム
JP2013212003A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Tokai Rika Co Ltd 車載システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003155858A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Denso Corp 車両のドアアンロック装置
JP2007039922A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Denso Corp 車載機器制御システム
US20070200669A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Denso International America, Inc. Apparatus for automatically initiating sequence of vehicle functions
JP2010138623A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム
JP2012144865A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Denso Corp 車載機制御システム
JP2013212003A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Tokai Rika Co Ltd 車載システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018061157A (ja) * 2016-10-06 2018-04-12 株式会社東海理化電機製作所 携帯機照合システム
WO2020075931A1 (ko) * 2018-10-11 2020-04-16 엘지이노텍(주) 다중 안테나 스위칭을 이용한 디바이스 위치 판단 방법 및 장치
CN112839845A (zh) * 2018-10-11 2021-05-25 Lg伊诺特有限公司 用于使用多天线切换来确定装置的位置的方法和设备
JP2022504542A (ja) * 2018-10-11 2022-01-13 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 多重アンテナスイッチングを用いたデバイス位置判断方法及び装置
EP3865354A4 (en) * 2018-10-11 2022-07-20 LG Innotek Co., Ltd. METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING THE POSITION OF A DEVICE USING MULTIPLE ANTENNA SWITCHING
JP7336514B2 (ja) 2018-10-11 2023-08-31 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 多重アンテナスイッチングを用いたデバイス位置判断方法及び装置
US11889376B2 (en) 2018-10-11 2024-01-30 Lg Innotek Co., Ltd. Method and apparatus for determining location of device using multiple antenna switching

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9805532B2 (en) Vehicle wireless communication system, vehicle control device, and portable machine
JP5249175B2 (ja) 電子キーシステムのキー位置判定装置
JP6695774B2 (ja) 生体認証併用電子キーシステム
US9783160B2 (en) Door unlocking system
US20140210592A1 (en) Apparatus and method for interfacing a wireless communication device to a communication device keypad in a vehicle
JP5529783B2 (ja) 電子キーシステム
JP2009264095A (ja) スマートキー感知システム及び感知方法
JP2016171486A (ja) 車両無線通信システム、車両制御装置、携帯機
KR102407870B1 (ko) 차량의 도어락 제어 시스템 및 그 방법
JP2007002654A (ja) キーレスエントリー装置
US10160421B2 (en) Communication system
JP6347762B2 (ja) 車両制御装置
WO2015015730A1 (ja) 車両制御システム、携帯機、及び車載機
JP2017203314A (ja) 無線通信システム
JP6856488B2 (ja) スイッチ装置
JP5985915B2 (ja) 電子キーシステム
JP2015078537A (ja) キー照合システム
JP2016017367A (ja) 電子キーシステム
JPH11245770A (ja) 車両用遠隔制御システム、車両側装置及び携帯機
JP4534566B2 (ja) 車両用遠隔制御装置
JP5218916B2 (ja) 通信システム
JP2015132050A (ja) オートロックシステム
JP2007031962A (ja) 車両用アンロック装置
KR102303232B1 (ko) 차량의 테일 게이트 제어 시스템 및 방법
JP2015124532A (ja) 車載無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190115