JP2016014772A5 - 操作装置、レンズ装置、レンズシステム及びそれを有する撮像装置 - Google Patents

操作装置、レンズ装置、レンズシステム及びそれを有する撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016014772A5
JP2016014772A5 JP2014136755A JP2014136755A JP2016014772A5 JP 2016014772 A5 JP2016014772 A5 JP 2016014772A5 JP 2014136755 A JP2014136755 A JP 2014136755A JP 2014136755 A JP2014136755 A JP 2014136755A JP 2016014772 A5 JP2016014772 A5 JP 2016014772A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position signal
lens
reference position
operating device
optical element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014136755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016014772A (ja
JP6345004B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014136755A priority Critical patent/JP6345004B2/ja
Priority claimed from JP2014136755A external-priority patent/JP6345004B2/ja
Priority to US14/789,152 priority patent/US9588404B2/en
Publication of JP2016014772A publication Critical patent/JP2016014772A/ja
Publication of JP2016014772A5 publication Critical patent/JP2016014772A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6345004B2 publication Critical patent/JP6345004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、本発明の操作装置は、可動である光学素子を含むレンズ装置に対して着脱可能な操作装置であって、前記操作装置が前記レンズ装置取り付けられた状態で、前記光学素子の位置に応じた位置信号を検出する第1の検出手段と、前記操作装置が前記レンズ装置に対して取り付けられた状態で、前記光学素子が基準位置に位置しているときの位置信号である基準位置信号を記憶する基準記憶手段と、前記位置信号と前記基準位置信号から前記光学素子の位置を算出する算出手段と前記基準位置信号を記憶した後に、該操作装置が前記レンズ装置から取り外されたかかを判断する判断手段と、前記操作装置を、前記基準記憶手段によって前記基準位置信号を記憶する調整モードで動作させる場合と、前記基準位置信号を記憶しない通常モードで動作させる場合とを切り替える制御手段と、備えており、前記制御手段は、前記断手段が前記基準位置信号を記憶した後に前記レンズ装置から取り外されたと判断した場合には、前記操作装置を前記調整モードで動作させ、前記通常モードで動作するときに、前記算出手段を用いて前記光学素子の位置を算出する、ことを特徴とする。
アクセサリCPU211で行うソフトウェア処理について説明する。図12は実施例2におけるアクセサリCPU11で行う全体処理のフローチャートである。
S201〜S210は実施例1と同じため、説明は省略する。
S206で動作モードが「調整警告モード」であった場合には、S222に進み、図13の一例のように端調整が必要であることをユーザに通知し、簡易な操作(所定の操作)で端調整が行えるような表示を行う。S223でユーザ操作が実行されるまで待ち、端調整を実行するように操作された場合には、CPU211(モード設定手段)は、動作モードを「調整モード」に設定する。一方、S223でユーザが端調整を行わないように操作した場合には、S208、S209に進み、CPU211(モード設定手段)は、レンズユニット1に着脱フラグOFF要求を送信し、動作モードを「通常モード」に設定する。
アクセサリCPU211で行うソフトウェア処理について説明する。図15は実施例におけるアクセサリCPU211で行う全体処理のフローチャートである。

Claims (12)

  1. 可動である光学素子を含むレンズ装置に対して着脱可能な操作装置であって
    前記操作装置が前記レンズ装置取り付けられた状態で、前記光学素子の位置に応じた位置信号を検出する第1の検出手段と、
    前記操作装置が前記レンズ装置に対して取り付けられた状態で、前記光学素子が基準位置に位置しているときの位置信号である基準位置信号を記憶する基準記憶手段と、
    前記位置信号と前記基準位置信号から前記光学素子の位置を算出する算出手段と
    前記基準位置信号を記憶した後に、該操作装置が前記レンズ装置から取り外されたかかを判断する判断手段と、
    前記操作装置を、前記基準記憶手段によって前記基準位置信号を記憶する調整モードで動作させる場合と、前記基準位置信号を記憶しない通常モードで動作させる場合とを切り替える制御手段と、
    備えており
    前記制御手段は、前記断手段が前記基準位置信号を記憶した後に前記レンズ装置から取り外されたと判断した場合には、前記操作装置を前記調整モードで動作させ
    前記通常モードで動作するときに、前記算出手段を用いて前記光学素子の位置を算出する、
    ことを特徴とする操作装置
  2. 前記レンズ装置は、前記操作装置が装着されているか否かを判断する装着判断手段と、前記操作装置が装着されていたか否かを示す装着情報を記憶する装着記憶手段と、前記装着記憶手段で記憶した装着情報を前記操作装置に通知する通信手段を有し、
    前記断手段は、前記通信手段から受信する装着情報に基づいて取り外されたかどうかの判断を行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載の操作装置
  3. 前記装着判断手段は、前記操作装置と通信が可能か否かで前記操作装置が装着されているか否かを判断することを特徴とする請求項2に記載の操作装置
  4. 前記レンズ装置は、前記操作装置が装着されると導通する接点部材を備え、
    前記装着判断手段は、前記接点部材が導通しているか否かで前記操作装置が装着されているか否かを判断する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の操作装置
  5. 前記操作装置は、前記レンズ装置が着脱されるたびに物理量が変化する着脱検出部材と、前記着脱検出部材の物理量を検出する着脱検出手段と、前記基準位置信号を記憶したときの前記着脱検出手段が検出した物理量を記憶する着脱検出記憶手段を有し、前記断手段は前記着脱検出手段から取得した物理量と、前記着脱検出記憶手段で記憶した物理量が異なる場合には、前記基準位置信号を記憶してからレンズ装置が取り外されたと判断することを特徴とする請求項1に記載の操作装置
  6. 前記レンズ装置は、前記光学素子の位置を検出する第2の検出手段と、前記第2の検出手段から検出した前記光学素子の位置を前記操作装置へ送信する通信手段を有し、
    前記装着判断手段は、前記レンズ装置から受信した前記光学素子の位置と、前記算出手段から算出した前記光学素子の位置との整合性を判断し、整合性がないと判断した場合に、前記基準位置信号を記憶してからレンズ装置から着脱されたと判断する、
    ことを特徴とする請求項に記載の操作装置
  7. 前記操作装置は、前記光学素子を電動で駆動する電動駆動手段を有し、前記制御手段で調整モードが設定されると、前記光学素子を基準位置に駆動し、そのときの前記第1の検出手段の位置信号を前記基準位置信号として記憶する、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の操作装置
  8. 前記操作装置は、調整モードにおいては、ユーザによる所定の操作で前記基準位置信号を記憶ができ、通常モードにおいては、ユーザによる前記定の操作では前記基準位置信号を記憶できないことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の操作装置
  9. 前記操作装置は、ユーザに警告を表示する表示手段を有し、前記制御手段で調整モードが設定された場合には、前記表示手段に警告を表示することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の操作装置
  10. 操作装置に対して着脱可能なレンズ装置であって、
    可動である光学素子と、
    前記レンズ装置が前記操作装置に取り付けられた状態で、前記光学素子の位置に応じた位置信号を検出する第1の検出手段と、
    前記レンズ装置が前記操作装置に対して取り付けられた状態で、前記光学素子が基準位置に位置しているときの位置信号である基準位置信号を記憶する基準記憶手段と、
    前記基準位置信号を記憶した後に、前記レンズ装置が操作装置から取り外されたか否かを判断する判断手段と、
    前記レンズ装置を、前記基準記憶手段によって前記基準位置信号を記憶する調整モードで動作させる場合と、前記基準位置信号を記憶しない通常モードで動作させる場合とを切り替える制御手段と、
    を備えており、
    前記制御手段は、前記判断手段が前記基準位置信号を記憶した後に前記操作装置が前記レンズ装置から取り外されたと判断した場合には、前記レンズ装置を前記調整モードで動作させる、
    ことを特徴とするレンズ装置。
  11. 可動である光学素子を含むレンズ装置と、該レンズ装置に対して着脱可能な操作装置とを含むレンズシステムであって、
    前記操作装置が前記レンズ装置に取り付けられた状態で、前記光学素子の位置に応じた位置信号を検出する第1の検出手段と、
    前記操作装置が前記レンズ装置に対して取り付けられた状態で、前記光学素子が基準位置に位置しているときの位置信号である基準位置信号を記憶する基準記憶手段と、
    前記基準位置信号を記憶した後に、該操作装置が前記レンズ装置から取り外されたか否かを判断する判断手段と、
    前記レンズシステムを、前記基準記憶手段によって前記基準位置信号を記憶する調整モードで動作させるように指示を送る場合と、前記基準位置信号を記憶しない通常モードで動作させるように指示を送る場合とを切り替える制御手段と、
    を備えており、
    前記制御手段は、前記判断手段が前記基準位置信号を記憶した後に前記操作装置が前記レンズ装置から取り外されたと判断した場合には、前記レンズシステムを前記調整モードで動作させる、
    ことを特徴とするレンズシステム。
  12. 請求項11に記載のレンズシステムと、該レンズシステムからの光を受光する撮像素子とを有することを特徴とする撮像装置。
JP2014136755A 2014-07-02 2014-07-02 操作装置、レンズ装置、レンズシステム及びそれを有する撮像装置 Active JP6345004B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014136755A JP6345004B2 (ja) 2014-07-02 2014-07-02 操作装置、レンズ装置、レンズシステム及びそれを有する撮像装置
US14/789,152 US9588404B2 (en) 2014-07-02 2015-07-01 Operation apparatus, lens apparatus, lens system, and image pickup apparatus including the lens system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014136755A JP6345004B2 (ja) 2014-07-02 2014-07-02 操作装置、レンズ装置、レンズシステム及びそれを有する撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016014772A JP2016014772A (ja) 2016-01-28
JP2016014772A5 true JP2016014772A5 (ja) 2017-08-17
JP6345004B2 JP6345004B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=55016922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014136755A Active JP6345004B2 (ja) 2014-07-02 2014-07-02 操作装置、レンズ装置、レンズシステム及びそれを有する撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9588404B2 (ja)
JP (1) JP6345004B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021136552A (ja) * 2020-02-26 2021-09-13 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法、及びプログラム
JPWO2022064927A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005043713A (ja) 2003-07-23 2005-02-17 Fujinon Corp レンズシステム
JP4435595B2 (ja) 2004-02-10 2010-03-17 パナソニック株式会社 レンズ駆動装置
JP2011075965A (ja) 2009-10-01 2011-04-14 Canon Inc オートフォーカスレンズ装置
JP2012113018A (ja) 2010-11-22 2012-06-14 Canon Inc レンズ制御装置
US8941759B2 (en) * 2011-03-29 2015-01-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Interchangeable lens and digital camera including controller for stopping zoom lens at one of discrete predetermined stop positions
JP5855395B2 (ja) * 2011-09-09 2016-02-09 オリンパス株式会社 カメラシステムおよび交換レンズ
JP2013098901A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Panasonic Corp 撮像装置
WO2014034603A1 (ja) * 2012-08-29 2014-03-06 富士フイルム株式会社 レンズ鏡胴に着脱自在な駆動装置,その処理制御を行う方法および調整方法,
JP2014089402A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Canon Inc 光学部材位置検出装置及びそれを有するレンズ駆動装置及びレンズ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012154967A5 (ja)
JP2015153073A5 (ja)
US9244543B1 (en) Method and device for replacing stylus tip
JP2015084211A5 (ja)
JP2009260949A5 (ja)
JP2015510619A5 (ja)
JP2011175439A5 (ja)
JP2012165144A5 (ja)
JP2009253468A5 (ja)
JP2017501495A5 (ja)
JP2013094360A5 (ja)
JP2013254007A5 (ja)
JP2017199299A5 (ja)
JP2015087134A5 (ja)
JP2011073876A (ja) ピッキング動作検出システム及びピッキング動作検出方法並びにピッキング動作検出プログラム
JP2017028658A5 (ja)
JP2017209815A5 (ja) ユーザに時刻を入力させるための画面の表示制御を行う装置、及びプログラム
US10097701B2 (en) Information processing apparatus and control method
JP6117587B2 (ja) 加熱調理システム
JP2016057814A5 (ja)
JP2016014772A5 (ja) 操作装置、レンズ装置、レンズシステム及びそれを有する撮像装置
JP2015101485A5 (ja)
JP2014093823A5 (ja)
JP2017111336A5 (ja)
JP2012234126A5 (ja)