JP2016009166A - 光投影装置及びそれを用いた照明装置 - Google Patents

光投影装置及びそれを用いた照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016009166A
JP2016009166A JP2014131487A JP2014131487A JP2016009166A JP 2016009166 A JP2016009166 A JP 2016009166A JP 2014131487 A JP2014131487 A JP 2014131487A JP 2014131487 A JP2014131487 A JP 2014131487A JP 2016009166 A JP2016009166 A JP 2016009166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
projection
unit
correction data
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014131487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6410079B2 (ja
Inventor
河村 亮
Akira Kawamura
亮 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014131487A priority Critical patent/JP6410079B2/ja
Priority to US14/744,582 priority patent/US9465281B2/en
Priority to DE102015110039.8A priority patent/DE102015110039A1/de
Priority to CN201510357771.0A priority patent/CN105208361A/zh
Publication of JP2016009166A publication Critical patent/JP2016009166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6410079B2 publication Critical patent/JP6410079B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2053Intensity control of illuminating light
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/40Lighting for industrial, commercial, recreational or military use
    • F21W2131/405Lighting for industrial, commercial, recreational or military use for shop-windows or displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/40Lighting for industrial, commercial, recreational or military use
    • F21W2131/406Lighting for industrial, commercial, recreational or military use for theatres, stages or film studios
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/206Control of light source other than position or intensity
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/12Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects
    • G09F19/18Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects involving the use of optical projection means, e.g. projection of images on clouds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】光投影装置において、複数の仕様の光の投影範囲が重なる場合にも演出効果を高くする。
【解決手段】光投影装置1は、複数の光の仕様を設定する光設定部21と、複数の光データを生成する光データ生成部22と、光を投影する投影範囲を設定する投影範囲設定部23と、設定された投影範囲に光を投影するように複数の光データを補正して光補正データ24aを生成する光補正データ生成部24と、複数の光補正データ24a等をレイヤー別に分類し、各レイヤーの投影優先順位を指定するレイヤー指定部26と、光補正データ24a等の描画処理を行う光描画部25と、生成された光描画データ25aを用いて光を投影する光投影部3と、を備える。光描画部25は、レイヤー指定部26で指定された投影優先順位の低い光補正データに基づく光が、それよりも投影優先順位の高い光補正データに基づく光の投影範囲において投影されないように描画処理を行う。
【選択図】図2

Description

本発明は、任意の空間に設置された物体に光を投影する光投影装置及びそれを用いた照明装置に関する。
従来から、ショーウィンドウにおける商品展示や、イベント施設における舞台演出では、スポットライトといった照明装置からの光を被投影物体に投影することにより、顧客や観客の注目を集め、展示物等の印象を強める照明演出が用いられている。このような照明演出としては、光の強度や投影位置を変化させるだけでなく、例えば、赤色、緑色、青色、黄色等の原色光を組み合わせたカクテル光線を投影することがある。
また、物体の影領域を検出し、光投影部の投影領域と影領域とが背面上で一致するように補正して、その補正した影領域を光投影範囲とし、物体が存在する範囲に投影光を投影する光投影装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−243665号公報
しかしながら、発光色の異なる複数のスポットライト(例えば、R,G,B等)を用いて、ある特定の場所に各光を夫々照射すると、光の重なる箇所は、図22(a)に示すように、光が重なる毎に白くなるだけであり、光の色による演出効果はむしろ乏しくなる。つまり、光は、図22(b)に示すような「上書き」をすることができない。
例えば、複数のスポットライトを用いて、図23(a)に示すように、光色の異なる円形の光10aとリング状の光10bを、ある特定の場所に夫々照射したとする。このとき、光の重なる箇所では、図23(b)の領域10cに示すように、各光が融合する。そのため、図23(c)に示すように、光10aが光10bよりも前にある、又は図23(d)に示すように、光10bが光99よりも前にある、といった光が重ね合わされたときの前後関係を指定できず、特定の光を強調して演出効果を高めることができない。更に、一般的なスポットライトは円形の光を照射するので、被投影物体のみならず、その背景部分にも光が漏れてしまい、被投影物体への顧客等の注目度を十分に上げることができないことがある。
また、上記特許文献1に記載の光投影装置では、投影範囲を分割することで複数のスポット光を投影することができるが、それらのスポット光が重なったとき、いずれの光が前に存在するか又は後ろに存在するかといった前後関係の概念は存在しない。そのため、上記スポットライトと同様に、投影範囲において光が重なったときの演出効果に限界がある。
本発明は、上記課題を解決するものであり、複数の仕様の光を用いて被投影物体を照明する際に、各光の投影範囲が重なる場合であっても、演出効果が高い光投影装置及びそれを用いた照明装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、任意の空間に設置された物体に光を投影する光投影装置であって、複数の光の仕様を設定する光設定部と、前記光設定部で設定された仕様で複数の光データを生成する光データ生成部と、前記光を投影する投影範囲を設定する投影範囲設定部と、前記投影範囲設定部により設定された投影範囲に光を投影するように複数の光データを補正して光補正データを生成する光補正データ生成部と、前記光補正データ生成部により生成された複数の光補正データをレイヤー別に分類し、各レイヤーの投影優先順位を指定するレイヤー指定部と、前記光補正データ生成部で生成された光補正データの描画処理を行って複数の光描画データを生成する光描画部と、前記光描画部により生成された光描画データを用いて光を投影する光投影部と、を備え、前記光描画部は、前記レイヤー指定部で指定された投影優先順位の低い光補正データに基づく光が、それよりも投影優先順位の高い光補正データに基づく光の投影範囲において投影されないように描画処理を行うことを特徴とする。
上記光投影装置において、前記レイヤー指定部は、前記光補正データが作成された順に投影優先順位を高く設定する又は低く設定することが好ましい。
上記光投影装置において、前記レイヤー指定部で指定された投影優先順位を変更するレイヤー投影順位変更部を更に備え、前記光描画部は、前記レイヤー投影順位変更部によって変更された投影優先順位で光補正データの描画処理を更新することが好ましい。
上記光投影装置において、前記レイヤー指定部で指定された前記光補正データに対して、レイヤー単位で前記光補正データを消去するレイヤー消去部を更に備えることが好ましい。
上記光投影装置において、前記光補正データ生成部により生成された複数の光補正データ毎に、透明性データを付加するアルファ設定部を更に備えることが好ましい。
上記光投影装置において、前記レイヤー指定部で指定された投影優先順位と前記光補正データとを関連づけたシーンをシーン保存データとして保存するシーン保存部と、前記シーン保存部で保存されたシーン保存データを呼び出すシーン選択部と、を更に備え、前記光描画部は、前記シーン選択部で選択されたシーン保存データに基づいて描画処理を更新することが好ましい。
上記光投影装置において、前記シーン保存データに、新たなシーンの光補正データを挿入するシーン挿入部を更に備えることが好ましい。
上記光投影装置において、前記光は、照明用途の光を含み、該照明用途の光は、照度、輝度、光度、光束、色温度、演色性を含む要素で特定されることが好ましい。
上記光投影装置において、前記光は、映像用途の光を含み、該映像用途の光は、動画、静止画、テキスト、ラインを含む画像で特定されることが好ましい。
上記光投影装置において、ユーザの操作に従って、任意の形状を描画入力する形状描画入力部を更に備え、前記投影範囲設定部は、前記形状描画入力部で入力された形状を投影範囲とすることが好ましい。
上記光投影装置において、前記投影範囲設定部は、前記形状描画入力部によって前記投影範囲の形状を拡張及び縮小することが好ましい。
上記光投影装置において、ユーザの操作に従って、前記投影範囲の境界を修正する投影境界修正部を更に備えることが好ましい。
上記光投影装置において、前記光投影部の投影範囲を含む空間を撮影範囲とする撮影部と、前記投影範囲を抽出する条件を設定する投影範囲抽出設定部と、前記投影範囲抽出設定部により設定された条件に従って前記撮影部により生成された撮影データを解析して、前記投影範囲と該投影範囲以外の非投影範囲とを分別する分別部と、を更に備え、前記光補正データ生成部は、前記分別部により分別された投影範囲と非投影範囲とに基づいて前記光データを補正することが好ましい。
上記光投影装置は、照明装置として用いられることが好ましい。
本発明によれば、仕様の異なる複数の光の投影範囲が重なる場合に、それらの光をレイヤー列に分類して投影優先順位をつけて光を描画するので、特定の投影範囲に所望の特性を有する光を投影でき、被投影物体を照明する際の演出効果を高めることができる。
本発明の第1の実施形態に係る光投影装置の構成を示す斜視図。 同上実施形態に係る光投影装置のブロック構成図。 (a)乃至(c)は、レイヤー別の光補正データの例を示す図。 従来の光投影装置1における投影光のパターンを示す斜視図。 同上光投影装置における投影光のパターンを示す斜視図。 上記実施形態の変形性に係る光投影装置のブロック構成図。 同上光投影装置における投影光のパターンを示す斜視図。 上記実施形態の別の変形性に係る光投影装置のブロック構成図。 同上光投影装置における投影光のパターンを示す斜視図。 上記実施形態の更に別の変形性に係る光投影装置のブロック構成図。 同上光投影装置における投影光のパターンを示す斜視図。 本発明の第2の実施形態に係る光投影装置のブロック構成図。 上記実施形態の変形性に係る光投影装置のブロック構成図。 本発明の第3の実施形態に係る光投影装置のブロック構成図。 同上光投影装置における投影範囲の設定手順を説明するための斜視図。 同上光投影装置における投影範囲の設定手順を説明するための斜視図。 同上光投影装置における投影光のパターンを示す斜視図。 上記実施形態の変形性に係る光投影装置のブロック構成図。 同上光投影装置における投影光のパターンを示す斜視図。 本発明の第4の実施形態に係る光投影装置の構成を示す斜視図。 同上光投影装置のブロック構成図。 (a)は従来のスポットライト照明における投影光が重なった状態を例示する図、(b)は従来のスポットライト照明では実現されない投影光が重なった状態を例示する図。 (a)(b)は、従来のスポットライト照明における投影光が重なった状態を例示する図、(c)(d)は従来のスポットライト照明では実現されない投影光が重なった状態を例示する図。
本発明の第1の実施形態に係る光投影装置について、図1乃至図5を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態の光投影装置1は、任意の空間に設置された被投影物体10に光を投影する照明装置として用いられる。光投影装置1は、照明制御装置2と、照明制御装置2の制御によって動作する光投影部(以下、プロジェクタ3)と、を備える。なお、図例では、照明制御装置2とプロジェクタ3とが別体である構成を示すが、照明制御装置2の一部又は全部の構成がプロジェクタ3に組み込まれていてもよい。
光投影装置1は、ユーザの操作により、プロジェクタ3から投影光3aを投影して、被投影物体10が設置された特定の投影範囲11aを明るく照明する。プロジェクタ3から投影される投影光3aの投影可能範囲13は、投影光3aを投影する投影範囲11aと、投影光3aを投影しない非投影範囲12と、を含む。
図2に示すように、照明制御装置2は、複数の投影光3aの仕様を設定する光設定部21と、光設定部21で設定された仕様で複数の光データ(例えば、光データ22a,22b,22c(総称して光データ22a等))を生成する光データ生成部22と、を備える。また、照明制御装置2は、投影範囲11及び非投影範囲12を設定する投影範囲設定部23と、投影範囲設定部23により設定された投影範囲に光を投影するように複数の光データ22a等を補正して光補正データ24a,24b,24cを生成する光補正データ生成部24と、を備える。また、照明制御装置2は、光補正データ生成部24で生成された光補正データ24a等の描画処理を行って複数の光描画データ25aを生成する光描画部25を備える。プロジェクタ3(光投影部)は、光描画部25により生成された光描画データ25aを用いて投影光3aを投影する。
光設定部21は、ユーザの操作に従って複数の投影光3aの仕様を設定するために、ユーザの操作情報を入力するためのデバイスであり、専用のリモートコントローラ、マウス等のポインティングデバイス、又は液晶タッチパネルを有するタブレットシステム等から構成される。
光データ生成部22は、各種の光データ22a等を記憶したフラッシュメモリ、ハードディスク装置、各種の光データ22a等を記録したDVDの情報メディアを再生する再生装置等から成る。光データ生成部22は、ユーザの操作に従って光設定部21により設定される仕様の光データ22aを光補正データ生成部24に供給する。
また、光データ生成部22は、投影範囲11aに投影する投影光3aと、投影光3aが投影されない非投影範囲12を特定する特性情報を設定する。この特性情報としては、投影光3aが、照明用途の光を含む場合、この照明用途の光は、照度、輝度、光度、光束、色温度、演色性を含む要素である。また、投影光3aが、映像用途の光を含む場合、この映像用途の光は、動画、静止画、テキスト、ラインを含む画像で特定される。そして、光データ生成部22は、特性情報によって特定された光データ22a等を生成して、光補正データ生成部24に出力する。
投影範囲設定部23は、投影範囲11aと非投影範囲12とを特定する投影範囲パラメータ23a,23b,23cを記憶したメモリ等などで構成される。投影範囲パラメータ23a等は、夫々プロジェクタ3の投影可能範囲13における座標によって投影光3aが投影される投影範囲11a又は非投影範囲12を表したデータである。投影範囲設定部23は、必要に応じて、予め作成した投影範囲パラメータ23a等を光補正データ生成部24に供給する。
光補正データ生成部24は、光データ生成部22から供給された光データ22a等を、投影範囲設定部23から供給された投影範囲パラメータ23a等を用いて、投影範囲11aを設定し、投影可能範囲13から投影範囲11aを除いた範囲を非投影範囲12として設定する。具体的には、光補正データ生成部24は、投影範囲11aを設定するために、光データ22aに対してトリミング処理を行う。
すなわち、光補正データ生成部24は、投影光3aのうち投影範囲11aに相当する部分だけを光データ生成部22によって決定された投影光3aの色や輝度とする。また、光補正データ生成部24は、投影光3aのうち投影範囲11以外の非投影範囲12に相当する部分を、光データ生成部22によって決定された非投影光の色や輝度(例えば、黒色、0cd/m)とする。このように作成された光データ22aの補正データは、光補正データ24a等として光描画部25に供給される。
光描画部25は、光補正データ生成部24から供給された光補正データ24a等を用いて描画処理を行って光描画データ25aを生成する。そして、照明制御装置2からプロジェクタ3に光描画データ25aを出力し、プロジェクタ3から投影光3aが投影される。
プロジェクタ3は、汎用の液晶プロジェクタやDLPプロジェクタ等が適宜に用いられる。プロジェクタ3の光源には、一般的なメタルハライドランプ、LED、レーザ等が好適に用いられる。また、照明制御装置2及びプロジェクタ3は、互いに有線又は無線による制御信号の通信が可能であり、例えば、HDMI(登録商標)に準じた配線接続端子、100base−tに準じたLAN系統、IEEE802.11に準じた無線LAN等を備える。
このような光投影装置1によれば、予め明るく光を投影したい投影範囲11aを決定しておけば、ユーザの簡易な操作で投影可能範囲13のうち所望の投影範囲11aを強調した投影光3aを投影することができる。すなわち、図1に示したように、被投影物体10の周囲を投影範囲11aとし、その背景(壁面)を非投影範囲12とすることができる。これにより、光投影装置1は、予め投影範囲パラメータ23aを用意しておくだけで、投影範囲11aを設定することができ、リアルタイムにトリミングした投影光の設定作業、投影動作を実現することができる。
また、光投影装置1は、図2に示したように、光データ生成部22が、投影可能範囲13内において投影範囲11aを分割した複数の範囲毎の光データ22a,21b,21cを出力する。具体的には、光データ生成部22は、それぞれ光の特性として、例えば、投影光の照度、輝度、光度、光束、色温度、演色性を含む要素が異なる複数の光データ22aを出力する。ここで、特性が異なる複数の光データ22a等は、予め記憶されたものであっても良く、光データ生成部22の画像処理によって特性を変化させて生成されたものであっても良い。
投影範囲設定部23は、投影範囲11aを分割した複数の範囲を示す投影範囲パラメータ23a等を光補正データ生成部24に供給する。光補正データ生成部24は、投影範囲パラメータ23a等によって分割された複数の投影範囲11のそれぞれに対して異なる光によって投影を行うことができるように光データ生成部22を補正して、光補正データ24a等を作成する。
また、照明制御装置2は、光補正データ生成部24により生成された複数の光補正データ24a等をレイヤー別に分類し、各レイヤーの投影優先順位を指定するレイヤー指定部26を備える。すなわち、レイヤー指定部26は、入力される光描画部25に入力される光補正データ24a等にレイヤーデータ26aを付加する。そして、光描画部25は、レイヤー指定部26で指定された投影優先順位の低い光補正データに基づく光が、それよりも投影優先順位の高い光補正データに基づく光の投影範囲11において投影されないように描画処理を行う。
ここで、図3(a)乃至(c)に示すような3種の光データ22a,22b,22cを補正した光補正データ24a,24b,24cがあるとする。なお、図3(b)(c)の波線は、投影範囲11aを参照するために示したものであり、光補正データ24b,24cそのものではない。図3(a)に示す光補正データ24aは、投影範囲パラメータ23aによって設定された被投影物体10の周囲を投影範囲11aとし、照明用の明るい光を投影することを特性情報として含む。
図3(b)に示す光補正データ24bは、投影範囲パラメータ23aとは異なる座標データを表す投影範囲パラメータ(不図示)によって設定された、投影可能範囲13の一部を投影範囲(投影範囲11b)とする。また、光補正データ24bは、後述する投影範囲11cに投影される光よりも明るく且つ光色の異なる光であって映像用途(文字)の光を投影することを特定情報として含む。
図3(c)に示す光補正データ24cは、上記の投影範囲パラメータとは異なる座標データを表す投影範囲パラメータ(不図示)によって設定された、投影可能範囲13の全体を投影範囲(投影範囲11c)とする。また、光補正データ24cは、投影範囲11a,11bに投影される光よりも暗く且つ光色の異なる光を投影することを特定情報として含む。
光補正データ24a,24b,24cの各投影範囲11a,11b,11cは、一部で重複している。そのため、光描画部25が、単に光補正データ24a,24b,24cを用いて描画処理を行って生成した光描画データ25aに基づいてプロジェクタ3から光を投影した場合、図4に示すように、投影範囲の重複部分にある被投影物体10で光が重畳する。その結果、被投影物体10が所望の光色及び明るさで照明されず、照明演出の効果が乏しくなる。
これに対して、光投影装置1では、レイヤー指定部26によって、各光補正データ24a等がレイヤー別に分類され、且つ各レイヤーの投影優先順位が指定される。ここでは、投影優先順位を光補正データ24a、光補正データ24c、光補正データ24bの順とするレイヤーデータ26aが各光補正データ24a等に付加されているものとする。
レイヤー指定部26は、例えば、各光補正データ24a,24b,24cの作成順に表示順位を高く設定する。光補正データ24a等のベースとなる光データ22a等は、一般的には、被投影物体といった、より照明演出による注目を集めようとする順番にユーザによって設定されることがある。そのため、各光補正データ24a,24b,24cの作成順にレイヤーの表示順位を自動的に高く設定すれば、簡易にレイヤーの順番を設定することができる。なお、レイヤー指定部26は、各光補正データ24a,24b,24cの作成順に表示順位を低く設定してもよい。
そして、光描画部25は、レイヤー指定部26で指定された投影優先順位の低い光補正データに基づく光が、それよりも投影優先順位の高い光補正データに基づく光の投影範囲において投影されないように描画処理を行う。すなわち、光補正データ24b,24cに基づく光は、光補正データ24aに基づく光の投影範囲において投影されず、また、光補正データ24cに基づく光は、光補正データ24a,24bに基づく光の投影範囲において投影されない。光描画部25は上記の画像処理により生成した光描画データ25aをプロジェクタ3へ出力し、プロジェクタ3はこの光描画データ25aに基づいて光を投影する。
これにより、図5に示すように、被投影物体10には、光補正データ24aに基づく光のみが投影され、被投影物体10を所望の光色及び明るさで照明することにより、高い照明演出の効果を得ることができる。また、被投影物体10の背景の投影可能範囲13全体に光補正データ24cに基づく光が投影され、且つ投影可能範囲13の一部には、光補正データ24bに基づく文字を表示する光が、光補正データ24cに基づく背景の光と融合することなく鮮明に投影される。
つまり、光投影装置1では、仕様の異なる複数の光の投影範囲が重なる場合に、それらの光をレイヤー列に分類して投影優先順位をつけて光を描画する。そのため、レイヤーの光が重畳せず、被投影物体10を所望の光色及び明るさで照明し、且つ各光を融合させることなく鮮明に投影することにより、特定の投影範囲に所望の特性を有する光で照明でき、被投影物体を照明する際の演出出効果を高めることができる。また、従来のスポットライトでは、光色の異なる複数の器材を用いる必要があるところ、光投影装置1では、1台の器材で、複数箇所を照明することができる。
上記第1の実施形態の変形例に係る光投影装置について、図6乃至図8を参照して説明する。図6に示すように、この変形例に係る光投影装置1は、上記レイヤー指定部26で指定された投影優先順位を変更するレイヤー投影順位変更部27aを更に備える。そして、光描画部25は、レイヤー投影順位変更部27aによって変更された投影優先順位で光補正データの描画処理を更新する。レイヤー投影順位変更部27aは、光設定部21と同様に、ユーザの操作情報を入力するためのデバイスであり、マウス等のポインティングデバイス、又は液晶タッチパネルを有するタブレットシステム等から構成される。
例えば、上記図3(a)乃至(c)で示した3種の光補正データ24a等について、それらのレイヤーの投影優先順番を光補正データ24b,24a,24cとする入力情報がレイヤー投影順位変更部27aによって設定されたとする。このとき、レイヤー指定部26は、その入力情報を含むレイヤーデータ26bを光補正データ24a,24b,24cに付加して光描画部25に出力する。
その結果、図7に示すように、被投影物体10上に光補正データ24bに基づく文字を表示する光の一部が投影される。このとき、光補正データ24b,24aに基づく光は、夫々レイヤー指定部26により区分されているので、それらの光が融合することなく、光補正データ24bを鮮明に投影することができる。
また、図8に示すように、本変形例の光投影装置1は、レイヤー指定部26で指定された光補正データ24a,24b,24cに対して、レイヤー単位で光補正データを消去するレイヤー消去部27bを更に備えたものであってもよい。このレイヤー消去部27bも、上記レイヤー投影順位変更部27aと同様に、ユーザの操作情報を入力するためのデバイスであり、マウス等のポインティングデバイス、又は液晶タッチパネルを有するタブレットシステム等から構成される。
ここでは、例えば、光補正データ24bを消去する入力情報がレイヤー消去部27bによって設定されたとする。このとき、レイヤー指定部26は、光補正データ24a,24cを光描画部25に出力する。
その結果、図9に示すように、光補正データ24bに基づく文字を表示する光が消え、光補正データ24a,24cに基づく光のみが投影される。この変形例によれば、一度設定されたレイヤー関係を、容易に変更及び消去することができ、簡易により効果的な照明演出を行うことができる。
また、図10に示すように、本変形例の光投影装置1は、光補正データ生成部24により生成された複数の光補正データ毎に、透明性データ27c’を付加するアルファ設定部27cを更に備えたものであってもよい。なお、透明性データ27c’は、一つの光補正データについて、他の光補正データとの関係において設定することができることが望ましい。上記実施形態では、各光補正データ24a,24b,24cに基づく光を重畳させないことにより、各光に対して、設定された所望の光色や明るさを実現していたが、それらが光の濃淡により僅かに重畳している方が、照明演出上、好ましいケースもある。つまり、本変形例の光投影装置1では、レイヤー別の表示されていた投影光にアルファをかけることができる。
例えば、上記図3(a)乃至(c)で示した3種の光補正データ24a,24b,24cについて、それらのレイヤーの投影優先順番を光補正データ24a,24b,24cとする入力情報がレイヤー投影順位変更部27aによって設定されたとする。このとき、光補正データ24aの、光補正データ24bに対する透明性を50%とする透明性データが付与されるとする。
このとき、図11に示すように、被投影物体10の投影範囲11a内に、光補正データ24bに基づく光が、薄っすらと投影される。この本変形例によれば、ユーザの操作により、異なる投影光3aを、互いの光特性を損なうことなく重畳させることができる。なお、各投影光の投影範囲全体でなく、その周枠のみにアルファがかかるようにしてもよい。
これらの変形例の光投影装置1によれば、一度設定されたレイヤー関係を、容易に変更及び消去することができ、更に、レイヤー毎の透明度を変化させることにより、簡易により効果的な照明演出を行うことができる。
本発明の第2の実施形態に係る光投影装置について、図12及び図13を参照して説明する。なお、上述した実施形態及び変形例に係る光投影装置1と同様の構成については同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。後述する実施形態及び変形例においても同様である。
図12に示すように、本実施形態に係る光投影装置1は、レイヤー指定部26で指定された投影優先順位(レイヤーデータ26a)と光補正データとを関連づけたシーンをシーン保存データ26cとして保存するシーン保存部28aと、シーン保存部28aで保存されたシーン保存データ26cを呼び出すシーン選択部28bと、を更に備える。また、光描画部25は、シーン選択部で選択されたシーン保存データ26cに基づいて描画処理を更新する。シーン保存部28aは、を記憶したフラッシュメモリ、ハードディスク装置から構成される。シーン選択部28bは、光設定部21と同様、ユーザの操作情報を入力するためのデバイスである。
例えば、上記図3(a)乃至(c)で示した3種の光補正データ24a,24b,24cとそれらの各レイヤーの投影優先準備を関連づけたシーン(第1シーン)は、図5に示したように光の投影パターンとなる。本実施形態の光投影装置1では、この第1シーンをシーン保存データ26cとして保存するので、第1シーンの条件を再入力することなく、ユーザがシーン選択部28bを選択するだけで、簡単に第1シーンを再現することができる。
また、図13に示すように、本実施形態の光投影装置1(変形例)は、シーン保存データ26cに、新たなシーンの光補正データを挿入するシーン挿入部28cを更に備えるものであってもよい。すなわち、シーン挿入部28cにより、シーン保存部28aは複数のシーンを保存することができる。例えば、上記図3(a)(c)で示した2種の光補正データ24a,24cとそれらの各レイヤーの投影優先順位(レイヤーデータ26b)を関連づけたシーン(第2シーン)を、第2シーンのシーン保存データ26dとして記録しておけば、図9に示したような光の投影パターンを実現することができ、また、簡単に図5に示した投影パターンと切り替えることもできる。
次に、本発明の第3の実施形態に係る光投影装置について、図14乃至図17を参照して説明する。図14に示すように、本実施形態に係る光投影装置1は、ユーザの操作に従って任意の形状を描画入力する形状描画入力部4を備え、投影範囲設定部23に、形状描画入力部4で入力された形状を投影範囲11aとする。
形状描画入力部4は、光設定部21と同様に、ユーザの操作情報を入力するためのデバイスであり、マウス等のポインティングデバイス、又は液晶タッチパネルを有するタブレットシステム等から構成される。図例では、形状描画入力部4と光設定部21とを別構成として示しているが、それらは同じものであってもよい。
ここでは、図3(a)に示した光補正データ24aが予め設定されており、形状描画入力部4を用いて光補正データ24aの投影範囲パラメータ23aを変更する例を挙げる。図15に示すように、照明制御装置2は、ユーザが任意にマウス(形状描画入力部4)に触れた時に、当該任意の点に対応した投影可能範囲13内にポインタPが表示されるようにプロジェクタ3を動作させる。すなわち、ユーザがマウスを操作すると、投影可能範囲13内でポインタPが移動する。なお、ポインタPは、投影範囲11a内でポインタPの先端が投影範囲11aの輪郭の内側に収まるように表示されることが好ましい。
図16に示すように、形状描画入力部4により入力されたポインタPの軌跡情報(一点鎖線で示す)は、プロジェクタ3による投影範囲(トリミング領域)の輪部を表す投影範囲パラメータ23a’(図15も参照)に変換される。この投影範囲パラメータ23a’は、投影範囲設定部23から光補正データ生成部24に供給されて、光補正データ生成部24によって、投影範囲パラメータ23aに基づいて光データ22aを補正する。
そして、図17に示すように、光投影装置1は、当初の投影範囲11a(2点鎖線で示す)を投影範囲11a’(一点鎖線で示す)に変更することができる。なお、ここでは、投影範囲設定部23が、形状描画入力部4によって投影範囲11aの形状を投影範囲11a’に縮小する手順を例として述べたが、同様の手順で、投影範囲11aの形状を拡張することもできる。
このように光投影装置1によれば、ユーザが形状描画入力部4を操作して、所望の投影範囲11aの輪部を指定するだけで、投影可能範囲13のうち所望の投影範囲11a’に投影光3aを投影することができる。また、投影可能範囲13内にポインタPを表示するので、実際に被投影物体10がある投影可能範囲13を見ながら、その場に絵を描くように投影範囲11等を設定することができ、リアルタイムに投影範囲の設定、投影、修正作業を実現することができる。
また、本実施形態においては、光補正データ24aを変更するだけでなく、上記と同様の手順により、新規の投影範囲パラメータ、及びそれに基づく光データ及び光補正データを作成することができる。また、新規に作成された光補正データについても、レイヤー指定部26を用いて投影優先順位を設定することができる。また、新規に作成された光補正データの投影優先順位が、自動的に最も高くなるように構成されてもよい。
上記第3の実施形態の変形例に係る光投影装置について、図18及び図19を参照して説明する。図18に示すように、本変形例に係る光投影装置1は、ユーザの操作に従って、投影範囲の境界を修正する投影境界修正部29を備える。
上記図10に示した本変形例の光投影装置1では、アルファ設定部27cが、光補正データ生成部24により生成された複数の光補正データ毎に、透明性データ27c’を付加していた。一方、本変形例のおける投影境界修正部29は、投影範囲設定部23により設定された投影範囲パラメータ23aに規定される投影範囲の境界を規定したデータに対して、透明性データ29aを付加する。これにより、図19に示すように、例えば、投影範囲の境界において、ユーザが指定した幅Tで投影範囲の内側から外側に向かって、光を徐々に透明にしていくことができる。このように、投影範囲の境界にアルファをかけることにより、投影範囲の細かい設定において漏れ光を目立たなくすることができる。
次に、本発明の第4の実施形態に係る光投影装置について、図20及び図21を参照して説明する。図20に示すように、本実施形態に係る光投影装置1は、投影可能範囲13を含む空間を撮影範囲とする撮影部5を備える。撮影部5は、デジタルデータとして記録及び外部に出力するデジタルカメラであり、汎用Webカメラ等であってもよい。また、撮影部5は、独立して存在してもよく、照明制御装置2やプロジェクタ3(光投影部)に内蔵されていてもよい。
また、図21に示すように、照明制御装置2は、投影範囲を抽出する条件を設定する投影範囲抽出設定部61と、投影範囲とその投影範囲以外の非投影範囲とを分別する分別部62と、を更に備える。分別部62は、投影範囲抽出設定部61により設定された条件に従って撮影部5により生成された撮影データ5aを解析する。そして、光補正データ生成部24は、分別部62により分別された投影範囲と非投影範囲とに基づいて光データ22aを補正する。
投影範囲抽出設定部61は、マウス等のユーザインターフェース(不図示)から構成される。分別部62は、撮影部5により生成された撮影データ5aを表示する画像表示装置63、画像解析装置64及びマウス等のユーザインターフェース(不図示)に接続されている。画像表示装置63は、汎用の液晶表示パネル等である。画像解析装置64は、投影範囲11aを抽出するための条件として、撮影部5によって撮影された撮影データ5aを解析して、例えば、隣り合うピクセル間における色又は明度等の差異が所定の閾値を越えるかによって、投影範囲11aの輪郭を抽出する。また、投影範囲抽出設定部61により設定された投影範囲11の抽出条件は、投影範囲抽出パラメータ61aとして分別部62に供給される。
分別部62は、投影範囲抽出パラメータ61aに従って、撮影部5から供給された撮影データ5aを解析する。この解析の結果、分別部62は、投影範囲抽出パラメータ61aに合致した投影範囲を表す座標情報としての投影範囲分別パラメータ62aを光補正データ生成部24に供給する。これにより、光投影装置1は、光補正データ生成部24によって、投影範囲抽出設定部61が設定した抽出条件に合致した投影範囲11aのみを投影光によって投影する光補正データ24aを作成することができる。
具体的には、被投影物体10に対して投影範囲11aを設定するために、撮影部5は、被投影物体10を含む撮影データ5aを生成し、画像表示装置63に供給し、画像表示装置63は、被投影物体10を示す物体映像を含む撮影を表示する。また、分別部62は、撮影データ5aが入力されると、その撮影データ5aを投影範囲抽出パラメータ61aに従って解析して、投影範囲11aと非投影範囲とを分別する。
分別部62によって取得された投影範囲の分別結果は、画像表示装置63上に、輪部情報として表示される。また、この分別結果を表す投影範囲抽出パラメータ61aは、光補正データ生成部24に供給される。
これによって、光投影装置1は、投影範囲パラメータ23a及び投影範囲抽出パラメータ61aに従って光補正データ生成部24が光補正データ24aを作成して、光描画部25及びプロジェクタ3を動作させて、物体領域の投影範囲に投影光3aを投影することができる。また、光投影装置1は、同様の手順により、複数の光補正データ(不図示)を作成して、レイヤー指定部26は、夫々の光補正データにレイヤーを設定する。これにより、ユーザは僅かな操作をするだけで、自動的にレイヤーデータを付した光補正データを生成することができる。
なお、本発明は上記実施形態に限らず種々の変形が可能である。例えば、プロジェクタ3は複数用いられてもよい。こうすれば、例えば、被投影物体10の側面や背面、その陰になる床面や背面等にも夫々異なる仕様の光を投影することができ、被投影物体10自体が光を発しているかのような照明演出を行うこともできる。
1 光投影装置(照明装置)
10 被投影物体
11a,11b,11c 投影範囲
12 非投影範囲
2 照明制御装置
3 プロジェクタ
3a 投影光(光)
10 被投影物体
4 形状描画入力部
5 撮影部
21 光設定部
22 光データ生成部
22a,22b,22c 光データ
23 投影範囲設定部
24 光補正データ生成部
24a,24b,24c 光補正データ
25 光描画部
25a 光描画データ
26 レイヤー指定部
26c シーン保存データ
27a レイヤー投影順位変更部
27b レイヤー消去部
27c アルファ設定部
28a シーン保存部
28b シーン選択部
28c シーン挿入部
29 投影境界修正部
61 投影範囲抽出設定部
62 分別部

Claims (14)

  1. 任意の空間に設置された物体に光を投影する光投影装置であって、
    複数の光の仕様を設定する光設定部と、
    前記光設定部で設定された仕様で複数の光データを生成する光データ生成部と、
    前記光を投影する投影範囲を設定する投影範囲設定部と、
    前記投影範囲設定部により設定された投影範囲に光を投影するように複数の光データを補正して光補正データを生成する光補正データ生成部と、
    前記光補正データ生成部により生成された複数の光補正データをレイヤー別に分類し、各レイヤーの投影優先順位を指定するレイヤー指定部と、
    前記光補正データ生成部で生成された光補正データの描画処理を行って複数の光描画データを生成する光描画部と、
    前記光描画部により生成された光描画データを用いて光を投影する光投影部と、を備え、
    前記光描画部は、前記レイヤー指定部で指定された投影優先順位の低い光補正データに基づく光が、それよりも投影優先順位の高い光補正データに基づく光の投影範囲において投影されないように描画処理を行うことを特徴とする光投影装置。
  2. 前記レイヤー指定部は、前記光補正データが作成された順に投影優先順位を高く設定する又は低く設定することを特徴とする請求項1に記載の光投影装置。
  3. 前記レイヤー指定部で指定された投影優先順位を変更するレイヤー投影順位変更部を更に備え、
    前記光描画部は、前記レイヤー投影順位変更部によって変更された投影優先順位で光補正データの描画処理を更新することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の光投影装置。
  4. 前記レイヤー指定部で指定された前記光補正データに対して、レイヤー単位で前記光補正データを消去するレイヤー消去部を更に備えることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の光投影装置。
  5. 前記光補正データ生成部により生成された複数の光補正データ毎に、透明性データを付加するアルファ設定部を更に備えることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の光投影装置。
  6. 前記レイヤー指定部で指定された投影優先順位と前記光補正データとを関連づけたシーンをシーン保存データとして保存するシーン保存部と、
    前記シーン保存部で保存されたシーン保存データを呼び出すシーン選択部と、を更に備え、
    前記光描画部は、前記シーン選択部で選択されたシーン保存データに基づいて描画処理を更新することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の光投影装置。
  7. 前記シーン保存データに、新たなシーンの光補正データを挿入するシーン挿入部を更に備えることを特徴とする請求項6に記載の光投影装置。
  8. 前記光は、照明用途の光を含み、
    該照明用途の光は、照度、輝度、光度、光束、色温度、演色性を含む要素で特定されることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の光投影装置。
  9. 前記光は、映像用途の光を含み、
    該映像用途の光は、動画、静止画、テキスト、ラインを含む画像で特定されることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の光投影装置。
  10. ユーザの操作に従って、任意の形状を描画入力する形状描画入力部を更に備え、
    前記投影範囲設定部は、前記形状描画入力部で入力された形状を投影範囲とすることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の光投影装置。
  11. 前記投影範囲設定部は、前記形状描画入力部によって前記投影範囲の形状を拡張及び縮小できることを特徴とする請求項10に記載の光投影装置。
  12. ユーザの操作に従って、前記投影範囲の境界を修正する投影境界修正部を更に備えることを特徴とする請求項10又は請求項11に記載の光投影装置。
  13. 前記光投影部の投影範囲を含む空間を撮影範囲とする撮影部と、
    前記投影範囲を抽出する条件を設定する投影範囲抽出設定部と、
    前記投影範囲抽出設定部により設定された条件に従って前記撮影部により生成された撮影データを解析して、前記投影範囲と該投影範囲以外の非投影範囲とを分別する分別部と、を更に備え、
    前記光補正データ生成部は、前記分別部により分別された投影範囲と非投影範囲とに基づいて前記光データを補正することを特徴とする請求項10乃至請求項12のいずれか一項に記載の光投影装置。
  14. 請求項1乃至請求項13のいずれか一項に記載の光投影装置を用いたことを特徴とする照明装置。
JP2014131487A 2014-06-26 2014-06-26 光投影装置及びそれを用いた照明装置 Active JP6410079B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014131487A JP6410079B2 (ja) 2014-06-26 2014-06-26 光投影装置及びそれを用いた照明装置
US14/744,582 US9465281B2 (en) 2014-06-26 2015-06-19 Light projection apparatus and illumination apparatus using same
DE102015110039.8A DE102015110039A1 (de) 2014-06-26 2015-06-23 Lichtprojektionseinrichtung und dieselbe verwendende Beleuchtungseinrichtung
CN201510357771.0A CN105208361A (zh) 2014-06-26 2015-06-25 光投影装置以及使用该光投影装置的照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014131487A JP6410079B2 (ja) 2014-06-26 2014-06-26 光投影装置及びそれを用いた照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016009166A true JP2016009166A (ja) 2016-01-18
JP6410079B2 JP6410079B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=54839943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014131487A Active JP6410079B2 (ja) 2014-06-26 2014-06-26 光投影装置及びそれを用いた照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9465281B2 (ja)
JP (1) JP6410079B2 (ja)
CN (1) CN105208361A (ja)
DE (1) DE102015110039A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190281052A1 (en) * 2018-03-08 2019-09-12 Auton, Inc. Systems and methods for securing an automotive controller network

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005088602A1 (ja) * 2004-03-10 2008-01-31 松下電器産業株式会社 画像伝送システムおよび画像伝送方法
JP2008039927A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Mitsubishi Electric Corp 画像表示装置
JP2009225432A (ja) * 2008-02-22 2009-10-01 Panasonic Electric Works Co Ltd 光投影装置、照明装置
JP2009276557A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Panasonic Corp 映像処理デバイス、映像処理lsi、表示装置、カーナビゲーションシステム、混合比情報生成方法、プログラム、および記録媒体
JP2012243665A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Panasonic Corp 光投影装置
WO2013019190A1 (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of visual layering
JP2013205773A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Sharp Corp 表示システム、画像生成装置及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361173B1 (en) * 2001-02-16 2002-03-26 Imatte, Inc. Method and apparatus for inhibiting projection of selected areas of a projected image
US20040041996A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Range finder and method
TWI226940B (en) * 2002-10-01 2005-01-21 Sony Corp Optical scan device, image position calibration method, and image display device
JP3849654B2 (ja) * 2003-02-21 2006-11-22 株式会社日立製作所 投射型表示装置
US6984039B2 (en) * 2003-12-01 2006-01-10 Eastman Kodak Company Laser projector having silhouette blanking for objects in the output light path
US6860604B1 (en) * 2004-01-09 2005-03-01 Imatte, Inc. Method and apparatus for inhibiting the projection of a shadow of a presenter onto a projection screen
KR101298060B1 (ko) * 2005-12-20 2013-08-20 티피 비전 홀딩 비.브이. 주변 조명을 생성하기 위한 적층된 광 가이드
US7984995B2 (en) * 2006-05-24 2011-07-26 Smart Technologies Ulc Method and apparatus for inhibiting a subject's eyes from being exposed to projected light
CN101115169A (zh) * 2006-07-27 2008-01-30 上海信诚至典网络技术有限公司 背投电视用统一焦距t3光引擎
JP4270264B2 (ja) * 2006-11-01 2009-05-27 セイコーエプソン株式会社 画像補正装置、プロジェクションシステム、画像補正方法、画像補正プログラム、および記録媒体
CN101315758A (zh) * 2007-05-29 2008-12-03 智崴资讯科技股份有限公司 多层平面图层的动态显像方法及其系统
JP5495572B2 (ja) * 2009-01-07 2014-05-21 キヤノン株式会社 プロジェクタ・システム及びこれを含むビデオ会議システム
US8290208B2 (en) * 2009-01-12 2012-10-16 Eastman Kodak Company Enhanced safety during laser projection
US8203600B2 (en) * 2009-06-04 2012-06-19 Transpacific Image, Llc Projection-type stereoscopic display
CN101815190B (zh) * 2010-04-16 2011-12-28 浙江大学 投影显示系统及其特性分析方法
JP6304618B2 (ja) 2013-11-05 2018-04-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JP6233572B2 (ja) 2013-11-05 2017-11-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005088602A1 (ja) * 2004-03-10 2008-01-31 松下電器産業株式会社 画像伝送システムおよび画像伝送方法
JP2008039927A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Mitsubishi Electric Corp 画像表示装置
JP2009225432A (ja) * 2008-02-22 2009-10-01 Panasonic Electric Works Co Ltd 光投影装置、照明装置
JP2009276557A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Panasonic Corp 映像処理デバイス、映像処理lsi、表示装置、カーナビゲーションシステム、混合比情報生成方法、プログラム、および記録媒体
JP2012243665A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Panasonic Corp 光投影装置
WO2013019190A1 (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of visual layering
JP2013205773A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Sharp Corp 表示システム、画像生成装置及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US9465281B2 (en) 2016-10-11
DE102015110039A1 (de) 2015-12-31
US20150378250A1 (en) 2015-12-31
JP6410079B2 (ja) 2018-10-24
CN105208361A (zh) 2015-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2454023C2 (ru) Адаптивное воспроизведение телевизионного содержимого, основанное на дополнительных кадрах содержимого
KR101187500B1 (ko) 광 투영 장치, 조명 장치
US20120069180A1 (en) Information presentation apparatus
JP2011082798A (ja) 投写型映像表示装置
JP2012510701A (ja) アンビエント照明に3次元感覚を付与するための表示システム、制御ユニット、方法及びコンピュータプログラム
CN107817924A (zh) 显示装置和显示装置的控制方法
US10594995B2 (en) Image capture and display on a dome for chroma keying
JP5319999B2 (ja) 照明装置
JP6410079B2 (ja) 光投影装置及びそれを用いた照明装置
JP6624541B2 (ja) 光投影装置及びそれを用いた照明装置
JP5724064B2 (ja) 光投影装置
JP6696110B2 (ja) プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
US9881363B2 (en) Image processing device, projector and image processing method for correcting a displayed image
US9986195B2 (en) Method and device that simulate video delivered by video instrument
US20170201731A1 (en) Projection enhancement system
JP5343339B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびコンピュータプログラム
JP2011170296A (ja) 光投影装置
JP6926464B2 (ja) 投影装置、投影方法及びプログラム
US11238828B2 (en) Method of controlling display device and display device
JP2012532355A (ja) 複数の画像のシーケンスを生成するための方法及び装置
JP6880899B2 (ja) 表示装置及び表示装置の制御方法
US20240040077A1 (en) Image output apparatus including a plurality of projection parts and control method thereof
JP7285481B2 (ja) 照明システム、及び、制御装置
CN117424969A (zh) 灯光控制方法、装置、移动终端及存储介质
US20210378076A1 (en) Creating a combined image by sequentially turning on light sources

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180912

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6410079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151