JP2016001179A - 色原体分離に基づく画像解析の方法 - Google Patents
色原体分離に基づく画像解析の方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016001179A JP2016001179A JP2015136858A JP2015136858A JP2016001179A JP 2016001179 A JP2016001179 A JP 2016001179A JP 2015136858 A JP2015136858 A JP 2015136858A JP 2015136858 A JP2015136858 A JP 2015136858A JP 2016001179 A JP2016001179 A JP 2016001179A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- sample
- dye
- cell
- green
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000003703 image analysis method Methods 0.000 title 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 79
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 29
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 10
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 abstract description 6
- 238000005457 optimization Methods 0.000 abstract 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 112
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 77
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 63
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 40
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 35
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 25
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 24
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 20
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 19
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 18
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 17
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 17
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 17
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 16
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 15
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 15
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 14
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 13
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 13
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 12
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 11
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 10
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 10
- 241000894007 species Species 0.000 description 10
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 102000015694 estrogen receptors Human genes 0.000 description 7
- 108010038795 estrogen receptors Proteins 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 5
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 238000012224 gene deletion Methods 0.000 description 5
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 5
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 102000003998 progesterone receptors Human genes 0.000 description 5
- 108090000468 progesterone receptors Proteins 0.000 description 5
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 4
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 4
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 4
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 238000010865 video microscopy Methods 0.000 description 4
- 206010064571 Gene mutation Diseases 0.000 description 3
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 3
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000000701 chemical imaging Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000002380 cytological effect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 3
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 3
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 101001136981 Homo sapiens Proteasome subunit beta type-9 Proteins 0.000 description 2
- 102100035764 Proteasome subunit beta type-9 Human genes 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 2
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000000424 optical density measurement Methods 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 101150029707 ERBB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000005842 biochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 238000000339 bright-field microscopy Methods 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000002791 cell membrane marker Substances 0.000 description 1
- 230000030570 cellular localization Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000326 densiometry Methods 0.000 description 1
- 238000010217 densitometric analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000011496 digital image analysis Methods 0.000 description 1
- 101150097231 eg gene Proteins 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000001046 green dye Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000003365 immunocytochemistry Methods 0.000 description 1
- 238000010820 immunofluorescence microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000012309 immunohistochemistry technique Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000037041 intracellular level Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000009456 molecular mechanism Effects 0.000 description 1
- 210000000633 nuclear envelope Anatomy 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000000399 optical microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000011158 quantitative evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000011895 specific detection Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 210000002536 stromal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004960 subcellular localization Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/30—Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/30—Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
- G01N1/31—Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/136—Segmentation; Edge detection involving thresholding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/155—Segmentation; Edge detection involving morphological operators
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/60—Type of objects
- G06V20/69—Microscopic objects, e.g. biological cells or cellular parts
- G06V20/695—Preprocessing, e.g. image segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10016—Video; Image sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10056—Microscopic image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20112—Image segmentation details
- G06T2207/20152—Watershed segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30024—Cell structures in vitro; Tissue sections in vitro
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Surgery (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
Description
本発明の1つの実施形態では、前記赤、緑および青チャネルの各々における前記一連の画像の各々についての測定光学密度を、前記各画像についての前記対応する積分時間に対して正規化する工程をさらに含み、前記最高不飽和強度は前記正規化した測定光学密度から選択されることを特徴とする。
画像収集および画像処理用の典型的な顕微鏡装置では、試料の拡大像をカメラでまず取り込み、デジタル化しなければならない。一般に、電荷結合素子(CCD)デジタルカメラが、定量的な光学または蛍光顕微鏡法で使用されている。分光光度計を除いて、2つの異なる技法が通常、このような顕微鏡による比色研究を行うために使用される。一方の技法では、白黒(BW)CCDカメラを使用することができる。このような例では、解析しようとする試料の染色に特有の波長を有する単色光に対応する試料の階調画像が得られる。光の特定波長は、手動制御または電子制御を用いて、特定の狭帯域幅フィルタにより白色光源をフィルタリングすることによって、あるいは光源の波長を直接制御することによって得られる。したがって、この技法を用いると、色の数が増加するにつれて解析時間が増大する。というのは、異なる試料染色ごとにまたは異なる波長ごとに、光源またはフィルタを選択しなければならないからである。そのため、解析を容易にするためには、異なる波長での試料のスペクトル応答を示す試料の多くの異なる画像を、順次個別に取り込まなければならない。複数の情景または視野を解析しなければならない場合、典型的なプロトコルは、処理時間を保存するためにバッチモードにおけるシーケンスを自動化することである。
顕微イメージングプラットフォームは、ランベルト−ベールの法則に従って試料を解析するために構成される。ランベルト−ベールの法則は一般に、溶液中の分子の濃度(「分子種」または「試料」の濃度)とこの溶液を通して測定された光強度との間に観測することができる比例関係を表している。ランベルト−ベールの法則は通常以下の式で表される。
OD=ε・l・C (1)
ODは溶液の光学密度、εはモル吸光係数またはモル吸収係数と呼ばれる比例定数、lは試料の厚さ、Cは分子種の濃度である。吸収係数εは分子種に特有であり、通常L・mol−1・cm−1の単位で表される。
OD=ε1・l1・C1+ε2・l2・C2 (2)
この状況は、たとえば、試料の「情景」または視野または一部が、関心のある分子種を標的にするためのマーカ色素と、試料の残りを染色するための対比染色とからなる2種類の色素で染色されている生物学的解析で起こることがある。
顕微鏡下で結像される所与の種の濃度を正確に測定するために、異なる波長で行われる光学密度の測定は、試料の同じ部分に対応すべきである。すなわち、色収差について系を物理的に補正することができ、またはそうでなければ、ソフトウエアなど別の方法論により補正を行うことができる。
1)異なる波長の光についての縦軸に沿った焦点位置の差を、軸上色収差と呼ぶ。すなわち、所与の色(たとえば、緑)について像の焦点を合わせると、他の色に対応する画像はわずかに焦点がずれる傾向にある(この例では青および赤の焦点がずれているように見えることになる)。
2)異なる波長の光についての倍率(焦点距離)の差を、倍率色収差と呼ぶ。すなわち、青色の(短い)波長の像は、赤色の(長い)波長の像よりも大きく見えることになる。
1)カメラチップの中心と比較して、対物レンズの中心の座標を決定し、
2)任意の選択波長(通常は中心波長、すなわち、RGBカメラを使用する場合には緑)と比較して、各波長について観測された拡大係数を評価し、
3)各画像を、その相対倍率および対物レンズの中心の座標に従ってリサンプリングする。
画像収集のために顕微鏡をケーラー照明モードに設定し、いずれの色収差にも対処するまたはアポクロマート対物レンズを使用すると、ランベルト−ベールの法則の加成性を使用して線形代数方程式を用いた色原体分離を実施することができる。
ODr=ε1r・l1・C1+ε2r・l2・C2 (3)
ODg=ε1g・l1・C1+ε2g・l2・C2 (4)
ODb=ε1b・l1・C1+ε2b・l2・C2 (5)
ODr、ODgおよびODbは、それぞれ赤、緑および青チャネルにおいて測定した試料の光学密度を示す。さらに、たとえば3種類の異なる色素で試料を処理するなど、試料調製の複雑さが増した場合には、方程式(3)、(4)および(5)は以下のようになる。
ODr=ε1r・l1・C1+ε2r・l2・C2+ε3r・l3・C3 (6)
ODg=ε1g・l1・C1+ε2g・l2・C2+ε3g・l3・C3 (7)
ODb=ε1b・l1・C1+ε2b・l2・C2+ε3b・l3・C3 (8)
OD(x,y)=log I0(x,y)−log I(x,y) (9)
式中、(x,y)は画像中の特定の画素を示し、OD(x,y)はその画素での試料の光学密度であり、I(x,y)はその画素での試料の測定光強度または測定光透過率であり、I0(x,y)は光吸収試料なしで測定した光源の光強度である。したがって、
ln I0−ln I=ln I0/I=OD=ε・l・C (11)
たとえば、8ビットのRGBカメラをこのシステムで使用する場合、試料を透過する光強度は、0と255との間の28(=256)個の値で表されることになる。たとえば、透過率100%に相当する光源の初期強度I0は、赤、緑および青チャネルの各々において、255(可能な最も明るい値を示す)に近い値で表されることになる。実際には、試料がない場合の透過率100%に相当する純粋な「白色」光が、赤、緑および青チャネルの各々において255に近い強度値を有するように、一方光がない場合には、透過率0%に相当する「黒画像」が赤、緑および青チャネルの各々において0に近い強度値を有するように、作業者がカメラフレームグラバ(camera frame grabber)/光源を調節する。したがって、任意の画素において、透過率100%、すなわちI0は、赤、緑および青チャネルの各々について、光源の存在下でカメラによって測定した値から光源がない場合にカメラによって測定した値を引いた差として表される。光源の強度は測定した視野にわたって空間的に異なることがあるため、また光学系が不均一に光を吸収することがあるため、透過率100%は測定した視野にわたって異なるダイナミックレンジに相当することがある。試料のODは、試料がない場合の透過率(I0)と試料の存在下の透過率(I)との比の対数として表され(11)、したがって、大部分は透過率100%で測定した実際のダイナミックレンジの小さな変動とは空間的には無関係である。
εr=ODr/(l・C)=(ln(I0r/Ir))/(l・C) (12)
εg=ODg/(l・C)=(ln(I0g/Ig))/(l・C) (13)
εb=ODb/(l・C)=(ln(I0b/Ib))/(l・C) (14)
残念なことに、(l・C)は通常未知であり、したがって消散係数εを、考慮するチャネルにおいて所与の画素で測定したODと、RGBチャネルのいずれかについてこの位置で測定した最大ODとの比として任意に計算する((l・C)に関する演繹的知識がない場合の赤、緑および青チャネルの各々における吸収係数εの決定は、lおよびCを任意に1に設定した場合に相対的な解を実現するための、一次方程式の操作の問題である)。
εr=ODr/l=ODr=ln(I0r/Ir) (13)
εg=ODg/l=ODg=ln(I0g/Ig) (14)
εb=ODb/l=ODb=ln(I0b/Ib) (15)
ODr=ε1r・C1+ε2r・C2+ε3r・C3 (16)
ODg=ε1g・C1+ε2g・C2+ε3g・C3 (17)
ODb=ε1b・C1+ε2b・C2+ε3b・C3 (18)
一組の線形代数方程式は、たとえば、以下のように現れる。 (19)
A・x=b (20)
ここで、(・)は行列乗算を示し、Aは係数の行列であり、bは列ベクトルとして書かれた右辺である。慣例により、要素aijに関する第1の指数はその行を示し、第2の指数はその列を示す。aiまたはa[i]は、行全体a[i][j](j=1,…,N)を示す。
x=A−1・b (21)
A−1は行列Aの逆行列である、すなわち、A・A−1=A−1・A=1であり、式中1は恒等行列である。ある特定の事例では、方程式が未知数よりも多く(または未知数と同数)存在する、M≧Nとなるように実験条件を設定する。M>Nとなる場合、一般に方程式(19)の解ベクトルxはなく、これら一組の方程式は優決定であると言われる。しかしながら、多くの場合、最良の「妥協」解は、すべての方程式を同時に満たすことに最も接近する解である。接近が最小二乗の意味で定義される(すなわち、方程式(19)の左辺と右辺との差の二乗和が最小化される)場合、優決定の線形問題は、線形最小二乗問題とも称される、特異値分解(SVD)を用いて解くことができる(通常)可解の線形問題に帰着する。SVDは、データのパラメトリックモデリングを含み、大部分の線形最小二乗問題を解くための1つの方法である(Cambridge University PressによるNUMERICAL RECIPES IN C:THE ART OF SCIENTIFIC COMPUTING(ISBN 0−521−43108−5)Copyright(C)1988−1992。Numerical Recipes SoftwareによるPrograms Copyright(C)1988−1992)。
本発明の一態様によれば、前もって試験した色素の任意の組合せにより生じる人工画像の階調またはRGB透過率値を生成することができる。というのは、もはや未知の変数はないからである。たとえば、特定の画素およびその解かれた色素濃度について、単一色素画像は以下の白黒(BW)またはRGB画素強度に対応するはずである。
ODBW=CおよびIBW=Exp(ln(I0)−ODBW) (22)
ODr=εr・CおよびIr=Exp(ln(I0)−ODr) (23)
ODg=εg・CおよびIg=Exp(ln(I0)−ODg) (24)
ODb=εb・CおよびIb=Exp(ln(I0)−ODb) (25)
本発明の別の態様によれば、測定戦略は、関心マーカのみを特異的に測定することを可能にすることから、セグメンテーションが最適化され対比された画像を生成することを可能にする電子染色(e−staining)能力までの多くの側面において、上述の色原体分離技法に基づき、また色原体分離技法を利用することができる。
病理学者の仕事量を低減するために、解析に使用する領域となる視野内の潜在的関心領域の輪郭を自動的に描写するための、事前選択方法論を開発した。したがって、この方法論においては、排除されたどんな部分も解析から除外される。このような事前選択方法論は通常、2つの演繹的因子を必要とする。
・関心領域は、マーカのみの画像を見たときに周囲から正に対比されている。
・癌は、たとえば、より大きな細胞核およびより高い細胞密度によって、間質細胞とは異なる上皮細胞を標的としている。
セグメンテーション戦略は、以下のステップを含む。
・背景決定
・細胞成分画像作成
・細胞膜セグメンテーション*
・細胞核セグメンテーション
・細胞質セグメンテーション
・セグメンテーション精密化
・不要な対象のフィルタリング
*Her2など細胞膜マーカの場合には、細胞膜セグメンテーションという追加の特定ステップが行われる。
最初のセグメンテーションステップは、画像内容を前景と背景とに分割することである。イメージングプラットフォームは、明視野顕微鏡法を支持するように設計されているため、対象は明るい背景よりも暗く見えることになる。画像用の背景マスクを作成するために、画像を輝度画像に変換し、背景しきい値レベルを計算する。背景しきい値レベルを上回る輝度値を有する画素はすべて、背景に属すると見なされる。逆に、このしきい値未満の輝度を有するどんな画素も、以下のステップにおいてさらに処理しなければならない前景に属する。
次のセグメンテーションステップでは、先に説明した色原体分離技法を用いて、細胞核および細胞質についての細胞成分画像を作成する。この分離を、特定の細胞成分に対する各色素の光学密度寄与率の仕様に従って開始する。次いで、それらの成分画像を、後の細胞核セグメンテーションステップおよび細胞質セグメンテーションステップ用の入力として使用する。これらの成分画像は電子染色能力に基づいており、標的細胞成分を隣接領域から最も良く対比させる画像を生成する。
細胞膜セグメンテーションは、以下のステップを用いて行われる。
・背景ではない画像全体にわたる平均値を求める。
・画像中の任意の位置を、局所値がより明るい場合には、この平均値で埋める。
・大小の平滑化コンボリューションカーネル(convolution kernel)間の画像差分を生成することによって、細胞膜を見つける。
・測定した局所コントラストに基づき得られるコントラスト画像を2値化する。
・候補細胞膜マスクの骨格を抽出する。
・要求された最小限の長さよりも小さいどんな骨格断片も削除する。
・1つの画素によって任意の方向に細胞膜マスクの骨格を拡張し、骨格に該当する細胞膜マスクのみを保持する。
細胞核セグメンテーションプロセスの始めに、細胞核成分画像の平均およびメジアン画素値を、共に背景マスクを考慮して計算する。それらの値のうち大きい方を使用して、この値での細胞核成分画像のしきい値化により最初の細胞核マスクを作成する。より低い値を有する画素だけがこの最初の細胞核マスク中に元の値で残るように、このしきい値よりも高い値を有するどんな画素も、このしきい値に設定する。細胞膜マスクが入手可能な場合には、細胞膜マスク内に含まれるどんな潜在的な細胞核マスク画素も削除する。
細胞質セグメンテーションプロセスでは、2方向の手法を使用して細胞質マスクを作成する。両方とも、出発点として前のステップで作成した細胞核マスクを使用する。まず、細胞核マスクを反転させ距離変換する。第1の潜在的な細胞質マスクを、期待される細胞寸法内にあるすべての画素が得られるマスクに含まれるように、距離変換の出力を2値化することによって作成する。次いで、前景のみをマスクするために、得られる第1の潜在的な細胞質マスクを背景マスクと組み合わせる。第2の潜在的な細胞質マスク向けに、細胞核マスクを再度反転させ、次いで流域変形する。次いで、第1および第2の潜在的な細胞質マスクの両マスクを組み合わせて、最終的な細胞質マスクを作成する。
細胞核および細胞質セグメンテーションマスクを共に確立したら、組み合わせたマスクの知識を用いてそれらのマスクをさらに精密化する。細胞質マスクから始めて、細胞質マスク内のセグメンテーションされた各対象を識別し、標識画像と関連付ける。各対象は固有の画素値によって識別される。細胞質セグメンテーションにおける流域変形により、標識対象が互いに分離される。たとえば、標識対象を再結合するために、標識画像を一度拡張する。
・標識対象に属する各画素についてのヒストグラムを計算し、平均画素値を決定する。
・しきい値調査のために上方および下方境界を決定する。上方境界は、対象の面積の20%が累積されるまでヒストグラムを上限から積分することによって決定される。下方境界は、期待される細胞核寸法のやはり20%が累積されるまでヒストグラムを下限から積分することによって、同様にして決定される。
・下方境界が上方境界未満である場合には、これら境界間のヒストグラムにおける値域にフィッシャー判別分析を適用することによってしきい値を計算し、そうでなければ、しきい値は上方および下方境界との平均値である。
・決定したばかりのしきい値を用いて細胞核成分画像を2値化することによって、対象を細胞核マスクに描き直す。
セグメンテーション手順における最後の処理ステップは、不要な細胞のフィルタリングを含む。この手順では、精密化された細胞質マスクにおける各対象を標識する。また、収集したFOV画像を、マーカおよび対比染色についての色素画像に色原体分離する。識別された各対象については、境界矩形を決定し、一定の距離よりも任意の画像境界線の近くに対象が位置する場合には、画像境界線を越えて広がる細胞の処理を避けるためにその対象をもはや考慮せずに破棄する。細胞がこの判定基準に合格している場合には、デンシトメトリー、テクスチャ、形状、状況情報など、その重要な測定特徴を計算する。さらなる例(排他的)には、以下が含まれる。
・面積
・全周
・重心(CoG)
・最小OD
・平均OD
・最大OD
各特徴を、細胞核、細胞質および/または細胞全体について、ならびに輝度、マーカ色素および対比染色色素について計算する。
各細胞について評価した特徴に基づき、標的とする区画におけるマーカ強度およびその信号対雑音比に応じてその細胞にスコアを帰属させることができる。マーカに特有の標的区画の光学密度(強度)における細胞のマーカ量が隣接する区画における量よりもはるかに多い場合、その細胞は陽性であると見なされる。たとえば、マーカが細胞核マーカである場合には、コントラスト、すなわち信号対雑音比を、細胞核におけるマーカに特有の光学密度の測定値対細胞質にわたって測定した残りの光学密度から計算する。暗騒音(ダークノイズ)は定義により特定されていないため、全背景の平均光学密度は、選択した関心領域内の細胞の細胞質区画すべてにわたって測定する。
細胞核マーカ:
細胞SNR=細胞核MOD/細胞質MOD (28)
細胞核MOD>細胞質MOD+max[ε,k(1−細胞質MOD)] (29)
・ER(エストロゲン受容体)については、ε=0.02およびk=0.11であることがわかった。
・PR(プロゲステロン受容体)については、ε=0.02およびk=0.20であることがわかった。
病理学者が診断/予後診断を確立するために要求する情報をある症例について反映するその症例には、全スコアを帰属させることができる。
全スコア=100*#陽性の細胞/#ROI中の細胞 (30)
濃度が非常に高くカメラのビット限界が達成されている場合に異なる色素のOD寄与率をさらに調査するために、カメラの時間積分(シャッター速度)に基づく戦略を実行することができる。すなわち、同じ視野を同じカメラで撮像するが、異なる積分時間で撮像する。図5Aおよび図5Bに示すように、測定したODを積分時間で正規化し、各チャネルにおける最大積分時間に対応する不飽和測定値を保持する。より詳細には、図5Aは、最も暗い領域におけるビット解像度を向上させるために異なる積分時間(4000s−1〜250s−1)を用いて画像取込みを行った、高いマーカ強度を有する特定の細胞を示す。このような方法論によれば、細胞核(ヘマトキシリンのみ)における色原体分離された画像のピクセレーション(pixelation)は、適切なビット解像度を使用すると実質的に消失する。図5Bは、RGB透過光強度、ならびに図5Aに示す画像の最も暗い領域におけるビット解像度を向上させるために異なる積分時間(4000s−1〜250s−1)を用いて取り込んだある代表画素についての時間で正規化したOD値を示す。ビット解像度の向上は、飽和前に積分時間についてRGBチャネルの各々において選択されるRGB透過光強度の値に由来する。
4D色原体分離のためのこのような手順の一例は、図6A〜図6B、すなわち、ヘマトキシリン(図6A)、エオシン(図6B)、グリーン(図6C)およびDAB(図6D)に示すように、修正されたPAP手順用の4種類の色素の組合せによって提供される。この例では、3つのチャネル(R、GおよびB)が入力チャネルを4つの未知数(色素)と共に含む。このような例では、演繹的知識を使用することができる。これらの色素は、EcR+EcG+EcB=1である消散係数平面を含むマックスウエル等価平面(Maxwell equivalent plane)内に表される。この平面内では、色素は固有のXY位置によって表される。この平面の各XY位置では、異なる透過率(所与の色素の異なる強度)を示す異なるRGBトリプレットを表すことができ、本例では、透過率50%に最も近いRGBトリプレットが図7Aに示してある。より詳細には、図7Aは、透過率50%に最も近いRGBトリプレットなど異なるRGBトリプレットを示している。各色素は、画像取込み装置(カメラ)の赤、緑および青チャネルにおけるその消散係数に基づきEc平面上に投影される。各色素はその頭文字で表されている。
4D色原体分離および電子染色の議論されている態様を、場合によっては組み合わせて、本発明の別の態様を形成することができる。より詳細には、DABおよびヘマトキシリンの使用を対象とする上記の例に継続して、図9A(元の視野のRGB画像)に示すように、修正PAPスライド(DAB陽性の珍しい事象の解)を読み取ることができるスキャナを実行することができる。次いで、4D色原体分離および電子染色の手順に基づき、4色素の状況を解くことができる。解けたら、図9Bに示すように、DABおよびヘマトキシリンの寄与率のみを含むよう「電子染色」プロセスを用いてシミュレーション画像を再構成することができる。加えて、ヘマトキシリンおよびDABのみのチャネルをスキャナへの入力として使用することができ、それによりスキャナが「ヘマトキシリンおよびDABのみの」画像を取り込むように構成され、図9Bに示す画像とほぼ同じ画像が生成されるようにする。さらに、図9Cに示すように、ヘマトキシリン、エオシンおよびグリーンの寄与率のみを用いて、PAPのみのシミュレーション画像を再構成することができる。
画像経路、電子機器および/または染色のばらつきによるRGBのひずみを受け入れかつ/または補償するために、色原体分離の修正を考慮することができる。すなわち、1種類の色素のみで染色した生体物質を画像化することにより、元のFOV内の各RGBトリプレットから計算することができる消散係数モデルは受け入れられる平均測定値の当たりでわずかに変動することが実証されている。したがって、色素混合物が存在する場合に、色素混合物の複数の解を事実上受け入れることができる、または受け入れ可能である。異なる雑音源が、このようなRGBのひずみに関与していることがある。たとえば、3CCDカメラの代わりにCMOSカメラで画像を収集することが、1つの要因となることがある。
従来から、定量的顕微鏡法のアプリケーションで使用されるアルゴリズムまたは計算手順はすべて、ソフトウエアエンジニアによって実行されるまたはシステムに組み込まれる。たとえば、各ソフトウエアリリースには通常限定された一組のアルゴリズムが含まれ、この一組のアルゴリズムは、ソフトウエアの修正(「ソフトウエアのアップグレード」)なしでは変更することができない。
Claims (2)
- 低ビット解像度画像装置により得られる画像から、試料を染色する少なくとも1種類の色素の高色素濃度についての光学密度データを決定する方法であって、
異なる積分時間で前記試料の一連の画像を取り込む工程と、
前記画像装置の赤、緑および青チャネルの各々における最高不飽和強度を選択する工程と、
前記試料の最適化画像を、前記最適化画像が色原体分離に適切なものとなるように前記赤、緑および青チャネルにおける前記最高不飽和強度レベルを用いて再構築する工程と、を含むことを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、前記赤、緑および青チャネルの各々における前記一連の画像の各々についての測定光学密度を、前記各画像についての前記対応する積分時間に対して正規化する工程をさらに含み、前記最高不飽和強度は前記正規化した測定光学密度から選択されることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US68099105P | 2005-05-13 | 2005-05-13 | |
US60/680,991 | 2005-05-13 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014006669A Division JP2014110797A (ja) | 2005-05-13 | 2014-01-17 | 色原体分離に基づく画像解析の方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016001179A true JP2016001179A (ja) | 2016-01-07 |
JP6086949B2 JP6086949B2 (ja) | 2017-03-01 |
Family
ID=37027048
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008511426A Active JP5822425B2 (ja) | 2005-05-13 | 2006-05-12 | 顕微鏡像用に試料を染色する方法 |
JP2014006669A Pending JP2014110797A (ja) | 2005-05-13 | 2014-01-17 | 色原体分離に基づく画像解析の方法 |
JP2015136858A Active JP6086949B2 (ja) | 2005-05-13 | 2015-07-08 | 色原体分離に基づく画像解析の方法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008511426A Active JP5822425B2 (ja) | 2005-05-13 | 2006-05-12 | 顕微鏡像用に試料を染色する方法 |
JP2014006669A Pending JP2014110797A (ja) | 2005-05-13 | 2014-01-17 | 色原体分離に基づく画像解析の方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US8492156B2 (ja) |
EP (6) | EP1975874A3 (ja) |
JP (3) | JP5822425B2 (ja) |
KR (1) | KR20080016847A (ja) |
CN (1) | CN101176116B (ja) |
AU (1) | AU2006247575B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0610115B8 (ja) |
CA (2) | CA2607609C (ja) |
ES (1) | ES2617882T3 (ja) |
IL (1) | IL187268A0 (ja) |
MX (1) | MX2007014016A (ja) |
WO (1) | WO2006124651A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022201691A1 (ja) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | コニカミノルタ株式会社 | 画像診断方法、画像診断装置および画像診断プログラム |
Families Citing this family (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20080016847A (ko) * | 2005-05-13 | 2008-02-22 | 트리패스 이미징, 인코포레이티드 | 크로모겐 분리에 기초한 영상 분석 방법 |
US20070249912A1 (en) * | 2006-04-21 | 2007-10-25 | Siemens Corporate Research, Inc. | Method for artery-vein image separation in blood pool contrast agents |
CA2683134A1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. | System and method for the automated analysis of cellular assays and tissues |
JP4920507B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2012-04-18 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP5365011B2 (ja) * | 2008-01-29 | 2013-12-11 | 日本電気株式会社 | 病理診断支援装置、病理診断支援方法、およびプログラム |
BRPI0914499A2 (pt) * | 2008-10-23 | 2015-10-27 | Konink Philips Eletronics N V | método de determinação de uma transformação de cor para imagens de material biológico, método de gerenciamento de cor para ser utilizado em microbiologia, historiologia e patologia, e, carregador de dados que carrega um arquivo de imagem |
WO2010061319A1 (en) * | 2008-11-27 | 2010-06-03 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Generation of a multicolour image of an unstained biological specimen |
US8139850B2 (en) * | 2008-12-05 | 2012-03-20 | Tandent Vision Science, Inc. | Constraint generation for use in image segregation |
JP5478084B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2014-04-23 | オリンパス株式会社 | 画像処理システム、画像処理装置および画像処理端末 |
JP2011181015A (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-15 | Olympus Corp | 診断情報配信装置および病理診断システム |
US8300938B2 (en) | 2010-04-09 | 2012-10-30 | General Electric Company | Methods for segmenting objects in images |
US8611620B2 (en) * | 2010-07-01 | 2013-12-17 | Ardia Medical Products Ltd. | Advanced digital pathology and provisions for remote diagnostics |
CA3048769A1 (en) | 2010-07-30 | 2012-02-02 | Fundacao D. Anna Sommer Champalimaud E Dr. Carlos Montez Champalimaud | Systems and methods for segmentation and processing of tissue images and feature extraction from same for treating, diagnosing, or predicting medical conditions |
CN103097889B (zh) * | 2010-09-30 | 2015-03-18 | 日本电气株式会社 | 信息处理设备、信息处理系统、信息处理方法、程序和记录介质 |
US8994743B2 (en) * | 2010-12-07 | 2015-03-31 | Life Technologies Corporation | Virtual cellular staining |
US9292933B2 (en) | 2011-01-10 | 2016-03-22 | Anant Madabhushi | Method and apparatus for shape based deformable segmentation of multiple overlapping objects |
US8433132B2 (en) * | 2011-04-12 | 2013-04-30 | Sony Corporation | Method for efficient representation and processing of color pixel data in digital pathology images |
ES2743925T3 (es) | 2011-04-12 | 2020-02-21 | Tripath Imaging Inc | Método para la optimización de la videomicroscopía cuantitativa y sistema asociado |
CA2832749C (en) * | 2011-04-12 | 2016-11-22 | Tripath Imaging, Inc. | Method for preparing quantitative video-microscopy and associated system |
US8731278B2 (en) * | 2011-08-15 | 2014-05-20 | Molecular Devices, Inc. | System and method for sectioning a microscopy image for parallel processing |
WO2013071003A1 (en) * | 2011-11-10 | 2013-05-16 | Azar Jimmy C | Color decomposition in histology |
WO2013161155A1 (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | 日本電気株式会社 | 画像計測装置、画像計測方法、および、画像計測用プログラム |
CA2872722C (en) * | 2012-05-11 | 2020-10-06 | Dako Denmark A/S | Method and apparatus for image scoring and analysis |
CN102708383B (zh) * | 2012-05-21 | 2014-11-26 | 广州像素数据技术开发有限公司 | 一种多模态比对功能的活体人脸检测系统与方法 |
US9020221B2 (en) | 2012-07-13 | 2015-04-28 | Sony Corporation | Method and apparatus for automatic cancer diagnosis scoring of tissue samples |
US9036889B2 (en) * | 2012-07-13 | 2015-05-19 | Sony Corporation | Method and apparatus for stain separation using vector analysis |
US9892510B2 (en) | 2012-10-24 | 2018-02-13 | Sony Corporation | Method and apparatus for automatic cancer diagnosis using percentage scoring |
JP5413501B1 (ja) * | 2012-12-07 | 2014-02-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム及びプログラム |
CN103020488B (zh) * | 2012-12-29 | 2016-10-05 | 上海师范大学 | 一种基于荧光显微图像的亚细胞定位方法 |
EP3055835B1 (en) * | 2013-10-07 | 2019-12-18 | Ventana Medical Systems, Inc. | Systems and methods for comprehensive multi-assay tissue analysis |
EP2871461A1 (en) * | 2013-11-06 | 2015-05-13 | F. Hoffmann-La Roche AG | Method for examining a plurality of cultured cells for the presence of periodic structures of at least one target component contained in the cultured cells |
AU2015212758B2 (en) | 2014-01-30 | 2019-11-21 | Bd Kiestra B.V. | A system and method for image acquisition using supervised high quality imaging |
AU2015265811B2 (en) * | 2014-05-30 | 2020-04-30 | Providence Health & Services - Oregon | An image processing method and system for analyzing a multi-channel image obtained from a biological tissue sample being stained by multiple stains |
TWI690585B (zh) * | 2014-08-11 | 2020-04-11 | 德商漢高股份有限及兩合公司 | 電激發光之經交聯奈米晶體薄膜 |
US10094767B2 (en) | 2014-09-19 | 2018-10-09 | Konica Minolta, Inc. | Image processor, image processing method, and program |
CN107209934B (zh) * | 2014-12-03 | 2021-03-30 | 文塔纳医疗系统公司 | 用于定量分析异质生物标志物分布的方法、系统和装置 |
CN106296635B (zh) * | 2015-05-29 | 2019-11-22 | 厦门鹭佳生物科技有限公司 | 一种荧光原位杂交(fish)图像并行处理与分析方法 |
US11416983B2 (en) | 2015-08-24 | 2022-08-16 | Koninklijke Philips N.V. | Server-client architecture in digital pathology |
JP6605716B2 (ja) * | 2015-09-16 | 2019-11-13 | ライカ バイオシステムズ イメージング インコーポレイテッド | 病理学的明視野画像における自動染色検出 |
GB2543029A (en) * | 2015-09-23 | 2017-04-12 | Pathxl Ltd | Method and apparatus for tissue recognition |
US10019796B2 (en) * | 2015-10-16 | 2018-07-10 | General Electric Company | System and method for blood vessel analysis and quantification in highly multiplexed fluorescence imaging |
JP2019502419A (ja) * | 2015-11-05 | 2019-01-31 | コヴィディエン リミテッド パートナーシップ | 表層下血液の検出のためのシステムと方法 |
US10685029B2 (en) | 2015-11-23 | 2020-06-16 | Google Llc | Information ranking based on properties of a computing device |
EP3792825B1 (en) * | 2015-12-18 | 2022-05-11 | Abbott Laboratories | Methods and systems for assessing histological stains |
WO2017221592A1 (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
EP3321851A3 (en) * | 2016-11-09 | 2018-08-01 | AmCad BioMed Corporation | Cytological image processing device, and method for quantifying characteristics of cytological image |
FR3060746B1 (fr) * | 2016-12-21 | 2019-05-24 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Procede de numeration de particules dans un echantillon par imagerie sans lentille |
JP6979278B2 (ja) * | 2017-04-07 | 2021-12-08 | 株式会社日立ハイテク | 画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 |
US11257584B2 (en) * | 2017-08-11 | 2022-02-22 | Elucid Bioimaging Inc. | Quantitative medical imaging reporting |
KR101930644B1 (ko) * | 2017-09-15 | 2018-12-18 | 한국과학기술원 | 환자 맞춤형 최적 이진화 방법과 분수령 알고리즘에 기반한 관절의 완전 자동 영상 분할 방법 및 장치 |
US11568657B2 (en) | 2017-12-06 | 2023-01-31 | Ventana Medical Systems, Inc. | Method of storing and retrieving digital pathology analysis results |
JP7197584B2 (ja) * | 2017-12-06 | 2022-12-27 | ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド | デジタル病理学分析結果の格納および読み出し方法 |
CN109003248B (zh) * | 2018-07-23 | 2020-12-08 | 中国石油大学(华东) | 一种细粒沉积岩纹层结构的表征方法 |
CN112805559B (zh) * | 2018-11-20 | 2024-03-22 | 株式会社岛津制作所 | 成像数据解析装置 |
WO2020141463A2 (en) * | 2019-01-03 | 2020-07-09 | Pixcell Medical Technologies Ltd. | Systems and methods for analyzing a fluid sample |
US20230005185A1 (en) * | 2019-12-10 | 2023-01-05 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Method and system for generating a chromatically modified image of components in a microscopic slide |
CN111286523A (zh) * | 2020-02-20 | 2020-06-16 | 中国水产科学研究院黄海水产研究所 | 一种细菌的三原色鉴别及计数方法 |
DE102022130251A1 (de) | 2022-11-16 | 2024-05-16 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Mikroskopanordnung und Verfahren zur Untersuchung einer mit mehreren Farbstoffen gefärbten Probe |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05340816A (ja) * | 1992-06-08 | 1993-12-24 | Seiko Instr Inc | 分光測定装置 |
JP2005504276A (ja) * | 2001-09-19 | 2005-02-10 | トライパス イメージング インコーポレイテッド | 定量ビデオ顕微鏡法とそれに関連するシステムおよびコンピュータソフトウェアプログラム製品 |
JP2005507489A (ja) * | 2001-02-23 | 2005-03-17 | ジェニコン サイエンスィズ コーポレーション | 検体分析において拡張ダイナミックレンジを提供する方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5978497A (en) | 1994-09-20 | 1999-11-02 | Neopath, Inc. | Apparatus for the identification of free-lying cells |
US7117098B1 (en) | 1997-02-27 | 2006-10-03 | Cellomics, Inc. | Machine-readable storage medium for analyzing distribution of macromolecules between the cell membrane and the cell cytoplasm |
WO2000062247A1 (en) * | 1999-04-13 | 2000-10-19 | Chromavision Medical Systems, Inc. | Histological reconstruction and automated image analysis |
US6453060B1 (en) * | 1999-06-29 | 2002-09-17 | Tri Path Imaging, Inc. | Method and apparatus for deriving separate images from multiple chromogens in a branched image analysis system |
IL132687A0 (en) | 1999-11-01 | 2001-03-19 | Keren Mechkarim Ichilov Pnimit | System and method for evaluating body fluid samples |
US7065242B2 (en) | 2000-03-28 | 2006-06-20 | Viewpoint Corporation | System and method of three-dimensional image capture and modeling |
US6577754B2 (en) * | 2001-05-29 | 2003-06-10 | Tissueinformatics, Inc. | Robust stain detection and quantification for histological specimens based on a physical model for stain absorption |
US7305144B2 (en) * | 2002-01-15 | 2007-12-04 | Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem | System and method for compressing the dynamic range of an image |
US7133547B2 (en) | 2002-01-24 | 2006-11-07 | Tripath Imaging, Inc. | Method for quantitative video-microscopy and associated system and computer software program product |
US7854705B2 (en) * | 2004-12-16 | 2010-12-21 | Olga Pawluczyk | Ex vivo verification of biopsy tissue samples |
KR20080016847A (ko) | 2005-05-13 | 2008-02-22 | 트리패스 이미징, 인코포레이티드 | 크로모겐 분리에 기초한 영상 분석 방법 |
-
2006
- 2006-05-12 KR KR1020077028983A patent/KR20080016847A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-05-12 CN CN2006800165652A patent/CN101176116B/zh active Active
- 2006-05-12 AU AU2006247575A patent/AU2006247575B2/en active Active
- 2006-05-12 EP EP08010863A patent/EP1975874A3/en not_active Withdrawn
- 2006-05-12 EP EP08010864A patent/EP1975875A3/en not_active Withdrawn
- 2006-05-12 EP EP08010862A patent/EP1978485A1/en not_active Withdrawn
- 2006-05-12 EP EP08010883.0A patent/EP1978486B1/en active Active
- 2006-05-12 WO PCT/US2006/018516 patent/WO2006124651A2/en active Application Filing
- 2006-05-12 JP JP2008511426A patent/JP5822425B2/ja active Active
- 2006-05-12 MX MX2007014016A patent/MX2007014016A/es not_active Application Discontinuation
- 2006-05-12 CA CA2607609A patent/CA2607609C/en active Active
- 2006-05-12 EP EP08010884A patent/EP1975876A3/en not_active Withdrawn
- 2006-05-12 EP EP06770298A patent/EP1882237A2/en not_active Withdrawn
- 2006-05-12 CA CA2848233A patent/CA2848233C/en active Active
- 2006-05-12 BR BRPI0610115A patent/BRPI0610115B8/pt active IP Right Grant
- 2006-05-12 US US11/433,114 patent/US8492156B2/en active Active
- 2006-05-12 ES ES08010883.0T patent/ES2617882T3/es active Active
-
2007
- 2007-11-08 IL IL187268A patent/IL187268A0/en unknown
-
2009
- 2009-11-18 US US12/620,655 patent/US7989209B2/en active Active
- 2009-11-18 US US12/620,701 patent/US8486704B2/en active Active
- 2009-11-18 US US12/620,670 patent/US20100067775A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-07-19 US US13/946,723 patent/US9547801B2/en active Active
-
2014
- 2014-01-17 JP JP2014006669A patent/JP2014110797A/ja active Pending
-
2015
- 2015-07-08 JP JP2015136858A patent/JP6086949B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05340816A (ja) * | 1992-06-08 | 1993-12-24 | Seiko Instr Inc | 分光測定装置 |
JP2005507489A (ja) * | 2001-02-23 | 2005-03-17 | ジェニコン サイエンスィズ コーポレーション | 検体分析において拡張ダイナミックレンジを提供する方法 |
JP2005504276A (ja) * | 2001-09-19 | 2005-02-10 | トライパス イメージング インコーポレイテッド | 定量ビデオ顕微鏡法とそれに関連するシステムおよびコンピュータソフトウェアプログラム製品 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6016049672; Michael Goesele et al.: 'Color Calibrated High Dynamic Range Imaging with ICC Profiles' Proceedings of the 9th Color Imaging Conference Color Science and Engineering , 2001, pp. 286-290 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022201691A1 (ja) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | コニカミノルタ株式会社 | 画像診断方法、画像診断装置および画像診断プログラム |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6086949B2 (ja) | 色原体分離に基づく画像解析の方法 | |
JP4550415B2 (ja) | 定量ビデオ顕微鏡法とそれに関連するシステムおよびコンピュータソフトウェアプログラム製品 | |
US7826650B2 (en) | Method for quantitative video-microscopy and associated system and computer software program product | |
US20070020697A1 (en) | Virtual flow cytometry on immunostained tissue-tissue cytometer | |
AU2002334590A1 (en) | Method quantitative video-microscopy and associated system and computer software program product | |
US9607372B2 (en) | Automated bone marrow cellularity determination | |
US9122904B2 (en) | Method for optimization of quantitative video-microscopy and associated system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160809 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20161011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6086949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |